■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東雅夫が【掌&幽怪談文学賞28】ガン見
- 1 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 18:19:02
- 前スレ
東さんが【掌&幽怪談文学賞27】いつでも見てる
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1166541715/
応募規定など
http://web-davinci.jp/contents/kaidan/contents/tokusyu200512.html
関連サイト
東雅夫の幻妖ブックブログ(妖怪じゃないよ)
http://blog.bk1.co.jp/genyo/
ビーケーワン怪談大賞ブログ
http://blog.bk1.co.jp/kaidan/
※本のお買い物はbk1で!!
WEB幽(『幽』公式サイト)
http://yoo.web-davinci.jp/
ポプラビーチ
http://www.poplarbeech.com/
※「週刊てのひら怪談」連載中!
怪談文藝【三題噺スレッド】八百文字
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1160311130/
※怪談専門の三題噺スレ。みんなもトレーニングしようぜ!
- 2 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 18:21:36
- 過去スレは長いから省略。
※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「怪談に実話も創作もない」「文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
※『次スレを立てるのは950に書き込んだ人』
・950がスレ立て出来なかった時は、順次951、952が次スレを立てる。
・990くらいになったら、書き込みは一時ストップ!
・次スレへの誘導をお忘れなく!
雅夫と約束だ! 後楽園で僕と握手!
分かりづらい用語
屁=bk1のこと。AMAZONに類似のネット書店だから。
(尼→あま→アマ→アマゾン→AMAZON で尼と屁が似ている、らしい)
屁怪談大賞=ビーケーワン怪談大賞
屁で紹介された本=ビーケーワンで紹介された本
ワカパイ=ポプラ社の「てのひら怪談」担当編集者
になる。たまにスレに出てくるので気をつけよう!
他、分からない事があったら、その都度聞こう。
- 3 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 18:21:59
- 【第1回『幽』怪談文学賞・受賞作品】
長編部門/大賞
黒史郎「夜は一緒に散歩しよ」
長編部門/優秀賞
水沫流人「七面坂心中」
短編部門/大賞
宇佐美まこと「るんびにの子供」
【第4回ビーケーワン怪談大賞受賞作品】
大賞受賞作:銀峰『軍馬の帰還』
優秀賞受賞作:ユメ『矢』
優秀賞受賞作:よっちゃん『ムグッチョ、ムグッチョ お前の頭に火がついた むぐれ〜ば 直る』
佳作:Flack『吉田爺』
佳作:不狼児『猫である』
佳作:クジラマク『ガス室』
佳作:田辺『薫糖』
佳作:夜猿『光の穴』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):
不狼児『マンゴープリン・オルタナティヴ』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):
黒史郎『祖父のカセットテープ』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):惰門出『カオリちゃん』
- 4 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 18:22:23
- ■このスレでの怪コレ関係者
・怪コレをこのスレでやたら持ち上げるのは怪コレ関係者
・怪コレとてのひらを冷静に分析するふりをするのは怪コレ関係者
・このスレの流れにたてつく奴は怪コレ関係者
・異を唱える奴は怪コレ関係者
・W粘着、割り箸、ホンネマンの実在を信じてる奴は怪コレ関係者
・専ブラ導入を唱える奴は怪コレ関係者
・PDFの利便性を唱える奴は怪コレ関係者
・スルー覚えろよというのは都合が悪い怪コレ関係者
・怪コレ関係者だろ!とレッテルを貼る奴の実態は怪コレ関係者によるジャミング
■このスレでの社員の生態
・平日18:30に書き込みが止まるのは社員が終業時間だから
・土曜は社員が会社に行かないから完全に書き込みはなし
・日曜祭日の夜21:00くらいから書き込みが再開するのは明日も早いからウォーミングアップ
■このスレでのオナヌー
・カタクリXは基本
・創意工夫を大切に
・怪談程度ならすぐにデビューできると嘯く童貞でニートで作家志望の夜の友はカタクリX
- 5 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 19:40:12
- >>4
また挑発するようなテンプレを・・・・・
- 6 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 19:42:01
- このドキュンなスレタイのセンスは
超コワ関係者?!
- 7 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 20:20:31
- 旧スレには、うっとり、て。だましたな。
しかし、社員休みに入っちゃってて盛り上がらんな。
- 8 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 20:23:53
- そのうち雅夫が超反応かますさ。
- 9 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:08:54
- やっと書き込み規制がとけた。
鯖移動と関係あり?
- 10 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:10:14
- 殿下、今夜は猫三味線聞きに行ってるのかね?
- 11 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:13:40
- >>10
もち、ワカパイと一緒になw
- 12 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:16:05
- え?ワカパイなら漏れの部屋のベッドの上にいるけど?
- 13 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:24:01
- >>12
病院池
- 14 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:26:01
- このスレが今年最後の新スレか。
全くよく28も続いているもんだ。
- 15 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:27:52
- >>12
え?違うだろ?
俺の家で今シャワー浴びてるぞ。
- 16 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:30:04
- ちょっと、ナースと女医のいけない関係。
夜のワレメ治療室を見てるんだから、静かにしてくれる?
- 17 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:33:21
- ガン見って何だYO!
- 18 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:36:37
- 創作文芸板がそうしたスレ間/板間抗争の経験が少ないとは思わないが、東スレの住人は
そうした経験があまり多くないのかもしれない。
双方の板(スレ)のうちの穏健派の共通の了解事項はおそらく下に挙げる通り。
・できれば相互不介入(相互スレへの内政不干渉)が望ましい
・荒れる原因になる因子を自ら呼び込むべきではない
・本来のスレのテーマを邪魔されたくない
(以上、表現は違うが全て「内政不干渉の徹底」)
相互努力としては、
・相手のスレに関する話題を極力控える(配慮)
・相手のスレに関する話題が出たら極力反応しない(スルー推奨)
・関連話題にどうしても触れたいときは、隔離スレなどの待避先で行う(オカ板ではこのスレが推奨されている)
・隔離スレ以外に話題が出ることを極力抑えるように心がける
が、必要。強制力は伴わないから、あくまで「自分が迷惑を被りたくなかったら、
そうしておくといいかもしれない」くらいのもの。
スレ同士の対立は、上位法規の罰則や強制がないという意味でも国同士の対立に似ていて、
その対立解決のための提案も「双方が遵守努力をしないと成立しない」という、
国際条約とよく似ている。
一方が配慮しても、もう一方が配慮しなければ条約は成立しないというのは、
国連安保理決議という配慮と、それを配慮しない北朝鮮の関係を見れば明らか。
- 19 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:38:00
- >>18
あら、ここも熱いのね診察しましょう
まで読んだ。
- 20 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:44:37
- どうでもいいけど
前スレ使い切ってからこっち書き込めYO!
- 21 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:46:16
- >>18
マッチポンプ乙
- 22 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:49:58
- >>18
ちょっと待てよー。
こことあっちの場合は相互に対立してんじゃなくてさ、
一方的にあっちの住人が、ここを荒らしに来てるわけ。
こっちは被害者、あっちが加害者。
そこんとこ喧嘩両成敗みたいに言うのはカンベンしてくれよな。
- 23 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 22:01:56
- >>22
お前は素直な奴だな。世の中そんなに単純ならいいけどな。
- 24 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 22:11:41
- 前スレ梅ようぜ!
- 25 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 22:41:48
- そだそだ、前スレ埋め立てが先だすがな。
- 26 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:30:02
- otu
- 27 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:38:44
- また社員の残業書き込みが始まったようだな。
- 28 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:48:08
- >>27
社員は仕事おさめじゃなかったのかよwww
- 29 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:50:47
- >>28
社員乙
- 30 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:53:57
- 社員厨がいかにテキトーなこと吹いてるか
よく判りますねえw
- 31 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:01:35
- なむとら、ナツミカンは3回の佳作組だね。
- 32 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:06:32
- そういや、がくしたんの名前がないよな?
- 33 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:14:55
- >>32
ダブル子育てで忙しいんであろ。
- 34 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:25:14
- ま、一番子供育てることが大切でもあるしな。
- 35 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:29:42
- 黒史郎の「顎無し地蔵」はどんな話しだろう?
海百合の「ななかまど」は木の名前か?
- 36 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:30:46
- 我妻俊樹の「女神の順番」が俺は気になるよ。
- 37 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:32:53
- 社員の自作自演ばかりの酷いスレでつね。
- 38 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:35:05
- >>37
常識的に考えて、応募者仲間の書き込みと考えるのが普通の人だよなw
これが社員に見えるってのは・・・・・病院池よ。
- 39 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:38:26
- >>33
がくしも佳作組だからわからんぞ
落選してる可能性もあるんじゃないの
- 40 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:39:45
- 乱地獄の「泥手」って、
新耳に出てきたあのネタなのか?!
- 41 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:49:30
- 久遠平太郎「平成コンビニ事情」
松音戸子(カイロ改め)「二つの部屋」
有坂十緒子(有坂改め)「6」
粟根のりこ「イヤァな夢」
池田和尋(澁澤和広改め)「聞こえていますか?」
君島慧是(ガリコのパピコ改め)「スコープの空」
吉野あや「おとうと」
黒史郎「顎無し地蔵」
クジラマク「鎖の家」
酒月茗(茗改め)「ボトボト」
貫井輝(ぬくてる改め)「シミュラクラ」
神森繁(なむとら改め)「鬼の捨て子」
不狼児「うぐいす餡パン」
やまぐちはなこ「朝蜘蛛」
林不木「先輩の死」
加楽幽明(加楽幽改め)「狩猟の成果」
我妻俊樹「女神の順番」
小栗四海「ラヴィニアの子」
杜地都(とちみ改め)「隙間」
井下尚紀(乱地獄改め)「泥手」
黒田広一郎(みかげ改め)「夢で会いましょう」
勝山海百合「ななかまど」
峯野嵐(かんころん改め)「お迎え」
ヒモロギヒロシ(ヒモロギ改め)「笹首」
登木夏実(ナツミカン改め)「花喰い」
- 42 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:49:59
- 砂手だったから助かった。これが泥手だったら…
- 43 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:50:28
- 久遠平太郎「平成コンビニ事情」
松音戸子(カイロ改め)「二つの部屋」
有坂十緒子(有坂改め)「6」
粟根のりこ「イヤァな夢」
池田和尋(澁澤和広改め)「聞こえていますか?」
君島慧是(ガリコのパピコ改め)「スコープの空」
吉野あや「おとうと」
黒史郎「顎無し地蔵」
クジラマク「鎖の家」
酒月茗(茗改め)「ボトボト」
貫井輝(ぬくてる改め)「シミュラクラ」
神森繁(なむとら改め)「鬼の捨て子」
不狼児「うぐいす餡パン」
やまぐちはなこ「朝蜘蛛」
林不木「先輩の死」
加楽幽明(加楽幽改め)「狩猟の成果」
我妻俊樹「女神の順番」
小栗四海「ラヴィニアの子」
杜地都(とちみ改め)「隙間」
井下尚紀(乱地獄改め)「泥手」
黒田広一郎(みかげ改め)「夢で会いましょう」
勝山海百合「ななかまど」
峯野嵐(かんころん改め)「お迎え」
ヒモロギヒロシ(ヒモロギ改め)「笹首」
登木夏実(ナツミカン改め)「花喰い」
新熊昇(KIJISUKE改め)「フー婆ちゃん」
佐々木土下座衛門「待ち合い室」
守界(Mory。改め)「どんなお化けよりも怖いのは……」
きりり「蓋」
夢乃鳥子「糠漬け」
- 44 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:51:24
- 岩里藁人(藁人改め)「あわてもの」
グリーンドルフィン「腕の記憶」
木村小鳥(小鳥改め)「整列」
猫屋四季(猫屋敷改め)「飛び移る」
暮木椎哉「冬の足音」
樋口摩琴「生兵法」
秋芳雅人(がんてつ改め)「雨の夜の猫」
梅原公彦(料理男改め)「誰もいない駅ビル」
小林修(鼓囃子改め)「撮らなかった写真」
綾倉エリ(ヒデ丸改め)「みずのなか」
白ひびき(言之葉亭改め)「星降る夜に」
米川京「写真」
立花腑楽「闇喰む女」
六條靖子(YASUKO改め)「白い人」
雨川アメ(アメ/ウメ改め)「とり憑かれた」
堀井紗由美(炭酸水改め)「永劫」
矢内りんご「弁天池にて」
中島哲也(GIMA改め)「あなたの場合」
斜斤「同調」
Firoswi「薔薇」
平金魚(金魚屋改め)「朋有り、遠方より来たる。」
向井野海絵「怪音狂響」
とら「文鳥」
沢井良太「姉や」
田辺青蛙「雨の日の帰郷」
えつ「一周忌」
高橋史絵(モモはは改め)「夢に見るは美しき君の屍」
じが「閉じ込められて」
- 45 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:53:33
- たぶんこれで全部かな?
- 46 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:57:32
- >>45
乙!
凄いな、あんた神だ。
- 47 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:58:19
- >>45
お疲れ
泥手ってのは、どんな話し?
- 48 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:01:16
- >>47
>>42
- 49 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:03:05
- >>47
新耳嫁!
- 50 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:06:42
- グリドルはあの名前で通すつもりなのか?
漢だ!
- 51 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:10:06
- 新耳の何夜?
- 52 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:16:31
- 擬古たんはこの中に含まれているのかな?
- 53 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:22:03
- この中から、何話くらいポプラビーチに採用されるんだろう。
- 54 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:25:23
- >>53
月に8作だとして、仮に2ヶ月で16作か・・・・・相当に狭き門だよな。
- 55 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:29:34
- ユメの「糠漬け」とか海百合の「ななかまど」とか
採用確実そうな実力者の作品と
テーマがかぶってる作品は有利かもしれんね
- 56 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:30:41
- 誰か「おしんこ」とか「沢庵」ネタで書いた奴はいないのか?!w
- 57 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:33:22
- 今回の寄稿者のうち、過去の受賞者は以下の通り。
【第四回】
勝山海百合
夢乃鳥子
立花腑楽
不狼児
クジラマク
田辺青蛙
黒史郎
【第三回】
我妻俊樹
秋芳雅人(がんてつ改め)
雨川アメ(アメ/ウメ改め)
神森繁(なむとら改め)
登木夏実(ナツミカン改め)
ヒモロギヒロシ(ヒモロギ改め)
クジラマク
貫井輝(ぬくてる改め)
【第二回】
秋芳雅人(がんてつ改め)
【第一回】
佐々木土下座衛門
どうも全員が全員、寄稿してるわけではない…??
