■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★高楼方子「ココの詩」★★
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:08 ID:UBGDu7FB
- 出版当時、12歳で読んで思いっきりはまりました。
私のトラウマ本、No.1です。
私はこの結末、奥が深くて大好きですが、賛否両論みたいですね。
いろいろ、語り合いましょう♪
- 29 :なまえ_____かえす日:03/07/11 08:21 ID:WG0CLZ60
- ハイスクール鬼面組といわれても困る!!
アニメ版かコミック版か明確にしてくだたい
- 30 :なまえ_____かえす日:03/07/11 12:08 ID:P3vDCcLp
- コミック。
- 31 :山崎 渉:03/07/15 11:21 ID:oau48mjj
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 32 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 33 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:15 ID:Wprhf3lL
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 34 :山崎 渉:03/08/15 21:47 ID:oenxnvWe
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 35 :hh:03/08/18 21:49 ID:2NGnnrf8
- http://up.isp.2ch.net/up/1650897de0fe.jpg
http://no.m78.com/up/data/up034749.jpg
http://no.m78.com/up/data/up034805.jpg
- 36 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 37 :なまえ_____かえす日:03/09/09 20:38 ID:Gs3G8I34
- (!)
(!!!!!!!!!!!!!)
(ФДФ) ミ ヾ(冫*)ノ <あげるぞ
__ \)
_ト、 |ミ <
- 38 :なまえ_____かえす日:03/10/06 21:39 ID:X+mwpuxm
- 「時計坂の家」、読み終わった。
汀館の町の描写や、扉の向こう側の描写が
美しすぎる。アニメでも実写でもなんでもいいから、
映像でみてみたい。実写にするなら、
是非あの庭をCGを使わずに再現して欲しい…
ムリかな。
- 39 :なまえ_____かえす日:03/11/23 00:03 ID:8p4EO4lQ
- http://kokoko//sukijsdgw09goj.jpg
- 40 :なまえ_____かえす日:03/11/26 20:58 ID:4+Bu2h1B
- また・・・ガマンちまつ(._.)
- 41 :なまえ_____かえす日:03/11/26 20:59 ID:4+Bu2h1B
- また・・・ガマンちまつ( . _ . )
- 42 :なまえ_____かえす日:03/12/03 07:22 ID:sLPO/xDh
- 「11月の扉」読まないままに12月になってしまった。
- 43 :なまえ_____かえす日:04/02/22 18:57 ID:mwS11dQ8
- Unexpected of file.
MPEG files corrupted .
- 44 :なまえ_____かえす日:04/04/30 20:56 ID:vryCm/O9
- >>38
「時計坂の家」は映画映え(なんか変な表現だが)すると思う。
そういえばこの本の帯で大林宣彦が「映画にしたいほど誘惑的だ」と書いてたね。
- 45 :なまえ_____かえす日:04/05/04 08:33 ID:atWcR+qz
- ルチアさん
- 46 :なまえ_____かえす日:04/06/04 22:04 ID:3akXgScX
- ノノハヽ
从*‘ー‘从 =3
( つ目O
ヽ(^)‐(^)
- 47 :なまえ_____かえす日:04/06/04 22:04 ID:3akXgScX
- ノノハヽ
从*‘ー‘从 =3
( つ目O
ヽ(^)‐(^)
- 48 :なまえ_____かえす日:04/06/30 02:31 ID:y+WHaxGb
- ffff大工なんかじゃない〜〜〜
- 49 :P!NK ◆ANGEL/.DW6 :04/11/25 18:34:50 ID:hm57RcsU
- ∧_∧ ┌────────────
◯(¬∀¬)◯ < 私もこれでピンクエンジェルですね(ニヤリ
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 50 :なまえ_____かえす日:04/12/05 15:40:55 ID:0vKDNkDw
- age
- 51 :なまえ_____かえす日:04/12/06 22:13:11 ID:JJ+enqA0
- ⌒
⌒
/^8 -- 、
〈〈 ノ」」」」)
ヽリ゚ヮ゚ ノリ/
(⊃_Y/⊃
/__l
しソ
- 52 :なまえ_____かえす日:04/12/06 22:14:28 ID:JJ+enqA0
- ⌒
⌒
/^8 -- 、
〈〈 ノ」」」」)
ヽリ゚ヮ゚ ノリ/
(⊃_Y/⊃
/__l
しソ
- 53 :なまえ_____かえす日:04/12/18 00:54:38 ID:f05xdlXv
- 「十一月の扉」再読。
なにかが起こりそうな予感に満ちた十一月荘での暮らしは、
結局静かに終わってしまうんだけど、
でも、もしかしたら…
- 54 :なまえ_____かえす日:05/02/19 15:06:38 ID:x+axO8fZ
- 地元で高楼さんのお話会が行われたので行って来ました。
絵本「まあちゃんのながいかみ」等をご本人が朗読。
わりと普通な、でもやっぱり作家だと思ってしまう雰囲気の方です。
タイトルど忘れしてしまったけど、
もう一冊の絵本に出てきた生き物たちのイメージがすごくて驚いた。
ヤカンのようなのとか、タワシみたいなのとか。
本当に、なるべくして絵本作家になった人だなあと痛感させられました。
長編は未読なので、これから借りてきます。楽しみだ。
- 55 :なまえ_____かえす日:2005/04/03(日) 09:06:51 ID:D/40/fqR
- 犯人はヤス
- 56 :sage:2005/09/20(火) 20:51:04 ID:VlYh9wGE
- 小2で読んだ…
きつかったけど読んでよかったと思いました。
- 57 :なまえ_____かえす日:2005/09/27(火) 11:02:49 ID:bfbQmzwQ
- http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1114961538/112
