■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【問答】御伽ロワイアル前夜祭議論スレ【有用!?】
- 1 :さく・え/ななし:2005/06/26(日) 13:11:50 ID:UPqJVnxu
- 『オトロワ』実施に向け色々と議論してみないか?
『オトロワ』とは…
一時大ブームを巻き起こした『バトル・ロワイアル』を、親しみある御伽話のキャラでリレー小説にしてみようという、各板に点在するロワスレの子スレ。
いまある設定はこれだけ。この企画の明日を築くのは、他ならぬ貴方のたゆまぬ意志だ!
- 952 :950:2005/07/20(水) 00:51:09 ID:???
- 建ててみる。
テンプレとかある?
- 953 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 00:57:50 ID:???
- 過去ログ漁ったけど、確実に決定してるのって参加者くらいなんだな。
- 954 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:00:11 ID:???
- >>950
いやいや仕切りにしても言い方ややり方にもよるよ。
皆の意見をまとめようという方向の仕切りは必要だと思うよ。
>>928-929はテンプレ入りキボン
- 955 :950:2005/07/20(水) 01:01:32 ID:???
- スマソ、建てられなかったorz
- 956 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:03:45 ID:???
- テンプレ希望
>>662
>>819-820
>>928-929
- 957 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:04:35 ID:???
- 乙。じゃあ、やってみようか?
- 958 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:04:43 ID:???
- >>956
まとめサイト
http://otogiroyale.fc2web.com/
前スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1119759110/
これも追加ヨロ
- 959 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:06:43 ID:???
- >>957
頼んだ!
- 960 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:08:06 ID:???
- とりあえず立てた
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1121789212/
- 961 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:09:10 ID:???
- 連投規制?されたのでテンプレ貼りよろー
- 962 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:14:07 ID:???
- あぶね、ガイドラインかぶるところだったw
- 963 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:42:14 ID:???
- いきなり止まった?
もしや皆規制中?
とりあえず新スレおつ!
- 964 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:45:33 ID:???
- ルイス・キャロル(イギリス 1832−1898)
数学者、論理学者、詩人、作家、大学講師。オックスフォード大学首席卒業。なにこの超インテリ。
でも変な人。かなりロリコン。友人の娘萌え。その姉妹の中でも特にアリス・リデル嬢(当時10歳)を溺愛。
なんと求婚説まである。この時30過ぎ。危なすぎ。でも当時のイギリスは13歳で結婚できたんだって。ワーオ。
ルイス・キャロルはペンネームで本名はチャールズ・ラトウィッジ・ドジソン。
エントリー作品)不思議の国のアリス
ジェームズ・マシュー・バリ(イギリス 1860−1937)
作家、劇作家。貧乏な家の出。新聞社づとめのあと作家デビュー。かなり人気作家だったらしい。
自分で脚本書いてピーターパンを舞台化したりしてる。空想的な作品が多い。
作家としての功績で准男爵を授けられ、世界で24人しか貰えない勲章を与えられたとか。スゴス。
ピーターパン関係の版権売上は全額寄付したらしい。
エントリー作品)ピーターパン
宮沢賢治(日本1896−1933)
教師、詩人、童話作家、農業家。出身地岩手をモデルとしたイーハトーブ(イーハトーヴォ)世界を創作。
宮沢賢治童話のことはイーハトーブ童話ともいう。自己犠牲、勧善懲悪的な話が多い。
熱心な法華経の信者で清貧生活(菜食主義だとか)のあまり、過労&栄養失調→肺炎で死んだらしい。
しかも生涯独身で禁欲生活。やりすぎイクナイ。
エントリー作品)セロ弾きのゴーシュ
パトリック・ラフカディオ・ハーン=小泉八雲(イギリス、のち日本に帰化 1850−1904)
講師、随筆家・小説家・日本研究家。イギリス人父とギリシア人母のハーフ。
日本人と結婚して帰化しちゃうくらい日本大好き。日本の民話や怪談の収集家だった。
日本の民話(主に怪談系)を収集・編纂して「怪談」として出版した。
エントリー作品)雪女
- 965 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:46:29 ID:???
- >>864
誤爆ドンマイ
- 966 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:48:06 ID:???
- >>964だよ…これじゃ俺が誤爆だ…orz
- 967 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:49:49 ID:???
- >>965-966
アンカーミスどんまいw
とりあえずテンプレ終わったかな?
>>820は微妙らしいんで貼らなかった。決まったことから貼ってった方がいいよね?
- 968 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:50:50 ID:???
- うんまぁ、そうだね。
まだ投下用の本スレは必要ないよね?