- 58 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 01:36:48
- >>57
乙。
間に合わなかったり書けなかった人もいそうだよな。
- 59 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 02:07:20
- 朝宮が
- 60 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 03:14:06
- うーん、3回以前の掲載者って予想以上に少ないんじゃね?
- 61 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:25:00
- >>57
乙。
大豆はいないのか。
- 62 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:23:14
- 擬古って、屁に出してないんでしょ?
寄稿できないんじゃない?
- 63 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:36:27
- >>60
コレで見ると少ないな。
>>61
大豆は掲載無しということ者ね?
- 64 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:49:20
- この結果を見ると3回以前から採られてる作品って、
4回の入選者が出してた作品が多いんじゃないの?
- 65 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:50:18
- 大豆なんかどうでもいいじゃん
3回の佳作止まりの人だぞw
- 66 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:50:59
- >>65
3回で佳作のぬくてるは採用。
大豆は落選www
- 67 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:54:41
- >>66
同じ佳作でも、ぬくてるやナツミカンの作品の方が面白かったもんな。
大豆のは新鮮さがないし落とされて当然じゃね?
- 68 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:02:18
- >>67
殿下たちが佳作に選んではいたんだがな。
どっちにしろいろいろ都合が悪いだろ(ry
つまらなかろうが、なんだろうがそんでもプロ。
この差はでかい。
- 69 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:14:02
- >>68
佳作に選ばれてたのは大豆1人じゃないじゃんw
>どっちにしろいろいろ都合が悪いだろ(ry
大豆が落とされて都合が悪いのは超怖関係者の方じゃないの?
超怖以外じゃ相手にされてない事がモロバレだからなw
- 70 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:18:19
- 前から言われていたまんまの展開ですなw
殿下、もう少し工夫してくれw
- 71 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:21:05
- 屁では佳作クラスだった大豆が超−1では覇者w
この事実だけはどう強弁しても今さら変えようがないもんねえ。
- 72 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:21:57
- >>70
妄想乙!
- 73 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:24:01
- よーは大人の事情で大豆を落としたてことだろうw
殿下もそのレベルの人間てことよ。あほくさ。
- 74 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:25:32
- てかこのスレに投下されていた妄想がすべて当たっていくのはw
あーああーあああああ殿下w
- 75 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:27:19
- 新作書くヒマなかっただけかもしれんし
大豆不採用の真偽は本が出るまで分からんよ。
だからさぁ、怪コレファンのお友だちも拗ねてないで
いっしょに屁でてのひら予約だ!!
- 76 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:35:07
- べつに大豆が載ろうが載らまいがてのひらは買うが、
東にはがっかりしたな。それだけ。
- 77 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:42:29
- てのひらに大豆載ろうが載るまいが
時期的に新作出せなかったろうし、立場的に出さないんじゃね?
大豆ファンならそのへん斟酌してやってもよいのではと。
たとえ載らないにせよ、それで全存在を否定されたみたく騒ぐのは
かえって大豆に失礼だと思うけどな。
- 78 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:48:48
- 大豆を載せてたら買うって人は多いと思うけどね。
- 79 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:52:14
- 大豆を評価して褒めていたカモンと福澤の立場は?
- 80 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:54:05
- 大豆に失礼てあんた、どこからそんな発想がわくんだw
- 81 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:19:17
- ま、これだけ話題になるってことはこのスレの住人も大豆の実力を認めているって証拠だよね。
- 82 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:19:38
- いつもいつも荒らしの口実に使われてウンザリ。
って巨乳に顔うずめて泣いてたぞ。
- 83 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:20:34
- >>79
あほでつか?
カモンと福澤がほめた奴が佳作入選してるんだろ、大豆だけじゃなくて?
その中で誰が選ばれるのかつー話じゃん。
- 84 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:21:05
- >>81
馬鹿まるだしwww
- 85 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:22:47
- 怪コレ関係者の恥も外聞もないネガキャンが
年末も続くのであった・・・・・
- 86 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:24:04
- 大豆の正体はさたなきあ
- 87 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:25:03
- 今日は幽日記の更新だな。
編集MとR!期待しているぞw
大豆は冬の超怖で著者近影とか載ってくれないかな?
それでおなぬーしたい。
- 88 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:26:12
- 殿下信者はイタイな。大人の事情で大豆を蹴った事はガキでもわかるぞw
- 89 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:26:38
- >>86
これだけ怪コレ関係者がムキになって騒ぐってことは
アズキに近い筋の人間じゃないの?
いまだに正体あかせないのもそのせいじゃ(ry
- 90 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:28:28
- もし、大豆が載っていなかったら東はてのひらに泥を塗ったことになるな。
- 91 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:28:40
- >>88
大豆に注目してるのは
一部の超怖関係者だけw
- 92 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:30:01
- 超怖は新耳にならぶ怪談本。
てのひらは無名。
大豆は凄い新人。
黒史郎の今後にもよるだろうが、現時点ではロールと共に怪談界でもっとも注目されている
人間の一人であるのは間違いない。
- 93 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:31:11
-
一次選考で門前払いされる駄作怪談を延々書いている
作家の才能なんぞこれっぽっちも無いような
自意識過剰の世間知らずの作家志望たちが集い
仲間内でキズを舐めあうだけの
安っぽいスレが新装開店しました。
- 94 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:31:52
- このスレでのてのひら援護は関係者w
- 95 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:32:21
- つ「超怖信者(珍説団、怪コレ関係者)の特徴」
・論理が我田引水で浅薄、そこを突っ込まれると超怖信者が「敵」だと思っている勢力(新耳袋・自称・怪談之怪・幽・bk1)が工作している、と主張。
・自分たちがデタラメな意見を撒き散らしているだけなのに、その責任を「敵」に押し付けようとする。被害妄想が激しい。
・読解力がない上、偏見に凝り固まっているので、自分に合わない意見は常に曲解し、中身のない長文で反論。形勢不利になると「スルーを覚えろ」などといって反論を封殺。
・複数の書き込みをよそおって、同じような内容の批判をしつこくジエンする(書き込む時間が集中していたら要注意)。
・他のねらーを見下して、エラそうな物言いをする。スレを仕切りたがる。内輪うけと業界ネタが大好き。
・超怖系の実話怪談だけが怪談だと思い込んでいる。
・何かというと「高山大豆」を引き合いに出す。
・加藤一(アズキ)に関しては常にMMR並みの論理展開で「アズキさんはやっぱスゲェと思わざるを得ない」と結論。平山夢明(トマト、ケチャップ)には最近は批判的。
- 96 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:37:11
- 第三回で印象に残ってる話は大豆と我妻だけだけどな。
- 97 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 12:48:36
- >>96
大豆なんかと較べられたら我妻が怒るんじゃね?
選考委員の評価も段違いだったしな。
- 98 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 13:27:52
- 大豆は数こなせるのが取り柄のアベレージヒッターだろ
作品単位で評価される屁には向いてないんだよな
- 99 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 13:36:12
- これで殿下は怪コレの著者達を否定したことが分かったからいいんじゃないの。
怪コレのランカーは別のネームで出せばいいだけだし。
- 100 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 13:43:52
- たんに、冬の超こわで忙し杉で、ポプラビーチ用には書けなかった
だけじゃね?>大豆
- 101 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:35:22
- 今後bk1は政治的な事も考えながらださなあかんのか。やれやれ。
- 102 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:44:16
- さんざんネガキャンはやるくせに大豆の宣伝を要求する珍説団は
威張りながら金を要求する乞食。在日並みに図々しい。
- 103 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:44:21
- 幻妖ブックブログの中の人達(タカザワ&辻)が
今年を振り返ってるところ。
ttp://www.bk1.co.jp/contents/booklist/0612_stuff1.asp
殿下ブログも更新。
あ、おれは社員でなく、一読者。
- 104 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:45:04
- 大豆が載っているかどうかでこの本の価値が決まる。
- 105 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:48:11
- 予約特典は何だろ?
ワカパイの水着画像きぼんぬ。
- 106 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:52:24
- >>105
ええーい、この際だから一肌脱ぐか!(byワカパイ)
- 107 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:53:50
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (○), 、(○) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 108 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:56:09
- 特典何だろうね。
- 109 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:05:03
- 馬鹿言っちゃいけない、大豆が載らなくてもてのひらの価値は変わらないよ。
大勢いる著者の一人に過ぎない。
まだ売り上げを変えるほどのファンなんていないしな。
年の瀬に大豆大豆大豆と騒いでいるのは超怖アンチと信者と豆腐屋だけだよ。
ただ今後はbk1も政治的な事を考えながら出さないと
駄目だと分かったことが問題なんだよ。
作品の良し悪しではなく下らない大人の事情に
影響されるなんて関係者が糞なだけだよ。
- 110 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:07:54
- 東に幻滅させられた奴多数!
- 111 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:14:36
- >>109
大賞どころか優秀賞にも入れなかった大豆が、
屁本に落選した事のどこが政治的なんだろうねえ?
そんな事いって騒いでるのは怪コレ関係者だけだよな。
- 112 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:15:59
- >>111
社員乙
- 113 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:24:29
- 異形コレにも選ばれた松本楽志ですら当落が怪しい事態なのに
大豆なんか入れるわきゃないべw
- 114 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:36:03
- 老舗の屋台骨支えるプロになったんだから、いいじゃんもう。
なんでそんなにてのひらに粘着するんだ。わけわからん。
- 115 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:36:12
- てのひらには別に大した権威があるわけでもないんだから、
載ってようが載ってまいがかまわないんじゃね?
東さんはてのひらやポプラビーチ掲載や幽文に、
下らない権威をくっつけようとしているわけではなく、
もちろん、そこに載る載らないを判断する自分自身に権威や権限を
持たせようとしているわけでもないわけだから。
そういった権威があるものに載る載らないって話なら、
誰が載ってる載ってないと騒ぐことに意味はあるかもしれないけど。
- 116 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:39:18
- 文芸は権威という麻薬を欲した瞬間に堕落する。
内容勝負、クオリティ勝負でいいじゃん。
「俺たちはいいけどおまえらはダメ」
「落ちた奴は低脳で才能無し」
っていう主張で、てのひら以外無視俺たちすげーぜ、
或いは怪コレ以外無視俺たちすげーぜ、
というのはかなり下らない。
怪談に実話も創作もないんだから、
他の怪談本のことをどうこう言って潰し合おうっていうのは下らない。
来年は怪談そのものが盛り上がりますように。
- 117 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 15:40:40
- >>114
超−1覇者が屁では佳作ってことがガマンできないんじゃないの、誰かさんがw
そんなの幾ら陰謀論をわめいても、変えられることじゃないのにね・・・
- 118 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 16:07:01
- >>117
屁の成績を糧にして頑張ったから、超−1で進化できて優勝できたんだろうなー、
と考えてやるのが大人の対応。
どっちの方が優れているからとか言う問題ではないでしょ。
何ごともプラス評価できる頭じゃないと、負のスパイラルに飲まれるよ。
- 119 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 16:26:08
- >>117
超-1が先で屁が後ならともかく、
屁が先で、屁の経験を経て超-1で覇者なんだから、
屁が大豆を育てて超-1を勝ち抜かせた、
ってことじゃないかと。
大豆大したことない、屁じゃ佳作じゃん、
っていうのは2005年の評価。
大豆が超-1覇者になったのは2006年の評価。
一年でそれなりに進化したわけだから、
大豆は大豆なりにその巨乳に掛けて努力したんだと思うよ。
成果を出す一年前の結果をタテに、
成果を出した人間を悪く言うっていうのは、あんまり感心しない。
例えば、今後どんなに努力して幽文取ったとしたって、
過去に実績を上げられなかったら、
「あいつは屁の1では佳作にもなれなかった奴だ。大したことない」
ってことになる。
- 120 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:12:17
- いつまでもこんなとこにいないで、さっさと大掃除でも始めやがれ
- 121 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:52:18
- >>119
117が書いてるのは、屁と怪コレのどっちがどうという話じゃなくて、
なんで怪コレ関係者が大豆の落選にこだわって粘着するかの理由だろ?
他に考えようがないものねー。
- 122 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 19:05:57
- 屁は作品本位で選ばれるんだから、
その後プロデビューしようがしまいが、
その時の作品の出来で選別されるのがあたりまえ。
佳作の大豆が落とされても何もおかしくないし、
プロだから優遇ってのは他の応募者が納得しないだろ。
- 123 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 20:01:19
- >>122
まったくその通りで、
「【2005年の】大豆【の作品】は大したことなかった」(2006年はまた別勘定)
と言えば顔も立って角も立たないのに、
「大豆は大したことない」
って言っちゃうから揉めるんじゃないの。
- 124 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 20:17:09
- >>123
悪いのは理屈に合わないことを
このスレに押し掛けて騒ぎ立ててる
怪コレ関係者の側だと思うが。
ここの住人は迷惑してるんだから
強い調子の反論になっても仕方ないだろ。
- 125 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 20:28:47
- 某氏から素敵な推薦帯文が到着したり、(中略)、と『てのひら怪談』関連の吉報が相次ぐ
この「某氏」が、平山夢明だったりしたら超こわ信者はどう言うのだろう
- 126 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 20:39:09
- >>125
てかフシギなのは平山氏も樋口氏も、
超-1や怪コレについて本格的なコメントを
殆ど何も出してない事なんだよね。
読んでるのかすら不明というw
- 127 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 21:00:17
- >>124
>理屈に合わないことを
具体的に。
- 128 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 21:05:01
- >>126
樋口氏は超怖い話から卒業してるんだから見てないんじゃね?
平山氏は超怖い話Θのあとがきでコメントしてるよ。
もともとHのときに「審査に関わらない」って宣言してるけど、
これは幽文の審査員を断ったのと同じ理由で超-1の審査も
引き受けなかったということじゃないかと睨んでるが。
- 129 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 00:03:26
- >>126
平山氏も樋口氏も実話怪談の書き手になりたい!なんて香具師には
本心では「奇特な奴だ。苦労するし、筆が荒れるからやめとけ。」
と思っていそう。
- 130 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 00:09:40
- >>128
>これは幽文の審査員を断ったのと同じ理由で超-1の審査も
>引き受けなかったということじゃないかと睨んでるが。
平山氏に幽文の審査員のオファーがきたというソースは?
