■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第2回ポプラ社小説大賞
- 1 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 16:20:45
- 公式HP
http://www.poplar.co.jp/taishou/taishou2006.html
- 2 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 17:04:49
- 過去ログ
【ポプラ社】賞金2000万円!【小説大賞】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1126779725/
【印税は】ポプラ社小説大賞【もらえない】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1133347165/
【〆切は】ポプラ社小説大賞 第2版【明日】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1143680901/
【映画化】ポプラ社小説大賞 第3版【必須?】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1145760227/
【エンタメ】ポプラ社小説大賞 第四版【氷点】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1148295754/
【獲らぬ】ポプラ社小説大賞第五版【たぬき】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1149905654/
【阿鼻】ポプラ社小説大賞第六版【叫喚】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1150784794/
【宴は】ポプラ社小説大賞第七版【これから?】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1151485478/
【最後の】ポプラ社小説大賞第八版【晩餐】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1151661490/
ポプラ大賞の次スレ早く立てろや!!!!!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1152017367/
【節約ボーイズ】第2回ポプラ社小説大賞【2000萬】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1160760599/
【山積み】第2回ポプラ社小説大賞【返本】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1161583529/
- 3 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 17:10:44
- だめだよ〜
ポプラのスレ立てちゃあ
真夜中になるとお化けがでるお
- 4 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 17:19:09
- >>2
これ見て思い出した
氷点…
- 5 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 17:27:40
- 大人が主人公の社会派小説が選ばれると言って昼にも深夜にも連投自演しまくってた氷点さん
ハリポタやラノベ系を頭ごなしに否定していた氷点さん
あまりにもうざいので複数の住民から同時刻の同時多発批判で撃沈された氷点さん
そして受賞したのはラノベっぽい作品
なるほど
- 6 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 17:40:28
- 呪われとる…
この賞は、呪われとる!
- 7 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 17:45:00
- 一回目でこけて、頭打って意識不明。
次回が最後かも。
- 8 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 18:28:31
- 5が氷点という香具師にいじめられたというのはわかった。
私怨は他でやれ。
- 9 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 20:14:43
- しかし、すげぇ勢いだな。
まだ、一回しかやってないのにw
- 10 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 23:51:59
- 二回目はまともなのを頼む
- 11 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 00:00:27
- がんちゃんがせっかく作ってくれたスレ過疎杉。
もう、どこあるかもわからん。
つまんなーい。
- 12 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 01:36:54
- 結局2千万円を撒き餌に使った、ポプラ社の壮大な釣りってことで・・・
- 13 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 01:44:02
- だれもいないね。
- 14 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 01:46:41
- 241 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2006/11/17(金) 19:03:44
賞金2000万円を獲得した第一回ポプラ小説大賞の受賞作が盗作疑惑
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1163513797/
映画「バタフライエフェクト」=受賞作「削除ボーイズ0326」
1冒頭、装置最後の一回を使用するラストシーン =冒頭、装置最後の一回を使用するラストシーン
2主人公が装置を使ったため自身が車イスに =車イスになった友人が装置を使って足が治る
3友人が責任を感じて車イスの主人公を守る =主人公が責任を感じて車イスの友人を守る
4装置の効力.過去の一部分に戻り未来を変える =過去の一部分を削り未来を変える
5装置の効力2.使いすぎると頭がおかしくなる。=使いすぎると頭がおかしくなる。
6装置の効力3.使えば使うほど歴史は悪い方向へ。 =使えば使うほど歴史は悪い方向へ。
7友人が自身の起こした事件により引き篭もりに=兄が自身の起こした事件により引き篭もりに
8ヒロインが自殺=兄が自殺
9双方とも主人公の父親は劇中で居なくなる。
10手に傷を付ける事で能力を証明 =手の傷が治る事で能力を証明
11主人公の日記が重要なアイテム =兄の日記で真相解明
12結末はヒロインとの出会いを無かった事に(ヒロインとは赤の他人に)
=結末は今までの出来事を無かった事に(修正後のヒロインとの出会いは記述されていないが、
元々は装置絡みと+して仲良くなったので、装置の無い世界では元々と同じ関係になるかどうかは分からず。)
13BEの公開日は2005年の5月。ポプラ賞の締め切り2006年3月まで半年以上あり、十分な創作期間があった事。
また、その期間に同一の作品においてこれほどの数の類似点がある作品が偶然にも作られたとは考えにくい事。
現在検証中ですが、作者本人なのか、疑わしい異常な人物がmixiに登録した個人を
中傷してまで執拗にスレを荒らし、まともに検証すらできない状況です。
そこで中立な判定ができる冷静な方が必要です。
力を御貸し下さい。
他国の方が6年掛かりで作り上げた脚本を盗作など、
決して許されない行為です。
- 15 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 01:47:34
- 242 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2006/11/18(土) 11:39:06
>>241
>異常な人物
どんな風に異常なの?
243 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2006/11/18(土) 12:26:32
>>242
スレの流れ的には異常な粘着厨がひとり自演でぱくりぱくりと騒いでた気が
IDでる新しいスレには、ぱくり認定派は来ないらしいよ
244 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2006/11/18(土) 14:15:05
>>243
>異常な粘着厨が
どんな風に異常なの?
245 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2006/11/18(土) 15:53:24
>>244
粘着してたのはどうやら自分の作品が二千万にかすりもしなかった落選者らしいw
- 16 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 01:48:52
- >>14-15が結論だな
- 17 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 01:51:31
- バカだなあと思って見ていたんだが、いないならいないで、なんだか寂しいな。
- 18 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:12:01
- >>16
でも1人ではなかったぞ。いくつかのIDあったから、パクリ派が1人というわけではないのはハッキリした
- 19 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:15:10
- 目が悪いからさ、少し離れるとほんとに一人が二人に見えるんだよな。
参っちまうよ。
- 20 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:16:33
- ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
様子見してて良かった
結構そういう人多かったように思う
- 21 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:17:21
- >>14-15
241から242までの時間が長くて過疎ってるスレかな
- 22 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:18:28
- パクリの語源ってなんだろうな。
音が面白いな。
- 23 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:24:48
- 第二回は賞の傾向が分かった上で送るわけだろ? 大人向けと言ってたのに児童書板に宣伝スレ立つってのはどうなんだ?
- 24 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:25:50
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
マル・パク・リー [Mal Park Lee]
(1989〜2005没 韓国)
- 25 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:27:41
-
一応張っておくよお。
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
スレの場所はなぜそこにしたのかはよくわからん。
がんちゃんにきいてくれ
- 26 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:29:41
- >>ポプラも必死だったってことだろう。
- 27 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:30:48
- >>25
朝からトリ付け出したからじゃないか?
- 28 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:35:04
-
なんといっても、新しいスレの始めのほうのがんちゃんの自演が一番の謎だ!
検証スレでも作る?
- 29 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:35:32
- この本は読む気起きないけど
バタフライエフェクトの方が見たくなってきたw
- 30 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:36:32
- >>29
たしかに
- 31 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:37:50
- 取り合えず、みんな新しい検証スレに一言づつ書いてあげてよ。
- 32 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:40:05
- >>28
ID出るぞとスレタイで注意させてるから
実演して見せてるんだと思った
それか本気でスレタイ間違ったからの自虐ギャグか?
- 33 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:42:27
- > 自演て>>2-3のこと? 2ちゃんではよくあるお約束パターンなんだが…
>
> 例えば
> 地上波ウマ-(視聴率59%)
> http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1162942980/
> の冒頭部分みてみて
らしいよ
- 34 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:43:16
- ちょっとがんちゃん寒いと思ったよお。
- 35 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:53:05
- 返本山積みってホント?
- 36 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 02:55:29
- ホント。
映画化で何とかさばこうと必死。
- 37 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 03:53:09
- ニュース議論のスレにも書いてきた。
- 38 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 04:21:31
- >>34
頼まれもしないのに一人であれこれやって、勝手に腹を立てて、
突如パクリ派に反感を持って擁護派にうまーく使われて。
火事見物に来て騒ぎ散らしてる長屋の大工みたいだと思ったよ。
- 39 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 06:00:04
- mixi晒しのあたりくらいまではどちらかといえば応援というか同情の気持ちも湧いてたけど
その後の言動がちょっとね・・・
- 40 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 07:47:32
- ID出る板にパクリ派が複数書き込んでるおかげで、1人の落選者が自演で多くみせてる説こそ濡れ衣と
分かったという流れでいいか?
>>14は事実だけど>>15は勘違いだったと。
- 41 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 07:49:57
-
普通に考えればわかりそうなものだがw
パクリ派が一人だと思ってた奴が本当にいるわけない
- 42 :がん ◆8Q4H0lH9uU :2006/11/19(日) 07:59:50
- おはようございます…
>>41
それがいたんだな。そいつはトリ付けてる。
- 43 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 08:06:54
- >>42
馬鹿乙!
- 44 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 08:09:04
- >>42
叩かれている奴は「僕を叩いてるのは一人」って言うのが常套
真に受けるなよw
- 45 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 09:16:03
- >>36
映画からパクった小説を映画化してさばくって
人馬鹿にしすぎだな
- 46 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 09:47:37
- 噂を聞いてのぞいてみれば、ほんとに異常だね……。
みんながまともに相手にしなくなった理由が分かるw
がんちゃんさんもいつまでも相手にしてると
逆恨みされてなにされるか分からないから、気をつけた方がいいよw
- 47 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:08:30
- ホラー大賞みたいに第一回は該当作なしにすればよかったのに。
- 48 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:17:39
- それぞれが思う対立構造を書こうぜ
- 49 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:20:47
- パクリ派・・・( )%
擁護派・・・( )%
うち、関係者( )人
読んでないので自分じゃ判断できない派・・・( )%
↑がんはここだな
- 50 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:35:53
- 判断できないことを中立というだろうか?
- 51 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:37:58
- 間違った。読んでないことを中立というだろうか。
- 52 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:46:37
- がんちゃんは自分は中立だと書いていたのをどこかで見たから。
中立っていうと、ちゃんと映画を見て本も読んだ上で「どちらとも言えないと感じた」という風に読めてしまう。
- 53 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:52:15
- ずぼらなんだろう
- 54 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 10:55:04
- 宣伝になるから、あまり見ろとか読めとか書き込みたくないけど
がんちゃん一人くらいはちゃんと見て読むべきだと思う。
それで立場を明確にしてから、仕切った方がいいと思う。
- 55 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 11:50:57
- がんちゃんはもう仕切らなくていいってば。
いい奴だけど不適任。また愉快犯にこねくりまわされて切れるのがオチ。
- 56 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 15:44:34
- パクリ派が一人なんて妄想だよな。
両方見比べればあきらかにパクリなんだからw
- 57 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 16:43:56
- パクリの話はそっちの板に任せて、正統派のネタを出してみる。
今、何枚くらい書いた?
- 58 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 16:57:33
- ニュース議論にパクリスレを立てるのは問題だわな。
まあ、IDが出てパクリ派が多数であることは証明されたけど。
パクリの話はこっちでやるべきだろ。
- 59 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 17:08:08
- せっかく別れたんだから、やめようぜ。
>>58はIDがでないほうがいいんだろけど、
だったら、ここでまた新しく、別にパクリ検証スレ立てればいい。
- 60 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 17:10:29
- >>57
400枚くらいパクったヽ(゚∀゚)ノ
- 61 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 20:33:24
- >>57
370枚。
予想では700枚くらいになると思う。
お互い頑張りましょう。
- 62 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 22:16:53
- 今400枚でたぶん全部で450枚ぐらい。前半部分を、
「作家でごはん」の鍛錬場に出してみようかと思っている
のだけど、どう?
- 63 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 22:26:05
-
一応張っておく。
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
スレの場所はなぜそこにしたのかはよくわからん。
がんちゃんにきいてくれ
- 64 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 22:31:58
- ↑NEWSの板みたいよ。
- 65 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 22:41:20
- >>62
俺はごはん鍛錬場は信頼していない。
奴らは執筆もアマだが、読みもアマだからな。
下読みを読みのプロとするなら、ご飯は所詮アマの集団。
アマもプロも、読みなら同じと思っているところが痛い。
中にはいい意見もあるんだろうが、ほとんどが論点ずれてると思う。
もっとも俺も読みのアマなわけだが、ようするに、
玉石混交の意見全てを飲み込むと、改悪になる可能性があるってことを言いたい。
そもそも、自分の作品を客観的にみる目こそが、プロの資質だと思うんだが。
それを放棄して、鍛錬場とかを利用するヤツらの神経が理解できん。
自分を信じろ。
- 66 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 22:47:15
- どうやらヤンキー先生がいるな。
- 67 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:09:19
- 漏れはまだ、100枚orz
というより、パクリでないかビビって慎重になってる。
多分大丈夫だとは思うけどね。
- 68 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:13:32
- 鍛錬場で、こっぴどくバッシングされたんだろう。
- 69 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:26:03
- みんな気をつけろよ。
次はほんのちょっとのことでもパクリだと騒がれるからな。
受賞できても次がなくなるぞ。
- 70 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:41:55
- 換骨奪胎もオマージュも、パクリと同じ。
無能作家の常套手段。
設定やアイディアに、既存作品と共通点があったら×。
今まで存在しなかった設定、斬新なアイディアでなければ、全没で当然だよ。
そういうものを考えられなくて、何が作家なの?
