■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全人生で一番笑ったライトノベルの場面は?
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 00:30
- 電脳空間のなかでセックスをするためそっち系統の設定(プロパティ)画面を開いたら、その中に
「ハード・ノーマル・イージー」
「胸ゆれのオンオフ」
「残機設定」
という項目があったシーン。
読んだその日、一日中そのインパクトが頭から離れませんでした。
たぶん当分離れない。
漫画板の元スレは以下。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013112746/l50
- 2 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 06:41
- いや・・・ほら。2げっと・・・・・とか、さ。そういうの、してやろうぜ。
気持ちはわかるけどさ。なんていうか、「繋がってる」っていうのかな・・・。
大切にしなきゃ。いつか、裏切られる、その時まで、精一杯。
だから。
2get
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 13:50
- 「凶悪・暴悪・陰険・邪悪、悪辣・陋劣・極悪・獣心、ここまでそろえばそーゆー名前の八つの星が降りてきて、勇者にひとつずつ宿るんじゃないかっていうくらい‥‥」
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 13:52
- 2げt
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 14:26
- 大久保町は燃えているかの
「その名ももへい」。
笑い死ぬかと思った。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 14:32
- 2get
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 14:35
- 2get
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 14:43
- 2げっと
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 14:59
- 2ゲトー
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 15:05
- 2月戸
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 15:09
- 我、2を得たり。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 15:19
- スレイヤーズ第一巻の一行目
「どかばきごけぐしゃっ!」(倍角文字)
今の人はWebでフォントいじりとか普通だから
何が面白いのか多分分かってくれないと思うけど…
- 13 :オーフェン無謀編:02/06/13 15:21
- 「その日、私は何故かその劇場でアルバイトなどしていたのですが」
「何故か……なのか?」
さりげなさにワラタよ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 15:59
- 2
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 16:46
- リアルバウトハイスクールで
南雲が中学校のセクハラ教師をしばくところ
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 17:04
- 今日は何番だ? でスイッチが入り
ですが・・・昨日は3番でございました で笑い氏にしますた
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 17:19
- 2gatto
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 17:22
- イリヤだな。
あえてここでは書き出さないが、
鉄人中華丼のシーンはひたすら腹をよじった。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 17:26
- >16
故16の御冥福をお祈りいたすます>笑い氏にしますた
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 20:49
-
2
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 20:59
- 滅茶苦茶古いが「ネオ・マイス」というシリーズの二巻
主人公の兄貴の刑事の業務報告書に悶絶した。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 21:23
- 「さらば愛しき大久保町」のテレビ収録の場面。
大腸がよじ切れるかと思った。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/06/14 01:07
- 「ああ、その吐息に触れて薔薇も怯えよ、麗しのサンダーストロンガー姫……」
ドラマガ立ち読みしてた時に激しく吹き出しそうになって氏ヌかと思った。
- 24 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/06/15 00:12
-
@ノハハ@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∩^▽^)< リクエストで新スレおめ。 JCBリボ払いで
□……(つ ) \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ∋oノノハヽo∈
/ (∩^▽^) 新スレおめでとうございまーす♪
/ 回……(つ ⊂)
/ | ̄ | (_)_)
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/06/15 02:45
- あかほりさとるの「ラムネ&40」
いろんないみで超ワラターよ
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/06/16 01:34
- オーフェン「乱暴はよせ」
リナ「へ?」
オ「九割死にくらいのところでやめておかないと、ついうっかり死んだりしたら、まあ少し困るぞ多少は」
リ「九割って……。もう一声!」
オ「その上は十割しかないような気がするが……まあ仕方ない。今日だけだぞ」
神っぽいもの「あの……今日死んだら明日はないのだが。それにそんな軽いパパ口調で神の運命を決めないで欲しいと思うあたりどーでしょう」
妙なテンポのよさがツボだったのか、激しく笑った。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/06/16 09:36
- >26
てかあれは序盤から最後まで禿しく藁えるような
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 17:55
- 女をだますにはまず優しさ、のめり込ませるにはニヒルさで
最後は弁護士と戦う強い意志です。
死を覚悟したことはあるか?
上の2つは結構ワラタ
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/06/19 00:38
- やはりオーフェンとスレイヤーズが強いねえ。
ということで、別系統をと川上稔・都市シリーズ(電撃文庫)より。
機甲都市・伯林5巻のあとがき。作者の友人が深夜の公園で空を飛んだ話。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/06/19 00:40
- >>29
それを持ち出すなら、「キノの旅」のあとがさとおとがそだろう。
アレより凄いのは見たことないぞ。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/06/19 00:40
- 阿智太郎の格ゲーで自分の足に負けた話。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/06/19 00:42
- aあとがきといったら、6502だろ〜。
作文の話や、猫道の話はさいこ〜〜でした。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/06/19 00:44
- >>30
あの二つは、左上の小さな文字までちゃんとそうなっているのが笑える(w
- 34 :イラストに騙された名無しさん:02/06/19 11:17
- カンフーファイターのあとがき。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/06/20 09:12
- クロスカディアのあとがき。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:02/06/20 09:49
- あとがきばっかりかよ!
- 37 :イラストに騙された名無しさん:02/06/20 10:01
- オーフェンのあとがきの雨宿りしてるひとのはなしのやつ
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/06/20 11:33
- オーフェン作者がミステリーで出したやつの後書き
- 39 :イラストに騙された名無しさん:02/06/20 23:41
- 「さあ、卵を産め」
- 40 :イラストに騙された名無しさん :02/06/21 01:58
- ほとんどがオーフェンとスレイヤーズみたいなので別のネタを。
真・無責任艦長タイラーの
「ただ上官にも、尊敬できる上官と、そうでないのがあるというだけの話です」
「私はどうなんだ!?」
「親しみやすい上官」
「く――ッ!!」
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 03:35
- 人生でとは言わないが、ファミ通の野村美月「赤城山卓球場(以下略)」の卓球
○○の語感で。ファミレスで必死に笑いを堪えたっていうか堪えきれなかった。
自分はバラエティとかではクスりともこないめったに笑えない方なんだけどな
ぜか。
というより、あの本はそれ以外に何の価値もないんだが、あの笑いだけで200
円くらいの価値はあると思った。本スレでは平気でこの言葉が出ちゃってたけ
どあれで笑えなければこの本はチリ紙/燃料同然。
ま、結局地雷なんだけど、立ち読みで100ページくらい読んでみると書店で恥
をかけるとおもう。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 05:57
- 「タツモリ家の食卓」の作品ができるまでを、書いたあとがきは死ぬほどおもしろかった
- 43 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 16:45
- ……古橋さん、もう少し話し合う必要があるようです
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 19:04
- ブラックタイガーの登場シーン
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 20:34
- 「教団はどうなるんだよ!」
・・・あかん、イトーヨーカドーでマジ笑いしちまった・・・
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 20:39
- フルメタ短編二巻のラグビー部の話後半。
メモ帳片手の主人公と洗脳受けたラグビー部員最高
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 23:40
- >46 ああっ、先を越された!
『殺せっ!! 殺せっ!! 殺せっ!!』
- 48 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 03:16
- 時は金なりという時間さえ惜しい。
笑い、かつなんとなく納得した。
>47
元ネタ知るとさらに笑えるぞ。「ガンホー、ガンホー、ガンホー」
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 07:45
- 一応軍隊であーゆーものがある、つー話は聞いてるんですが他に何かあったりするんですか?
フルメタは軍事ネタとか好きだなあ。あまり詳しいわけではないが
スクラップド・プリンセス 通りすがりの子守歌より
スーピィ君登場シーン三種。
あのイラストで買ったんだよなぁ……棄てプリ
- 50 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 18:11
- 「うちの艦隊は逃げる真似がうまくなっちゃって,まあ」
銀河英雄伝説
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 20:37
- 「をーっほほほほ、おくたばりあそばせ」 小早川奈津子@創竜伝
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 21:34
- 同じく創竜伝から、終が女生徒から預かったラブレターを続に渡す場面で
続「何です、これは」
終「ラブレターだよ」
続「兄弟どうしで、それは人の道にはずれますね」
みょ〜にツボにはまりました。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 22:21
- 田中つながりで
「アップフェルラント物語」の後書きで、田中芳樹が
チェコでカレルチャペックの墓を「なでなで」してきた
と書いたのがツボにはまってしまった…。
- 54 :イラストに騙された名無しさん :02/06/23 00:00
- ラブレターネタといえばフルメタもすごかったっけな。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 00:58
- 銀が英雄伝説。
〜またしてもオーベルシュタイン大佐!
「貴官の目にはありとあらゆるものが罠に見えるらしいな」
「閣下、お聞き下さい」
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 03:37
- 「そういうお前もさぼっているんだろうが!」
「てめーほどじゃねぇよ!」
「五十歩百歩という言葉を知っているか?」
「似たようでも五十歩の差は確実にあるってことだろ?」
十二国記:小野不由美
キャラ:雁国の漫才コンビ
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 09:24
- 星界の戦旗
「まさか・・・貴女にも見分けがつかなかったのでは無いでしょうね?」
アブリアル天然だよ・・・
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 10:18
- 「愛と青春のサンバイマン」
読んだのは、かれこれもう10年前くらいかなあ。
どこの出版社だったのかもさだかじゃない。
講談社X文庫だったかなあ。
畳みかけるようなギャグの嵐に、大学の講義中に笑ってしまった
覚えがある。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 13:57
- 「友情は何物にも換え難いのさ」
「だったら、場外馬券以下だね」
ライトノベルじゃないが、どっかのHPにのってた台詞。読んだ瞬間爆笑した。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 13:58
- 「友情は何物にも換え難いのさ」
「友情は何物にも換えられないのさ」
の間違い。スマン、逝ってくる。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 14:26
- >54
「あなたが好きです。いつも物陰から見ていました。〜」とか言う文が
「いつもお前の事を見ているぞ、今すぐ楽にしてやる。〜」という文に変わる奴か。
銀英外伝2巻はある意味ネタの宝庫だな。
「お前さんは存在自体がジョークだからな。」
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/06/25 15:00
- 「こ、これ……ど、ど、どうします?」
「……そうだな、とりあえず所長が帰って来る前に――」
所長が帰ってきた。
テンポの良さにワラタ
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/06/25 20:20
- >62
メール欄に出典を書いてくれ。
読んでみたくなっても探すに探せないよ。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/06/25 23:42
- >63
ブラッドジャケット
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/06/26 21:54
- >64
サンクス
てか読んでた。全く気づかず鬱。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 02:07
- 反則とは思うが、昔読んだネット上のフルメタル・パニックSSの一文。
かなめ「あんたがいつも食べてるそのあやしい干し肉、なんの肉なの?」
宗介「うむ、近所の」
しぱーん
かなめ「あ、あぶない言葉を聞くところだったわ‥‥」
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 09:43
- フルメタの短編はホントに笑える。
つか、最近これ以外で笑った事ないな・・
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 10:00
- 俺はドラマガだけで読んでるんで
フルメタ、スレイヤーズ、オーフェンは短編しか読んだことないっす。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 22:39
- オ^フェンの短編かなり笑ったのになぁ……
キース!
- 70 :イリヤの空・無銭飲食列伝:02/07/01 22:52
- 五十個百個の山盛りではない「皿の上の五つの餃子」というのは視覚的な錯覚を
引き起こしやすいが、隣にタバコの箱なんかを置いてみると三日間くらいは笑える。
- 71 :魔界都市ブルース6 ベビー・フェイスの無頼漢:02/07/02 19:02
- くびくび飲っている小さなウワバミへ、
「お名前は?」
と訊いてみた。
「せちゅら」
「あー?」
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 00:21
- グロ魔術師殿
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 01:09
- 企画段階での商品名は「ザ・接着剤」、
実際に使われた商標は「灰色の草原にわたしを埋めないで」
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 01:29
- とぉぉぉぉふぅぅぅぅぅぅぅっ
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 08:10
- 読んで、ではないが、友人と3人で同人の原稿を書きながら
「なまたさう」「なまたさう」と二人でつぶやいてたら、
その本を読んでない友人が
「なまたさうってなんだ〜!! 気になって原稿できん!!」
と叫びだしたとき
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 09:16
- 「だったら、あたしが生まれた時に、どうして来ないの、大馬鹿者!」
笑う場面じゃないんだが、笑えた。
いやだ、赤ん坊の王様なんて。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 20:15
- >>76
た、確かに!(w
12でも十分若いんだぞー!
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 16:51
- 宗介とかなめの映画撮影時のセリフのすり替えに笑った
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 21:38
- >>キソの旅の著者近影?だっけ?場面じゃないけど
TSUTAYAで、普通にマジ藁してしまい隣の女がこっちを見たのを覚えてる
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 01:06
- 「この歴戦の勇者に何でも聞いてくれ」
「連戦連敗でも歴戦には違いないからな」
by 銀河英雄伝説外伝
- 81 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/13 01:12
- 『神々の砂漠』の「ポチッとな」
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 01:12
- 高瀬美恵のリスメイヤの下巻。
主人公の妄想に対する、物語の語り手である主人公の友人の反応に激しく
笑いますた。
- 83 :吉良吉影:02/07/15 21:37
- フルメタ『あてにならない六法全書!?』の「的外れのエモーション』
P100・宗介
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。その、なんだ。・・・・・・困る」
ベタだけど藁た。
意外なところに良スレだなぁ。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 23:36
- ふんとに良スレでございますなぁ。
ますますのご発展を祈りつつ。age
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 23:49
- ブギーポップ・エンブリオのオチ。
全編シリアスに終始していただけにマジ笑えた。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 17:14
- 「この俺が豚に聖典誦ませるためにどれだけ苦労したと思ってる!?
豚の認識処理に合わせて全段翻訳したんだぞ!!
声帯も整形したし免疫反応の制御呪文も一ダース作った!!
そもそも──あそこは笑うトコだろが!! なあ!?」
こういうブラックなジョークがよさげだよなぁ
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 21:44
- >86
読んだことあるよー!
でも、でも、思い出せないっ。
ブラッドリンクか? トリニティブラッドか? 本が手元にないから余計に気になるー。
俺もこの台詞はかなり印象に残ってたんだよな。
題名教えて( ゚д゚)ホスィ
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 21:46
- >87
「ブライトライツ・ホーリーランド」だ。
ブラッドリンクでもトリブラでもない(w
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 22:41
- ブラしか覚えてないのか
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 23:00
- >88
ありがとう
いやー、とっさに思い出さなかったよ。>ブラックロッドシリーズ
ってか、思い出しついでにタツモリ家でも買ってみよう。
- 91 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 01:03
- 「キキは・・・キキはな・・・。
飛行船に宙づりになったトンボを助けるために・・・
必死になって・・・。
そこによりによってヒンデンブルグ号の墜落シーンだと・・・?
人間にはやって良いことと悪いことがある」
by フルメタル・パニック!
追伸 金曜ロードショーあたりでやってくれたら良いのに・・・
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 01:16
- >>86
俺はどっちかって言うと『ブラックロッド』のほうが良い。
あの小粋な台詞集は、アハハハ笑いじゃなくてニヤリ笑いの方だが
『そうか……ま、ないもんはしょうがない。
グッバイ、再見、アディオスアミーゴ、ホナさいなら』
『そうかい、ま、仲よくやろうや、唐変木(ブロックヘッド)』
などなど。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 10:53
- 「おお――『オナンそのたねのおのれのものとならざるを知りたれば
兄の妻のところにいりし時に兄に子をえさしめざらんために
地に漏らしたり』――こすれよ、さすれば満たされん」
バチあたりだなぁ(w
- 95 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 00:48
- >>92
>ヒンデンブルグ号の墜落シーン
誰かswfファイル化してくれないかな…
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 02:10
- 最後の方の、「なにか思ったかね、少佐!?」
1番じゃないような気もするが、真っ先に浮かんだからコレ。
- 97 :フルメタ「シンデレラ・パニック」:02/07/20 05:04
- 「魔法を使う。この杖は一見すると単なるバンツァー・ファウストだが、
実は魔法のロケット弾なのだ。通常炸薬の代わりに、
最新の魔法テクノロジーを駆使した魔法炸薬が封入してある。
操作は簡単。魔法照準器を覗いて、魔法レバーを引くだけだ」
- 98 :僕の血を吸わないで:02/07/21 00:18
- 三石が今日の髪を「ボリュームのある髪がとっても素敵だね」と誉めろと言ったところ。
倉知がたまたま静電気を浴びて、アフロになったところに
森写歩朗が運悪く出てきて
「ボリュームのある髪がとっても素敵だね」
ベタだけどワラタ。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 00:44
- >>92
フラッシュで実現してうpして欲しい・・。(´Д`)
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 00:45
- >>99
aviでMADのほうが(・∀・) イイ!