東か平山がどこかで発言してたのならソースを示してほしい。
珍説団の妄言を真に受けたとかじゃないよね?
- 131 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 00:51:52
- >平山氏は超怖い話Θのあとがきでコメントしてるよ
なんか通りいっぺんのコメントだったけどなw
- 132 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 00:56:11
- >>130
>じゃないかと睨んでるが。
ここを読むと単なる予想とわかる。
これは一つの意見であって、言い切りじゃないことがポイント。
読解力がないように取られかねないので、もう少し考えて発言すべし。
あと、あまりにヒステリックに反応しすぎ。
このスレ住人の面汚しっぽい発言は慎むべきだろう。
だいたい、当事者達には判っていること。
誰の意見が正しいか、間違っているか。
>>128がいっていることも>>130がいうことも予想でしかない。
- 133 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:11:02
- >>132
典型的な珍説団の火消し珍文だな…
- 134 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:11:17
- てのひらの推薦文を平山氏が書く、というのはあり得そう。
つか、むしろやって欲しい。
推協賞、このミス一位でネームバリューあるし。
- 135 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:12:41
- >>134
京極にさせてやりたいw
番外だったし。
>>133
でも、「どっちも予想でしかない」は納得。
俺らがいくらここで議論しても殿下や平山がなんか明言しない限り
新装は闇の中でしかないわけでしょ?
- 136 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:15:02
- 恩田陸じゃないかと予想。
- 137 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 02:17:54
- 赤江瀑名作選はそんなに好調なのか。
1600円もする文庫が売れるんだから
1200円でかっこいい単行本になる掌も
売れること確実だな。
- 138 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 02:20:27
- だといいな。
でもそんなに需要はあるのか?
ダ・ヴィンチの読者が100%買ったとしても3万部くらいだろ?
- 139 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 02:21:32
- >>138
ダ・ヴィンチって10万部くらいは出してるんでそ?
- 140 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 02:23:10
- 平山夢明ばっかり読んでないで、
たまには赤江瀑も読みんさいよ!
- 141 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 06:54:10
- 赤江(爆)
- 142 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 09:32:53
- >>140
あそこの人たちはコンビニで売ってない本、1000円以上の本は読まないよ
- 143 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 11:51:57
- おまえら妄想とばしすぎw
てのひらは1万部もすらないと思うぞ。
だから素人本なのにあの値段なんだよ。
だいたい関係者以外に誰が買うんだよ。
- 144 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 12:46:14
- >>142
○○だなぁ(笑)
- 145 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 13:22:07
- 8500部。
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 14:32:59
- >>143
コンビニ文庫があらゆる出版物の基準になってるバカ発見!
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 14:34:17
- >145
生々しい数字だな。
おれの予想はてのひら初版五千。ソースなし。直感。
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 14:45:30
- 145と147の中間くらいじゃないか?
頁数がそんなにないとしても
単行本で1200円はそれなりに刷ってるとオモ
- 149 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 14:50:55
- まあ、部数は返本の山にならず儲けが出れば何部でもいいと思うよ。
部数が多いのが偉い、ということになると怪談本では新耳が一番偉いことになる。
それは超こわ信者にとっても都合が悪いだろう。
- 150 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 14:55:17
- コンビニ売りの文庫本と
書店売りの単行本を比べてる時点で
アホとしかいえない罠。
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 15:26:00
- >>148
1200円っていう金額を考えれば、
そんなにたくさんは刷ってないと思うなあ。
文庫本の価格が安いのはたくさん刷ってるから。
逆にハードカバーなんかの単行本の価格が文庫本の倍以上するのは、
部数を刷ってないからだろう。
ジャンルは違うけど、理工書みたいに明らかに購読者が少ない分野の本は、
1冊4000円とかザラにある。
ハードカバーかソフトカバーかわからないけど、1話=2頁で200頁、
解説や審査結果を巡る鼎談みたいなのが付いたとして、240〜272頁くらい?
だとしたら、1200円って時点でそんなにたくさん刷ってはいないと見るべきじゃないかなあ。
少なくとも初版は。
こういう本は、初版は少なめに刷って返本リスクを下げ、
できるだけ短い期間で初版在庫を売り切って、重版からが勝負だろう。
初版をたくさん刷ることより、いかに短い期間で重版が掛かるかが重要。
- 152 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 15:29:15
- >>150
それも短絡的。
書店売りの単行本なら単価が高くて部数が少なくても許される
とかそういう問題じゃないだろ。
そういう単価が高くて部数が少ない文芸書を扱う書店が減ってきてるのが、
文芸衰退の最大要因なんだから。
それをどうするか考えるのは編集者であって、作家志望には関係ないしどうにもできない
っていうのがこのスレでこの手の話題が上がるときの常套句だけど、
沈み行く船の沈む原因から目を背けておいて、
いいものを出せば誰でも買うっていう方向で納得するのは、
ちょっと夢見がち過ぎないかなあ。
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 18:27:51
- てのひら掲載者には、最初のメールで、どれくらい刷るか報告されてるぞ
教えないけど
- 154 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 19:36:16
- 10万部刷るとか言ってる奴はとっくに炙り出されているわけだなw
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 20:03:12
- ここ、久しぶりに見たけど、全然進歩ないな、おまいら
- 156 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 20:56:14
- >>155
大掃除でも始めろよ
- 157 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:03:19
- >>151
>>152
文芸書の世界を知らない業界ゴロが、
いいかげんな事をえらそうに語っちゃってまーw
こういうバカは放っておくに限るね。
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:06:57
- >>155
進歩ないのは荒らしに来てる怪コレ関係者
書き込みの内容が余りにもワンパターン杉だぞ
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:09:48
- >>157
てゆーか、>>148と>>150には難癖つけてるのに
>>149をスルーしてるのが禿しく嗤えるよなw
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:28:31
- >>157
文芸書の世界(笑)
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:34:47
- 150に対する152は、珍説団得意の論点ずらしの典型だね。
こんな詭弁にひっかかると本気で思ってるとしたら、
152は相当にアタマ悪いだろw
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:39:41
- >>157は文芸書の世界とか言うのに詳しいのか?
業界の人?
- 163 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:41:40
- 文芸書の世界って一口に言っても幅広すぎるだろ
- 164 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:42:36
- 151、152は1000円以上する本に関わった事が無い可哀想な業界人と予想w
コンビニ売りの文庫や雑誌の事しか知らないくせに半可通な事いうからすぐ判るな。
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:43:33
- >>162
ここは創作文芸板でつが何か?
- 166 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:52:27
- >>157
文芸書の世界つうのは、
要するに4000部スタートの世界のことでつねw
文芸書の世界を知らないという奴に限って、
文芸書の世界を説明できる奴がいたためしがない。
- 167 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:54:11
- >>164
教えて文芸書のエロい人。
取扱総量で言うと、4000部スタートの文芸書と
2万部スタートの文庫本だと、
どっちのほうが点数が多いの?
点数=1巻あたりの部数じゃなくて、
総出版点数のほう。
- 168 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 21:55:05
- >>161
でも、説明できてないのは確かだしなあ。
珍説団に対してもうちょっと効果的かつ論理的な痛いところをついた説明はできんのか。
- 169 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 22:10:03
- >>166
>>167
>>168
コケにされた業界ゴロがむきになって粘着を開始しましたw
このまま大晦日まで際限無く屁理屈をコネコネするのでせうかー?!
- 170 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 22:16:57
- >>165
全然答えになってねーぞw
>>169
コケにされているのは作家志望とネット書店社員の方に見えますが何か?
- 171 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 22:18:29
- >>170
負け惜しみ乙!
- 172 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 22:45:22
- >>171
負け惜しみという奴が負け惜しみだろwwwwww
- 173 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 22:53:58
- 小学生か、おまいらw
- 174 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 22:56:05
- では答えてやろう!
著者が一人の場合、著者に手渡される印税報酬が、
だいたい80〜120万くらいは保証できるように価格設定する。
これは保証額には多少の幅があると思うが、
ハードカバーでも理工書でもコンビニ文庫でもエロ漫画でもほとんど同じ。
もちろん、大先生とぽっと出では初版部数が段違いなので単純比較はできないが、
瀬名秀明の3〜4冊目あたりの単行本は、初版が3000か4000部くらいだったらしい。
これは、自作の映画化の後に出た新刊の話で、ソースは本人のブログ(日記)。
大物になると、文庫初版は5万部くらいから。書き下ろしの場合。
単行本初版はとりあえず1万部くらい。
コンビニに限らず書店でも棚を取らない文庫で撒いたほうが評判はよい。
分厚い文芸書は書店が嫌がるからな。
中堅以下の文庫初版は2万部前後から。文庫で1.5万部以下はほとんどない。
同じく単行本は3000〜4000部がもっともオーソドックスな初版部数。
鳴り物があると6000部くらいから刷って貰える場合もある。
1800円の本を出して著者に100〜150万くらいの印税を支払うためには、
6000〜8000部(くらい刷ればなんとか体面が持つ。
「うちの会社はそんなしぶちんじゃないぜ」という人がいれば補足よろしく。
- 175 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:06:08
- ちなみに、書店で新刊文芸書をレジ前や入り口に置くのは、
判型が大きくてカバーの見栄えがよいから。
雑誌を入り口付近に置いて集客するのと同じなのだが、
実際にその新刊文芸書を買っていく客は少ない。
だから、コミックや文庫を店の奥に配して、
新刊文芸書や雑誌を素通りした客を
店の奥に誘い込むのだな。
これはスーパーが店頭に特価品や特売品を置いて客を呼び込み、
肉・魚・加工食品・総菜や嗜好品を店の奥に置いて、
客を店の奥にまで誘い込むのと小売り戦略的には同じ。
新刊文芸書は場所を食うし値段も高いので、
できればとっとと売れてほしいのだが、
フェアを組んでも、同じ著者の文庫本のほうがよく売れる。
内容が同じなら安いほうを選ぶのは、どの世界も同じなのだな
(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....サラサラサラ
- 176 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:14:33
- >>174
>>175
本当にムキになっちゃったよ、業界ゴロたんw
誰も見向きもしない業界ネタを、独り淋しく書き込む年の瀬か・・・・・哀しいね
- 177 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:20:06
- >>175
それよりコンビニ文庫の超怖が
書店売り単行本の新耳よりも
売れてない件の反論まだーーー?
- 178 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:31:23
- >>176
待て待てw
このスレでは、書店員は業界ゴロなのかwwwwwwwwwww
しかもおまえらもう少し相手見てトリガー引けよw
援護射撃をしている人間を後ろから撃ってどうすんだコラ。
- 179 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:33:21
- 新耳のあれって「実売数」じゃないんじゃないの?
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono20.htm
ここを読めばいろいろ判るよ。
>「50万部発行された」と「50万部売れた」は違う
>新聞に載る「今週の本の売り上げBest10」みたいなのって、
>調べる場所が決まってるんだよ。
>よく欄外に小さな字で書いてあるだろ?
>「新宿ワンワン堂書店調べ」とかってな。つ
>まり新聞に載るのはその店での売り上げ順位ってことだ。
>でもさ、、、もし関係者が「新宿ワンワン堂書店」で大量にその本を買えばどうなる?
>雑誌の発行部数なんて、書籍よりもっとメチャクチャなんだよ。
>実際に売れた部数の数倍、いや10倍もの部数を「公称○万部」とか言っちゃってるんだ。
- 180 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:34:59
- >>177
コンビニ文庫の超怖が書店売り単行本の新耳よりも売れていないっていう前提のソースはどこだ。
だいたい新耳の部数は単行本と文庫の累積だろ?
営業の人間のフカシを真に受けちゃいけないっていうのは本屋の鉄則だぞw
超怖は部数公開してるって話を聞いたことがないんだが、
>>149>>177って、もしかして版元か取り次ぎか紙屋さんの中の人なのか?
- 181 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:38:48
- >>178
住人なりすましの次は
書店員のふりして荒らしですか?
- 182 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:40:23
- 超怖の中の人にとっては、
超怖シリーズがコンビニ文庫で継続してることが
唯一最大のプライドらしいからね。
コンビニ文庫としては二流三流どころでもさw
このスレくらいしか虚勢張れる場所がないんだから、
せいぜい温かく見守っててやろうぜ!
- 183 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:45:07
- >>182
それは「幻想文学」へのカウンターになるぞw
続けること、長い間人から求められること、というのは偉大なことだと思われ。
- 184 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:47:58
- >>183
「幻想文学」の中の人が
他スレを荒らしてる話は聞いたことないぞw
- 185 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 23:52:53
- >>184
論点がすり替わっているw
だいたい「他のスレから来たやつがこのスレを荒らしている」
そしてそれは「超怖関係者に違いない」というのも証拠がないw
単なる愉快犯の仕業と言うことも考えられるわけだし。
- 186 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:05:24
- >>184は
「確かに超コワが長く続いて、人から求められているのは偉業である」
と認めた上での発言。>>185こそ、そこを汲むように。
- 187 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:11:00
- なんか他人から認められたくて必死に見えるな
超怖関係者ってw
- 188 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:13:59
- >>184
殿下スレはどうなんだYOw
- 189 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:16:18
- ていうか、そもそも本当に超怖関係者が暗躍してるって
信じてるおまいらのかわゆさにメロメロだよ。
心の中に仮想敵を作り、仮想敵を徹底否定することで自己正当化。
春先からずっとこのスレを見てきて、
都合のいい敵を都合よく叩いているだけの自慰行為を
結局一年ずっとやめなかったこのスレの一部の住人に対しては、
来年は一皮剥けろと言ってやりたい。ぽこちん。
- 190 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:17:02
- 割り箸はこのスレの住人っていう指摘があったが。
- 191 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:23:43
- >>189
おいおい、東を仮想敵にして叩いているのは超怖信者のほうで
このスレや実話怪談スレでさんざんデマや中傷を繰り返してるだろ。
- 192 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:28:36
- 超怖信者と超怖関係者と怪コレ関係者を全部一緒くたにしてるから
混乱するんじゃないのか。
- 193 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:37:06
- >>192
全部一緒で実態は数人と予想www
- 194 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:38:25
- >>191
そうそう。超怖信者には過去にも前科が沢山あるからな。
新耳スレや自称スレでの暴れっぷりは凄かった・・・・・
- 195 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 00:40:52
- 東の思惑通りっすw
- 196 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:45:04
- 東の信条は、
「水に叩いた犬を叩け」
- 197 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:45:46
- 水に落ちた犬だろw
- 198 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:48:30
- ・水に落ちた犬を叩け
・勝てる相手を選んで叩け
・自分は闘わない口実を作れ
・代理戦争をさせよ
・自分に従うことが絶対正義であると信じさせよ
・反論しない相手を叩け
・素人を叩け
・口汚い攻撃は物陰から
・正義を主張するときは高みから
- 199 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 02:39:23
- >198
なんかそれ、ためになるわ
- 200 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 03:01:03
- >>198
アメリカの現状を分析してみたんですか?
