■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻城ゆう作品を忌憚なく語ろう 2
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 17:53
-
麻城ゆうさんの作品について語りましょう。
前スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/975136189/l50
関連ログ
■ 麻城ゆう ■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975322133.html
麻城ゆうの書く現代モノって…
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/965/965970996.html
関連リンク
半公認サイト
ttp://www.linkclub.or.jp/~layla/
同人誌通販
ttp://www.linkclub.or.jp/~yoake/h3/pla.html
- 2 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 18:01
- 新スレです。
マキさんの2ちゃん用同人誌リストでも作りますか?(w
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 18:06
- 乙一?
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 23:38
- 1さん、乙カレー
麻城さんのスレッドが2までいくとは思わんかった。
世の中予測がつかん。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 23:49
- それだけ恨み言を言いたい人が多いんだね(W
- 6 :かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/08 01:24
- \(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 06:07
- >>2
http://www.google.com/search?q=cache:h6gOcyHWru0C:www16.u-page.so-net.ne.jp/ta3/hi-chan/doujin_novel_ma.html+&hl=ja&lr=lang_ja
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 07:07
- >>7
だから、なんでキャッシュだろうとなんだろうと
関係のない一般のファンの人のページを貼り付けるかなぁ?
1のリンクからはずした理由わかってない?
2ちゃんねるだから何でもありだとは思うなよ!
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 14:58
- >>7
迷惑です
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 17:40
- >>7
あーあ。サイト閉鎖しちゃったよ。
こうなるから一般ファンページに直リンしないのに・・・
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/03/09 14:10
- 次の新刊の予定ってあるのかなぁ?
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 01:58
- 半公認サイトに逝ってきたけど
5月の小説WINGSしか情報がなかった。
・・・っていうか仕事がないのか?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 21:56
- そーいや、年末年始に本出る事が多いような。
春、夏は同人ように開けてるからか? ワラ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 22:33
- マキ、マジに消えろ(w
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 22:59
- マキの作風はだいたいがノンポリで、そんな叩くまでもない作家だと思うけど
同人あがりで、未だに足半分つっこんでいるのが大きいのかな
このスレに気持ち悪いくらい粘着にへばりついている人間いるね
マキも同人から完全に離れればいいのに
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 21:20
- ん? 同人活動してるかどうかは別に関係ないんだけど(私はね)
昔書いた自作品を改悪しまくるのをやめてほしいだけで。
あるいは同人誌オンリーにしてくれないかなー
書店にあると目についてうざったいから。
しかしもしかすると何よりものがなしいのは
マキ作品は実はらいのべBL系統では >14 の言うとおり「叩くまでもない」
それどころか「結構うまいほう」とさえ評価できるカモシレナイ、
という現実か(下には下が限りなく・・・)
マキさんも、月光界を書きつなぐような真似さえしなければ
平凡ならいのべ作家サマとして
叩かれることもなく忘れ去ってもらえたんじゃないかな・・・
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 23:43
- >>15-16
私も同人か商業かどっちかに絞って欲しいと思う。
商業誌に残るならさよならできる。
同人誌に残って全力注いで書いてもつまらなかったらそれであきらめがつく。
なんか足掛けしてるのが災いしてるのかな?とか思うと
たとえこれがマキさんの現在の実力なのだとしてもあきらめがつかない・・
昔好きだったブルーや緑魔にもう会えないのかと思うとつらい・・・
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/03/12 01:28
- どうしても以前の月光界シリーズの面白さを忘れられず
つい買ってしまうのだが味噌汁の薄くなったのを
さらにのばしているような最近の作品群は悲しい。
何がかんだ言ってまだ好きなのかなぁ・・・。 >自分
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/03/12 18:28
- ところでマキさんの同人誌and商業誌好きなのはなに?
同人では「緑星」「赤の城」「ダイ&リュウシリーズ」「歴史官制局13月シリーズ」
商業ではリンドーのも大陸で書いてた部分だけは好き。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/03/12 18:33
- 分かってて言ってるんだろうけどさ…
そういう書き方されると「嫌なら見なきゃいいのに」としか思えないよ>17&18
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 00:24
- >>20
なんで14じゃなくて17-18にそういうレスつくんだろう?
私はむしろ消えろとかゆってる人間に「イヤなら来なきゃいいのに」とか思うよ。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 00:46
- 紫煙ちゃんは無視しようよ
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 03:34
- 皆さん、「反風水師」のシリーズってどうですか?
麻城さんってこの作品からいよいよおかしくなったと思ってます。
相変わらず着眼点はいいんだけど2冊目のキレッぷりがなんとも。
その修正版で出した「R」もムキになって書いたんじゃないかと思ったよ。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 09:10
- >>23
同意!商業デビューしてからの麻城さんはずっと読んでたけど
「反風水師」から読めなくなった。
っていうか読んでない(汗
同人誌で「ないしょの」とか恨み言書き出したのもこのころ?
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 09:30
- 麻城さんを切り捨てた中央公論は先を見る目があったんだね
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 11:16
- 麻城さんの話は、どれも好きなんですけど…。けなしたい
とこも私はないし…。
ただ好きなだけなら、2chじゃなくて個人サイトを探して
好き同士で盛り上がる方がやっぱりいいんでしょうか?
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 19:05
- >26
わざわざここで意見を聞くことでしょうか。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 20:13
- 自分で方向を変える努力してからそのセリフ言ってごらんよ(藁>26
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 20:40
- >>26
そうだね。
マキさんが好きでけなされてるのを見たくないならここに来ない方がいいと思う。
よくも悪くも2ちゃんは本音が言えるところだから
このスレの主流がマキさん叩きなら
それだけ多くの人が今のマキさんに不満を持っているということ。
その現実を見たくないならファンサイトに行って好きなもの同士で盛り上がっていた方がいい。
私もこのスレが立つ前はマキさんちょっと最近面白くないなぁとは思ってたけど
こんなに不満がある人が多いとは思わなくてびっくりした・・・。
そんでちょっと気持ちが変わってきて他の人の意見も聞きたいなぁとか思ったら
こっちもまた覗いてみるといいです。
無理して流れを変えようと思っても多分無駄。
ここに居るのがつらいなら他へ行ってみた方がいいと思う。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 23:19
- >26
そうですね。
ま、私はここにそれはたくさん(笑)参加しちゃった昔読者なんですけど(苦笑)
でも自分の基準が世界標準とも思わないし。
嗜好というかツボがうまくあえば、楽しめるレベルだとは思うよ。マキ作品。
(初期作品の傾向を覚えている人には辛いけど)
ただ・・・ここは匿名板だからねぇ。
「匿名」=礼儀も品性も捨てて筋の通らないタタキ発言をする場所
と思って、馬鹿丸出しの「藁」系発言をする人も、見ての通り、少なからずいる。
たしかに、素直に「好き」な人はあんまり見ないようにしたほうがいいかもしれない。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:32
- 地の抄、ようやく読了。
過去ログにもあった通り、めっちゃ打ち切りと錯覚させられるような
内容でした。がっかり……。
水霊の人の登場が突然だったり、後編でキーマンになるような感じ
だった(わたしの錯覚だったのでしょうか)デインはとうとう放置プレイ
のままだったりとか…。
釈然としないよう!
同人版も大筋はあんな感じだったんでしょうか。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 02:44
- あんなもんです。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 19:42
- 月光界奇譚、次で最終回らしいね。
それでこのまえのウィングスはあんなあらすじのような
はなしになっちゃったんでしょうかね?
打ち切り?
- 34 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 00:25
- やた! とうとうウィングスもマキを切り捨てるんですね。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 02:16
- ジョーカーシリーズもなかなか再開されないね。
ミチハラさんとケンカでもしたのかな?
- 36 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 22:10
- ケンカで仕事しないなんてサイテー。
それって社会人としてどうよ?>マキ&ミチハラ
- 37 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 23:50
- ほんとにケンカしたの?
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 14:55
- >>37
36の脳内ではケンカしたことになってるらしい(藁
なんどかガイシュツだけど
銀英伝の挿絵の仕事がすむまで道原さん他の仕事しないんじゃなかった?
- 39 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 18:37
- 道原さんてそんなに仕事遅いんですか?
挿絵って月に100枚も200枚も描いているのではないですよね。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:08
- 規則正しい生活を送りつつ・・・の仕事量だったら、100や200は描けないのでは。
あ、勝手な想像ですが。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 16:06
- これも勝手な想像だけど
道原さんて一度に2つのことが出来ないタイプの人なんじゃないかな?
仕事も遅いらしいし、掛け持ちは精神的にも大変なのかも。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 18:06
- あー、わかる気がする>41
イラストの仕事があるときはイラストのみ、漫画の仕事があるときはマンガのみ、って感じで分けてそう。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 21:36
- >40
月産100枚を何年も維持している作家さんはたくさんいるよ。
道原さんの元アシスタントさんも今それこなしているしね。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 22:49
- >43
ホント、いくらでもいるね。質を問わなければ。
- 45 :43:02/03/29 23:30
- 質をきっちり維持した人ももちろんたくさんいます>44
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 23:34
- 道原さんって絵がどんどん荒れてきてるように見える
仕事量は一月にデュアル文庫だけ、ウィングス文庫だけ
あんな出来で質云々を語られてもね(w
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 00:13
- 煽るつもりはないが・・・
「たくさん」いるのか? ほんとに? この質テーメーはなはだしいマンガ界に・・・
「質」の基準を下げまくっているだけでは? とまじめに首をかしげる春の宵。
まー個人的には五年に一作でいいからマトモな話が読みたい、と心から思うさ・・・(遠い目)
でも道原さんてそんなに質落ちてるの?(数年読んでない)ふーん。
(特にファンでもないので無関心。スミマセン)
- 48 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 00:24
- ミチハラさんて「質云々を語」ったりするの?
それとも >46 の脳内事実?
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 16:18
- 43=45がマジでうらやましい。
たぶん私とは別の世界に住んでいるのだろう。そっちに界渡りしたいっす。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 21:46
- 45>49
>>たぶん私とは別の世界に住んでいるのだろう。
要求水準が違うのかもしれませんね
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 23:52
- ノリメタンゲレを商業誌で刊行しないのかなぁと思ってみるテスト
- 52 :旧作ファン:02/03/31 00:00
- 全く違う作品に改悪するくらいならしなくていいよ
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 05:30
- たしかに改悪されそうで商業刊行はやだ。
あのシリーズも好きだったのに・・・・
マキさんて商業デビューして小説が上手くなったと思ってるみたいだけど
絶対に下手になったよね(><)
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 09:22
- 同人と商業ベースじゃ発行数の桁が違ったりすんだよな。
あと、対象読者の幅もね。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 20:02
- 商業に入ってからの麻城さんしか知らないから
同人時代と比べてどうなったんかは、わからないけど
最近の作品は面白くないです。構成が下手になってると
思う。こっから盛り上がるよ、っていう見せ場がなく
平坦なお話ばかりのような印象がある。月光界ものは
楽しみにしていただけにちょっと辛いな。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 03:19
- >54
何が言いたいのかが判らないのですけど?
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 17:40
- >>56
商業誌じゃ同人誌と違って発行桁数がちがうから収入も桁違い。
だからマキさんは商業誌から撤退することはない。
さらに読者層も同人誌とは必然変わってくるから一部のマニア向けに書いていた頃とは当然書き方も変わってくる。
マニアに面白い小説が一般受けするとは限らない。
それをもってして「面白くなくなった」というのはどうかと思う。
・・・ていう意味かなー?と思って読んでました。
- 58 :54:02/04/01 18:32
- >>57
収入まで考えてませんでしたが、あとはそういう意味です。
いや、段々つまんなくなったとは思ってるんですけどね(苦笑
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 12:25
- 文章で気になる事。
1)会話中での状況説明が多い。
2)雑誌掲載時の冒頭で、文中にあらすじを組み込む為、単行本化された時に一気に読むと、大変うざい。
読むペースを乱されるって言うか…すんなり脳内に入ってこない文章があった時に、
折角世界に浸っていたのに、現実世界に引き戻されるというか…
それが(私にとっては)多い。
それが麻城さんの特徴だってには解ってるんだけど〜
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 19:25
- age
- 61 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 11:15
- マキさんが過去に書いた同人誌でこれは絶対読め!という
お薦めの小説どんなのがあります?
もし読んでないのがあったら草の根を分けても捜します(w
自分はガイシュツだけど「緑星」「赤の城」は絶対読め!と思います。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 18:23
- 一般流通もしてない同人誌を進めるのは止めてくれる?
そういうことは同人版にいってやって。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 21:12
- >62
同人作家としてはそんなにメジャーじゃないので、同人板に
来られても困るっす。
で、次は何が出んの?角川のスニーカーからはもう一生出なさそうだけど。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 21:19
- >>62
同人板は同人誌書いてる人のための板なの。
そっちへ行く方が板違い。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 01:42
- 麻城ゆうは20年同人誌出しているんですけど?(藁>64
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 02:00
- >64
しかも「同人誌が本業」と公言しとります(苦笑)
>63
「メジャーじゃない」から同人板が駄目、なんてルールあるんですか?
最近は同人板、大手の話題以外ダメなんですかね?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 07:48
- >>65-66
同人板で大手の話題が出ても叩き目的だし同人板の住人も迷惑なのよ。
>>1の過去ログ読んだら同人板に立てたマキスレの末路がわかるじゃん(w
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 07:50
- それと、以前も同人板へ行けって言われて
前スレみたらわかると思うけど同人板の住人にお伺い立てたことがあったんだけど
向こうの反応は「やめてくれ」でした。
ログ読んでミソ。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 08:01
- おっと。読み直してみたら記憶違いでした。
同人板ではOKがでたけど、スレ立ての相談してるところに
同人板の方たちがこっちのスレで
「できればやめてほしい、荒らしは覚悟してね」みたいなカキコ。
びびって様子見にしたらしい。
1に「同人誌の話題はsageで」って書くの忘れてましたね(汗
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/975136189/239-263
さて第2回目の引越しの相談でもしますか?>同人の話したい方
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 12:57
- >>69
別に引越ししなくてもいいと思うよ。
こっちの板の問題を同人板に持ち込んで迷惑掛けるほうが良くないと思う。
で、同人誌の話はsageで。
ageで書いてる人がいたらsageてね、と呼びかける。これでいいんじゃないでしょうか?
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:25
- いっそ、難民で立てる? 麻城ゆうだけじゃなくて、「商業作家の
同人について語るスレ」って感じのを。
- 72 :62:02/04/09 20:35
- うーん、同人板を除かせて貰ったが……
板違いと言うよりメジャーな作家を立てる荒しの被害に遭うので止めたほうが
いいってのが正しいような感じがする。
まあ、同人版マンセーが気に食わないなら俺がこなきゃ良いって考えも有るけ
どな、その作家が好きならお勧めの本は読みたくなるのが人情。でも同人誌なん
て普通手に入らないんだぜ?特に話題になってるのは過去のやつだろ。
なんかよ、異様に濃い連中についていけない一般人の気分だぜ。他のファン層
と交流する気があるならもうちょっとレベルを落としたほうがいいんじゃないか。
今の現状は同人に言及するやつが多いだろ?もう「俺がみにこなけりゃ」って
状態になっちまってんじゃないの。俺は同じやつの意見ばかり聴くのは面白くな
いからもうちょっと気を使って欲しいんだけどな。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 00:51
- >72=62
もうちょっと気を使って、理解できるニホンゴを書いてくれ。
言葉づかいって問題じゃなくてさ。(言葉づかいもひどいが)
だいたいなんであんたに気を使わなきゃならないわけ?(苦笑い)
少し、ニホンゴのほかにも、常識と客観視点ってやつについて
人並みにお勉強してから出直しておいで。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 02:03
- 君も煽りが酷いよ>73
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 06:43
- 73のどのへんがあおりなのかわかりません・・・
同じように感じた私も煽りってことかな?
それとも、数多の一行レスさんや私イイヒト風紀さんの基本行動パターンの
「言葉づかいが乱暴なのは悪人、丁寧なら内容問わずイイヒト」って
基準に基づいた評価でしょうか・・・
思わず丁寧めに書いてみました・・・(笑
同人誌はしらないけど、まきさんどんどん下手になってるな、とは思う。
59の書いたことって、つまりそれ、小説としてすでに
体をなしていないってことなんじゃ・・・
それを「特徴」と(たぶん悪意もなく)いわれてしまう現状はあまりにも哀しい。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 09:59
-
自分は72の気持ちがわかるなー。
読んでる人と読めない人がいる以上、ある程度気を遣うことは必要かなと思う。
それが思いやりってもんじゃないのかなー?
ただ72もほんとに読みたいと思ったら手に入れる方法はいくらかはあるんだから
自分でも探してみたらどうかと思う。
ヤフーオークションの相場もかなり下がってるから
そっちをチェックするとか貸してくれそうな友人をネットで作るとか・・・
あと同人誌の話題がイヤなら自分から他の話題振るとかさ・・・
ところで72はマキさんの同人誌って1冊も読んだことない人なの?
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 10:34
- スレからあふれだす人数ならともかく、現状では
1スレ消化に相当かかるペースでしかスレが進まないんだから
無理して他板に進出するまでもないと思われ。
分裂するとどっちのスレも下がりすぎてDAT落ちするような気がする。
上げすぎず下げすぎずほどほどのところでマターリやるってのはどうよ
他スレに迷惑かけなければ現状でもそう困らないと思うしー
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 16:47
- >>62
今「月光界異譚 緑星」がヤフーオークションに出品されている。
お金出せば落札できるかもしれない。
欲しいなら要チェック!!
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 18:02
- しかし、あの値段ではもう買う気を失ってしまうのは漏れだけだろうか…
同人読んで、商業誌を読み返して泣けてくるような文章なんだよね、今。
知らないほうがいいのかなぁとか思ってしまったり…
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 18:03
- 出品者の宣伝はうっとおしいよ>78
- 81 :62:02/04/10 18:39
- 昔は良かったって意見だけで後が続かないのが問題では無いかとおもったり。
意見を言おうにも「読んでいる」ことが前提だから口を出せないし。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 20:16
- 「月光界異譚 緑星」の値段なんて「帝位の簒奪者」の18500円出品と
比べたら可愛い値段だと思ったよ。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 20:41
- >>79
>しかし、あの値段ではもう買う気を失ってしまうのは漏れだけだろうか…
ちょっとまて、マキ同人誌が一番高かった頃の「緑星」の相場は4万円前後だったぞ。
ソレを思えば安いもんだよ(w
自分はそんな値段じゃ買わないけどね。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 22:30
- ここって昔の同人誌を持っている人の選民意識が強くて気持ち悪い
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 23:17
- マキの同人誌を持つことが選民意識につながるって(苦笑)
84さんはほんとうにマキさんが好きなんですね。
そんなに羨ましいのか・・・私の周りではえらく簡単にみんな手放してるけど。
(姪っ子のオトモダチにあげちゃったりネットで知り合った青少年に譲ったり)
ううん、読んでないと素晴らしく思えてしまうのかもしれませんけど、
結局はその程度のものですよ。落ち着いてね>84
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 23:33
- >>85
ゴミの日に出しちゃったという人もいました。
もっと早く知り合ってたら捨てたの全部あげたのにーって言われた。
ううう。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 00:15
- たいしたことはないだろうと思っていても
なんとなくいっぺん読んでおきたいような心理ってのはあるよね。
燃え上がりやすい年齢のおじょーちゃんとかだと、
ヤフオクにおこづかいつぎ込んでしまったりするんだろうな。
しかし選民意識とは(汗/苦笑)
ううん、これが例えば小○不○美くらいのレベルの作家さんなら
ちょっと自慢する気にはなるけど……麻城さんじゃぁなあ……ゴメン>84、
個人の思い入れにケチつける気はないけど、客観的にみて
その発想、無理がある……
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 00:31
- >>81
昔はよかった、ってどうしてもなっちゃうのは許して・・・
どうしても今のマキさんの小説じゃレスにも熱が入らなくてこっちも辛い。
81=62さんは最近のマキさんの商業誌どう? おもしろい?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 13:32
- とりあえず「月光界異譚 緑星」は私が今まで読んだマキ作品のなかで
(同人・商業含めて)
一番面白かった小説だと思う。
銀鱗姫の描写とかブルーとのやりとりなんかもこっちで読んだときの方が好きだった。
天界樹の庭の描写とか・・・
何よりD・Dのキャラクーが違うので萌え。
・・・って書くと読んだことのない人から反発受けちゃうんだろうな。
でもほんとに好きな作品なのでお薦めしておきたいんだよぅ・・・
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 15:54
- >天界樹の庭の描写とか・・・
>何よりD・Dのキャラクーが違うので萌え。
どう違うのか読んだことのない人間にも判るように具体的に書いて
くれると反発も少ないと思うけど。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 16:49
- 持ってないから読みたいよー!
誰かこぴってくれい。かわりの小野○由美の本こぴるからさー
などと叫んでみるテスト
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 18:13
- >>90
何年も読み直してないので記憶も薄れてるし
文章で上手く伝えられるかどうか自信ないんだけど
商業誌のほうのD・D(緑魔)は前スレで誰かが書いてたように「女子高生」に見える。
ブルーとの関係も純情ウブな女子高生と
それをからかういじわるなお兄ちゃんみたいで萎え。
でも同人の方のD・Dは骨があって男っぽい。
ブルーとの関係も対等の男同士で緊張感がある。
D・Dのブルーに対する「なんだこいつ?」みたいな感情が
ブルーの過去を知ったり助けられたり一緒に苦労したりするうちに友情に変わっていくところが
この本のすごいいいところだったのに・・・商業誌にはそれがない。
ああ、こんなんで上手く伝わったんだろうか?
まちがったこと書いてないだろーか!?
誰か読んだことある人つっこんでー!!! スマソ
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/04/12 05:44
- >91
>>小野○由美の本こぴるからさー
京都私設情報局フルセット、中庭同盟、侍鎧の同人誌も持っている。
他に何か持っているの?
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/04/12 16:07
- >93
顔写真付き単行本未収録短編を持っていますけど、それが何か?
- 95 :イラストに騙された名無しさん:02/04/12 20:39
- おいおい・・・(苦笑
そんな張り切って自慢しあわずとも。
ちなみに、ごめんね、87はおのふゆみ数作前からつまんなーいとか
思ってたりするのでどうじんしこぴーはいいです。
もってればもってたで楽しい、つか自慢できるなーと思うが(古本市場的に)
それはおいといても、
個人的な評価としてはおのふゆみ同人誌初期作品より
月光界いたんのほうが数段高かったり(おお言い切った)
あ、純粋に作品の質での評価ね。今の月光界はゴ○だけど。
しかし自慢はできないよね、ぜんぜん。現状がアレだから。
(古本市場的価値もないでしょうしね。やふおくはともかく)
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 13:31
- 特殊な価値観で特殊な世界に生きている人間達ってキモイね。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 16:02
- そんなマトモ(なつもり)なアナタはライノベ板もとい2chになんか
きちゃいけません(苦笑)>96
部外者から眺めてリッパにみえるシュミの世界なんざほとんどないよなあ。
というより、中に入らなきゃ評価なんかできないものだし。
96も、なにか自分が楽しめるシュミでも世界でも、見つかるといいのにね。
なにか楽しみが見つかれば、イヤガラセ発言などというさみしく見苦しい行為に走って
人に軽蔑される人生 から脱却できるかもしれないよ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:54
- >97
煽りにのるなよ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 02:51
- >98
いや、せっかくこんな寂しいスレッドに、わ ざ わ ざ 来てくださったんですもの
のってあげなきゃ(笑)
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 13:48
- 十年前は好きだったよ。この作家。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 00:27
- やはりオバサンになった女流作家は限界ってもんがあるんでしょうな。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 07:08
- 無茶な一般化しなさんな>101
マキがヘタレなだけだろう…
(あるいは 101の世界が狭いだけか。
女流はマキとオノとクリモトしか読んだことないとかな)
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/04/23 20:44
- 宮部みゆきさんも恩田陸さんもオバサンだけどいい作品書いているよ。
女流という乱暴な括り方でヘタレ作家と一緒にしないでほしい。
- 104 : :02/04/25 16:58
- 月下秘抄読んだんだけどさぁ・・・
なんだかなぁって終わり方だったよ。
もうちょっとラストを時間掛けて書いて欲しかった。
- 105 :_:02/04/25 19:53
- .
- 106 :_:02/04/26 22:52
- .