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 01:49
- キース「♪裏切り者の〜裏切り〜。裏切っちゃったのですね〜」
オーフェン「…………」
キ「♪うっらっぎっりっ、うっらっぎっりっ、裏切ってる〜。それと。者〜」
オ「お・ま・え・は・な〜 こういう仕返しは反則だろーが、ええ、おいっ!」
キ「♪裏切り者〜」
じゃかじゃかじゃか(ギター掻き鳴らし)
ぴたっ
キ「おや黒魔術士どの。奇遇ですな」
オ「うっわ、すっげー殺してぇ」
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 01:58
- オーフェン強いねー。
まいなーどころを。
トリニティ ブラッドより。
「・・・なんていうか・・・直撃?」
数十分は笑ってた。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 11:13
- つけ次。
……わかる人にゃわかるんだろうが、わかんない人にはわかんないよなあ。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 23:12
- リアルバウトで、「ヒトコプター!」はかなり笑った。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 00:20
- オーフェンの学生時代の短編のコルゴンが出てくる話で
アザリーが突進してくる絵。(場面じゃないか・・・)
- 106 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 01:52
- ケイン「親父ですか?」
GM「うん」
ケイン「親父ですね? よし、『スネア』!」
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 10:43
- 電詞都市DT下巻の恒例シーン。
吸った揉んだの大騒ぎって(w
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 14:27
- >>107
購入ケテーイ
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 17:23
- >>103
あれだろ。
コギーがキーワード書き出すとこ。
「でもつけ次なんか・・・」
「一番ひどい」
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 00:36
- >>108
毎回、主人公とパートナーとラブラブ行為を力入れて書いてくれる都市シリーズマンセー。
ということで、同シリーズの別の話から。
「恥ずかしいですね。なんだか今さらですけど」
「いつも裸で俺の前に現れるくせしやがって」
「あれはやろうと思ってやってるわけじゃありませんのよ。
でも今は、ベルガーさんに見ていただいたり、舐めていただこうと思って裸になってますから‥‥」
「‥‥キミは今、無茶苦茶扇情的なことを言ってるぞ」
「そ、そうですの?」
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 19:29
- 「この男は人質になってもらう。ここから安全に脱出するまでのな。」
「あの、いったいどうなって」
「やかましい!」
「あんな対要塞モビルアーマーみたいな女を連れてきおって!
こんな寺もうたくさんだ。われらは普通の生活に帰る!」
「いいか、大人しくしておれ。いくらあの女でも、男の命まで取ろうとは―――」
「・・・・・それぐらいのことで私が手加減すると思っているんですか」
夕菜は精霊を呼び寄せ鎖にまとわせると力を込めて振り上げた。
見てるだけで幼児化する程の暴力を彼氏に振るうヒロインに激しく萌えます♪
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 21:26
- DM=DoMesticviolense
スペルてきとー
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 21:57
- 「ぴを゛を゛を゛を゛を゛を゛」
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 07:22
- ここ読んでると、笑いって全体のリズムの中の一瞬の「落とし」なんだなあとよくわかる。
肝心な箇所だけ抜き出されてもあんま笑えない。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/08/23 13:10
- そうか?…そうなんだろうなぁ。
確かに、読んだ作品のは前後の情景も連想してニヤリ、とするからなぁ。
しかしこのスレのおかげで、都市シリーズ購入ケテーイしました。
ありがとう、みんな(笑
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/08/23 16:46
- 問い詰めたかった。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 08:44
- >>116 それ、原作知らないと笑えない…
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/08/26 10:49
- その名ももへいage
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 12:09
- 『大久保町の決闘』
主人公光則(みつのり)のばあさんが主人公に呼びかけるとき。
「光則。みちゅのり?」
『大久保町は燃えているか』
運転手も髪の毛の色が黒ではない、と思ったが目をこらしてみると
ただ禿げているだけだった。
なんだはげか。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 19:02
- 場面・・・と言うわけではない。
人生で一番・・・と言うわけでも無い。
が、
「うんこマンの闘争〜炎のミシシッピー編〜」
最初に思いつくのはやっぱこれ。フルメタの成功が伺える、不朽の迷作。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 17:00
- 俺もフルメタ関係ですまん。六法全書より
映画研究会の主役に選ばれた宗佑、かなめ
しかし宗佑は大根役者だった。
そこで、自然にしゃべれるように自分なりにアレンジした台詞を言い、
かなめは台本通りの台詞をしゃべることになった。
図書館のシーン
「何の資料だ?『世界の拷問テクニック』か、くだらないもの読んでいるな。おまえは」
「ば、馬鹿にしないで。私はこの本が好きなの。そもそも、そういうあなたはこんなところに何の用?」
「俺か。『図解・大量殺戮兵器』という資料を探している。核兵器や細菌兵器の情報を収集しているのだ」
「え?その本私も大好きなの!あなたも?」
「肯定だ。おかしいか?」
「ううん・・・。わたし、てっきりコウスケ君ってその手の本嫌いなのかなと思ってた」
「俺も意外だ。君が中性子爆弾や神経ガスに関心をしめすとはな」
「もうっ、そういう世界にあこがれちゃいけないの?私だって普通の女の子なんだよ」
「そうか。では同じ作者の最新刊『エボラ・ウイルス/軍事利用の恐怖』は読んだか」
「うん!読んでてすっごい、わくわくしちゃった。とっても幻想的だよね。頭の中で、その場の景色が色鮮やかに浮かんでくるみたいで
−−−−っていい加減にしろっ!!」
ツボにはまった。腹がいてぇ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 19:55
- 「『周』って字は、えんがまえに吉だよ。 なんだい、この『厘防』ってのは。
棒の下でもくぐらせようってのかい?」
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 23:43
- ダーリンっ!
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 18:25
- 「ホモ・サピエンスって、やっぱりホモだったから滅びたのか?」
「なに言ってるんだ、ホモサピエンスも人間だぞ」
「分かってる。差別する気はないよ」
というのを何かの小説で読んで激しく笑ったような・・・
映画だったかな?
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 18:49
- えーと、スレイヤーズ1巻の『魚屋かウェイトレスだと思った』というガウリイの台詞
……………若かった。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 11:54
- オーフェン温泉町編やら無謀編書き下ろし(姉達出演の)
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 12:43
- ブギーポップWANKYOKU王
ブギーがエレベーターの扉を無理矢理こじあけてるトコ
たぶん顔真っ赤にして「ふんぬぬぬ・・・」とかやってるに違いない
人が来たら急に涼しい顔して「やあ」
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 13:41
- >>127
歪曲王は「わいきょくおう」と読むのだよ。
- 129 :127:02/10/17 15:39
- 「わんきょく」ででなかったのをPCのせいにしてますた
ハズカシ!
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 15:45
- 津守時生「三千世界の鴉を殺し」一巻P145-146の辺り、ルシファとサラとカジャの三つ巴漫才。爆笑。
- 131 :シド:02/10/17 15:53
- うらやましいぜまったくてめーらよこんなくだらないもんに熱あげてよお
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 17:55
- サティ「さて皆さん!朝のおはようブチキレ教育番組“お母さんと一生・・・・・”のお時間ですのよー!」
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 18:59
- >>94
旧約聖書ってラノベなのか(w
しかし好きでもない女とやらなきゃいけない
状況になってとして、それを拒んだら殺しちゃう
神っておかしくね?
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 20:01
- 「確か、緑のセーターを着てバギーに乗っていらした方でしたね」
うるおぼえだが、激ワラタ(w
他にも、
足元にはなんだか良くわからない動物がいる。
・・・読み返して爆笑。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 20:13
- >133
野暮なマジレスすると、要はその家の血筋を絶やしちゃなんねぇだって
こと。女を(この場合オナンの兄の嫁だわな)拒むということは、オナンの
兄の血筋を絶やしてしまうことになるから、当時のイスラエル人にとっては
重大な罪だったわけ。
現代の我々から見たら「?」な理屈ではあるけどね。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 20:19
- >>133
旧約聖書じゃなくて黒フルハシの
ブライトライツ・ホーリーランドだと思われ
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 18:10
- 『さらば愛しき大久保町』
牛→真紀ちゃん→牛→真紀ちゃん のループ
カナコ王女と真紀ちゃん、性格良いのと根性悪、美人と・ぶくぶく、人と・牛
という2人の比較
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:11
- あげちまえ
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:16
- 古橋秀之「ソリッドファイター」より、主人公が女格ゲーキャラを動かして乳ユレを楽しむシーン。
おりゃ〜〜〜〜〜〜〜!! と激しく狂おしく、あたかも敵の追い打ち攻撃を避けんとするかの
ごとくレバー大回転する俺はまさしくロシアの赤きサイクロン!
同じ作品から、開発中の、モーションキャプチャーで取った女キャラのスカートがめくれるシーン。
あ、今度は見えた。
『イヤ〜ン』
……その『企画の若い子』とやら、まあスカートじゃないにしても。
「よくこんなポーズしてくれましたねえ」なにやら妙な気分になってきました。
すると結城さん、
「うん、ノリのいい男でねえ」
男かい!
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 22:09
- サバを吹いている。
この一文でオーフェンを読み始めた。
- 141 :イラストに騙された(o´Д`)さん:02/11/05 22:18
- 人生で一番と言われるとチト困るが
ここ最近では『閉鎖都市 巴里』からここ
水 カンパーニュ風パン
. ∧_∧ ↓ ↓ _
. ( ´Д`) / |_| (⌒) /||
( つつ/______/
( ̄__)__)|| ||
なんか哀愁漂って笑った
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 12:28
- >>141
その絵にワラタ。
- 143 :イラストに騙された名無しさん。:02/11/26 13:06
- オーフェンの運動会みたいな話とか
切り裂きポチョムキンとか。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/11/26 13:45
- 講談社ノベルス「クビツリハイスクール」の第一章の章扉イラストは激しく笑えた。
ただし一発ネタなので二度目からは面白味が薄れるという諸刃の剣。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/11/26 16:53
- 東京タブロイド
猟奇王のやりとり全般
つーかこの本友達とかの間では猟奇王って呼ばれてる…
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/11/27 04:02
- >133
>旧約聖書ってラノベなのか(w
ノベルじゃなくて申し訳無いが、伸たまきのパームシリーズで
「世界一ベストセラーの童話だ」っつーて「聖書」を取り出す
シーンがあって大笑いした事が…
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/11/27 14:10
- リアルバウトハイスクールより。
「監視衛星が撃墜されました」
鼻からコーヒー吹き出すほど笑った。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 21:07
- 「たわけ、たわけ、たわけ。何という屈辱じゃ! よりによって、
我をハコベラ以下だと、ほざくのか!」
レンゲの価値観は、人知の及ぶ範囲ではなかった。
------------
ヒートアップするレンゲと、淡々としたナレーションのギャップに腹を抱えて笑いました。
- 149 :148:02/12/11 21:08
- ゴメン、書き忘れた。封仙娘娘追宝録の「大地に蠢く花の王」からです。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 16:49
- 『あのね』
『「(前略)あんたたちに、信頼とか義務とかいう言葉はないの?!」
「俺にあるのは正義だけだ!」のくだりなの』
- 151 :天になき星々の群れ フリーダの世界:02/12/30 21:13
- 1/2
|ヽ-‐- 1、 ミヽ〃二二ヽ
/ o oヽ =@ ´Д`)
i __ Д 」 / /\_,.'^ヽ○ヽ.
. |/ )ノノ从从)) | l_ / __( !i(i^羔'!ji!)
lノハリ ( | | | ! - 、 l___つ ノ (乂)
-‐- 、ハ~ ー / ヽ レ' (. (乂)
. / . ヽ、 i ((从ハ从)) ノ て. (乂)
i ((从ハ从))ヽl l ( | | |.l ( /\__ノ\ ;乂;
| | -‐ - |!\ \ '' lフ/ノ )ノ /\ \ ;艾;
ノl l iゝ" ' / ノ ヽ、、) ヽ \∵\ \∵\ ∨
∧_∧ (´ ァ‐r-、1 / / ) (__l (__l
/ -‐ ‐- ヽ|ヽ_ノ'⌒iヽ / /! |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∀ |l / l ! i /)/)-、ー- 、 | |
ゝ ○ゝ ノ! `) )(o´∀`) ) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
( ´┏┓`) < 砲塔旋回。『三人の乙女像』に当るぞ!
((( )))
しかし中尉。その射線じゃ、モーリアのヘルメスを吹っ飛ばしちまいますよ > (´Д` )
( ´┏┓`) < だったらおまえに選ばせてやる、ガードナー。どっちを残したい?
- 152 :天になき星々の群れ フリーダの世界:02/12/30 21:15
- 2/2
|ヽ-‐- 1、 ミヽ〃二二ヽ
/ o oヽ =@ TДT)
i __ Д 」 / /\_,.'^ヽ○ヽ.
. |/ )ノノ从从)) | l_ / __( !i(i^羔'!ji!)
lノハリ ( | | | ! - 、 l___つ ノ (乂)
-‐- 、ハ~ ー / ヽ て (. (乂)
. / . ヽ、 i ((从ハ从)) / て. (乂)
i ((从ハ从))ヽl l ( | | |.l ___>__ノ\ 乂;
| | -‐ - |!\ \ '' lフ/ノ ∴ノ:: / \ \ 艾
ノl l iゝ" ' / ノ ヽ、、) ヽ ∵ \∵\ \∵\ ∨
∧_∧ (´ ァ‐r-、1 / / ) ∠! 凹 (__l (__l
/ -‐ ‐- ヽ|ヽ_ノ'⌒iヽ / /! |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∀ |l / l ! i /)/)-、ー- 、 | |
ゝ ○ゝ ノ! `) )(o´∀`) ) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
- 153 :イラストに騙された(o´Д`)さん:02/12/30 21:26
- 乙一 さみしさの周波数
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 狂ってる……
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(!!! ゚∀゚)
( ) ( -_-)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ乙つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| |\
 ̄ ======= \
- 154 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 14:58
- おもしろいのであげ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 17:52
- 富士見ファンタジア文庫「風の白猿神」滝川羊
対空戦闘準備のため、装甲戦闘車両ギルガメッシュに乗り込んだ忍と裕太。
操縦をやろうとして……
カチッ、プスン。
「…これは俗に言うガス欠…」
「ばかたれー!」
- 156 :山崎渉:03/01/23 04:39
- (^^)
- 157 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 23:40
- 日焼けだけ止めて飢えて氏ねage
- 158 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 23:50
- 本物によくにてます
なるほど。メトロノーム
- 159 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 00:02
- 『博士! 聞こえますか!』
「ん? 遠いな、何かあったか?」
『軍がそちらに向かっています』
「どういうことだ?」
『現象的に見るならば、国家の軍隊の一部が武装し、博士のいる位置を目指して移動しているということです。間違いありません』
「そういうことを効いてるんじゃねえ! 簡単に言え」
『軍がそちらに向かっています』
「ケンカ売ってんのかテメエ!」
- 160 :名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:08
- その昔、高校の授業中にタイラーを読んでて笑いをこらえきれんで、死にそうなったことがあるが・・・。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 09:00
- グロ魔術師殿
- 162 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 18:44
- 戦え!ぼくらの大神官
- 163 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 00:56
- 此処は猟スレですねぇ
マターリ逝きましょう
- 164 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 00:43
- ベランダに不審な物音を聞いた気がして、相良宗介は目を覚ました。
敵か?
かなめのと対比されてて余計にワロタ
- 165 :イラストに騙された(o´Д`)さん:03/02/23 01:54
- >164
このシーンか
____ ξ
,' ヾ l|l
li!!レ')ノV)〉 チカンかしら? |l|
.______|i!、"〜⊂{i___ l|l _______.
| .ノi!f{}つ ├' | |l| | |
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ l|l /⌒⌒⌒⌒⌒⌒/|
| \ \ |l| / / |
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| l|l |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| /
. \.|_______________| |l| . 敵か? |.〈ヽ〈ヽ_____________|./ .
(゚ぺx)ノ
(ノ (ノ
ベッドの下からってあたりがまた笑える
- 166 :164:03/02/23 15:04
- >>165
解説アリガd。
ってまた笑わせるなYO!
コーヒー吹いたじゃないかw
- 167 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 18:52
- 「はなぁっ! はなぁっ! おはなぁぁぁっ!」
「ひどいわ〜おはなだって〜いきてるのよ〜」
「はなのいのちはみじかいのよ〜とってもとっても」
- 168 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 03:26
- >167
笑い所か?魔族の台詞だぜ?
