■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新 潮 参
- 1 :【超硬派】 新潮新人賞 【純文学をナメるなよ】:2005/04/05(火) 13:32:40
-
♪ がんがれ文則さん ♪ がんがれ青木さん ♪
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚ー゚ ) (゚ー゚ ) (゚ー゚ )
((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;)
. ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
,,,-,,, , - ,,
ミ ミ ミ ,ミ
`∩∧/∩" ,,- ,,
ヽ( ゚ー゚) フォルツァ ∧∧ミ,, ,;; ∧∧
| 〈 フォルツァ ( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ (゚ー゚ )
〜/_,,, ヽ / ,,- ,,| ガンバレ ((( ;;"~;;;"~゛;;)
し レ `ミ ; .ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
【選考委員】 阿部和重 町田康 小川洋子 福田和也 浅田彰 矢野優と愉快な部員達
【出身作家】 車谷長吉 萱野葵 佐川光晴 中村文則 青木淳悟
- 67 :名無し物書き@推敲中?:2005/05/27(金) 17:49:09
- >>66
来年も本屋さん大賞は無理だな。
- 68 :名無し物書き@推敲中?:2005/05/27(金) 21:30:32
- >>66
クソワロスwwwwwwwwwww
- 69 :ハニロウ王子 ◆T61/rdmlFM :2005/05/27(金) 21:51:11
- 意外と芥川賞かも。
石原慎太郎が一気に読んでしまったと絶賛。
- 70 :ハニロウ王子 ◆T61/rdmlFM :2005/06/07(火) 12:30:10
- おそろしくレスのつかないスレである。かなりの時間を空けておいらが二連荘。
新潮7月号読んできました。三島賞選評だね!
どの選考委員も口をそろえて言うのは、今回は候補作全てがレベルが高かったということ。
最後まで残ったのは、6000度の愛とクレーターのほとり。
クレーターを推したのは島田と筒井。
SF崩れながら面白いじゃないかと筒井が褒めるが福田はメルヘンの方が面白かった、パワーダウンしてると否定。
高樹と宮本は6000度を支持。島田も。筒井はがっかり。
どの選考委員も一番評価が低かったのが本谷。文章が仰々しい割りに中身がないと。
中村文則は根暗ネタに困らないだろうが世界が狭くつまらないと島田。
黒川は心機一転したのはいいが、今更なにも起こらない小説はと宮本。
となり町戦争はこの手の小説をこれまで大量に読んできて既視感が
あるのと、作者が職場を活かして書いたのはいいが、今後が不安とのこと。
鹿島田さんの受賞エッセイでは取材で長崎に行ったときは、ホテルのフランス料理やちゃんぽんやバーベキューを
食べ捲くったそうです。担当編集者が現地の人には話を聞いてくれて
取材が終わったあと、実は隣にいる黙ってる女横綱が作家さんなんですとバラすと驚かれるとか。
そして文藝賞のときの選考委員だった笙野よりたんと女横綱の対談。随分盛りだくさんだわい。
- 71 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 18:43:59
- 文章で演技したかったんだよ、本谷さんは。
- 72 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 01:11:16
- 三島賞の選評がネットで読めなくなったのは残念だな。
ツツイの舌禍事件が原因か。
- 73 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 11:11:15
- 平野啓一郎やっぱりさすがだと思ったけど、これ「母と子」、読むとき迷ったよ。
番号順に読んでいいんだよな・・・。
- 74 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 13:50:52
- 平野色んな文章書けるんだな
これで長編に向けての準備完了ですね
- 75 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 21:30:32
- 平野いい。
- 76 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 11:09:50
- 新潮7月号は読み応えあるわい。
地味に谷沢永一と坪内祐三の対談もおもろい。
- 77 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 16:54:56
- で、本谷さんのは芥川賞候補になったのかね?
- 78 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 18:11:22
- 平野もここ見てるのか・・・
暇なんだなw
- 79 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 19:34:02
- >>78
どういう意味?
- 80 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 21:25:03
- 意地悪美人の本谷さんが平野君をめためたに傷つけてやるそうです。
- 81 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 23:22:04
- 美人か???