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 13:44
- age
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 21:59
- マキって何歳よ?
- 109 :_:02/05/02 01:29
- 50過ぎの婆ぁ!
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 04:45
- ここってガイシュツ?
http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/05/08 23:52
- 最終回叩きage
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 02:24
- >>109
独身だよねぇ?
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 10:21
- 109>>112
詳しいね
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 14:48
- あれで最終回とは納得できないんですけど・・
麻城さんってさあ、着想は悪くないけど話のまとめ方がヘタレで勿体ないね。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 21:56
- サファ以外全員死亡ってどうよ?
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 09:16
- 後書きか、小説ウィングスのエッセイに「結婚している」という風な
記載を見たと思うんだけど、幻だったのであろうか・・・
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 09:39
- >114
同意〜。文庫になる時には書き足しを希望。
リンドーの時間軸から語られていた時にはもっとすっごい大事件を
想像していたのですが、ちょとショボかった。
最近の話の作り方は何だかなって感じだったけど、最終回まで
こんな盛り上がらない作りにするとは思っても見なかったよ。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 12:15
- してるよ、結婚。ゲンシ舎の人と。
しかしゲンシ舎は結構硬派なSF系同人って感じだったが、
旦那は月光界のあのヘタレっぷりをみてなんとも思わないんかね?
SFオリジナル同人さんには結構手厳しいことを言いたがるヒョーロン家さんが
多いもんだが。
カネが入ればなんでもよくなるなんちゃってSF野郎だったってことかそうか。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 07:18
- >118
ケコーンしているけど、ゲンシ舎の人とはケコーンしてないと思うぞ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 07:54
- あれ、奥付に書いている誰だったかだと思ったが。違った?
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 09:17
- >120
ゲンシ舎の奥付けに書いてある人なら、違う。
ただ、マキさんがケコーンしたぐらいまでしかゲンシ舎の事はわからないから
それ以降、マキさんの旦那がゲンシ舎に入って主催するようになったのなら話は別。
しかし、ゲンシ舎は大阪が活動の中心。マキさんは関東なのでそれもないと思う。
あと、エドバクフをゲンシ舎の関東支部みたいな扱いをするのなら
(エドバクフの名前を付けたのも、西のゲンシ舎をチョウテイに見立てて
関東でサクルを作ったからだったと記憶しているので)
旦那さんの名前が奥付けに載ったのかもしれないけど
発足当時とは違って、エドバクフは完全独立していたので
既にゲンシ舎ではないと思う。てゆーか、ゲンシ舎より有名になったしね。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 21:50
- >121
>既にゲンシ舎ではないと思う。てゆーか、ゲンシ舎より有名になったしね。
ゲンシ舎としても、一緒にされたくはないだろう(藁
知名度が高くなるのに比例して、質が低下したんだよなー。
久しぶりに買ったら(つっても何年前だっけ)女子高のSF研会誌みたいに
なっていてビクーリしたさ(まあ夢街道はもともとその系統だけど)
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/05/14 00:14
- 最終回へたれだとは思ったけどこれぐらいでは
もう気にならなくなってる自分に鬱。
やはりファンタジーの登場人物使った学園もの同人誌を出した人に
比べれば大概が許せてしまうせいか。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/05/15 22:53
- >120
麻城さんの結婚相手、森鳥さんだったよね
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 00:20
- >122
>(まあ夢街道はもともとその系統だけど)
夢街道って何?
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 00:29
- 道原の旦那は?
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 00:39
- それは明らかにすれ違いじゃないのかな>126
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 17:53
- >101
【同人あがりは腐るのが早い】
程度にしといてくれ。
マキにしろ津守にしろ茅田砂湖にしろ……
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 18:10
- >124
森島さん、マキさんと結婚したのか。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 23:48
- 「夢街道」 江戸幕府系で出してた会誌(?)というか。
十何号か出てたかな。捨てちゃったんで確認できない。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 08:27
- 江戸幕府からそんな本も出ていたんですね。
知りませんでした。
古本屋巡りの参考にします。ありがとうございました。>130
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 08:54
- ちがうぞ〜!
夢街道はゲンシ舎からだぞ〜!
あまりに本誌(ゲンシ人)がでないので、夢街道がでたんだぞ〜!
編集者が、本誌とちがってマンガ畑の女性だったので
本誌とはカラーが全然違う会誌になっていたんだぞ〜!
- 133 :131:02/05/18 10:20
- 詳しい方がいるようなので教えてください。
ゲンシ舎ってなんですか?同人サークル?
SF大会やコミケは見かけませんけど今でも活動していますか?
会誌のバックナンバーは通販できますか?
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 10:39
- >133
昔の作品を探したいほど今のマキ作品が好きな人は
好きな人同士のネットワークを活用したほうが・・・という気もするなぁ。
っていうか、「教えてくれて当然」みたいな口調の無遠慮な教えてチャン、
なんか久しぶりに見たよ(苦笑)
公認?サイトにでもいってきいてごらん。
きっと親切な人が教えてくれるよ。
- 135 :131=133:02/05/18 10:54
- ゲンシ舎という同人サークル(?)そのものに興味があっただけで
マキさんはどうでもよかったんですけど(苦笑)
今活動していない感じだったのでバックナンバーと書いただけですし。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 15:49
- >135
あまりマキさんには関係なくなっているのでsageで頼むぞ〜!
ゲンシ舎は大昔の同人サークルだぞ〜!
マキさんのノリメタンゲレはそこが初出だぞ〜!
あと、印象に残っている話は(ネタバレするぞ〜)
単なる恋愛好きのちょっとインラン気味の女性が主人公かと思ったら
本能が優秀な子供を作ろうとしたため、優秀な遺伝子を一こずつ集めようと
いろんな男と付き合っていた女の子の短編(スマソ、上手く説明できん)が
オチの付け方が、ちゃんと最後に愛があったし、インパクトがあって面白かったぞ〜!
ゲンシ舎自体は編集者だった男性が亡くなったので
空中分解したんじゃないかと思うぞ〜!
それ以前から停滞気味だったし(中核の男性陣はコダワリ派
回りの女性陣はコダワリよりも萌え派だったしのぅ・・・)
SF同人みたいに思われているが、SF&ファンタジー同人で
ファンタジー系の話が多かったと記憶してるぞ〜!
バックナンバーはヤフオクや中古同人誌屋で捜すしかないと思うぞ〜!
会誌の名前は「幻視人」。会報誌「夢街道」。会報・・・スマソ忘れた。
あと2冊だっけか、夏の合宿で発表した怪談をあつめた「百物語」とかがあったぞ〜!
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 16:26
- 幻視舎は田口忍さんが好きで読んでいました。
活動停滞で見失っている間に空中分解していたのですか。
ライトノベルに迎合しない、硬派で読み応えある作品が数多く、将来を楽しみにしていた
書き手さんが何人もいたのに残念です。
志垣陽子さんは数年前某サッカー誌で活躍されているのを拝見し、とても嬉しく思いました。
戸影一匹さんは今も作品を発表されているのでしょうか。独特の作風をあのまま埋もれさせる
のは勿体ないので、どこかで書き続けていると嬉しいですね。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 16:38
- 皆さん親切だなあ…
131=133 さんは、親切に感謝しつつ、少し常識と良識とルールと礼儀を勉強して
来たほうがいいと思われ。
露骨な教えてちゃん発言のあげく、「(苦笑)」できる感覚ってすごいなーと
ちと感心……(苦笑)←真似。真似してみた挙句、自分でやな感じーと思ってシマタ(鬱)
>137
ライトノベルに迎合しないも何も、
ゲンシ舎はSF(&FT)サークルでは? ライトノベルなんて言葉もない時代に
出来たんでしょう。あんまりマキの現在と混同しないほうがよろしいかと。
格別巧いひとが居たとは思わないが、生真面目に誠実に創作に取り組んでいる
感じで好印象でした。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 23:17
- 131=133 は麻城スキスキ読者じゃなかったのか。
なんか
口調は丁寧、自己認識も "2chでもこんなに礼儀正しいワタシ" って感じ
でも客観的には人を見下したようで不快指数高め、っていう
某管理人さん系の匂いが強いなー(本人疑惑、って意味じゃないよ念のため)
と思っていたんだけど(苦笑)←私も真似。ほんと、やな感じの使い方だねー
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/05/19 01:34
- マキさんの旦那さんについてなんだが、>129の森島氏はクリスチャン?
書かれたものか、聞いたものか今一つ記憶が定かでないのだが
「旦那に読まれるのはかまわないが、ノリメタンゲレだけは
旦那がクリスチャンなので読ませられない」と読んだか聞いたかした覚えがある。
だから、ノリメタンゲレを知らない(読んでない)→ゲンシ舎以外の人だと
思ったのだがずいぶん前のことなので記憶違いなのだろうか?
あと更にあやふやな記憶なのだが、マキさんの婚約発表時に
関東支部の別な人も結婚すると聞いたような気がするのだが・・・
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/05/20 22:23
- >140
個人情報さらしですか? 2chでねぇ。
なんか自分の行動の無神経さ嫌らしさにまったく気づいていない気配があるのが
なんともイタイ。悪意のないヴァカほど迷惑なものはないっていうけどね。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 10:27
- 定期あげ
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 19:08
- 月光界、みんな生きてるよね。最終回じゃないやね
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 19:49
- そうなの?>143 (読んでない)
読者としては、終わってくれ頼む。の一言しか・・・
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 20:01
- 幻視舎メンバーのマキ叩きは終わったの?
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 21:03
- >143
つかえそうな(萌え読者がそれなりについている)シリーズはなかなか終わらない
のがライノベ。それに月光界以外の作品で使えるのってあんまないしな・・・
>145
削除人さんとかですか?(藁
アタマ悪そうな書き込みでわざわざageる辺りが(以下略)
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/05/24 01:10
- 親書館月光界は元ネタの続編同人原稿が一冊分(?)あるので、
編集部にうち切られなければ、まだまだ続くんだよね(宇津
- 148 : :02/05/25 15:30
- 月光界の世界観は好きだから
もうちょっと文章をなんとかしてほしい。
いい加減セリフで説明もやめてほしいし。
「○○・・・つまりなんたら」ってヤツ。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 23:48
- 私としては。月光界よりもジョーカーシリーズを先に何とかして欲しい。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/05/29 22:02
- マキさんの言葉を信じるなら原作はできているらしい。>ジョーカー
ミチハラさんにやる気がないのか。
ジョーカー に人気がなくて編集部的にはこのままうやむやに打ち切りにしたいのか。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/05/29 22:50
- それともあまりに「できている原作」のあまりなヘタレっぷりに
さすがの道原さんも描く気になれないのか。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/05/29 23:20
- 道原さんが全編改稿してようやく使い物レベルになるくらい原作のヘタレっぷりはすごいんだって
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/05/29 23:34
- 誰に聞いたんですか>152 と突っ込みをいれようか、と思うより先に
ああそうなんだろうなあ と納得してしまう自分が、
いや納得させてくれるマキさんの現状が、
なにより厭だ。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/05/30 21:06
- 「χの歌声」でもうヘタレ化の片鱗を見たから、続きはなあ…と思ってはいた。
いっそこのまま幻の一作になってもらいたい気もするよ。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 00:21
- あれで終わりでもいい。
つーか、もう続き書かないでいいよ。ヘタレなら。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 01:33
- 文庫の続きも出てないしジョーカーは打ち切りでしょう。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 02:05
- 最近は少女ノベルしかだしてないの?というか、過去ログみるか・・・。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 04:02
- 運動靴文庫には切り捨てられました>157
- 159 :157:02/06/01 04:14
- うぐぐ、スニーカーの月光界シリーズが好きだったのに。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 11:34
- せめてスペードのエースの話だけでも....
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 13:00
- 今のヘタレでS-Aを書かれるくらいなら消えてくれ>マキ
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 14:21
- そういえばコーエーからドラマCD出てたよね>JOKER
そのうち買おうかなーと思ってたけど、あれの出来はどうだったのかなあ。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 15:00
- OVAに比べたら格段に出来は良かったけど、続きが出ないことが
全てを表しているのではないでしょうか。>162
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 21:38
- 結婚を境に作品への力投が見られなくなった....かな?
- 165 :162:02/06/01 22:04
- >163
ありがとう。ちょっとヤフオクでも探してみようかな。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/06/02 06:49
- で、結局、緑魔とショッキングブルーは死んじゃったのかな?
ジョーローの話はこれでおしまい?
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 00:55
- で、もうぜんぜん書いてないの?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/06/05 09:01
- >167
答えが欲しいなら上げなよ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/06/05 23:33
- もう書かなくてもいいよsage
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/06/08 20:45
- よっしゃ、あげ。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:02/06/10 12:05
- 下がりすぎあげ。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/06/10 23:20
- で、もうぜんぜん書いてないの?age
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 06:40
- もう書かないでいいけど保守
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 17:33
- なんとなくネタがないのでオクソン検索してみマスタ
寂しい限りですなぁ・・・
http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi?code=%82%A0&minprice=&maxprice=&ym=&sort=t1&search=%96%83%8F%E9%82%E4%82%A4&sya=1&sbi=1&sra=1&swa=1&sgg=1&sja=1
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 20:20
- このサイトを探していたんです
ありがとう>174
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 23:32
- >>175
それは良かった。
ちなみにトップページはここ。すごい便利っす。
http://www16.big.or.jp/~shumaru/
麻城さん関連の同人誌手放そうかどうか思案中なんだけど
ちょっと盛り下がってて出品するのに躊躇するっす(><)
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 03:07
- オークションはどんな高値でも欲しいという人の手に渡り切っちゃったら
がくんと値がさがるから
176さんが私の持っていない同人誌を出品してくれたら嬉しいですね
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 01:12
- 緑魔って憎めなかったなぁ.......
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 22:07
- 今ごろ地の抄買って読んでみた。
まだ途中だけど、読み進むのが苦痛だ。
自分は商業作品しか読んでないけど、昔の方が面白かった。
以前は気にならなかった文章のアラが目立つのは、
1 文章が下手になった
2 話がつまらなくなったのでアラが目に付くようになった
のどっちだろう…。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 23:00
- 構成が下手になった。盛り上がりを配置できなくなった。
とにかく自分の計画書にある事柄をそのままにしか書けなくなった。
と私は思ってます。
この前の連載の終わり方もひどかったし、ビーンズの
方も全く面白くなかったので「さようなら、麻城せんせー」になりかけ…。
ジョーカーも好きだった。秋津とジョーカーの出会いも密かに楽しみに
してたのにな。もう読まなくなることはあっても「読めなくなること」はないと
思っていた。小説家も壊れるんだと実感させられた何人目の作家だろう…。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 05:40
- 廃盤になっているとはいえ「アルカラルの遺産」のビデオを
CDに焼いてお土産に配布するのは著作権法違反ですよ。>まんのさん
それを公けに開かれた掲示板に書き込みすることを許すのも問題です。>るるあさん
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 01:48
- 誤爆?>181
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 17:06
- >182
麻城さんのファンサイト系の掲示板を見ればわかるかと。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 23:08
- まんのさんというのはたしかその昔、マキもカヤタもタコも
やふおく高騰していた時分に
たくさんお買い物していたお金持ちのひとですね。
そうしてあつめたあいてむをみんなに提供してあげるのね
なんていいひとなんだ・・・(w
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 09:57
- ファンサイト掲示板見てきました
あそこまで無知だと呆れるを通り越して微笑ましいですね
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 14:20
- ファンサイト探しはうざいぞ
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 01:55
- >186
http://mbspro8.uic.to/user/lulua.html
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 17:59
- 保守あげ。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 02:49
- 明日はコミケですね
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 23:37
- それと平行をしてなんですが、今回オフ会参加者が少なく
まんの王子からのお土産が2枚残ってしまって、私が頂いて来まし
た。
お土産が欲しい方は題名の所を「王子の土産が欲しい」として私に
メールを送ってください。(必須)
その中から抽選で2名の方にプレゼントしたいと思います。
こちらの、期間はどうしようかな〜
……。
レポートと同じにします
んで、その時にメール内にハンドルネーム&お住まいの地区を
書きこんどいてくれると良いのですが。
この掲示板で当選者を発表します。
書きこみ例 関東 BELL
あっ!その時に住所はまだ書き込まないで下さいね。
私からの当選メールが届いた時点で教えてくだされば
良いですから。(必須)
当選通知が来る前に、住所を書いてある方は無効票とします。
それと、私からの当選通知が届いて16日PM6:00までに返事
が無ければ、王子の土産は次回のオフ会のプレゼントとさせて頂き
ます。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 23:15
- 次の小説ウィングスで新たに月光界シリーズ始まるみたいですが、
あの粗筋だけ並べましたの最終回は、単行本にて書き足しを期待
していいのでしょうか? 私はてっきり「うち切られた?」とばかり
思っていました。月光界の世界自体は、リンドーの再登場への期待を込めて
好きなので、なんとか持ち直して欲しいのです。次のやつは面白いと
思えるといいなー。粗筋じゃなくてお話を読みたいです。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 01:55
- 次のシリーズは、素直にしだれ沼?
現シリーズの最後にブルーが緑魔を助けに飛び降りた後が、単行本の書き足しかな
暗黒丸との決着も次のシリーズに持ち越しだろうか
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 04:35
- 緑魔はあれで死んでもう出てこないんでしょう?
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 07:16
- つーか、まだやるのかよ・・・・ってオモタ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 22:56
- http://www1.neweb.ne.jp/cgi-bin/wb/chat/giraffe/2/
8月16日(金曜日)
午後9:30から
月光チャット界でチャット大会を開きたいです
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 23:09
- 新シリーズだすくらいなら、あの最終回を3回くりあにわけて欲しいよ。
ほんとうに粗筋だった…。
なんの為に出てきたんだかわからない無駄なキャラ多すぎる。
哀れなネオ…このひと本当に無駄だったとおもうんだよね…
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 03:18
- 本屋に行ったら『月下秘抄』のサイドストーリー本が出てたよ。
シュタルの話みたい。
知らなかったからビクーリしたよ!
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:48
- >197 私は買ったよ、何気に行った本屋でビックリしたよ!
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 04:44
- >JOKERは来年です。原作は出来ています。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 01:09
- 今月末にはまた月下秘抄の新刊が出るそうだ。
タイトルが「土の子ども」とゆーくらいだから
次はアーリかしら?
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 23:18
- 土の子供は新刊というより、雑誌「The Beans」に掲載される話でしょ?
いにしえの残照の書き下ろし「繭の眠り」はみんなの安否をはっきりさせただけって感じかな。
新シリーズの舞台はしだれ沼だそうだから、当然あの人たちの話でしょうね。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 19:00
- 新刊の月光界読んだ
書き下ろしの続編がかなり短いな 名前だけユーホが登場
- 203 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 23:57
- 結局、粗筋のまま・・・・・・
緑魔〜〜??
- 204 :イラストに騙された名無しさん:02/09/15 00:58
- ぽかーん…<月光界の新刊
もしかして先生はもうあらすじ作家になって、田中芳樹先生みたいに
他人にお任せしたほうがいいのではないかと本気で思いました。
月下のサイドストーリーに手をつける前にもっと書き込むべき
ものがあるだろうと小一時k(略
- 205 :イラストに騙された名無しさん:02/09/15 17:26
- 新刊買ったけど、書き下ろししか読んでない。
あの粗筋ですかぁ?の最終回、書き足しななかったの?
まー一冊で終わってたんだから、多分書き足しないだろーなーとは
思ってたけど、作家として自分が読んであの話、楽しめるのか? と
聞いてみたいわ。粗筋としては別のあの展開でいいけど、こう盛り上がりをつくる
とか構成を考えて驚かす、とかするのが商業作家じゃないのかなー。
次の新シリーズ読んで、捨てるか見守るか決めようと思う。
月光界好きだったんだけどなぁ。
- 206 :豆文庫スレ転載:02/09/16 04:48
- 843 :イラストに騙された名無しさん :02/09/15 21:20
掲示板見てきました。
(842のアドレスじゃなくて、ぐぐるで調べて)
ホントに延びるんだね、ちょっと悲しい。>豆雑誌
しかし、初めて読んだ麻城さんのコメントはきっつぅ〜・・・。
ビーンズで書くの嫌・・・なのかなと、ちょっと心配に。
844 :イラストに騙された名無しさん :02/09/15 22:12
>843
スレ違いかもしれませんが、もしかして現在の挿絵の方を
気に入ってないのか……?と勘ぐってしまいました。
かなりきっつい書き方ですよね。
845 :イラストに騙された名無しさん :02/09/15 22:13
>839
わーい。同士がいた。
私も実は「A戦場」の続きを期待している。
でも今月も出そうにないし、実際、続編があるかもわからない。
HPのない作家の情報って、さっぱりわからなくて悲しい。
いや、ありすぎて作家に幻滅するのも嫌なんだけどね。
- 207 :豆文庫スレ転載2:02/09/16 04:49
- 846 :イラストに騙された名無しさん :02/09/15 22:29
>>843
私も見てきた。本当に延びたね。理由までは載ってなかったけど。
そんで、最後の言葉。きつい……、ってーか配慮のない人だな、と。
かなり↓。いや、この人の作品は大陸書房ん時と、原作を担当してる道原さん
の漫画しか読んだ事ないんだけど。
847 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 00:42
漏れもみてきた>麻城ゆう
大人げない、ってか、この人 ラノベじゃベテランさんだよね。いくつ位の人だ?
848 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 00:46
志麻さんのHPの話題になったときは
すぐにフォローが入ったのに、
麻城さんにはフォローが入らないのね(笑
>845
>作家に幻滅するのも嫌なんだけどね。
禿どー
自分の本の宣伝とかされると、買う気が失せる…
本読んでもイマイチ感動できなくなる。
- 208 :豆文庫スレ転載3:02/09/16 04:50
- 849 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 01:04
掲示板…キツイなこりゃ。
本当に配慮足らない感じ。
散々既出だけど、作家のサイトって諸刃の剣だなぁ…。
850 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 01:12
>>848
いや、だってこりゃあ……。幾らなんでも木々さんが可哀想だわさ。
フォローの入れようがないって感じ。
851 :835 :02/09/16 01:33
>もしかして現在の挿絵の方を
>気に入ってないのか……?と勘ぐってしまいました。
私は編集部にケンカを売っていると思ったよ
- 209 :豆文庫スレ転載4:02/09/16 04:51
- 853 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 02:16
>志麻さんのHPの話題になったときは
>すぐにフォローが入ったのに、
??
フォローって、ここで?それとも御本人のサイトでってこと?
しかしな、私は木々ファンなのであの言い方にはカチンときたぞ。。。。。
854 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 02:33
イラストと話が全然合わないのは認めるけど、あの発言は木々さんが
気の毒だと思う。
855 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 02:53
たしかにちょっと気の毒かも。
木々ファンやご本人があの発言見たら、いくらか動揺するよね…。
麻城さんよりも、木々さん&木々ファンにフォロー入れたくなっちゃうよ(笑
麻城さん、ビーンズ編集とあまり上手くいってないのかな?って感じ。
- 210 :豆文庫スレ転載5:02/09/16 04:57
- 852 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 02:09
>842 はただのエロサイト逝きURLなので、間違えないでね。
856 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 02:57
見てきました。話題のBBS。>854はげ同。
木々と道原かつみを較べて「どっちがいいですか」ときいておきながら
作者の私見がばりばり入っていると。自己サイトで本人の判断がはっきり示されてて
いいも何もないじゃんねぇ。作者マンセーのファンに「私も道原さんがいいと思いますぅ」とか
言って欲しいのかな。
857 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 04:10
木々さんも好きで本文と整合性がないイラスト描いてるのではなく、
編集部の獣相を描くなという指示に基づいて描いてるだけでしょ?
あの書き方だと誤解を生むし、木々さんと道原かつみさんのイラストどっちが良いかではなく、
本文に忠実な描写と、獣相をなくし爽やかっぽくするのとどっちが良いかって、聞いておけば良いのに。
本文の描写と大きく食い違ってるイラストには違和感を感じてたから、編集部の方針は変だと思うけど、
あの発言は配慮なさ過ぎ。
- 211 :豆文庫スレ転載6:02/09/16 04:57
- 858 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 04:37
サイトウォチっぽくなってきたYO
続きがあるなら個人のスレでどうぞ。
859 :イラストに騙された名無しさん :02/09/16 04:40
麻城さんの書き込みを読んで思ったんですけど、
このひと「新しい読者」っていらないですかね?
