■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
芥川龍之介 その8
- 1 :名無しさん@手巾被って:2006/12/06(水) 05:35:09
-
(過去スレ)
芥川龍之介
http://mentai.2ch.net/book/kako/967/967974475.html
芥川龍之介 その2
http://mentai.2ch.net/book/kako/1004/10049/1004904700.html
芥川龍之介 その3
http://mentai.2ch.net/book/kako/1018/10183/1018346700.html
☆□■◆芥川龍之介 その4◆■□☆
http://book.2ch.net/book/kako/1028/10283/1028377888.html
芥川龍之介 その5
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1038374006/
芥川龍之介 その6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1074505115/
芥川龍之介 その7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1139658446/
(一般書籍板)
▲▲芥川龍之介の作品でどれが一番すきですか?▲▲
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/995523783/
- 2 :吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 05:39:04
- うほほ〜い!2とっときのすけ。
- 3 :吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 06:50:09
- `{// , ,| ;| 彡ノ;i'三ニ{
|,i{'l l | | . .:: . . : ::彡ノ;li'三{
|r`川| __,..,,,_ : : 三ニ;|リ'1
. l __!||| ¨ヾミュ {, .,,,zr=三ニ;;i!';;;!
}i";;:. ,.ィエ`;; lll;;イ┬-ミ三ニ|!;;;{
. !.__;:. |lli;; ̄三彡ノ;!{;/
ヾ、:;:,. !|l;; ;;彡ノ/-'
}:;;; : ヾz_ノ;; ;;;彡ノ/
___|::; : __ .: '!l;:..:;彡;/
/川リ/l:"^ヾー-、,=三ュ!::ニ/
/〈川;|/ l;:. ヾ二,シ´`ヾミ' _
_/::.:.\シ ヽ l_,..==-─--=、
/ {::::::::..:.\ ヾ===/ , --─── !
/ |::::::..:.. \ . ::/ / ,.--─‐ ノリ
_/ |'':;;;;:.:.:. \ ::| / / _,, 彡//!\
' :| '''':::.:.. :\ー-L_l / /川川! 彡//| \
| . : :::\  ̄{/_ノ::::/`!川{ 彡//| \
| . : : : :.:::ヽ /::::/ } '; 彡//| \
- 4 :吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 13:18:32
- スレ立てを感謝する気持ちもないではなかつた。
- 5 :吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 18:48:36
- 一はほとんど気違いのように乙の返事を待っていた
況や書き込みをば
- 6 :吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 20:17:22
- あばばばばよや。おおい。おおい。
- 7 :吾輩は名無しである :2006/12/06(水) 21:57:02
- 芥川の「俊寛」と菊池寛の「俊寛」
どっちも好きだ
- 8 :吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 05:11:56
- 文学板にも、芥川のスレ有ったのですね
北ドイツ放送で、まさにさっきまで、「或阿呆の一生」のラジオドラマを
インターネットのストリーム放送で聞いていました
同じ効果音を使って、NHK-FMで12月23日に日本語版の放送をするそうです
- 9 :吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 10:59:51
- 文ちゃんがお菓子だったら頭から食べるぞゴルァァァァーーー!!!
- 10 :吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 18:32:57
- 今時とっときのすけてwwww
>>1 乙
- 11 :龍:2006/12/07(木) 19:15:15
- >>9
お菓子じゃなくても食べちゃうぞガオ〜
- 12 :吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 06:57:07
- ドイツとある阿呆の連関wwびみょうにすばらc
- 13 :吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 10:07:58
- 芥川はチュウ盗を駄作と言ったみたいだが普通によく出来ていて面白くない?
- 14 :吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 13:39:20
- 「チュウ盗」という字を見て「鼠小僧次郎吉」のことだと思った奴、手ぇあげろ!
…俺だけかorz
- 15 :吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 14:50:38
- 次男もある女性にストーカーされ自分の目の前で服毒自殺されたらしいね
やっぱこういう女性に好かれる性質も龍之介から受け継いだ遺伝かもな
- 16 :吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 06:08:47
- 「魔術」 今ではおなじみの話の作り(ネタ)がここにある。
- 17 :吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 09:00:10
- >>14
鼠小僧次郎吉の話は別にあるだろっ
- 18 :吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 20:30:43
- 芥川龍之介「厨房」
援交コギャルとバカ兄弟(中一と中三)と池沼が織り成すドタバタ、2ちゃん
のあちらこちらで不定期連載中
- 19 :吾輩は名無しである:2006/12/10(日) 18:05:55
- 前スレの立て方が良かった・・いかにも文学板らしい立て方だった。
惜しい。
- 20 :吾輩は名無しである:2006/12/10(日) 18:09:52
- 芥川の息子は
比呂志=俳優として、
也寸志=作曲家として、それぞれ一流だったという。
もの凄く頭のきれた芥川龍之介のDNAが多彩な開花をみせた例か
芸術DNAの根っこは同じか??