少しでも、読者や評論家に「あの作品を連想した」と言われたら、作家失格。
- 71 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:50:04
- 方波見の残した傷跡は、深く、大きかった。
>>70
コピペ乙
- 72 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:52:20
- 第二回は、何かと「似たような作品」ははねられるはず。
- 73 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:59:46
- 全部を判別できないはずだから、SF評論家でもわかんなかったんだものね。
- 74 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 00:03:19
- ポプラに応募する奴いるの?
- 75 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 00:15:57
- 応募するかどうか迷ってる。
それよりパクリ疑惑のほうが興味津々。
- 76 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 00:18:49
- 19日の20時から児童板でちゃんとした検証会をやるはずだったんだけど、
お流れになったみたいか、みんな興味がなくなったか。
- 77 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 00:27:56
- 俺のいったとおりになったなw
- 78 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 00:31:15
- >>76
つーか検証は終わってるでしょ。
検証の結果、類似点が数多く指摘されたと。
- 79 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 00:39:24
- >>76
>>77
工作乙!
- 80 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 01:26:20
- ペタリ。
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
スレの場所はなぜそこにしたのかはよくわからん。
がんちゃんにきいてくれ
- 81 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 01:53:46
- ↑
みんなもうやってますなあ。
- 82 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 01:54:59
- 向こうの擁護派 痛すぎる
- 83 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 01:57:14
- IDでても関係なしになったね。
IDわかったところでなんかあるわけでもないから。時間がたつとID変わっちゃうし。
- 84 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 02:07:40
- >>83
擁護派?
論理がいつも同じ。
>IDわかったところでなんかあるわけでもないから。時間がたつとID変わっちゃうし。
こういう論点ずらしが。
ID出たせいで数の違いが判明。すでに判明した後なので、日付またぐとID変わるのは関係なし!
- 85 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 02:36:04
- IDなしの場合→落選者一人の嫉妬に狂った執念の粘着自演
IDありの場合→IDなんて変わるし変えられるから無意味
あんだけIDID言ってたのに。
次は顔出せ、本名名乗れ、か?
- 86 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 02:38:29
- >>85
まずはお前をほどこすか?
- 87 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 03:01:00
- 前スレで本名出したら見事スルー。
擁護派はオウムの麻原裁判で駄々を捏ねる弁護士のようだ。
- 88 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 08:03:47
- ぶっちゃけ削除ボーイズ読んでないんだけどさ、
アマゾンに書評載せちまったよwwwwwww
- 89 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 09:25:44
- >>82
どっちの擁護派も痛いお
- 90 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 12:04:39
-
140 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/11/20(月) 10:37:19 UFbJYvrJ
昼間は執筆に、夜は擁護に忙しい方波見先生の作品が読めるのは、ポプラだけ!
- 91 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 14:03:42
- >>62
素人であれプロであれ、誰かに読んでもらうのは良いことだと思うよ。
自分は素人何人かに読んでもらったけど、参考になった意見が
いくつもあった。
ただ、褒められたにしろ貶されたにしろ、
そのすべてを鵜呑みにしないほうがいいとは思う。
あと、プロの視点と素人の視点というのは確かにまったく違うと思う。
- 92 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 14:10:00
- ま、ここまでスキャンダルにまみれてしまった作家の第二作目は売れないだろうね。
ポ社としても第一回のことはさっさと忘れて、二回目以降の受賞者の売り込みに力を
入れるのは確実。早く第二回の受賞作発表されないかな〜。
- 93 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 14:15:59
- 「削除ボーイズ0326」のタイトルを「盗作ボーイズ0326」に変えて応募したれ。
- 94 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 14:24:04
- お題・・・大人も子供も楽しめるパクリ
傾向・・・パクリ部分が重要視される
対策・・・パクる
- 95 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 15:06:23
- 芥川賞作家伊藤たかみ著『盗作』より盗作、『盗作2』
- 96 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 15:18:36
- 伊藤たかみ売れんな。
やっぱり売れん奴は芥川賞をとっても売れんということか。
- 97 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 15:24:39
- 盗作ボーイズのみんな、ちゃんと書いてるか?
- 98 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 15:57:14
- >>96
売れねえよな
- 99 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:18:57
- 伊藤はカスだろ。
あれでよく作家になれたよ。
- 100 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:30:40
- パクるよりいいじゃん(´・ω・`)
- 101 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:36:15
- 芥川賞受賞作「八月の路上に捨てる」のアマゾンでの書評を見てみ。
これほど悪評が集中してる作品も珍しいぜ。
俺も文春に載ったのを読んで、あまりのひどさに鼻水が出た。
- 102 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:37:22
- 次ぎスレ『伊藤たかみ「盗作」は「盗作」なのか?検証刷る』
- 103 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:38:42
- >>101
ほれ、ティッシュ
- 104 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:49:21
- ティッシュあんがと。
伊藤はもうシカトでいいよ。
すぐに消える。つか、もう既に半透明。
- 105 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 16:57:15
- 確かにたかみーよりバミーの次作の方が気になるwww
- 106 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 17:11:12
- とても執筆できんだろ、毎晩あれだけ自演カキコしてたら。
やっと掴んだ名声と金。たったひと月足らずで手離してなるもんかと必死ですよ。
- 107 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 17:15:50
- 受賞作も品切れのまま放置されているしなw
ここのスレに来て「受賞したのは僕、お前らは落選〜」って煽った祟りだなw
- 108 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 17:18:37
- 当時の煽りで「俺は今まで愚者のふりをしてただけ」と書いてたが
愚者そのものだったことが満天下に示されちゃった。
- 109 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 19:41:17
- ヽ( ´ー`)ノ そーれ、アガれー
- 110 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 21:16:25
- ペタリ。
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
スレの場所はなぜそこにしたのかはよくわからん。
がんちゃんにきいてくれ
- 111 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 23:29:21
- ヽ( ´ー`)ノ もういっちょ そーれ、アガれー
- 112 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 02:15:50
- 浮石上げ
- 113 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 09:57:25
- ここって印税いくら?
プロアマ問わずなのに専属にならないといけないの?
その間は著作権は全部ポプラ社にいっちゃうの?
大賞とっても5年間で最悪年収400万生活ってこと?
優秀賞だと500万で5年間ポプラの仕事あてにして暮らさないといけないの?
絶対他の出版社の仕事しちゃいけないの?(まあコンビニでバイトとかはOKだろうけど)
- 114 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/21(火) 10:21:48
-
┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { } |
⊆ニゝ ● ヽニ⊇
- 115 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 11:11:35
- 盗作の国際裁判とかニュースで流れる日は来るのだろうか。そうなると楽しめるんだが
- 116 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 11:14:41
- おまえの逮捕のニュースが楽しみだよ
- 117 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 15:43:48
- >>113
2000万だけじゃないな。
5万部突破って書いてあったから、印税一割と考えて、
2700万程は頂いてるだろうよ。
専属契約って5年間なのか?
思ってたより、長いな
最初、3冊くらいっていってなかった?
- 118 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 16:28:20
- パクリで2700万?
業界でもそりゃ噂になるわ
本が売れなくプロも大変なのに
- 119 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 19:07:05
- ペタリ。
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
スレの場所はなぜそこにしたのかはよくわからん。
がんちゃんにきいてくれ
- 120 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 01:48:16
-
児童板に作った宣伝用のスレを
久々に見にきたポプラの社員が、書き込みを見て激怒w
児童板「削除ボーイズ0326」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/l50
- 121 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 09:33:40
- バミーが否定すればするほど騒ぎが広がっていくw
- 122 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 10:15:14
- まったくとんでもないパクリモンスターを飼っちゃったな
増えたら困るので川などに捨てないで下さいね
- 123 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 10:42:01
- 自分はパクリでもパクリじゃなくてもどっちでもいい。
なんで、パクリの話は、盗作議論スレでやって欲しい。
非難派と擁護派、お互い、イタイって言い合ってるけど、
どうでもいい自分から見れば、どちらも醜い。
- 124 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:08:19
- ていうか、擁護派は「派」でないことがわかったんだけどねw
- 125 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:12:29
- 123が一番イタイな
- 126 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:23:37
- >>124
イインデネ?非難派もバカ残飯一人だしwww
- 127 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:35:23
- >>126
なんでじゅんさんの話をする?
- 128 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:40:36
- ↑ こいつが犯罪人・残飯
- 129 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:47:00
- >>125
同意
- 130 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:51:27
- ニセブランド品を平然と製造販売する中国人と
嘘と自己弁護しか言わない朝鮮人を足して二で割るとバミになる。
- 131 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 12:55:40
- で、バミ=犯罪人残飯
- 132 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 13:15:58
-
73 名前:なまえ_____かえす日 本日のレス 投稿日:2006/11/22(水) 12:53:21 zTKrG/Np
まぁ悔しいんなら、どことなりにチクッて盗作って証明してみればぁ?w
無理だろうけどねぇwほんと才能ない人の嫉妬ってこわぁいww(ゲラ
↑
バミーの才能って、盗作の才能、ですよね。
あとあるのは、煽りと荒らしの才能くらい?
- 133 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 13:16:56
- 話は分かった
とにかく残飯は犯罪人、そういうことだね!
- 134 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 17:58:26
- 第一回受賞作の関連スレ
バタフライエフェクト【The Buttefly Effect】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163480495/
- 135 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 19:36:59
- まあ、ぱくりは分かったから。
書いてるのか?
- 136 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 20:58:57
- ↑
で、君は書いているのか?
- 137 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 23:07:37
- 児童書板のあからさまな宣伝スレといい、ポプラ社って何か胡散臭くない?
これ、何が何でも絶対ばっくれ続ける気だよ
- 138 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 23:18:21
- ワンマン社長が「2ちゃんなんぞ相手にするな!」と言えばそれっきりだろ。
- 139 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 23:21:49
- 坂東眞砂子でもおまえは断るってさ
梅毒持ちの醜い小男
- 140 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 23:25:53
- バカが誤爆したな
- 141 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 23:43:10
- 最近とある精神疾患に関するサイトを読む機会があってわかったんだけど、
前スレの擁護ボーイズの言動は明らかに進行性の人格障害だとわかりました。
こういう病は適切な治療を受けないとどんどん酷くなるらしく、
反社会的行為もエスカレートしていくそうです。自業自得とはいえ
ポプラ社が気の毒でなりません。
- 142 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 23:50:49
- 坂東眞砂子でもおまえは断るってさ
梅毒持ちの醜い小男
- 143 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 02:13:10
- バミーはとっても板東ちゃんにお似合いだよ。
- 144 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 05:00:48
- 俺はあの狂ったような擁護レスが作者本人とは思わない
もし作者ならさすがにもうちょっと文がうまいだろうし、もっと計算高くやれるだろう
あちこちに宣伝目的のスレが立つ現象をみると、社内で「2ちゃん対策は僕に任せてください!」と
アピールして空回りしてる若手社員がいるに100億万円
- 145 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 05:05:42
- バミーが受賞直前から煽りのカキコをしてたことを考えると、
本人の仕業だと思う、に200億万円と三浦しおんとのデート権(いらないか)。
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 10:02:01
- 144がバミー本人であるのに、俺の長編を賭ける。
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 10:12:09
- ↑いや、それは勘弁
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 13:02:57
- 受賞前からの書き込み。
妙に削除ボーイズの設定に詳しい擁護。
10月デビューで熱狂的ファンの存在が考えられないこと。
書き込みが夜中に集中していること。
ということ考えると鉄板でバミー本人だね
- 149 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 13:14:01
- そういや受賞前に顔文字とかいう荒らしまくってた奴がいたなあ。
確か、TVのインタビューの時間当てたとかだったっけ?
あの時は流石に本人じゃないだろって結論になったが…
マジで本人だったらかなり問題じゃないか?
- 150 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 13:16:02
- >>148
受賞前から書き込みって、どんなこと書いてたの?
過去ログどっかにある?
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 15:25:49
- ポプラの専属って、雑誌はアスタとかいうのしか書いちゃいけないのかな?
- 152 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 15:28:24
- そうだとしても、ヤバくて他社は触手を伸ばさんだろ。
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 18:40:25
- >>150
>>2
- 154 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 20:26:24
- ポプラにメールした人、返信きたー?
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 20:31:58
- あぼーん、されたよ
- 156 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 21:40:46
- 本の雑誌ってサイトの「今月の単行本レビュ」で削除ボーイズが取り上げられてたね。
みんなの感想を平均すれば「可もなく不可もなく」なんだけど、好意的なこと書いて
いる人は間違いなく「バタフライエフェクト」のこと知らない感じ。気の毒に思った。
ポ社もあちこちに売り込むのに必死だねw
- 157 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 22:50:15
- >>154 キテナーイ
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 23:24:14
- !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
お前らダメぽ
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 01:18:25
- パクリで二千万貰ったらなんか成長できるのかなー
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 10:05:16
- >>159
できるよ。
だからあんたも早くいい作品見つけて、うまくやってみな。
あの作者でさえ出来たんだから、実力あるあんたなら一週間もあれば出来るべw
そうすりゃ二千万はあんたのもの。
ただししつこい粘着に一生つきまとわれることを覚悟すること。
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 10:30:06
- >>157
お知らせいただいてありがとうございますって返信してくれたらいいのにな
対応のすばやさが問われるのに
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 11:20:37
- >>160
何が成長できるの?