本を買う人が100%古参の連中だとでも思ってるんでしょうか。
古い連中だけで小ぢんまりと満足してるならそれでもいいけど。
- 212 :四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《後編》:02/09/16 05:00
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027510888/l50
- 213 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 14:52
- >206〜212
ただ荒れさせたかったのかな。
掲示板見てきたけど、最悪ですね。確かに。
もう本人に期待なんかしてないけどさ。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 19:05
- >213
ただの荒らしかも。
自分としては道原さんの方がよかったけど、
木々さんもかわいい感じでよかったし。
でも木々さん、ビーンズの挿絵、間違ってるところがある。
登場人物がふたり出ているところの挿絵、
本文と挿絵で出ている人が違うんですけど。
やっぱりこれは編集の手落ちだよね。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 22:26
- 挿絵が入るページが違えば編集のミスだと思うけど人物違いは
イラストレーターのミスなんじゃないの?
違うってどこの挿絵のこと?>214さん
- 216 :214:02/09/16 22:45
- 今てもとに本がないからうろ覚えだけど、
ビーンズの確か1冊目だったと思う。
明日、本屋で確かめてきます。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 01:10
- いや、校正の段階で作家が行をずらしてしまって、結果挿画の位置がずれてしまうこと
ってけっこうありますよ。前のページや次のページにぴったりくるイラストの場合は、
ずれは作家の責任(というか仕方ないんだけど(w)と思いまつ。
- 218 :214:02/09/17 10:17
- 探してきました。
月下秘抄 天の抄のP187〜188にかけて、本文では
「ガイは、フォーラを背負ってふらついて歩いていたシュタルをつかまえた」
「シュタルはいきなり、ガイの横っ面を、本気で殴りつけた」
と書いてあるのに、P189のイラストでは
『シュタルを背負ったフォーラが、ガイをはり倒している』
んだけど、この間違いの責任は誰がとるべきなのか?
- 219 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 14:12
- >218
…………へんしう……かな。最終的には。本文が上がってるうえでのイラスト指定
だったら、だけど。(たまーに本文が間に合わなくて、先にイラスト指定が入るこ
ともあるのでね。麻城さんがそこまで遅れる作家さんかどうかは知らんが)
誰か気付よラフの段階で……
- 220 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 14:27
- >218
指摘されたページ見ましたが、これは木々さんのデッサン狂いだと思う。
ガイに背負われているフォーラが著しく前につんのめっているわ。
背負っているというよりフォーラの頭から胸のあたりまでがガイの肩に
載っているといった感じというか、半分ずり落ちているという感じ。
- 221 :214:02/09/18 00:00
- 214です。
なるほど、デッサン狂いのせいでそう見えるだけなんですね。
言われてみれば逆に見えるかもしれない。努力します。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 01:05
- >220、221
・・・って、デッサンが狂ってる時点で大問題なのでは?
- 223 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 04:15
- 誰にとって?>222
- 224 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 23:23
- あらら。読まないうちに削除されちゃった。
編集部の申し入れによりって・・・なに書いてたんですか?
マキセンセー
- 225 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 00:25
- >221,222
読者に「努力します」と言われてしまう訳のわからない絵を出しちゃうあたり
イラストレーターとして絵を見る目が死んでいる木々さんはいかがかと思うけど
デッサンが狂っている絵描きなんてたくさんいると思うし、取り立てて問題視する
必要なんてないんでないと思うけど。
>224
削除するとは思っていなかったんでログ取ってないよ。
誰か貼り付けてくれないかな。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 22:33
- ログ持っているけど・・・。
もう作家として期待してないマキさんの評価が落ちるのは構わないけど
あの配慮のない書き込みを晒すことで木々さんや木々さんのファンが傷つくのは
申し訳ない気がするよ。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 00:01
- >226
ここなら木々さん関係者の眼には入らないのでは?
わざわざ見に来るのは、わざわざ見に着ましょう、って人だろうし(w
正直なところ、個人的にマキさんに愛想尽かしするために
そのログを見ておきたいとゆー気がしております・・・
- 228 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 00:29
- 木々さんがどうか知らないけど、角川のアニメコミック編集部の人間はここを見ているよ。
バイトで書類を届けに行ったら社内で大声で2ちゃんを話題にしているんだもん、笑っちゃったよ。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 01:25
- 月光界。
しだれ沼に行くのは、ブルーと誰だと思います?
どう読んでも緑魔だと思うだが、死んでるのかしら・・・ムムム。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 01:55
- >228
その真偽は兎も角、麻城さんのカキコミにそういうチェックが入ったんなら、
当然読んでるんじゃないのかな。
どこの会社の編集部も2ちゃんは苦々しく思ってるって話だしね。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 05:11
- ブルー、ロック、暗黒丸>229
- 232 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 06:06
- という話を>230は聞いた、って話ね(苦笑)
伝聞形がマコトシヤカにとびかうのも2chの花・・・っつーか底辺か。
でもまあ、とにかくログは保存しておきたいものですね。
しかし四十過ぎてあーゆー言動を繰り返して恥じないマキさん、
ある意味すごいというかりっぱというか。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 11:19
- >木々さんといえば、「月下秘抄」のイラストは、
>「若い女性はもろに獣相をイラストにしたら、気味悪がります」という
>二十代担当の編集方針で、小説描写にこだわらず人間はイケメンに
>することになっています。
>ぴちぴちの若い担当がそう言うんだから、そうなのかもね、
>と思っていたのですが、ある日ふと気づきました。
>ケダモノを怖がる繊細な若いお嬢さんが、麻城の読者にいるの?
>怖いもの知らずの若くないお嬢さんとか男性の読者さんが多い気が・・・(^^;)
>そこで皆さんに質問。
>ケダモノやバケモノを遠慮なく描いちゃう道原かつみさんと、
>ソフトでおしゃれに濁してしまう木々さんの、どちらがお好みですか?
改行入れただけで改変無しっす。
はっきり言って、木々さんに問題があって書かれた文章じゃないので
隠さない方が良いと思ったかから転載しました。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 11:19
- 最後の行が「木々さん」じゃなく「編集方針」だったらまだましだったかも。
でもどう読んでも最後の二行は特にひどい。
単純に挿絵さんをファンに比べさせるのも酷いが、比べさせるときに
片方は自分の好みな事を匂わせ、もう一方には否定的な説明を付けるなんて
最初から選ばせたい人が決まってるのが見え見え。
しかも編集部から申し入れがあったから消したって事は、最後まで自分たちでは
コレを問題だと思わなかったんだよね……。
私は我に返った麻城さんか問題に気が付いた管理人さんが自主的に後で
訂正するだろうって思ってたんだけど………。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 12:11
- あーあ 晒しちゃって
木々さんが豆スレと掲示板を見てぐれたから削除させたんじゃないの?
まあこれでマキセンセーはもう角川で仕事できなくなったんじゃないかな。
角川だって木々さんとマキセンセーのどっちを取るっていったら
はっきりしているよね。
これ以上過去の好きだった作品をヘタレ作家に滅茶苦茶にされるなら
消えて欲しいと思っていたんで嬉しいよ。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 18:22
- >235の最後二行にコソーリ同意・・・
- 237 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 21:37
- 掲示板の、一連のレスのラストのやつに、何気なく鬱ぅ。
マキセンセーマンセーちゃんには、削除された発言の痛さを感じなかったのかなァ・・・
- 238 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 02:01
- ほんとだね…>237
>隠さない方が良いと思った
という233の思考回路がチョト不思議…。
なにを、どう見て、なんのために「隠さない方がいい」と判断したのか…。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 03:27
- >237
>マキセンセーマンセーちゃんには、削除された発言の痛さを感じなかったのかなァ・・・
こういうことを世界に向かって開かれたBBSで話しているお馬鹿ちゃんたちですから・・・
■--お土産CD++ べる
まんのさん>
夏のオフ会では、お土産をありがとうございます。
ほぼ、お土産は配布しおわりました〜。
届いたという連絡は頂いたのですが、映像に関しては何も聞いてませんが、私が見た限りでは見る分には何の問題はありませんでした。
今年は、冬のオフ会で私も何か土産を作らないと・・・つーても同人誌では、まんのさんに敵わないので何か考えないと〜
++ リル
たぶん唯一のマックを使用しているのは私だけだと思うのですが、Macでも見ることができました。
ありがとう王子♪
そしてJOKERは映像の乱れが一切なくとっても見やすかったです。
- 240 :続き:02/09/21 03:28
- ++ るるあ
うん。きれいだったよ。
JOKERは、レーザーからキャプチャーされたんですよね。とってもきれいでした♪
久しぶりに見たので、あの速水さんの「ぶりっ子JOKER」ぶりが楽しかった♪
アルカラルは、乱れは多少あったけど、顔をしかめるほどでもなかったし。みれましたよ
これも久しぶりに見たんだよなぁ(^^ゞ
本当にありがとうございます。王子
++ まんの
感想、どうもありがとうございました。3/8と言うことで、半分に満たないけど、この時期だからここを見ていない可能性もありますしね。
お世辞も含まれているでしょうけど、好評なようでうれしいです。
今回のは、かなり無茶な方法でキャプチャした割には、そこそこの画質だったです。ノートで1時間1GBのレートでキャプチャしたものを、CDに入るように圧縮し直したものだからです。
アルカラルのテープにダメージがあったのにショックを受けていた所、LDを見つけたので購入しました。ジョーカーと合わせると約2時間なので、2本を合わせてDVDにキャプチャして遊ぼうと思っています。
気が向いたら冬に持っていきます。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 23:09
- 木々さんのサイトを見てきたけど
あの仕事予定の書き方だと
化土皮ってマキさんを切り捨てたようにも見えるのは
私の色眼鏡付きかなあ
- 242 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 12:21
- 作家が作家なら、ファンもファンて事か…>239-240
- 243 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 21:27
- わざわざ探し出してコピペするなんてすげー粘着>239-240
- 244 :イラストに騙された名無しさん:02/09/23 19:24
- 243てば、そのコピペされちゃったヒトタチを晒したいのか(苦笑)
239は一応sage入れてるのにねぇ・・・
しかしまんのさんて人は。やふおくでよーくみかけたけど、
取引する機会がなくてよかったー。
またオク参加する時はまずブラックリストに入れておこう・・・
非常識な散財厨とは関わりたくない・・・
- 245 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 22:48
- >241
ふうん。
私にも木々さんが麻城さんのイラスト降りたと読めました。
月下秘抄結構好きだったけどこれで続編はもう出ないんだね。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 23:31
- >241,245
木々さんってサイトお持ちなんですか? ぐぐってみたんだけど、木々、イラストレーター
でもでてこなくて困ってます。もしご存じでしたらヒントだけでもキボンヌ。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 00:15
- 木々さんはイラストレーター専業ではないのでそのキーワードで検索しても
出てこないのでは?
- 248 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 06:54
- >247
見つかりました、ありがとうございました。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 22:40
- 麻城さんのBBSのカキコがイタタちゃんなのは同意するけど
あれって道原さんと木々さんを比べているっていうより
作品を改変するほど挿絵や内容に口を出してねじ曲げる角川の編集と
野放図に書きたい放題書かせてくれる新書館の編集を比べているような気がする。
あれって書きたい放題したあげくがあんなヘタレしか書けない作家が
何を言っても編集さんが聞いてくれないってだけだったんじゃないの。
あ、でも、ヘタレ作家に仕事を依頼しているってだけで角川の編集も
ダメダメレベルが同じか。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 22:46
- 出版社(編集部?)に対する憤懣をイラさんにかこつけて書いたのなら、なおサイテイ。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 01:49
- よく覚えてないけど、BBSのカキコ後にファンが道原さんよりの書き込みをした後
麻城さんが、角川の要望通り無理にソフトなイラストにしなくても大丈夫だったのに・・・。
かわいそう木々さん。
みたいな事を書いていて、激しく萎えた。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 02:59
- 木々さんが獣相をハッキリ書かなかったのは編集の指導の結果だったのか。
てっきり木々さんは質感を表すことができないヘタレだから逃げていたんだと思っていました。
すげー失礼でしたね。ごめんなさい。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 03:02
- 質感を表すことができないヘタレ
ヘタレかどうかはともかく、獣相みたいな生々しい絵は描けないタイプだとは思うよ>木々
- 254 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 10:53
- >麻城さんが、角川の要望通り無理にソフトなイラストにしなくても大丈夫だったのに・・・。
>かわいそう木々さん。
>みたいな事を書いていて、激しく萎えた。
自分でふって自分でフォローするなんて、すんばらしい自己完結の世界やなぁ。
もう、角川じゃ本が出ないんだろうから、今は昔話。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 13:16
- せっかく編集部が書き込みを削除させて無かったことにしたのに2ちゃんにコピペされちゃって、
マキセンセーは自業自得だから角川に干されても同情しないしこのまま新書館からも消えてほしいくらいだからいいけどさ
来月のザ・ビーンズ発売までは仕事とは言えマキセンセーに振り回される
木々さんは心労続きでお気の毒。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 13:16
- >>255
べつに木々さんは悪くないんだから「お気の毒」じゃないとは思うんだが。
むしろ編集部と原作者の板ばさみになってるわけで
そっちのほうがお気の毒・・・・
しかし麻城さんってほんとプロ作家として失格だよね。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 15:43
- >256
木々さん自身が悪くなくても、自分についてマイナス評価がつきまといかねない作家の発言がこんなところに晒されるのは嫌だと思うんだけどな。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 23:49
- いや、誰が見ても作家の発言の方に問題があるのは一目瞭然だと思うのだが。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 23:52
- どんなに相手に問題がある発言でも、ぐさぐさ突き刺さって傷つくことがあるのよ。
感受性が豊かでセンシティブな方の場合は特にそう。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 03:07
- >259 はしつこく、もとい熱心に木々さんを気づかってかばっているようだが
それが、ある意味ココのほかのどの発言者より、木々さんに対して失礼な内容に
なっちゃってることに気づいているのだろうか・・・
・・・あ、もちろん意識的?(そういやわざわざあげてるし) ならごめん(w
- 261 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 13:01
- 259です。
木々さんを傷つけるつもりはないのですがそう受け取られたらごめんなさい。
260さんの (そういやわざわざあげてるし) という意味がわかりません。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 14:09
- >>261
2ちゃんねる初心者?
メール欄にsageって半角で入れておくと
スレッドが上に上がらないから人目につかないのよ。
それをしないのをage、あげるって言う。
259は
「このスレッド木々さんが見たら傷つくだろうな」
ていう趣旨の書き込みなのにその趣旨に反して
人目につくageで書いてるから
本音は煽りか嫌味か嫌がらせか?って受け取られるわけ(w
- 263 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 17:01
- ずっと静観してたけど、そっとつぶやいてみる。
月光界はやっぱり他の誰でもなく道原さんでないとしっくり来ないのだ…
- 264 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 17:30
- >263
私もそう思う。
道原さんに挿絵描いてもらえないとわかった時点で
仕事断ってくれれば、こんな騒ぎにならなかったのにな・・・
- 265 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 17:43
- この人、一時期マキさん関係を買いあさっていた人だけど、とうとう見放したんだね。
user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=hichan_f
- 266 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 00:09
- >>265
特定のID晒すのはやめなよ……何か私怨でもあんの?
- 267 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 00:51
- えっ?
ミチハラとマキってケンカ別れしたの?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 01:37
- >267
君の脳内で。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 03:44
- 転売狙いならいい宣伝になるよね。>255
- 270 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 08:10
- >267
道原さんは一度にたくさんの仕事を引き受ける人じゃないから。
今は銀英伝とウィングスの仕事で手一杯じゃないかと思われ。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 17:24
- >264
>>道原さんに挿絵描いてもらえないとわかった時点で
>>仕事断ってくれれば、
264さんは就職先で責任のある仕事をしたことがない人ですか?
一度引き受けた仕事をキャンセルするなんて干される覚悟でもなければできません。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 19:16
- しかし結局干されそうな気配(w
- 273 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 01:05
- >>271
頼まれた仕事を断るのも干される覚悟がなければできないもんだよ。
働いたことある?
- 274 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 01:54
- >271、273
二人の言っている意味がどう違うかわからない。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 02:09
- 271:一旦引き受けてから断る(キャンセル)のは覚悟がいる。
273:引き受けようとも(努力しようとも)しないで断るのは覚悟がいる。
ということではないでしょうか?
- 276 :274:02/10/18 06:04
- そういう違いなのか。275さん、解説ありがとう。
そうするとまた判らないことがでてきちゃいました。
イラストレーターって小説の依頼時点で決まるものなのですか?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 02:20
- The Beans買って読んだんですが、「土の子供」ってやっぱり
同人誌の「アーリ」に加筆訂正しただけでしたね。
ということは、「アフラ」もそのうち商業誌で出るのか・・・
- 278 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 03:20
- 角川に切られたんだしもうでないよ
- 279 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 21:53
- 心書巻が拾うかなぁ?雑誌買ってないから読みたいのだ。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 12:06
- 麻城さんって
何でも自由にやらせてくれる信書官以外では仕事しないほうがいいみたいだよね。
他のとこだと、常に不満たらたらだし・・・
- 281 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 12:23
- このスレってどうして個人攻撃ばかりなんだろう
- 282 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 20:05
- 私は同人時代を知らなくて大陸のも後から屋風奥で揃えた。
それで満ち原さんの絵とセットで月光界好きでずっと読んでるけど、
昔からのファンにはいろいろ思うところがあるんだろうなぁ、と
思ってこのスレにも特に不満はないです。
いろいろ納得したりほほーと思ったり。
皆、前から好きだったからこその不満、ってのあるよね。
自分がトマトだからかも知れないけど、そう思ってこのスレ読んでますよ。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 22:50
- 作品に対する不満はそれぞれ言いたいことがあるのはわかるけど
それが個人の人格攻撃になるのがよく判らない。
変に私怨っぽい粘着なところがあるようで見ていて気持ち悪くなることがある。
ところで279さんと282さんが変な漢字変換するのはなぜ?
トマトって何?
- 284 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 05:12
- 283にはどのへんが「人格攻撃」に見えてるでしょうね、
そのへんが「よく判らない」な(苦笑)
できたら具体的に番号あげてみてくれない?
私の見る限りでは、マキさんの言動へのコメントはあっても
根拠の無い悪口の類はそんなにないような気がするんですけど
「個人攻撃ばかり」というからには、とってもたくさんある・・・んですよね?
- 285 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 12:32
- >284
281=283は、「人格攻撃している」と言いたいだけで、
このスレを読んでない人みたいだし。
読んでたら
> ところで279さんと282さんが変な漢字変換するのはなぜ?
こういう質問は出ないよな(苦笑
>283
自分の思い込みで、>279,>283のような発言をすることを
「誹謗中傷」っていうんだよ。
試験には出ないかもしれないけど、一般知識として覚えておくといいね。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 18:35
- あ、間違えた、
>自分の思い込みで、>279,>283のような発言をすることを
279じゃなくて281です 申し訳なし>279
らんけーぶるで逝ってきまつ・・・
- 287 :283:02/10/28 12:16
- 「変な漢字変換」は同人板のお約束を引っぱっているのでしょうか。ここはライノベ板なのに変なの。
改めて過去ログ読んでみましたが「トマト」はやはりわかりませんでした。
>>試験には出ないかもしれないけど、一般知識として覚えておくといいね。
ありがとうございます。
私とは受け取り方が違う方がいることは肝に銘じておきます。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:54
- >283
受け取り方云々じゃなくてさ・・・(苦笑い
どの発言が「人格攻撃」だと思ったのか、言ったほうがよくない?
>287 の書き方では、
「自分に都合の悪い部分は見ない振りして
相手が悪く見えるような言い方を選びました」
に見えるよ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 20:48
- このスレッド読んでるくせに、かろうじてファンにひっかかってる私。
スサミ発言の数々も(正直、頷けないこともないので)あまり嫌だとは
思わないんだけど。
……どうして、ファンらしき人の、擁護らしき発言はこうもイタタなんだろ……
それも、毎回。
いっそ、毎回、英台やさんの派遣した刺客!
とでも解釈しておきたくなったりもするのだけれど、それをやったら
イタタ擁護さんと同レベルに落ちるのでできない。
中傷って醜いものですね。しみじみ。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:02/11/05 23:13
- あ〜、スレが止まってる。
ちなみにこちらにネタが。
●●ジュニア作家の実力偏差値を決め!!●●
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/992180319/
- 291 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 19:19
- 小説Wings読みました。
緑魔ってホントに死んじゃったの?
- 292 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 10:55
- >291
何度も繰り返されていたからねぇ…
同人の方ではどうだったのかな?
- 293 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 12:58
- どなたか同人誌連載分の「半伽」を読んでいた方、
この先の展開をネタバレしてほすぃ・・・
- 294 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 02:19
- >291
案外死んでないような気もするんですが。
あんな風に殺すのは、もったいない気がするという理由だけですが。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 20:47
- 小説ウィングス読んだのであげ
- 296 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 07:27
- 一緒にいたはずのシンガが一人で?ああいうことになってた
ということはやっぱり……?
ミミは死亡確定みたいだけど
- 297 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 22:51
- >この先の展開をネタバレしてほすぃ・・・
前作は同人版にいたキャラがいなくなっている
今回もそうなる可能性が高いからネタバレしても意味ないよ
- 298 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 23:16
- >>297
いや、同人誌ではどういうふうに書かれてたか知りたい
だけなんですけど。
赤の城は持ってるので、何じゃこりゃなくらい変わる可能性
が高いのは承知のうえでつ。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 06:08
- 簡略なオチは今すぐにも書けますがそれが知りたいわけじゃないのですよね
「どういうふうに書かれていたか」というのが、具体的に何が知りたいのか曖昧だなあ
- 300 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 13:38
- 主要登場キャラと重要な出来事と最後のオチを知りたいです〜。
教えてチャンでスマソ
- 301 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 03:20
- 299の神は降臨しないかしら。。。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 05:09
- ひそかに私も降臨を待っているのだが…
299様〜、見てらっしゃいますか〜?
簡略なオチ(って誰が生き残るかってこと?)だけでもいいので
ご降臨キボン
- 303 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 05:10
- あ、下げちった・・・
- 304 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 02:42
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(T△T )ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ( TДT)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 305 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 14:17
- 神様プリーズ!!
ところで豆に載ってた小説は如何だったのでしょうか?
未だに購入しようか迷ってます。。。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 17:18
- >>305
「土の子供」のこと?
あれだけのために買うのは馬鹿馬鹿しいかと。
ま、コレクターズアイテムってとこですか。
(同人誌の「アーリ」持ってたらいらないよ)
ときに、神様は既にここ読んでいらっしゃらないのでしょうかね・・・
- 307 :イラストに騙された名無しさん:02/12/15 04:26
- 降臨を願って・・・
- 308 :イラストに騙された名無しさん:03/01/02 21:55
- あけおめ〜ことよろ〜♪
今年は少しでもまともになる事を願って・・・。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:03/01/02 23:38
- 月光界シリーズだけ書いてほしいな・・・
あとはどうでもいいよ、もう。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:03/01/03 02:12
- >308
ヘタれた作家が軌道修正したなんて話は今までにもないし
そんな無理な望みは持たない方がいいよ。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 21:50
- 誰か他の作家が月光界の話を盛り上げてくれませんかねぇ?
- 312 :イラストに騙された名無しさん:03/01/12 18:41
- 過去スレにJOKERが今年出ると書いてあったのだが・・・。
きっと出ないんだろうなあ・・・。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 01:23
- >312
冬コミの新刊に道原さんのコメントが載ってて
今年、Jokerの連載始まるらしいyo
以下そのコメント:
2003年JOKER再開します。
2003年のなるべく早いうちに、なんとかします。
いや、ほんと、そのつもりなんですけどね、
なにせ、3年近くも漫画家をやっていないので、
時間がかかると思います。
見捨てないでやってください。 よろしく。
ラストはね、ジョーカーがああなってこうなるんですよ。
でも、その場の勢いで変わるかも。
ウィングスを読んで待っていてください。
男Jokerと女Jokerのイラスト付でした。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 12:20
- 冬コミの新刊って何だったの?
- 315 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 20:36
- 魔の24
- 316 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 02:51
- あれもクソつまらん話でしたが、そろそろ終わったんでしょうか?