- 82 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/15(水) 00:07:06
- 美人だ(断言)
- 83 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/15(水) 02:16:38
- 何歳?
- 84 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/16(木) 03:20:05
- 25か6ぐらいじゃない?
物書きにしちゃ、綺麗だよね。
- 85 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/16(木) 12:54:09
- 物書きのくせに若くて美人か、急に興味でてきた。
- 86 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/17(金) 01:50:30
- 有希子、カワイイよ、、、、ハァハァ
- 87 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 12:44:44
- 新潮新人賞って発表いつごろ?
賞もらうような人はあらかじめ連絡あるのかな
- 88 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 20:44:55
- >>83
78年生まれだと思ったけど。もともと劇団の人だから、まあ物書きにしてはかわいい方だよね。
>>87
10月号くらいで発表になるんじゃなかったかな?最終選考に残ると電話くるんでしょ?
- 89 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 21:02:59
- >>88
もう来るのかな?
じゃ俺ダメだった
- 90 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 22:23:10
- >88
本谷さんは79年生まれですよ。
- 91 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 09:18:31
- 意地悪美人の本谷さん、売れない劇団員イケメンをパクチソン
- 92 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 21:29:49
- 詳細キボン
- 93 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 00:38:41
- 本谷のHPでも見れば
- 94 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/23(木) 11:50:34
- 本谷、
日記で「注ぐ」という字を、わざとでなく間違えていて、がっかりした。
小説だと、奇をてらってるだけでリズムもないし。
本を読んできていないのが出ちゃうから、岸田なんとか賞とか目指していけばいいのに。
- 95 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/23(木) 22:10:39
- 本谷って人はオールナイトのパーソナリティやってるのか。
はじめて知った。
俺が聴いてた頃の金曜日は鴻上だったな。
まあ、今度試しに聴いてみるわ。
- 96 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 00:23:34
- 新潮の今回応募総数どのくらいなの?
何本ぐらい最終選考まで残るのかな
俺も出したんだけど
- 97 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 00:24:28
- 一次選考でどの程度落とされるの?
二次選考ってあったっけ?
- 98 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 00:58:55
- 本谷のあのキャラクターってスライムベムじゃん。堂々とパクってるな。
- 99 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 16:32:12
- 去年は応募が1300強。
一次通過が16編。
そのうちニ次通過が9編。
そのうち最終候補が5編。
- 100 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 19:21:30
- 一次通過が16編!
一次選考をそうとう綿密にやってる証拠と考えとく
- 101 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 23:38:00
- 受賞が0。
- 102 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/27(月) 20:25:46
- ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho/200009/forum.html
その後、再び梱包された作品群は、直ちに現役の小説家評論家
十名ほどが待つ下読み選考へと送られるが、時節柄全員GW返
上で作品評価にあたる。一ヶ月後、詳細な評価メモとともに作
品は十分の一に絞られ、再び編集部へ。プロの眼に適った作品
はいずれも強者曲者揃い、六人の編集部員が回覧し下読み選考
通過の約百篇を昼夜を分かたず精読する。互いの文学観を作品
を通してぶつけ合うので議論は真剣白熱。原稿が手垢と煙草の
ヤニでうっすら汚れ、紙の所々に破れや綴じバレが目立ち始め
る頃、二度の部内選考を勝ち抜いた最終候補作品が決定する。
たまたま見つけたので。。。ガイシュツでしょうか?