- 201 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 03:34:15
- >>198
喧嘩の必勝法だよね。
どこかヨソの板で似たのを見たことあるが、金言だと思う。
特に、勝てば官軍的な集団戦を制するための、情報戦の定石も込み。
大は国際政治から、小は幼稚園児の公園縄張り争い、
サークル内人事闘争にまで適用できるw
自分の行動の参考にするか、このノーツに従っている人を叩くかで、
立ち位置がわかるっていう選別機能付き。
- 202 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 03:36:53
- >>198
マスコミによる政権批判から、
学生運動サヨクの行動マニュアルから、
アメリカの現状から、
超怖関係者から、
特亜の行動パターンから、
東雅夫ドクトリンに至るまで、
全てを内包する魔法の定石だなw
- 203 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 03:54:27
- >>198
盧武鉉と菅直人と福島みずぽが見えるよママン
- 204 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 06:28:52
- >>203
だったら、>198は効果がない金言ってこと?w
- 205 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 07:14:48
- >>204
いやいや、盧武鉉と菅直人と福島みずぽは、>>198の定石を全部外してると言いたいのだとオモ。
>>203が挙げた三人は、
勝てない相手を選んで叩き、口汚い攻撃を高みから行い、自分が率先して戦線に出ているw
- 206 :204:2006/12/31(日) 07:22:38
- なるほど
- 207 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 07:41:48
- 水に落ちた犬は狂犬病だから叩いて殺さないといけない、
のだと思っていた。<水に落ちた犬は叩け
狂犬病は伝染するし、発症したら治らないから。
- 208 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 07:58:05
- >>207
一般に日本で使われているのは、魯迅の「打落水狗」からきてるらしい。
犬=狗は、凶暴で頑迷固陋な人間を差す。
そのような犬(人間)はとことん叩いておかないと何度も噛みつく。
一言で言えば、「弱みを見せたらとどめを刺せ」という意味。
- 209 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 08:10:57
- >208
解説ありがとう。
「水に……」が入ったを読むたびに、自分の知識との乖離が
あるように思えていました。
すっきりした。
- 210 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 11:56:04
- ポプラーのサイトウさんは年末まで出社、お疲れ様。
働き者には大黒様が担いだ大きな袋から宝物を出してくれるに違いない。
- 211 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 12:25:49
- 働きもんだなーワカパイ
1年間ごくろーさん!
来年も応援するからがんがれよー
- 212 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 16:12:11
- 三題噺に擬古!
- 213 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 17:18:16
- 殿下にはやはり年末も年始もないのだな。
おつかれさーん!
- 214 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 19:46:37
- 怪コレといえば、ホラーTVの書籍紹介でVol.2が紹介されてた
http://www.horror-tv.jp/information/book/20070101.html
2007/01/01って気が早くねぇ?って感じもするけど
文責はダ・ビンチ編集部の方。
ダ・ビンチで紹介してくれたんだ!
- 215 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 20:16:32
- >>214
そうそう、MFは敵じゃないんだよ、わかった?
だからこのスレを荒らすのも今年限りで止めようねー。
- 216 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:46:35
- あけおめ、創作文芸
- 217 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:56:02
- 新年おめでと!
今年は幽と掌で祭りだワッショイ!
- 218 : 【大吉】 【332円】 :2007/01/01(月) 02:33:55
- あけおめ!幽おもしろかったよー!
- 219 : 【末吉】 【280円】 :2007/01/01(月) 07:15:03
- おみくじ機能
!omikuji おみくじ
!dama お年玉
を名前覧に入れる、!omikuji!damaと入れるとどっちも出ます。
- 220 : 【大吉】 【1677円】 :2007/01/01(月) 08:05:32
- またなんかのトラップじゃないだろうね
- 221 : 【1509円】 :2007/01/01(月) 08:18:50
- >220
トラップと疑いつつやってて好結果。
- 222 : 【中吉】 【274円】 :2007/01/01(月) 11:19:02
- 大吉ならbk-1怪談大賞受賞。お年玉は印税額。
- 223 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 13:16:01
- >>222
惜すい!
でも優秀賞だから屁本2には載るだろw
- 224 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 13:48:39
-
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
- 225 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 13:54:53
- >タオル禁止の混浴温泉4 [温泉]
新年早々こんなスレを見ている奴がいるのか。
それよりもオカ板の方のスレは過疎っぷりが凄いな。
- 226 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 13:58:00
- 喪まいら、ちゃんと姫はじめは済ましたのか?
- 227 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 14:03:05
- 今年はこのスレでちゃんとした創作活動の議論が行われますように。
- 228 : 【だん吉】 【574円】 :2007/01/01(月) 15:04:52
- 大吉がでたら、>>227の想いは届く。
- 229 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 15:48:16
- 今年も愉快に雑談と情報交換しながら
幽と屁を応援するぞーおー!
- 230 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 15:50:18
- 今年は大賞を取ってやる!
- 231 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 15:56:03
- 取り敢えずの注目は
屁本の収録作品リストがいつ公開されるか、かな?
- 232 : 【大凶】 【1236円】 :2007/01/01(月) 16:23:29
- >>226
姫はじめは2日じゃね?
- 233 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 16:45:51
- >>225
新年早々やめれ。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 18:37:13
- 書き初めとか初夢、初ナントカは二日だね。
- 235 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 19:23:28
- 今年こそは仕事が見つかりますように。
今度は2ヶ月でクビとか、ありませんように。
- 236 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 19:29:08
- >>235
新年早々現実に引き戻すような書き込みはヤメレ。
作家志望は無職が多いのか?
漏れもむsy(略
- 237 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 19:47:42
- 会社が潰れるとは思ってなかった。
早く作家で食べていきたい。
- 238 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 19:58:50
- 今年は俺が屁と幽文大賞受賞してやるぜ。
- 239 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 20:44:51
- タンカ侍でござる!は我妻くさい件について。
- 240 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 21:11:16
- 今年もよろしく創作スレ!
- 241 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 21:14:34
- よろしくメカドック。
- 242 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 21:40:05
- 怪談文芸界を盛り上げていくぞー!
- 243 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 21:42:07
- 新年早々響鬼ヲタとは、おめでてーなw
- 244 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 21:45:11
- 内山理名と少年隊ヒガシが熱愛
- 245 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 23:31:36
- >>243
正月だからーめでたいのはあたりまえw
いよいよ5月に発売かー楽しみだね。
- 246 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 23:38:56
- あけましておめでとう!
20日に出る超怖が楽しみですね。
- 247 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:05:17
- そんなことよりも、Yes!プリキュア5について議論しようぜ。
セーラームーンどころか、ぴっちや、ウェディングピーチみたいな路線になりやしないかと
俺はハラハラしているよ。
お前らは2人じゃないプリキュアについてどう思うよ?
- 248 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:09:30
- >>246
>>247
今年こそ、こういうスレ違いの書き込みが
なくなりますように!
みんな気をつけようぜ!!
- 249 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:12:58
- このスレの殆どが煽り合戦とスレ違いの意味不明議論によって成り立っています。
- 250 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:14:31
- 殿下ブログ更新!
クトゥルー!クトゥルー!
- 251 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:15:33
- 今年もやはり、月間東雅夫なんですね。
- 252 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:19:37
- 殿下!あけおめ!!!
てのひらと今年の夏の屁も盛り上げてくれよな!!
- 253 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:20:53
- さて、ひめ始めでスッキリしてくるか。
東雅夫新年の更新乙!
- 254 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:44:43
- プロジェクトCの「C」って何よ?!
- 255 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:45:40
- Cはクトゥルーのまた新しい本じゃないのか?
- 256 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:47:34
- >>255
トンクス!
にゃるほろー、CthulhuのCなのね。
神話事典だけじゃなかったのか。
- 257 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:59:29
- 今年は怪談とクトゥルーで突っ走るそうだから
クトゥルー神話関係で何か企画が進んでるんでないかい
- 258 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 01:48:09
- クトゥルー神話好きとしては嬉しい知らせだな。
- 259 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 01:53:15
- お年玉はやる方になってしまいました(欝
- 260 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 02:14:10
- >>258
きっと「800字のクトゥルー神話」が学研から出るんだよ!
さっき夢で邪神様のお告げがあったから間違いないよ。
- 261 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 02:27:09
- >>260
クトゥルー神話限定の掌編か!!
- 262 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 17:19:19
- おれはCthulhuの読み方が「クトゥール」に納得できない派。
- 263 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 17:28:28
- >>262
クトゥールって読みは超珍しくね?
今はクトゥルーかクトゥルフが主流だろ。
- 264 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 18:48:20
- オレはク・リトル・リトル派
- 265 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 20:13:49
- ク・リトル・リトル派は
真クリ絶版とともに滅びたと聞いていたが・・・・・
- 266 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 02:31:15
- 俺はなんたってクスルウー派だぞ
ふんぐるい
- 267 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 02:37:02
- 我、九頭龍派也。
- 268 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 02:50:21
- やっぱり渋く「クチュルフ」で行きたいアル。
- 269 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:29:16
- 黒史郎はハンドルをクトゥルーにしてたようだから
当然クトゥルー派なんだろうね。
- 270 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:36:37
- 高木彬光は「チュールー」って表記してたな。
- 271 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:38:11
- >>269
そういや、黒白インタビュウが載るダビンチ
もうすぐ発売じゃなかった?
- 272 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:46:12
- 写真がインスマス面だったらワロス〜
- 273 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 22:58:26
- おまいら、ビヤーキー派か、それともバイアクヘー派か。
- 274 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 02:40:37
- 俺は「白鬼」派だなw
- 275 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 07:30:16
- オレは「吠悪兵衛」派だぞ。
本年もよろしくにゃーるらとほてぷ。
- 276 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 13:31:10
- 新年早々なんでクトゥルーづいてんだ?
一瞬クトゥスレと間違えたじゃないかw
- 277 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 14:50:41
- 掌本発売のカウントダウン開始。と殿下も仰っています。
> 本書では収録作品のみならず、編者3名による寄稿文も
> 800字に統一することに致しました。ちょっと、こだわってます(笑)。
本文二百頁、編者の寄稿が三人で六頁?
- 278 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 15:22:08
- 本文・・・・・・・200
編者寄稿・・・6
奥付・・・・・・・1
総扉・・・・・・・1
見返し白 ・・・1
目次・・・・・・・4〜6
著者プロフィール・・4〜12
巻頭文と解説が編者寄稿に含まれるとするなら、
誤差を含めても224〜240頁くらい。多めに見積もって256頁くらい?
- 279 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 16:16:04
- >>278
思いもよらない趣向があるのかも知れんぞい。
- 280 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 16:44:08
- ワカパイのグラビアで50ページはいってるだろ?
あとは編集Rの描き下ろし漫画とか・・・
- 281 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 17:04:13
- ページ数はそんなに増えないだろうから、
カバー裏とか、カバー下(本体表紙)とかにじゃないまいか。
- 282 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 17:10:37
- ゲラにはページが書いてあったから、自分がどの辺に載るか分かるね。
漏れは後半のようだ。
ところで、ポプラビーチの週間てのひらのほうだけど、いつまでやるんだろう。
「てのひら怪談」のプロモが目的だとしたら、2月いっぱいで終了とか?
それだと短すぎるか。3月いっぱい?
それによって、掲載確立が変わるね。
- 283 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 17:35:03
- >>282
確率じゃない、良いのを書けば載るんだ、と書きたいけど
確かに連載が四回か八回か十二回かで採用数は変わるよなー。
同時掲載作との兼ね合いもあるし。
- 284 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 17:58:43
- 掲載料をどれだけ予算化しているか次第でしょw
- 285 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 18:17:47
- >>43->>44で58作品。
かりに二月いっぱいで終了となると、あと8回。かける2で16作品。
掲載確立は約三分の一ってとこ?
- 286 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 18:59:34
- 既に掲載された受賞組の扱いも気になるな。
ポプラ社にも感想フォームから有る程度の反響は寄せられてるはずだし、
ユメや海百合あたりの実力者は、すでに二度目の掲載が確定してるかも…
- 287 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 21:58:26
- 力のある書き手が優先されるのは仕方ないよなー
弱肉強食の世の中さ・・・・・・
- 288 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 22:00:04
- でも次回のよっちゃん×朝宮で
受賞組募集の分は終わりなんじゃないの?
- 289 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 23:55:23
- だもんでーも居るぞ。
夜猿は…出してないのかな?
- 290 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 00:06:22
- 奉徹三って誰よw
- 291 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 00:24:52
- >290
「福沢徹三」改め「奉徹三」で今年はいくぞ! って事じゃね?
- 292 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 00:33:16
- >>290
屁の簡単リンクくんで試したら
やっぱり「奉徹三」になるぞw
おーい屁の中の人ー!
- 293 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 01:11:57
- たてまつりてつぞう
- 294 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 06:46:34
- 秦(はた)徹三だと思ったら
「奉」だったのか。難読姓だ。
>>293のように読むのか、たてまつり。
>>289
だもんでーと夜猿も出してますよ。ソースは殿下ブログ
- 295 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 07:26:44
- >>293
風祭右京みたいでカッコええ!
- 296 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 07:36:40
- >>295
誰よそれ?