- 317 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 10:33
- >316
http://www.linkclub.or.jp/~yoake/h3/pla.html
- 318 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 14:48
- ■--魔の24FINAL
++ まんの(小学校高学年)…21回 ---
------------------------------------------------------------------------
早速読んでみました。24の願いを悪魔に依頼して、全員死ぬと私は予想していました。
で、読んだ結果はネタバレだから書かないけど、デ○○○ンを思い出しました。
..12/28(Sat) 16:17[290]
------------------------------------------------------------------------
++ かず (幼稚園生)…4回
うぅぅ、入手は月曜日かなぁ。
○○○の部分は何となく分かるが、その作品のラストが思い出せない^^;
..12/28(Sat) 18:43[292]
++ べる (中学生)…46回
面白かったよ〜<魔の24FAINAL
感想は王子と一緒なんですが……
ほえ〜ほえ〜
そうきたか!って感じです(笑)
..12/28(Sat) 23:50[294]
- 319 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 14:49
- ++ るるあ (大学生)…93回
うん。親方の話だから、
空自身何かあるだろうってきになってたけど・・・
そうきましたかぁ・・って、一人ホテルで声あげてましたよ(笑)
..12/30(Mon) 22:40[301]
++ るるあ (大学生)…96回
はぁ・・・なんだか、1/24から再読しなおしてみよう。
続けて読むと、また面白いかも。
..12/30(Mon) 22:58[304]
++ かず (小学校低学年)…5回
最後の方は「えっえっ? そうなっちゃうの?」って感じがしました。私の予想とはかなり違う結果でしたね。
全巻完結したところで思い返してみると、「りりか&画家」の話が一番きれいでよかったなぁ〜。
うぅ私も読み返したくなってきたぞ。
..12/31(Tue) 21:09[305]
- 320 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 18:42
- どなたかオチだけ教えてください・・・
- 321 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 21:58
- 空=ルシフェル
すげーありふれたオチ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:03/01/21 17:20
- 冬コミですごく綺麗なJOKERコス見ますた。びつくりした。夏もいるかなぁ?
- 323 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 01:53
- 今日、本屋で「花咲く乙女」(でいいんだっけか)を見かけたのですが、
面白かったでしょうか?つかこんな本出てたんだーと( ゚д゚)ポカーンと。
この際、せいぜい人媒花シリーズくらいの出来だったらいいんで、
既読の方、率直な感想を…。
- 324 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 325 :山崎渉:03/01/23 04:30
- (^^)
- 326 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 14:30
- 『プロジェクト花咲く乙女』
このタイトルはどうにかならんものか。
話の筋はありがちなとこと強引なとこといい加減なとこがあって
ちょっとムリムリなんだけど、詐欺の仕方とか女の子を礼賛しているところとか
着飾り方とかそういうディティールを楽しむべき感じ。
「プロジェクト花咲く乙女」
何と説明すればいいのでしょうねえ。
小学館から出た「人媒花」シリーズの発展系かな、と途中で思いましたが……。
カバーイラストだけ見ると、男性向けの話と勘違いされそうな気もしますがちゃんと女の子向けの話です。……多分。
(ちなみに会社の昼休みに読んでて、恥ずかしいのでイラストが他の人の目に付かないようにしてました(^^;)
ジャンルとすれば、多分、SF。バイオテクノロジーの話が出ていることだし。
具体的にどんな話かというと、趣味と実益を兼ねて詐欺まがいのことをしている主人公雅(みやび)が、
とある会社の社長に営業としてスカウトされて、そこの商品を売り込んでいくのですが、その商品にはとんでもない秘密が隠されていて、
行きがかり上、正義の味方まがいのことをする……というものです。
まっとうに「正義の味方」しないところが、麻城さんの話らしいと言うか(笑)
個人的には、エピローグをじっくり描いて欲しかったところです。
もしかして、ページが足りなくなったとか……?
文庫じゃないので、チェック漏れしてました。
アマゾンで検索かけてはじめて、こういう本が出ていたことを知った次第。店頭では見かけませんでしたしね……。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 14:31
- プロジェクト花咲く乙女(麻城 ゆう、エニックス・EXノベルズ)
あいかわらず、どういうジャンルに分類したらいいのかよくわからないへんてこな話だ。
私自身は「あやしい正義モノ」というジャンルに分類しているが、世間的には分類に困る作品だろう。
話の中心が植物で、イラストが高田明美なので、どうしても小学館キャンパス文庫の「人媒花シリーズ」を連想してしまう。
実際、作品の雰囲気はかなり似てる気がする。
内容の方は後半がいまいちかな。終わり方があっさりしすぎてるというか、盛り上がりに欠けるというか…。
もうひとひねり欲しかったところ。
「プロジェクト 花咲く乙女」
麻城ゆう著を読む。読了。読みやすい。というか簡単に読めるようにしてある。
内容は麻城さんによくありがちな話であるね。
テーマ的にはありそうだけど、ありそうに思える物って現実には無かったりする。
……しかし、この表紙と口絵はなんとかならんものか。エニックスだし、どういう読者層をターゲットにしているんだろう……。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 16:37
- このスレで何度か
『道原さんは一度に二つの仕事が出来ない』
って言う発言を見たけど、
今飼い猫がほぼ毎日通院しなきゃいけない状態だから
そのために仕事を減らしていたのではないですか?
私ずっとそう思って見てました。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:03/01/26 09:52
- 328は誰に対する発言なんでしょ。虚空にむけてヒトリゴト・・・
にならないためにも、宛先は明記しましょうね。
しかし「猫の通院のために仕事減らす」っつー解釈ねぇ・・・
そういう解釈して、それをスナオに公開する人にとっての「仕事」って
なんなのカシラとふと疑問。
友人なんか、子供がインフルエンザでも心配で半泣きになりながら
出勤してる・・・
なにより責任ってものがあるし、収入だって大事だしな。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:03/01/26 18:40
- インフルエンザなんてたった一週間かそこらの話じゃん。
長期に治療が必要な人(この場合猫だけど)とは全然違う。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:03/01/26 18:58
- >330
この季節にそういえるあたり「新聞ってテレビ欄しかみません♪」の類か・・・
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/newpage2.html
お勉強して、それでも同じ台詞がいえるなら言ってみ
(って、言うだろうな・・・この手合いは)
- 332 :イラストに騙された名無しさん:03/01/26 21:47
- けど、小説家とか漫画家とかって、メンタル面がある程度整わないと
できない商売だから、普通の仕事とは比べられないと思う。
あと人によって、自分の支えとなるものが違ってくるわけだから
猫のために仕事を減らすのも、子どもを抱えながら仕事で踏ん張るのも
人それぞれじゃないかなぁ。責任とか、収入とかの跳ね返りは
本人が直接受けるわけだし…。
猫は口がきけないし、意志疎通ができないから、これでもか、これでもかと
悔いが残らないように全てのことをしてやりたい、って気持ちはわかる。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 01:06
- 銀英伝の文庫版も全部出尽くしたようですが
これでジョーカー執筆に専念するのかね>道原かつみ
- 334 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 01:51
- ここはいつから道原かつみスレになったんでつか?
- 335 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 07:56
- >>332
そうそう。自己の責任において仕事の量を調整するのは自由業者としては当然の事。
減らしてもやっていけるんならそれでいい。
子供がインフルエンザで死ぬのが嫌だったらずっとついていればいいわけだけど、
その人は仕事を休めない立場だから泣きながら職場に通うことになるわけで。
働き方や家庭の事情なんて、人それぞれだよ。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 07:59
- >>331はご自分もちゃんと全部読まれたんですかね?(ワラ
- 337 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 08:41
- >>334
ごめんね。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 15:05
- 道原さんスレッド立てようか?
板はどこがいいかで悩むね。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 15:33
- ホントだね。少女漫画板は…ちょっと違うような気がするし……。
掲載誌は少女系だと思うんだけど……。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 16:43
- ウイングスをどのジャンルに分類するかによってかわるんじゃないかな。
BL系だと思ったら801板という選択肢もあるね。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 19:07
- どうもこのスレのいがみあいは気持ち悪いな…
以前にも言われていたけれど、ファンらしき人の発言が微妙にズレてて
やな感じなのはなぜだろう…
やっぱり「麻城ファン」の傾向?
- 342 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 20:49
- そうやってすぐに一般化しようとするのもこのスレの傾向だよね>341
- 343 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 22:09
- >>340
ウイングスって、BL系?確かに最近はそれっぽいけど……。
801板かあ。それはちょっとイヤかなあ。やっぱ少女かな。
今のところ、代表作って『銀英伝』になるのかな。
それとも、ジョーカーシリーズ?
- 344 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 22:56
- >343
完結していることと知名度で代表作は銀英伝ではないかしら。
ああ、銀英伝の掲載誌も今では立派なBL誌ですね。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 01:10
- 銀英伝が道原さんの代表作なら
原作者が801を毛嫌いしていることと
第一回掲載誌が少年誌だったことを考え併せると
少年漫画板にスレを立てるのが良いと思う
- 346 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 19:54
- よーするに「麻城の読者は元も現もまとめて低レベル」とまとめてるね 342・・・
一般化じゃなくてピンポイントがお好みかしらん。
少なくとも、自分の性格のモンダイテンに自覚皆無、自己認識「私って結構イイヒトv」
みたいのの比率高いよな。
そしてそれに反応するのもまた同レベルの厨、つーのも真理だがw>ワレ
- 347 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 20:13
- >>344
>ああ、銀英伝の掲載誌も今では立派なBL誌ですね。
え〜、そうなんですか?銀英伝、途中からコミックスを買うのみになっていたので、
全然知りませんでした。うむ〜、なんかイヤンな感じだな〜。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 08:45
- >347
私はTONOさんのカルバニア目当てで買っているのだが、
確かにBLが多いと思います。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 09:40
- このスレ気持ち悪い…
- 350 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 12:21
- 大丈夫?吐くならトイレ行ったほうが……。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 08:27
- 背中さすってあげようか?
- 352 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:48
- ゲロ吐きスレなんだから思いっきり吐いたらいいよ>349
- 353 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 20:28
- 不思議とマターリな月はじめ。
このスレの住人さんは二色に色分けできそうでつね・・・
エイダイヤテイストな良識的いいひと。さんと
荒れそなヒトコトをマターリと受け流す方々と。
なんとなく和む・・・
- 354 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 00:52
- 今も男性読者っているのか? ここ数年、読んでないが
S−A、反風水師、スニーカー文庫と読んでて割と好きだった。
他の作品や、同人誌はしらない。
そっか、そんなに酷いのか。新刊を見掛けても買わないで正解。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 16:40
- S−A好きだったんだけど…。もうやんないのかな?
秋津とスペードエースの関係、結構面白くて好きなのに
- 356 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 23:00
- 小説Wingsの冬号が出たわけだが。
・・・ロックって何者???
- 357 :イラストに騙された名無しさん:03/02/11 21:12
- >356
これまでの説明が欲しいのか、
正体の推測がほしいのか、どっち?
- 358 :イラストに騙された名無しさん:03/02/11 21:53
- >>357
正体の推測きぼん〜!
- 359 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 00:23
- 不死の超能力者。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 01:03
- 変装の名人。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 06:54
- 超人ロック
- 362 :357:03/02/13 12:30
- どうやらロックは化け物を倒そうとしてるみたいだね。
暗黒丸を巻き込んで中枢に入れたのもそのためかな。
霊気が妙に低いのは女になれることが関係してるのかな。
角のじいさんを楽にしてあげたということは、
それなりにいい人?
あまり推測しないで読むから粗末なことしか言えない。
>361
あの世界は超人だらけだね。
- 363 :357:03/02/13 12:37
- ↑あの世界とは月光界ね。
- 364 :357:03/02/17 22:43
- 正直スマンかった
- 365 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 23:27
- リンドーユミカ編に出てこない人達はみんな死んじゃったと解すべきなんでしょうか?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 16:44
- >>365
不明が正解でしょう。
そのうち出てくるかも知れず。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 19:33
- リンドーユミカの話ってあれで完了してるんじゃなかったけか?
出てきたのはサファとシンガくらいかな?
そういえばシンガって.....、そういうことだったんですね。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 21:07
- 月光界の話って漫画にしたらヒットすると思うんだけど、どうかな?
アニメ化とかも狙えるかも。もち残酷シーンはカットでね。
麻城さんて欲がないんですかね?
- 369 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 01:15
- >>368
四年ほどまえ本人に聞いたところ脳内設定を書き出すと辞典みたくなるので諦めてるとか
1ファンとしての質問だったので、本当のところがどうだかわかんないけどね
- 370 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 01:50
- 激しく読みたい。>辞典
完結したら出して欲しい…(限りなく無理そうな注文)
- 371 :山崎渉:03/03/13 16:25
- (^^)
- 372 :イラストに騙された名無しさん:03/03/17 01:12
- ほしゅ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 21:33
- 次巻はいつ出るんでしたっけ?(教えてゴメン)
弓香の話が好きだったので今後が気になってしまう
- 374 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 00:46
- 聖母のお腹の中の子が生まれて闇の力を...
って話は出てこないのかな?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 23:42
- >>974
主な登場人物が全員生き返る?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 23:45
- 祝 リンドー再登場あげ
- 377 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 10:05
- >>376 気になる!文庫購読派なのだが
激しく知りたい。教えてオネガイ
- 378 :山崎渉:03/04/17 11:44
- (^^)
- 379 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 20:08
- >>377
江戸2003にリンドー登場
- 380 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 23:11
- 江戸2003って何?
- 381 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 382 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 05:55
- >380
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30364847
- 383 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:53
- 同人誌ネタですか?
- 384 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:03
- 同人誌とかはよくわからないし
読めないから
普通に出たらうれしいんだけどな
リンドー
知らないとこで完結補完されちゃうと悲しい。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:34
- 5/3、4のスーパーコミックシティで発行する江戸幕府の本に
リンドーネタがのっかるってことだよね。
時期的にはいつの話なんだろう・・・
- 386 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:55
- 同人誌優先の作家は嫌いだ。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:47
- >386
でも、麻城さんの場合現実問題として、載せてくれる(出版してくれる)商業誌がほとんどないじゃない。
同人誌優先になるのも仕方ないんじゃ?
あ、でも昔どっかの本で同人が本業で商業誌は副業だ、みたいなことを書いてあるのを読んだような気が。
私はどっちでもいいんだけどね。面白ければ。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 09:25
- このスレ読んで、ようやく麻城先生から足を洗う決心がつきました。
月光界秘譚の文章のヘタレぶり(いや、もっと以前からでしたけど)で正気に戻れれば良かったんですけどね。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:05
- http://platz.jp/~hi-chan/hondana/sagashomonohon.html
- 390 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 17:21
- EDO2003買った方います?
現在通販の返事待ちなんですが、リンドーの活躍はどんなもんだったのか激しく気になる・・・。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 18:20
- >386,7
「同人が本業で商業誌は副業だ」言い切ってます。
当時はまださほど品質劣化していなかったから聞き流してたけど。
現状を見ると、なんとも寒々しい宣言ですな…
- 392 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 23:35
- >>390
買いました。去年のEDO2002で陽光界に界渡りした騎士くんと
リンドーの話でした。
リンドーが同人女になっててびっくり・・・コミケあわせで陽光界
に里帰りって一体・・・
- 393 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 01:12
- >392
…大泣…もういいですごめんなさい。
私の月光界はもう終りました。ありがとう。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 04:47
- >>392
あ、なんか月光界への思い入れにとどめを刺された感じ。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 10:08
- >>392
うあ、通販しようと思ってたけど買うのきっぱり止めましたT_T
- 396 :イラストに騙された名無しさん:03/05/07 23:20
- とあえずは10日発売の新刊を買おう。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 20:15
- >392
まるで嫌がらせのような内容だ…
騎士くんとやらは、コスプレしてる事になってるんだろうな(藁
- 398 :イラストに騙された名無しさん :03/05/08 23:10
- 外見と実年齢のギャップを埋めるために半年に一回(月光界では50年に一回)
里帰りという設定にしたのは良かったんだけど、わざわざコミケネタを入れなくて
も良かった気がした。盆と正月に親孝行、で流してほしかったな〜
- 399 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 06:54
- >392
コミケあわせで陽光界 に里帰りって…
すごい内容ですね。激しく読んでみたい気分になりました(w
新刊の書き下ろし部分の潮騒の陰は、崩壊後のショッキングブルーと緑魔のやり取りから
海王の剣を鍛えるとこの話でした。
最近、いろんな作家さんで耐性ついてるから月光界はまだまだ楽しめる話だけど、
なんだかなー。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 17:27
- 400get
- 401 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 19:46
- >398
>半年に一回(月光界では50年に一回)里帰りという設定
半年の間地球で暮らしてから月光界に戻って、また五十年間暮しているのでは
自信が無いが大地の守護者のラストでそんな話があったような?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 00:31
- 新刊なんぞどこ行っても置いてないぞ。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 17:44
- >402
いや、田舎在住だけど売ってたよ。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 18:19
- 「箱庭」で今回の同人誌リンドー編マンセーしてる人、正気なんだろうか・・・?
コミケあわせで陽光界に帰るリンドーの話なんて、
真っ当な編集なら筋書きだけで却下すると思うぞ。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 02:19
- なんでコミケ
他にもあるでしょー、せめて
新作ジュースと限定プリッツを秀子さんと食べるためとか
ティッチと夫婦喧嘩したからとかさー
コミケ行く人にはうれしいのかなー…。
私は嫌だけど。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 02:38
- 王の書庫にやおい同人誌がオニのようにあるというのも
どうなんだと思う・・・
しかもそれを知ってる騎士くん・・・読んだのか。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 11:44
- あ、新刊買ったのに読むの忘れて放置してた。
このスレ来て思い出したよ。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 17:59
- >405
コミケ行く人だけど嬉しくないよ・゚・(ノД`)・゚・
もう駄目ぽ
- 409 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 20:52
- 「まだ下があったか」って気分ですね。・・・コミケねぇ。
月光界はもうあきらめた。あきらめたから、せめて江戸幕府の本から
幻視舎の名前だけは削ってくれないかな。
結構好きだったんだよ。それなりに硬派で生真面目なサークルだった。
・・・その後身みたいなカオであの女子高生サークルみたいのがのさばっている
と思うと。昔の記憶に汚物塗りたくられてる気分だ。
単なる読者でさえモニョるんだから、
昔のゲンシシャ同人さんたち(SFマニアっぽい男性多かったみたいだし)は
どんな気分でいらっしゃることやら。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:03/05/14 01:32
- 幻死者の名前なんてエドバクフの今の本には載ってないですよ>409
- 411 : :03/05/14 01:43
- とりあえず3つ上げときます。
http://www22.brinkster.com/cutoff/siza/
http://www.h-gazou.com/index2.html
http://mizuki.sakura.ne.jp/~oz/oz/
- 412 :イラストに騙された名無しさん:03/05/14 03:09
- >>404
モニョっててもそんなこと書いたら管理人の逆鱗に触れるからとか
とりあえず褒めておくしかないとか・・・・
あるいは「箱庭」なんかで日ごろからマンセーできる神経がある人たちは
リンドーが同人女に成り下がっても平気なのかもしれない・・・
- 413 :イラストに騙された名無しさん:03/05/14 20:20
- 同人女がいやなんじゃなくて
なんていうかな…
同人誌発表だから仕方ないのかもしれないけど
いかにも、作者が手抜きで楽しんでいそうな設定だから嫌なの
- 414 :イラストに騙された名無しさん:03/05/14 22:52
- まきってブスなの?
- 415 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 00:20
- ジョーカーは美人だ
- 416 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 13:45
- 秀子さんも美人だ
- 417 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 14:37
- 同人は読んでないが騎士くん? 騎士はいないと誰かが言ってなかったか?
新刊の方は海と陸の断絶がブルーの所為じゃなかったとは……意外だった。
リンドーにとっては迷惑な話だったはずだが、彼女はどうやって海と陸の断絶を修復したのかな?
一番確実なのは張本人に説明させる事だが、簡単な様な難しい様な…
- 418 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 18:02
- >>417
騎士ってのはキャラの名前だよ。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 20:31
- >410
あ、そうなの?
結構しつこく奥付にのってて、苦笑いした記憶がある・・・けど。
さすがに独立したのか。よかったね。
- 420 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 421 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 09:21
- リンドーのひいひい婆ちゃんのユーミマコーカの活躍がもっとあってしかるべきなのに
全くといっていいほど何もない。ちょっと変。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 19:00
- >421
ブリーと緑の月光界モノに出てきたら
かなりゲンナリしてしまうので、出なくてよし。
…でも、アルギヤの恵比寿さんの話が読みたいな。
あれなら同人ノリでもいい。
リンドーがブランド品買いあさったり
ティッチがモー娘オタになっていても可。
- 423 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 424 :イラストに騙された名無しさん:03/06/07 01:01
- タピールの少年時代の話も読みたい。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:03/06/15 01:03
- 緑魔って、天界樹の子供の木と合体して生き返ると思う。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:03/06/17 00:45
- その場合、魂を失った剣は退化するのか?
- 427 :イラストに騙された名無しさん:03/06/18 00:56
- >>426
マキの世界においては大丈夫な場合が多い。
「剣にとっては必要だが緑魔にとっては不要な部分で剣の威力を維持するには充分な
ものだけが剣に残った。」
とか
「緑魔が天界樹の子供の木と合体するには、元の緑魔の緑魔たる魂のほんの少しの核の
部分だけで充分だった。あとは天界樹を通して再び全てが再生された。」
なんてくどい説明で乗り切ってくれると信じる。
- 428 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 429 :イラストに騙された名無しさん:03/06/19 23:47
- >427 ありがとう。
割と丸く収まる作風なんだね。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:03/06/20 20:56
- 御都合主義な作風ですね(w
- 431 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 13:18
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35007819
コレなんでこんなに高値になってんの?
ふつーに買えるよね?
もしかして知らんうちに絶版してたとか。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 15:21
- 5・6・7は出版社在庫切れ。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 16:04
- >431
特にその本はないらしくて、オクではいつも高値だよ。
復刊ドットコムにも復刊の要望が出てる。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=6048
- 434 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 16:07
- >433
復刊ドットコムを紹介するならこっちだろ
http://www.fukkan.com/group/?no=2181
- 435 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 16:15
- >434
そりゃすまん。
心臓に鎖で検索かけてて、他の復刊希望は考えてなかった。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:03/06/27 01:24
- なんで5,6,7が手に入りにくいのかしら。
いつも発売してすぐに購入してるから
こんな事になってるって知らなかったyo
版元品切れが続いてるそうだがなんかマズーな表現でもあったの?
- 437 :イラストに騙された名無しさん:03/06/28 09:42
- 奴隷にする話だからねぇ....
- 438 :イラストに騙された名無しさん:03/07/01 01:05
- 肌の色が黒い闇の巫女が奴隷市場で売られていたりして.......
某筋の人間が見ればどう反応するかは明白です。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:03/07/04 00:38
- 獣相のある人間にも2種類いて、動物が人間に似ちゃった種類、なんてのもあった。
人種差別が激しいね。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:03/07/09 01:10
- ライトノベルズで奴隷なんて
そこらじゅうにいると思うけど・・・
- 441 :イラストに騙された名無しさん:03/07/13 19:25
- >>440
それで何? 意味不明。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:03/07/14 01:05
- 上から続けて読んで分からない?
奴隷にする話というだけでマズーな表現とされるだろうか
ということですよ
- 443 :442:03/07/14 01:06
- >441へでした
- 444 :イラストに騙された名無しさん:03/07/14 09:31
- >>442
書き方に棘があるよ、と暗に言われているのかと。
1〜4&6・7巻は密林で買えるけど、5巻だけダメなんだよね。
- 445 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 446 :イラストに騙された名無しさん:03/07/16 01:55
- で、他の奴隷物のノベルズは購入可能なのかな?
441はこういう意味じゃないの?
- 447 :イラストに騙された名無しさん:03/07/16 11:21
- >>446
もしそういう内容が駄目なら「ベン・ハー」なんか発禁だね。
奴隷だしライ病だし。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:03/07/16 17:22
- 発禁かもよ? 今手に入る?
温帯の愚員もライ病伯爵はNGだったよ
- 449 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 09:40
- >>439
>>獣相のある人間にも2種類いて、動物が人間に似ちゃった種類、なんてのもあった。
>>人種差別が激しいね。
十二国記は半獣と海客への人種差別が激しいね
- 450 :なまえをいれてください:03/07/25 12:10
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 03:14
- 投票しようかどうか迷ってる。
昔の作品は好きなんだよー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056752008/684
- 452 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:50
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 453 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 01:07
- ジョーカーがイキナリ再開ですね。
で、今度こそ.......