パクリの技術?
煽り耐性?
- 163 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 12:20:13
- >>160
×ただししつこい粘着に一生つきまとわれることを覚悟すること。
○自分の愚かな行為を一生指摘され続けることを覚悟すること。
- 164 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 19:11:25
- 『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
バミータイムが始まってるぞ
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 20:24:32
- >>164
>バタフライはハリウッドの脚本家が6年かかって執筆
>バミーの執筆期間は「休みを挟んで(本人談)」わずか3カ月弱。
>天才だ。
クソワロタw
- 166 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 20:42:38
- バミータイムwwww
- 167 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 20:47:47
- バミーは分身の術を覚えたwwwww
- 168 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 20:48:05
- 捨て台詞のばばは〜いというのりは前にも見たことある
新しく今日来ましたと装ってるが怪しい
- 169 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 21:14:42
- 絶版を異様に恐れるバミ様って無様。
結局自分のことがすごく可愛いんだろうね。
- 170 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 21:43:19
- しばらくしたら沈静化すると思ってたけど、
中々皆さんのお怒りは激しいようで。
こりゃ、第二回の大賞が決まるまで、収まらなさそうだね。
ポプラも懲りただろうから、
第二回はケチのつけようが無い作品が選ばれるだろうな。
- 171 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 21:51:56
- でもこんなスキャンダル起こして応募する人も少なくなるんじゃない?
検証スレみたいなとこでは、どう考えても関係者としか思えない奴らの開き直り。
まともな出版社じゃないし、まともな連中もいるとは思えない。
本気で作家になろうと思うなら、ここで飼い殺されるのはマイナスでしかないと思う。
- 172 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 22:40:50
- なんかバミーのキャラと杉村大蔵がほんのりかぶって見える今日このごろ。
- 173 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 23:13:03
- >>171
>でもこんなスキャンダル起こして応募する人も少なくなるんじゃない?
こんなスキャンダルで、2000万円もらえるなら、プロット、ストーリ、をあちこち
から盗んで2000万円もらっちゃおうと、盛況になるかもしれない(w
- 174 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 00:06:25
- あの、専属契約っていらんよなぁ。
まあ、まだあまり時間たってないけど、
だれも二冊目出さないし、ちゃんと書かせてくれるんだろうか。
飼い殺し臭がぷんぷんする。
一年後、一回目の受賞者が何冊だしてるか要注目だな。
誰も二冊目出さなかったら、いくら高額賞金でもちょっと専属はなぁ。
1000万と250万にしていいから、勘弁して欲しい。
- 175 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 12:36:46
- ところで、本当に支払われたのでしょうか?
- 176 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 15:41:44
- 児童出版社ってことで、書く内容にも制約でてくるよね。
エロやバイオレンスな描写はNGとかさ。(パクリはいいみたいだけどw)
軟派な恋愛小説とか子供が主人公のSFとか書きたい人向けの賞だと思う。
- 177 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 16:35:09
- なんか、レイプされた人の手記みたいな話とか……
タイトル忘れたけど、結構売れたはず
以外とキツメなの出してるよ
ポプラって
- 178 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 18:36:15
- 編集者が皆若くて一生懸命なイメージがあった。
今回のことは全社的な不勉強が原因の自業自得とはいえ
災難で気の毒だとも思うよ。
自覚に乏しい悪意との遭遇の代償は大きかった。
- 179 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 19:09:51
- 大賞受賞作読んだ。
これって大人が読んで面白いの?
あさのあつこみたいなのを期待してたんだけど
あてがはずれた。
- 180 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 20:35:37
- 次はTSUTAYAで「バタフライ・エフェクト」を借りて観賞し、
「削除」と比べてみてね。
- 181 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 22:49:37
- いや、むしろ子供が読んだら、もっとつまらないだろw
- 182 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 23:36:30
- 氷点見て、以前氷点氷点さわいでたオサーンニートのこと思い出した。
こんな前時代的小説の何が面白いのか、さっぱりわからん。
ついでに、何度もドラマを繰り返すテレビも理解できん。
- 183 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 23:44:23
- どこもかしこもネタ不足なんだよ。
だから過去の名作をリメイクしたり、マイナー映画をパクったりするしか出来ないのさ♪
- 184 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 23:56:38
- 大人も子どもも楽しめない小説ってことか。
映像化には向くと思ったw
- 185 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 01:16:50
- 元が映像だからw
- 186 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 01:20:03
- >>185
ワロタwww
- 187 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 16:28:12
- zzz
- 188 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 17:43:22
-
リンクのまとめ
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
児童板「削除ボーイズ0326」 たまにポの社員が来る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/l50
【変人奇人】豊崎由美で遊ぶ2【ワンダーワールド】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1152273370/l50
大森望ってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117512684/
バタフライエフェクト【The Buttefly Effect】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163480495/
- 189 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 06:52:48
- アゲ
- 190 :[]:2006/11/28(火) 17:08:43
- []
- 191 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 19:31:03
- 児童書のポプラはドロボウを容認しますか? 悪いことしても謝らなくていいと子供たちに教えますか?
- 192 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 20:49:28
- ポプラだって、大量の作家と評論家と関係者を養っているんだよ!
許してやりなよ!
- 193 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 21:55:46
- まあ、ポプラの社員が悪いわけでもないからなあ。
ぱくった奴が悪いわけであって。
- 194 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 22:03:35
- パクりを隠蔽したら共犯だから悪いのではと
- 195 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:15:42
- 次は第一回、それともやっぱり第二回になるの?
- 196 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:19:04
- >>195
今まで見た中で一番キツい一言
- 197 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:27:58
- サブタイトルからペンネームからなにまで
厨くさく見えてきた……。
- 198 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:36:22
- 一番の被害者は優秀賞を受けた二人かもよ。
- 199 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:48:58
- >>198
そうかも
- 200 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:54:59
- ところでその優秀賞の二人の作品は売れてるのだろうか?
あまり感想を見かけないのだが
- 201 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 02:21:22
- >>200
全然ダメだね。
ポプラのサイトでも削除ボーイズはランキングに入ってるが、優秀賞の
ミツメテイタイはランク外。
2000万の削除ボーイズがあれだから、500万の優秀賞には手が伸びないと思われる。
- 202 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 02:36:22
- ミツメテ痛イ
- 203 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 03:50:40
- 嫉妬厨しか残ってないみたいだなw
結局どうなったんだ? ポプラにメールとか送ってたんだろ?
パクリだと認めてもらえたか?
無理だったんだろ。
俺が言ったとおりになったな。
嫉妬に狂った妄想だからパクリだと認められるはずもなく、パクリだと認められないのが
正当なのにポプラもぐるだと延々とわけのわからない電波を撒き散らすやつだけが
このスレに残るだろうと予測した俺の言葉どおりにwwwwwwwwwwww
哀れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 204 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 05:19:00
- >>203
ポ社は「パクリではない」とも否定してないみたいだが。
完全なでっち上げなら、ここまで騒動が大きくなってるんだから、
見解の一つや二つ公表するはずでは?
否定も肯定もできないってのが実情だろ。オマエみたいな単純思考
のバカのほうがよっぽど哀れだぞ。
- 205 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 06:03:27
- だからポプラ社からは音沙汰無しって言ってるじゃん
返信希望なら十日程度で返事するって明記してあるのに
このままスルー貫いて闇に葬る気だよ
パクリ派が飽きるのを待ってる
- 206 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 06:24:09
-
犯 罪 を 風 化 さ せ る な !
- 207 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 10:40:53
- 犯罪では……ないなぁ……。
あの程度では。
下手すると糾弾している方が犯罪になりかねんし。
- 208 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 11:23:26
- 正確にはアイデア盗用による「詐欺的行為」だね。
人としてのモラルを問われる反社会的な行為でもあり、
ポプラ社と出版界への背信行為ともいえる。
犯罪者でなくとも犯罪者体質であることに変わりはないよ。
一言で表すと、ただの疫病神ってところだろうねw
- 209 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 12:07:13
- >>208
俺は昔ゲーム業界にいたんだが、そこはむしろ「遅れずにあとを追え」
って感じだったよ。
後追い・二番煎じをモラルとか言って自粛してたら企業はやっていけない。
それが例え盗用ぎりぎりのものだったとしても。
音ゲーや対戦格闘ゲームなんかはむしろそれで隆盛を極めたしね。
一概に業界への背信行為と断定できるものではなかろう。
- 210 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 14:52:28
- ゲーム業界なんぞと文学の世界をいっしょくたにすんな。
- 211 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 14:56:20
- ポプラなら児童文学への転向が簡単そうなイメージ。
児童文学→純文はいても、純文→ジドブンはなかなかいねーんでねぇか?
ポプラの社員ではないですおっおー
- 212 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 16:09:50
- >>210
お前みたいな奴が娯楽としての書物をどんどん衰退させていくんだよ。
小説は今やテレビ・ネット・映画・ゲーム等にどんどん客も人材も市場も
奪われていってる事実を直視しろよ?
- 213 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 16:40:21
- >>212
だから文学でパクリを認めろというのは本末転倒。
パクリ作家の方波見大志がいても誰も困らんだろ。
映画やゲームはパクリ公認だから繁栄しているわけじゃないからね。
- 214 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 17:14:58
- >パクリ作家の方波見大志がいても誰も困らんだろ。
本当なら2000万貰えた優秀賞の方が、詐欺盗作作品のために貰えなかった。
いたら困るじゃないかw
- 215 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 17:22:52
- ポプラ社って、DQN娘が自伝の原稿を持ち込んだら「数日後、なんと彼女の母親も偶然にも
当社に自伝を持ち込んだではないか!」とのたまわった、あのポプラ社ですか?
- 216 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 17:28:41
- >>215
ど〜ゆ〜こと?kwsk!
- 217 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 17:41:58
- >>212
漫画や人気ラノベの設定をゲームにいただくのは、わりと見掛ける。けどAゲームのアイディアをBゲームに使うのはやばいんじゃないの。ファイヤーエンブレムとティアリングサーガは裁判沙汰になったし。
TVドラマのシナリオライター緒氏は、漫画やネット小説に使えるアイディアがあれば使うらしいね。
小説界は類似作でも嫌がると聞くけど、どうだろう。
- 218 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 17:50:19
- >>214
パクリじゃなくてもアレに2000万は出せねぇだろ
まだ類似作品があってもボーイズの方がまし
- 219 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 17:56:33
- >>218
心が広いな
俺は卑怯な犯罪者には一円でも払いたくはないが
- 220 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 22:01:38
- 実はこの賞って、
社会不適格者な貧乏人に二千万をくれてやるとどういった精神状態に陥るかという
壮大な科学実験に過ぎないんじゃないか?
【躁状態になって浮かれまくり、掲示板で墓穴を掘るような書き込みしまくった】
という貴重なデータは得られたわけだが。
- 221 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 00:51:43
- >>216
http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=49000150&link=1
http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=49000160&link=1
- 222 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 01:09:51
- >>221
あざとい商売やね〜。
全然話題にもなってないのが笑えるけどw
- 223 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 04:17:40
- お前らそんなに落とされたのが悔しかったのかよ。
逆恨みもいいとこだな。
じゃあほかの出版社の賞で受賞してみろよ。
いや、マジで。
- 224 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 06:15:27
- おまえも一回ぐらい完全オリジナル作品で勝負してみな、いや、マジで。
- 225 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 10:23:36
- >>221
216です。ありがd。
こんなことやってたのか。全然知らなかったからビックリだ。
- 226 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 12:35:57
- 商売になる「偶然」や「美談」はフェイクと考えるべき。
- 227 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 12:48:37
- >>223
だよなあ
いつまでも被害妄想出し過ぎ
少なくとも削除より劣ってたって事は間違いない
- 228 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 13:03:22
- >>227
そうだな
俺も盗作すればもっといいアイデアになったな
- 229 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 13:08:24
- 皆がポプラに投稿したと思い込むのも被害妄想。
- 230 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 13:29:24
- 盗作しなきゃデビューできない奴に嫉妬する馬鹿はいないでしょ。
- 231 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 13:50:36
- まぁまぁみんな。
日本の人気漫画やアメリカ発のマイナー映画等をパクって活字にしてきた結果、
見事大賞を盗ってデビューを果たした方波見センセイだけど、
次回作こそは初のオリジナル小説を書いてくれそうな気がしない?
テーマは「嫉妬」「妄想」「逆恨み」とかで。
楽しみにしてます^^
- 232 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 14:08:49
- 大丈夫!
今度は誰も知らない、アフリカ奥地の自主制作映画か何かをパクってくれるさ!
- 233 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 14:10:09
- これまでずっとパクリ続けてきたのに
オリジナルなんか作れるわけないって。
たとえ作れても、商品にすらならない代物だろうね。
第一回に応募した人は、奴の次回作をちゃんとチェックした
方がいいかもよ。落選作の中からいくつかアイデア見繕って
パクる可能性大だから。ポプラ社がバックについてる分、
パクリも巧妙化してくるのは確実だと思うね。
- 234 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:25:12
- そこまで怒ることでも無いと思うがなぁ。
別におもしろけりゃパクリでもいいと思う。
勿論丸パクはだめだが、どっかからアイデア持ってくるぐらい
普通だろ?