- 969 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:54:44 ID:???
- そういや投下用本スレって許されるのかな?
ジャンプは重複扱いで削除依頼出されたりもめてたけど・・・
この板の空気はまったくわからんわ
- 970 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 01:56:46 ID:???
- ジャンプはスレタイ間違えて完全にかぶってたから、てのもあるんじゃね?
「オトロワSS投下用本スレ」とかにすればイケんじゃね?
- 971 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:00:52 ID:???
- >>820の中で主催は決まりでいいと思う。
あとは状態表テンプレと放送についてだからとりあえずいいっしょ。
まずはマップ議論を終結させないとな。
- 972 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:06:12 ID:???
- >>969
そうなんだよな。雑談スレ見てもあまり人いないし。
一応、他では投下用、議論用とタイトル別なら見逃されるから、
>>970が出してくれたタイトルなら大丈夫そう。
あと、このスレ自体すぐに埋めたほうがいいのか?
すぐにdat落ちすることは無いと思うけど、まとめサイトの人が取りこぼすと大変だろうし。
- 973 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:17:57 ID:???
- >>972
埋め反対。
できる議論はこっちで終わらせちゃおうよ。
できればグダグダの空気を新スレにもっていきたくない。
自分としては新スレまでに建物議論を終わらせたいんだけど…あと30じゃムリか!?
- 974 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:20:20 ID:???
- 無理だろうね…
数人が意見出し合えばすぐに30なんて埋まっちゃうし、夜だけで決めるのはイクナイからなぁ
- 975 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:42:12 ID:???
- でも待ってても昼間に書き込み全然ないんだよな、ここ
交流スレは昼間でも人の出入りあるのに。
そしたらやっぱり週末までズルズルいっちゃう希ガス
- 976 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:47:07 ID:???
- ここしばらく平日は深夜にしか動いてないね。
平均年齢高いのかな。
あまり時間がとれない人が多いのなら、急ぎの進行は禁物か。
- 977 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:50:01 ID:???
- よくわかんないけど上の方で出てるOCN規制は関係ないの?
- 978 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 02:50:44 ID:???
- OCNまだ規制してんの?
もう解けただろ。
- 979 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 03:01:57 ID:???
- さすがにもう誰もいないか。
あーあ、また議論明日に持ち越しか。早く決着つけたいな。
- 980 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 09:55:59 ID:???
- たぶん、昼間にここ来てるの俺だけだと思う。
昨日の927-930だが。
だから週末まで待ったらと言ってみたわけだが、夜のうちに決めてくれても構わないよ。
俺の意見を置いておくと、>>916程度なら変更しても問題なし。
オリジナルすぎる変更はやめて欲しい。
魔女の家はあったら雰囲気づくりにはいいと思うが魔女が出てないので必要ない気も…
どうしても欲しいならご都合アイテムを防ぐために中にあるものを決めておくべきだろう。
かまどと鍋としなびた薬草だけとか。持ち出せるアイテムは一切ないとか。
- 981 :さく・え/ななし:2005/07/20(水) 10:00:26 ID:???
- 補足。
どっちかというと魔女の家は反対ってことね。
対応する施設もないし。
- 982 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 00:50:07 ID:???
- 人いねえぇぇぇぇぇえ!!
皆さん魔女にこだわり杉。
- 983 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 01:36:14 ID:???
- 魔女の家を最初に言った香具師だが、こんなに突っ込まれるとは思わなかった。
医者の家だと診療所とあまりイメージが変わらなさそうだったから魔女にしただけで、別にこだわりは無かったのだが。
途中、「例でしょ」と言った人もいるので放っておいたが、変にこだわらせてしまったようでスマン。
変更なら施設名は何でもいい。『薬がありそうな場所』で御伽噺らしければ。
- 984 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 01:53:32 ID:???
- >>916で決定してもいいのでは?
変更嫌派だったが、別に>>916くらいなら……。
嫌派でも>>916くらいならいいって人ばっかりだし。
>>916が嫌な人、いる?
- 985 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 02:09:22 ID:???