- 21 :吾輩は名無しである:2006/12/10(日) 18:15:30
- 芥川と谷崎どっちが優れてるの?敢えて言えば。
- 22 :吾輩は名無しである:2006/12/10(日) 21:30:50
- >>21
長生きも芸のうちなので谷崎に軍配を上げる
- 23 :吾輩は名無しである:2006/12/11(月) 20:21:18
- >15
正しくは三男の也寸志さんだったと思うが、怖いよね〜。
目の前で自殺って・・・。
自分も秀しげ子(だっけ?)とかいう人の事を思い浮かべた。
妙な事まで遺伝するもんだね。
- 24 :吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 00:30:08
- 趣味の遺伝。
- 25 :吾輩は名無しである:2006/12/13(水) 08:24:35
- >>15
京大医学部助教授の旦那より
魅力があったとは
さすがは龍之介の息子だ
- 26 :吾輩は名無しである:2006/12/14(木) 23:13:41
- この世は地獄よりも地獄である
芥川也寸志の曲って、ストラヴィンスキーの曲に似てる。
- 27 :盥:2006/12/15(金) 12:43:25
- 芥川龍之介が最期にのこしていたレコードがストラヴィンスキーのだったらしいよ。知ってるか・・。
- 28 :盥:2006/12/15(金) 12:47:53
- 「他者弁護は自己弁護よりも容易である。疑う者は弁護士を見よ。」
「人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。」
のみならずその犬さえ愛していた。 センセイキトク 彼の前にあるのは発狂か自殺かだけだった。
ふふふふふふふふふふ
- 29 :盥:2006/12/15(金) 12:50:12
- >>20
頭がきれたというか知識人でしょ。小学生の時から本ばかり読んで何でも知っていたから試験はいつも高点だった。
英文もスラスラ読んでおられた。
- 30 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/15(金) 20:17:52
- 『河童』は当時のアメリカで「日本のガリバー」という評価をされたん
だったよな。何となしに「巨人」という意味かと思ったんだが、
「糞便主義的文明批評」の謂いらしいな。
- 31 :吾輩は名無しである:2006/12/16(土) 01:55:37
- なんだ早くもキチガイが沸いたのか
- 32 :吾輩は名無しである:2006/12/16(土) 01:59:29
- 僕のママはクレイジイだつた。
- 33 :吾輩は名無しである:2006/12/16(土) 09:46:26
- 川端康成か誰かが、芥川の実母は色情狂だと言ってたな。
芥川自身は「もの静かな狂人」と書いてたけど。
- 34 :吾輩は名無しである:2006/12/16(土) 20:20:24
- 仮に発狂に向かったとして、その境界は一体どこからなのか?
- 35 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/17(日) 01:11:33
- >>31
お前みたいなのが芥川読んで何が面白いのだ???
- 36 :吾輩は名無しである:2006/12/17(日) 10:03:59
- コテハンって本当にクズしかいない
チラシの裏に小説でも書いてろ
- 37 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/17(日) 10:43:03
- お、一丁前に絡んで来やがる♪
- 38 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/17(日) 10:45:24
- 大体、文春が芥川賞仕切ってるのがそもそも間違いだろう。
- 39 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/17(日) 10:46:52
- 極右出版社の分際で。
- 40 :吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 17:45:58
- 芥川の死に関して、ここで触れない訳にはいかない。御存知の通り芥川は薬物に
よる死を選んだ訳です。芥川はそれ以前にも、首を吊って時計で意識が無くなる
時間まで調べている(「或る阿呆の一生」)のですが、私も経験があるので非難
できませんが、自殺未遂にしろ完璧な自殺にしろ、或る程度の狂気が無ければ
出来るようなものではない、ということなんだが。私は病気でしたので、助かり
ました。芥川の死を分析している本がありまして(「遊びと精神医学」町沢静夫+
吉本隆明」創元社)では、面白いことが書いてある。以下、
町沢 たまたま芥川の実のお母さんは分裂病ですよね。私はアメリカで high-risk study
(高危険児研究)の現状を見てきたのですが、それは分裂病の母親の子供達を、小さい
時からずっと観察するのです。そのうち分裂病の母親の子供の約四分の一は発病しちゃう
んですね。だからいつ発病するかが追跡しやすいわけです。そしてどんな時に表われるか。
小さい時からあったのか。本当に観察できるわけですね。そういう研究があるんです。
そういう意味で、芥川には悪いですけど、まさに芥川もhigh-risk 研究の対象となります
よね。それで一つ面白いことは、分裂病の母親の子供達を追っていきますと、当然、中には
発病する子もいるわけです。ところが中には、正常な母親から生まれた子供達以上に、非常に
優れた感受性と能力を発揮する創造的な人がかなり含まれているんですね。そういう
論文は信頼できる学者のもので三つ程あります。だから分裂病を生み出す遺伝子の
中には、ある意味で進化論的にいえば、淘汰上非常に有利な部分があると思うんです。だから
こんなに現代まで分裂病は淘汰されずに、延々と一定の率で発生してきたということはあると思うんですね。
(116頁〜117頁)
- 41 :吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 06:19:21
- 今晩の22:00-22:50、NHKFM
ドイツ人が描く「或阿呆の一生」
芥川龍之介が自殺を図る直前に書いた『或阿呆の一生』を、ドイツのラジオ放送局NDRが
ラジオドラマとして制作することになった
ドイツの放送局が作った『或阿呆の一生』をもとに、日本語版を作り
制作者のインタビューなども交えながら『FMシアター』で紹介する。
ttp://www.nhk.or.jp/audio/
ドイツの放送を聞いたけど、結構面白かった
ただし、ドイツ語を日本語に吹き替えしているので、基本的には別物
- 42 :吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 12:38:19
- http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1166920607/
- 43 :吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 14:42:13
- >>41
聞き逃しちゃったよ…orz
- 44 :吾輩は名無しである:2006/12/25(月) 04:33:32
- 本を読むときは、大体音楽を聴きながらです
芥川には、どんな音楽が似合いそうですか?