- 297 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 07:38:12
- >>294
受賞組みでも応募者全員が載る訳じゃないって
殿下ブログに書いてあったじゃん
- 298 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 07:45:21
- それはわかってる。けどさ。>297
- 299 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 07:56:17
- 内容によっては夜猿、だもんでと
渾身組とのカップリングもあるんでないかい?
- 300 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 08:00:56
- 非受賞組で最初に誰がのるのか、
楽しみだよな。
- 301 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 08:02:55
- >>296
柔道一直線を知らんのか?
地獄車は燃えるぞw
- 302 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 08:46:21
- >>286
ユメは『幽』と「週刊てのひら怪談」で、既に2回掲載なので
次回掲載があれば3回目。そのときは「大根が踊る話」か?
- 303 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 08:50:28
- >>302
自己レスだけど、それを言ったら田辺もだな。
- 304 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 09:01:32
- >>302
おれは「糠漬け」が禿しく気になる。
あと不狼児の「宮本武蔵」もどんな怪談なのか読んでみたい。
- 305 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 09:03:03
- >>301
何十年前の番組だよ?!
また幻文スレの年寄りが来てるのか…
- 306 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 10:08:32
- >305
テレビの懐かし番組で見たことあるお。
近藤まさおみが足を使ってピアノでネコ踏んじゃったを
弾いていたやつ……だっけ?
- 307 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 10:12:39
- >>306
それだ!
今ぐぐったら近藤正臣が風祭役じゃなかったのね。
- 308 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:14:11
- 収録作家と収録作品数が出ましたね。最高が5作品か。
5作品:田辺青蛙[田辺改め]、不狼児
4作品:クジラマク、グリーンドルフィン
3作品:我妻俊樹、梅原公彦[料理男改め]、勝山海百合[銀峰改め]、平金魚[金魚屋改め]
白ひびき[言之葉亭改め]
2作品:朝宮運河、雨川アメ[アメ/ウメ改め]、江崎来人[よっちゃん改め]
君島慧是[ガリコのパピコ改め]、暮木椎哉、痛田三[じが改め]、杜地都[とちみ改め]
ヒモロギヒロシ[ヒモロギ改め]、矢内りんご
以前ここで掲載作が4作品あるという椰子がいらん事書いてたんだよな……。
- 309 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:20:05
- >>308タン、乙!
しかしこの複数掲載者だけで約半分を占めるんだな……。
- 310 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:22:58
- しかしたった一晩で「奉」が「福澤」に戻してある。
やっぱ、関係者見てるのねぇw
- 311 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:23:14
- 田辺不狼児は予想どうりだけど、
グリドルが以外に存在感を示してるなw
- 312 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:25:43
- >>310
でも下の記事は、元の奉りのまんまだぞ
- 313 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:27:14
- アメとウメってw
ハンドル複数での応募はダメなんじゃなかった?
- 314 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 12:30:45
- しかし変な名前が多いよな。
なんだよ白ひびきってw
- 315 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:04:50
- >>313-314は今年の屁怪談大賞、頑張れよw
- 316 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:08:11
- >314
白ひびきはタ行に入ってる。
入れ間違いでなければ「しろ」とか「はく」とかじゃない読みなんだろ。
- 317 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:17:13
- >>314
響鬼好きの殿下とななたんに
好感度を与えようという作戦ならむ
- 318 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:18:24
- >>313
ウメは前回の時の筆名みたいだね。
- 319 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:27:29
- 白のタ行読みなんてあったか?
漢和にものってないぞ
- 320 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:29:09
- 本当にお舞ら言之葉亭の事が好きなんだねえw
- 321 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:32:35
- >>314
ヒビキ紅に対抗してんだろw
紅白でめでたいしな。
- 322 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:35:09
- がくしたん落選とは思わなかった。
厳しい結果だな。
- 323 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 14:30:25
- これにて大豆問題は終了!
- 324 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 15:34:29
- 楽志や大豆がどうこうつーよりか、
大賞優秀賞以外で3回以前から入った椰子って殆どいなくね?
- 325 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:06:53
- 今回の「てのひら怪談」は第四回を見てポプラが動いた企画なんだから
当然でしょ。選考に当たっても第四回全作品と第三回までの受賞作を見て決めたんだしさ。
- 326 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:20:28
- 3回以前の佳作で採用されたのは
なむとらとナツミカンの2人だけかぁ
- 327 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:29:10
- ちなみに第四回に限ってみると
3作以上の投稿者(26名)のうち1篇以上掲載されているのは23名。
5作以上の投稿者になると全員掲載されている。
- 328 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:33:43
- 大豆を落とすためにそこまでやるかw
- 329 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:35:08
- 予言。
次回第五回怪談大賞では、殆どの者が文芸系怪談を最低5篇、投稿するであろう。
- 330 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:38:23
- おまえらそんな事よりも「てのひら怪談」を売る方法を考えろ。
このまま進むと確実に売れないぞ。
- 331 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:44:23
- 心配しなくても売れるっしょ。
「学校の怪談」を映画化までもっていけたポプラ社だよ。
下手すれば「てのひら怪談」の映像化だってありえるとオレは思ってたりする。
- 332 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:47:22
- >>331
正直に答えてくれ。
どのような人たちが買うと思うんだ?
- 333 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:50:31
- 「学校の怪談」と「てのひら怪談」がリンクするとは思えんな。
客層が違うだろう。
- 334 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:52:23
- 売れる目処がないのにポプラが手を挙げる訳がないじゃんw
- 335 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 16:57:17
- >>334
売るつもりで作っても
売れていない本が年間どれくらいあるかw
買ってくれそうな層を考えてプレゼンをしないと失敗するぞ。
殿下に任せきりでそのあたりが見えてこない。
- 336 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:01:51
- てのひら怪談は売れなくてもいいんだよ。
だからあの値段なんだ。
幽怪談文学の足がけになる本なので出版されたことに意義があるんだよ。
- 337 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:17:54
- 大豆落選したらしたで今度は売り上げの方でネガキャンかよw
君たちがそこまで関心を寄せてくれるんだから「てのひら怪談」は売れるよw
- 338 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:27:44
- >>337
ネガキャンかよておまえwあほですかw
幼稚な発言を繰り返すから質問されると答えられなくなるんだよ。
今後はもー少し脳みそを使って書込みをしようね。
- 339 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:29:52
- 幼稚でゴメンねぇ、そんなオイラが掲載されたりしてて本当にゴメンねw
- 340 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:32:24
- 発行部数も大体決まってるもん、今更なにを心配白って言うんだよ?
あ、部数の事書いてる椰子らはポプラからのメールが届いてない連中ってことねw
- 341 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:33:01
- 俺も掲載者なんだが、>>339のような発言は正直どうかと思う。
- 342 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:33:44
- オイラみたいな奴が沢山掲載されててゴメンネェw
- 343 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:34:55
- >>339
掲載されたその素晴らしい文書力で
どうして売れると思うのか具体的に書いてみ。笑ってやるからw
- 344 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:37:53
- なんで? オレは書く人じゃん。売るのは出版社任せだよw
- 345 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:38:20
- 俺も掲載者だけど売れるかどうかは心配だぞ。
売れる方法を考える事がネガキャンになるとは思えないんだが。
- 346 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:41:24
- >>344
作家気取りかよ。
恥ずかしいやつwww
- 347 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:42:38
- 書き手はより良い作品を書く方がよっぽど大事。
いい作品さえ書ければ別にポプラ社だろうがどこだろうが関係ない。
今回の様な有象無象の一員として出される本の売り方なんかどうでも良い。
要はこれを足掛かりに次の一歩をどう踏み出すか、こっちの方がよっぽど心配だよ。
- 348 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:45:12
- 本に作品が掲載されて印税をもらう。
作家気取りではなく、作家と言ったって全然問題ないんだよ。
- 349 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:45:46
- いいこといった。
344と347が同一人物なら見直した。
煽ってすまんかった。反省している。
- 350 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:53:49
- そこそこ実績のある作家でも、
出版社の売り方に口を出すと煙たがられるらしいね。
餅は餅屋にまかせて俺らは良い作品を書く事に専念すればいいんだとオモ。
- 351 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 17:59:34
- >>335
素人がどうすれば売れるかとか考えて何になるんだyo!
ベストセラー連発してるワカパイとポプラの営業部にお任せよんw
- 352 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 18:08:52
- システムくらいは知っておいた方が、いいかもしれんがな。
- 353 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 21:16:58
- >別にポプラ社だろうがどこだろうが関係ない。今回の様な有象無象の一員として出される本の売り方なんかどうでも良い。 要はこれを足掛かりに次の一歩をどう踏み出すか、こっちの方がよっぽど心配だよ。
何か感じ悪〜、本当に掲載者?自分が関わった本に対する愛着が感じられないね、この人。
- 354 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 21:23:15
- 恥ずかしい勘違い野郎が沸いてきてるなw
大作家先生にでもなったつもりなのかwww
- 355 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 21:32:33
- >>347はポプラ社を敵にまわしたなww
- 356 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 21:34:16
- そんなの、掲載されなかった者たちの僻みにしか聞こえないぞw
- 357 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 21:56:37
- >>356
今年は掲載されなかった人間たちの逆襲がはじまる。
そして前回の掲載者たちjは「ああ、そんなのいたねww」
程度の存在に成り下がる。
- 358 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 21:59:54
- 大作家先生は当然複数作掲載なんでしょうね。
まさか1作でこんな大口を叩かないよね。
- 359 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:07:08
- もちろんw
- 360 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:13:43
- おまいら、編集Mの日記でも読んで、まったりしようよぅ。
- 361 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:14:35
- 恥ずかしい人が1名いるな。
大作家先生と呼びかけられて答えてるよwwwww
- 362 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:31:35
- 347はかなーりイタタタではあるが、基本いってる事は間違ってない。
どうやったら売れるかとか業界人ゴッコをやってるよりも、
良い作品を書けるように精進して、いかにして世に出るかに腐心するのは、
プロをめざす書き手なら当然の姿勢じゃないの?
- 363 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:43:28
- >>360
同感。
地蔵がイイ感じだな、新年早々忌まわしい感じがたまらんw
- 364 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:46:54
- 今気が付いたけど、だもんでー、名前変えてる。<須吾托矢
- 365 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:49:41
- >>363
揺れてる車はポルターガイスト現象でしょうか。
怖ろしい怪異です。
- 366 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:53:23
- え? カーセクスーじゃないの?
- 367 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:52:20
- >>366
そのネタは「幽」でてっちゃんが書いてたな。
- 368 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 00:03:21
- >>364
なんでこう妙な名前ばかり付けたがるんだ、だもんで?
- 369 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 00:52:49
- >>336,347
それってバブルの発想だろ?そんなことで本当にいいのかなあ。
>>344,350,351
あのさ。
このスレで出た意見が採用されれば、「殿下(ワカパイ、MF、ポプラ)はこのスレを見て意見を反映させてる」
と大喜びするのに、「営業的にどうよ?」という意見が出ると「このスレが意見を述べるべきではない」
って言い出すのはどうか、と前から思ってた。これ言う俺は超怖関係者にされるんだろうけど。
都合のいいことについては、「すばらしい」と言い、都合の悪いことについては「俺たちが言うことじゃない」という。
いったい誰がこのスレのハンドリングをしてるんだろう?
- 370 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 00:54:26
- >>362
その発言は、「作家は業界人じゃない」という宣告に近い気がするのは気のせいか。
- 371 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 01:13:56
- >370
そうじゃなくて、てのひら掲載者ってのは作家になる可能性を持っている素人集団。
その素人が営業のプロに対してどうこう言うよりも、今は自身の筆力向上の方が優先される
って言ってるだけでそ?
- 372 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 02:05:11
- 自分の作品を客に売る事も作家の仕事なのに、
勘違い君が多いなココにいる連中はw
素人集団だと認識しているのなら、
なおさら自分の作品が載った本を売る営業をしなさいな。
- 373 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 02:36:16
- そして元締め吸血キッシーからは、これまた新人怪談作家特集で予定している
「オンナたちのてのひら怪談」(!?)座談会に関する段取りの連絡が。
第4回大賞の勝山海百合さん、同優秀賞の夢乃鳥子さん、同佳作の田辺青蛙さん
のお三方にお集まりいただき、加門七海さんにホスト役をお願いして、大いに語り合い、
『てのひら怪談』発売を盛り上げてもらおうという趣向である。
写真、載るかもね
- 374 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 09:15:37
- >>373
おっ、キタネキタネ!
ダビンチだからな、当然写真はのるだろ。
- 375 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 09:28:57
- >>374
個人情報保護のため羽海野チカが似顔絵を担当します。
(ソース、脳内)
- 376 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 09:50:13
- 田辺はナナタンのコスプレして出席と予想w
- 377 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 09:55:38
- 黒白がシマコ姐と対談ってことは、
水沫と宇佐美も審査員の誰かと対談するのかな。
- 378 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 10:51:27
- こんな対談要らんような。
作品で勝負だ、ってちょい前に結論が出ているのに。
はやく次回作をどんどん書かせて、本を出せ。
- 379 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:26:06
- >>378
へんなこと言う奴だなぁ。
彼らは作品で勝負して結果を出した。
だからこうやって大がかりに売り出してもらえる。
オレも今年は結果を出してシマコと対談するぞー!
- 380 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:34:16
- キッシー×ワカパイ会談は
この特集の為の布石だったわけね。
幽と掌をWで盛り上げてく戦略なんだろうな。
- 381 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:40:26
- なんかPS3くさいなw
盛り上げ方がw
幽時代の幕開けを宣言したりしないだろうなw
- 382 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 11:46:11
- とっくに幕が開いてるから
今更宣言はしないんじゃね?
- 383 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 18:09:55
- 東ブログのネタなんて好燃料なのに、
社員がいない日はスレ伸びがさっぱりだな。
社員だのみのスレは気の毒だ。
かわいそうだからageといてやるよww
- 384 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 19:31:18
- >>383
年が明けても未だいたのか?社員厨www
- 385 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 22:46:14
- >383
年末から全く書き込みのない君が住んでる板よりも断然マシでしょ?