- 58 :なまえ_____かえす日:2005/10/02(日) 01:20:37 ID:f1+0o3eW
- 時計坂の家は中学生のころだったかな。
かなりはまりました!面白かった!
その後の作品は全然知りませんでしたが、読みたくなりました。
- 59 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 08:50:16 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (私学御三家平均合格率)4.25%
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(旧帝平均合格率6.68%) 創価 7 308 2.27%
新潟 5 143 3.50% 学習 8 353 2.27%
広島 8 243 3.29% 成城 3 136 2.21%
阪市 13 397 3.27% 関学 13 597 2.18%
筑波 5 160 3.13% 立命 26 1239 2.10%
金沢 6 200 3.00% 法政 22 1108 1.99%
横国 4 135 2.96% 青学 11 599 1.84%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (明治・駒澤平均合格率)1.28%
- 60 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 08:55:15 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率)4.25%
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧帝平均合格率6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率)1.28%
- 61 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:00:05 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 62 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:01:49 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 63 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:03:34 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 64 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:04:33 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 65 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:05:40 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
番外編(参考資料)
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 66 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:08:29 ID:WRQ7RamK
- 平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 67 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:11:23 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 68 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:12:37 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25% 同大 48 1326 3.62%
北大 30 507 5.92% 立教 19 542 3.51%
神戸 30 654 4.59% 中央 122 4908 2.49%
東北 29 642 4.52% 関西 23 936 2.46%
九大 23 535 4.30% 南山 3 129 2.33%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 創価 7 308 2.27%
学習 8 353 2.27%
新潟 5 143 3.50% 成城 3 136 2.21%
広島 8 243 3.29% 関学 13 597 2.18%
阪市 13 397 3.27% 立命 26 1239 2.10%
筑波 5 160 3.13% 法政 22 1108 1.99%
金沢 6 200 3.00% 青学 11 599 1.84%
横国 4 135 2.96%
静岡 4 137 2.92%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 69 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:16:17 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25%
北大 30 507 5.92%
神戸 30 654 4.59% 同大 48 1326 3.62%
東北 29 642 4.52% 立教 19 542 3.51%
九大 23 535 4.30% 中央 122 4908 2.49%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 関西 23 936 2.46%
南山 3 129 2.33%
新潟 5 143 3.50% 創価 7 308 2.27%
広島 8 243 3.29% 学習 8 353 2.27%
阪市 13 397 3.27% 成城 3 136 2.21%
筑波 5 160 3.13% 関学 13 597 2.18%
金沢 6 200 3.00% 立命 26 1239 2.10%
横国 4 135 2.96% 法政 22 1108 1.99%
静岡 4 137 2.92% 青学 11 599 1.84%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 70 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:17:34 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25%