アレンジ加えてあるんだから、いいんじゃね?
- 235 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:26:49
- >>234
2000万の賞金がかかったコンテストでパクリはさすがに卑怯だろ
- 236 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:31:29
- 俺的には、特に卑怯でも何でも無いな。
目の付け所が良かった。それだけ。
それも才能だろ?
- 237 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:46:23
- なんだ、キチガイか
真面目にレスして損した
- 238 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:46:23
- モラルの問題だよね。BE観た人は創作板にはたくさんいる。けど、パクリに嫌悪感持つからやらないだけ。
丸パクじゃなければ、って馬鹿か。ちょこちょこっと変えて使う=パクリだよ。
インスパイアとはちがうし、オマージュなら元作を明らかにせんといかん。
- 239 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:37:11
- リンクのまとめ
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
児童板「削除ボーイズ0326」 たまにポの社員が来る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/l50
【変人奇人】豊崎由美で遊ぶ2【ワンダーワールド】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1152273370/l50
大森望ってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117512684/
バタフライエフェクト【The Buttefly Effect】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163480495/
- 240 :名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 21:41:31
- >>236
パクリに目の付けどころも糞もないだろ。
盗作デビューした野郎の言い草はとことん痛いな。
- 241 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 09:16:31
- パクったっていいじゃない。
人間だもの。
- 242 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 09:20:02
- >>241
×人間
○犯罪者
- 243 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 09:23:41
- 犯罪者でもいいじゃない。
人間だもの。
- 244 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 09:26:10
- >>243
罪を真摯に認めて、罰を受けたらな
- 245 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 21:25:09
- あげ
- 246 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 21:47:56
- 罰を受けたらいいじゃない。
人間だもの。
- 247 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 21:50:15
- 犯罪だっていいじゃない。
パクリだもの。
- 248 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 21:53:03
- 賞金2000万円を獲得した第一回ポプラ小説大賞の受賞作が盗作疑惑
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1163513797/
映画「バタフライエフェクト」=受賞作「削除ボーイズ0326」
1冒頭、装置最後の一回を使用するラストシーン =冒頭、装置最後の一回を使用するラストシーン
2主人公が装置を使ったため自身が車イスに =車イスになった友人が装置を使って足が治る
3友人が責任を感じて車イスの主人公を守る =主人公が責任を感じて車イスの友人を守る
4装置の効力.過去の一部分に戻り未来を変える =過去の一部分を削り未来を変える
5装置の効力2.使いすぎると頭がおかしくなる。=使いすぎると頭がおかしくなる。
6装置の効力3.使えば使うほど歴史は悪い方向へ。 =使えば使うほど歴史は悪い方向へ。
7友人が自身の起こした事件により引き篭もりに=兄が自身の起こした事件により引き篭もりに
8ヒロインが自殺=兄が自殺
9双方とも主人公の父親は劇中で居なくなる。
10手に傷を付ける事で能力を証明 =手の傷が治る事で能力を証明
11主人公の日記が重要なアイテム =兄の日記で真相解明
12結末はヒロインとの出会いを無かった事に(ヒロインとは赤の他人に)
=結末は今までの出来事を無かった事に(修正後のヒロインとの出会いは記述されていないが、
元々は装置絡みと+して仲良くなったので、装置の無い世界では元々と同じ関係になるかどうかは分からず。)
13BEの公開日は2005年の5月。ポプラ賞の締め切り2006年3月まで半年以上あり、十分な創作期間があった事。
また、その期間に同一の作品においてこれほどの数の類似点がある作品が偶然にも作られたとは考えにくい事。
- 249 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/01(金) 22:12:20
- 読んでないので何とも言えないが、
>>248がホントならオマージュてレベルじゃねえだろって感じだな。
いいじゃん。皆もパクリ作品書いて送れば?
上手くいけば2000万もらえるんでしょ?
ポプラ編集部大変だなこりゃw
- 250 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:44:07
-
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/katabami_d/
犯罪者の顔が見られます
- 251 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:00:29
- まるで、指名手配だな
- 252 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:12:38
- ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/katabami_d/img/title_5.jpg
コワっ。サイコキラーのイメージど真ん中。
今度書く小説の犯人はこの画像を参考に描写させてもらいます。
- 253 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:21:14
- 最高に面白いが、お前ら悪魔だなwww
- 254 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:22:48
- そういや今週号の週刊新潮に書評が載ってたな。
もちろん盗作問題については触れてなかったけど。
今後が楽しみな大型新人だってさ。
- 255 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:34:04
- 業界全体でパクリ疑惑を隠蔽しようとしている。
- 256 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:46:45
- 新潮は盗作して書かれたこと知らないだけでしょ。
でなきや「大型新人」なんて恥ずかしい言葉いえるわけがない。
作者のオリジナルアイデアじゃないんだからすべての好意的批評は
まったくの見当違い。
- 257 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 00:00:50
- 冗談にマジメにレスしないでくれ。
なんか、すごい悪いことをしたみたいだ。
ごめん。
- 258 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 00:04:18
- ご参考までにバタフライ=削除のまとめをペタリ
1冒頭、装置最後の一回を使用するラストシーン =冒頭、装置最後の一回を使用するラストシーン
2主人公が装置を使ったため自身が車イスに =車イスになった友人が装置を使って足が治る
3友人が責任を感じて車イスの主人公を守る =主人公が責任を感じて車イスの友人を守る
4装置の効力.過去の一部分に戻り未来を変える =過去の一部分を削り未来を変える
5装置の効力2.使いすぎると頭がおかしくなる。=使いすぎると頭がおかしくなる。
6装置の効力3 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.使えば使うほど歴史は悪い方向へ。 =使えば使うほど歴史は悪い方向へ。
7友人が自身の | うるさい黙れ |起こした事件により引き篭もりに=兄が自身の起こした事件により引き篭もりに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/_バミー_/ < <
- 259 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 00:15:45
- もし、誰かが「バタフライエフェクト」の日本版を考えてみました・・・
と前置きして、BEと「削除ボーイズ」の中間的小説を書いて
ネットで無料公開した場合、ポプラとバミーはどうするだろう?
個人では、あまりにも危険だから
スレ立てしてリレー小説形式でリスク分散するとか・・・。
- 260 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 01:35:38
- >>252
ホンコンこと蔵野孝洋さんですか?
- 261 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:47:29
- >>259
故意にではなく「BEを観た感想もふくめ、習作として日本人バージョンで描いてみました。当然、公募に投稿などしません」
ふつうにBEのオマージュかインスパイアで描いてみては? どのくらい違うか見たい。
あとBEのは装置じゃなくて主人公の特殊能力だよね。それでも似過ぎだけど。
- 262 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:53:07
- すんごく凶悪な顔してるよね、彼は。
特に目つきと薄い唇。
- 263 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 13:22:48
- >>230
だったら何でこの板でやるんだよw
本来はどうやればポプラで受賞出来るかのスレだろ
文句あるならポプラに言えよ。
勇気がないのなら仕方ないな
- 264 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 14:54:05
- >>263
( △) ゚ ゚
- 265 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:30:23
- 124 名前:なまえ_____かえす日 :2006/12/01(金) 20:43:59 ID:wOUz7qAU
521 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 17:44:57 ID:o6tV9sbh
一週間前の人に反論するのも変かも知れないが(今読んだので)
>1世の中には全く新しい作品など無い >2全ての作品は引き合いに出せる先行作品がある
>3似ているという印象だけで盗作とされたら作家は何も書けなくなる (文章は違うが纏めた)
という感じの主張だったが、その意見には違和感と異論しかない。
正しいのは>1と>2までで、>3は正しくない。特にこの場合は。
例えば時間改変ものの多くは>1>2にあてはまる。広い目で根源まで辿れば「タイムマシン」に行き着く。
(「多くは」としたのは、その作品が生まれたときは新しいパターンだったという分派の始祖には当てはまらないから)
だが時間改変ものなら自動的に盗作とはならない。違う物語は、どうみても先行作品とは違うからだ。
タイムマシンを作る大学サークルの青春モノと、タイムマシンを作る研究者たちの話では、
恋愛モノと知的ハードSFくらいの差がある。規模も異なる。焦点が異なれば当然のように、別の物語になる。
作家それぞれ興味の矛先が異なるから、要するに自分の中から生み出したからオリジナルになりえたのだろう。
オリジナルとは全体の物語、個々のエピソード、その配列、構成の仕方にある。特に組み立て方は人それぞれ異なる。
これらが一致している場合は、オリジナルと認められない。
誰かさんは「印象というあいまいなもの」で逃げているが、基準となる境界線はちゃんと存在する。
創作者として偶然の一致を恐れているのかもしれないが、
別人が書いてこれらの要素が全て一致することはほぼ有り得ない。
蛇足というかどうでもいいが、BEと比較した「削除」の場合、こうした要素が見事に一致しているように思える。
(あいまいな価値基準どころか、境界線を超越しているようにすら思えるw)
文体やキャラクターはまさか似せようとは考えないだろうし、違う人が書いた以上変化していて当然である。
- 266 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:31:15
- 126 名前:なまえ_____かえす日 :2006/12/02(土) 03:15:33 ID:IH3N/0Q0
この本たまたま人に勧められて読んでいたのでこのスレに興味を持って、読んでたら映画観たく
なってDVD借りて観ました。
俺の結論から言うとこれは「盗作した」ではなく「モチーフにした」です。これは偉い違いです
よ、ある作品をモチーフにして自分なりにアレンジして独自性を作り出して行くことは盗作とは
違います。例を挙げれば「ロミオとジュリエット」をモチーフにして「タイタニック」や「ウェ
ストサイド物語」が生まれたけど、誰もそれらを盗作だとは言わないでしょう。
またアメリカン・ニューシネマを全部「勝手にしやがれ」のパクリとは言わないでしょう。「勝
手にしやがれ」を観て衝撃を受けたアメリカの監督たちが、自分と言うフィルターを通してそれ
ぞれの作家性を活かし「イージーライダー」や「俺達に明日はない」「明日に向って撃て」等の
名作が産まれた訳です。他に例は幾らでもあります「刑事古畑任三郎」は「刑事コロンボ」をモ
チーフにしているけど、アレを盗作だと言う人はいないでしょう。多重人格物は全て「ジキルと
ハイド」のパクリとは言わないし、タイムトラベル物も全てHGウェルズの「タイムマシン」の
パクリとは言わない。
「それをモチーフにしたバリエーション」と言う言い方が正しいと思います。「バック・トゥ・
ザ・フューチャー」や「ターミネーター」は「タイムマシン」と言う発想をモチーフにして新し
い発想を加えて出来たバリエーションであって、その他にも「時を駆ける少女」があり「猿の惑
星」があり「バタフライエフェクト」もあれば「削除ボーイズ」もある訳です。
ここで問題にされているのは「バタフライエフェクト」と「削除ボーイズ」がそんなバリエーシ
ョンの中の2作品、と言う次元を超えて似ているかどうか=盗作したかどうか、と言うことだと
思いますが、俺のジャッジは「白」です。
- 267 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:34:09
- >>266
俺らしくBー坊主まで読んだ
- 268 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:35:40
- 127 名前:なまえ_____かえす日 :2006/12/02(土) 03:17:20 ID:IH3N/0Q0
だってそんなこと言うなら「隠砦の三悪人」をモチーフにした「スターウォーズ」の方がよっぽ
どそのまんまじゃないですか。
こういう盗作問題って過去にあまり例が無いけれど、同じく有名な黒澤作品「用心棒」を無断借
用した「荒野の用心棒」は訴えられて黒澤側が勝訴してますね。アレを「盗作」の典型例だとす
れば、時代劇と西部劇と言う状況設定は違っても「全く同じ物語」ですよ。そう、人物や状況設
定が似ているとか言うことよりも「同じ話」で同じ面白さ、だと言うことが盗作の定義として重
要なのではないかな。
「バタフライエフェクト」と「削除ボーイズ」は状況設定やいくつかの起こる事件が似ていても、
話の展開が違うし面白さのテイストも違う。「バタフライエフェクト」の基本的な面白さは過去
をいろんな時点で変えることによって次々に違う人生になって行く描写を繰り返して見せること。
「削除ボーイズ」の面白さは過去に戻る描写を一切使わず、過去の短い時間を消すことによって
現在が微妙に変わって来ると言う効果がやがて大きな役割を果たすことになって行く展開。
仮定として言えば「削除ボーイズ」は「バタフライエフェクト」を観た作者が自分と言うフィル
ターを通してアレンジし、自分の世界で構築し直した作品で、これは盗作とは言わない。その根
拠は極論として「何にも影響を受けていない作品なんか無い」し、作家が作品を作る際には「必
ず何かをモチーフにする」からです。
- 269 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:36:24
- 「削除ボーイズ」の場合、タイムトラベル物でありながら決して時空を超える描写が無く、全て
現在の時間軸だけで描いていると言う点が新しいし、こう言う限定されたルールの中で物語を展
開させて行く方が書き手としてはずっと難しい。「バタフライエフェクト」の様に次々に違った
人生を並べて見せる展開より各段に智恵が絞られていて読み応えがあった。特に終盤からラスト
にかけて畳み込むクライマックスは圧巻で「バタフライエフェクト」のラストはあっけなく喰い
足りない印象だった。
もし俺の仮説の通り作者が「バタフライエフェクト」をモチーフとして「削除ボーイズ」を書い
たのだとすれば、「バタフライエフェクト」をこれだけグレードアップしてクオリティの高い別
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 270 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:37:09
- この先もし「削除ボーイズ」が大ベストセラーになって、映画化されて莫大な収益を上げでもし
たらさすがに「バタフライエフェクト」側が訴訟を起こすかもしれませんが、俺が思うに原告側
は絶対に勝てないと思いますね。それこそ「用心棒」VS「荒野の用心棒」とは訳が違う。
何年か前のテレビ朝日新人シナリオ大賞で佳作に入ったシナリオがフランス・ベルギー映画「息
子のまなざし」のパクリだと言う噂が立って、2ちゃんでも騒がれたことがあったけど、皆さん
御存じですか? アレこそが確信犯ではないかと俺は思います。何故かと言うとそれは「そのま
ま」だからですよ、自分と言うフィルターを通した別作品になっていない。話の展開が同じで、
感動(面白さ)のテイストも同じだったからです。
因みに俺は方波見さんでもポプラ社さんでもありませんよ。厳然たる第三者で竹村と申します。
ただね・・・盗作とまでは行かないにしても、もしポプラ賞の選考会の時点でこの作品が「バタ
フライエフェクト」をモチーフにして書かれた物だと言うことを審査員が知っていたなら、決し