などと、マジレスしてみる
保守age
- 169 :168:03/03/10 04:00
- ageてねえ
吊ってくる...
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 170 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 171 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 15:43
- リアルバウトハイスクールの、南雲と静馬の水泳対決。
「はしゃぎすぎなんじゃ!」までの、畳み掛けるような流れがスキ。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 23:54
- フルメタルパニック 狂戦士と化したおじさんの一言「ダーイ」
爆笑系はオーフェン・スレイヤーズ・フルメタが強いなぁ。
私的に、天国に涙はいらないの閻魔とアブデルの会話が好きなんだけど。
- 173 :山崎渉:03/03/13 15:21
- (^^)
- 174 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 15:02
- http://moe.homelinux.net/cache/res74321c3s0.html
- 175 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 16:10
- http://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20030320122613.jpg
- 176 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 21:20
- abura age
- 177 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 06:44
- ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
まじで笑った。何で出てないんだ?
- 178 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 21:40
- >177
真正の地雷だからじゃないか?
- 179 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 12:41
- 有名かも知れんが神坂のロストユニバース1のあとがき。
あの兵器の説明で・・・・・・
>>172 あれはワラタ。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 12:45
- オーフェン・スレイヤーズが好きでない身にはつらいスレです…。
未読の書を開拓する為に期待していますが。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 18:50
- >>180
そんな事わざわざ書き込むなよ……
面白いと思ったものを書くスレなんだから
- 182 :(o´Д`)<ブギーポップ・スタッカートより:03/04/01 22:12
- | __.. |\. / \ /\// ̄ | |_ |.__.|` |__|\
| |\_.| | | / /  ̄ ヽ / \ ______. |. _|\\\|\\|
| |_l_| | | l 〇 〇 lヽ /\ |___|\ | |\\|  ̄  ̄
|_______________| |. | + | .l.\./\≦\\._____\| |_| |
\________\| l 〇 〇 ! l |ヽ/\. \≦\. \_\|
k ヽ __ / / l ヽ/\. \≦\ __
____ \ / /\ミ ヽ/\. \≦\ |___|\
| __.. |\ \―― /ヾヾ\ミ ヽ/\. \≦\ _\___\|_
| |\_.| | | ____. ―― ´ \ヾヾヾ\ミ ──|.\_\≦\ |___ |\ ___
| |_l_| | | |___|\ |\/ / __ \\\__/ / .| |___|\
|_______________| | \______\| X \./ ̄/ / ヽ. \. \.|__/ ./ \______\|
\________\| l. \ \/ / l \.\. |\._\/
_ __ __ |. \ \/ | \l !
___| |\ |__|\|__|\ ___ l_. l \_ノ 〇 .l l ヽ/
| ; ; .;| _|\\\|\\l | |\.....| |\ ヽ __ / / l
ノ~~~◎~l |\\|___ ̄  ̄ | | | | | ト、 / |
爪_゚ー`ハ . | |__|\ |_| | |_| |、 ―― l
〈===Θつ .| \__\| \_\| \._\|..k /
ノ || ヽ.._| |__|\ |_|\ |_|\ \ //)/)∴∵゙
/___ハ__.X_\\._\| \_\| \_\| ―― 、⌒⊃´д゚)⊃
- 183 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 01:43
- >182
すげー出来です、兄者。
ブギーでこんなシーンがあるなら、読まなくては。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 21:15
- いまさらかもしれないが・・・>111の補足をどなたか・・・出典がわからーん
- 185 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 22:08
- >111
まぶらほでないかい?
- 186 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 23:27
- >185 THX
うぬぅ、まぼらほ、か・・・いまいち手にとる勇気が出んな。俺ももう歳だしなぁ・・・(もうすぐ参政権がもらえまつ)
しかし・・・「そこ」だけは読んでみたい
- 187 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 01:57
- ぉぃ、そのぐらいで何をゆー。
漏れなんぞもう30代目前だぞ?
ラノベは足洗えんのだよ、なかなか、な。
- 188 :山崎渉:03/04/17 12:05
- (^^)
- 189 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 20:36
- 「先輩!ウチの学園にある樹は、ときめき学園から株分けされた由緒正しき
伝説の霊木なんですよ!」
「トキメキガクエン・・・・・・?」
「そうですよ。ときめき学園の樹、きらめき学園の鐘、大神隊長のかばうコマンド、
恋愛成就の三大神器です」
- 190 :オーフェン:03/04/18 00:16
- 「アホ観察日記・・(中略)・・・対処法、もっと殺す」
- 191 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 192 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 03:35
- 「ふ〜っ。今の所はとある方法で当座の経費を稼いでいるが、治安当局にも
協力している手前、乱用は慎まねばならない」
「…とある方法?」
ボギーの質問は無視された。
「それでなくても、社の運営、機体の整備、私の快楽性追及、弾薬の補給などの経費は
突然どこではねあがるか分からない流動的なものだ。今回のようにぎりぎりの
かせぎばかりでは非常にまずいのだよ」
「なんか、変な項目が混じってませんでしたか?」
アンディの質問も無視された。
- 193 :僕血:03/05/03 12:53
- 「国民のグミですから」
- 194 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 14:25
- 「をーっほ(以下略)」
〜創竜伝より〜
- 195 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 02:43
- 魔王と知識を司る魔人の会話
魔神「最近人間界の『美少女フィギア』というものに凝っておってな。
これがなかなか奥が深い」
魔王「いや。深いっちゅーかなんちゅーか」
魔神「お気に入りはとりあえずそれだな」
魔王「・・・・・・」
魔神「BLADEアレンジの猫耳少女剣士なのだ。萌えるぞ」
魔王「おお。オリジナルではなくアレンジ版か。しかしネタが古くないか?
大分前にゲーム作っていた会社なくなっただろ。
これ、今ならもっとこう・・・」
魔神「愚かな。真実の萌えは時の流れに風化したりしないものよ。
敢えて今、チャム○ャムを愛でてこそ誠の萌えと言えよう」
魔王「ふむ。通だな」
魔神「ふふ。無論だ」
魔王「・・・あんた、最終日東館壁際とかに並んでたりしないだろうな?」
魔神「最終日東館壁際の意味がわかる奴に言われたくないわ」
地の文は省略してます。てか、オタネタスマソ
- 196 :とほりすがり:03/05/05 05:38
- >>195
でもそれ売れてんだろ?
榊の爆笑系なにかないか?
おれは「王女様とお呼び!」だったけどなぁ。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 09:47
- チャムファウに見えたのは俺だけか?
- 198 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 14:27
- 最終日東館壁際ってなんだーーー
激しく気になるw
- 199 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 15:54
- コミケで、有名サークルのエロい文献が良く出店される場所……らしい。
榊のHPのBBSでも同じ問いがあったような……
- 200 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 18:16
- 初日一般中日ヤオイ最終日エロの流れで
壁際は列を作りやすいことから大手が入る。
ヒドイのになると行列が外まで並ぶ。
ありゃーボロ儲けだよ。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 20:32
- >>196
うーん、すぐに思いつくのはラクウェルの泥酔の話か
榊は基本的にギャグは書かないからなー、萌えは不必要なほど書くけど(w
- 202 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 01:08
- 「なんてこった!今までの利息計算は間違っていたのか!
ふっかけたならまだしも、安くしていたなんて、借金取りの恥だ!
ありがとう!、ルビア。これで俺は借金取りの道を踏み外さずにすんだよ」
「踏み外せ、そんな道は」
道士リジィオのこの掛け合いに笑った。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 13:14
- なぜされ竜ねたが無いのか。
- 204 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 205 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 206 :198:03/05/06 13:51
- >199 200
なるほど、そういうことか。thx
榊のHPはいったことなかった。スマソ
- 207 :sage:03/05/06 23:13
- もはやシーンは思い出せないけど
腹筋が痛かったのは
某微速度製作作家のトリガーマンと
茅田砂胡のルビー文庫で出てた奴が双璧。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 10:13
- ……怪談に興味は無いですか?
これを置いて行きます。
___
/Missing)
/__/ /
)___)/
- 209 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 00:52
- 電撃で出た「シャープ・エッジ」の全編。いやー笑った笑った。だっはっは。
もうすげーのなんのって。何コレ。三輪士郎のマンガ知ってると百倍楽しめるぜ。
読んでて笑いが止まらなかった。話はクソつまんなかったけど。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 11:22
- 「アニメ・漫画でしかハードボイルド知らなさそう」って酷評を見掛けたんだが・・・・・・。>シャープ・エッジ
- 211 :イラストに騙された名無しさん:03/05/17 00:31
- うさぎ様
- 212 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 213 :クビツリハイスクール:03/05/22 12:01
- 「うにー。ありがとーいーちゃん。わーい。いーちゃん好きっ!」@真紅の人類最強
まじ腹抱えて笑った、彼女はどーゆー顔でこの台詞を言ってるんだろ
あとこの巻を読んで思ったのは、これはミステリィじゃないよなw
サルベージage
- 214 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 14:50
- 鉄甲巨兵SOME-LINEの最終巻
場面は忘れたが、ずっと笑いっぱなしだったような気が。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 18:49
- 「そんな、殿下、放置プレイなんて高度なテクニックを・・・」
(楽園の魔女たち、薔薇の棺の眠れ)
「朝起きると、ラクウェルが壊れていた」
(ステプリ、終わりなき恋歌)
- 216 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 19:33
- 「殿下、殿下ってトイレの前で必死になってる人みたいに呼ばないでよ!」
(A君の戦争5)
電車の中で読みまわりに不審者がられました
- 217 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 20:05
- 漏れも同じくA君から。(2巻)
ホモで美形で戦争嫌いのフェラール三世陛下と、
その妹で戦争大好きのシレイラ皇女の掛け合い。
シレイラ「またんかぁ、このホモ!」
フェラール「いや、あはははは」
シレイラ「人がせっかくマジで戦争小説やってたっていうのに!」
フェラール「だがね」
シレイラ「おのれは名古屋人かぁぁぁ!」
ベタだけどなんかツボに嵌っちまった。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 23:43
- 「コッペパンをよこせ!!
コッペパンを要求する!」
(出典はメル欄)
この短編そのものは、2chではだいぶ不評だったのだが…
俺はこの台詞がしばらくの間会話テンプレに組み込まれていたw
- 219 :瑞っ子でスマソ:03/05/24 23:29
- それは、恐怖の叫びだった。
「きたあっ! 中華丼がきたあっ! うわあ――っ!」
イリヤの空、UFOの夏三巻「無銭飲食列伝」より。
ああ、まったくナイスファイトだ。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 14:01
- 「お飲み物は何にいたしますか?」
「犬」
- 221 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 18:19
- 立て続けで瑞っ子っぽく感じるかもしれんが。
――おい、いい勝負だな。
――ああ、まったくナイスファイトだ。
――だが見て名、最後にはこっちの髪の短い子が勝つぜ。顔つきからして根性ありそうだしな、
あっちのロン毛の子はどうも辛気臭くていけねえ。
――HA。あの子がさっきゲロ吐きそうになったのを見てなかったのかい?
それに比べてロングヘアの子はきっちりペースを守ってる。実にクレバーだ。
――お前こそよく見ろ、そっちのロンゲだって冷や汗だらだらじゃねーか。もうどっちもいっぱいいっぱいだ。
となりゃあ根性の違いでこっちの勝ちさ。
――ヘイユー、俺達のプリンセスにイチャモンつけようってのか?俺様のパンチでそのダーティなマウスにでっかいバンドエイドを張って欲しいのか?
――んだとこの野郎、それ以上ハリキルとアラバマのばーちゃんとこに悲しいお手紙が届くぞコラぁ。
命がおしけりゃ神国日本でデカいツラすんじゃねえこの耶蘇バテレンが。
自衛隊員と米軍兵の熱い拳のディスカッションです。最高。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 18:36
- 完璧に瑞っ子だな!いっぺん死んどけ!
- 223 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 18:51
- 220の出典は? 書いといてくれ。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 19:25
- 「『SPR』というのはもちろん略称だ。なんの略称なのか?
例えば『シマウマ・パンダ・ラッコ』だったとしよう。〜(中略)〜
宛名が『シマウマ・パンダ・ラッコ』だったら、いくら麻衣でも不審に
思うんじゃないのか?」
…思う。思うとも。
小野不由美、悪霊シリーズ「悪霊だってヘイキ・下」
畳み掛けるような謎解きのシーンで、これは笑った。
小野さんの、めちゃ怖い中にも笑いのあるホラーが、また
読みたいな〜。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 19:49
- A君(17)の戦争5より
針井「こいつは墨州&上村M29。
当たるところに当たればゴーレムでも一発でのびちまうマジックボウガンだ、
というこの場限りの設定だ。
もしお前の頭に当たればスイカのようにはじけ飛ぶ。
ところでだ……こいつは六発の衝撃矢を放てる。
ところが俺は五発放ったか六発放ったか忘れちまった。
どうだ、お前さん、覚えているか?」
雑魚「え?」
矢がむきだしなので、何本残ってるのかは見えている。一本だ。
しかしハリィは雑魚にはよくわからない理由で自分の芝居をすすめるつもりのようだった。
前後のヤバげなネタも含めて面白かった。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 23:05
- >>225
「この場限りの設定」にワラタ
- 227 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 07:14
- 「いざ!これより我らは修羅に入るっ!!人と会っては人を斬り、神と会っては神
を斬れっ!!問答無用!容赦無用!大敵・相良の首を取れっ!!」
『お、おおーっ!!』
男女を問わず、覇気に満ち満ちた返事。かつてこのクラスが、これほど団結したこ
とがあっただろうか!?
彼女は戦いの女神さながらに、雄雄しく、美しく、髪をなびかせ、手にした面相筆
で、そびえ立つ小山をびしっと差した。
「損害にかまわず前進せよ!あたしがヴァルハラに送ってやるぞっ!!」
『おうっ!!』
「総員突撃っ!!続けーっ!!」
かなめ以下二〇人は土煙をあげ、小山に向かって突進をはじめた。
この直前の残存兵力を前にしてのかなめの演説も合わせて読むともっとおもしろい。
(フルメタ・芸術のハンバーガーヒルより)
- 228 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 11:34
- 「やっぱり我慢できないっ!あのクサレババア、用済みになったら殺してやるッ!」
少女は仰天し、そばにいた大男に抱きついた。
(中略)
「本当ですね。何となく幸せな気分になってきました」
僧侶と聖騎士は、善良この上ない笑みをたたえて、顔を見合わせる。
……こえーよ、あんたら。でも爆笑。
出典『やさしい竜の殺し方』P111〜P112
- 229 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 230 :イラストに騙された名無しさん:03/06/01 16:57
- [味方殺しの魔法少女]
タイトルだけで笑えた
出典「大魔王アリス」
- 231 :イラストに騙された名無しさん:03/06/01 22:39
- あげ
- 232 :ねつてつ:03/06/01 22:53
- 1:死んだ魚でレスリング!
2:文芸部の文集に載ってたミステリの内容
- 233 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 00:28
- なんで誰も「ちょっと小粋でアドリヴのきいたゾンビ」をあげない!?
ありゃー歴史に残る大傑作だぜ
- 234 :ねつてつ:03/06/02 00:37
- あ、うんうん。それも笑った^^
でも、スレイヤーズの一番は、アレかな…
「あの日、兄が酔ったあいつを後ろから棍棒で…」
- 235 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 01:01
- (自ら探偵を名乗る導果先生が、ある難事件を解決した後のたまわく)
「あの密室盗難事件のしかけってどうなってたんですか?」
「はははっは。知ったこっちゃないな。謎になんか、これっぽっちも興味はないからねぇ」
- 236 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 06:34
- ゆかり先生ばりの白薔薇さまの運転。
精神にダメージを受けた祐己。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 09:17
- オーフェン短編5巻。
「とにかく紙が!へらへらすんな紙!薄っぺらいんだ紙!水かけてしおしおにすんぞ紙!はっとくと湿気を吸って縦目にたわむぞ紙!」
『あああ、そんな専門的なことまで』
無能警官バリアーとか、ツボだった
- 238 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 20:26
- >233
平和主義者クラァァッシュ!
も追加してくれ。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 21:49
- 「我はまあなんでもいいや」
こんな投げやりな呪文を見たのは初めてでした
- 240 :イラストに騙された名無しさん:03/06/03 00:26
- 「(前略)色んな所を八十七ヶ所強盗して回ったけどよ、俺が今までお前を危険な目に合わせた事があるか?」
「八十七回ぐらい」
「………」
「………」
「そらみろ!まだ百回以下じゃねえか!」
「本当だ!すごおい!」
この二人が出てくる場面ほぼ全てで爆笑したけど、これが一番キた。
アホすぎて好きだ、こいつら。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:03/06/03 10:42
- 答は簡単だ。
「メシの出所はどこかね?」
- 242 :イラストに騙された名無しさん:03/06/03 12:03
- 出典はメル欄に
- 243 :イラストに騙された名無しさん:03/06/03 21:26
- >>242
書いてないYO!