- 454 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 455 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 11:07
- >>453
「ファイナル・ミッション」なんだね、最終章…大好きだからかなーりショック。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 14:40
- 今の麻城さんに話を畳むことができるのかね
- 457 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:53
- なぜジョーカーシリーズを終了させる必要があるんでしょうねぇ?
- 458 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 00:53
- >457
結構なことではありませんか。
それとも、月光界のごとく水増しして薄めてダラダラと続けて欲しいとでも?
- 459 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 00:57
- まぁ月光界はもともといろんなネタがあったんだろうし。
決着をつけられるのはいいことだと。
だって続き気になってたし。ジョーカー最期はどうなるのかとか。
終わらせられずに中途半端なまま連載打ち切りになった作家よりまし。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 23:39
- 他のジョーカー達(合計何人?)のエピソードって全然出てこないよね?
本シリーズが終わっても時々は読み切りで出して欲しい。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 09:11
- ジョーカーは一人だけだよん
特捜司法官は16人プラスジョーカーで17人
- 462 :通りすがり:03/08/07 12:43
- このスレ覗いて良かった〜 <ジョーカー再開
待ってみるもんだね。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 13:33
- >>461
特捜司法官はスペード・ダイヤ・クラブ・ハートそれぞれ13人、
+JOKER1人で合計53人では?
- 464 :イラストに騙された名無しさん:03/08/08 23:21
- あのジョーカーはJOKER-1なんだよ。
1がいるんだから2,3,4....がいるのが前提。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:03/08/09 20:39
- 特捜司法官は
スペード−A〜K:地球担当
ハート−A〜K:月担当
ダイヤ−A〜K:火星担当?
クラブ−A〜K:木星担当?
JOKER−1〜?:内部監査&臨時応援
じゃなかったかな?
- 466 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 467 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 468 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 469 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 470 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 00:01
- >>456
たしか原作はもう完成しているはず。
JOKERが延びたのは道原さんの都合だとか……
- 471 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 20:31
- 使い物にならない原作を改良する都合かもね
- 472 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 473 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 21:31
- >>471
昔の原作のほうが面白いかもしれない。
今の麻城せんせーの文章はよけいな注釈が多い。
それだけ行間を読めない&想像力の乏しい読者のために
割いているということなんだろうけど。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 22:18
- そこまで読者をバカにしているなんてサイテーですね
- 475 :473:03/08/15 23:59
- >>474
バカにしているというつもりで書いたのではないです。
「ここんとこがよくわからなかったです」とかいうお手紙を
貰ったりしてるんじゃないかな? と勝手に想像。
あとは担当氏との打ち合わせで「ここんとこが判りづらい」
と言ってるのかもしんない。
全部想像なんで、ごめん。
昔の方がテンポもよかったし余計な文章もなかったなーと
思います。
- 476 : :03/08/28 22:37
- ホシュ
- 477 :イラストに騙された名無しさん:03/08/30 00:00
- LVって何だ...............
- 478 :イラストに騙された名無しさん:03/08/31 05:05
- 久しぶりに見たら、何かすさんだ書き込み多いね。
>475
「この話を商業で書くと、かなり細かく描写しないと駄目で、それに伴って長く
なってしまう」とか同人で書いてたよ。
麻城さんってジュブナイル系では人気有る方かと思ってたけど、打ちきり多い
みたいだし、商業は大変だなと思ったよ。
人媒花シリーズも結局、打ちきりだったのかな・・・。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:03/08/31 11:33
- >>478
そう言えば私も絵土瀑布さんで今連載されてるリンドー続き話、買って読んでるけど、
なんでも「こんな現代のファンタジー、売れません」って言われて商業で出せないそうで。
確かにリンドーがこっちに帰って来てる時の話だから現代なんだけど、
ファンにしたらムゴイ話だよなー、と思った。
同人だから全国のファン皆が入手、は不可能だしね。
やっぱり当たり前だけど商業は売上が全てだから、作者・読者共に辛いところ。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:03/08/31 21:17
- 同人誌のリンドーは自分で打ち切りにしたよね
無責任だよ
- 481 :イラストに騙された名無しさん:03/09/01 22:10
- ジョーカーは新しいボディーをもらって末永くリィンと暮らしていくと思う。
もう変身はできないけど...
- 482 :イラストに騙された名無しさん:03/09/02 00:20
- 特捜司法官としていろいろヤバイネタを知っている人物をそのままあっさり引退させてくれるかねぇ。
新しいボディーということは生体間脳移植?
お偉方からすれば彼ら特捜司法官は使い捨てのコマな上に人権はないのだから、生体間脳移植をするメリットはないし解体するほうが後腐れなくリーズナブルな処分方法だと思うけど。。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:03/09/02 01:08
- >>481
なんじゃそりゃ、根拠あるの?
あ、まだ最新号読んでないわ、そのネタあるのかな。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:03/09/02 23:26
- >>482
リィンにはあの海王寺財閥がバックについていることをお忘れなく。
海王寺の当代は合成人間に人権を与える派だよ。
人権を与えられれば全てが丸く収まる気がする。
それか、ナイルのボディに移植とか........
- 485 :イラストに騙された名無しさん:03/09/03 11:20
- それではナイルの人権はどうよ?>484
- 486 :イラストに騙された名無しさん:03/09/03 23:52
- >>485
ナイルは無茶やって犯人に.........
- 487 :イラストに騙された名無しさん:03/09/04 10:49
- 流れブチ切りスマソ。正直嬉しすぎて幻覚かと思いましたよ、ママン。
昨日、近所のブコフ行ったんです。ブコフ。
そしたらなんか雷雨で人が全然いなくてガラガラなんです。
で、よく見たらノベルズ棚に「心臓に鎖」とか置いてあって、
100円コーナー!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、オク5k越えアタリマエの「心臓に鎖」を100円にしてんじゃねーよ、ボケが。
「心臓に鎖」だよ、「心臓に鎖」。(以下略)
…我が目を疑いました。指くわえてオクの価格を眺めて幾年月。
5巻だけなかったMY本棚に、やっとシヤワセが訪れました。これで今年の運は使い果たした。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:03/09/04 16:03
- >>487
今でも5kの値段がつくと思ってるの?
- 489 :イラストに騙された名無しさん:03/09/04 21:03
- >>488
ううん、売る気はもちろんナイよ。この間は確か3kだった記憶がある。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 00:33
- 確かにナイルの登場は伏線ありそう。
最終ミッションで何故新レギュラーキャラが出る?
- 491 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 01:47
- スマソ!!コミック派なんで話が分からなくなってまつ。姐さん方、ちとネタバレ
希望していいでつか?
- 492 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 02:00
- >490
ナイルはその前の話から登場しているよね
最終話登場の新レギュラーって誰?
- 493 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 09:48
- 【 メル欄 】参照プリーズ
- 494 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 21:19
- 訂正です。スマソ。
確かにナイルの登場は伏線ありそう。
最終ミッション間際で何故新レギュラーキャラが出る?
- 495 :イラストに騙された名無しさん:03/09/08 14:37
- >>494
だからその「新レギュラーキャラ」といのは誰のことを指しているのか?
・今までも出ていた脇役が今回多めに出ているため「新レギュラー」と呼んでいるのか?
・今回「初めて登場」した「新しいキャラ」のことなのか?
ちなみに今のところ出ているのは
JOKER、リィン、リィンの刑事仲間(今までのキャラ達。検死官含む)、ジェンクス室長、
1000年女王のラーミアみたいな不気味な占い師?、赤のキャラバンの人達、被害者達。
「新レギュラーキャラ」ってなんのことですか?
- 496 :イラストに騙された名無しさん:03/09/09 18:36
- 494の「新レギュラーキャラ」が室長のことと仮定するなら
再登場は広げた大風呂敷畳みの一環だと思うのはマキさんに対して好意的解釈すぎかね
- 497 :イラストに騙された名無しさん:03/09/09 23:16 ID:N6LcxMtw
- >>495
文面からはナイルをさしているとしか思えないが、
キミは何を期待して、どんなカウンターパンチを用意してウズウズと待っているんだい?
てっとりばやく御披露してみれ。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 02:29 ID:T6YMamol
- 単に揚げ足取りなだけでは?
497もそうだけど荒んだ書き込みばかりで雰囲気悪い
- 499 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 09:27 ID:k8oPiwSr
- >>497 ナイル説は少し前に否定されてませんでしたか?
私もただの刑事仲間としか思ってなかったけど…
結局思わせぶりな書き込みを最初に誰かがしたから、
皆知りたがってこうなったと思うんだけど。
最初に書いた人が、誰のことを指して新レギュラーキャラと呼んでるのか
書けばすぐに丸く収まるんじゃないのかな。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:03/09/11 02:26 ID:cgT4H7RA
- 発端になった人はχの歌声を読んでいないか日本語がヘタなだけで
なんの気なしに書いて叩かれ気味で出て来れないんじゃないかね
- 501 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 22:26 ID:P5VZ1Ocv
- χの歌声って今の最終章のいっこ前の話だよな?
- 502 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 23:07 ID:a5NXbDRL
- >>496
どういう間違った知識で「新レギュラーキャラ」が室長のことだと思うんだ?
もう一回単行本全部読み直せよ。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 23:32 ID:849P8cA/
- >>502
どうしてこの人はいつもいつも絡んでいるの?こんな過疎スレで。
気に食わないなら来なければいいのではないですか?
やっと>>500さんの書き込みでなんとなく収まったところなのに。
>>501さん
χの歌声の後に、まだ単行本になってない連載がいっこあったと思います。
連載1回目しか雑誌買ってないから分からないけど、確か占い師が出て来てました。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 23:42 ID:SUV8jz9J
- >503
ええ? その作品読みはぐれているみたいです。
コミックス未収録のジョーカーがあったとは・・・
作品名か掲載号判りませんか?
- 505 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 00:16 ID:nFN0NdD2
- >>504さん
新書館のバックナンバー見てみたらまだ買えるみたいです。
ttp://www.shinshokan.co.jp/shopcart/order-new.html
ウィングス2000年3月号 「JOKER・運命の恋人」(連載開始)
この作品と今のを合わせてコミックス最終刊になるのかしら?
- 506 :504:03/09/14 16:33 ID:CyN1Rz51
- >505
情報をありがとうございます。
3回連載?ではコミックスになりませんよね。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:03/09/15 14:47 ID:TOshyE1k
- 運命の恋人の前に、「本気の恋はいらない」という読みきりで1本あって、
それも収録されてない。
ジョーカーが女ジョーカー固定でハッピーエンドだったら寂しいな。
男ジョーカー固定も寂しいけど。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:58 ID:GB767LbT
- 男ジョーカーで固定されてナイルと結ばれるってのは有り?
- 509 :イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:23 ID:ULZoTbSy
- >>508
そうなってしまうと、今までずーーっと読んできたのは
なんだったのかという気がしないでもない。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:03/09/16 22:00 ID:7+vFqC3g
- そんなのリィンがかわいそうすぎるーっ
- 511 :イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:58 ID:TPx7hS0T
- 話の流れからはちょと違うんですが…
今、給料の振り込み口座をジャパンネットバンクにしてまして、
給料日当日の深夜2時くらいに振り込みお知らせのメールが
携帯に届くんです。
その時、「あ〜給料振り込みのお知らせだ。いつ聞いても
いい音?」と思ってしまいます。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:03/09/17 00:51 ID:gsvM6/8S
- 俺の予想では、
ナイル − スペードA
リィン − ジョーカー
- 513 :イラストに騙された名無しさん:03/09/17 08:23 ID:ILKRBvw2
- ナイルってレズビアンじゃないの?あ、リィンに迫ってるところ
あるから違うか。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:03/09/17 12:53 ID:xGr68nnr
- 先日、ジョーカーシリーズを全部読んだはずなのになんか
物足りないと思っていたら…
χの歌声がなくなってる!
引っ越しのどさくさでなくしちゃったのか…(´・ω・`)ショボーン
まだ書店にあるかなぁ…
- 515 :イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:58 ID:+9RDtByb
- やはりナイルの登場は大きな山場を控えてにことだったということですね。
もうすぐ終わりだってのにいきなり登場するんだもんな。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:03/09/20 16:00 ID:INgC9OOF
- オヤオヤ、またまた争いが蒸し返されそうな気配が。
劇中経過時間という意味ならば君は正しい。
他の人たちは現実の世の中の経過時間で判断して「終了間際」ということに反発したんだと思うよ。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:03/09/20 21:25 ID:+vgZ6RPD
- >>492,495,496,500
あんたたちは馬鹿だということが証明されました。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:03/09/21 20:24 ID:RSvO2XcQ
- カイオウジ財閥の力でジョーカーの解体処分はなくなります。
- 519 :514:03/09/21 20:56 ID:yIHSDl/H
- ブクオフに行ったらちょうどχの歌声があったので
買ってきました…。
なぜなくなったんだろう。謎です。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:03/09/22 19:03 ID:Lf4vICdC
- 麻城さんの新刊情報、どこかで発表されてます?
いろいろ見ているのですが、月光界関係の文庫は見つからなくて。いつなのかな。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:03/09/22 19:43 ID:xHWoWMwX
- 新書館のサイト>520
- 522 :イラストに騙された名無しさん:03/09/25 14:44 ID:mOQ5lXae
- 月光界復活への一票をお願いします
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=17505
- 523 :イラストに騙された名無しさん:03/09/25 19:24 ID:awcMfmNM
- 今回ジョーカーは誰に化けているのだろう、と読み直すと
もしかして室長? 最後だから顔は見せたくない、でも
いぢめたい、という屈折した愛情表現をミッションに絡ませて
いるのかなあ、と思ったり。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:03/09/25 19:53 ID:pIBmfSok
- >>523
室長の姿で現れるのはカイの歌声で1回やったから
2度目はないと思ったんだけど…
アサハカな考えだったのか…。
ナイルかバーリーかはたまたS-Aかと疑いまくって
ます。やっぱり誰かわかりません。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:03/09/25 22:30 ID:FPfba5Bl
- ナイルだと思う。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:03/09/26 23:02 ID:has6i4mU
- ナイルってモロおれの好み
- 527 :イラストに騙された名無しさん:03/09/27 02:43 ID:uFQ/xzC3
- 流れをぶっちぎる上に亀レス気味なのだが
某同人誌のあとがきを読んだのだが
江渡瀑布の話、あそこまで書いといてもうやめるって
どうゆう事なのだろうか・・・。
作者に何が起きたのだろう?
- 528 :イラストに騙された名無しさん:03/09/27 19:57 ID:LnCdVqs0
- 可能性
・結婚生活に集中したい
・ミチハラさんともう仕事したくない
・他に書きたいネタがある。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:03/09/27 20:49 ID:NT9tg2fB
- >>528
>・ミチハラさんともう仕事したくない
ってなんかあったの?
麻城さんて出版社とも何回か「なんかあった」らしい
ということを何かのあとがきに書いてたよね…
- 530 :イラストに騙された名無しさん:03/09/27 22:37 ID:0DvQKcSx
- 江渡瀑布の竜胆の話の絵は浅野真理さんだからこの件に道原かつみさんは関係ないよ
- 531 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 22:31 ID:GM+BSfBU
- S-Aは「スペードエース」だが、S-5は「スペードファイブ」になるのだろうか。
…なんだか戦隊物のようだ。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 22:40 ID:JsJyj8/E
- ジョーカーの解体処分日が来たということは、S-Aの解体処分も近いということですよね?
何故この点に作中でも、このスレでも触れられないのかが不思議だ。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 10:38 ID:oR+G+n8j
- ジョーカーは特に早かったりするのかも
あの変身能力は確かに負担が大きそうだし
- 534 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 20:30 ID:SQ759MoG
- しかしS-Aの言うことを鵜呑みにしてはいかんのかもしれん。
ていうか、「最後のミッションだ」と言ってるのは誰やねん?てことにもなるし。
今原作が手元にないんでうろ覚えだが、市民番号みたいなのがあって
リィンのが確か生年月日が入ってたと思うんだが
ジョーカーやS-Aのもそうであれば、多分S-Aは一年後ではなかったかなと
思う。「帝王の庭」だっけ、ラストで年月日入ってたから逆算したっけなあ。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 00:34 ID:Y3HXOX6g
- >>531
特捜司法官はジョーカー除けばSDHC×AJQKだけだったような
- 536 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 10:24 ID:IG1pS7He
- >535
今の連載で出て来てるんですよ
- 537 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 23:07 ID:09YvyYrA
- ジョーカーも他に数人いるかも。
あのジョーカーはJOKER-1。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 15:55 ID:X7nyDD6T
- 技術革新によって合成人間の寿命も人間並みになっていてもおかしくない。
任期を終えた特捜司法官は特殊能力を無くした形で自由になれるようにルールが変更されてて
促成培養&脳移植でジョーカーが復活すると信じる。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 16:17 ID:fDf3xYuS
- >>538
技術の問題じゃなくって法制度の問題だよ。
いくら技術が進歩しても合成人間に権利が与えられていなければ
その進歩した技術でますます道具として改良強化されるだけ。
ジョーカーが助かるには犯罪者になるか、
または世界を征服して法制度そのものを変えるしかないね。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 18:50 ID:yEl8SSSb
- >>539
法制度というよりは、特捜司法局の内部規範のような気がするが....
合成人間に権利を与える運動をカイオウジがやってもいることだしね。
なんか、ハッピーエンドの予感。
- 541 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 542 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 20:22 ID:nG6Gn+hq
- 盲導犬にだって老犬ホームがあるんだから、特捜司法官だって
余生くらい好きに過ごさせてもいいんじゃないかなあ…
すまん、今どうぶつ奇想天外見てるんで。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 23:17 ID:VeSRI9Cd
- 老合成人間ホーム。
よいよいのジョーカーにときどきリィンが会いに来たりするわけやね。
やだなそんな展開。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 01:19 ID:Ixgg6VBB
- 特捜司法官の平均寿命は45歳くらい。
で、35歳くらいで解体処分される。
ジョーカーってもっと若いかと思ってたが........
- 545 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 20:44 ID:v8XvAL4x
- 実はナイルが特捜司法官で、潜入捜査だったりとか。
実はナイルが次のジョーカーとか。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 12:34 ID:HmKvo+q4
- >544
「私は十分長い間活動してきました」っていうようなセリフがあったと思う。
S-A初出のときだったかなぁ?(うろ覚えすまぬ)
- 547 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 02:46 ID:tB70r9t8
- >546
私もウロ覚えですが、「ムーンファンタジー」の時じゃなかったでしょうか?
「私は十分長い間」
- 548 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 08:01 ID:3WzB73E5
- ジョーカーの話になると盛り上がるね…
- 549 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 22:26 ID:dOJNBRU5
- 「私も十分長い間」
だったと思う。試作体が処分される話題の時だった。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 23:05 ID:pARezPLe
- 低に蜂の巣にされたナイルの体とパーツを共有しあって
(ジョーカー+ナイル)/2の女性が出来上がり
ってオチだと思う。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 00:32 ID:t2BzTEmX
- S−Aと秋津っちが見たい。今回出てくるんかのぅ…?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 23:14 ID:Cys6FKyc
- >551
最後っていうなら出て欲しいねえ。
火星とか他の惑星の特捜司法官も見てみたかったねえ。
…そこまで世界を構築できなかっただろうけどね。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 20:13 ID:RD/m/0xF
- S−A出てきたけど、S−AかS−5がほんとはジョーカー
なんじゃないの〜って思うんですが。勘ぐりすぎ??
どっちかというとS−Aの喋り方がジョーカーっぽい気が
する。なんかちょっと丁寧なの。
S−Aはリィンに対してはもっとキビシイ筈。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 18:36 ID:V9UIL6gP
- 復刊ドットコムの掲示板痛すぎ
- 555 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 19:17 ID:FsL5ONTZ
- >>554
掲示板?
麻城ゆう作品へのコメントではなくて?
- 556 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 19:24 ID:Ka0eaI2a
- ナイルってそんなに重要なキャラだったんですか?
シリーズの終わりに突然出てきてやたらはしゃぐと思ったら、やはりそういうことでしたか。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 10:25 ID:isbQA1Xv
- JOKERが処分されてたら話が進まないってば。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 23:59 ID:ZJEA1Vnf
- ていうか、ジョーカーが処分される話だから最終章なのでは。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 21:35 ID:Z+4VY2g8
- >>558
すくなくとも既に処分されてはいないと思う。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 14:55 ID:e1zxiALi
- ・・・。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 19:50 ID:kNMz68Jt
- >>559
もしマジで処分されてたら、リィンと一緒に泣くよ…
- 562 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 00:22 ID:ZDqrY+wZ
- ジョーカー関係なしでものすごく話が進んでるぞ。
赤のキャラバンってバイオコンピューターリンクで統括してたのか・・・
- 563 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 10:37 ID:czUX1s9d
- あーそろそろ発売日だね。
でもうち田舎だから数日待たないと来ないんだー(´・ω・`)ショボーン
ジョーカーは最後の最後に出てくるのかなー。
切り札だし。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 00:24 ID:W4y8NcK/
- >>562
特捜司法局は植物コンピュータネットワークだぜえ。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 19:36 ID:UGUhWDGG
- なんだかバンバン設定が明らかになっていきますね。
だけど実は室長の動機に私怨があったっつーのはちょっとなあ。
いきなりキャラが安っぽくなっちゃったような気がする。
謎解きも何もなく話が進んでくのは、打ち切り予定だからか?
どんどん後ろのページに引っ込んでいくし、アンケート悪かったのでは。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 22:23 ID:HoMfskoL
- 合成人間の延命技術が開発されたとか?
- 567 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 15:17 ID:7TBOWqTU
- 雑誌の後ろが定席なのは
打ち切り間近か原稿の上がりがとても遅いかのどっち?
- 568 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 19:08 ID:pk4zc5Co
- 超大物って場合もある
- 569 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 11:43 ID:1Me/OR1f
- ひさびさに月光界読んだら、6巻81ページの誤植がすごかった
- 570 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 10:19 ID:fMi9mTqD
- 保守
- 571 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 20:59 ID:OebzQUgm
- 満員怨霊がネットオークションに出てるが
100円でも入札がないのか・・・
- 572 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:51 ID:tbbd4Zg6
- >571
書き直す前の、タロット占いは〜の方が好きだったな。
イラストも良く会ってたし。
- 573 :イラストに騙された名無しさん:03/12/11 21:48 ID:kRVybgVR
- ジョーカーは赤ん坊から人生をやり直すことになりそうです。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:03/12/12 22:38 ID:fI3+RbsZ
- なんとも陳腐なマキらしいオチですね
- 575 :イラストに騙された名無しさん:03/12/12 23:54 ID:iQ8HUNbD
- >>573
再生? 超人ロックかよw
- 576 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 04:30 ID:dv7eEmh0
- 冬祭には新刊出るのかな?
- 577 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 21:25 ID:lVsJfFxb
- 月下秘抄って別の月光界?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 23:56 ID:OHvyNLgV
- ものすごく昔の月光界だと思って読んでた>月下
- 579 :イラストに騙された名無しさん:03/12/14 20:00 ID:2ycJFk2A
- 解体再構築されて変身能力と怪力を無くして
普通の人間として生きる権利を与えられたってオチですか?
- 580 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 10:49 ID:yKrAs51k
- 【オマアジュ?】こぐまレンサ【パクリ?】
今週号のヤンマガ掲載・ロクニシコージ氏のこぐまレンサの表紙が
女子高生盗撮画像と同じですた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071552133.JPG
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071557188.JPG
- 581 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 22:11 ID:klhKdSvc
- >>580
気づいてる人はとっくに気づいてるよ。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:03/12/22 22:56 ID:qrCe/zeo
- 赤い旅団の黒幕は特捜司法局だよ。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 17:28 ID:isfu4fba
- ほ〜らっ!
ねっ! JOKER-2ってちゃんといるじゃん。
ここで知ったかぶりして「いない」なんてほざいていた方達、ご愁傷様。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 17:50 ID:43gjaVbZ
- 鬼の首をとったように嬉しそう
性格悪いよ>583
- 585 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 20:23 ID:qkqNz5bb
- 体が既に崩壊し始めてるなんて.......
解体処分なんかしなくても自然死しちゃうんじゃないの?
今回のJOKER-1っていつにもまして可愛く描かれてるように思える。
やはり脳移植で延命か?
それとも赤のキャラバンのバイオコンピュータ内に情報がロードされて....