て大賞には選ばれなかったのではないかと思いますね。だって何千本の中から選ぶ以上は、より
独創的なものを・・と言う基準があって当然でしょうから、ここまで露骨にモチーフにした作品
が見えてきちゃうとねぇ。
- 271 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:41:03
- 130 名前:なまえ_____かえす日 :2006/12/02(土) 15:27:54 ID:nj19TWRD
インスパイヤとかモチーフとか、普段使用されない言葉を持ち出すのは、苦し紛れの擁護なんだよね。
盗作で有名な和田画伯もリスペクトだとか言っていた記憶がある。
普通使われる言葉は、「盗作、パクリ、本歌取り、オマージュ、パロディ」このどれかだよ。
属性がばれないように、不自然な単語が必要になるのだね。
スターウォーズは個々のエピソードはオリジナルだし、単純に移植したものではないだろ。
当時斬新なSFXとか宇宙へのあこがれとかに作品の主眼があり、元ネタから随分空想を膨らましたものだよね。
ウエストサイドストーリーは見る人に元ネタを知られても困った立場にならない、むしろ元ネタを知識として
共有していることを望んでいるわけで、こういうのを普通はオマージュと言う。
大体シェイクスピアを誰も知らないなんて条件を、想定するやついないだろ。
パロディ、オマージュ、本歌取りは元ネタはむしろ知っていてもらいたいスタンスなんだよ。
元ネタを知られて困るのは全て盗作かパクリになる。現に「似てますよ」と突っ込まれて困っているわけだ。
ついでに付け加えると、新人賞に応募する第一作が「オマージュ、本歌取り、パロディ」だとしたら、非常識だ。
元ネタを知る人が選考の場にいたら、こういったものは受賞することは無い。
そういったものは、既にプロの人が周知にやるぞと明言して発表するもので、インタビューでも元ネタを確認している。
オリジナルを書く力量を証明し、自分のスタイルを確立してからやるものなのだよ。
この作者は元ネタに触れていないから、真っ黒だよ。好意的に見ることは不可能だな。
- 272 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:44:34
- 向こうのスレに早朝バミーを確認したので、コピペしますた
一部省略されたので見学に行ってください
- 273 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:59:46
-
どう言い訳しても盗作野郎は詐欺野郎
- 274 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 17:16:46
- せっかく盗作問題の専用スレがあるのだからその話はそちらでして、
このスレは別のことを話す場にして欲しいものです。
この問題は風化させてはいけない、盗作問題だってポプラ大賞に関する話題
であることに変わりはないといった意見ももっともだとは思いますが、
いい加減ウンザリしている人も多いのでは。
こちらのスレにもたまに >>239 のような形でリンクを張っておけば、
興味のある人はそちらに行くと思います。
- 275 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 17:19:23
- 擁護ボーイの詭弁は、いつもあっけなく素人に論破される。
プロといっても半ニートだから仕方ないか。
誰もいない隙をついて自作自演で勝利宣言をする。
いつも他人の作品を例にだして話をそらそうとする手口だから、同一人物だとわかる。
- 276 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 19:32:18
- >>275
本当にそうだよね。彼は笑っちゃうくらいワンパターン。
思考の幅が狭いんだよね。だから余所からパクらないと
まともな小説が書けない。しかも悪びれずに…。最悪。
- 277 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 20:04:33
- >>274
この板でポプラ賞にまじめに投稿するヤシ、まだいるのかね…。某作の類似ゆえに没にした原稿あるけど、送ってみようかな。
- 278 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:20:29
- >277
そして数年後
ポプラ社は専属ニート作家軍団を擁する出版社として知れ渡る
- 279 :274:2006/12/02(土) 21:22:29
- 送ってみればどうでしょう?
自分は投稿しますよ。
自分の作品も他作との類似点はあるけど、ぱくったわけではありませんですし。
確かにこのスレ見てしまった後だと……ですけど。
どんな作品でも既存の作品との類似はあると思うので、いちいち気にしてたら
小説なんて書いていられないと思います。
ぱくりを正当化しようとしているわけではありません、念のため。
- 280 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:40:02
- ここでお前らがパクリパクリ騒いでも何の意味もない。
それだけは言える。
- 281 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:42:27
- >>280
お前のような馬鹿に警告を与えるという意味ではとっても意味深いだろw
- 282 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:02:49
- それにしても>>269のコピペだけど
よくも恥ずかしくも無く「グレードアップした」なんて書けるよなwww
どう見てもバミーの自演です、本当にありがとうじゃなくて、本当に図々しい
- 283 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:08:11
- >>281
警告を与えることに意味がない
- 284 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:39:22
- >>283
意味があったからいちいちスレチェックしてんだろw
- 285 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:44:42
- >>279
ようし!!!
B級作だがブレイクしそうな◯◯と◇★の設定&アイディアをもらって、ちょっと変えた◇★◯を執筆するとするか!!
……そして◯ヶ月後、イミテーション・ボーイといわれつつ2ちゃんで擁護演説をぶちかまし
- 286 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:49:37
- しかしモチーフとして書いたというなら、書籍にその旨を明記すべきじゃない?
もっとも明記しちゃったら、BE側も無視できなくなるだろうな。
- 287 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:30:35
- ポプラ社にメールを送っても無駄。
今のところ水面下で語られているうちは、大恥こくから余計な動きはしない。
風化させることが目標のはず。2000万なんか税金対策程度だが、
編集部が無能と知れることと、一回目から失敗と宣伝することは避けたい。
映像化も原作に忠実には作らない、作ったらバカ。
さりげなく別のものに見えるように改変を施すはずで、墓穴を待っても無駄。
というわけで通報先は別の出版社がいい。
- 288 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:32:35
- なぁ、パクリの話とは分家したんじゃないのか?
擁護は素直に負けを認めろや。
IDでないところじゃないと、結局何もいえないのな。
- 289 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/03(日) 00:08:22
- ここって児童文学ぽいのじゃないとダメかな?
ラノベの割りに重い文体。暴力シーンと言うか
シチュエーション&セリフ満載だと弾かれる可能性大?
レイプされた小学生出てくるなんてもってのほか?
- 290 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:11:54
- ここが欲しがってるのは「お嬢さんの文学」だろ。
- 291 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:32:53
- >>270
>因みに俺は方波見さんでもポプラ社さんでもありませんよ。厳然たる第三者で竹村と申します。
バミーの新しいペンネームは竹村に決まったの?
- 292 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:55:52
- >>271のコピペにあるように
オマージュ、本歌取り、パロディは元ネタを知らないと困る。
一方盗作、パクリは元ネタを知られると困る。
簡単な三段論法だ。バミーがBEとの類似を指摘されるとマズイ。ゆえに盗作パクリ。
- 293 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 01:49:18
- バミィ竹村に引導を渡す方法は見つけたが
さすがに可哀想なので書かないでおく
2chで議論して、ストレスでバミィの胃に穴が開くか、禿げるかくらいで勘弁しよう
- 294 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 09:04:52
- で、盗作ボーイズの君らはちゃんと書いているのか?
- 295 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 09:57:17
- つまんね
- 296 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 10:19:12
- リンクのまとめ
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
児童板「削除ボーイズ0326」 たまにポの社員が来る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/l50
【変人奇人】豊崎由美で遊ぶ2【ワンダーワールド】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1152273370/l50
大森望ってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117512684/
バタフライエフェクト【The Buttefly Effect】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163480495/
- 297 :279:2006/12/03(日) 12:10:34
- >>285
それはパクリではないでしょうか。
>>289
フラミンゴミルクという作品が『読み手を選ぶ』という理由で最終で落とされ
ているみたいです。ポプラのサイトで選評を読んでみてはどうでしょう。
(読み手を選ぶというだけの理由で落とされたわけではないようです)
>>294
はい、別に盗作ボーイズではないけど自分は書いてます。
現在400枚くらい。
- 298 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 02:39:28
- カタバミを潰したいなら、方法はあるよ
合法的に金銭的負担も僅かばかりで
面倒だから俺はやらないけれど
やりたい人がいるならここに書くので立候補してくれ
- 299 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 09:58:10
- パクリヤローには一円も出したくありません
- 300 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 10:38:16
- 300パクリ
- 301 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 15:05:51
- >>298
面倒なんじゃなくてビビッてるだけだろ?
- 302 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 18:52:24
- 巣にカエレ!
- 303 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/04(月) 19:17:18
- パクリ議論は他でやってそろそろ第二回を目指す人の
雑談の場にしようよ。
ちなみに私はラノベぽいのを送る予定で原稿は九割方できています。
他の人はどんなのを送る予定なんでしょうか?
- 304 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 19:39:31
- エンタメ吉野はどうなった。
- 305 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 20:48:41
- あげ
- 306 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 23:36:50
- >>303
ハリポタをパクってる最中。
- 307 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 23:41:18
- ヤマグチノボルか。
- 308 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 00:08:33
- ドマイナー映画でこの叩かれっぷりなのに
ハリポタはなぁ いくらなんでも
ポプラ社と2000万をなめすぎじゃね?
- 309 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 00:26:30
- ラノベはどうなんだろう?
ラノベやファンタジーがあった、とは書いてあるんだが、
そのわりに最終選考まで残ったモノを見る限り
ラノベっぽいのやファンタジーは一作も残ってない
というかタイトルから想像しただけだが、二次にすら進んでないんじゃないか?
それっぽいタイトルが無い(一次通過には何作かそれっぽいタイトルがあるんだけど)
ボーイズとイロモノっぽいのが一本以外、典型的な泣かせ系に見える
なんで、その路線が一番無難には見えるが……俺、苦手なんだよな
- 310 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/05(火) 01:17:37
- ポプラの求めるエンタメと言うのが女、子供よりと
言うのは間違いないだろうな。
最終選考に残った作品のどこがエンタメやねんと思う。
普通の文学気取りの作品ばかりじゃん。
オレ的にはそんなのエンタメとは言わねーよ
- 311 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 01:29:34
- 基本的に「いい話」じゃないとダメなような気はする
ラノベやファンタジーは他に特化した賞があるしなあ
でもバトロワ並みに売れそうな奴ならイロモノでもオッケーかなあ
- 312 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 07:33:26
- 映画まだか? 映画化したら祭りだな。
- 313 : :2006/12/05(火) 11:28:06
-
- 314 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:44:49
- オリジナリティと技術を兼ね備えた作家は、なかなか現われないもんだな…
- 315 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 12:41:18
- 大森望が今回の騒ぎで、ミクシイの日記をプライベートにしたぞ。
- 316 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 12:47:47
- すべてを小手先で処理します。
- 317 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 13:35:09
- >>315
ちょwwwww
ガンちゃんのmixi晒したのはまさかwwwww
- 318 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 19:51:13
- そういえば、ポプラ社からメールの返信がこないって言ってた人、その後どうなったんだろ。
ここ最近作者が降臨してないってことは、少なくとも厳重注意はしてくれたと見るべきかな。
- 319 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 20:16:09
- >>318
まあポプラに伝わったのは確実だろうけどなあ。
んー…これで終わりでいいの?て感じ
- 320 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:08:15
- 俺はもう終わりでいいよ。
流石に飽きた。
- 321 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:18:41
- 方波見大志、ポプラ社小説大賞受賞後第一作、早速上梓!!!
タイトルは『おるすばん』
家族みんなが出かける中、ひとりお留守番を頼まれた守。そこに
どろぼうが入ってきて……
- 322 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:38:37
- 今度はホームアローンか!
- 323 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:45:09
- >>321
マジ?
ソースあるの?
- 324 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:49:39
- 志村! メル欄!メル欄!
- 325 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:49:49
- >>322-323
目欄
- 326 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:50:36
- けれどこれをみた方波見が本当に書きそうで怖いwww
- 327 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 23:22:05
- ウィキュペディアを正しく編集しなおしてあげましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E6%9C%9B
- 328 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 23:38:20
- >>322
ワロタw
- 329 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 00:08:21
- ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/katabami_d/
- 330 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 00:14:43
- >>324
ありがd。
ネタか……。
は、恥ずかしい。
素でドリフっちまった。
- 331 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 01:21:53
- >>329
おすすめはバタフライ・エフェクトじゃないのか!