- 103 :しおり:2005/06/29(水) 10:31:32
- >>102
知らなかった。ありがとう。
選考委員の面子を見ると、二世代前の面子であるようだが
たぶん根幹は変わっていないだろう。
部員が6人から4人に減って、
応募が増えたので負担は増かもしれないが。
- 104 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/30(木) 09:23:39
- 同社の電車男の大成功で40間近の編集長も圧力がタイヘンでしょうな。
- 105 :中村文則『土の中の子供』130枚 ◆T61/rdmlFM :2005/07/01(金) 20:50:20
- 中村文則『土の中の子供』130枚 ◆T61/rdmlFM :2005/07/01(金) 20:42:35
私は二十代男のタクシードライバー。今日も池袋駅東口にタクシーを並ばせる。
私は暴走族の屯に、煙草を投げつけて挑発した。結果、私は半殺しの目に会った。
アパートに帰ると同棲している湯子が介抱してくれた。湯子はアルコールに依存する日々を送る。
別なとき、私はビルの屋上から身を乗り出し、落下する直前を楽しんだ。私はそうやって自分を痛めつけてしまう癖があった。
私は幼い頃、両親に捨てられた。里親の彼らは、私に暴力を加え続けた。私は殴る蹴るを受けるうちに、それを快楽にもっていけるよう努力した。
あるとき彼らは私をベランダから突き落とし、山に運んだ。そして山奥に穴を掘り、私をそこに埋めた。土の中で私はもがき苦しんだ。
苦しみが快楽に変わり、超人的な力で私は土中から脱出した。
土の中から生まれた私はハイキングコースまで辿り着き、病院へ運ばれ、里親の彼らは逮捕された。
私は施設に入った。もう20年も前のことだ。
電話で湯子が転落事故に遭ったと知らされ、病院にかけつける。私と湯子は互いの不幸話に花を咲かせた。
私は育った施設の長に会いに行き、湯子の入院費を催促した。私はタクシーを深夜に走らせ、熱心に湯子の入院費を稼いだ。
だが外国人のタクシー強盗に遭ってしまい、殺されそうになるも、逃れ、だが逃れた先で、タクシーを暴走させ、ガードレールを突き破り自爆した。
私はそうして自分を相変わらず傷つけてしまう。湯子は言う。弱いものがさらに弱いものを叩く。
私は後遺症があるものの、またタクシーに乗り、池袋駅の東口にタクシーを並べる。
施設の長が実の親が会いたがっていると知らせに来た。私は土の中から生まれた子供なので、実の親などいないと断った。(了)
- 106 :ハニロウ王子 ◆T61/rdmlFM :2005/07/01(金) 20:51:19
- おやおやまたしても、ドメスティックバイオレンスですな。
幼い頃に受けた暴力の数々。
童貞・文則氏の作品は、その子供が究極の自傷癖がある青年として育つ過程を描く。
土の中に埋められて奇跡的に助かった男の子は
自分を傷つけて生きていく。
テーマが明確であり、登場人物に曇りがない。
すっきりと理由と動機とそれによる結果行動が示され
相変わらずの文体も、自らを疑う調子をとめない。
すべてが意図的であって、たのもしさがある。
だが面白いかといえば、どうであろう。
尻切れトンボで終わった感は否めない。秀作。
伊藤たかみ(初ノミネート・文藝賞出身)http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1119917232/37
中村文則(三回目ノミネート・新潮新人賞出身)http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1119917232/61
まあこのノミネートはあくまで
池袋の本屋さんの予想なので、信頼度は低い。
でもまあノミネートしてなくても、読んで損はなしよ。むふふ。
- 107 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 10:21:10
- 原文を読んでいる人たちのスレに梗概が必要だと思いますか?
- 108 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 10:41:11
- >封筒から原稿を取り出し、表紙の複写を抜き出して(↑これを案外忘れてる方が多い。
仕分け作業の効率化のためにぜひご協力を……)、
表紙の複写ってなんですか?表紙は2枚入れとくべきなのでしょうか。
- 109 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 12:06:59
- ●原稿はしっかり綴じ、冒頭に表題、枚数(四〇〇字換算)、筆名、本名、住所、電話番号、年齢、職業、略歴を明記する。
また、別紙一枚にも同様の内容を明記し、原稿に添付してください。
- 110 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 20:47:00
- ところで最終選考の電話連絡
そろそろなの?
(おらはお呼びじゃないと確信しとる)
- 111 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 23:38:58
- 俺に電話連絡きてないからまだだと思う
- 112 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/03(日) 04:30:15
- 実は俺もそう思ってる
- 113 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/03(日) 17:42:38
- 俺もそう思ってる
- 114 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/03(日) 20:53:33
- さくらももこを飼ってることといい
電車男の刊行強行といい
新潮は底なしの馬鹿だな。
- 115 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/03(日) 20:56:04
- 七月中に電話が来なかったら「落選」ってことで。
- 116 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/04(月) 18:04:19
- もう連絡くる人はきてるの?