個人的に、芥川を読むときは
ショスタコーヴィチかピアソラ(ヨーヨーマのふやけた演奏は除く)を聞いています
- 45 :吾輩は名無しである:2006/12/25(月) 20:29:02
- ラヴェルの「夜のガスパール」
- 46 :吾輩は名無しである:2006/12/25(月) 22:42:23
- 小説を読む時のBGMはもっぱらチャゲアスか長渕剛だなぁ、おらぁ。
- 47 :44:2006/12/27(水) 04:06:12
- >>45
なかなか渋い。ラヴェルは試してみます
>>46
自分は、頭の中で音読しながらの読書で
日本語の歌を聴きながら読めないので、羨ましいです
チャゲアスの都会的な感じは似合いそう
自分の知っている長渕は、朴訥で骨太な男らしい感じ
芥川とは、正反対の感じですが、面白そうではありますね
- 48 :吾輩は名無しである:2007/01/01(月) 20:37:52
- あけおめ、ことよろなんて聞いたら思いきり軽蔑しそうだな。
- 49 :吾輩は名無しである:2007/01/01(月) 22:49:12
- 今時そんな五年以上前に流行ったフレーズ使う田舎者は
間違い無く軽蔑するだろうな
「Aさんではいらつしやいませんか?」
「さうです。」
「あけおめ、ことよろ、……」
「何か御用ですか?」
「いえ、唯お目にかかりたかつただけです。僕も先生の愛読者の……」
- 50 :吾輩は名無しである:2007/01/02(火) 19:53:19
- 「あけおめ・ことよろ」?「あけおめ・ことよろ」? 何が一体あけおめ・ことよろなのであらう?
- 51 :吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 18:27:27
- >>40
それは父親が分裂症でもあてはまることなのか?
- 52 :吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 21:43:13
- >>40
なにやってんだアメリカ
- 53 :吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 22:02:10
- あてはまると思う あとモーツァルトは知的障害者だったはず でも特異な才能はこうじゃなきゃ。ワラ
- 54 :吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 22:06:17
- モーツァルトは知的障害者ってほんとうか?
- 55 :吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 22:12:15
- ほんとうだよ 母が教えてくれた 心理学の用語の中でも特異な症状だったと思う 今度聞いてみるよ そしたらまた書くよ でもねそれは差別じゃないんだよな 俺の考えだと
- 56 :吾輩は名無しである:2007/01/03(水) 23:08:18
- あけおめことよろをしないか。━━しないな。好し。しなければ、しないで勝手にしろ。
- 57 :吾輩は名無しである:2007/01/04(木) 21:56:12
- 芥川ってボードレールを原文で読んでたんですか?
フランス語も出来たんですか?
- 58 :吾輩は名無しである:2007/01/05(金) 11:15:30
- 多分、英訳で読んでたと思う。
- 59 :吾輩は名無しである:2007/01/06(土) 01:09:32
- 井川か誰かが仏語で読んでたと思う
- 60 :吾輩は名無しである:2007/01/07(日) 06:51:59
- (。-`ω-)オメオメー
- 61 :吾輩は名無しである:2007/01/07(日) 13:00:50
- 岩波から全集が再販されるね。
然しアレは旧字じゃないから、購入欲はわかないなあ。
- 62 :吾輩は名無しである:2007/01/07(日) 13:04:02
- いや、でも全集で完璧に近いのはやっぱ岩波だからね
オレはオクで3万で買ってしまった
いい買い物したと思うぜ
旧字で読むなら復刻版をそろえるべきだ
- 63 :吾輩は名無しである:2007/01/07(日) 13:44:41
- 復刻版って日本近代文学館が出したやつ?
あれ、袋綴じになってるのとかあるから買っても嫁ねー
- 64 :吾輩は名無しである:2007/01/07(日) 13:49:47
- 袋綴じってフランス装のこと??漱石の猫は確かそうなってたね
でも芥川のやつでフランス装になってるやつってあったっけ??
オレが持ってる羅生門、侏儒の言葉、傀儡師は普通だけど
- 65 :吾輩は名無しである:2007/01/10(水) 16:09:37
- 『鼻』がたしか袋綴じ。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)