- 244 :イラストに騙された名無しさん:03/06/03 22:18
- 書けやゴルア!
という意味でしょう
- 245 :イラストに騙された名無しさん:03/06/04 20:59
- クトゥルーとヤマタノオロチとブラックホールが戦っているところで、
クトゥルーは慌てて1光年ほど飛び退った
みたいなシーン。
1光年?(゜∀゜)アヒャ
- 246 :イラストに騙された名無しさん:03/06/04 21:03
-
「くそー、こういうときに限って、人がつかまらない。」
人をつかまえて最長老の部屋を教えてもらおうと思ったのに、誰も通らないのである。
「こうなったら最終手段だ」
立ち止まり、俺は大きく深呼吸した。それから、のどが裂けるような声で、こう叫んだ。
「師匠のくそ馬鹿野郎------!」
「くそ馬鹿野郎はきさまだーっ!」
慣れ親しんだ罵声とともに、正面から光るものがおれを目がけて飛んできた。
ドスッ。
どうやって避けたのかはわからないが、槍は俺でなく、後ろの壁に突き刺さった
「ちっ、へらず口と反射神経ばっかり上達しやがって」
「なんてものを投げるんですか! 椅子やテーブルならまだしも、槍なんて!
俺を殺すつもりだったんでしょう!?」
「たまたま手の届く場所に槍が飾ってあったから投げただけだ」
「・・・明らかに殺意がありましたね」
「手が滑って、加減が狂っただけだ」
- 247 :イラストに騙された名無しさん:03/06/04 23:39
- スレイヤーズで、
「ちっがぁぁぁぁぁぁう!!!」
思わず力いっぱい叫ぶあたし。
っていうくだりは何箇所出てきますかね?
数えてみる勇者はいるかい?
- 248 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 249 :イラストに騙された名無しさん:03/06/05 00:28
- >245
一光年ってのは距離の単位だから、使い方は合ってると思うのだが・・・?
ま、その作品は未読なんで漏れのレスが誤爆だったら、軽やかにスルーしてくれ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:03/06/05 02:45
- そのころ、セイバーは、胴体と戦っていた。
格の違いって奴を極めるとギャグになる、と再確認した一節。
この頃のAIRELは1冊で話が完結していたから読みやすかったんだよなー。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:03/06/05 02:59
- げ。スペル間違えた。
- 252 :245:03/06/06 00:44
- >249
あー・・・1光年も瞬時に飛び退るクトゥルーに
激しく受けてしまっただけです(゜゜;)
わかりにくくてソーリー
- 253 :249:03/06/06 23:32
- >252
そういうことか・・・もっと国語力をつけて出直すわスマソ
たしかに一光年は逃げすぎだなw
- 254 :イラストに騙された名無しさん:03/06/07 11:45
- ディバイデッド・フロント
宮沢脳内画像に激しくワラタ
- 255 :イラストに騙された名無しさん:03/06/09 12:21
- 全人生で、ってわけではないが、オーフェン短編をぱらぱらと立ち読みしてて、
コギーを厄介払いしようとする上司がオーフェンに依頼するところ。
「奴に失敗させるな」
「無理だ」
この即答にワロタ
オーフェンは長編しか読んでなかったが、短編も買おうかな・・・
長編はいい加減設定がややこしくなって読まなくなったが・・・
- 256 :イラストに騙された名無しさん:03/06/10 21:48
- >>255
その後の、
「前払いで千」
「オーケイ」
にもかなり受けたけどね。
飛び飛びだし、きちんとコレクションしようかな……短編。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:03/06/11 01:11
- >>256
もちろん、そのときのイラストもぴたり、だったけどな
- 258 :イラストに騙された名無しさん:03/06/11 08:05
- 俺はレベリオンでの「サンダーヘッドぉー!!」で爆笑しますた。
まあ、三雲先生の写真の方がワロタかも
一巻冒頭の引用がPierrotなのも( ´,_ゝ`)プッ って思ったし。
三雲は笑えるなぁ。ガクトだし。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:03/06/11 09:36
- …………………………………………………………………………
- 260 :イラストに騙された名無しさん:03/06/12 02:13
-
その瞬間!
(きぇぇぇぇぇぇー!!)
僕の全身は竹槍を持った『革命軍』に占拠されました。一斉に武装蜂起です。立ち上がれ国民よ!!
ダメですぅ!僕は軍曹殿に叫びました。立ち上がっちゃダメぇぇ!!しかし武装蜂起した我が国民は聞く耳をもってくれません!
なぜですか!?坊やだからですか!?
……最後の一文に大ウケ。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:03/06/12 02:52
- 『ちがうもーん』
「ちがわねえよ!!だめだよ!僕んちはドクロちゃんで手一杯なんだから、そんな子犬ぱヒィッ!?」
僕の胸はつぶれていました。いきなりふすまから生えた鋼鉄のトゲだらけバット『エスカリポルグ』が
僕の肋骨を剥ぎ取ったからです。<めりっ・・・・!>と削り落とされた肋骨に
支えられていた重要アイテムが、カップ焼き蕎麦からはみ出す麺のように僕からこぼれ落ちていきました。
僕は思わず両膝をついて、両手でそれを掴みあげます。
「な・・・なんじゃこりゃあ・・・」
いつのまにか押入れから出てきた子犬が、弱々しく蠕動する僕が握った
暖かな生肉の匂いをくんくんかいでいます。
重要アイテムワラタ
ついでに260もドクロだね
- 262 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 17:31
- ある朝、グレゴール・ザムザがなにか奇妙な夢から眼をさますと、寝床の中で自分の毒虫が
巨大に固くなっているのを発見しました。
「大丈夫だよグレゴール・ザムザ。それは病気じゃない」
あ、すいません。
あまりの出来事に、違う物語が始まってしまうところでした。
本編を続けます。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:03/06/18 02:47
- 「眠ってるツラ見りゃ、可愛いだけのガキなのになぁ……ったく。くそガキが。
(中略)……ん」
「どうしました?」
「いかんな。心臓が止まってるわ」
「永遠の眠りじゃねえかよ!」
「あーあ。死んでしまうとは何事じゃ」
「大事だ!]
「犯人はこの中にいる!」
「あんたしかいねえよ!」
テンポの良いツッコミがツボだ。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:03/06/22 06:07
- オーフェンだったら
「最近変な部活が増えてるんですよ。ロープ部とか。
スーパーの爪楊枝は全部同じ本数入ってるのか部とか。」
が好きだったのだが。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:03/06/22 22:38
- 「けど……あの……せめて、口の中に砂利をいっぱい押し込んでほっぺたを踏みつけるとか、おなかを少し切り開いて、中に酸イモ虫の赤ちゃんを押し込むとか、そのくらいでかんべんしてあげてくださいね……」
神坂は季節連載やってたころが一番面白かったなあ。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:03/06/27 00:48
- 「どうやって・・・?」
「スコップで・・・」
from 火浦功 日曜日には宇宙人とお茶を
おれ、ライトノベルを読み始めたのって、
火浦功がきっかけだったんだよな・・・。
- 267 :ワニたちに明日はない:03/06/30 01:34
- 「将軍一枚」
- 268 :イラストに騙された名無しさん:03/07/06 00:16
- >>264
「‥‥なんで?」
「さあ。もうすぐ春ですし」
- 269 :終わりのクロニクル:03/07/14 22:04
- 銭湯で、佐山が切をつかまえるために正座して床をすべっていくシーン。
バカだ、この男。w
- 270 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 271 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 23:05
- 「怪我のことは簡単だ。あの部屋はガラスが産卵していた」
「ふしぎなガラスですね」
結構好きなんだけど売れてないっぽい…
- 272 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 23:18
- >>271
だったらタイトルを書けと小一時間いっとるだろうがこのたわけ
- 273 :イラストに騙された名無しさん:03/07/18 20:01
- 271は愚者のエンドロール。
俺も最近読んだ。ちなみに上で挙げられているのはチャットの誤変換ネタ。
- 274 :なまえをいれてください:03/07/25 12:46
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 275 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:03
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 276 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 23:59
- 「はん。てめーは嘘つきだな」
「君は餅つきだね」
「そうそう、正月を迎えるたびにこんな感じにこねてこねて、ぺったんぺったんと――ってなんでだよ!」
志人君が怒鳴った。「なんでおれがこんなところでお前と漫才しなくちゃいけねーんだよ!」
「いや、別に僕はノリ突っ込みまで期待してはいなかったんだけどね……」
楽しそうだな、戯言遣い。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 13:17
- ラノベじゃないが、秋口ぎぐるが酒の席で聞いたという桜庭一樹の一言
「あんたら男の精子は環境ホルモンで減ってるかもしれんが、
アタシらの卵子は一個たりとも減っちゃいないんだよ!」
これが女のセリフか(w
- 278 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 279 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 280 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 22:45
- >>279
出典をメル欄に書け!
- 281 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 02:49 ID:qOciK23b
- 「ええ、そうですわね?でも、私の試算によりますと、結局外の結界も爆発を押さえ込めずに東京は壊滅、異常事態と見た各国が連鎖的にミサイルを発射して」
「地球は核の炎に包まれる‥‥?」
「ええ、そして世界は水を巡りあってエロスとバイオレンスの世界になり、謎の四兄弟が一子相伝の暗殺拳をめぐって戦いあいます」
「その三男は途中から無視だけど、名言を遺すよね‥‥?」
「ええ、───俺の名前を言ってみろ、と」
この会話からきれいにエンディングにつなげられるのが、川上稔の凄いところだと思うような思わないような。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 08:42 ID:Ou/iv91x
- スレイヤーズの心臓発作起こす暗殺者。。。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 21:20 ID:GSih2Gty
- オーフェンの「霧の湖城」
- 284 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 11:40 ID:MMjyDeF8
- スレイヤーズ「もったりとしてコクがなく」では笑わされっぱなしでした。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 00:08 ID:daAzBRmn
- これ読んでわらった
http://www.maromaro.com/words.html#words4
- 286 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 13:28 ID:rFw6IE7I
- 機動戦艦ナデシコのラスト
ここまで続けといて・・・これでいいのか?
- 287 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 13:36 ID:rFw6IE7I
- DM10月号のまぶらほ
「大人の階段上るんですね!」
「君はまだシンデレラよ!」
伝勇伝のブーチャンもフルメタの『ぬっ』と出てくるもよかったが
これが最高
- 288 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 22:44 ID:LaXaO6Og
- 「こいつを返してほしくなければ身代金をよこせ」
うろ覚えですまんが、この前後のやりとりは激しくワラタ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 00:50 ID:GKbPOF+j
- 「コンスタンス三等官。今日からしばらく君の任務は、警察の裏庭で四時間穴を掘り、
また四時間かけてそれを埋めることに決まった。」
「な、なんですか、それ?」
「とりあえずそれが街の治安にとって最良の選択だと判断した。」
(中略)
「掘った穴はうめなければならんだろうコンスタンス三等官。埋めたくないのなら
自分が掘った穴の底に入っていろ。わたしが代わりに埋めてやる。」
「いやあああああっ!?」
- 290 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 20:57 ID:yDU1WSAf
- 大運動会の叱咤で大笑いしたのは俺だけ?
- 291 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 23:21 ID:ot77105p
- タン塩ジュース果汁100%
字面だけで大爆笑してたよ……なんかこのシリーズ妙に笑えるところが多すぎる。個人的に。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 10:27 ID:RJ9XfUc7
- 「あたしが人権をないがしろにしているなんて……そんなの、とんでもない誤解よ!」
「……誤解?……」
「そう−−
あたしは信じているわ。人間っていうものを。
世の中、悪い人なんていないし、みんな話せばわかってくれるのよ!
そう思わない!?ローザ!」
「……それは……まあ……」
「つまり−−よ
悪人や、話してもわっかんないよーな奴は人間じゃあないからいーのよ」
以上、「悪人に人権はない!」のリナ=インバースのセリフ
- 293 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 14:28 ID:8aG8drpn
- 十ニ国記の「華ショの夢」の「冬栄」
訳も分からないまま、(他国の)後宮に連れて行かれ、更にその奥で放置された泰国ご一行。
無骨者たちが顔色を無くして固まっていく様と、
主人公泰麒(10歳強)の「あの、誰かいませんか?ごめんください」とウロウロする様子が
めちゃツボにハマッて、大笑いした。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 23:37 ID:yK/cHdt4
- オーフェンの短編集で。(うろおぼえ。何巻かは忘れた)
SSW(死んだ魚でレスリング)の団体に対して
「我々は新SSW、すなわち『新鮮な魚でレスリング』だ!」
「馬鹿ばっかりだ・・・」
んで、タイトルが「馬鹿は一人でたくさんだ!」
- 295 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 12:50 ID:tc3IU8yz
- ババァどけ!俺が先だ!
- 296 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 13:12 ID:ASUO1tgv
- >295
だから、出典はなんなのさ!?
- 297 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 18:13 ID:oZRzAESJ
- 蓬莱学園の何か
覗きの常連が前作でフラグが立った風紀委員に見つかって連れのコメント
「きっと好きだったんだぜ」
「かわいそうに」
「おお神はかくも非情な試練を」
もう手元に残ってないから文面はあやすぃ。
賀東はこのころから輝いてたな。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 22:07 ID:viNxg356
- >>104
俺はその先が笑えたな。
「ねえねえ、ヒトコプターってどこまで飛べるのお〜?」
「遠いところさ。専門用語で〈地獄〉」
- 299 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 13:12 ID:jEifL7SI
- 雑賀もあのころは輝いていたな。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 09:37 ID:DvC/rbVN
- 「ドクロちゃん」の
「僕を犬と呼んで!!!」
- 301 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 09:47 ID:kSJ2im3h
- >>12
仲間がいたよ〜
とっても遅いが今このスレ見つけたので・・
心の底から、あれを代表としてスレイヤーズは新鮮で感動した。
・・・氾濫してくるとうざったくなるのはなぜだろう・・
- 302 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 11:01 ID:Gmjb4jBT
- 「うふん、ギギナさんお久しぶりねぇ、ほーらお兄さん、空気あるよ空気。
採れたてピチピチ新鮮空気を今なら3割増量で売り殺すよん」
一連の掛け合いワラタ
- 303 :十二国記「東の海神 西の滄海」:03/11/02 11:22 ID:wYqRYSUS
- 「どこの世界に反乱軍に味方する王がいるか!!」
うろ覚え
- 304 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 11:37 ID:qoECbSHr
- 近作ではドクロちゃんがズバ抜けてるなこの分野は。
以下「あるある!夢境学園2」から
「あ……っ、あたしと桃子ちゃんのことっ……なにかヘンなことしてから食べようとか、そんなイヤらしいコト考えてるぅ」
「なんだとうっ!」
達也は憤った。
――けしからん!ヘンなこととは、いったいどんなことだ!!もっと具体的に。
これもおかしかった。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 13:15 ID:ZOZLx+EB
- 「おい、あの2人死んじゃったらしいぞ」
「コショウの量が多すぎたのかなあ」
勘違いここに極まれり。
バッカーノの某バカップル、もう大好き…
- 306 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 16:02 ID:StHDb/Fl
- 「フランダースの……」
「犬奴隷」
- 307 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 16:03 ID:StHDb/Fl
- ↑
ドクロね。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:53 ID:AsnMbldz
- 外には次週予告の看板がかかっていた。
「大ヒット・ベスト・セラーの映画化。愛と感動の一代記」
主演、外谷順子。
で、タイトルは、
「粗にして野なうえ
でぶである」
もうじき、この世はおしまいだ。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 23:13 ID:TpIhSnEn
- 寝苦しい。どうもおかしい。
寝返りを打った。
「ぶう」
眼を開けた。当然だ。目の前に外谷の顔があった。
凄い。
アイシャドウをべったり、つけ睫毛をばっちり、白粉をたっぷりぶちかまして、
口紅は耳まで裂けている。
「ななななんの真似だ!?」
おれの声は上ずっていた。
「うっふん。ねえ、感じる?」
とんでもねえ女が、とんでもねえ台詞を吐いた。
「でで出てけ、このでぶ!」
夢中で両手両足を蹴飛ばしたが、布団から転がり出たのはおれの方だった。
くそ、びくともしねえ。
「何さ、冷たくしないでよ」
ぬう、と立ち上がったネグリジェ姿を、何と形容したらいいのだろう。
色っぽい?セクシー?いや、迫力だ。とにかく、迫力をおいてほかにない。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:37 ID:DM/nKjkJ
- 「しずるさんと偏屈な死者たち」出だしの、
第一発見者は、よりによって山の中で迷子になっていた遭難者からのものだった。
上遠野、狂ったのかと。
もう、メチャメチャすぎて、どこから突っ込んだらいいのか分からない(藁
- 311 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:03 ID:eG0oMjzv
- 第一発見者は〜からのものだった。
↑って変だけど、原文の通り?