- 386 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 22:58:05
- >>385
竹書房は9日から仕事はじめなのかねw
- 387 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 23:36:48
- さすがに大出版社は違うねぇw
- 388 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 00:32:37
- 大豆を載せていない時点でこのスレを見ることを放棄した住人多数のもよんwww
- 389 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:04:04
- やっぱり買わね。
- 390 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:15:03
- 黒史郎は結構かっこ良かった。
しかも若い。
- 391 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:20:52
- 劇団俳優系の顔じゃな。
- 392 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:25:13
- 絵が不気味。
来月号の対談も楽しみだね。
宇佐美は書き下ろしに忙しくて、対談どころじゃないのかもよ。
- 393 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:32:25
- 言われれば、ビジュアル系……なのか?
作家にしては不細工な顔をしていないのは確かだな。
京極の若い頃程ではないが、女性ファンが付きそうだ。
それよりも早く作品を読ませてくれろ。
平山系なのか?どうなんだ?
- 394 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:38:56
- まともな住人は三題噺へイッとる。
てのひら怪談はオワタ。
- 395 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:44:35
- http://yoo.web-davinci.jp/kaidan/0702.php
ややヴィジュアル系か?
他の受賞者の顔も気になるね。
- 396 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 02:25:18
- >>395
ビジュアル系つか、ちょいホスト系入ってる?
なんか談話みるとキャラも立ってるしw人気でそうじゃん
- 397 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 02:27:27
- まーだ社員とか大豆とか三題話とかいってるバカがいたとわ!
- 398 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 02:34:42
- MFの力の入れ方は半端じゃないな。
これから来月にかけて、
ますます盛り上がっていきそうな感じだね。
- 399 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 02:38:50
- >>393
この容姿で本当に中身が平山系だったら無敵かもしれんw
- 400 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 07:38:56
- 推薦文、平山先生じゃなかったね
- 401 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:01:23
- ポプラと殿下が「てのひら」で開拓を狙ってる客層が
どの辺か判る人選だよね。
- 402 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:05:46
- 「びびびびび」テラワロス
おまいはネズミ男か、ほむほむw
- 403 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:19:20
- 新年早々殿下は頑張ってるね。
黒氏は想像してたよりかっこいい顔だった。
てのひらシスターズも美女揃いであって欲しい。
- 404 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:26:45
- 春の幽イベントにも来るのか?
黒史郎は女受けしそう。
怪談分野の新人で話の内容によっては京極みたいになりそうな、予感。
- 405 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:36:41
- ほむたん帯文、オレの作品はどんな鳥肌がたったんだろうと
3分半ほど考え込んでしまた。
やっぱり「びびびびび」か?!
- 406 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:38:11
- >>404
>黒史郎は女受けしそう
きゃー黒ちゃんてばヘンターイ!
みたいなノリか?
- 407 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:51:35
- 大豆を載せない策略が気に入らないね。
- 408 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:52:45
- >>403
>てのひらシスターズも美女揃いであって欲しい。
美女混じり程度なら期待できるかもしれんが
女流作家の現状を返り見るに
美女揃いの確率は限りなく低いのではないか・・・・・
- 409 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:55:04
- 海百合が美女で、残りは芋と予想。
黒氏の外見はちょっと意外だったな。
凄くカッコイイわけではないが、印象に残る顔だ。
- 410 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:58:36
- 茶髪に今風のファッションで
なかなかのおサレさんと見た
- 411 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 08:58:51
- これは、この3人で書き下ろし本がポプラから出るという前フリなのか?
- 412 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:00:24
- >>410
副業でDJとかやってそうな、オサレさんだよな。
アニメのDVDも先日見てみたが、なかなかオサレな作品だった。
- 413 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:05:22
- >>411
四回の入選者が女性上位だったのと、
あとは文化系女子狙い?の戦略で、
このメンツになったと予想。
- 414 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:06:23
- だったら、巨乳の大豆を載せるべきだったよな。
商戦としても大豆を載せないのは不自然だし、超怖読者の市場を蔑ろにした東の罪は重い。
- 415 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:08:26
- >>412
俺も観たよ、「カクレンボ」。
黒氏がどこまで関わってんのか分からんけど、
独特の世界観が印象的だった。
- 416 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:11:04
- >>414
大豆の顔出し、マダーーー! >竹の中の人
え、無理なの?やっぱネカマだから??
- 417 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:15:09
- >>414
なにを寝ぼけたことを。
定価が1000円越えてる時点で、
超怖読者の市場なんてアテにしてないのが明白だろがw
- 418 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:21:15
- 実録ファンも幽は買っているし読んでいる。
大豆の名をbk1で知った人間も多い。
冬の超怖が出た後にてのひらが出る。
東の嫉妬のせいで、哀れ大豆。
- 419 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:21:43
- てのひらシスターズが全員オカッパで出席したら
これぞ怪談だな
- 420 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:22:32
- ロールの顔も出てないだろ?
大豆は巨乳でロリなのはガチ。
それよりも、てのひら女に幻想を抱きすぎるなよww
- 421 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:25:31
- >>418
実録ファンは幽は立ち読みですませるんじゃなかったの?
本当に怪コレ関係者の言う事はデマカセばっかりw
- 422 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:27:26
- 幽は平山目当てで買ってるって人は多いと思われ
- 423 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:28:26
- >>421
怪コレ関係者って何?
MF関係者と違って複数の読者が書き込んでいるのにね。
社員の自作自演もほどほどに!
- 424 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:29:28
- >>420
>大豆は巨乳でロリなのはガチ
もしもホントにそうならば
とっくに竹が売り出しに利用してるだろ、妄想くんよw
- 425 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:30:26
- このルックスだと、シマコとの対談後に黒氏が食われないか心配だ。
- 426 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:32:01
- >>425
時代劇みたいに
隣室に夜具が用意してあったりしてなw
- 427 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:33:47
- >>424
ハァ?
アイドルじゃないから、まずは作品で勝負だろ。
それとも何?お前らの受賞者は顔を利用しなきゃ売れない作品なの?
- 428 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:34:38
- >>426
そして黒史郎が「ぼっけえ きょうてえ」と言うのでつね。
- 429 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:36:06
- >>427
新年早々、イタイ荒らしが来とるね。
「お前らの受賞者」だってよwww
- 430 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:39:24
- >>428
その貴重な恐怖体験をもとに
次回作を執筆し大ヒットというシナリオがあるらし
- 431 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:45:35
- >>430
その前に廃人になってしまうと思うが
- 432 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:47:40
- >>431
そ、そんなに凄いのか?
シマコ姐さん・・・・・・・
- 433 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:55:59
- >>432
他人から虫と言われるような男でも好んで食すと明言しているくらいだから、
そりゃあ、もう。
太刀打ちできるのは殿下の砲塔か、外国産のイチモツだけじゃ。
- 434 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 09:58:47
- 志麻子姐さんは満足するまで家に帰してくれないぞ!
- 435 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:04:02
- 殿下ブログに「対談三連チャン」に立ち会うとあるから
他の2人も誰かと対談するんだろうね
どういう組み合わせになるんだろ?
- 436 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:09:11
- >>435
組み合わせを考えるのも楽しみだよな。
- 437 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:11:06
- 選考会での発言から予想すると
宇佐美は木原っぽいな。
- 438 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:11:47
- >>437
キーハかよ。
宇佐美が女性でないことを願う。
- 439 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:13:32
- 宇佐美がもしも女性だったら
絶対キハが率先して手をあげるに一票w
- 440 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 11:11:56
- 大人の事情で載らなかった大豆がかわいそっす。
- 441 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 11:21:53
- 大豆厨ってマジで精神を病んでるみたいね、かわいそうに・・・
- 442 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 11:41:25
- いや、誰が見ても政治的理由でだろw
- 443 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:21:46
- >>442
他人の意見には耳をふさいで電波な粘着を続ける大豆厨って
ほんとうに見苦しいよな。
超怖の恥さらし。
- 444 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:32:52
- >>443
ジエンをやめて、そろそろ巣に帰れよw
- 445 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:38:48
- 大豆の載ってない、てのひら怪談なんてマグロと山葵のない寿司のようなもんだw
- 446 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:42:59
- 仕方ないでしょ、第四回bk-1に投稿しなかったんだから。
- 447 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:44:20
- ま、超怖読者は元々千円以上もする本は買わないから関係ないけどねw
- 448 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:46:21
- コンビニにも並ばないしねw
- 449 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:49:15
- 大豆ネタでネガキャンしたいだけなんだから、
ほっとくのが吉。
連中がどんなに喚こうが負け犬の遠吠えだしなw
- 450 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:51:20
- 盛大に売り出される幽と屁の新人が
うらやましいんだろ
竹はなんにもしてくれないもんねえw
- 451 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:51:39
- 第三回で面白いと感じたのは我妻と大豆の作品だけだけどな。
- 452 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:54:01
- >>440
>>442
>>451
大豆粘着って、いつも同じ事しか言えないのな。
ちょーアタマわるくね?
- 453 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:56:12
- MF社員乙!
- 454 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:56:47
- だからポプラが「てのひら怪談」を企画したのは第四回を見てだというのがどうして判らないのかね?
しかし大豆本人も今頃「しまった、屁の方に力入れるべきだった!」と後悔してるんじゃない?
- 455 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:57:05
- 反論されると「社員乙」
これまた超ワンパターンwww
- 456 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:57:08
- つか、予想通りの展開に萎。
雅夫って、予想以外のことできないのな。
- 457 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:58:12
- 予想外とはつまり、つまらない怪談をてのひらに推挙するって事か?
- 458 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:58:30
- 今年の直木賞でも予想しないか?
- 459 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:59:07
- >>454
力入れても、あの程度の筆力じゃ掌では苦しいんじゃない?
超怖でせっせと凡作を量産してるのがお似合いだよ。
- 460 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:59:16
- 大豆の怪談は面白かった。
だけど東が私怨で載せないようにした。
こんな本は買う価値がない。
- 461 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 12:59:59
- >>457
このスレに来てた荒らし連中が言ってた内容の通りに進んでるってことさ。
- 462 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:00:39
- とはいえ、第4回のしょうもない作品の著者が載ってるのはなんでだ?
なんて思ったんだが。
大豆の名は宣伝にもなるだろうし、ポプラ的にも入れた方が安心だったんじゃまいかと思う。
- 463 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:01:04
- 1000円以上する本買わないくせにw
素直に「経済的理由で買えない」って言いなさいw
- 464 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:02:08
- つ「超怖信者(珍説団)の特徴」
・論理が我田引水で浅薄、そこを突っ込まれると超怖信者が「敵」だと思っている勢力(新耳袋・自称・怪談之怪・幽・bk1)が工作している、と主張。
・自分たちがデタラメな意見を撒き散らしているだけなのに、その責任を「敵」に押し付けようとする。被害妄想が激しい。
・読解力がない上、偏見に凝り固まっているので、自分に合わない意見は常に曲解し、中身のない長文で反論。形勢不利になると「スルーを覚えろ」などといって反論を封殺。
・複数の書き込みをよそおって、同じような内容の批判をしつこくジエンする(書き込む時間が集中していたら要注意)。
・他のねらーを見下して、エラそうな物言いをする。スレを仕切りたがる。内輪うけと業界ネタが大好き。
・超怖系の実話怪談だけが怪談だと思い込んでいる。
・何かというと「高山大豆」を引き合いに出す。
・加藤一(アズキ)に関しては常にMMR並みの論理展開で「アズキさんはやっぱスゲェと思わざるを得ない」と結論。平山夢明(トマト、ケチャップ)には最近は批判的。
- 465 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:02:53
- 1000円以上する本でも幽は買ってるけどね。
てのひらは、東の戦略がいただけないってこった。
- 466 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:04:01
- 大豆ってPN変えたんじゃないの?
どうして超怖信者は新PNで呼んでやらないのかね?
- 467 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:04:32
- >>465
はいはい、幽が売れてないってネガキャンする時は
立ち読みで済ましてる事にするんだよなw
- 468 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:05:15
- このスレ住人って、なんでこんなに…
- 469 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:06:33
- 文芸を重視する人間に限って、物事を説明して同意を得る能力は低い。
文芸がオナヌーであることの証しである。
- 470 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:07:42
- 文芸を重視するのは勝手だが、
怪談は文芸であると妄想チックに言挙げすることで怪談の領域を狭めつつ、
自分の狭い能力の手の届く範囲に怪談を限定しようとし、
結果的に怪談にとって不利益な状況を引き起こす(その自覚なしにw)行為は、
いいかげんにやめろよノビ太君、一貫して精神年齢ガキだぞ三角屋敷の件にしろ、
と、どらえもんが言っていたのを俺は聞いた。
- 471 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:07:54
- >>469
そうじゃなくて
「文系と理系の違い」
だろうと思われる。
- 472 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:08:35
- >>466
正式発表はまだだからじゃないのか?
- 473 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:09:45
- まさか理論の破綻こそ怪異の証と言ってる超怖信者が理系とは言わないだろうな?
- 474 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:10:24
- 文系東の策略にがっかり。
- 475 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:11:52
- >>473
そうじゃなく。ってか、何故そんな話にw
文系の人間と理系の人間で議論をしたことないかな?
そのことについて書いただけなんだけど。
- 476 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:12:00
- >>469
>>470
あっちのスレの連中ってさー、
なんかもう目がイッちゃってて、
こうやって同じ誹謗中傷をくりかえし垂れ流してる感じだよな。
まさに怪談ジャンキーの成れの果てw
- 477 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:13:44
- 東信者って脳みそ無いんじゃないの?
- 478 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:13:57
- >>474
そういやアズキは理系だったよな?
wwww
- 479 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:14:43
- 擬古も理系ですがw
すまんねw
- 480 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:16:45
- 良い作品を書いても超怖に関わると載せて貰えないんですね。
- 481 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:17:05
- >>470
超怖系しか怪談と認めないし読んでない連中がよく言うよwww
怪談を狭めてるのはどっちだよ?
- 482 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:17:17
- >>479
擬古は掲載者なの?
ソースは?
- 483 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:18:10
- >>481
東の関係本しか怪談と認めないし読んでない連中がよく言うよwww
怪談を狭めてるのはどっちだよ?
- 484 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:20:16
- >>483
出たな超怖信者名物「オウム返し」の低脳技!