- 332 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 01:27:42
- リンクのまとめ
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
児童板「削除ボーイズ0326」 たまにポの社員が来る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/l50
【変人奇人】豊崎由美で遊ぶ2【ワンダーワールド】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1152273370/l50
大森望ってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117512684/
バタフライエフェクト【The Buttefly Effect】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163480495/
- 333 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:58:42
- バミーの新作『5分前のぼくときみ』
5分前までの記憶がない!どんどん失われていくボクの記憶。
朝、起きると見覚えのない血痕。ナイフ。
自分の名前さえ定かではない。
メモをとり壁に、体にはりつけていく。それだけがボクの証拠。
- 334 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 07:06:59
- バミーの新作『約束』
夏休みに釣りにいくと出かけた電車で夫と息子が事故にあう。
夫は死ぬが、実は息子の身体に夫の魂が乗り移っていた。
戸惑うバミ子。
- 335 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 09:10:03
- バミーの新作
豪華客船が沈む……
- 336 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 09:38:45
- バミーの新作
額に雷のような傷のある少年が魔法が(ry
- 337 : :2006/12/07(木) 18:34:50
-
- 338 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 21:07:09
- バミーの新作
未来から来たネコ型ロボット……
- 339 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 21:27:31
- 「ゲド戦記」主題歌のパクリ騒動はジブリが全面的に認めて謝罪したね。
「萩原朔太郎の詩に着想を得て作詞されました」とCDにちゃんと表記するみたい。
なのにポプラ社はいまだにダンマリですか?
「第一回受賞作はハリウッド映画バタフライエフェクトに着想を得て書かれました」
とちゃんと表記してほしいよね。
- 340 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 21:32:39
- ジブリのは元からオリジナルだとは言ってない。
表記の仕方で揉めてただけだろ。
- 341 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 22:26:25
-
せめてインタビューで、
お勧めの映画はバタフライだと、
はっきり言ってほしかったな。
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/katabami_d/
- 342 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 22:28:33
- ちょいと下にスクロールした状態で帯をみたら『あなたはそれを何に使う』
だけがみえて、てっきり2000万の話かと思った
- 343 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 22:36:35
- >>340
パクリの指摘があるまで
監督のオリジナルとして扱われていたけど?
- 344 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 23:08:52
- >>343
CD発売前から参考にしたって書いてあった。
確か、サウンドトラック、映画のパンフレット、WEBサイトなどにはちゃんと書いてあったはずだぞ。
つまり、完全なオリジナル発生では無いことを認めてたはずだと思うけど。
ただ、CDは、
作詞 宮崎 吾郎
となっていて、
これに荒川洋治と三田誠広が噛みついた。
参考にしたのなら、
原詩 萩原朔太郎 編詩 宮崎吾郎
になるはずだって……つまり表記の問題で揉めてたわけだろ。
だからCDにも表記されることになっただけ。
- 345 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 23:21:12
- それはうっかり表記漏れでは許されないのでは?
宮崎の名前を書き忘れたのならまだしも
- 346 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 23:25:34
- 許されるなんて一度も言ってないんだが……。
現に許されてないから謝罪したんだし。
バミーみたいに
パクリ か パクリじゃないかで争ってない
パターンが違う、と言っただけなんだが。
- 347 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 23:31:06
- つーことは、バミーの方がさらに悪質ってことかな。
- 348 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 23:32:08
- >>347
そう。そういうことが言いたかったわけ。
- 349 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 00:10:28
- なんで宮崎がでてくるの?
2000万の天才新人と比べて
宮崎が許されるならバミーも許そうとでも?
- 350 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 00:48:08
- >>349
そう
- 351 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 02:42:40
- それじゃあ>>350に免じて許そうか
- 352 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 09:59:00
- 宮崎も新人だしな
- 353 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 12:05:34
- 人を憎んで罪を憎まず
- 354 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 12:09:02
- バミーとポプラ社の罪を簡単に許すなよ
- 355 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 12:30:46
- 宮崎のは、ヒントにしましたって言っときゃ大丈夫だろうと思ってたら
クレジット入れろってうるさく言われただけ。それに元ネタの著作権はきれてる
切れてるので法律上はパクっても大丈夫
対して『バタフライエフェクト』の著作権は切れてない
- 356 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 12:46:19
- へー著作権切れてるのに筋を通したのか。
モラルの問題だな。
突っ込まれてから渋々ってのもアレだけどな。
一応天下の宮崎アニメだしな。
しかしどっちにしても評判悪かったね。
対してカタバミ&ポプラは・・・・あ〜あ。
- 357 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 13:19:01
- 子供たちが万引きをしたので注意したら、ポプラもやってるよ?と言われ返される学級崩壊
ポプラは文部科学省に土下座しなきゃな
- 358 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 16:35:16
- 騒ぎが収まった頃に、映画化。
- 359 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 18:52:44
- そして、再燃。
- 360 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 22:32:02
- 2000万あったら五年は引きこもれるよな
- 361 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 23:46:22
- その考えはなかった。
- 362 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 00:07:17
- 5年しかひきこもれないのかw
- 363 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 14:22:51
- 何言ってんの。
金なんて無くても引きこもっているくせに。
オレは勿論――引きこもってるぜ。
- 364 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 15:20:20
- これ本名だったらもうバイトもできないな
って顔までデカデカとupされてんのか
- 365 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 02:10:13
- >>304
呼んだ?
- 366 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 02:37:14
- この賞は本当にレベル低いよね。
あきれたので松本清張賞に送りました。
- 367 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 04:15:35
- 一部で何だかこの作品はこの映画とちょっと似てる的なことを
書かれているようですね。実際、着想が似通っている部分もあるとは思うけれど、
独立したまったく別の作品でしたよ、とお伝えしておきます。私の判断ではそうですが、
納得いかない人はこの本を一度読んでみて判断してみてください。
結構単純に面白い作品ですし、児童書っぽいので読みやすいですし。
反対に「バタフライ・エフェクト」の方は少々ダークで幼児虐待とか
動物虐待とかのモチーフもあったり大人向けなのでおおよそ面白いけれど、
この本のイメージを持ってみたら観ていて辛くなる人もいるかも?
私は著作権関係にも興味持ってるんであれこれ調べたりするわけですが、
この程度の類似性でケチをつけるようだと、本当に糾弾されるべきパクリ作品の影を
薄くさせますし、また、本来文化芸術は下敷きがあって独自のものを発展してきた、
というものでもあるので、新しい創作活動をしたい人をがんじがらめにしちゃうような気がします。
問題がある作品を糾弾するのも良いけれど、明確な判断基準の線引きというものはどこにあるのか、
それぞれ考えておきたいものです。この程度の類似性なら私は「アイデアの活用の自由」の
範囲内だと判断されると思うんですけどね。どうでしょう?
(「著作権とは何か」という本が参考になると思います)
まったく問題にならないくらい「似てない」ような気もしますがね(^^;
- 368 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 04:30:40
- >>367
両方見たけどね、少なくとも車椅子のシーンはほぼ同じだったね。
引きこもり、自殺、ヒロインとの関係をなかったことにするラストと設定の
類似点が多い。
先行公開された作品とこれだけ似ていれば剽窃と言われるのは仕方がない。
内容的にもたいしたことはないし、設定が破綻している部分も多い。
はっきり言うと駄作。
- 369 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 04:37:41
- このミスでのことと、今回と、連続性が重要
- 370 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 05:17:37
- デビュー作ってとっても大事なものだと思うんだけど
どうしてこの作者は自分で自分を殺すような真似をするんだろうね
大家がそんなことしたら糾弾の的になるのは必至だけど
新人がやると逆に「あんたそれでいいの?」という微妙な空気が流れる
だからこのミスでは「力があるんだから新しい作品を」とあえて優しくたしなめられたのに
それを全く無視した形になってるんだよね
「それでもいいんだとにかくデビュー&金」という必死感が
経緯を知ってる人からすると作品の質以前の問題として前面にドーンと立ちはだかる
「そこは自分のためでもあるんだから分かるよね?」っていう暗黙の了解が通じない人なんだね
- 371 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 09:07:14
- 生き様が卑しい。
その卑しさが目つきに如実に表れている。
- 372 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 10:35:39
- DVD→本て順番で比べると、作り替えた感が拭えない。
本→DVDでやるとアラ不思議、ただの類似に見える。
刷り込みのトリック。
- 373 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 10:46:09
- 作り替えてあるならいいんじゃないか?
- 374 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 13:29:12
- バカすぎて(( Д )゜゜
作り替え=パクリだよ!!
- 375 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 13:32:40
- ( Д )゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜
- 376 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 13:46:40
- おい、だれか説明してやってくれ!
罪悪感以前のやつがいるぞ……
- 377 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 13:59:49
- 作り替え=パクリ
は言い過ぎ。
- 378 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 14:54:46
- 有象無象の何がオリジナルかわからないありふれた設定を再構成したならともかく、任意の作品(しかも知名度が微妙な映画)を作り替えた可能性があれば、ふつうはまずいよ。
モラルの低下した人増えたな…
- 379 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 15:00:39
- 実名も出さず、ネットでのみパクリパクリ
騒ぎ立てるのも十分なほどモラルがなってない。
俺もパクリはいかんと思うがな。
やり方が美しくない。
- 380 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 17:53:04
- バミーの親戚か?
- 381 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:43:58
- 正体隠して必死に擁護する奴の方がモラルないと思うけど。
少しは反省しろっての。
- 382 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:03:36
- >>379
> 実名も出さず、ネットでのみパクリパクリ
> 騒ぎ立てるのも十分なほどモラルがなってない。
誰かがポプラ社にメールで問い合わせてたな。
返事が無いという結果に対し、どう語るのがモラルなのかここの住人も悩んでるんだよ。
しかし、ポプラ社のHPを今見てきたが見事に在庫切れ。
TOP頁に本の表紙画像さえない扱い。リンクはサイトの下段。
売り出す気力が感じられません。
ところで、「方波見大志」のHPを探してみたが、検索に引っかからないな。
自分の探し方が悪いのか……。
覆面作家でもないし、オフィシャルサイト/ブログくらいあると思うんだが。
- 383 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:08:39
- 本人がパクったかどうかより、既存の作り替えはOKみたいな意識もってるワナビのが気になるよ。
- 384 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:31:03
- >>383
呼んだ?
- 385 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:47:01
- >>367
この書き込み、パクリ疑惑に対するニュース板でも、児童書板でも同じことが
書かれているけど、今までの検証内容をまるっきり無視した関係者の書き込み
だね。しかし、不自然に重なっている車椅子、日記等のアイテム、そして特に
「この手があったか」と言われたラストのアイデアの同一性など、「アイデア
活用の自由」の領域を大きく逸脱して、アイデアについては6年もの期間練った
バタフライのシナリオを、賞のために盗用したと言われてもおかしくないだろう
ね。しかしバタフライをモチーフにしましたなんて、いまさら言えないだろうな。
この作品、著作権ポプラ社が持っているし。
- 386 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:04:17
- 青い虫が飛んできて青い葉に止まる。
不勉強な編集者ばかりの出版社に、汚れきった心の無職野郎がたかる。
お似合いの組み合わせWWW
- 387 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:24:09
- 数年後が楽しみだな
専属ニート軍団wwww
税金対策ってレベルじゃねーぞ
- 388 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:44:49
- ポプラは数年面倒見るって宣言しちゃったもんなあ。
盗作小僧と才能に乏しい助さん格さん。
2000万円だけじゃなく、今後は三人のお守りもしなきゃいけない。
- 389 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 05:43:06
- >>367はどこかのプログのコピペだよ。
削除とBFの二つでググって割りと最初のほうに出てきたところで
見かけた覚えがある。
- 390 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 10:09:49
- >>388
んなわけねぇ。
2000万出したから、数年付き合えよ。
ってことだろ?
なんで、わざわざお守りするんだ。
売れなかったらポイに決まってる。
そんな会社が儲かってるわけねぇだろ。
夢見すぎ。
- 391 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 12:36:54
- 費用対効果の見極めだけだろ
企業なんだし
- 392 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 13:56:38
- 今回の「効果」はたいへんなもんだね。
将来にわたって尾を引く核廃棄物みたいだ。
無害化はできず、他に引き取り手もない。
ポプラは出版界の六ヶ所村になっちゃった。
- 393 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 14:39:30
- 尾なんて引かないだろ。
むしろ、売れない作家は一瞬で忘れられる。
連絡途絶えてお終いだよ。
- 394 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 02:18:20
- 専属契約を結んでるはずだから数年は保護しつづけなければならんだろ。
それがなければすぐにでもポイ捨てできたんだろうが。
ところで削除は絶版決定かな。ポプラのHPではずっと品切れのまま
なんだが。
- 395 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 09:06:50
- 専属契約してても、飼い殺しすればいいだけだろ。
巨人やジャンプみたいなモンじゃね?
- 396 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 19:29:00
- 売れてないよねえ。皆二回目送る?