- 312 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:53 ID:DM/nKjkJ
- 原文通りです。
最初読んだ時は、なんか、特殊な設定でもあるのかと思ったけど、ブギーみたいな超能力も
存在しない、現実世界の話です。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 05:46 ID:aQyvm0do
- エコーズは居た(爆ぜた)ようだがな
- 314 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:09 ID:fvNgUhWu
- もう散々書かれてるが、出典をきちんと書けよ。読んでみたいのもあるんだから。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:32 ID:fvNgUhWu
- スクラップド・プリンセス6巻 つかの間の歌劇曲
「あの、はまりようを見ろ。シチューの鍋をかき回すために、この世に生を受けた・・・・・・と言っても
過言ではないな」
「・・・・・・ものすごい使用目的が限定された人生ね」
- 316 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 01:53 ID:QOinmJCN
- 「よし。手順を決めよう。事務室に行く。ノックする。扉を蹴破る。手下を見つける。
手下をたたきのめす。ボスの鎖骨でも折ってやって、取引記録を差し出させる。
そして幸せになる。これで完全だな。」
「今回はやけに協力的ね、あんた…」
(中略)
「さっきの手順で行くぞ」
確認すると、彼女はうなずいてみせた。
オーフェンは再び、息を吸って目を閉じた−−−拳を振り上げ、扉に向かう。
そして、声をあげる。
「事務所に着いた!ノックした!扉を蹴破った!」
がん!げん!−−−
叫ぶと同時に振り下ろした拳が扉の上半分を打ち壊し、蹴り上げたつま先が完全に
木の扉を蹴り飛ばす。
扉を蹴破り部屋に押し入り、見回せば数人の男が待ちかまえている。
だがオーフェンは気にせずに叫んだ。
「手下を見つけた!手下を叩きのめした!」
二言目を呪文として、魔術を発動させる。爆裂する衝撃波はあっさりと男達をうち倒した。
くるりと向き直ると、部屋の奥に、中年の男−−−
「そして!ボスの鎖骨を−−−」
「ちょっと待てぇぇぇぇぇぇぇいっ!」
−−
当時、涙が出るほど笑った。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 17:01 ID:gWfis3Uq
- 角川ルビーなので大声ではいえないが…
自分のティムポがしゃべるのを主人公が必死に隠そうとしてる話で死ぬほどワロタ
- 318 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 19:29 ID:vx44HTq5
- >>317
なんか読んでみたくなったのでもそっと詳細キボンヌ
- 319 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 12:18 ID:W9Yd2BAr
- 内容そのものではないが
ビーンズ文庫の「恋ヶ淵 百夜心中」のあとがきで
作者(某K市市議会議員)が「文庫デビューです」と
堂々と書いているのを読んでしまった時
乾いた笑いが止まらなかったよ。
今までハードカバーしか出していないと?(w
- 320 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 16:52 ID:moaIE547
- 「ドラ将軍も、おみやげが欲しい?」
「……」
- 321 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 18:51 ID:abMMrFiD
- 世間の言葉に出てくる「マニフェスト」実は恐ろしげな存在なのです。
私たちの知らないうちに、このような法が着々と進行しており、これが実用化されると
漫画・アニメそして映画までが跡形もなく消滅してしまうのです!
どのような漫画・アニメに適用されると言いますと、「バガボンド」「ワンピース」
「ベルセルク」「北斗の拳」等です。
これらの共通点は刺激的な部分があり、青少年に悪影響を及ぼす可能性があるからです。
個人的には反対です!もし時間があればこのことを周りに広めてください。
よろしくお願いします。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
- 322 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 20:54 ID:7l46kAlx
- フルメタ「放っておけない一匹狼?」より
かなめが監禁されている。敵が誰だかは知らないが、手ひどい責め苦を受けているかもしれない。
(いかん。いかんぞ……)
宗介の脳裏で、豊富な知識を総動員した一大拷問シーンが展開された。
三角頭巾を被った暴漢たち。かなめは荒縄で縛られて、火責め、水責め、電気攻め。
しまいには、薬物で理性を剥ぎ取られ……。
「くっ。下衆どもめ……」
そんな彼を、恭子は冷ややかな横目で眺めた。
フルメタ読んで一番最初に爆笑したシーンなんで、印象深い。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 23:07 ID:udZQKxYM
- 「転生って……いったん死んで、魂だけを別の人間に移し替えるってアレ?」
「はい」
「それのどこが簡単なのよ?」
「簡単ですよ。アリスさんは世界のどこかで別の人間に生まれ変わったに違いないと、
私たちが思いこむだけなので……」
「あたしは死ぬだけかーっ!!」
- 324 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 16:20 ID:yDmMpaFB
- - 闇の住まう村 -
暗殺者(アサッシン)達が廃業のため自分たちの村おこしをしたいとリナ達に頼んできた場面
ナーガ「村おこしに必要なのは、そこを訪れる観光客!観光客を呼ぶのに必要なのは、村の知名度と話題性!そうじゃなくって!?」
リナ「ををっ!?ナーガにしてはまともな理論展開!確かにそのとーりっ!」
ナーガ「なら例えば!ひとつの村が攻撃呪文一発で蒸発したとなれば、これはもう噂にならないわけないじゃない!?」
リナ「蒸発させるなぁぁぁぁぁ!!村を消してどーすんのよ!?村をっ!」
ナーガ「なにごとにも多少の犠牲は必要なのよ!何かを失うことなしに何かを手に入れることなどできないのよ!?」
リナ「だからって手段のために目的を蒸発させてどーすんのよ!?」
ナーガ「蒸発させたところに一から村をおこせばいいじゃないっ!」
- 325 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 18:22 ID:J25ipKqt
- >319の何がおかしいかサパーリ…
- 326 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 19:06 ID:5Jqs4EXo
- >325
別名義でボイズ文庫てんこ盛り出してるからだろ?
- 327 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 19:47 ID:szIsmXJv
- 「な、なによ・・・・・・。そんなに人の顔を見詰めないでよ」
「え?なんだって?」
「・・・・・・あんまり見詰めないでって言ったの」
「ああ、すまん。俺には、考え事をする時に、とりあえずそばにある物を見詰める癖があるんだ」
「・・・・・・」
- 328 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:46 ID:uETWAD7q
- <━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━━━<
こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です
- 329 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 21:36 ID:UszfaEDw
- な、なんだってー(AA略
- 330 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 04:37 ID:ejHuBds0
- 実際、左右に全角1個分ぐらいづつ長いやん、というのは禁句ですか?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 09:53 ID:kxF49Sit
- 一見じゃないじゃんと言うのも(ry
- 332 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 09:55 ID:B3oes7hi
- >>327が何だったかどーしても思い出せん・・・
誰か教えて下さい・・・
- 333 :332:03/11/10 10:06 ID:B3oes7hi
- っと自己解決しました。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 10:07 ID:9JbfGwcI
- タイム・リープじゃなかったっけ
- 335 :終わりのクロニクル2下:03/11/11 00:25 ID:34ipA8gP
-
禿 男(ボルドマン)・ハ ゲ フ ラ ッ シ ュ!!
- 336 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 14:56 ID:F8NRJZ/9
- >335
ちちぃ!先を越されたか!!
ならば同じく終わニク2下から
「毎日が充実しとるな。……で、ファーフナーは?」
「反省の儀に入った」
「反省の儀?」
「ああ裏の崖に綱で縛って三日間逆さに吊るすのだよ。
大体それで反省するがしていなかったらよく回した上でまた三日吊るす」
- 337 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 20:41 ID:JK6M2w1u
- 終わりのクロニクルって難しくて理解できそうにないから敬遠してたんですが、
読んでみたくなってきました。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 01:04 ID:A6uk6OWq
- 最近笑ったのはアレだ
ドクロちゃん2巻の「びんかんサラリーマン」
まさか、あんなところにあるとは思わなくて爆笑した
- 339 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 12:48 ID:n4mqO17Q
- >>337
オーフェン無謀編みたいな、
「思考回路がおかしいキャラクター同士の掛け合い」とか「死ぬんじゃないかというくらい過剰に激しい突っ込み」とかの
ギャグ傾向が好きなら、一読の価値はある。
と、それだけではスレ違いなのでやはり終わりのクロニクルから。
「そ、そうかな? でも皆言ってるよ? 天動型佐山宇宙所属の馬鹿野郎って」
「ふむ。前半は当然としても、成績優秀な私に馬鹿野郎とは解せん話だね‥‥」
「いや、馬鹿にもいろいろ意味あるし、‥‥ってか前半オッケーって?」
おや、と佐山は首を傾げ、
「本気にしたのかね新庄君。安心したまえ。冗談だ。大体、いまさら天動説など」
「あ、あははは、そ、そうだよね? 佐山君、たまに佐山時空に入るから焦っちゃったよ」
「ああ、大丈夫だよ新庄君。──中世以来、世界はちゃんと地動説で私が太陽だ」
「え!? な、何? 今何か最後に言った?」
- 340 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 17:34 ID:uADhPfgQ
- 「困りごとに備える心と書いてー」
「書いて?」
「困憊」
「うるせえ!」
「君の瞳に困憊☆」
「☆って言うな!」
- 341 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 21:50 ID:7cohq5iE
- 漆黒の破壊者・・・・・・ってあんた・・・・・・
また自分でそんなたいそうな名前つけたりして・・・・・・
こんなふうに名のってボロ負けした時の気まずさは、
受けると思って飛ばしたギャグを誰も聞いていなかった時のそれに匹敵する。
何も、魔道士は必ずマントとフードを着用しなければならない、
などという宇宙の絶対法則があるわけではない。
以上リナの独白。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 13:42 ID:tEYk6Q1H
- クレアの
「呼んだ?」
バッカーノ1932より
- 343 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 00:28 ID:bb165Nhh
- >>104
ヒトコプターは、むしろ飛ばす前の流れに笑った。筋骨隆々のドOえもん仮面と不良どもの会話。
「な、なんだ、お前は!?」
「見て分からんものは聞いても分からん。
お前ら。空を自由に飛びたいか?」
みたいなの。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:03/11/17 23:56 ID:CY+MHHNU
- 「防犯上の知識って意味じゃ、一度見たかったんだ、ピッキングって奴。
よし、後学のためだ。僕が許す。やって見せてくれ、くろね子さん」
「えい」
病院坂は取り出した金槌で鍵穴を打った。
「えい。えい。えい。えい」
打った打った打った打った。
壊れた。
「見たかね様刻くん」
「できれば見たくなかった」
「細工は流々だ」
「小細工は無用と言う感じだった」
よくこういうやり取りを思いつくもんだな〜
- 345 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 00:17 ID:jCe/ERBP
- 『――圧力鍋が爆発しました』
- 346 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 21:50 ID:7kplLgOG
- 神の声を聴くために神託チューナーを仕込んだ『電波教』の集団。
彼らは白い僧服を着て、街頭で一列に並び、声をそろえて言った。
「聴け、お前たち、おお、お前たちよ!」
「神は宣えり、
神は宣えり、
神は宣えり――」
信徒の一団が、びくり、と中空を凝視した。なにかの啓示を受けているようだ。
次いで、大きく息を吸い、声をそろえて言った。
「――『七時のニュースをお知らせします』!!」
真面目な展開のなかで、いきなりの不意打ち。
ここまで見事な電波の受信は、他に類を見ません。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:22 ID:qVSQWEBT
- ラノベじゃないけど。
「年下の男を誘惑して、バージニティを奪ってくれるのはメイドか女家庭教師と決まっているんだよ。知らないのかい」
「そんな決まりは存じません」
この後も怒涛の妄想が続く。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:03/11/24 16:47 ID:Jd3fHEgF
- フルメタ宗介「安心がよくわかった、事情した」age
- 349 :イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:05 ID:x3U/5qgb
- ソードワールドリプレイ集・バブリーズ編より
「汝のなしたいようになすがいい」
「金ヅルという鳥が」
「白いダークエルフ」
前後読まないと分からないだろうけど、腹が破れそうになるほどワラタ
- 350 :イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:10 ID:x3U/5qgb
- わたしのファルコンより
みなさん、僕はもう、疲れました
京都大学を一番で卒業しても、ハーバード大学で学位を取っても、
星間文明の人工知性体と人類でただ一人対話して〈究極戦機〉を建造して
地球の危機を救ってもこれだけ人類に貢献して国連から表彰されるくらいに
なっても、女の子にもてないのでは、生きている意味がありません
僕は、あの地球を守る戦いを通して、成長したつもりでした。自分は
人間的に大きくなって、これからは女の子にももてるようになるだろうと
思っていました。でもやっぱり僕は、好きな女の子に振り向いてもらうことが
できません。これでは、生きている意味がないではありませんか。
僕は、頭脳なんていまの半分でいいから、大学なんかも同志社ぐらいで
たくさんだから、そのぶんかっこよくなって女の子にもてたかった
みなさん、僕はしばらく、ひとりになってみようと思います。
インドの山奥にでも行って、人生を考えてこようと思うのです。どうか、探さないでください
- 351 :イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:25 ID:p1amTb8p
- 漏れはお笑いテレビ番組だと全然笑えないんだよね。
さあ笑え!このギャグおもしろいだろ!笑えない香具師はネクラ!
みたいな雰囲気がどうにもたまらない。
疲れてしまう。
同じようにギャグ系ライトノベルも全然笑えない。
わざわざ身構えて、ギャグがおもしろくないとひたすら白けてしまうし。
すごく不幸な読者だよな。我ながら。
だが、シリアスなライトノベルに不意に出てくる笑えるシーンはとても好きだ。
昔のアルスラーン戦記のナルサスとアルフリードの「情夫だよ」のくだりに腹がよじれるほど笑った。
「星界の紋章」の「猫の餌係」ネタに爆笑した。
最近だと「イリヤの空UFOの夏」に泣き笑った。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:03/11/26 15:46 ID:q5gUshz4
- 既出でもあるがクロニクル2下の戦闘シーンで反撃に出るところ全般。
禿げフラッシュで始まり老主任の音頭まで笑いっぱなしだった
- 353 :イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:03 ID:CipetsZ1
- ぐぁ、>352氏に先を越された。
くやしいので、同シリーズ1下、某所での流行語を挙げておかんとす。
「――あとで家族会議な」
- 354 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 15:21 ID:ipbMAqAn
- 「世界征服なんかして、どうするつもりだ?」
「そ──そうだな。とりあえず福祉を充実させ、差別問題をなくし、豊かな社会を実現するのだ!
それから後は、高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に世情に対応し、愚民どもに愛される独裁政権を
維持するよう努める所存です!」
「いや、それは良い事かもしれんが」
「うむ。我は正しい。なので、逆らうものには死あるのみ」
このやりとり、かなりワロタ
- 355 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 22:42 ID:Ksp5L8AJ
- タイトルくらい書いてくれんか
- 356 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 01:57 ID:Y5qpRF1C
- キノの「ぬ?」
- 357 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 14:12 ID:5WRW8zPD
- >>354
捨てプリの単行本の書き下ろし「温泉狂騒曲」・・・だったっけ?
- 358 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 19:10 ID:xVPwfw1J
- スクラップ?
略されても読んでないから分からんよ
- 359 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 19:43 ID:8qdRM8X+
- 頭ぐらい使ってくれないか?
- 360 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 20:29 ID:KWZU5rgE
- なんで無断転載して偉そうな事言ってんだ?