- 586 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 20:43 ID:GAs09nhW
- ジョーカーって4人いるんだと思ってた。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 21:07 ID:XpRfgsov
- JOKERつってもほんとのトランプじゃないんだし
古くなって解体処分になる前に養成してるだろー。
特捜司法官の制度がある限りはどんどん作ると思うわ。
今月分はまだ読んでない。
明日見に行ってこよう。
>>585
赤のキャラバンのママン乗っ取りかも。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 21:10 ID:qkqNz5bb
- カルスト君が2人いたのがミソですよ。
新しい体を用意することは非常にたやすいことです。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 01:12 ID:ouBMuujG
- >>588
なるほど。JOKER-1の経験値も大事だろうしね〜。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 20:18 ID:BtV/ea6W
- でも脳にも寿命が来てたら、ボディ用意しても無駄なのでは。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 23:13 ID:qfvQf6+X
- >>590
記憶もコピー。
シックス・デイだったかな?あんな感じで。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:04/01/14 19:34 ID:ef7cqJGP
- 保守
- 593 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 10:25 ID:tKyMg3Wx
- 今日こそはWINGS読んできまつ…
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 20:56 ID:9+Rzqv35
- 一時的にSAの腹部に頭部丸ごと移植されます。
- 595 :593:04/01/18 20:57 ID:Uxg+BM0L
- 3軒目でやっとめぐりあえました>WINGS
ファイナルミッションはけっこう長そうなので、
単行本2冊分くらいで出るのかな?
- 596 :イラストに騙された名無しさん:04/01/20 23:04 ID:W1GRr1UY
- ほぼ同時期に寿命が訪れるSAの体では無理。
あのJOKER-2の体、もらった〜っ!
ってパターンかも。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:04/01/23 22:55 ID:UpkjfMcj
- たしかに、いきなりJOKER-2が出てきたのには意味がありそう。
ちょっと不自然だよね。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:04/01/28 01:11 ID:IAZH12WO
- S-Aも最後に秋津タソに会いに行ったりするのだろうか?
- 599 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 16:22 ID:dFIJVd4t
- 次回最終回に向け関連スレほしゅ
☆新書館 WINGS 4冊目☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065192462/l50
- 600 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 00:11 ID:Av3Qtv5i
- リィンが危ない!
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/02/07 10:27 ID:LvEHvfFE
- 打ち切りなんでしょうか
- 602 :イラストに騙された名無しさん:04/02/07 11:11 ID:B8hKnBeX
- 秋津を出してほしかった
- 603 :イラストに騙された名無しさん:04/02/07 11:33 ID:TswpVAlF
- すごく忌憚なく語りたいけど読んだ事ないの。ごめんね
- 604 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 09:26 ID:BEVXaxyA
- 打ち切りだとか、騒ぐなら、買ってアンケート出そう。
最近の厨受け漫画ばかりのウイングスは耐えられない。
- 605 :601:04/02/10 14:51 ID:Gyxhd1z3
- 「最近の厨受け漫画ばかりのウイングスは耐えられない。」と騒ぐなら、買ってアンケート出そう。
601は今月号の書き急いだような急展開と次号最終回の告知を見た印象を書いただけ
こんななら最終話を書いて欲しくなかったよ
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/02/10 21:43 ID:bqLmsLuw
- >605
単行本大幅加筆を期待しよう。
- 607 :605>606:04/02/10 22:42 ID:Gyxhd1z3
- コミックス未収録短編と今回の連載のページ数を考えるとさ、
単行本一冊分に匹敵するページ数を加筆してくれるなら可能かも知れないけど
そうじゃなければ大幅加筆は物理的に無理だと思うよ
- 608 :イラストに騙された名無しさん:04/02/12 21:22 ID:dCNZ6DKc
- えっ!?
あれであれって最終回だったの?
- 609 :イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:40 ID:3Kr3A5dp
- 今月発売号で最終回です
- 610 :イラストに騙された名無しさん:04/02/21 01:49 ID:9X091UO/
- 小説WINGSも休載かよ。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 12:42 ID:9fRYrqkW
- このスレ今日はじめてきてログをぱらぱらみてみたけど
麻城ゆうさんは現代物はいまいちだなとはごく正直に思ってはいたが
月光界シリーズはどれも好きだったりする。
ショウスウハダッタノカ_| ̄|○
同人誌を読んで無いからかもしれないけどD・Dも大好きだし。
子犬のようで可愛いなぁウフフ(*´∀`)と思ってた。
同人誌読んでみたいような読みたくないような。
そしてリンドーの続きが読みたいけどコミケネタは読みたくないような微妙。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:04/02/29 21:20 ID:XBLlN4Km
- >>611
自分も同じだ。月光界以外はほとんど読んでない。
半風水師はあしべさんに惹かれて呼んだ。割と好き。
やっぱり、同人出の作家さんは商業誌にでても
同人で活動してんのよなー。地方の自分としちゃ
商業誌のネタは同人でやらないでくれ、頼むてな気分。
‥‥早く全部そろえよう。なんでD・Dが緑魔になったのか
まだわかんない_| ̄|○
- 613 :イラストに騙された名無しさん:04/03/01 03:59 ID:onLqDu5R
- ジョーカーが終わったとゆうのにカキコが無い・・・。
そんなにダメダメだったのでしょうか?
こちら立ち読みできる環境が近くにないのでとても気になります・・・。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:04/03/01 19:24 ID:pxyDY48L
- 私はそれなりにうまくまとめたと思うよ。
安易なハッピーエンドではないけどまあハッピーエンドって言っていいと思う。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:04/03/01 22:18 ID:V8y+LZ4C
- いろいろなマンガのラストを組み合わせたようなラストじゃないかい?
- 616 :イラストに騙された名無しさん:04/03/02 01:08 ID:3WJPrBh0
- 記憶を無くして最初から恋ができる、ってのはキャッツアイのパクリ。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/03/02 22:00 ID:YQJaIsrR
- 記憶喪失おちじゃ、納得はいかないなあ。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:04/03/02 22:24 ID:BheaZHnr
- みちはらさんの手を経てもあのオチ・・
好きな作品がヘタレるのは見たくないもう消えてくれ
- 619 :イラストに騙された名無しさん:04/03/03 20:17 ID:CN5zCxjD
- ああいうラストにする女流漫画家ってのは私生活で何かあった時なんだよな。
何かあった?
- 620 :イラストに騙された名無しさん:04/03/03 22:32 ID:65MwHody
- 束、ストーリーの責任は原作者の責任でしょ?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 20:45 ID:IJE6U5jb
- 小説版S−Aのシリーズは続くんでしょうか?
- 622 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 22:57 ID:qZAxTe/Q
- なんで記憶を失ったジョーカーは顔を出してもらえなかったのですか?
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/03/05 01:51 ID:MMPbsjl1
- >622
性別を特定させず読者にお任せしたんじゃない?
私的には女ジョーカーなんだが
- 624 :イラストに騙された名無しさん:04/03/08 00:29 ID:Evm1A/Kx
- なるへそ。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:13 ID:vSfYI/Ml
- 影絵のシルエットは完全に女性だったよ。
手の大きさ、身長、胸のどれ見ても女性じゃん。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 18:13 ID:JBHSPa/t
- フィンが新しく知った魔道を大出力で使う方法ってどんな方法なんでしょうね?
- 627 :イラストに騙された名無しさん:04/03/18 21:19 ID:JuCEPJxY
- ムーンファンタジーの頃のジョーカーが一番美人だと思う。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:04/03/19 09:18 ID:6zl/cvGU
- 道原さんも絵がヘタレたよね
- 629 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 15:08 ID:jn4MC7er
- >626
それなら予想はある程度可能だ、知識売りの本能に反すると言ってるから
知識売りの能力を失うで無いなら、他には一つ子孫を残せない事しか見当たらない
そして使ってる本人の特徴は妖気、足りない力を取り込む方法は
暗黒丸自身にフィンが教えた他の妖魔を喰らう事、
妖気を吸収して強くなったキャラも月光界シリーズには居たし。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:04/03/23 19:33 ID:rkPeRc15
- JOKERラスト、ナイルナイル言ってた馬鹿の予想がまんまと外れてざまーみろ。
大体道原&麻城ファンなんてみんないい歳した大人なのに、
一人ガキが紛れ込んでてうざかったわ。恥ずかしくて顔も出せないらしいね。
二度とこないで下さいな、ナイル=ジョーカー主張クソガキさん。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:04/03/23 21:18 ID:pe7M63RI
- 主張したクソガキじゃありませんが、あなたこそここに二度と来て欲しくありません>630さん
- 632 :イラストに騙された名無しさん:04/03/24 12:10 ID:vziHuSvn
- あちゃぁ、久々に覗きに来たら雑誌の連載終わったんですか?
しかも、微妙な終わり方だったと?
とりあえずコミックス化を待ちます……が、
Wingsってどれくらい待てばコミックスになるんですか?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:04/03/24 18:02 ID:0NY9Eg+g
- 雑誌には夏予定と書かれていましたよ
- 634 :632:04/03/25 12:38 ID:rlKmiVC1
- >633 サンクス
気長に待ちます
- 635 :イラストに騙された名無しさん:04/03/31 14:16 ID:kQ4vnqz+
- シンガがユキミミを剣に毒を塗って刺し殺す話をどこかで
読んだ気がするのに思い出せない。(船長交代の話)
どこで読んだんだろう。どなたか知らないでしょうか。
微妙に気になって気になって。作品リストみてもわからない。
月光界系の同人誌は持ってないので、商業誌だと思うのだが
確信はない。流し読みはしたことがあるので、そこでみたのかな。
唯一見たといいきれる同人誌はリンドーがコミケへ行っていた…
リンドー _| ̄|○
- 636 :イラストに騙された名無しさん:04/03/31 22:14 ID:4fUQwm1u
- 商業誌の話ですよ。
ウィングスノヴェルズ 天界樹夢語り-4- シンデレラの呪い
の中の書き下ろし分 「猫招き商会 その後」です。
ちなみに刺し殺すんじゃなくて
毒(馬酔木の)入りスープで死ぬ が正解です。
いえ、ただしくは死んだ振り(w ですね。
...リンドー、そんなところに逝ってる場合じゃないぞ orz
- 637 :イラストに騙された名無しさん:04/04/01 00:15 ID:pojKrM2i
- 同人誌でもジョーカーの話はあれで終わっちゃってるんでしょうか?
- 638 :イラストに騙された名無しさん:04/04/01 14:37 ID:yLQiUB2z
- >636
ありがとうございます。
やっと胸のつかえがとれました。
しかしスープでしたか。記憶間違いしてますね。
「数ある毒でもこの毒だけが」みたいなことを言っていた
記憶だけはあって、シチュエーションはあいまいだったので
何かとごっちゃになったようです。
そういやジョーカーですが、ジョーカーの対であるS−Aは
どうなったのだろう。同じような年というか、作られたころは
かわらないはずだと思うのだが。まだまだ元気そうだったなぁ。
変身する能力がない分耐用年数も長いのだろうか。
あれだけこれまでのストーリーにかかわっていたのに
出番があれだけというのもなんだかなぁ。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:04/04/01 23:12 ID:04xAmKrj
- 共振反応とかかな?
そこまで陳腐じゃないか。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 21:50 ID:3Zrypvh5
- なんで今更終了させちゃったんだろ?
あと10年は引っ張れるとおもったのに。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 08:58 ID:mRaN4mnP
- 読者に人気がないか作者が飽きたかのどちらかでしょ
- 642 :イラストに騙された名無しさん:04/05/08 14:48 ID:TieyjZV2
- もう終わりですか?
後は忘れられていくのみ................
- 643 :イラストに騙された名無しさん:04/05/11 00:40 ID:dzA0ZTzW
- ブルーと暗黒丸の父親って、シンガ?
- 644 :イラストに騙された名無しさん:04/05/11 01:03 ID:pM19Nkg7
- はぁ?そんな伏線あったっけ?
シンガの育ての親の白い人じゃなかったっけ?
小説翼、次で最終回か〜
どうまとめるのかな?
まあ、まだxx編とかで続くんだろうけど。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:04/05/13 15:55 ID:RFeefzqD
- 白い人って伏線もあった?
もう何年も前だから忘れきってるよ
- 646 :イラストに騙された名無しさん:04/05/14 15:25 ID:gnutovza
- 妖魔の里で白い人疑惑を本人が打ち消していたが
ウソは言ってない、と余計な一言言ってたからなー。
月光界シリーズで自分の人格を変える魔道で気分転換してる見たいなウワサがあったし。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:04/05/16 18:28 ID:LbNZcZWL
- ノベルズの方、
新書館の目録だと「シンデレラの呪い」はまだあるけど
有隣堂のデータベースだと出版社品切れだな。
本屋のデータベースに負けてどうするよ新書館。
新しいのから無くなっていくのは一体……とかつい思うな。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 00:08 ID:kvPV5WfS
- 保守
- 649 :イラストに騙された名無しさん:04/06/18 22:09 ID:LABJvzp7
- 保守
- 650 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 01:20 ID:zL1Vsquz
- で、結局リンドーユミカの話に出てこないキャラってのは.....以下省略
- 651 :イラストに騙された名無しさん:04/07/05 22:07 ID:dtkXt6wM
- hosyu
- 652 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 13:45 ID:/knyWeEe
- 反風水師R、オークションで10000円てナニー……_| ̄|○
小学の頃麻城ゆうよく読んでて、反風水師も
「続き読みたいけれど出版社倒産したんじゃ無理だろうなあ」と思ってて
同人誌出してるてことを最近知って喜んだんだががが
結構一杯書いてるようだし、本人執筆分をシリーズごとにまとめて
総集編とか出してくれないかなあ………
- 653 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:22 ID:EMmfnDwp
- 反風水師Rさがせばどっかにあるなぁ。
面白いような面白くないような微妙な話だった。
まあ、麻城作品はどれもそんな感じだが。
そういや地獄使いがけっこう好きだったな。
禿に萌えた。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 19:23 ID:kUQmlwTq
- オークションに月炎黙示録とぶるーらいんが出てる
8月はコミケ前でオタクは買え控えの月らしいけど安く落札できるかな
- 655 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 02:11 ID:mkx1Djh7
- ヤフの赤の城初版なんだ
漏れの再版とコメント部分が違うって聞いたことある
- 656 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 20:13 ID:OpG2jwk7
- >655
そうなの?
私初版持ってるけど、どう違うのか気になる・・・。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 20:45 ID:v9WQMcJg
- 何勘違いしてんだろ、この出品者…
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50549842
- 658 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 22:36 ID:gFps+li0
- その本去年の夏コミで1000円で売ってたよ
その出品者はこっちの方がもっとスゴイ
送込■茅田砂胡 『炎の色-戦士クレアの思い出』デルフィ二ア 85,000 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24662760
- 659 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 00:52 ID:1mVMXsLT
- 復活ドットコムで月光界5「心臓に鎖」が
復刊リクエスト99票までいってます。
100票超えたら復刊交渉が始まります。
どなたか投票お願いします。
http://www.fukkan.com/group/?no=2181
- 660 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 21:24 ID:bBTODb0J
- >656
CMとの差し替えで道原さんのコメント漫画が増えてると聞いたことがある
- 661 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 04:09 ID:7tHFR2cC
- 21000円と19000円か…一時期は5000円くらいまで下がってたのに
自分も出品してみようかなw
- 662 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 04:39 ID:GAm69L4k
- >661
その落札価格なら>657の出品者もあながち勘違い野郎って訳でもなさそうだね
- 663 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 15:27 ID:B6V/FbVd
- おめでとうございます。
下記のリクエストが規定投票数(100票)に到達しました。
登録No.6048 登録日時 2004/08/04
--------------------------------------------------------------------
ジャンル : 日本文芸
書名 : 心臓に鎖
著者名 : 麻城ゆう
出版社 : 新書館
--------------------------------------------------------------------
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6048
これより復刊スタッフの方にて順次出版社や著者に働きかけを行います。
ただ、まことに申し訳ございませんが、交渉対象のリクエストが非常に多い
ため、交渉開始までお時間をお掛けしてしまうことがあるかと思います。
必ず順次対応させていただきますので、どうかお待ちくださいますようお願
いします。
- 664 :656:04/08/04 16:28 ID:iW0vTBh9
- >660
情報ありがとうございます。
なるほど、初版は確かに広告ページが多いです(10ページ以上ある…)
この分が道原さんの漫画になってるんなら、再販分も欲しくなっちゃうなあ。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 02:39 ID:bWhNWplg
- >662
いや、>657は勘違い野郎だろ
月下秘抄はほとんど内容そのまま数百円で買える文庫に
なってるわけだし
イラストのために何万も出す気にはなれないな
赤の城、本当に2万開始で出品したヤツいるな…自分じゃないけどw
- 666 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 16:52 ID:0zomHXdJ
- 今オクにでてるドージソは割りと出回ってるし
自分も持ってるから買わないけど
珍しいのとか古ーいのとか出て持ってなかったら
万単位でもつい買ってしまうと思う
だって昔の方のが面白いからさ・・・
- 667 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 18:37 ID:YelVIHYU
- 古いの珍しいのってコピー誌あたり?
- 668 :666:04/08/05 21:51 ID:0zomHXdJ
- 古いのだったらコピー誌とかオフセでも手書きでがんばってた頃
珍しいのとかなら商業誌の番外編で出したSSかな
原始陣時代のは基本的に流通少ないし情報も少ないから
知らない本とかイパーイ有りそう
前は某私設ファンサイトにリストがあったよね
肉筆回覧誌なんて出てきたらスゲー嬉しいけどね
- 669 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 23:06 ID:UlFEkKIF
- 調べたら今もネット上にリストはありましたよ?
肉筆誌が残っているなら回覧したいね
あの管理人も中庭の回覧企画なんてしないでこっちやってくれたらいいのにケチだ
- 670 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 00:13 ID:OiG0lkTx
- >669さん
ネット上のリストのアドレスきぼん・・・。
いろいろぐぐってみたけど見つけられませんでした・・・。
- 671 :666:04/08/06 00:38 ID:Rt6Hl/+E
- >669
ネット上のリストって絵土瀑布の発行リストのことかしら?
書き方悪くてすまなかったが
昔かのサイトにドージソ発表著作リストってページがあったんすよ。
70年代から90年代後半までのドージソリストがシリーズ別になってて。
なんか色々問い合わせとかがあったみたいですぐ消えたのよね。
プリントアウトしたものなら持ってるのだがログに落としてないのが
今でも悔やまれる・・・
こっちが残ってるなら私にも教えてホスィ
- 672 :669:04/08/06 16:29 ID:Smx3s5ZU
- リストを見たのは世界中のサイトのファイルを根こそぎ集めて無許可でウプしている海外のサイト
あちらこちらで紹介されているから手間を惜しまなければ見つかる
- 673 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 18:32 ID:Rt6Hl/+E
- 見つからない・・・
- 674 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 19:25 ID:OiG0lkTx
- 669さんが見たサイトはInternet Archive?
そこで色々検索してみたけど出てこないんだよね。
探し方が間違ってるのか、それとも他にもそういうサイトがあるんだろうか・・・?
- 675 :666:04/08/06 20:03 ID:Rt6Hl/+E
- やっと見つけた〜!
リンクでは全然見つけられなかったけど
直接検索して行ったらやっと出てきた。
669さんに感謝!!
- 676 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 21:12 ID:OiG0lkTx
- 674です。
なんとか見つけられました。
ヒント下さった方々、ありがとうございます。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 00:04 ID:+wY0tXkz
- 669のサイト見つけたと喜んだのに
過去の同人誌情報ページが見つからない……_| ̄|○
- 678 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 00:48 ID:p6r9c6XO
- >677
おせっかいながら
入力欄の右下からブルーグレーがイメージのページに飛んで
某サイトのURLを途中まで入れる
リストを「全部」に、形式を(下から2番目)を選択
そこから飛んだ173と174
微妙に親切で不親切な表現にしてみました。
がんがって探してみてください。
因みにリストは完璧ではありませんが、資料にはなるはずです。
- 679 :678:04/08/07 01:10 ID:p6r9c6XO
- スマソ補足
URLはここで晒してるやつならそのままでいいみたいだ。
- 680 :677:04/08/07 01:49 ID:+wY0tXkz
- >678
見つけることができました
自分の知ってる限りでもミスだらけの表ですが探す資料になります
ありがとう
試しに自分のサイトを検索した
無かったことにしたつもりの某パロディ小説が出てきて冷や汗ものです
- 681 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 20:35 ID:14IoQcHb
- また馬鹿みたいな値段で奥に出てる…
0ひとつ間違えてるよ、出品者さん
- 682 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 23:57 ID:S96Z1Uk0
- しだれ沼終わって次はSAなんだね。
かなり久しぶりだから期待と不安が半々…
- 683 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 21:42 ID:Q1LyQZY3
- まだ今の麻城ゆうに期待する人がこのスレにいたのか
- 684 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 22:57 ID:sEk4ezUM
- この人のアイデアはいいと思うし、ストーリー自体も悪いわけではないと思う。
ただ、それを表現する演出力と文章力、ついでに構成力が大幅に足りない…
どうでもいい部分も物語のヤマの部分も全部同じ調子で進められるのはなあ。
- 685 :682:04/08/12 23:40 ID:ssjInOQw
- >683
いや、どちらかというと今の麻城さんの手で触れないで...
ぐらいの気持ちです(w
でも、もしかしたらそれなりに面白いかもしれないし...ムリか?
>684
そう、あらすじはいいんだけどね。
今回の山場になるべきところもさらっと流されちゃってるね。
心理描写とか特に恋愛感情がどうもなぁ...というかんじ。
特に今回のラストのメル欄1の行動がまったく唐突に思えて。
キャラの心情に思い入れしにくい。
リンドーとティッチはじめ恋愛関係になるカップルが
いつも唐突にくっつくのが納得行かない。
そしてくっつく理由をいちいち不思議な理屈で
地の文で「説明」されるので余計にモニョる。
メル欄2とか、うまく使えばいい話になりそうなのに
単なるラストへの解説ですまされちゃってる。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 01:22 ID:atcX/MPv
- 確かに表現力に問題あるよね。
地の文での説明とかが鼻につくこと多いし。
でも、同人礼賛で萎えきらなければ、今でもそれなりにお気に入り作家だったかも。
時代の巫子や反風水師を経て、「ファンだ」と口にするのが恥ずかしい作家になったよ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 00:13 ID:CfuHbnrB
- 月光界、今回も一人脱落か。
「世界の命運を握る(かな?)子供達」って、あと一人?
・・・次回に突然出てきたりして
- 688 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 00:32 ID:cXmTPEIq
- 次回があるのかなあ?
真逆の剣の後書きに、メル欄まで書く予定って書いてあるんだよね。
で、今回でそこまできちゃったわけで。
続きは凄く気になるけど、書いてくれるのかどうか不安・・・。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 01:40 ID:THZhiA5q
- 世界の命運を握る子供たちに、
リンドーユミカは含まれるのですかね?
ユキミミサイドのコマじゃなくて、大地の守護者サイドだから別枠なのかな。
あと、ブルーたちの父親って結局出てないよね?
伏線じゃなかったのかな。
- 690 : ◆fZmo2twfOA :04/08/15 21:03 ID:Q1a/B2DB
- 自分の手持ちの本及びネットで見た情報を集めて、
麻城さんの同人誌リスト作ってみました。
http://artemis.s77.xrea.com/maki/
80年代の本はほとんど持ってなくて、ネットで見た情報を頼りに作ったので、
正確な情報を持ってる人のご指摘をお願いしたいです。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 22:38 ID:5KeKKfT0
- 手持ちの本で確実な部分の明記
ネットで拾った情報ならそのソースの明示
情報を募集するならそこからスタートだと思うよ
- 692 : ◆fZmo2twfOA :04/08/15 22:42 ID:Q1a/B2DB
- そうですね。
では、一旦デリってリスト作り直します。
お騒がせしました。
- 693 : ◆fZmo2twfOA :04/08/16 17:03 ID:rCNrvZxl
- 690です。
リスト作り直してみました。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 18:20 ID:nzBfEDGC
- 所有本からの推測だけど◆Zmo2twfOAさんはオフラインで逢ったことあるかもしれない
- 695 :687:04/08/17 23:00 ID:wvcfEuLC
- >689
D・Dのパパも出てきてませんね。
彼の首飾り(そういえばこれもどこにいったのか)とネンゲとの関係もわからん。
ところでD・Dがアルギャで開いたお店はどうなるんでしょう?