- 485 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:22:23
- てか、東の主張は「怪談の底辺拡大」なのかもしれないけど、
やってんのは怪談の底辺拡大と言うより縮小なんだよなぁ。
「幽、もしくは東が認めた者が凄い」というこのスレの流れから見ても。
それに、過去の失敗を繰り返していると思うんだがな。
東のやり方というのは古い体質の人間にありがちの政策だし。
とまあ、ただの主観だから読み流してくれw
- 486 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:22:46
- 東信者は東を盲信。
どんなことでも東に従う。
可愛そうなのは大豆。
- 487 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:25:10
- 東が認めたものだけが怪談なんてことになりそうな悪寒。
- 488 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:25:15
- >>483
幽の読者は怪コレも買ってるけど逆の例は少ないって尼のデータを、
わざわざここに書き込んだのは、そっちの人だったと思いまつが?
こないだはダビンチの編集者が怪コレをレビューで好意的に取り上げてたよね?
分かったらもう巣にお帰り!
- 489 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:26:43
- >>488
そーいや東は竹書房の響鬼本も褒めてたなぁ。
- 490 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:28:22
- >>485
幽からお呼びのかからないライター兼編集者が、
私怨で粘着しそうな主張ですね!
- 491 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:29:00
- 東は喧嘩好きの単なるアホ。
響鬼騒動がいい例だなw
- 492 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:30:13
- >>490
そう思いたければ思ってもよし!w
- 493 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:31:44
- >>492
やっぱり私怨粘着だったのか!w
- 494 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:32:37
- >>493
いやw
ただ「そう思いたいんだろうなぁ、こいつ」と思ったからさぁw
そういうことにしておいてやれば、満足して黙るんじゃないかとw
- 495 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:35:38
- MF社員はこんな所に粘着してないで働けよw
- 496 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:43:18
- 審査員の意識と読者に差があるのかもね。
最優秀賞の海百合より田辺や不狼児の方が屁の3では人気で掲載数も多い。
- 497 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:44:31
- >>495
たかが荒らしの分際で何をえらそうにw
- 498 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:47:16
- >>497
このスレは俺一人のもんだとでも思ってるのか?
アイタタタタタ・・・
- 499 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:49:28
- >>498
※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「怪談に実話も創作もない」「文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
スレ主旨に沿って発言してるのは、どっちかなーボクちん?
- 500 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:50:30
- >496
作者ごとの投稿作品数を考えてから書き込もうねw
海百合は3作品投稿して3作掲載のパーフェクト。
田辺は19作で5作、不狼児も10作で5作。
- 501 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:50:47
- 自治房が現れたw
- 502 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:51:39
- >>500
屁の3の反響はどうよ?
- 503 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:52:47
- >>496
屁の3では海百合、田辺、不狼児は
みんな人気あったと記憶してるけど?
色眼鏡で見るのはヤメレ
- 504 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:53:45
- >>497
やっぱり社員だったのか。
- 505 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:54:37
- 大豆も人気の無い書き手じゃないのに全く東は・・・
- 506 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:55:36
- >>504
連休中は社員が休みだから書き込みが少ないんじゃなかったの?
口からデマカセくんw
- 507 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:55:49
- では屁の3で
海百合は投稿した3作品全てが読者からもベスト3に選ばれている。
田辺は19作中7作がベスト3に選ばれ、不狼児は10作中6作。
- 508 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:57:30
- 田辺はその数字を見ると、よくポプラビーチに掲載されたなって思う。
それだけ成長の早い書き手ってことなのか?
大豆はこれだけの声があるんだから、一作くらい殿下も選んであげれば良かったね。
- 509 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:58:46
- >>506
それは女性だからで、殿下がねらっている「女性にも読ませる怪談」計画の
先兵として必要だから、とか?
- 510 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:59:26
- 女性向けだったら、黒史郎みたいな今風の男を前面にした方がいいんじゃないの?
- 511 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 13:59:46
- >>508
>大豆はこれだけの声があるんだから
1人で延々と粘着してるだけじゃんw
もしかして本人?
- 512 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:01:02
- >>508
出来不出来に差がある量産タイプの書き手ってことだろ。
- 513 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:01:03
- 黒白は掌編は下手だからなw
- 514 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:02:21
- 大豆の話は確かに悪くなかっただけど、3回から選ばれた人は少なかったんだから
しょうがないじゃないか。
グリーンドルフィンが4作も選ばれたのは驚きだったな。
- 515 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:02:54
- >>509
確かに田辺やユメの作風は
ちょっとファンタジー入ってたりして
女性受けは良さそうだよな
- 516 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:03:33
- >>514
割合を変えたら良かったのにな。
第四回にだした連中の作品でも第三回の方がいいものもあったし。
- 517 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:04:19
- >>516
そうそう。
ちょっとこれは4回に偏りすぎだよな。
- 518 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:05:19
- 黒史郎はバミよりも100億倍くらいカッコイイしポプラも力の入れ甲斐があるな。
- 519 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:05:50
- 第四回をみてポプラが企画したんだから第四回が中心になるのは仕方ないって。
- 520 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:06:16
- >>516-517
第4回がきっかけで書籍化なんだけど、やはり作品重視なら
割合は変えても良かったかもね。
誰それを載せろと言う話ではなく、作品重視の視点で見ると。
- 521 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:07:07
- >>520
激しく同意。
もしくは、怪コレみたいに続けて第二弾とか出してくれないかな。
- 522 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:07:54
- 渾身の1作もあるし、二冊目が出る可能性はあるね。
ダ・ヴィンチでななみんと対談したりするんだから、これは何かの布石と考えて間違いないだろう。
- 523 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:08:42
- >518
掌編は下手だし、長編も実際自分で読んでみないと何ともいえないな。
「夜市」みたいに、しょうもないケースもあるからな。
- 524 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:09:19
- 夜市は将来性も含めての評価じゃまいか?
- 525 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:10:09
- >>523
DENPANと黒史郎のサイトで長編の作品は読めるぞ。
- 526 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:10:26
- 黒かっこいいと言うヤツは全員男か?
- 527 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:10:50
- それって受賞作?
- 528 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:11:40
- >>526
男性がかっこいいというのと、女性がかっこいいというのと、
女性がかわいいというのと、男性がかわいいというのは違うw
- 529 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:12:00
- >>524
「夜市」はいまいちだったが「風の古道」は良かったぞい。
- 530 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:13:12
- >529
そうか? 夜市よりマシってレベルでしかなかっただろ?
- 531 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:14:06
- 女性が同性のことを「美人よ」と言う時は
大したことない事が多いw
- 532 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:14:26
- 才能ってのは、わかんないものだからな。
それとこれからどう変わっていくか。
- 533 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:18:03
- >>526
こういうタイプより、もっと厳つい感じで
骨太、堅太りタイプのてっちゃんが好みのわたしもいるwww
- 534 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:18:26
- 最近のホラ大受賞作の中では一番面白いと思ったけどな。
- 535 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:19:13
- 同性だがワカパイは素直にかわいいとオモ。
黒は普通。
- 536 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:19:31
- わかぱぁあああい
- 537 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:20:09
- 異性だが、ワカパイは超可愛いと思う。
黒史郎は最近の新人作家の中ではカッコイイと思う。
- 538 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:34:54
- >>533
ししし、しぶすぎっスヨ!
あにきぃ〜。
- 539 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 14:38:04
- >>535
ホムラたんの連載を読むとグッときちゃうんだけど
どこまでが真実の姿なんだろう・・・・・
- 540 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 15:20:39
- ダヴィンチの次号予告に、対談のお相手が載ってたぞ。既出?
黒白はシマコ姐、水しぶきが京極、そしてまことさんがやっぱりキーハですた。
ってことはやはりまことさんは女性?
- 541 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 15:49:07
- >>540
え、そうなの?
ウェブ幽しか見て無くて気づかんかったよthks
宇佐美は作品の内容も女性っぽかったもんね
- 542 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 15:52:25
- 京極と水沫はガッチガチの文学談義になりそうだな。
それはそれで楽しみ。
- 543 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 15:57:50
- 黒白×シマコ →イロモノ系
飛沫×肉彦 →文学青年系
まこりん×キハ →美女怪談系
こんな感じか?
- 544 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 16:00:46
- 三姉妹×ななたん → オカルト系?
これも忘れたらあかんねw
- 545 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 16:15:53
- >>543
美女怪談系って、オイw
- 546 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 16:46:24
- 宇佐美氏は実は男性で、女性だと思っていたキーハが紹介されて
ビックリ仰天、口をポカンと開けている写真が掲載されます
- 547 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 22:58:19
- 377 :本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 15:23:50 ID:NlL1rXtE0
あっちのスレ、昨日は閑散だってけど、今日は日曜なのに八時半から
レスが付き出して、現時点でそれから150のレスがついている。
社員、仕事初め、日曜出勤の今日からか。
- 548 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 08:52:38
- せっかく賞とったのに、なぜキーハと対談なんて罰ゲームじみた
事をさせられるんだかw
- 549 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 09:20:48
- まこと氏はキハや殿下より年上なんだよね。
どんな人なんだろう。
女性なのかなあ。
- 550 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 11:36:01
- >>549
1957年生まれってことは殿下とはほぼタメか
すごい落ち着いた感じの文章だもんな
るんびに読んだ感じじゃ女性じゃないかとオモタ
- 551 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 13:37:44
- えっ、殿下って、ぶっちゃけいくつなの?
見た目若いな
- 552 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:01:15
- 京極と同じくらいだったと思う。
- 553 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:06:47
-
▄█▀█▀█▄
▄█▀ █ ▀█▄
▄█▀ ▀█▄
█ █
█ █
▀█▄▄ █ ▄▄█▀
█ ▄▀▄ █
█ ▀ ▀ █
█ █
█ █
█ █
█ █
█ █
▄█▀▀▀▀█▄ █ █ ▄█▀▀▀▀█▄
▄█▀▀ ▀▀█ █▀▀ ▀▀█
█▀ ▀█
█▀ ▀█
█ ▄█▄ █
▀█ █▀ ▀█ █▀
▀█▄ ▄█▀ ▀█▄ ▄█▀
- 554 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:31:37
- >>552
ちゃうちゃう。
殿下ブログのプロフィールによれば58年生まれ。
てことは来年は50歳だぞ。
- 555 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:32:25
- 50歳か、それで月間東雅夫とは恐れ入る。
仕事量がハンパないね。
- 556 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:34:13
- 黒氏は見た目が中性的だね。
殿下は見た目よりも5歳くらいは若く見えるな。
ななみんは幾つ?
- 557 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:36:40
- ナナタンは完全非公開。
一説には100歳を超えているといふ説も・・・・・
- 558 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:37:47
- 卑弥呼が若い頃の名前だったからな。
- 559 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:41:40
- なんぢゃ年齢の話なら幻文の老骨に任しておくがよいぞ。
幻文関係者では殿下となんでふ師が58年生まれ。
英理たんとイソ裂偏執長が59年。
藍たん、クラニーが60年。
このへんはほぼ同世代ぢゃな。
- 560 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:42:11
- 黒氏と志摩子の対談が楽しみ。
エロエロな話題は期待できるのか?
- 561 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:42:58
- >>559
ありがd
プヒプヒたんは幾つなんでつか?
- 562 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:44:26
- >>559
団塊よりもちょっと下の世代なのね。
もろに団塊の世代はどのへんだろう。
トド店長や須永センセあたりか?
- 563 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:44:35
- 20代のたわわな果実大豆。
それを見逃した東はアホ。
- 564 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:45:05
- 伯爵や朝松、朝宮、がくしたんはいくつ?
- 565 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:49:49
- >>561
1958年香川県生まれ。東京大学理学部数学科卒。
ソースは「最後の審判の巨匠」。
え、東大理学部?!
- 566 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:52:23
- >>564
井上たんは60年、オソ松たんは56年やね
朝宮、がくしは知らん
- 567 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:54:39
- >>565
文学部の仏文科じゃなかったんですね。
- 568 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:56:12
- 殿下もブログで紹介してるけど、
最近のプヒプヒたんは良い仕事しとるね、ぶひひー。
- 569 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 15:57:26
- 今年は色んな企画が盛り上がっていきそうでいいね。
- 570 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:00:24
- 去年あちこちに蒔かれた種が
花を咲かせて収穫期に入るんだな
- 571 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:02:00
- 受賞者もこれから大木へと育つか。
- 572 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:05:00
- MFとポプラはしっかり育成に励んで欲すいね。
ちゃんと手を掛けてやらんと萎れたり腐ってまうがな。
- 573 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:06:18
- 次の種まきも忘れずに!
ダビの予告見ると幽賞は今年も開催されるみたいだね
- 574 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:10:29
- 怪コレはちゃんと第三弾まで出ている。
その場限りの「てのひら」とは最初からこの点からして違うよな。
- 575 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:10:58
- 幽賞もこれだけ派手にダ・ヴィンチで宣伝してもらえる事が判ったから、
今年は応募が倍増するんじゃないのか?
ますます狭き門になりそうな…
- 576 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:15:49
- 受賞作が地味だよね。
- 577 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:17:00
- >>576
作品が出てもいないうちから貶すバカw
- 578 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:20:35
- >>577
屁か、るんびにの子供じゃないの?
- 579 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:23:57
- 東の手がける本は間違いなく一部にしか売れない。
- 580 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:42:32
- >>579
それで月刊東雅夫状態なんじゃから、
結構なことではないかのw
- 581 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:43:33
- マニアは逆に言わせれば確実に買うからな。
小部数の本を数打って食うのが雅夫流。
- 582 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 16:57:12
- 信者と社員の馴れ合いスレw
- 583 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:00:48
- というよりカマってちゃんがしつこく粘着してるだけだろ。
ツンデレっぽくて可愛いげがあるでないのw
- 584 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:05:17
- こっちの住人とあっちの住人じゃ、
読書傾向から何から全部が対照的だからな。
永遠に平行線だと思うね。
それでいいんでないの?
- 585 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:15:36
- 市場を広く拡大して、どんな人にでも受け入れられる本を東は作るべきだな。
- 586 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:19:28
- ちんちんちんころりんの七不思議♪
頭じゃないのに毛が生えて♪
蛇口じゃないのに水が出る♪
日に焼けもせずに黒ずんで♪
急行じゃないのにエキ飛ばす♪
- 587 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:21:45
- >>585
アホか。
そんな仕事は召使いに任しておればよいのぢゃよ。
ふぉーほっほっほ。
- 588 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:22:48
- アタマの悪い誹謗中傷とシモネタしか書き込む能力のない荒らしくんにも困ったものですな、なっ。
- 589 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:36:40
- 三題噺の新年第一作はなかなか面白い。
- 590 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:42:55
- 明日のポプラビーチでも楽しみにしましょうw
- 591 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:45:12
- 次回は誰よ?