この板で書いてる人いるのかな。
- 397 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 21:11:48
- いや、売れてるらしいよ。
五万部突破らしいし。
ただ、ボーイズ以外は全くだな。
宣伝などのバックアップを全力でする、発言は大嘘だったよな。
ボーイズはそこそこ宣伝してたが、他の二作なんて全くだった。
デビュー作を宣伝して貰えず、二作目出させてくれるかも怪しい。
なのに、専属契約で縛られ、他には行けない。
恐るべし、飼い殺し。
それでも二千万なら納得できるが、五百万だと……。
- 398 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 21:18:51
- なんか、とんでもないことになっちゃったんだねこの賞
去年の今頃、出そうかなと思ってやっぱりやめたの思い出した
- 399 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 21:42:01
- 今年は出すぞ!
- 400 :閻翁鸚哥丸欝男:2006/12/14(木) 21:54:53
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(○), 、(○)、.:| 400ゲト
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 401 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 22:56:16
- でも50万部売るとか最初いってなかった?
- 402 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 23:49:53
- 地元の本屋、アンクレットタワーと削除ボーイズは置いてるけど
ミツメテイタイは消えた。
- 403 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 23:53:54
- >>401
マジ?
10万部でベストセラーのこの時代に
ド新人で50万とかほざいてたの?
ポプラって……。
- 404 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 13:14:02
- 賞が新設された時は、出版界に革命を起こせるような気がしたんだけどねぇ。
初回から大チョンボするようでは、もうこの賞に未来はないよね。ガッカリ。
- 405 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 13:59:58
- 児童書に関してはよく頑張ってるんだけどねぇ……。
社長が鼻息荒かったわりには、大人の世界に疎かった。
- 406 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 14:25:56
- 編集部総出でチェックしても盗作を見抜けなかったわけだろ。
今後バミィの書いたものは、一人や二人の担当だけでは判定が困難な状況になってしまったわけで、
外部の人に読ませるか、映画や漫画に造詣の深い社員を増強するまで出せないな。
誰も次回作なんか待っていないけどね。
- 407 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 14:53:33
- >>406
そもそも、出版社というのはポプラだけに関わらず、
作家に直接本を渡し、
次はこんなのを書いて下さい。
とか言うモンらしい。
似てるとか言われたからってひるむわけ無いだろう。
- 408 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 16:21:47
- 知らない奴がいるから言っとくけど、
この「削除…」は初版が5万部だから。
返品の嵐です。
- 409 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 16:30:50
- 5万部といっても、それだけ売れた訳ではないということか。
見込み違いで刷り過ぎたのなら大赤字ですな。
- 410 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 16:38:16
- 断裁だ!
断裁だ!
- 411 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 17:03:27
- P社社員のコメント 「なあに、かえって免疫がつく」
A新聞社説 「盗作する若者は元気があってよろしい」
教師 「君は偽創作者にもなれない偽創作者だ」
- 412 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 17:16:59
- 初版で五万はおいしいな。
2千万と合わせると凄まじい儲けになる。
- 413 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 18:10:02
- うちはミツメテが売れたが、削除はゼロ
- 414 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 19:19:51
- やっぱ売れてないんじゃないかなあ。
ダヴィンチの今年選ぶのでも何にもランクしてなかった。
- 415 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 19:40:37
- 初版が5万ってポプラも張り切ったよなぁ。
損害を賞金から引かれるんじゃないの?
- 416 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 20:47:09
- 勉強料
高くついたw
- 417 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 21:26:06
- 過去スレに頻繁に現れていた、本人(らしき)人物の言動も良くなかった。
一般読者を挑発するような暴言の数々を見ていて、こいつだけは絶対に
許せないって思った。
- 418 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 21:59:58
- 確かに他の2作は全然評判聞かないね。二回目本当にやるのかな。
皆出すの?
- 419 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 22:04:45
- 絶版扱いになったとき、他社から出してもらおうと思っても著作権ないから出来ないのか?
じゃあ、少し書き直してタイトル変えて出せば、おkか?
それとも作者が作者のをパクッたことになるのか?
- 420 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 22:35:55
- 税金対策&棚の確保用の賞だし。
- 421 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 22:57:38
- そもそも他所の新人賞に引っかかるレベルなのかね、この3作は?
他社から依頼が来ることも無さそうだし、囲い込むまでも無かったのでは。
不良債権だな。
バミィも2000万+印税(700万)−所得税(1000万)&市民税(400万)くらいとして
のこり1300万では一生は暮らせないだろうし、二作目が出せないまま闇に葬られ
二度と作家になれず、年間100万で節約して暮らしても40歳を過ぎる頃には賞金を使い果たして、路頭に迷い
いつしかニート街道を迷わずに歩いていることに気付くのだろう
めでたしめでたし
- 422 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 22:59:24
- >>421
作家は三年平均じゃなかったっけ?
過去二年無職なら、課税対象は900万にしかならないぞ
- 423 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 23:05:15
- ま、もうすぐだよ
編集長も業界最速って言ってるし
- 424 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 23:06:17
- すまん、誤爆投下
- 425 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 23:10:06
- >>422 そうなのか、知らなかった
良かったなバミィ♪ 50歳まで大丈夫だぞ
>>423はSDか?
- 426 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 00:38:35
- 50万部の話だけど、三冊合計で50万部ね。
いつだか新聞で読んだんだけど、それだけ売れないと費用を回収できないらしい。
一冊当たり15万部以上ってことだけど、それすら難しいよねw
- 427 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 08:11:20
- しかし、2746作品の中から選ばれた3作品の出来がアレって
編集者に見る目がないとしか思えないな。
- 428 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 09:39:16
- >>425
そう。SD。
ほんと、ゴメン。
- 429 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 10:28:43
- >>426
初版5万部売り切ることすら不可能な今日この頃。
- 430 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 13:13:18
- 「大人も子供も楽しめる」なんて条件で募集されていたから
良い作品が書けても、ここには送らなかった人が多かったのでは?
そんな条件にあてはまる作品はシャーロックホームズと北村薫くらいしか思い浮かばなかった
ところが、結果を見ると特に条件にあっているようでもないし
最初からノンジャンルで募集しなかったことで、この不作を招いたのではないか
- 431 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 13:14:29
- >>428
二次通過するといいね
- 432 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 13:51:57
- >>431
誤爆したのに
暖かい言葉まで
ホントにありがとう
- 433 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 15:12:44
- 受賞しても顔出しインタビューとか嫌だ……。
バミィはテレビにも出てたし、その辺を考えると次点500万ぐらいがちょうどいいのかも。
面倒なインタブーとかは大賞の人に任せられるし。
- 434 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 15:45:33
- >>433
顔出し嫌だって言ったらいいだけだと思うけど
- 435 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 16:03:23
- 枚数が800枚になったよね。いきなり大長編でデビューする新人が
出てくるかもしれないわけで。一回目とは傾向ががらりと変わるかもしれない。
- 436 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 18:58:30
- >>430
北村薫wwwwww
ありえねー。
- 437 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 19:19:45
- ホラ大に送って落ちるであろうやつをここに送りたいけど、ホラ大は一次の結果をずっと隠すんだよな…
- 438 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 21:12:20
- ここが一番レベルの低い公募賞だという事実を宣伝してしまったポプラ社がこの先生きのこるには
- 439 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 21:35:49
- 迷走してる賞はたくさんあるYO!
- 440 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 22:03:44
- 新興の賞はほとんど迷走してるよな
- 441 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 22:21:39
- ランダムハウス新人賞・・・・・・賞金も出さずに、諸権利は主催者に帰属するというあつかましさ
このミス・・・・・・ロリ優遇、大森二枚舌
小学館文庫大賞・・・・・・・ロリ優遇、発行されない受賞作がある
小松左京賞・・・・・・単独選考者である御大に痴呆症の疑い
ポプラ・・・・・・社員が2chで宣伝スレをたてマンセーするも、旗色が悪くなると逃走
- 442 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 23:00:25
- 441に追加
野生時代青春文学賞→ 一般投票の結果を無視したり、一次に名前がない奴を
最終選考に残したりと不透明な選考。
日本ラブストーリー大賞→有名作家の係累を受賞させる出来レース。
新潮エンターテインメント新人賞&ダ・ヴィンチ文学賞→存在感ゼロ。
新興の新人賞は軒並み失敗続きだね。
結果待ちのTBSドラマ原作大賞もどうなることやら・・・・
- 443 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 23:41:32
- 小説現代もね。受賞者が特定の審査員と知己。
- 444 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 00:53:31
- スクエニ・・・・・・受賞者が出版社のあまりのやる気の無さに怒り、ブログで暴露
日本ファンタジーノベル大賞・・・・・・受賞者が新潮ともめ受賞を辞退(琴音)
・・・・・・受賞者が新潮の裏切りを暴露、自作の版権を取り返し決別(佐藤)
文芸賞・・・・・・ロリ至上主義、文学とAVは違うのでは
ケータイ小説大賞・・・・・・投票が自作自演のようだ。何故か圏外の作品が受賞した
ボイルドエッグ・・・・・・米式のエージェントと違い無意味な寄生虫システム、何故かニートが審査員を務めている
文芸、新風、自費出版系・・・・・・ここで出しても作家と認知されることは無い、書店にも並ばない
- 445 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 00:54:40
- リンクのまとめ
『削除ボーイ0326』は盗作か否か論争
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1163813467/
児童板「削除ボーイズ0326」 たまにポの社員が来る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/l50
【変人奇人】豊崎由美で遊ぶ2【ワンダーワールド】 ←大森が出没
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1152273370/l50
大森望ってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117512684/
バタフライエフェクト【The Buttefly Effect】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1163480495/
- 446 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 13:24:56
- >>441->>444
モラルハザード新人賞w
応募者までモラルハザードなポプラが異彩を放っています
- 447 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:48:38
- 編集部のモラルは…
今回の盗作騒動といい
2ちゃん上でのお粗末な工作活動(宣伝・擁護・火消し)といい
ここの編集部の見識や営業能力に不安と不信が…
- 448 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 00:14:56
- ポプラも次回はやりたくないけど、
やるって言っちゃったもんだから仕方なくやるんだろうね。
- 449 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 02:05:22
- 形だけ募集はしてるけどもう安全な受賞者が決まってたりしてな
- 450 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 05:52:11
- >>449
なるほど。自分が編集長ならそれも考えるかも
枚数が増えたのは面白いけど枚数オーバーのがあったからだし、何人かはシードみたいになってるかも
- 451 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 10:36:22
- んなわきゃない
そもそもポプラは盗作だと思っていない
- 452 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 10:52:38
- いや、シードはどこでもあるだろ
それどころか個別に編集者が付いてることだってある
- 453 :452:2006/12/18(月) 11:49:13
- 前に雑誌の記事か座談会か何かで読んだけど
同じ賞にしつこく送り続けてると、毎回ダメダメでも徐々に覚えてもらえて
またこいつ今回もダメダメだよと笑われるようになって、そうなった後に
そこそこのやつを送ると他の人よりひっかかってもらえて有利になるらしい。
第一回送ったやつは毎年送り続けるべきだろう。
- 454 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 12:05:18
- ココ、もともと選考期間みじか杉
なのにもう絶対失敗できないんでしょ
選考側が笑っていられる余裕は無いんじゃない?
シードってレベルじゃなく
もう受賞作品(仮)の打ち合わせ&チェックに入ってるぐらいじゃないと
やばいんじゃないの
全く本末転倒だけど…
- 455 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 13:31:27
- 同じ賞をしつこくやり続けてると、毎回パクリでも徐々に覚えてもらえて
またここ今回もパクリだよと笑われるようになって、そうなった後に
そこそこのやつを出すと他の賞より話題になるらしい。
第一回やったら毎年やり続けるべきだろう。
とか思ってたりしてw ないけどねw
- 456 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 13:47:01
- んなわきゃないのはシードの話じゃない。
安全な受賞作うんぬんってやつ。
- 457 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 14:18:59
- >>451
>そもそもポプラは盗作だと思っていない
最初はそう思った(気付かなかった)かもしれないけど今はどうかな
自信や売りたい意欲があるなら読者からの指摘をシカトするのは変だし
それとも誰か返事来たの?
- 458 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 14:38:29
- どんな作品が受賞しても色眼鏡で見られるは確実なんだし、
ここで受賞してもあまりメリットない。
- 459 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 15:11:05
- >>458 メリットはこれだ
ポプラで賞をとったら、社員が2chでスレをたててくれます。勿論宣伝の為にです。
不自然なマンセーがいかにも自演くさく、作者本人だろと周りから突っ込まれます。
(カタバミの場合は、本当に作者本人も参加していましたが)
いちいち反論するたびに、下品になります。どうやら地が出てきた様子です。
佳作の印象を抱いた読者も、そんなに褒める程のものじゃねーだろと反感を持ちます。
たとえ作者が、自分の関係スレに一切書き込まない良識の持ち主でも、社員が全てを台無しにしてくれます。
(カタバミの場合は社員がさじを投げたので、本人が継続したのでした)
そして宣伝は失敗し社員は逃走、無残な廃墟が残ったのです。
- 460 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 15:48:39
- >>457
読者の指摘とはいってもTVとうで批判されたり問題視されてるわけでも無し、
一部のワナビが、過疎板で騒いでるだけだろ。
流石に和田画伯みたいな取り上げ方されたら、重い腰を上げるだろうが、
この程度の騒ぎはなんら問題ない。
出版社にとっては痛くも痒くもないだろう。
ネットでパクリパクリ言われながらも
全く関係なく人気のあるミュージシャンや、作家は腐るほどいるし。
このスレのヤツは大事件みたいに扱ってるが、
果たして読書好きの購買層の何割がパクリ騒動をしってるやら。
よくて一割じゃないか?