- 改めてログを見るとむやみに熱くなってるな、と反省。
OPが1つ投下されただけでこれじゃ、先行き不安で人も来なくなりそうだよなあ。
全体の地形、それにどんな施設があるかは、好き勝手にやると矛盾が生じやすいから
前もってスレ住人共通の情報にしたほうがいい。
だけど、その建物がどんな外見で、参加者がそれをどう感じるかは書き手さんに任せたほうが
いろんな展開を生むことができると思う。
家の中にある物を手に入れさせたいだけなら御伽噺風にすればいいし、
近代設備に戸惑う姿が書きたければそう書けばいい。
統一感がないことを不思議に感じる参加者だって出てくると思う。
そうするとトンデモ施設やご都合アイテムが出てくるという意見があるが、
そうさせないためにNGルールを先に決めたし、止められないならある意味が無い。
まずは書き手に任せて、それが有効かどうかは読み手が判断する、じゃ駄目なのかな。
何もかも前もって設定して書く内容を狭めていくのは得策ではないと思うんだが。
長々と書いてしまったけど変更の範囲としては>>916 に賛成。
けどそれを実際に適用するかは、書き手さん次第で。
- 986 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 02:22:30 ID:kfuWUVQ4
- 書き手しだいが一番いいかもしれないね
- 987 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 02:24:37 ID:???
- ageてしまった。ごめん。
- 988 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 07:42:16 ID:???
- いまのところ、>>916にどうしても反対って人はいないのかな。
>>986
それが危険だからみんなで話し合ってる。
>>853が診療所=薬のある場所→魔女の家にしよう、という判断をしただけでみんなこんなに噛み付いてきている。
一人で決めるよりもみんなで考えたほうがセキュリティーホールは小さくなるだろ?
- 989 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 08:52:23 ID:???
- ゆうべ議論参加しようと思ったら寝落ちしてた俺が来ましたよ
作家一覧みたらけっこう近代の人もいるから近代建物が混ざっててもいんじゃね?
ネズミーランドみたくエリアによって時代考証が違うってのもおとぎ話だからこそありかも
916を基本対応表てことにして最初にその施設を書く職人さんが好きな方を選ぶってのは?
それなら戸惑い見たい書きたい派の意見もカバーできると
ただ上で現代の日用品をうまく使わせたいて人がいたけど、
基本的に支給品以外のものはあまり入手して欲しくないな
ジャンプみたく揉める元だからほどほどで頼む
- 990 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 14:19:22 ID:???
- どうやら話し合いでカタつきそうだね。
新スレに移動する前に意見が集約してきたようでよかったよかった。
新スレは気持ちよく始めたいもんなw
>>916を元に書き手が判断てことでFA?まだ結論早い?
夜の部の人あとヨロー。
- 991 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 17:46:35 ID:???
- >>989
ジャンプではどんな問題が?
- 992 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 18:03:08 ID:???
- >>991
あるキャラがサービスエリアかなにかで色々小物(てぬぐい、ペンケース、ロープとか日用品)を入手
それが別の支給品問題(ビデオが支給されて見れるかどうか)の時、便乗で提議されてた
修正言いたかったけどタイミング逃した云々
原作では民家から包丁入手してる奴いたと思うからそれくらいいいと思うんだけどね
重箱の隅に噛み付く厨はいるってこと
- 993 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 18:21:19 ID:???
- 俺もその程度ならありだと思うがなー
支給品以外手に入れさせたくないなら砂漠ででもやれと言いたい
集落などの建物系は少なからずそういう要素はあるだろう
森を歩いてて木を折ってそれを杖にするとか(あくまで仮定だが)
まで文句言われるなら本気で砂漠や精神と時の部屋みたいな場所でやるしかないよ
- 994 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 18:45:13 ID:???
- 別に日用品反対なわけじゃないからそこはわかってくれな
ただあんまり微妙なものは出さんで欲しいってだけだから
ボールペンだって絢爛舞踏やニンジャマスターが使えば殺傷武器になるし
それ言ってたらキリないのはわかってる
あくまでほどほどに頼むと言っておきたかっただけ
むしろ日用品を武器にするのはロワらしくて好きだからw
- 995 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 18:49:23 ID:???
- うーんとじゃああれか
実はこの家は剣士の家で、なんか立派な剣が!←NG
民家内の椅子を持ち出し愛用武器として振り回すマーダー←OK
台所で手に入れた包丁←ライン上、空気をよく読むこと
こんな感じ?
- 996 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 19:16:59 ID:???
- >>995
それだ!w
- 997 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 23:55:34 ID:???
- まだ人いない?
そろそろ建物の結論だそうや〜。
反対意見もないみたいだし>>916でいいか?
- 998 :さく・え/ななし:2005/07/21(木) 23:59:17 ID:???
- 反対意見そのものがその場限りの煽りだったんじゃね?
- 999 :さく・え/ななし:2005/07/22(金) 00:03:51 ID:???
- そもそも人が去ったんじゃね?
- 1000 :さく・え/ななし:2005/07/22(金) 00:09:47 ID:???
- 寂しく千獲得
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)