「死んだら店員さんに譲る」って約束があったが。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 21:05 ID:9OXfAzNj
- 遅レスだけど>687-688
続きは書かれないかもしれない・・・。
麻城さんがコミケでそれらしいことを言ったとか。
ソースは月光界ファンサイトのオフ会日記8月15日分。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 21:19 ID:9DRHYEsd
- http://kuluminosuke.mallkun.to/bba/ggg/2004_8/15.html
これのこと?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 23:16 ID:LO5ilGrH
- >>696
えっ・・そうなの?
もともと同人作家さんだし、商業やめたわ・・って言われればそれまでだけど・・
激しくショック。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 13:08 ID:ngoO5Q7z
- 大丈夫、マキセンセイとエイダイヤさんならば、「良識ある同人モノだから」
同人誌でも良心的価格できちんと通販してくださいますことよ。
・・・昔の読者としても、商業誌から消えてくれれば(本屋で名前を見かけずに
すむようになれば)
今の、中高生がえりしたチュプ人格やらカタリーやらを忘れて
うつくしい過去に生きられるというもの。
つーか、やめるならさっさとやめてくれ これ以上月光界をこわすな・・・
だいたいそれ、もともとはあんた個人の創作じゃないだろ
シェアワールドをのっとって、まるでもとから自分のオリジナルであるかのよーに。
たいした良識だよまったく。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 16:37 ID:wWUX3/sX
- 月光界がシェアワールドなのは本の後書きか雑誌のインタビューでそう書いているのをよんだことがあるから知ってるけどさ、他のメンバーが全く作品を書かず世界観の構築を放棄しているなら文句は言えないよ
- 701 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:30 ID:PSQr+IW8
- >>699
エイダイヤさんとやらを見つけに行かないとならないのか…
商業誌で知り、商業誌追いかけるのだけで満足してなので、正直('A`)マンドクセ
教えてくださってありがとう
- 702 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:31 ID:PSQr+IW8
- >>701
×満足してなので
○満足してたので
- 703 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:51 ID:fohLv74h
- >700
> 他のメンバーが全く作品を書かず世界観の構築を放棄している
ずいぶん詳しいんですね、幻視舎関係者の方ですか?w
そーかー、他メンバーがマキセンセイ様に比べて、
いい加減な連中だった、ということなんですね!
・・・関係者でもなんでもない、単なる読者の目には
マキがどかどか書いてるから、他メンバーが引き気味になって・・・
てな具合に見えたけどね。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 14:55 ID:itCef4Wl
- このスレによく出てくるけど幻視舎って何?
- 705 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 22:15 ID:UunEDhL3
- なつになるとけんさくのやりかたがわからないせいしんてきようじのひとが
はっせいしてこまるな とおもった。
・・・伏せ字ですらないのにねえ。はやく九月にならないかな。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 22:19 ID:TXpZ6AbV
- っちゅーか過去ログ読んでりゃ解るだろ>幻視舎
- 707 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 23:13:34 ID:vncSOwe7
- 月光界にクローン技術が無いってのも変だね。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 09:58:04 ID:OmKqJ+SC
-
- 709 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 02:53:24 ID:wQ/1dgD6
-
- 710 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 12:43:25 ID:FRVKprDw
-
- 711 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 16:21:39 ID:wDRyhN36
-
- 712 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 01:17:33 ID:naanAQRc
- ?
- 713 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 15:27:19 ID:FLFMTChp
-
- 714 :イラストに騙された名無しさん:04/10/16 13:52:48 ID:RSYLnYF2
- ◆Zmo2twfOAさんサイトをデリるなんて勿体ない
- 715 : ◆fZmo2twfOA :04/10/25 00:50:23 ID:kl7Xdl5r
- 一時削除してましたが、復活してます
ちまちました部分は直しましたが、新情報はないです。
何か情報ありましたらよろしくです…。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:04/11/21 18:51:13 ID:TQlx+eHM
- 麻城ゆうの部屋半復活したみたいだけど、すっげー見にくくなってる気がする。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:04/11/23 11:07:30 ID:YeXYC3u8
- 前も見づらかった
エイダイヤさんってセンスないよね
- 718 : ◆fZmo2twfOA :04/11/30 11:59:51 ID:NFRmrLo2
- 同人リストサイトのアドレス変えました。
http://maki-list.xrea.jp/
今は前のアドレスからも行けるようにしてますが、
近いうちに前のページは消しますのでブクマしてくださってる方は変更お願いします。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:22:45 ID:YO5OuMp1
- 月光界が一応完結したのにカキコ無しか。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:05/02/20 18:14:55 ID:dmJgmqd5
- あれで完結?
- 721 :イラストに騙された名無しさん:05/02/22 14:24:50 ID:ayz5iZUJ
- 完結でしょ。
最初に出てきた問題も解決したし、ジョーロウ崩壊も出てきたし。
長かったけど、ちゃんと伏線消化できたみたいだし。
他にネタがあるとしたら、闇の桃子ちゃんの行く末くらい…?
引っ越しで本はダンボールに埋もれてるけど、久しぶりに
リンドーの物語を読みたくなったよ。
あの頃は簡潔に説明できて、さくさく進んで、良かったなぁ…
- 722 :イラストに騙された名無しさん:05/02/22 14:37:09 ID:ayz5iZUJ
- 質問。
ノヴェルスのS−A1と、文庫のS−A1って中身同じだっけ?
(同じだったので買わなかったような気が…)
- 723 :イラストに騙された名無しさん:05/02/22 17:15:07 ID:O0hft2M/
- 張りっぱなしで回収できてない伏線がいっぱい残ってる
ような気がするのは気のせいか?
- 724 :イラストに騙された名無しさん:05/02/22 17:36:25 ID:3JWzU1hX
- 例えばどんなやつ?
- 725 :イラストに騙された名無しさん:05/02/22 20:32:21 ID:DpeSBWuX
- 神様の正体(バレバレだが)とか、暗黒丸達の父親とかかな?
選ばれた子供ってのは結局、リンドーでいいのかね?
それとも、まだ出てきて無いのかな。神様の目的の子供ってのは、
あの竜を倒せる人間だと思うんだが。
あと、真牙はどうなったんだろ。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:05/02/22 20:57:47 ID:3KyHXfPF
- >>725
真牙はリンドーが来るまでジョーロウにいたんでしょ?
生き残った人間=選ばれた人間、という意味だったらリンドーじゃないでしょ?
- 727 :イラストに騙された名無しさん:05/02/23 13:48:26 ID:+eIQDPhN
- 天動の呪器に辿り着ける子供は一人だけって話だったはずだから、
終わってないじゃん!って思っちゃうんだよねえ。
リンドーとブルーが会うところが見たい。
真牙はもう死者に近いとか言ってたのが気になってるんだけど。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:05/02/24 00:07:43 ID:oCwVgg9J
- 結局リンドーと出会う時代まで生き残ってたのはサファでしょ?
サファが選ばれたんじゃないの?
- 729 :イラストに騙された名無しさん:05/02/28 21:36:58 ID:Vx9GbaTT
- 月光界はあれで一区切りだと思った。
S-Aが終わったらまた違う話を書くんだと素で思っていた。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:05/03/01 01:45:02 ID:eCRrbS/6
- 暗黒丸たちの父親ってそこはかとなく正体匂わせてなかったかなぁ
- 731 :イラストに騙された名無しさん:05/03/01 15:56:13 ID:QqVbtVQm
- 雪耳…にしては、最初の氷樹への態度が変だったと思うんだけど
- 732 :イラストに騙された名無しさん:05/03/05 21:32:33 ID:+k5fz5dq
- 再開したSAってどうですか?
最近文章がカキワリっぽくざっくりしてるから
SAもそうなっちゃったのかが心配。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:05/03/07 09:17:47 ID:QkI/n7Da
- >732
誰が主人公でも、しゃべり方や行動パターンが一緒な感じがします。
名前が変わっただけ。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 23:11:32 ID:d2TQaxRE
- くーちゃんてかわいいね。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:05/03/11 01:20:33 ID:51WC9aX2
- くーちゃんと秋津の恋愛話路線になりそな予感。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:05/03/11 15:45:33 ID:64J2OoCa
- >>731
だから怪しいと思ったんだが?
だって、氷樹の人間形体を初めて見て動揺してるって事は…
気分転換に人格を変える魔道を使ってるって話もあって
たくさん子孫が増えて訳がわからんと本人も吐露してる事と考え合わせればw
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 20:26:19 ID:7U74vAXG
- 保守
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 16:12:23 ID:1FAD1B7W
- 保守
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 08:43:52 ID:+rrtyAPl
- どじん話で悪いが、5月のシティ出る本、新作載せるかな。
月光界シリーズはどうなるんだろ。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 21:14:31 ID:zZ5jxODh
- >>736
記憶と人格は別物なのでは?
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 19:56:14 ID:ZGPssgb0
- くーちゃんと秋津って特別な関係になりそうだね。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 17:50:14 ID:6DMWRy0P
- 特捜司法官S-A(2)出てるな
しかし周辺がディアプラスやルビー、プラチナ、パレット…で固められてる
その隣が801、少女漫画…
野郎な私は近付けませんぜ
まぁ隙を見つけて買いましたがね
新刊案内で見落としたら買い損ねるとこだったな
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 21:04:10 ID:6cFnkRF/
- 出てる本をまとめてるサイトってないんだね。
アマゾンで天界樹がプレミアついててワロタ。
月光界の商業本は全部もってるはずなんだけど、知らないうちにいろいろ
でてたら判らんからなぁ。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 21:44:58 ID:GJV7Twm9
- >743
◆fZmo2twfOAさんの労作サイトでリスト化されてる
http://maki-list.xrea.jp/
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 10:36:31 ID:ws6hrcDg
- 保守
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 23:03:06 ID:kDniHNKq
- S-A2巻出たのに話題なしか
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 02:05:43 ID:hhfUNdP9
- 月光界だけでいいやと思ったが、もう書かないのかな。
久しぶりに角川ファンタジーの読み返すか。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 09:15:12 ID:GA6d8wlw
- 新S-A1が出てるはずだが店に無い…
女性あふれる婦女子コーナー探したのに
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 16:22:37 ID:6GB5++qS
- 買えた
今はネコミミ女装少年よりメイド少年が流行ですよ道原さん
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 00:05:47 ID:nNvlDx4R
- 正直、年食った様には余り…つーか挿絵がロリ過ぎな気が。
秋津若返ってるよ秋津
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 01:34:21 ID:lGsAkE4T
- イアソンとリキがお子様になったことに比べたら
秋津の若返りなんてかわいいものだよ
今の道原さんの絵は個人的にはビミョウ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 02:28:32 ID:QUpvviMY
- 書店で新S-Aが出てたので買ってみた。
うーん、内容的に微妙。
説明だけでおわっちゃってる気が。
昔の方が勢いあったな。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 02:28:03 ID:k9VkD7v/
- 新S-A買ってあるけどまだ読んでない。。。
そんなにヘボいのか。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 09:57:39 ID:Z/V/4tJp
- リィンが元気にやってるっぽいのでそれだけでいいやと思った>新SA
S-Aも若返ってる気がする…
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 02:15:52 ID:Iv9qdA2v
- >>754
ハゲド
ジョーカーは終わっちゃったけど、新S-Aでは現在進行形っぽいから(・∀・)イイ!!
文章や表現力は落ちたkでお、続きが読めるだけまだマシか…
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 01:24:04 ID:S85znynv
- 崩壊挿絵、劣化文章の続編なんてイラネ
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 23:21:58 ID:eIAEMnzz
- リンドーの頃は良かったな…。
みんなはどの作品が一番好き?
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 12:32:07 ID:0JUW1XhX
- ブルーの目の色は、何色になったのだろう?
書いてなかったよね?
なんか尻切れトンボだな〜
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 01:41:21 ID:R4jaqJoa
- 元々やや筋書き的書き方の作家さんではあったけど
最近それが顕著すぎな気がする。
>757に同意でリンドーの頃が面白かったなあ。
インナータイムトラベルな話(タイトルがすぽんと出てこないが)とか
地獄使いなんかものすごい燃えたんですけど。
いまだって設定は面白いのになんか筆すべりぎみっていうか。
そういえば人媒花シリーズが意外とシビアで好きだったのだが
あれもしりきれだったなあ…あれは打ち切りか?
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 01:46:15 ID:PYBMx8lx
- >759
それは百万年分の一瞬だね>インナータイムトラベル
人媒花は確か打ち切りだったと思う。
この人、本当にネタはいいのに書き方がヘタだな、と思うことが多い。
地獄使いも「展開早っ!」とか思ったけど、3冊で終わっちゃった
銀の姫シリーズ(だっけ?)も、もっとエピソード増やして、
エピソードごとに書き込みを増やしたら面白くなるのに、と思った。
ということを考えると、中篇を1本ずつ書いてエピソードを重ねながら
大きなストーリーを書く、という新書館月光界の書き方は
彼女に合っていたのかな。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 20:50:14 ID:zHNGZ9U+
- >760
人媒花は同人か何かに載ってたけど、何かトラブルがあって
出版社に書けないって言ってやめたみたいだよ。そのトラブルが
気になる。
「地獄使い」や銀の姫というか「支配者の木」シリーズの方が、
打ち切りじゃないかと。角川ってよっぽど人気無いと3巻まで
しか出ないし。それでうまく纏められないのはプロとしては
失格だけど、割と心ゆくまで書いてるっぽい月光界がちゃんと
ラストまで書けてるので、そういう所で本出して欲しい。
「支配者の木」シリーズも無理だと思うけど中央公論で、じっくり
書いて欲しかったよ・・・。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 21:42:40 ID:DBNz8vGb
- どの時期だったか忘れたけれど、家族の介護で
筆をとれなかった時期があるときいたから
それじゃないかな<トラブル
地獄使い打ち切りだったんだ。おもしろかったんだけどねえ。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 01:26:45 ID:wDV3ATBW
- 自分的には、2巻ラスト近くまでは文句なしに面白かった。
3巻は…微妙。
なんというか、織田信長でめちゃめちゃ萎えたね。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 00:16:24 ID:OEsvVyIG
- 信長自体は別によかったけど
なんか畳みすぎ&決意が唐突杉で3巻だけ萎えた記憶あるなあ
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 08:12:02 ID:z/Nlk5FH
- 信長の陳腐さにも萎え萎えだったけど、
唐突過ぎ具合にも萎えたな、確かに。
九十九神も伏線あっての登場ならともかくさぁ…
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 19:13:46 ID:Fs65uW+a
- 打ち切られたって事なんだろうね。
2巻までで続くか決まるスニーカーには向いてないとしか言いようが無いねぇ。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 19:10:40 ID:+Mdv+BPV
- まあ打ち切りだとしたら納得の終わりといえなくもないんだけど。
でも地獄使いは表紙の雰囲気とかもよかったから
正直おしかったな。
内容がおたくっぽかったが反風水師もよかったのに
結局打ち切りだったしねー。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 16:22:02 ID:VIWFz8q5
- まあ、ピンポイントで我々には受けてるが、あんま売れてないってこと
なんだろうな。 同人でも売り上げが商業と同じくらいでてるならそりゃ
同人に行くだろうなぁという気もする。(笑)
女性作家は割り切り速いから、飽きたらさっさとやめてしまうんだろう。
それでもちゃんと話を終わらせてるところはすごい。某作家なんて(略
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 17:38:47 ID:NFkL7xMF
- 反風水士も2巻で終わったしね。あれ面白かったのに
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 17:12:03 ID:rcl2jfdV
- 地獄使いは3巻で編集も変わったんだよね。続き書きたいみたいな事を
後書きで書いてあったけど、麻城ファンって、ここで書いても熱心な
ファンレターとか書かないんじゃないかな。ファンレター重視する所
だときつそう。
反風水師は2巻は編集の意見に合わせて書いたから、自分の作品と思えない
って同人で書いてたな。でもって、おたくな内容は×&同人辞めろって言わ
れて中央公論と切れたとか。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 20:50:51 ID:Jt3ctULE
- 確か反風水師の2巻のことを同人誌で、
アレもだめ、コレもだめ、って編集にダメだしされた
スカスカの残りカスのような作品とか言ってたよな。
ぶっちゃけ、麻城ゆうのオタク礼賛は勘弁だよ。
時代の巫子(?)とか反風水師Rとか読んでて辛かった。
オタク要素もエッセンス程度なら笑えるけどさぁ。
ダメだししたって言う編集のセンスの方に共感するよ、わたしゃ。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 21:54:47 ID:fseKFUXF
- ハゲド
商業と同人の線引きってゆーか、そこんとこがネックになってるんじゃないか? とオモタ
オタクな内容は同人でやればいい
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 11:37:32 ID:v4PKff+9
- 私は時代の巫子より反風水師の方が面白かったと思う。
作家的に不満でも、読者は満足していることもあるわけで…
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 17:20:41 ID:qubdMWns
- 反風水師は読み返す気になるけど、時代の巫子は読み返す気になれないんだよなぁ。
設定が(やや)暗いせいかな。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 18:09:26 ID:i0y9RDNo
- 編集の注文:売るための戦略 って面は確実にあるだろ。
ラノベ読者の5%が熱心なファン層になる濃い小説と、
20%がとりあえず読んで続編を買ってくれる小説なら、
編集からの注文は間口を狭くするなとなる罠。
俺は濃い読者なので個人的にはどっちでも良いが、
結果的に売れ行きがいまいちで作品が出ない方がいやだな。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 21:28:11 ID:+uH4Kfog
- 同人もいつでも買えるなら別に同人でもいいんだが
いちいち調べて買うのもメンドクサイしなぁ。
まあ、書かなくても食えるなら書かないという選択肢もありだろうな。
ちゃんと全部終わらせてるしw
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:53:52 ID:AMuDvjt+
- すげぇ、あったんだ。麻城さん関係…長年ご無沙汰しているが、あれははまったな、、ブルー様ラブwwwD.Dもwwwファンレターとか書いたことないけど…続きが楽しみvv
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 19:59:53 ID:tQSlBp8n
- 月光界のその後はいつ再開?
リンドーが出る前の時代が舞台だろうね。
結局長生きしてたのはほんの一握り。どういうドラマがあったのか知りたい。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 16:23:57 ID:rp6xMDUk
- 気になって痛んだけど、反風水師SSってどんな内容?
小数部発行って、どこかで見たので、読んだコトある人ってほとんどいない?
時代の巫女とどう繋がった内容なんだろう。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 02:04:42 ID:I5SJrTz6
- え、月光界って商業的には完結したんじゃないの??
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 23:22:44 ID:UeR5ZUSn
- 月光界完結なら、ブルーのお肌はどうなるのー?
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 23:57:03 ID:Z1O02ukD
- ブルーって、リンドーの時代にはもういなかったんでしょ?
どうしてサファがいるのにブルーがいないの?
何かドラマが隠されている。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 11:53:28 ID:USS+Un5r
- 出てこないだけでどこかにいるのかと思ってたよ
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 05:25:51 ID:kAGngDCt
- 月光界なんだけど天動の呪器(だったっけ)をブルーが動かす話はないのかね
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 11:41:37 ID:3wwu5D5R
- ブルーとリンドーが絡む話がいつか読めるのでは…と
実は楽しみにしている。
ところでリンドーのご先祖サマ達って全員過去の話に出てきてる?
リンドーとDDの色構成が似てるのって偶然?
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:07:25 ID:8Nj3Cp6X
- どっちもオーロイレ様の血筋だからなんじゃないの?
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:16:39 ID:IoQMdC1s
- あの配色がひとつの理想形らしいからそれが理由じゃない?
ブルーが暴れる話はありそうだが、リンドーはもう活躍できない立場になっちまった
やな。ブルーの様な次世界創造候補者が現れるまで不完全な世界の現状維持をする裏
方になっちゃたもの。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:32:35 ID:W6Qdwif7
- ブルーはリンドーの時代には死んでると何故か思いこんでたよ。
同人では書かれてないのかな?
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 21:00:00 ID:+xLTCyVG
- リンドーの時代のあの人魚姫ってブルー時代の人魚姫とは別人なんだろうけど、
代々不遇な目にあってるのかな?
刀は分離再生したのかな?
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 21:39:15 ID:E0M7AnmJ
- 真珠姫は銀鱗姫の妹でしょ
海王の剣と海王の小剣は別のもの
たしかもう一つあるんじゃなかったっけ?
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 14:55:36 ID:TC665qNT
- 海王の中剣…とか。
>>785
たしかリンドーはこっちの人が1/8なんだっけ?
あとの先祖は誰だ、とか真剣に考えてしまう。
月光界とのハーフ同士とかで結婚したりしてるのかな。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 15:31:34 ID:Zm4rYOdF
- たしか、三つ又の槍かなんかだったような…
秀子が持ってるんじゃ…?
まちがってたらスマソ…
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:07:34 ID:y+llU3E2
- ヒデコさんが持ってるのが海王の小剣だよー
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:18:50 ID:y+llU3E2
- ごめん、確認したら小剣じゃなくて「海王の短剣」だった_| ̄|○
形は三つ又のナイフだけど、短剣なんだな
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 01:07:09 ID:Brx5e8xH
- >>791
ハーフ同士の子供はハーフのままでしょ?
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 03:31:33 ID:DEL4AFmR
- 1/2と1/2の掛け合わせはクォーターじゃなかった?
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 08:44:03 ID:vmrFqro2
- 1/4の確率で、0%
1/4+1/4=1/2の確率で50%
1/4の確率で100%
4人に一人は完全に月光界の形質の子供。
等と、理科の遺伝の授業でならったメンデルの法則を思い出してみる。
人間はまあ、そんな単純なもんじゃないけど。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 19:36:42 ID:8uOmRVjG
- リンドーユミカと竜の生き残りの戦いは書かれたの?
ザレの男女比がアンバランスな原因は明かされたの?
十年以上前、図書館で月光界シリーズ読んで
面白かったから買おうと思ったら大陸書房アボーンしていた。
それから、あとがきで10年続きは書きませんって言っていたのには呆れた。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 23:03:45 ID:v4ib21q/
- 月光界って結構な数があるようですが
SWや十二国記のように同じ世界観の話をいくつかにわけて描く、ってタイプでしょうか?
リンドーユミカ編を追いたいんだけどどれがそうなのか紹介お願いします。
というか他のシリーズとのリンクが強くて話がサッパリわからないってことにならない?
十二国記の陽子編のようなものを想像してるんだけど。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:47:30 ID:XojAQmkW
- 直接リンドーがらみの話は大陸で出てたの(界渡りの魔道者〜帝王の絆の6冊)
が角川で出直しになったのと、その続きで出た桃子主役の話2冊
(闇待ちの大陸・月影の聖母)で今のとこは終わってる。
後はウィングスノベルで
○月光界秘譚 全1冊
(真牙の子供のころの話)
○天界樹夢語りシリーズ 全7冊
(主役は新キャラ「ショッキング・ブルー」・リンドーより時代が下がる・子供のころのサファとかも出てる)
ウィングス文庫で
○月光界秘譚シリーズ 全4冊
(上記1冊完結のとは別物・天界樹夢語りシリーズの続き・ジョーロウ滅亡の話)
○月光界・逢魔が時の聖地 全3冊
(さらに続き・ブルーのからみの話として一応完結・舞台はハンカ)
角川ビーンズ文庫から
○月下秘抄シリーズ 上下・外伝1
(ストーリー的にはまったくリンドー・ブルーのシリーズに絡みなし・新月闇の魔物の正体とかに触れてたりする)
知ってる限りでは以上だと
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:54:22 ID:XojAQmkW
- すまぬ
○天界樹夢語りシリーズ 全7冊
リンドーより時代が下がる
↓
時代がさかのぼる、だ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 13:46:26 ID:sw7h02nj
- >>800
ありがとう
界渡りの魔道者から順に見てみる
古本屋に言っても置いてなかったんでアマゾンで注文しますた
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 22:31:14 ID:hX8ZYvGA
- 去年特捜司法官SAの新シリーズがでてるのを発見して即購入。
で、1巻読んだ後、2巻を読んでると、どうも昔に読んだ記憶が…
ブックカバー外して表紙をよく見ると、2巻には「新」がついてなかった…
昨日「新」の2巻買いましたよ。これから読みますよ。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 03:09:08 ID:hXZEbkSx
- >803
もし良かったら、読み終えたら1巻よりましになってるかどうか
教えて貰えないだろうか。
1巻が個人的に地雷だったもので、怖くてまだ買ってないんだ。
- 805 :803:2006/01/04(水) 21:08:30 ID:dCdEDXqN
- >>804
うーん地雷がなんだったのかわからないけれど、1であやふやだったネオヒューマン
が中心の話。いい性格の新キャラもでてくるし、1巻で消化不良の感じがさらに
深みにはまった感じで、続きは読みたくなった。
ただ、これ特捜司法官でやる必要はあまり感じられないな。
テーマが合成人間からネオヒューマンに変わったけど、秋津やSAのキャラと
融合しきれてない感じがする。
あと、ネオヒューマンが生理的に受け付けられない人にはお薦めできない。
- 806 :804:2006/01/04(水) 23:29:43 ID:GuNCWq6d
- >805
ありがとう。
やっぱり今回は手を出さないでおくことにするよ。
ぶっちゃけネオヒューマンだろうがなんだろうが構わないので
特捜司法官がイキイキとしている話が読みたかったんだ。
新1巻は単なる段取りとその操り人形で構成されたものを読んでる感じが
して、ちとしょんぼりしたんだけど(これが地雷)、
新2巻も同じような感じみたいだ。寂しい。
昔の特捜司法官シリーズ、すごく好きだったんだよ。
ジョーカーやSAとかの人間臭くせつないキャラ描写&
話も骨がしっかりしててぐいぐい引き込まれて、とっても面白かった。
小説もマンガもアニメも全部集めてたのになぁ。
- 807 :803:2006/01/06(金) 23:33:52 ID:GQGeMRew
- >>806
よくわかる。
正直「新1」よりも「2」の方が面白かったもの。
ま、いつのまにか秋津と同い年になってしまった私は、最後までついていくよ。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 00:17:21 ID:3A+n9rAQ
- 部屋の整理をしていて、
○年振りに麻城さんの本を読み返した
一番は「リンドー」だけど、「SA」も好き
「新SA」の存在を知って、読みたい!