- 117 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/04(月) 22:29:33
- >>114
柳美里はいいのか??
- 118 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/05(火) 03:54:17
- 8月初旬ぐらいまでは待っててもいいんじゃないか
- 119 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/06(水) 08:27:46
- まだ、誰も電話来てないのか……
- 120 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/06(水) 16:10:34
- おいおい、新潮の編集者は早く俺に連絡して来いよ。シャイだなあ。
- 121 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/06(水) 17:22:30
- どっかで☆が、出版社から電話があったとレスしていた件について
- 122 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/06(水) 20:38:30
- >>121
どこのスレ? その☆って応募者なの?
- 123 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/06(水) 23:29:23
- >>121
何だ、それ。そんな思わせぶりなこと言わないでくれ。どこでだ?
- 124 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 02:19:50
- すばるスレのことか?
- 125 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 02:38:00
- >>124
あれは別人だよ。でも、☆ってエンタメ書きでしょ?
- 126 :121:2005/07/07(木) 06:19:14
- コテの言い逃げだった気が。
>>125
なんでも書くっぽくないか?
- 127 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 07:06:25
- >>126
これかな? でも、違うくない?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1116662153/l50
- 128 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 15:28:54
- >>127の貼ったスレの735の事?
微妙…。
また、ただの思わせぶりかも。
- 129 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 17:43:23
- 電話そろそろかかってくるんじゃねぇの?
俺東京から遠いから、もうちょい待ってみるわw
- 130 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 18:28:33
- ワロス
- 131 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 19:11:01
- でもこのスレの>>4によるともう少し後のようだ。4が正しいのかは知らないけど。
4 :名無し物書き@推敲中?:2005/04/06(水) 20:34:20
少し気が早いかもしれんが、町田康の公式HPによると
過去の選考会の日付は以下の通り。
2004年度 → 9月2日(木)
2003年度 → 9月8日(月)
2002年度 → 9月12日(木)
最終候補の電話通知は7月下旬から8月上旬にかけてとおもわれ
- 132 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 19:30:29
- 最終の電話は、選考会の1〜2ヶ月前と思われ。
- 133 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/08(金) 01:49:22
-
∩_∩
( ・(ェ)・) 電話まだこないクマー
( ∪ ∪
と__)__) ☎
- 134 :ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2005/07/09(土) 00:05:58
- そういやおいらは昔、彼岸百貨店のオフ会に出席したが
あのとき中原昌也氏の未開封DVDを
高値で買い取った担当編集者は
新潮の矢野編集長だったかもしれない。
いや、別人かもしれない。
なんとなく、眼鏡をかけた小柄な男性だったから。
- 135 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 01:11:06
- お母さんからなら電話あったよ。
これ最終選考通ったってこと?
- 136 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 01:44:42
- 矢の編集長て名物編集長なの?
- 137 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 02:00:14
- やのっちはこんな人
ttp://www.shinchosha.co.jp/info/saiyo/henshucho/yano.html
- 138 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 04:44:46
-
∩_∩
( ・(ェ)・) 電話まだこないクマー
( ∪ ∪
と__)__) ☎
- 139 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 06:05:40
- 9月に選考会か。そのときに町田は読む。読む。読む。というわけだな。
- 140 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/11(月) 19:21:52
- 電話まだか、ボケ!!!!!
- 141 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 02:09:08
- やのっちカコイイ あさだてつやににてる
- 142 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 02:09:40
- まちがえた あさだあきら
- 143 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 03:29:19
- あぁ……電話来ないのだろうか
- 144 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 03:47:07
- 応募した奴のほとんどが思っていることだろう
なんで俺の書いたあれがダメだったのだろう……
- 145 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 03:53:19
- 新潮は遅めだから、電話はまだだろう。選考会の日程も遅いし。
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 10:04:02
- 昨日、自分の作品が審査されてる夢を見たよ…
「罪と罰」に出てくる金貸しみたいな老婆が
僕の作品をやたらめったら粗末に扱って
ここがダメだあそこがダメだと
文句ばかり言ってるの。
思わず斧で打ち殺してやろうかと思ったよ。
新潮の審査員さんが
あんなんじゃないことを祈ってます。
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 02:42:03
- やのっちカコイイ
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 06:04:16
- やのっちかっこわるい
- 149 :ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2005/07/14(木) 18:50:48
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
中村文則さん、芥川賞受賞おめでとうございます。
- 150 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 19:11:55
- ヤフーのトップにも出た!
