■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトノベル最強のキャラは・・・
- 1 :1:01/11/20 21:14
- 作中描写などから最強と思われるライトノベルの戦士を検証してみましょう
とりあえず
・基本的に人間の身体で行動している
・武器、体術、魔法なんでもあり
・できれば主役側のキャラ。敵でもいいがラスボスクラスは何でもありのが多いので除外
- 952 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 14:20 ID:0//okxqE
- ここはLについて語るとこなのディスカ?
- 953 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 16:59 ID:N3vcNI6Y
- ZZはカミーユじゃない、と思う。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 17:35 ID:NKE5Lu+w
- じゃあ、ネタフリとしてライトノベル最強の武器を語ってみるか? メカも含めて。
デモンベインのシャイニングトラペゾヘドロンは、ロボット物のなかでも稀に見る反則兵器と思う。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 18:08 ID:43rM4b8x
- ロードオブナイトメアの力を上乗せしたゴルンノヴァ
いかなる物でも斬れるんで
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 18:20 ID:Woty/W4w
- よくありそうな文句だw
>いかなる物でも斬れる
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 19:37 ID:QaSf6iNo
- Lの力+ガルヴェイラの方が強そうだ。サノスもぶち抜けるかもしれないぞ。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 21:01 ID:LH0qKa6T
- >>955
全ジャンルだと即効で却下されそうだなぁ。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:04 ID:PDWqX1dJ
- >>958
全ジャンルっていうかこれを却下しないスレは議論の仕方が間違ってる。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 13:16 ID:jin+dbku
- Lを却下するスレは強さの定義が間違ってる
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 14:30 ID:PDWqX1dJ
- L厨おつ
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 19:17 ID:qWIlTQ9r
- このスレでLが外されたのはなんでだっけか
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 19:50 ID:YjFKMLcj
- 神とかそういう系統はダメで、
作中描写などから最強と思われるライトノベルの戦士を検証してみましょう
とりあえず
・基本的に人間の身体で行動している
・武器、体術、魔法なんでもあり
・できれば主役側のキャラ。敵でもいいがラスボスクラスは何でもありのが多いので除外
だから。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 20:20 ID:qWIlTQ9r
- そういうのがアリだった頃にLだけ除外された理由よ。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 20:22 ID:vPTfeE0A
- >>964
データ不足
馬と鹿のどちらの脚が速いかなら議論になるが、馬とペガサスじゃ話しになるまい
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:48 ID:YjFKMLcj
- Lだけが除外されてはないだろ。
アザトースとどっちが強いかで、Lが勝ってそのまま終了。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:11 ID:ZJis5Y7J
- >>964
除外されたというより、L厨がいくらやっても「強さ」の根拠を提示することができないので「今後無視」することになった。このへんは全ジャンルスレと同じ。
決定的なのはアザトースの際、L厨が周りが提示したアザトースの原典・根拠から無理やり目をそらし、
自分に都合のいいような設定、それも「ダーレス設定(早い話が同人設定)」をネットから無理やり探し出してきて、例によってザコレッテル貼りを繰り返したという極めつけのため。
(なお、全ジャンルスレでL厨は「Lはラノベ板でアザトースに勝った」と繰り返しわめき散らしているが、この事情が知られているのですべて無視されている)
こんな論理展開する奴はもう何を話しても無駄だという雰囲気を決定的にした。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:26 ID:L+X4+K4S
- >967
どうでもいいが、だったらLとかアザトースとか出すのやめたらとは
思うのだが
引っ張り出す人がいる
まぁ、それ関連しか盛り上がらんのだからなんだかなという感じだが
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 01:12 ID:xbMrKCpj
- やっぱり、作品の宇宙観に密接に関わるキャラは避けた方が無難だよな。どちらの宇宙観を採るかで有利不利が決まっちゃうし。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 13:16 ID:97NAi0y0
- そいつに言っても仕方あるまい。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 13:57 ID:n0hdkiSE
- 作品の内包数の多いほうで決めるってのはどう?