北大 30 507 5.92%
神戸 30 654 4.59% 同大 48 1326 3.62%
東北 29 642 4.52% 立教 19 542 3.51%
九大 23 535 4.30% 中央 122 4908 2.49%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 関西 23 936 2.46%
南山 3 129 2.33%
新潟 5 143 3.50% 創価 7 308 2.27%
広島 8 243 3.29% 学習 8 353 2.27%
阪市 13 397 3.27% 成城 3 136 2.21%
筑波 5 160 3.13% 関学 13 597 2.18%
金沢 6 200 3.00% 立命 26 1239 2.10%
横国 4 135 2.96% 法政 22 1108 1.99%
静岡 4 137 2.92% 青学 11 599 1.84%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 71 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:18:26 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25%
北大 30 507 5.92%
神戸 30 654 4.59% 同大 48 1326 3.62%
東北 29 642 4.52% 立教 19 542 3.51%
九大 23 535 4.30% 中央 122 4908 2.49%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 関西 23 936 2.46%
南山 3 129 2.33%
新潟 5 143 3.50% 創価 7 308 2.27%
広島 8 243 3.29% 学習 8 353 2.27%
阪市 13 397 3.27% 成城 3 136 2.21%
筑波 5 160 3.13% 関学 13 597 2.18%
金沢 6 200 3.00% 立命 26 1239 2.10%
横国 4 135 2.96% 法政 22 1108 1.99%
静岡 4 137 2.92% 青学 11 599 1.84%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 72 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:19:15 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率 4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25%
北大 30 507 5.92%
神戸 30 654 4.59% 同大 48 1326 3.62%
東北 29 642 4.52% 立教 19 542 3.51%
九大 23 535 4.30% 中央 122 4908 2.49%
(↑旧七帝平均合格率 6.68%) 関西 23 936 2.46%
南山 3 129 2.33%
新潟 5 143 3.50% 創価 7 308 2.27%
広島 8 243 3.29% 学習 8 353 2.27%
阪市 13 397 3.27% 成城 3 136 2.21%
筑波 5 160 3.13% 関学 13 597 2.18%
金沢 6 200 3.00% 立命 26 1239 2.10%
横国 4 135 2.96% 法政 22 1108 1.99%
静岡 4 137 2.92% 青学 11 599 1.84%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率 1.28%)
- 73 :なまえ_____かえす日:2006/03/12(日) 09:21:10 ID:WRQ7RamK
- ◆◇平成17年度 司法試験 合格者3名以上◇◆◇◆
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
1位 阪大 57 705 8.09% 慶應 132 3021 4.37%
2位 東大 225 3131 7.19% 早大 228 5379 4.24%
3位 京大 116 1668 6.95% 上智 24 627 3.83%
4位 名大 32 468 6.84% (↑私学御三家平均合格率⇒4.25%)
5位 一橋 51 794 6.42%
お茶 3 48 6.25%
北大 30 507 5.92%
神戸 30 654 4.59% 同大 48 1326 3.62%
東北 29 642 4.52% 立教 19 542 3.51%
九大 23 535 4.30% 中央 122 4908 2.49%
(↑旧七帝平均合格率⇒6.68%) 関西 23 936 2.46%
南山 3 129 2.33%
新潟 5 143 3.50% 創価 7 308 2.27%
広島 8 243 3.29% 学習 8 353 2.27%
阪市 13 397 3.27% 成城 3 136 2.21%
筑波 5 160 3.13% 関学 13 597 2.18%
金沢 6 200 3.00% 立命 26 1239 2.10%
横国 4 135 2.96% 法政 22 1108 1.99%
静岡 4 137 2.92% 青学 11 599 1.84%
□■□番外編(参考資料)■□■□■□■□■□■□■□■□
専修 8 514 1.56% 日本 14 1078 1.30%
駒澤 4 263 1.52% 明治 28 2224 1.26%
成蹊 3 216 1.39% (↑明治・駒澤平均合格率⇒1.28%)
- 74 :なまえ_____かえす日:2006/03/29(水) 13:56:16 ID:RZUsDVTW
- k
- 75 :なまえ_____かえす日:2006/03/32(土) 02:35:11 ID:LZqlPTzY
- hosyu
- 76 :なまえ_____かえす日:2006/07/21(金) 12:14:52 ID:AQswEkB+
- http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1153223768/
- 77 :なまえ_____かえす日:2006/09/15(金) 07:20:31 ID:uMrEKKUF
- 保守
- 78 :なまえ_____かえす日:2006/10/07(土) 17:10:35 ID:dmui55Br
- ココの詩、今朝ちょうど思い出してたので、
はじめて探索した板でいきなり単独スレ見つけておおっと思った秋の午後。
ラストの突風、読んだ子供時代には何がなんだかだったけど、
>7>9でものすごく納得。
もっかい読み返してみます。
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)