と思ったけれど、このスレ覗いて、躊躇いがでた
>ジョーカーやSAとかの人間臭くせつないキャラ描写&
>話も骨がしっかりしててぐいぐい引き込まれて、とっても面白かった。
それを再び味わいたいからこそ逆に、「新」は読まない方が無難かなぁ
一応は「新」がつかない2冊の出来事を踏まえての続編ですよね?
前作がなかったことになっているわけではないですよね?
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 01:29:27 ID:+TzZtX1s
- >>808
ちゃんと続いてるよ。
好みは分かれる内容だと思うけれど、新SAはいずれバケると思う。
文脈からは根底にあるテーマは同じだと思えるので、
とりあえず買ってみてもいいと思う。
- 810 :808:2006/01/12(木) 00:07:12 ID:XBcIYun+
- >809さん、ありがd
読みたい気持ちアップしたので、
図書館で借りることにしましたw
買う気までは、まだ起きなくて・・・
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 19:21:57 ID:B8MRDQLH
- ネオヒューマンのネタだけで何巻まで引っ張れますかね?
どうしてネオヒューマンネタにこだわってるのかよくわからん。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 17:01:23 ID:Joaoohty
- 自分の体細胞を培養して交換部品に使えるんならば、
足を長く作っとけばネオヒューマンになれますよね?
消化器官もちょっと消化能力を強化しておけば胴体も短く出来る。
何の健康問題も無く見た目だけはネオヒューマンになれるよ。
しかし、こんなクローン技術があるんならジョーカーも再生できたろうに、
なんて言っちゃいけないか。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:59:38 ID:k7uWR2hv
- >812
仮に再生できてもしてはいけないというところがよかったと思う。
今でもジョーカー大好きだ。
新SAはうまく加速できたら、いい作品になると思ってる。
まだ、エンジンがかかりはじめという印象かな。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 20:12:53 ID:D57emLMz
- やっぱり男性が主人公の方がいいんでしょうかねぇ?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 23:35:42 ID:xMj62mPx
- ジョーカーで人と人造人間の関わりを描いた。
SAでも同様。
新SAではその要素にネオヒューマンを足し込んだ。
人と人に在らざる者の関わりほ描くという点では変化はないけれど、
どんなネタでリィンでは書けなかったプロットに持ち込むんだか楽しみ。
個人的にはノリ・メ・タンゲレやキャウみたいな話を読みたいけど。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 00:04:37 ID:jBLZG8T6
- キャウは道原さんの完全オリジナル
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 19:58:12 ID:h48doFN9
- 新SAでは基本的にリィンは出てこないってこと?
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 22:14:59 ID:dZipTb4C
- >>817
基本的には出てきていない。うわさ話程度で、現状が語られている。
出てくるとしたら、キャルのあとから入ってきた女刑事が出るかも。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:11 ID:SVLZdBGP
- 新SAでは、ジョーカーは未だ御存命だよね。
何か期待できるかなぁ?
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 21:38:44 ID:SVLZdBGP
- 旧SAから5年以上経っているんだよね?
SAの寿命ってあとどのくらいなんだろ?
ジョーカーよりは細胞への負荷が低いから、寿命が長いんだろうけど。
ちょっと気になる。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 17:22:08 ID:K540UTTF
- ムーン・ファンタジーのS-Qと新S-Aのクーちゃんは
同一人物とは思えないす
代代わりしたんだろうか
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 19:51:19 ID:Vxspn4Y3
- 新SAはまだ本題に入っていないからね。
でもまあ、旧人類にはなんか抵抗のある設定だw
>ネオヒューマン
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 21:39:52 ID:iMz2d8i6
- ネオヒューマンと旧人類(現人類?)とは子供がつくれないってのは相当飛躍した設定だな。
今後のストーリーにどうかかわるんだろ?
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 13:45:02 ID:YSipSNlX
- 遺伝子違うとか子供作れないとか
なんか種ガンダムを思い出すのす
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 23:28:55 ID:Y9j8mxof
- 女性型合成人間って卵子を排出しないんだっけか?受精しないんだっけか?
男性型の場合はどうなんでしょう?
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 18:36:45 ID:r9kwLGJM
- 排卵させることは可能、で、その卵子に遺伝情報がない。だっけ?
男性型の記述ありましたっけ?
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 15:09:53 ID:XnoUoSa1
- キラリンがどうして急に............
どういう必然性があるんだろ?
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 17:42:26 ID:wNHyLwmp
- 特捜司法官はネオヒューマンに化けることは出来ない!?
これが今後の展開のキーワードだね。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 22:39:58 ID:cBWCXL3H
- 月光界の話は出さないのかなぁ。個人的にはリンドーが最終的にどうするかが気になってから長い年月が過ぎ去ってるんだが。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 00:08:29 ID:EXu1yOU/
- リンドーは現状維持の役目を受け継いだわけで、現状の月光界で安定させ続けるんじゃない?
ブルーの話からすると、間に合わせで取り繕った世界だからぶちこわして作り直さないと
完成しないらしいが。
何がどう完成してないのかはっきりは述べられてなかったが、月光界になる前の世界は、
太陽の恵みを受けた世界であり、月に生命が無かった(精霊が居なかった?)世界との事
なので魔道法則そのものが間に合わせのパッチ部分なのだと思われ。
個人の資質で何度も出来る世界だと技術も社会も進歩できないのよね。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 00:18:26 ID:VfMc+TwC
- リンドーがコミケ会場に出入りしている話を読んで
作者の同人礼賛思想にうんざりした
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 22:41:03 ID:a256VpFo
- 作者が礼賛してるのって古き良き……ってのがつくんだよね。
確かに作者の所属しているところは古き良きまったり
活動サークルでよろしいんだろうが、なんだか
現状に即していないし、小説に混ぜるのはやめてほしいと思った。
特にリンドーはなあ。風水師はんかは別によかったけど。
(もともとキャラがおたくだから)
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 00:09:14 ID:xYljQ29m
- 今北
専用スレがあったのか。マターリしてていいね。
とりあえず言わせて。
マキの小説は、文章下手だし日本語間違えてる事が多いし
空白多いし説明口調のセリフ多すぎだしご都合主義だし主人公マンセーだし
でも、何故か面白いんだよね。
新刊出ると真っ先に買ってしまうよ。
以上、お邪魔しました。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 22:21:25 ID:3eRJbOoc
- とりあえず30部発行の特捜司法官S-ASSを持ってる俺は
勝ち組?
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 08:04:04 ID:tY+JEEvW
- >>最近でた、30部限定本(SAss)などを所持しています。コピー交換可能です。
こういってコピーしてくれる人がいるから誰でも勝ち組じゃね?
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 15:15:00 ID:XV6+rBeB
- >834-835
kwsk
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:37:41 ID:wbxXdkmK
- 誰か反風水師SSを持ってる方はおられますか?
もしくは内容を知ってる方
すいませんが情報をお願いします。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:48:23 ID:kv5TFhM3
- もってるよ。反風水師SS
2巻みたいな大筋なんだけど、もっとオタク色(っていうかコミケ色)が強く出た
作品だった。たしかガメラが動くとかそんなかんじの。(ガメラってガメラ館です。晴海の)
オタク色満載だったけど、読後感は2より良かったです。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:50:49 ID:kv5TFhM3
- 838です
すんません、上のはRでした・・・
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 11:54:17 ID:OemL8Xcj
- SS 持ってるのって、作者の関係者ぐらいじゃないの?
時代の巫子と繋ぐ話しとかって、どこかで見たが、読んでないのでしらん。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:50:55 ID:lwTD5Tpt
- SSって、
反風水師の漫画家が描いていた漫画のコスプレをした男女(名前忘れた、忍?)が
コミケで出会って意気投合(というか役になりきって、誓約した?)して、
手に手を取って逃亡(時代の巫女を読む限りは子作りに行ったのか…)
した話なのだろうか?
だったら、8ページぐらいのコピー誌だと思う。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 17:26:49 ID:OemL8Xcj
- 841>
持ってるんだな・・いいな。もっと詳しく載せてくれ(ワラ)
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 17:55:17 ID:lwTD5Tpt
- >842
持ってるんじゃなくて、持っている人に見せてもらったことがあるんだよ。
某オフ会(麻城さん全然関係なし)の時に「読みたいんだ〜」と厨そのものに騒いでいたら、
2年後ぐらいに会ったときに「確か読みたいって言っていたよね」っとそっと渡されたwww
よっぽど記憶に残っていたらしいです。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 18:03:35 ID:OemL8Xcj
- 843>
読んだコトあるだけでも うらやましいぜ
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:16:46 ID:kcOWr+Ku
- 麒麟MLのオフ会に反風水師SSを持っていったことがある
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 22:53:57 ID:ZYuQD5f4
- >841は>845にみせてもらったのか
つーか >845は持ってんだな。詳しく教えてほすぅい
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 10:29:29 ID:du9FmTor
- >846
行動しなされ。上の人を参考に、
麒麟MLにはいる → オフ会に参加する →S Sが読みたいと力説する → 次の年にサンタさんが来るかもしれませんwww
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:08 ID:D6m7Vq13
- 本日、新SA2を読んだ
1よりは、おもしろかった
ホント、麻城さんって、題材やキャラは興味深いけれど、
昔は思わなかったけれど、最近は表現力がイマイチになった気がする
新SAは長編に入るのかなぁ?
以前のSAくらいの長さが良いのではないかな
新SAは長さの割には、説明が多く、盛り上がりはイマイチなような
(2で1のあらすじをバラしていいのかよ?!)
どんな結末はあるのだろう?どんな陰謀wがあるの?
そんな期待を煽られた先の結末としては、ちょっと・・・・
新SAは、続編が前提にあるかもしれないけれど、
風呂敷を大きく広げて、畳んだ時にはスケール小さい!
と思ってしまう
その根底は広く深いのかもしれないけれど、物足りなさを感じてしまう
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 02:54:48 ID:SzPSOv1M
- もともとまきさんは
設定がおもしろく、人物もおもしろく
文章はやや書き割りというイメージ。
ただ、介護かなんかで執筆ペース落としてた後
あたりから、書き割り具合がひどくなってる
気がする。前はもうちょっと情感こもってたような。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 12:22:47 ID:JUUT7F7A
- 反風水師SS コピー誌なら大した量ないだろ、かきこんでくれ!
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 14:28:35 ID:XvtlVvUx
- >850
漏れの持っていないコピー誌をウプしてくれるならSSやるよ
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 12:50:50 ID:pRw0A0wr
- >851マジかい? なに希望だ?
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:15:34 ID:8xcK0OnM
- 某漫画家のように作者から著作権法違反で訴えられても知らんぞ>850-852
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 10:23:34 ID:m/zuMoG1
- >851よ、850だが、ここにウプするにはムリやで
ttp://www.acpit.com/~rental1/webmail/webform.cgi?ID=850
へ連絡くれ
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:56:08 ID:swXJ5eNg
- 851>850=854
「月光界旅券」か「ミナス興亡」があるなら身バレ承知で連絡するが持ってるか?
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:44:30 ID:IlZRal/6
- 850>
いろいろコンプしてるつもりではいたが・・
「月光界旅券」か「ミナス興亡」はないかもしれんorz
なにか他で探してる物はないか?
捨てていい、フリーメールとかで連絡くれ。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 00:18:28 ID:ud0NbQZT
- >>855
横レススマンが
特捜司法官SーASSならどうだ?
俺も身バレ承知で参加したい
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 14:44:32 ID:y7fyNSpy
- 850だが、SーASSなら俺もってる。
あたらしいし、そのあたりなら、ここ来るヤツもっていそうだな。
ここで、持ってるもの暴露するのは得策ではないと思うのだが・・
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 20:26:28 ID:3SGmjsWH
- コピー誌ではなけど、「ゆう」 の前の 「勇」
の頃の作品がある。参加していい?
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 21:14:12 ID:QEhbp+RH
- 学生時代の作品が読みたい
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 01:06:01 ID:PF5fzoYg
- それ、持ってる人ってどんな人よ 読んでみたいなぁ
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:57:42 ID:u5qMJBqV
- S-Aが子供ネタが多くなったのはリアル世界の影響なのでしょうか?
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 09:28:38 ID:50BdkG7w
- 少子化対策か。なかなか大変だな
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 01:55:43 ID:o/0ATRDs
- 新SA買おうとすると旧SAを危うく買いそうになる。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 19:00:37 ID:hdPkg4SH
- SAのキスシーンって出ないですね。
方針転換?
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 23:57:29 ID:RQrBDwnr
- キスシーンは道原が入れてたんだよ。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 00:53:26 ID:PFkNmH/Y
- もともとジョーカーの最初の話ってのは、
「色っぽいキスシーンを書く」というお題で
書いたんだけどな。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 19:52:58 ID:lVp6bFtW
- SAと秀ちゃんのキスシーンに期待。
それをベジコウモリ辺りに見られて..........
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 20:03:40 ID:DuW0tpSI
- 【アニソン】オタカラin大阪 14曲目【カラオケ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1146625631/
みなさ楽しくアニソンうたいましょ
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 12:59:56 ID:mjKBOYET
- 今更ながら逢魔が時の聖地について質問です。
トープが「もう生贄は必要ないとターコイズに伝えろ」といってますが
なぜもう生贄はいらないんでしょうか?
なにか読み落としてる?
- 871 :sage:2006/06/13(火) 11:11:52 ID:OsB5usCN
- トープが強い妖魔になって戦うから…?
そういえば何か変だね。雰囲気にごまかされてたかも。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 01:25:40 ID:SA+vIRah
- うわーい、IDがSA。記念ぱぴこ。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 13:11:12 ID:Bp2EAJRX
- >>870です。
>>871さんのいうように
ト−プ自身も強い耐性を持ってる+妖魔の里の長の邪霊気
で牽制する、ということかもしれませんね。
泥に埋めた車輪も関係あるのかな、とも思ったんで
もう少し読み込んでみます。ありがとうございました。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 13:25:59 ID:nH4QUi5I
- そろそろリンドーが出てくる話もこないかな?
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 13:25:47 ID:+60B+LTO
- えーたいやさんちのリンク集の一番下、自治体アンテナショップのリンクの中に
>>718の同人誌リストのまとめサイトがぱっと見わかんない形でリンクされてるよw
(一番下の点々の中に貼ってある)
何考えてこんなことしてるんだか
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 17:49:56 ID:A596RLOL
- >875
うわ、ほんとだww
テラワロスwwwww
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:46:10 ID:SJF/HvZ0
- 月刊「COMIC リュウ」創刊
2006年9月19日発売(毎月19日発売)
田中芳樹×道原かつみ 『銀河英雄伝説』
あの『銀英伝』が「リュウ」と共に復活! まずは2号&3号で前後篇掲載
――あなたは英雄たちと再会できる!
ttp://comicryu.com/soukan.html
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:44:23 ID:Z2bnJSHK
- >>877
スレ違い。
ここは麻城さんスレであって、道原さんスレでも禿鷹スレでもない。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:48:52 ID:YPNde8xA
- 今、ジョーカーシリーズを読み直してるんだが、ひとつ気づいた。
試作体達って異常に弱くないですか? 愛人の女性に殺されるなんて.....
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 02:03:06 ID:1GGWUmMc
- 同人媒体とか、まとめて商業誌で出してくれればいいのに。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 08:30:51 ID:EZVZRHgL
- もうじきお金が必要になって.............
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 02:20:21 ID:IPFL/LEG
- 新刊でたのに過疎にも程がある。
しかし秋津目当てに買うにもいい加減つかれてきた……
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 21:09:07 ID:fdSB8DYJ
- わりと楽しみにして読んでるよ。
はるか昔にマンガのJOKER読んだ時にえええええこの人犯人にしちゃうのという
話があったんだが、新刊はえええええこの人死んじゃうのという驚きがあった。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 11:40:54 ID:9IUxS7B6
- ありがとう。新刊出てたのね。
明日買いに行こう。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 06:36:32 ID:HcMd3lbp
- 昨日SA3買って読んだ。
正直、オモシロかった。
前にここで「微妙…」と評したのが申し訳ないくらい。
まだ続くんだよね?
ネオヒューマンの王、と振りのあったセドナが大化けするのを見てみたい。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 14:15:25 ID:n6WBEBd5
- SA新刊読んだけど、しんどくなってきた。
地の文にしろ各キャラの表情にしろ、同じ描写が続きすぎる。
読み難くなって悪文になってるように思える。
合成人間とネオヒューマンのキャラが多く、人間が出てこないからか、
人間ドラマがないせいか、
小説内での対照的な人物がいなく、立場の違いからの面白みが少ない。
一冊読んでも感動も何もなく、文章もキャラもウザく感じて、
一番面白く感じるのが秋津のドラマ描写ってどういうことだ。
昔はこんな事なくて、全てが面白くて、
何度も読み返す熱狂的なファンだったのに。悲しい。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 19:23:05 ID:HcMd3lbp
- >>886
それはあなたが成長したからではないかな。
なんつーか、まだ話の途中のような気がするのね。
セドナを始め、登場人物がわざと薄っぺらい造形なのはなんか意味が
あるのではないかと。
期待しすぎか。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 22:52:53 ID:4zQaELbW
- まあ文章はうまくないよね。
ただ、文章が下手なのが引っかかって読む気にならない小説もあるけど、
これに関しては、かなり懐かしい感じのSFマンガのノリが
気に入ってるんで、文章についてはあんまり気にしないで読んでる。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 23:38:49 ID:7pmDQ720
- やっと3巻とも揃えたので一気に読みました。
懐かしくて普通に面白かった。でもなぜあの子を死なせたんだああああ〜。
とりあえず今後に期待。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 20:36:26 ID:JmHOw+Qm
- JOKER-Tって廃人になってたのか?単なる記憶喪失じゃなかったのか?
もうJOKERタイプは作らないってのは、やはり合成人間の権利を尊重しての話なんだろうな。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 02:23:39 ID:bXbyx1Nd
- あの娘に対して容赦なしですね。頭が悪い娘でも、いい娘だったのに。orz
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 21:34:45 ID:WuveN+5n
- 3巻出てたんだ。店にあるうちに買っとかなきゃ。新書館の本は発売時に
買わないとすぐに返品されるからねえ。
一時期よりはマシになったけど、相変わらずの説明臭い台詞とページ稼ぎの
段落がえをなんとかしてほしいな。秋津秀とサムソン・中略・エル・アーシーの
イニシャルがS.A.だとか、SA々木SAムソンでSA2だとかいう小ネタばかり
やってないでさ。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 03:41:38 ID:vn9XAszL
- えっ、新刊出たの…?
春に出たやつすら、まだ読んでなくて放置してるorz
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 01:56:30 ID:lBeSr4eC
- 年末にでたのは知ってたけど、春にも新刊が出てたなんて知らなかった
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 22:22:10 ID:/ghmPZEa
- 3巻読んだ。>886にほぼ同意。
ミラーレイク社長様への「謁見」シーンは特に壮絶だった。社会に出た経験が
ロクにないんだろうなあと。
それと表紙にいた新顔の特捜司法官はいつ出ますか?あの顔つきだとS-J
あたりかな(w
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 15:13:49 ID:KvNeMvsv
- 元々微妙にト書き作家の傾向があり、人物も話をまわすために
いるから、意外な人が意外なところで死んだりひどいめにあったり
してたもんだけど、最近感情移入できない文体に磨きがかかったね。
まだ、昔のリンドーとかはのれる文章だったのに。
筋立てはきになるので、推敲を何度かして、環状部分の描写を
後付するとまたましになるんじゃないかな?
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 17:52:35 ID:qJyyhMCn
- クーちゃんかわいいね。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:22:19 ID:htD5yl0e
- リンドーの話書いてくれ
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 00:09:57 ID:UwoK3BTv
- >898
角川に突撃したら?
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 07:31:50 ID:CHsNqkqB
- ていうか皆挿絵のサインにつっこまないのな。
秋津秀じゃダメだろ
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 00:30:35 ID:9Ds+sYOM
- それより、S−Aが2代目だということに誰も突っ込まないのか?
ていうか先代はどうしたんだ…
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 10:55:25 ID:tOkTgoph
- そういえば、リンドーとかの力って、
陽光界じゃ発揮できないきがするけど、そんなことはなかったんだっけか?
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 19:52:47 ID:EsodHVTm
- >>902
陽光界では精霊が居ない(月光の霊力が弱い)ので精霊ををためる事が出来な
いとなるかな。
自分が溜め込んだ精霊を使う分には問題ないかと。エネルギーの補給が満月や
直接月光を浴びてる時くらいしか出来そうにないからそうそう使えないだろう
が。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:15:05 ID:+HG+PHI2
- 夜な夜な月の指輪を月に向けてパワーを溜めるリンドー。
その際なぜか庭には小さな竹藪がある。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 02:11:16 ID:JRbU1+5Z
- >>904
そんなシーンが同人作品にあるのですか?
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 21:34:21 ID:Bz71JrFt
- >905
んにゃ、若人の知らないギャグ。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:44:09 ID:i66m/Tq0
- 陽光界にいる間は、陽光界標準で歳をとってしまうとか?
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 03:53:27 ID:l+DwAiLL
- たしかそんな設定だったね。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:35:25 ID:Um99tAj/
- 月光界に行った夢ってみたことない?
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:52:30 ID:9T3aCGRp
- 6000年生きるって、リンドーはその間もずっと生理あるのかな?
卵細胞がなくなっちゃうよ。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 10:57:48 ID:w6bBD3W1
- >>907
>>908
命の重さを自覚すると年は取らなくなるんじゃなかった?
だから長い間だと不自然なので大学卒業と同時に月光界に帰った設定だったかと
時間の流れが違うから10以上修行してても良い筈だからね
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 19:04:17 ID:cbC27eUW
- ヤフオクで古めの同人誌が安く出てるね
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:30 ID:GBO6Y6C+
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wacha_az?
これのことかい?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:01 ID:GBO6Y6C+
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tain633?
逆にこちらは強気の高値スタートだ
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 18:32:17 ID:mnKi7YUp
- 同人誌ってもうかるの?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:41:17 ID:9fE8PEfe
- ものすごく一部に儲かってる人もいる。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 23:37:22 ID:/tsjL+sd
- ●麻城ゆう●同人誌●帰ってきたないしょの月光界● 12,000 円
麻城ゆう 反風水師の朱雀きらら原案 送込『銀の秩序』 19,500 円
- 918 :【omikuji】【otosidama】:2007/01/01(月) 21:05:11 ID:nAqh1l4B
- TEST
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★