スケールの大きさは実感できるし
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 15:35 ID:97NAi0y0
- 実質と無関係だからヤ。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 15:49 ID:RgXA6tUr
- >>971
意味ない。
Lなんて世界の内包数では全ジャンルトップクラスだけど、
攻撃力では雑魚って判定されてるんだし。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 16:28 ID:PK+oiYfj
- >973
攻撃する手段が他力本願だからなぁ
触れたら滅するたぐいのものだから破壊力高いってのはわかるんだが
積極的に力を顕現しないし
攻撃力という言葉としては微妙
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 16:56 ID:MhyZf2z9
- アレクサンドル・リュヴィール
- 976 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 17:31 ID:z7SWRo2X
- だからアレはぱk(ry
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 19:17 ID:hTHNSSv9
- Lは混沌でもあるが、混沌を生み出した存在
アザトースはただの混沌
Lの方が能力がいっぱいあるよ。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 19:40 ID:uDY8rsBS
- 【永遠一季(とわ・かずき)】
【作品名】ブルー・フォーチュン
【属性】神(たたりがみ)
【大きさ】173センチ
【攻撃力】相手により変動
敵と同じレベルの戦闘スタイルをとる
作中では肉体・武器所持による直接攻撃、超能力、魔術、(不明)、(不明)、過去改変の六段階まで描写
過去改変は核攻撃を無かった事にしたり、相手の大切な思い出を破壊したりする(任意の人間に記憶は残る)
特殊技能は「……の視点」
他人の経験全てを自分のものに出来る
これにより今まで殺害した五千人あまり(ほとんどが一流の戦闘者)の技能全てを修得している
【防御力】相手により変動
基本的に人並みだが、相手が超能力か何かでブーストをかけていればそれ相応にパワーアップ
【素早さ】相手により変動
【長所】五千人分の経験で何でも出来る
【短所】基本は14歳の少年なので、精神的揺さぶりに少し弱い
【説明】敵が変な超能力を使わない限りは「強いだけの人」以上の存在ではないので、多分範馬勇次郎と戦ったら負ける
元は星間戦争で負けた戦争犯罪者の一族で、地球で祟り神をしているのはその刑罰
人類(これも過去に負けた戦争犯罪者 地球は牢獄)は自力で祟り神を殺さない限りこれ以上の進化ができない
あと、「相手による」という区切りは一種のルールで、地球出身者以外にはどこまで守るのか疑問
最強にはほど遠いと思うが、マイナーで強めなんで書いてみた
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:09 ID:RgXA6tUr
- >>974
しかも、実際に触れたものが消滅したってだけで、
頑丈さに関係なく触れたら消滅するとかなってるわけじゃないんじゃなぁ。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:57 ID:C/JM63RH
- >979
まぁなぁ、一応作品では頑丈さに関係なく触れたら滅びるわけだが
こっちから触れに行かなきゃわざわざ攻撃してこないからな
触れにいけるのも作品の中で今のところ主人公だけだし
なんて言うか溶解液に手を突っ込みました
手が溶けました
あらあら、溶解液って強いですねと言っている様な齟齬感がある
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:46 ID:hTHNSSv9
- Lの内包エネルギーを考えれば分かるな。
内包エネルギーはもはや最強級だが、能動的エネルギーが問題になってるわけで。
Lは、混沌の触手とかで攻撃するが、やたらのことでは攻撃しないし。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:53 ID:RgXA6tUr
- 密度の問題もあるよな>内包エネルギー
内包エネルギーがでかい理由って結局大きさだけなワケで。
宇宙一個分の全能神でも接しているところから時間をかけて消していけば、
いつかはLを消しきれるんじゃないかって気がするよ。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:13 ID:hTHNSSv9
- それは無理だな。奴らの基本設定で、一撃で致命傷を与えない限り
復活してしまう。
ゼロスは20日かけて、ガーヴは一分で、ルビーアイに至っては一瞬で再生したしな。
ブラザーズでも一撃で致命傷を与えるのは無理。
宇宙一個分の全能神も、Lの攻撃があるしな。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:14 ID:C/JM63RH
- 消す方法があれば可能だろうな
ただ、まぁ方法としては
似たような存在をぶつけるしか無いだろうな
それが戦いなのかどうかはよくわからんが
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:37 ID:RgXA6tUr
- >>983
本体に大ダメージ食らってもそうなん?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:38 ID:RgXA6tUr
- >宇宙一個分の全能神も、Lの攻撃があるしな。
そんなの無いに等しいだろ。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:46 ID:RgXA6tUr
- 再生能力ってのは壊された時限定じゃないのかね。
真っ二つにされてもまたくっつくとか。
例えば、ルビーアイの7分割されたうちの2つが完全に滅ぼされれば、
ルビーアイは未来永劫初期状態の5/7にしかなれないのなら、
少しずつでも完全消滅させていけばその分は再生不能だと思われ。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:48 ID:RgXA6tUr
- 次スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086270491/l50
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:56 ID:vBBwB7bS
- どうせまたLの自慢話ばっかになるんだから次スレなんぞいらん。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 23:09 ID:hTHNSSv9
- 宇宙一つ破壊出来る攻撃を当てれば全能野郎なんてどうってこたーねー。
Lに食われておわりじゃねえの?大きさを考えろ。
Lにとって宇宙一個なんて電子みたいなものなのに。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 23:23 ID:tJjoxfho
- でも実際にLが内包していると確定している世界は十個ないんだよね
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 23:39 ID:NCJ0zevo
- 言っとくが内包じゃないぞ
世界を産み出した混沌だ
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 00:42 ID:1hrLYoTt
- 設定では「無数」
知られているのは(リナ達の世界で)4個
- 994 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 00:44 ID:s6A+G9IN
- アホなスレ
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 01:28 ID:yYRfqMcx
- >>990
>宇宙一つ破壊出来る攻撃を当てれば全能野郎なんてどうってこたーねー。
んなもんないし、あっても全能系には効かないし。
ほとんどなにもできないんじゃ、どんなに大きくても雑魚だし。
3.6tの美味しくて絶対腐らない米を想像してみい。
人間にとって3.6tの米は莫大な量だが60年かければ食べ尽くせる。
Lなんてそんなもんさ。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 01:31 ID:yYRfqMcx
- >>989
Lはむしろコケにされている方ですが何か。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 01:38 ID:yYRfqMcx
- ume
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 01:40 ID:yYRfqMcx
- 楳
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 01:41 ID:yYRfqMcx
- 梅
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 01:48 ID:yYRfqMcx
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★