- 592 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:52:21
- 俺のちんぽこ凄いんだぜ!
やわらかくて敏感で最高だよ!
興奮度や温度で大きくなったり小さくなったりしてもーたまんない!
興奮して大きい時のも男らしくていいし、寒くて小さい時のもきゅっとしててかわいい!
もう愛しいったらありゃしない!
あぁ愛しい、愛しすぎるよ!
すきすきすきすき大好きちんぽこ!
はうぅーん!(>_<)
- 593 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:56:00
- みんなよく考えてみなよ。
君の股間にあるものは本当にちんぽこかね?
ちんぽこではないということは考えられないかね?
男にはみんなちんぽこがある、そうゆう今まで常識とされてきたものは真実といえるのかい?
僕はね、真のちんぽこは約1割の人間しか持っていないのではないかと思っている。
彼らはちんぽこを持つことを許された優良種であり、ちんぽこと魂の契約をかわした者たちだ。
多くの者たちはちんぽこではないものをちんぽこと思い込むことでしか自我を保てない哀れな存在なのさ。
まぁ、この話を信じる信じないは勝手だがね。
ただ、真のちんぽこを持たざる者がちんぽこがあるふりをするのはやめてもらいたいものだな。
- 594 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:58:21
- 明日のワカパイの日記も楽しみだ。
- 595 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 18:07:59
- >>591
よっちゃんと朝宮だったはず。
朝宮の新作は久しぶりだよな。
- 596 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 22:10:56
- >>565
南條さんも東大だよな。
殿下、藍たん、クラニーは早大。
イソ裂たんは慶応だっけ?
- 597 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 23:21:51
- 人の学歴気にしてる暇あれば、さっさと自分の冬休みの宿題でも片付けてなさい。
明日からガッコだよw
- 598 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 23:52:57
- ここで幽の事語ってもいいのかな?
今回は波津彬子の漫画と
芙蓉蟹が良かった。
短歌百物語も良い味出してるよね。
- 599 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:24:01
- >>598
おれも「芙蓉蟹」は気に入ってる。
短歌百物語もそういや掌っぽいよな。
週刊てのひら、更新されたね。
- 600 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:29:03
- 実話風で始まったのにラスト創作が入ってしまっている感がして
読んでいて居心地が良くなかった、かな?
- 601 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:37:22
- >>600
最初から創作として読んでるから
そういう違和感はなかったな
どっちもしみじみしたええ話やん
- 602 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:41:56
- 「ねじ式」かよ、よっちゃん!
さすがに最年長者は渋いぜw
- 603 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:43:21
- よっちゃん、時代を感じるなあ。いいねいいね。
文章のリズムも好きだ。
- 604 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:47:30
- 朝宮のは前半のインパクトが強すぎて
オチがちょっと弱いカモんななみん。
それで>>600みたいに感じたりするんじゃないか。
- 605 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 11:52:57
- いかん、「されど我等が」読んでて落涙しちまった。
これはねー「ガロ」の時代を知ってる人にはツボだよチクショウ。
- 606 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 12:00:18
- 朝宮の津波ハウス、半端じゃなくキモワル〜
三陸辺りの海岸に実際にありそうだよね、こういうの…
- 607 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 12:07:49
- 今回はナニつながりなんだろう?
- 608 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:02:20
- >>598
幽の話題は大歓迎でつ。
今回のポプラビーチはどちらもオチが分かり難くないでつか?
- 609 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:06:59
- ワカパイ日記もてのひらの話題でつね。
- 610 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:11:26
- 何故現在絶食中?
- 611 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:32:28
- どちらも、友だちと一緒に行動繋がり?
- 612 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:40:51
-
お前のまんこを嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ!!!!
,, --──-- 、._
,.-''"´ \
/ ヽ、
/ (Φ), 、(Φ) ヽ
l `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. l
.| /// `-=ニ=-. /// |
l `ニニ´. l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
妖怪まんこ嗅ぎ
もし嗅いだ時、悪臭を放っていたならば?妖怪まんこ嗅ぎが悪臭を全部吸い取って
くれて翌朝にはほのかに薔薇の香りのするアロマまんこになっているという。
このように妖怪まんこ嗅ぎはやさしい一面を持っている。
(民明書房刊 「妖怪まんこ嗅ぎ」 より)
- 613 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:42:49
-
「きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」
深夜の住宅街に絹を裂くような女性の悲鳴が木霊する
「すはー!すはー!くんかくんか・・・」
女性のスカートに頭部を突っ込み一心不乱に女性器の匂いをかぐ黒い影!!
妖怪まんこ嗅ぎの仕業だ!!
妖怪まんこ嗅ぎの伝承は古く鎌倉時代に遡る
子宝を欲す農家の長男坊の思念が生み出した妖怪で女性器の匂いを嗅ぎ回って
具合を品定めしていたと言い伝えられる・・・
少子化傾向の現代において絶滅の危機に瀕する悲しい妖怪でもある
まんこを嗅がれた女性は子宝に恵まれる、月経時の女性には寄り付かない事から
生理帯を着用していれば襲われないとも言い伝えられる。
(日本妖怪名鑑より)
- 614 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:48:58
- >>611
デジタル画像の怪つながり、とか?
どっちも画像の事がないと怪談にならないつうか・・・
- 615 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:49:28
- >>614
なるほどな。
- 616 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:52:00
- >>611
食費にも事欠く生活
とかだったら泣ける。
- 617 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:53:12
- がくしたんの作品も読みたかったな。
- 618 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:54:51
- がくしたんは双子用乳母車と格闘中なので
投稿どころではありませぬ
- 619 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:56:20
- >>608
そうか?
俺は逆にオチがベタ過ぎるように感じたんだけど。
- 620 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:56:37
- 朝宮、飯くらい食え。
- 621 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 13:59:17
- >>621
そだそだ。
腹ごしらえしてれば
もう一ひねりしたオチが考案できたとオモw
- 622 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:00:49
- ワカパイ日記の「ちょっとした仕掛け」って何かな何かな
気になるー!
- 623 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:01:32
- 前回のFlack、クジラマクの作品の方が面白かったな。
- 624 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:02:57
- オチの付け方とかはやっぱり
三姉妹の方が一枚上手だなと思った。
- 625 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:15:10
- 3姉妹はそれぞれどんなタイプなんだろう?
- 626 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:17:55
- >>625
タイプって作風?
それともルックスとか??
- 627 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:18:50
- >>626
ルックス。
- 628 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:19:48
- 怪コレとポプラビーチを見比べてみるとレベルがさほど変わらない。
- 629 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:19:56
- 好みの男性のタイプのことじゃねw
- 630 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:21:01
- ルックスなら来月のダビンチで判明と期待。
- 631 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:21:32
- 普通の田舎娘が二人とOLさんが一人と予想。
- 632 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:22:48
- >>622
作品を立体視で見るとワカパイの笑顔が浮かび上がる仕掛け。
- 633 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:24:08
- 田○聖子と瀬戸内○聴の写真を見て
その日に備えているからダイジョウV!
- 634 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:24:38
- >>633
田口ランディとかも見ておいたほうがいいぞ。
- 635 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:25:32
- 男のタイプはななたんが突っ込んでくれると期待。
- 636 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:28:54
- >>635
その時は忘れずにワカパイにも
突っこんでほしいと期待
- 637 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:29:10
- 写真が無い方が脳内で保管できるから良い気がする。
怪コレも巨乳のロリっ子が、肩こりを気にしながら書いたと妄想するからこそ
良いわけで…
- 638 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:32:28
- ダ・ヴィンチ仕切りなのに
ワカパイも同席するんだろうか?
- 639 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:32:49
- 大豆の写真はそう言えばないな。
- 640 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:36:13
- >>639
MFやポプラと違って
出版社側が作家として扱う気がないからだろ
- 641 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:38:36
- →→ ←←
▲ ▲
/ | \
(●●)
ll
____
こんな顔と予想。
- 642 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:55:56
- 今回の作品はどちらもパンチが弱いな。
- 643 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:57:17
- てのひらの著者のみなさんの顔も本に載るんですか?
- 644 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 14:59:41
- >>643
さすがにそこまではやらんだろw
- 645 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:03:02
- ダ・ヴィンチ文学賞なんかもそうだけど、
ばんばん顔を出さして売り出すのは、
最近の新人文学賞のトレンドだからな。
幽賞もその手で行くつもりだろうね。
- 646 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:03:32
- 70人近くの顔がずらずらと並んでいたら不気味だぞ。
あ、だからこその怪談本か。
- 647 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:04:50
- >>645
黒白の写真の撮り方は
明らかにソレ狙いな希ガス。
- 648 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:07:53
- 黒はそんなに悪い顔じゃないから有利だよな。
キーハをみなよ。
- 649 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:09:13
- 黒氏は仕事何やってる人なんだろう?
見た目はどことなく美容師っぽいな。
- 650 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:37:25
- オサレ系の職場で働いてそうだよな。
バーとか、クラブとか。
- 651 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:55:54
- これでタッパがあるんなら、
ホストでもそこそこやってけるんじゃね?
- 652 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 15:58:51
- >>648
ウム
もしも殿下や京極が曙みたいなご面相だったら
とても今のようにわ・・・・・w
- 653 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:00:28
- >>651
元ホストだったりしてなw
32歳には見えないな黒氏
京極は若い頃は超イケメンだったのに今は…
殿下は今も昔もさほど変わらんな。
- 654 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:01:31
- >>652
新耳コンビを見れば作家は顔じゃないってことが、わかります。
- 655 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:03:32
- >>654
もつろん基本は筆力。
だけど見た目が良い方が有利なのも事実っしょ。
特に新人の内はアピールポイントは1つでも多い方が徳だよな。
- 656 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:04:54
- 塾長のそっくりさんは沖縄にいるらしいぞw
- 657 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:06:22
- 編集Mのお笑い系の顔は結構好きだ。
毎月のダ・ヴィンチの楽しみの一つになっとる。
- 658 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:08:09
- 塾長は美形じゃないが
それなりに雰囲気あるじゃん。
- 659 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:08:42
- >>657
編集Mは編集者なんかやってるよりも芸人の方が向いてるんでないかと思う。
- 660 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:10:29
- 殿下とほむほむって、
何となく雰囲気似てるよな。
- 661 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:12:17
- >>659
偏執Rはツッコミうまそうだから
2人で漫才コンビ結成汁!
- 662 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:13:52
- >>658
胡散臭い教祖系と胡散臭いAVディレクター風の男二人で成り立っている怪談本があります。
ところで、次回作はもうないんですか?
- 663 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:14:27
- >>660
どちらも女性キラーだからね。
泣かした女は数知れずww
- 664 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:15:52
- >>661
編集Rは漫画家としても活躍して欲しい。
- 665 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:19:06
- >>660
女には一度として不自由したことなさそう。
童貞の漏れの憧れ。
- 666 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:19:29
- >>663
女性のタイプもかぶってるのかな?
- 667 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:24:04
- >>666
不思議系や美女が好きらしいから、それも似ているかもななみーん。
- 668 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:25:32
- 二人ともワカパイが好きそうだしなwww
- 669 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:29:06
- おまえら、石田衣良をどうこう言う、
お茶の間の主婦と同レベルに墜ちてないかw
- 670 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:31:52
- >>669
無職だと生活形態が主婦と同じになるからな。
- 671 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:33:36
- 穂村弘はかっこいいかぁ?
- 672 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 16:36:07
- 編集Rはどんな顔してんだろ?
- 673 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 17:30:32
- >>671
いわゆる美形と、オンナ好きのするルックスは違うからな。
火野正平とかさw
- 674 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 17:35:16
- わきゃぱいは同性からも異性からも好かれそうな外見だ。
- 675 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 18:22:23
- >>668
ワカパイは殿下とホムたんのどっちが好みなんだ?
- 676 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 18:30:31
- ワカパイは美人だし仕事できるし、同性から憧れられそうな感じ。
あんな綺麗な先輩が職場にいたら自慢だろうなあ。
- 677 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 19:47:12
- >>676
毎日恋に苦しめられそうだ
- 678 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 19:51:00
- >>675
わりぃ、俺が好みだってさ。
- 679 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 19:55:44
- ワカパイは新妻。
- 680 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 20:41:41
- わかぱい特集を幽かダ・ヴィンチでやってくれ!!
- 681 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 21:04:02
- 可愛い顔してるよな。
もっと画像が見たい。
- 682 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 22:05:48
- 君達は心配しなくても相手にされないから。
- 683 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 22:18:45
- 今回の三題話の方がポプラよりも面白いや。
- 684 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 22:40:40
- 誤記、つい先日私も体験しましたよ。
別筆名を「鉄也」としたのですが、どういうわけか、「哲也」と。
出版社とのやりとりはメールなどのテキストベースでやっていたにもかかわらず。
どこかで耳からの「音」で聞いた物が違ってしまったか、「以外」「意外」のように単純に変換ミスであったか、
よくわかりませんけど。
- 685 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 00:46:34
- GIMAって、あっちの連中に嫌われてんのか?
- 686 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 01:01:25
- >>684は、あっちのスレのコピペじゃない。なに?
殿下のブログに新著者名誤記のお詫びが載ったことは知ってるが
- 687 :686:2007/01/10(水) 02:12:06
- 解決した。馬鹿馬鹿しい。
- 688 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 13:56:11
- 次の週刊は小鳥と藁人か。
ちょっと意外な顔触れだな。
- 689 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 16:51:34
- しかし、ほんとにここはレスがある日とない日の差が激しいな
今日のように殿下のブログが更新され、燃料があるのに閑散としたり、
特にネタもないのに、無理矢理な下ネタで盛り上がったり。
今日はあれか、このあいだの休日出勤の代休日か?
- 690 :名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 21:21:48
- 最近は鯖移動のせいか、
アク禁のプロバイダーが増えてるのも関係あるかもよ。
144 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)