ポプラは
うるさいなぁ、クレマーどもは、言ってろよ。
ぐらいにしか思ってないだろう。
- 461 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 15:55:50
- >>460
>一部のワナビが、過疎板で騒いでるだけだろ。
違うよ。ポプラに直接指摘メールした読者に返事が来てないって話。
- 462 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 16:03:26
- 459ってネタっぽく書いてるけどガチなんだよね
別にこの賞だけじゃなくポプラの他の書籍でも見たことある>宣伝スレ立て&自演のマンセーレス
- 463 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 16:20:24
- この状況を逆手に取って
大賞候補を5人程度に絞り込んだら2ちゃんにスレ立て
自分自身の文才や作品内容をアピールをさせ
最も上手くねらーをまるめこんだ者が優勝!
国内で最もたちの悪い読者連中を論破できるなら
全国100万の読者を筆先三寸で煙に巻くことなど雑作もないことだ。
- 464 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 16:22:24
- 何であんな失笑もののやり方したんだろうな
受賞作品といいポプラ社っておかしいのかな
- 465 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 17:10:11
- >>460
パクリが読者に浸透してなくても、作家を志すものには浸透してる。
つまり、まともな作家志望者なら、こんな賞には応募しないってこと。
結果、
いい作品が集まらない→受賞作が全然売れない→賞の廃止
モラルのないニートのひとりのせいで、ポプラ社は社会的信用を失ったんだよ。
これは大きすぎる打撃だ。バミに損害賠償を要求してもいいくらいにね。
- 466 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 20:32:58
- 消防のときズッコケ三人組読んでたし
ポプラにいいイメージ抱いてたんだけどな。
- 467 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 20:53:46
- たいがいは最終選考に残った段階で連絡入れて、
「おめでとさん、あなたが最終に残りました
ところでこの作品、パクリ、特定の個人中傷なんかはしてないですよね?」
とか、確認とるんだがな
ポ社がこの手の通常手続きをはしょったか、バミーがすっとぼけたか
明日はどっちだ
- 468 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 21:00:03
- 削除の映画化マダー?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/jc061218-20064378.html
- 469 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 21:44:16
- あのさーずっと気になっていたんだけど
「あなたが私を好きだった頃」って本はなんなの?
有名なの?売れたの?
- 470 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 23:38:51
- 個人でも十分に大企業を追い詰めることができるんだって証明してくれたね、バミー。
- 471 :471:2006/12/19(火) 01:37:38
- 471
- 472 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 05:15:03
-
愛しのエマ・ワトソン様へ http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604240000/
エマ・ワトソンと温泉へ (妄想) http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200605090000/
エマ・ワトソンとの出会い (妄想) http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20060518/
エマ・ワトソンへプロポーズ (妄想) http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20061130/
- 473 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 06:30:06
-
554 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/12/20(水) 00:53:38 yZes7cw1
バミー本人かな?
608 名前: 名無し物書き@推敲中? 2006/06/30(金) 12:40:22
4時に記者会見だわさあ(*^_^*)みんな実はおいらなんだよ、受賞者は(*^_^*)
夕方の朝日テレビのニュースを見てね!3時過ぎには朝日の夕刊があるから、
販売所で買ってね。50円で買えるからさあ。おいらが出てるよ(*^_^*)
真ん中の人がおいらだわさあ(*^_^*)目立っているよ、おいらが特にね(*^_^*)
みんな貧乏だから、50円もないかなあ。じゃニュースをみてちょ夕方五時か
らの朝日テレビをさあ(*^_^*) おまいらの悔しい顔が目に浮かぶだわさあ。
ざまあみろだわさあ。おいらはうつけ者を演じていた信長と同じだわさあ。
文学界の未来はおいらにまかせろ。おいらが文学界を救う(*^_^*)
- 474 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 16:48:42
- 文学界の未来はまかせろ
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166600870887.jpg
- 475 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 02:25:54
- 左から二番目がバミィですね
- 476 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 13:03:41
- 第2回は大賞なし、特別賞もなし
と決まっていたりして。
- 477 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 13:09:04
- 真面目な質問なんだけど、可能性として、ポ社で受賞した作品が直木賞受賞とかって、あり得るの?
バミィのことじゃなくて。
- 478 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 13:19:14
- ある
- 479 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 13:45:07
- 直木は今、既に相当の実績を残している優秀な中堅作家への賞になっている。
だからポプラの受賞作が直木を受賞する可能性は
限りなくゼロに等しい。
- 480 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 17:08:52
- ポプラは低品質、子供騙し、茶番劇をモットーにしているようだから、そのうち立ち消えになるだろう
- 481 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 14:58:56
- 前なんか税金対策だとかいうレス無かったっけ
それなら毎年やるんじゃないの
- 482 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 21:11:11
- ポプラは上場企業だろ?
んな税金対策したら株主に怒られる
ちゃんとリターンがない金の使い方はできないだろ
リターンは会社の知名度アップで思ったかも
新聞、雑誌に取り上げられ、すごい宣伝効果だった
- 483 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 21:12:41
- ×知名度アップで思ったかも
○知名度アップで終わったかも
- 484 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:12:55
- >>382
在庫あったよ
- 485 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 23:42:00
- >>484
返本だろ
- 486 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 05:03:47
- 本屋にないよなあ。
- 487 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 09:42:54
- ようやくバミーパクリ疑惑ネタは終わったようだな。
とりあえず、今年お疲れ。
みんな書いてるかい?
- 488 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 18:34:17
- 書いてるよ。
できたらポプラに送ったりしちゃおうかな……
やっぱりやめようかな……
- 489 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 14:37:08
- 実際、悩むよな。
そりゃ2000万は魅力的だけど、別にそれだけで食っていけるわけじゃないからね。
ポプラに囲まれて、先々生きていけるのかって思うと、
今回のこともあって、かなり魅力が薄れてることは確かだ。
- 490 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 14:59:37
- ポプラはお前を「囲んだり」しないよ。
ましてや「囲い込む」ことなんかない。
- 491 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 15:21:31
- 削除ボーイズよりましなもん書けなかったお前らの方が問題
- 492 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 15:47:00
- バミーの連投か。
- 493 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 16:15:28
- >>491
盗作OKと初めからポプラが言ってくれたら、削除よりいい作品も出ただろう
盗作を踏みとどまる良心など微塵もないバミーが勝ったという事だ
- 494 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 02:31:23
- 関係ないかもしれないけど、ポプラ社の今年のカレンダー、いろんな意味ですごい!
さすがにこれ貼れないし、なんか子供とは別の顧客層も意識したカレンダーみたいな肝
とはいえ、力作である事には違いない。
- 495 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 04:11:38
- ↑社員?
- 496 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 12:04:06
- 新年からバミーが暴れてるようだ。
- 497 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:37:57
- 「ポプラ社小説大賞??
ああ、そういえばそんな新人賞あったねえ・・・・・」
と近い将来言われるだろうから、この賞には出さないほうがいい。
受賞者は再デビューを狙って、新たに賞に応募することすらできない、
まさにポプラ社蟻地獄。第一回の優秀賞受賞者二人には本当に同情する。
- 498 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 00:08:06
- とりあえず人体愛好会読んでみたいんだけど
- 499 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 18:36:48
- 5万部刷って1万部程度しか売れなかった場合
全額5万部相当の印税をバミは貰えるのかな?
それとも回収裁断した分はなかったことにされて、支払われないのかな
常識からすると全額支払いだろうけど、社員らしき人物のカキコミを読むと
常識がなさそうだし
もしかしたらポプラ社倉庫で、バミに裁断作業をやらしたりして
まあそれはないか
- 500 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 19:09:45
- いきなり五万部刷るって凄いよな
やったんならその分の印税はちゃんと貰える
売れ残ったとき、もし常識があるなら裁断。常識がないならこっそりブックオフへの仲介業者へ横流し
- 501 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 19:40:18
- 折角隠滅させたいものが回収できたのに
再度流通させる程バカかなあ
バカな社員が少量横流しするかもしれないが
倉庫保管代を考えると裁断するしかないか
バミに一冊500円で買わせれば2000万で4万部処理できるかな
それは犯罪だから無理か
燃やすと安上がりかな
ダイオキシンになって最後まで迷惑な本だな
- 502 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:48:01
- B本専門の本屋もあるよ
- 503 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:33:55
-
賞金が高額な分、印税の%はかなり押さえられている模様。
返本されたものは基本的に裁断だな。それが一番コストがかからないから。
- 504 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:37:51
- >>503
印税ってさ、最初のパーセントが
ずっと固定されない??
最初に低いとずっとそのままって
聞いたことがある。
- 505 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 00:29:20
- 第二回がこけたらそのまま忘れられそうな賞だね
高額賞金を話題にするプロモーション戦略も、受賞作品の質が伴わなければ絵に描いた餅
たしかに広告をうつより2000万の方が安いよ
だけどつまんない作品だったら、インタビューや記事で紹介しようとする媒体も現れない
ダビンチと大森は提灯記事の代名詞だし、仕事上の交友関係や小銭で評価を得たように見える
主だった紹介記事は受賞当時のもので、作品を読んでからインタビューしたのかも怪しい
追加プロモーションをしたくても、バミのせいでポプラも大々的に売り出すことができない
優秀賞の二人は割を食った感があるが、そもそも500万の価値がある作品でもなさそうだし
第二回でまたゴミを拾ったらバミィたちの境遇は
専属赤字ニートが増える
無能を揶揄され、おまけに無駄な仕事が増え、社員が殺伐とする
囲い込むまでも無く他社から依頼などこない
売れないから作品を没にされる
飼い殺しスパイラル
- 506 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 01:18:09
- 心配性だなあ
どこの会社にも無能な奴はいるし、
無能なヤツらを抱え込んでがんばってるよん
それでももつのが会社組織ってもん
人間ってさ、そないに差があるようなもんでもないよ
才能がなくても売れるし、あっても売れないこともある
おまいさんが思ってるほど世の中は盤石なもんでなくて、
いいかげんにできてる
肩の力を抜けって
売れたら神様になれると思ってない?
- 507 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 01:50:07
- >506
一行目と最終行が乖離しているよ
もっともらしい文章の中にさりげなく主張を混ぜて印象操作を行なう手法だね
そんな安物のカツラをつけても、すぐばれるよ
- 508 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 02:50:13
- >>505
まあ、でもポプラに飼ってもらってるかぎりはなんとかやってくんじゃない?
忘れた頃には児童書かいてるかもしれないけど
- 509 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 03:27:14
- 今度はもちもちの木とかグリとグラを盗作する
専属山賊ニート軍団対策をしないといけないな
- 510 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 07:57:16
- さてと
デスノートをパクった作品でも書いて投稿するかな
- 511 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 10:15:11
- 元ネタがデスノートでは、うけないかもw
いっそ、ギリシャ神話とか古典をパクった方が効果大かも。
- 512 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:18:58
- >>505
それでも受賞できないよりは
ずっとずっとずっと
マシだろ。
- 513 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:55:12
- 受賞してもバミーみたいになったら、ご先祖様にも、子孫にも、申し訳ないけどなあ
- 514 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:22:24
- >512
目先の欲望に囚われて、痴漢、盗撮、万引き、飲酒運転、盗作などに手を染めると
人生を台無しにしてしまうよ。
- 515 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:52:12
- 捕まらない泥棒は億万長者だからなぁ
俺はまだ知らんけど、作家になることで得られるものがあるなら
↑(編者の添削、大御所との対談、高級バー店内の情景把握など?)
その点に関して‘だけ’はうらやましいと思うよ
- 516 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 13:26:46
- >>507
>一行目と最終行が乖離しているよ
おまい、読めてない。
才能はないね。早めに諦めな。
十年後に気づけばいいか。
慈悲で、一つ大切なことを教えておくよ。
まず自分を疑え。
じゃないと、誰からも相手にはされない。
今現在、されてないはず?
- 517 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 14:07:53
- 皆わかっていると思うが、池沼はスルーで。
- 518 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 15:03:25
- ↑そうそう、こいつな。自覚のないキチガイ
- 519 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 15:05:11
- ↑そうそう、こいつな。(ry
- 520 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 15:09:48
- 食いつきはえぇw
- 521 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 15:11:27
- ネタがないだけで常駐しているニートがいるな?
働け
- 522 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 16:07:26
- ↑そうそう(ry
- 523 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 16:43:48
- どっちを叩けばいいのかわからなくなってきたよ
とりあえず516は社員かwww
- 524 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 18:25:40
- >>504
ポプラはそのつもりなんだろうね。
著作権をもっていって、専属契約で縛って、印税は低めに設定すると。
プロになりたい人向けの賞ではないな。
削除も本屋から消えて、バミーも撃沈したみたいだし。
二年に一冊くらいのローペースで小遣いが稼げればいいという人の賞。
- 525 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 21:32:40
- >>523
まだ、わかってないようだな。
バミーだよ。
- 526 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 23:10:07
- バミィなのか
悪口しか書いてないんだから、見に来なきゃいいのに
血圧上がるよ
- 527 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 02:11:25
- バミイかわいいよバミイ
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)