- 361 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 20:48 ID:vic2Os7p
- そう殺気立たずに。
とりあえず、皆さんフォーマットを守りましょう。
出典はメール欄に。
略称は基本的に無しで。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 07:39 ID:/azRE0qv
- 人気あるっぽいのでこちらも便乗して。
この二人の掛け合いが好きだ。
「至様、コーヒーをお持ちしました」
「いらん」
「Tes.、言ってみただけですのでご安心下さい。ここに捨てますか?」
「前に捨てろと言ったらお前は本当に捨てたな」
「Tes.、あれは私がここにきて二週間目のことでした。
この記憶は深層五度の確認を行いまいしたので間違いは御座いません」
「ああ、俺も覚えているよ。結局俺が床を拭く羽目になって、
初めてお前を分解してやろうかと思った記念すべき日だ。
高性能な機械は言ったことをちゃんとやるから素晴らしいな」
「Tes.、二週間で分解整備とは至様は几帳面だと判断します。ですが御安心下さい。
UCATの誇るSfは内部を自動クリーニングするので666年保証です」
「ほほう、自動クリーニングなんて。そんな機能があったのか?」
Tes.、と頷いたSfは、自分の手首を軽く回してみせ、
「夜、することがないときに自分でパーツを外してブラシで丹念に」
- 363 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 10:56 ID:WAlAKhXL
- 大魔王アリスは、笑いどころが大杉。
「腹がよじれる」というのを、初めて体験したYo
- 364 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 23:06 ID:fIgc3ITo
- ……220の出展が激しく気になるんだが誰か知らないでつか?ヽ(;´Д`)ノ
- 365 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 23:25 ID:PYlCR36c
- >>363
> 大魔王アリスは、笑いどころが大杉。
ぜひ紹介を!
ちなみに俺は>>323.
- 366 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 00:42 ID:1CaEC1Ke
- >>220
確かに笑える。
もはや物語の流れなどまったく関係ないほどに。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 13:27 ID:YGYvzQrE
- >>220
川上稔の「奏(騒)楽都市OSAKA」(ただしゲーム版)だと思う。
- 368 :wiz-rest:03/12/09 17:24 ID:yz29gVnA
- 「あ、あの、ベルガーさん。か、噛むときは噛むって言って下さいね」
「あのな……じゃあ揉むときは揉むぞって言って舐めるときは舐めるぞって言うのか?」
「え、でも……」
「揉むぞ揉むぞ舐めるぞ舐めるぞ噛むぞ揉むぞ摘むぞ舐めるぞ」
- 369 :イラストに騙された名無しさん:03/12/10 18:15 ID:0p79mO7M
- 「わたし! オネショしちゃったのオオオオッ!」
迫力があってワラタ
- 370 :終わりのクロニクル2 上:03/12/10 22:48 ID:Pc2CdXo0
- しかし、彼が懐から出した手は、細身のガムの包みを持っていた。
UCATマークの入った禁煙ガムだ。
表面には線路を走りながら目を見開いて笑う男の絵がプリント、
商品名には"危険者トーマス禁煙ガム"とある。
「……鹿島。あっさりと答えろ。―――これを企画したテメエのセンスはどうなってやがる」
『おそらく、まっすぐ上に伸びている』
「方向が傾いてねえか? おい。左上とかに」
『何を言ってる。そんなに危険者トーマス嫌いか? ……子供は皆、好きなのにな』
「あのな、ガキは禁煙しねえんだよ。
もっと大人向けのエロスとバイオレンスの刺激あふれる禁煙ガムを用意できねえのか?
女教師わくわく禁煙ガムとか」
『落ち着け。そんなもの作ったら一般市場で販売できなくなるじゃないか』
「……おいおい正気かおめでたパパ。このガム、一般に回す気か?」
『IAI製品として出すらしい。版権元のチェックが厳しかったぞ。笑顔が甘い、と』
頷きもせず、熱田は通信機のスイッチを切った。首に挟んでいた剣を手に取り、空を眺め、
「嫌な会話は忘れよう……」
と、ガムを噛む。
「塩鮭味か。米が欲しくなるぜ……」
- 371 :イラストに騙された名無しさん:03/12/11 00:29 ID:Kf30R8d8
- へっぽこぴー。
ぐしゃ。
本取り落としてワロタ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 00:13 ID:je8uMH/P
- ファイブリアデスネ、注釈いれといたるよ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 16:21 ID:yhHqzGiV
- クロニクルA上がみつからねえ。
地元全滅
- 374 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 20:21 ID:zHBdmjWF
- あまりいい方法じゃないが、ネット書店ならどっかでまだあったよ。
品切れのところが多いけど
- 375 :イラストに騙された名無しさん:03/12/14 00:00 ID:ieuuFwYW
- うちの近所じゃ1巻が無い。
どーもクロニクルは歯抜け状態で棚に並んでることが多いな。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 01:57 ID:0ZgQh7BY
- そもそも川上人気ないのかも?
DTは1年半前のなのに初版だし
- 377 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 02:38 ID:CKjNEfyF
- 漏れもクロニクルは読んだ。気持ちは解らんこともない。だが、ほどほどにな?
とりあえず、川上スレとか電撃スレとか雑談スレとかにいこうぜ。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 15:17 ID:YZHI7c/t
- 「人呼んで”楽園”のポコ魔術師、エイザード・シアリース、永遠の二十一歳です」
初期のはどれ読んでも氏ヌほど笑う。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 17:29 ID:xA/LFnxY
- 最近では「ハルヒ」のSOS団とかいう
明らかに舐め腐った名称かな
- 380 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 19:29 ID:4KSP69b6
- 「……できるかね?」
- 381 :イラストに騙された名無しさん:03/12/18 16:37 ID:gng4vfuA
- ……なんかクロニクルとは合いそうにね。笑えねっス。むしろ寒い。信者には悪いが。
個人的には電撃文庫の「星の果てまでブッ飛ばす!」が最高だった。
クマとシャチをブッ殺して食うオヤジがもう何とも。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:03/12/18 19:55 ID:k8JRlYT3
- 笑いのツボは人によってかなり違うからな。
合わんもんはあわんだろ。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:03/12/18 20:02 ID:z2qINSDo
- >>381
まあ、ギャグだって好き好きさね。俺は笑わせてもらったが、読んでいて合わない人にはトコトン合いそうもないなあとか思うしな。
ともかく、最初に読んだフルメタの恋人はスペシャリスト。あれが最も笑ったなー。何せ賀東氏の作品読むの、
あれが最初だったからウケたウケた。自分の中のライトノベル観が大きく変わったよ。
心理ゲームのところの「俺なら爆破する」も、あとで読み返すとオイオイと突っ込みたくなるんだが、読んでいての流れで気にならないし。
まあ、うんこマンを最初に読んでいたらこっちだったかもしれんが。
- 384 :381:03/12/20 15:46 ID:b7eZkUWQ
- んー。なんつーか、作者の「どうだ面白いだろ? こんなネタを考えつけるオレって凄いだろ? 笑えよ!」
……って感じな思考が透けて見えると、途端に白けるんだよな。
川上の場合特にそれが顕著で。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:03/12/20 17:35 ID:oy5KlwkP
- 儲からしたら随分穿った見方にみえるw
まあ、それもまた一つの視点。
確かに、ストーリーを中断してしまうギャグの裏には作者の影が見える気もするし。
万人に受けるギャグがあったら、芸人も苦労はしない。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:03/12/20 18:39 ID:lulUSQlG
- ギャグの感じ方は個人個人だけど、自分の
考えを押しつけるのは、良くないよな。
最近笑ったのはバッカーノ。
胡椒で死ぬわけねーだろ
- 387 :イラストに騙された名無しさん:03/12/20 18:49 ID:Fb6sdnwW
- 川上スレ過疎ってるから、あっちでやって欲しいんだけどなあ。
さて、俺は川上信者だが既にネタが大量に出ているので別方面で。
マルドゥックスクランブルで、ドクターがギャンブルを語る場面。
なんつーか、もうわけわかんねーよとただ笑った。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:03/12/22 09:30 ID:txfQ/Mcl
- >386
押しつけてるように見えたか? そりゃ被害妄想だ。
……いや、まあ、川上なんてどーでもいんだけどな。ただ単にオレは読んでて白けたってだけ。
薄ら寒くてたまらなかったよ。信者には悪いがね。
あと榊のギャグも駄目だったな……。やはり川上と同じ理由で。
>387
生方(字が出ねえ)のセンスは確かにちょっと凄い。
- 389 :381:03/12/22 09:38 ID:txfQ/Mcl
- あ。名前欄忘れた。そろそろこのへんで消えるわ。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:03/12/22 10:01 ID:elobx2Ym
- >>384の意見こそ被害妄想だと思うが。この調子だとお笑い芸人とかもダメそうだな。まあ、それはともかく。
もう「全人生で一番」ではないのだけれどAstralのズゴゴゴゴゴゴ……は笑った。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:03/12/22 16:15 ID:txfQ/Mcl
- あえて揚げ足取っておくのなら、そういうのは被害妄想とは言わんと思うがね。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:03/12/22 19:19 ID:9GuPtZqv
- >>391
確かに。>>384は単なる感想だ。
ただ、このスレで>>384みたいな意見は出さないで欲しかったなと。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:03/12/22 19:59 ID:ELPdkwIc
- 賞賛する空気のなかで貶しちゃいかんわな。
いや、いけない訳ではないか。
ここが「空気嫁」というべきところだったんだな……
- 394 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 02:36 ID:pa0Mjtne
- 笑えないレスはスレ違いということで。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 02:37 ID:pa0Mjtne
- あ、俺もだ。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 10:29 ID:DiBVSzZz
- 川上信者がウザがられる理由がよくわかった。なんとか擁護しようとムキになるのな。
そろそろ巣に帰る時間ですよ?
あ、俺もか。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 12:55 ID:p8vdQTC+
- どうでもいい人間にしたら信者もアンチもいちいち言わんでいいことしか言わないのでウザイ。
>>388もどーでもいいと思うこと書くなよと。というかいちいちレスせんでも。
>>394
笑えるレス書けばいいってもんじゃあないと思うが……一応笑った場面を挙げるなんで。
なので、俺は吉村夜の女神転生if。ミステリー文庫の奴(これがどうしてミステリー行きなんだか)
実際にゲームやってるだけにハザマ賛美は笑った。いい奴呼ばわりかよ。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 13:44 ID:DiBVSzZz
- どーでもいいと思ったからその後すぐ消えたんだろ…どうでもいいけど。
富士ミスと言えば、ロストモーメントの一文が少し笑った。あんなギザギザのついたものを
女体のどこに隠したんだ…。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 16:14 ID:UXIcFwF6
- >>398何かいいIDだ。まあそれはともかく何に対して信者と言っているのか、ちょいと聞きたい。
というのも>>383でレスしたんだが、あーいうのも擁護というのか?信者とみなすのかな?俺はあまり川上の作品は読むほうではないが。
ここまでで擁護しようとしてるようレスがあるようには見えんのだが。
そして何より、この程度で川上信者がウザがられる理由がわかったなどと言うな。
奴らはこの比ではないぞ。あのとき暴れていた連中はまあ、もっと色々と凄かった。あえてどうとは言わんが。
>ミステリー文庫
ミステリー文庫はテーマ自体笑えるんだが。ラブて。D-クラッカーズの「終末のラブ」。いざ作品読んでみると
実際にラブだらけで笑った。……スレ違いっぽいなあ。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 17:54 ID:Vbc89OOH
- 興味があるから、校舎裏言って一回心ゆくまで煽りあって欲しい。
スクリプト荒らしで逃げたりせず、普通のレス書くんだったら。
問題に関わろうしてるレスが全部、立ち位置がどうにもはっきりしない。
端から見てるとモメている理由が訳わからん。
言ってること、主張してること、どのレスもほとんど同じだろ?
色々鬱憤あるようだし、それなら校舎裏で存分にディベートしてほしいんだが。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068472280/
- 401 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 22:14 ID:DiBVSzZz
- 一人で行けば?
>399
少なくともオレはこのスレ見てうんざりしたよ……。もう川上の本は一生読まんね……。
……寝よっと。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 23:40 ID:Jo5M4Ny/
- 探し出して、ぶっ殺死!
- 403 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 00:03 ID:lGIOva9e
- 中隊の担当する警備地区の見回りを終え、司令室に戻ってきたライラ・キムは、
床へうつぶせに倒れている上官の姿を目にして驚いた。
異常があるのは上官、横倒しに転がっているイスと離れた場所に投げ出された雑誌。
戸口にたたずめば一望できる狭い室内に、
上官を床に転がした曲者が潜んでいそうな気配はなかった。
件の基地内発行誌については大概笑えました。あえてお勧めはしにくいが。
せっかく面白いスレなので、あまり負の方向へ持っていかないで欲しい。
と一応書いてみるテスト。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 00:26 ID:KzEYSYmT
- >>403
執拗に書き込んでるのは一人だけのようだから、大丈夫なんでない?
「しょうがないで全部を済ませていたら一歩も前進しないよ……ぼくは
そんなに楽観的にゃあなれないな」
「猜疑心が強いですねー。師匠、いいですか? 昔からよく言うでしょう。
信じる者は儲かるです」
「それは漢字の覚え方だ」
- 405 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 00:33 ID:aSJK8Jcq
- 魔術士オーフェンで、ハーティアが主役だった短編の
「必殺の牛ビームとして」
あたりのやり取りかな。軽いギャグなのにとにかく笑えた。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 00:52 ID:gkElR+nF
- >>404
勘違いしてるよなー。
このスレの雰囲気の話なのに、なんでそういう話に持っていくのやら。
富士ミスの、ショットガン刑事で。
首まで地面に埋まってる刑事が真面目に話してるところ。
シュールだなと、ニヤニヤ笑えた。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 00:57 ID:S4z+U8Bz
- 「なにか、まずいものでも入っていたのか?」
「そ、そうなんだよ。あれを見られたら、オレがヤンキーじゃねえことが絶対バレる。
頭のいい阿久津さんのことだ。まず間違いねえよ。ヤバい」
「なにを鞄に入れていたんだ」
「『まぶらほ』の最新刊」
- 408 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 01:11 ID:InPhXwWB
- やはりフルメタ短編全般。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 01:33 ID:7yPRTGtn
- スレイヤーズすぺしゃる16巻のあとがき。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 03:28 ID:xqMzWdIo
- リボンと赤いハイヒール!
全部良いが、お気に入りは食堂のシーン。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 07:53 ID:yYesdPQM
- 七都市物語のペルー海峡攻防戦で、最後にクルガンが珈琲持っていっちゃうところ。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 09:42 ID:uJybhYri
- おいおい、なんか急に書き込み増えたな
- 413 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 13:16 ID:EUsQF1kf
- アレっぽいのが去ったからだろ。
>>407
雑誌ではドラマガだったよーな気がするなーそういや。違ったっけか。
別にいいんだが富士ミスについてのレス見るとつくづくミステリーは飾りじゃないかと突っ込みたくなる……。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 21:03 ID:+jcEyulw
- ミステリーだろ。
一作ごとにいったいどこがミステリーなのかを推理しなきゃならない。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 00:54 ID:IO+Z+Gbw
- >>413
あの短編は文庫にまとめるときに、いくらか書き直してます。
雑誌掲載時は「ドラマガ」で、文庫本では時事ネタとして「まぶらほ」にしたのでは。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 17:00 ID:asi/JmZy
- 「禁じられた数字」の後半の罰ゲームのシーン。
死ヌほど笑う。
特にジヴのジャベイラに対する仕打ちが最高(笑)
- 417 :381:03/12/26 15:34 ID:02Xdik2r
- しばらくぶりに来てみればなんだか荒れてたようだが、389以降俺は書き込んでないぞ。
これ以上書き込むつもりはなかったが、濡れ衣着せられては黙ってられん。
勝手なこと言いやがって……。少し口に気をつけろよ? お前ら。
それにつまらんと思ったものをつまらんと言っただけで、なんか責められる覚えはないぜ。
川上信者に限らず、センスのないギャグを嬉々として披露する奴は無残なだけだ。むしろ
寒いと感じたら指摘してやるのが人情ってもんだろ。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 16:26 ID:zwm9cnCS
- >>405
濡れ衣着せられて怒ってるのはわかるんだが、
せっかく405あたりから流れが戻ったのを蒸し返すこともないと思う。
俺が笑ったのは、フルメタ「安心できない七つ道具」の「老兵たちのフーガ」。
腹筋がどうかするかと思った。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 16:30 ID:vYrUsByg
- >417
いや、ここは笑えるかどうかを評価するスレじゃないし。
- 420 :418:03/12/26 16:35 ID:zwm9cnCS
- うわ、>>405じゃなくて>>417だった。
ごめんなさい。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 18:32 ID:I1Ll5iGm
- >>418
ギャ────ハッハッハッ! ギャ──ハッハッハッ! ギャヒ───ッ!!
ヒィ―─! ウゥ──ッヒッヒ! ニ──ヒッヒッ! ヒック! ウゥヒ──ハァ──ハッハッハッ!
ギャ──ハッ! クックック! ウーヒッヒ! クッヒ! ドヒイイイイ─────!!