http://www.yahoo.co.jp/
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 19:34:55
- 文則氏が芥川賞を受賞して、新潮新人賞人気もうなぎのぼりだな。
- 152 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 20:00:36
- おー、おめでとう!
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 20:02:17
- じゃあもうそろそろおれに連絡が来る頃かな
- 154 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 09:55:22
- 去年の文藝は7月20日の数日前だったらしい
新潮もそのぐらいか
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 11:07:57
-
∩_∩
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__) ☎
- 156 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 12:59:55
- 応募してないけど、みんなのドキドキが伝わってくる。
がんがれ〜。
- 157 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 14:01:42
- 文藝よりちょっと遅めじゃないかな。新潮は選考会の日が遅いから。
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 18:19:45
- どきどきするのも飽きてきたな
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 21:12:53
- 8月7日発売の9月号に一次の結果が載るのか
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 21:18:15
- 矢野さんは俺のものだ!!
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 02:26:41
- >>154の言葉を信じるなら後数日が勝負。うわー緊張して眠れない
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 11:53:42
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
- 163 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 14:41:52
- 落選記念日
- 164 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 15:06:26
- /-‐'" ` '" `'''ー-、` 、
, -'" ,. ヽ、\
/, // / , , / ヽ ヽヽヽ
/// / / // .// .i ヽ ヽ ヽ ',ヽ
// / / / // .i/ |i ヽ ヽ ヽ i|
!i / / .| / i i,| | i ヽヽ ヽ i i|
| l .l | | ,{ ,{ ,|l |、ヽ ヽヽ | | ||
|.|| l | レ|'{.!| .| l.i |、lヽ'\ ヽ、ヽ .| l .l ,!
ヽ| l | |ヽ,レ:'=ニヾ !、 |.ヽ >、=ヽミヾ! | l ノ〈
〉ヽヽ .! /, i ,ノ| : `\ヽ ヽ: i ,ノ| ヾ ,|'ノノ' l
l `ト`ート,{、 |l::。!; `゙ :.|::。l }}/'" | |
|、 | ヽ `一" `一 '/ l l|
`ー-、_.`、、_ :! _,ノノ /_,-‐~
`ヾー' ,-.、 ー--ノ‐"
` 、 `" _.,-'" 落選記念日
l`i 、 _ ,. - '| .l
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 15:27:53
- _,. -──- 、_
,ィニー '´.:.:.::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/ / // / / l l i i \
/://::::::/://://:/::::::::::j::j:::l::::l::l::l::i::::.:.:.',
i:/::i:::::/:://:/:l !:::::::ヽj_/:/:::/:/j:::l:l::::::::i
|i !:l::::l::::l-l‐ヒl´l:::::::::/:/,Z=-/./_//:::::::::|
ヽ!:l::::l::::l:/ノ::l`ー‐'^ー'7ノ:ヽ/://::::::::::::|
ヽヽ:N' トッ::| トッ::|ヽイj::::::::;:::,′
|:l::l 辷ソ 、 ゞ__ソ //.::::/::/
|:lハ __ //.::::/::/
l:l:::::lヽ、 _//.:::/::/
ヽlレ- '´` ー ..... -rこ/ ___/
ヽ ,.ィニヽ! ,∠イヽ、_ ・・・・・・落選記念日
/--、ヽヘマ: : : : /:`ヽ
/ ̄、)' ト、ヽ :/' : : : : :|
ハ└! |.》': :l : : : : : リ
- 166 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 15:31:46
- だから新潮はまだだって言ってるのに。一次通過発表も他より一ヶ月遅いし。
まあただ煽りたいだけだろうけど。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★