ヒック、ウック! ケヒィ──ヒッヒッヒ!! ギャ────ッ! ドヒィ───ッヒッヒッヒ!
ギ、ギャアァ───ッ!!
こんな感じか?
- 422 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 19:49 ID:WjXT8VvR
- >>417
指摘するつもりならこんなとこでやってないで、作者に直接メールでも送れ。
つーか、空気嫁。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 23:01 ID:eix9/9vP
- >>406
モナー穴みたいだな
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/01/14 21:04 ID:xi8lJk2r
- 「ビタミンCの入った青酸カリ」
E.C.コンバット 3rd
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 12:21 ID:+xI3KujG
- 電撃文庫の「撲殺天使ドクロちゃん」の2巻、65pのゴセロの話が笑った。
「…ねえ、ずっと言おうと思っていたんだけど、ドクロちゃんが考えた珍ゲーム『ゴセロ』は二人対戦だよね?」
「うんっ!」
「でもコマの色は全部で五色だよね?」
「うんっ!!」
「あり得ないんでしょそれはっ!!なんでコマの数が奇数なのっ!?しかもなんでドクロちゃんが四色で僕が一色なの!?
これじゃあ羽生名人だって絶対勝てないよっ!イジメ?これはイジメなの!?」
「いるんだよねー、負けをルールのせいにするヒトって。やだやだ・・・・・・」
(中略)
「だったら今度は僕に四色持たせて!?そうだよ!!そしてドクロちゃんが一色!それで勝負しようよ!!」
「ゴセロのわるぐち言っちゃだめっ!」
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 15:11 ID:RXFTRPzo
- それより手紙ネタで笑った。
・・・名前は…D?
下り最速の豆腐屋の息子か!?
今手元にないからあやふやだが。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 23:15 ID:RFRuZz7x
- >>426
「イニシャルは――『D』――? 誰だ!? 下り最強な豆腐屋の息子か!?」
ですな。
漏れは
「ツナマヨちゃん……。他に、僕になにか言うことはない?」
「はんにんはおまえだ――!」
が好きだな。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/01/17 11:35 ID:PSRmFf9w
- 再生の呪文を間違えるネタも好きだな。
ペリー(ry
今のところ一冊に一回。あんまりやられても萎えるから難しいところ。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/01/17 11:52 ID:CljETAwN
- 悪魔のミカタは全体的に笑いの種がちりばめられてるんだけど、それを補って余りある鬱の種が困り所。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/01/27 01:59 ID:HMR0Nv/P
- 凄まじいギギナの剛力を載せた屠龍刀が俺の魔杖刀を押し込んでくる。
「じゃあ真実を告げよう。実は俺はガユスの双子の兄のガユシだ」
ギギナの瞳に逡巡する光が浮かび、刃にかかる圧力が一瞬だけ減じ、さらなる剛力がかかる。
「たとえそうでも、壊した人物は今ここにいる貴様だろうが」
「お前今、一瞬だけ考えただろう? わーいバーカ」
俺のおちょくり癖は死に際でも止まらない。
されど罪人は竜と踊るU 灰よ、竜に告げよ より
- 431 :イラストに騙された名無しさん:04/01/27 10:55 ID:uJc1CHsH
- ヤサシニウム
オモイヤリン
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 22:45 ID:eqfGg2HR
- 「ドクター、出番です」
「あなただけが頼りです」
「まかせておけ!」
キタグチは一瞬ニヤッと笑い、
「死ねい!ラアルゴンども」
と、医者にあるまじき言葉を吐いた。
シリアスでいったところでいきなり出て来たもんだから爆笑した
医者の目からの熱線砲で轟沈する駆逐艦・・・・
- 433 :ダブルクロスリプレイ:04/01/30 07:07 ID:TX3Z85og
- あれ〜?アレが出てないじゃない
「俺の後ろに立て!」
腹筋が背筋になるかってくらい笑ったよ
てか、本全体で一月は思い出し笑いで困った
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 11:18 ID:ARYvWm0R
- >432
あぁ、あのころの吉岡は偉大だったなあ(遠い目
- 435 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 19:18 ID:OcDYB92S
- >>434同意
このごろリメイクばっかりだからな・・・・
「気持ちはわかるぞ、ランカー!」
これもかなり好き
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 00:52 ID:CiTawZbU
- バイトでウィザードから。
「一条京介君のお父さんですか」
「お母さんに見えるのか、お前」
こんな反応、よくおもいつけるなと思った。
- 437 :蓬莱学園のなんとか:04/02/06 21:07 ID:4kqtk0Ay
- 半分くらい忘れてるんだが…
学園の児童文学?部で子供向けに書かれた童話。
「森のみんなは困ってしまいました。
カバくんが泉の水を全部のんでしまったんですから。
これでは森の生態系に重大な影響を…」
- 438 :零崎双識の人間試験:04/02/07 23:07 ID:r2WbEYCw
- 自分はとんでもなく誤解をしていた。
少なくともこの男は、いやさこの人は、ただの変人なんかじゃあありえない。
伊織なんかよりずっと、遥か孝実にいる人間だ。
よく見ればかなりきれいな顔立ちをしていることにも気付く。
眼鏡の奥の細い目が、これ以上なく魅力的に思えてきた。
そうだ、この人は変人なんかじゃなくて------
「私の妹にならないかい?」
「…………」
変態だった。
- 439 :零崎双識の人間試験:04/02/07 23:08 ID:r2WbEYCw
- >伊織なんかよりずっと、遥か孝実にいる人間だ。
↓
>伊織なんかよりずっと、遥か高みにいる人間だ。
なんちゅう誤字・・・
- 440 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 22:21 ID:t9kqHfG3
- ゴクドーくんの、確か3巻の4天王の手紙
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/02/18 03:41 ID:cVGLohib
- ラジオ体操第2、ただし時間が無いのでヒゲダンス
- 442 :爆撃聖徳太子:04/02/19 12:41 ID:2oehSX1H
- 「憲法第一条」
「『和をもって貴しとなせ』」
「意味は」
妹子は立ち上がった。
「まさか、和を乱すやつはぶち殺せ、なんて言わないでしょうね」
厩戸はにたりと笑う。
「やれぇぇぇっ」
- 443 :イラストに騙された名無しさん:04/02/20 22:01 ID:CoLKqzCR
- 「お前のバカの居合抜きには恐れ入るよ。
『何いっ!? バカを放つ瞬間が見えないだとっ!?』とか驚いていいか?」
- 444 :イラストに騙された名無しさん:04/02/21 01:10 ID:bBDxS4xX
- >437
「クールだろ? メン」
- 445 :イラストに騙された名無しさん:04/02/21 18:29 ID:UONMyrda
- 「多分・・・?タブンだと?!」
死ぬかと思った
- 446 :イラストに騙された名無しさん:04/02/21 21:14 ID:Yh4yMV68
- >445
フルメタ短編のどれかだっけか。
出展書けよな。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:04/02/22 21:10 ID:Q0VmNjhM
- 「いってやった。これは売らんとな!」
「何?ウランだと!」
このへんで立ち読みを中断したっけ。
- 448 :されど罪人は竜と踊る より:04/02/22 23:35 ID:5MMrBAmV
- 「おまえ、族長に勇者になることを認められ、許嫁に怒られない愉快な会話法
をおぼえたいんだろう?(中略)無料で俺の秘奥義を習おうという気か?」
(中略)
「……幾らだ」
煩悶の末にようやく吐き出したギギナの問いに、俺は恭しく手を差し出す。
「初級で一〇イェン、中級一〇〇イェン、上級で一〇〇〇イェンでございます」
秀でた眉間に皺を刻んだギギナが懐を探り、俺の手の上に一〇イェン硬貨を投げる。
「初級の心得は「一番安いものは一番安物の銭失い、中級へ急げ」だ」
苦々しい顔で唇を噛みしめ、ギギナはさらに一〇〇イェン硬貨を放り投げる。
「中級の心得は「金で人にものを頼むときは金を惜しむな、上級へ突進しろ」だ」
形の良い眉を地震のように痙攣させながら、一〇〇〇イェン硬貨を、俺の手めがけ
投げつけるギギナ。
「上級の心得は「金で何でも解決しようとするな、超上級へ全軍突撃せよ」だ、続く超上級
は一〇〇〇〇イェ」
言おうとした瞬間、屈んだ俺の頭があった空間を屠竜刀が唸りを上げて疾っていき、逃げ遅
れた髪が一房切られる。わーい散髪代儲け。嘘だが。
「私からの心得だ。ドラッケン族を嘲るものはことごとく死ぬか、死んできた」
発現とともに、さらに俺の凭れていた信徒席が両断される。床に転げながら俺は叫ぶ。
「止めろって、ちょい待ち馬鹿。というか椅子に対する愛はどこいった!」
「貴様が避けるからシャルーアは死んだ。血には血を。遺言は一秒だけ聞く、終了。死刑執行」
「いちいち周囲の椅子に名前をつけるな気色悪い! あと血なんか流れてないし!(以下略)」
友人に借りて読んでいたんだが、電車の中で笑いこらえるのに必死だった。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 02:17 ID:rJd/ZDht
- 何気に良スレなのでage
- 450 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 02:41 ID:AHVzhF2K
- >>448
ぶっ!
漏れも今、これ読んで笑っちまいましたよ、ダンナ。
良いものをサンクス。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 02:44 ID:x7fr8RnX
- 『そりゃあローションだろ』
『……ローション、あっ、化粧水?』
『ち・が・う』
『ええと、それじゃ、このビニールマットはいったい―――』
- 452 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 09:05 ID:G12M2wht
- 詳細キボン(*´д`*)ハァハァ
- 453 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 21:40 ID:9pBw6As8
- 書き込む人は作品名をメル欄あたりに書いてくれるとありがたい。
ちなみに>451は(メル欄)。良作と思います。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 21:42 ID:9pBw6As8
- 失礼。書き損ねた。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 23:06 ID:rJd/ZDht
- 「あー、気分悪い。朝起きても気分悪い。息しても気分悪い。一年中気分が悪い」
「貴様が貴様でいるかぎり、それは一生の伴侶だ。大事にして、添い遂げろ」
「それ正解。だけど、おまえがおまえでいるかぎり、俺はギギナが嫌いだから、もう来世に期
待するしかない。芋虫に生まれ変わったギギナを俺が踏み殺すという、素敵すぎる再会なら、
おまえもいいヤツに思えるだろうな」
俺が頭を下げると、抜き放たれた屠竜刀が、頭のあった位置の柱に食いこんでいた。
「いや、もう慣れ宝いいけど、ちょっと刃物を出すには早すぎないか? 普段は、これか
ら一言二言は遊ぶだろうが?」
「私も無目的に、人やら<異貌のものども>を斬っているわけではない。自分らしさを強調す
るために、今回は少し早めに」
「そうか、人を真っ二つにするのも役作りのためには必要かって、萌えるか、止めろ」
- 456 :イラストに騙された名無しさん:04/02/25 03:08 ID:om9IXD7J
- それ散るの小説だな。エチー所あるから
官能小説??まぁでも面白いよ!お勧めです。
個人的に小町編が好きだな。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:04/02/25 07:28 ID:vSpXMJTz
- 全人生で一番笑ったライトノベルの"場面"は?
- 458 :イラストに騙された名無しさん:04/02/25 07:58 ID:pp56MqRO
- ぐふい
- 459 :イラストに騙された名無しさん:04/02/25 10:27 ID:sHeTlcXk
- 451 は、樹川さとみのブラインドエスケープ 富士ミスから出てる。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:04/02/25 14:50 ID:5dVCA4WQ
- いや>>454で言ってるんだから別に言う必要は無いかと
つーか基本的に作品名はメル欄だし
- 461 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 02:43 ID:i4sBxi5s
- 「気にするな。これを逃したらお前、後は一生今までの人生が続くだけだぞいつまでも。
これはお前のためを思って言ってるんだぞ、お前のためを思って。
いや、うん、ホントにお前のためを思ってだな。
決して金が絡んでるとか、そーゆうことはない」
「……なんとなく、大まかな構造は読めたような気がしてきたけれど」
「なら話は早い」
オーフェンでは一番かなぁ。コギー<<金なわけね……
- 462 :イラストに騙された名無しさん:04/03/11 02:51 ID:L+FpIXyH
- BL好きで熱く語る友人に対し。
「やっぱり、私、肛門性愛に興味ないわ」
「それがすべてじゃないのよ!純愛ネタだっていっぱいあるの!
大事なのは行為じゃなくて心の交流なの!
男同士というタブーを乗り越え、世間から後ろ指指されようとも、
『それでも、俺はお前が好きだ』という思いを貫く、
そんな強い愛の力をボーイズ・ラブは謳っているの!だからこそ、
女の子たちは見果てぬファンタジーの一つとしてこんなにも愛読してるんじゃない!」
「だけどだけど、男同士って結局、お尻を使うんでしょ?そこが切れちゃったりもするんでしょ?
わたし、これでもかなり繊細で下痢と便秘を交互に繰り返す性質だからよくわかるんだけど、
校門を傷つけたりすると結構つらいんだわ。ましてや、
本来そういう行為に使う場所でないものを無理して使用してるわけだから
傷も深かろうし、毎朝のトイレタイムなんか、きっとすっごく大変だよね。
苦しいよね、つらいよね。その痛みを想像しただけで…
ああっ!なんて恐ろしい!!」
(中略)
「おまえら、腐ってる」
笑い死ぬかとおもった…
- 463 :イラストに騙された名無しさん:04/03/11 02:58 ID:ilQklFIS
- ネタ元は?
- 464 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 06:31 ID:aDJYUXHr
- 甲斐は眉をひそめて階段を下り、その何かを拾い上げた。
甲斐の目が丸くなる。
十円玉だった。
(中略)
「……まさか実践するはめになるとは……」
本気で笑い転げました。
さすが最萌え主人公……
- 465 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:24 ID:plX5gTU3
- 笑う上で一番大切なところも略してるような・・?
- 466 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 16:54 ID:V1pjNrlq
- ○○だふ○を実践するはめになったんだよな(一応伏せとこうか)、確か。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 04:42 ID:3d9OTMiF
- >466
わんだふる?
- 468 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 10:53 ID:U0AhbgoM
- 死んだふり?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 10:57 ID:U0AhbgoM
- いやなIDだな
- 470 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 23:35 ID:3xVzAV6R
- 「動くと撃つぞ、猟奇王」
(中略)
「わ、私はただの通りすがりの半漁人だ」
「黙れ猟奇王!」
(中略)
「……≪貴様、何者だ?≫ くらいの質問はしても損はないと思うぞ」
「うるさい。撃つぞ。昭奈ちゃんを下ろせ」
「私は産まれも育ちも海底二万マイルのアトランティス。海底火山で産湯を
つかい、性はハンギョ。名はジン。人呼んで半漁人と……」
- 471 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 13:07 ID:6zNh6Z0J
- 問32
全ての命令を無視して戦線離脱。基地への帰還後、最寄の
保安部門に出頭する。取調べでは完全黙秘、軍法会議では
「中隊長は頭がおかしい。出撃前にフランスパンを腰に差して、
網タイツ姿で踊っているのを見た」と証言する。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:04/03/26 17:50 ID:TDhAGEng
-
- 473 :イラストに騙された名無しさん:04/03/27 20:00 ID:kG7/l6yY
- 「君の意見は完全に間違っているという点を除けば概ね正解だ。」
なんだったかは忘れたがメチャうけたw
- 474 :イラストに騙された名無しさん:04/03/27 21:12 ID:Jr8XQpYp
- あぁ・・何だっけソレ・・。最近読んだ気がすんだけどなぁ・・
- 475 :イラストに騙された名無しさん:04/03/28 10:46 ID:hGf9n3W+
- レーザー
ミサイル
この二つに関しては説明するまでも無いでしょう。
レールガン
スゴイ武器。当たると痛い。
ビーム砲
スゴイ武器。見た目が派手。
うろ覚えスマソ、当時電車の中で笑いを堪えるのに必死だった。(嗚呼、神坂…今は見る影もない…
- 476 :イラストに騙された名無しさん:04/03/28 16:17 ID:LnUzM07T
- >>473
西尾?
- 477 :イラストに騙された名無しさん:04/03/28 17:43 ID:1o5CAZUY
- >471って何でしたっけ
- 478 :イラストに騙された名無しさん:04/03/28 17:45 ID:Q/MaGjZB
- >477
EGコンバット。たしか2巻
- 479 :イラストに騙された名無しさん:04/03/29 22:22 ID:AKhENq9j
- >463
462は瀬川貴次「ブラック・ガーディアンズ 闇がざわめく」
集英社スーパーファンタジー文庫。
腐女子“を”ネタにした笑いドコロが満載。
宮部みゆき『ステップ・ファザー・ステップ』から。
「ラリホー!」
吹いた。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:04/04/01 15:51 ID:4DRyHQF1
- 「池君、ここでちょっと見張っててよ」
「え?」
(中略)
「それもクラス委員の仕事?」
「男と見込んでよ」
緒方は、可愛いというより格好いいに分類されるウインクをして見せた。
「……男と見込んで、シャワー室の見張り……?」
なにか致命的な論理の矛盾を感じて、池は呆然となった。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:04/04/02 17:06 ID:f+gTxDh3
- リプレイも入るなら、紅巫女のあかりんが手をぶつけるとこ。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:04/04/02 21:04 ID:CpjVCitw
- 「そんなの、誰がやったっていいじゃんか」
「そういう、うやむやな強制を本当の仲間がすると思う?いいように利用されてるだけじゃない。目を覚ましなさい、一彦君。
今のあなたは世間一般で言うパセリ扱いされてるだけよっ!」
「・・・・え?パセリ?」
一彦の顔に疑問が浮かぶ
「パシリ、だよ。千絵ちゃん」
と水原が助け船を出すと千絵は耳まで赤くなった。
この話は笑いっぱなしだったな。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:04/04/02 23:14 ID:l1Riyf/a
- 「あんた達は立派だったわ」
「過去形で言うな」
- 484 :イラストに騙された名無しさん:04/04/04 02:04 ID:Pw1E1HV5
- ┏━━━━┓
┃問題30-2┃
┣━━━━┻━━━━━━━━━━━━┓
┃ ********刑事 ┃
┃ ずどん ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
死ぬほどワロタ。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:04/04/05 08:37 ID:voqvgewf
- 「自由に動けないことを良いことに、婦女子の、胸を、腰を、太股を、うなじを、
ふくらはぎを、足首を触るなど・・・・・!」
「気のせいか段々、特殊な性癖(マニアック)になってるよーにきこえるけど」
- 486 :イラストに騙された名無しさん:04/04/06 23:00 ID:u3TTqcWf
- ほとんど全て。
ツボにはまった
- 487 :イラストに騙された名無しさん:04/04/17 16:14 ID:S9WH2UUr
- 蛮族が村から略奪した宝を回収に向かい、
裏で糸を引いていた魔法使いと対面した主人公のセリフ。
「単刀直入に言おう。お前がなぜこんなことをやらかしたのか、
どこの誰なのか、そんなことはこの際問わない。
その代わり、村から奪った金品を返せ。というより、俺に寄越せ。
早急に金がいるんだ。お前の着てる高そうなローブとか、
その他、金目の物があればそれも一切合切くれ。全部」
- 488 :イラストに騙された名無しさん:04/05/04 16:20 ID:q7DsxH8x
- 瞬間、神棚が火を噴いた。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:04/05/05 14:13 ID:fJUPil4Z
- 「貴様等は我が暗黒スパスパ帝国の捕虜である。貴様らの生命財産は全て暗黒スパスパ
帝国十二代目皇帝である予が徴収する。以降、我が言葉は神の言葉と心得よ」
「・・・・・・・」
ハンナはしばし男を睨みつけ----
「ソイ。大変だよ」
「いや・・・・・・あの・・・・・・さっきからずっと大変だと思いますけど」
「山賊かと思ったら××××だ」
「き・・・・・・××××ですか?」
「ああ。××××だ」
深刻な表情で頷くハンナ。
「こらこら、そこ。××××、××××と不穏当で差別的な用語を繰り返すな。品性が
疑われるぞ。正気が不自由な人とか、適当に穏和な表現に言い換えぬか」
「うるさいね、この××××。あんたらの戯言なんざどうでもいいからはやくこのなわを
解けってんだよ!」
- 490 :イラストに騙された名無しさん:04/05/05 16:42 ID:HcE88HrB
-
「獅子は我が子を谷に突き落とすと言うだろう?
俺が思うに、獅子は多分、育児ノイローゼなんだよ」
- 491 :イラストに騙された名無しさん:04/05/11 00:29 ID:4I3VTgFU
- 出典を書いてほしい
- 492 :イラストに騙された名無しさん:04/05/11 01:08 ID:KXBsN2B1
- 魔王は、のりこの頭に手を載せて「ありがとう」と言った。
それから、背筋を伸ばし胸を張り、自分の運命を受け入れるために、ゆっくりと歩き出した。
のりこも、修理も、真琴も、そして(なぜかついてきた)銀河も、その光景を二度と忘れないだろう。
魔王の後姿。
そして、世界樹の枝には、無数の黄色い半魚人。
おしまい
- 493 :イラストに騙された名無しさん:04/05/11 09:58 ID:qnQddQ9/
- 490はグビキリサイクルのシンヤさん
- 494 :スターライトコネクション:04/05/11 17:14 ID:/kPOlzdc
- 暗号表を調べるシーン
ジャガイモが枯れた。
↓
意味>ジャガイモが枯れた。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:04/05/12 11:04 ID:x407v9rM
- 「なんだか、人生が上手くいっていないみたいなんです」
- 496 :イラストに騙された名無しさん:04/05/12 17:06 ID:ROTzGdLF
- (アイフルらしきCMの話題)
「♪ど〜する〜?」
「♪埋めよう〜(汗)」
「ナニしたんだよ!? 生々しいよ! やめろよそういうの!!」
- 497 :イラストに騙された名無しさん:04/05/12 21:37 ID:ACRA8ANA
- 髑髏ちゃんチックだな
何?
- 498 :イラストに騙された名無しさん:04/05/12 21:55 ID:MfEwTns2
- >>493
え?「護くんに女神の祝福を!」で生徒会長が言った台詞じゃないの?
- 499 :イラストに騙された名無しさん:04/05/12 22:51 ID:61Ogepiq
- >>498
俺それ読んだことないけど知ってるから
多分クビキリ
- 500 :499:04/05/12 22:53 ID:61Ogepiq
- >>498
そっちにもあるセリフだったらスマソ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:04/05/12 23:13 ID:oubuR1TW
- >498
1巻247P14行目に存在を確認。君が正解だ。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:04/05/13 01:48 ID:W11eME5f
- >>473はクビキリp78に確認
>>490はとりあえず未確認。さらっと流しただけだから正確には不明
あと>>493
グビキリってなんやねん
- 503 :イラストに騙された名無しさん:04/05/13 02:33 ID:e2LmoHkN
- >>502
グビっと飲んで、キリッっと美味いの略w
- 504 :イラストに騙された名無しさん:04/05/14 00:39 ID:r6vwKuE+
- いつものように、髪を切ってもらっておりますと。
隣にも客が来るわけです。
聞くともなしに、ぼーっと隣の会話を聞いていたのですが。
店員「どのようになさいますか?」
客「ガンガンに」
すげぇ。
漢を見ました。
漢を見ました。
あとがきより。
・・・たまに本編よりあとがきの方が面白いのは何とかならんか、秋田。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:04/05/15 00:49 ID:CIwxWBEM
- 「この際,やはり、基本に戻って,地球を守るっていう女子高生の本分に立ち返るべきではないかと」
「どこらへんが基本なんだ?」
「ほら和美って、ほんとは秘密だけど地球を守る巨大ロボットに乗ってるでしょ」
「おお!そういえばそんな裏設定があったっけ」
「え?あれって裏設定だったの?」
確かにエリアルにあまり乗ってない、、、
- 506 :イラストに騙された名無しさん:04/05/16 19:59 ID:62dmwEYD
- 引越しの際に紛失してしまったせいで正確な引用ができないのだが、
新城カズマ(当時は十馬だったか)の『マリオンCo』より。
黄金のマスクを被った『王』と名乗るキャラが登場し、「自分は神の啓示を受けている」と
語るのを聞いた主人公たちの会話がこんなだった。
「もしかしたらあの方、頭がおかしいのでは?」
「当然だろう。世の中、神に話しかける人間の中にすら鼻持ちならない連中が
多いというのに、この上神に話しかけられるような奴がまともであるはずがない」
世の宗教関係者全てにケンカ売りまくってるような言葉だが、
変に納得して笑い転げた記憶がある。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:04/05/23 14:44 ID:nB/3qnRt
- このスレ見てたらドクロちゃん買いたくなった……
『笑い』という点ならオーフェン・スレイヤーズ・川上・銀英伝あたりだな。
銀英伝は物語半ばのヤン生存中が一番ギャグが多いと思う。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:04/05/24 00:03 ID:m8s1jc6U
- >>507
銀英伝で一番ギャグが多いのは物語半ばじゃなくて外伝2巻だと思うが・・・
- 509 :僕月:04/05/30 06:43 ID:W18wXWi3
- この二人は私に時限爆弾の解除をやらせようとしている。
ビデオのタイマーをセットできるというだけで。
機械オンチの主人公とヒロインがパニックになっているときに
ビデオセットできるというだけで爆弾の解除をやらせようとしているところ
その後の「バカは続くよどこまでも」のくだりまでムッチャ笑えた
- 510 :イラストに騙された名無しさん:04/05/30 16:43 ID:wWNn6yIw
- 略されてもわからん人はわからんのだけど
- 511 :イラストに騙された名無しさん:04/05/30 18:06 ID:ybIBf47U
- 僕月でぐぐればちゃんと出るんだけどね。公式略称だし
僕にお月様をみせないで だよ
- 512 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 16:05 ID:yoTBY4S7
- 敵側の幹部クラス二人がシリアスに語り合ってるシーンで、いきなり
「先週見た”ハイジ対メカオンジ”のノリだといいかも」
「あれはマッハペーターと巨大化したクララによって決着がうやむやになったから評価Dだ」
そこまで真面目な会話がされていたせいで不意をつかれ、腹筋引きつるかと思った。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:46 ID:mbSzYLJ5
- 海が、
- 514 :イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:14 ID:1JjxjFGt
- 「グッサグッサ突き刺さるんです」
- 515 :イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:42 ID:JV3zoUYX
- そんなセリフあったっけ・・?
まりみてだと「由乃さんが、怖かった・・」が面白かったな、俺はw
- 516 :イラストに騙された名無しさん:04/06/16 20:45 ID:dyWGOU5n
- 513と514が続けて目に入ってどういう状況かと悩んだ。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:04/06/18 19:10 ID:jqxsNtT4
- 「だって、俺によぅ、女なんて、俺が好きなんて、自然の理に反してるよぅ」
「ダメだ。三次元だぜ。立体的すぎる。生きてる。しかも動いてる」
- 518 :イラストに騙された名無しさん:04/06/19 09:28 ID:prLxhs8w
- 東京タブロイドより
「チュパカブラ?」
「そう。メキシコで恐れられている伝説の生物よ」
麻衣子は、少し顔を青くしていた。
(中略)
「そんなわけないだろ!良く考えろよ!身長が1mだって?あれは170cmくらいあったぞ!」
遊馬は、いらいらと怒鳴った。
麻衣子が黙り込んだ。複雑な表情になる。そして、しばらくして口を開いた。
「大きいチュパカブラよ」
「・・・・・・」
遊馬は頭を抱えた。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:04/06/19 09:48 ID:AUmB1U7P
- 銀河英雄伝説は読んどけ
悪いことは言わん、読んどけ
- 520 :イラストに騙された名無しさん:04/06/20 17:12 ID:IT9gmlut
- 「それで、大丈夫なんですか?」
「そうね。今朝、病院に運ばれたんだけど・・・」
「そのおっぱいは?」
「は?」
千種は短く切った髪の毛を 〜略〜 視線を不安定に動かしながら言う。
「ごめんなさい、堀田くん。今、なんて言ったの?」
智はわかっていた。総長がどんなときであろうと、言う時には言う男だということを。
「ですから先生。そのおっぱい、常識外れにデカいんですけど、大丈夫なんですか?」
桑島さんの作品は全部ツボにはまりますが、この作品が特に面白かった。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:04/06/20 23:44 ID:qDLW51b1
- 「――私は神と女王陛下に誓って、君を八つ裂きにしてやる。魚雷発射管に君を詰めて、
三〇〇キロの爆薬と一緒に射出する。それだけではない。精神の均衡を失うまで『バカ歩き』
で基地内を行進させてから、訓練キャンプで『バナナやラズベリーで武装した敵からの護身術』
の教官をやらせた挙げ句、最後は『カミカゼ・スコットランド兵』としてクレムリンに
特攻させてやる。わかったな・・・・・・!?」
元ネタ知ってるだけにかなりワロタ。中佐、アンタ英国紳士のカガミだよ。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:50 ID:6HrVGRBU
- 「バナナやラズベリー」ってなんかの隠語?
- 523 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 01:16 ID:nsePZjza
- 隠語じゃないよw
- 524 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 09:34 ID:plO4PqlH
- バカ歩きが気になるな
- 525 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 09:58 ID:YwMvbEUM
- バカ歩き(シリーウォーク)ってこれか
ttp://horror.zombie.jp/bakaaruki.html
- 526 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:29 ID:O1BB6CG8
- 「パイナップルで武装した敵」ならまだまともだがな。
バナナやラズベリーで武装した敵は見たことが無い。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:33 ID:hErZ2FBJ
- パイナップルは手榴弾
バナナはナイフ
ラズベリーは・・・何
- 528 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:02 ID:Rg4Ej+mL
- 尖った棒は?
- 529 :521:04/06/21 21:49 ID:dIuMLRgF
- >>525
正解。前にジョン・レノンがCMでやってた変な歩き方もそう。
>>527
だから隠語ではないとw
- 530 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:20 ID:YeEQB3Wj
- まさか凍ったバナナで殴りかかってくるなんて!!
結構痛そうだな
- 531 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 23:11 ID:meGfcosA
- バナナやラズベリーでうんぬん、と
カミカゼ・スコットランドうんぬんはコレ↓かな?
ttp://python-airways.cside.com/sketch/04-fruit.htm
ttp://python-airways.cside.com/sketch/fukikae-39.htm
要はモンティ・パイソンネタなのね。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:04/06/22 14:04 ID:xDQsziGF
- 「ゲームの展開が現実になる、驚異のマジカルボードゲームらしいです。
古代の王様たちが遊んだ代物らしいですよ」
「へえ、なんか面白そうやな」
ウィルがいい反応を見せたので、ソフィアは喜び、
「宮殿の奥の部屋で埃をかぶっていたのですが、多重封印がされていまして。
これはきっと面白いに違いないと思いまして持ってきたんです」
「どんな内容なん?」
「えとですねえ……『底抜け地球脱線ゲーム』と、ありますね」
「はぁぁぁぁ?」
「『悪い魔道師のダークパワーで地球が軌道を外れちゃったぞ。さあ大変。
元の軌道に戻さないと、大変なことが起こるのダ!』……まあ、人類を守るゲームですね!」
「滅ぼすゲームやろ!」
ウィルはボードを畳んでゴミ箱に突っ込むと、火をつけたオイル瓶を放り込んだ。
「あれ? しないんですか、ゲーム?」
「いちおう勇者の末裔やしな」
こうして勇者は世界を滅亡の危機から救ったのであった。
『アースフィア・クロニクル 大賢者ソフィア』 完
……次のページから、第二部始まってるけどな。
ギャグ自体はベタベタというかコテコテ系だけど、単純に笑いたいのなら大魔王アリスはおすすめ。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:04/06/23 00:38 ID:Fc7IVNed
- >>527
EGコンバットでは「バナナ」はなんだか大型のマシンガンのようなイメージだったが
違うの?
- 534 :イラストに騙された名無しさん:04/06/23 00:43 ID:2mINg0aI
- EGコンバットでは敵が「鎧猿」 お猿扱いされてるから
小銃が「バナナ」なのでないかい?
- 535 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 15:18 ID:u3q0C0Xh
- 「ならないの?なんで赤ちゃんはお腹なの?」
「ちゃあんと理由があるのよ。これ、母様もはじめはすっごいびっくりしたのだけれど。
だってね――母様に教えてくれたのはディ……父様だったのだけれど。結婚した日の夜に、
いつもみたいに仲良くしていたら、父様ってばいきなり変なことを――」
待たんかい。
ぺしん、と思わずオルフィナの頭をはたく。
このシリーズ、こんなんばっか(w
- 536 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 00:52 ID:yoJK3y+6
- 彼らは銃を構え、無法極まる台詞を吐いた。
「これからお前たち決闘を申し込む!」
「コインが落ちたら始まりだね!」
機関銃を握った二人が、丸腰相手に決闘を申し込む。
「ミリア、コインが無いぞ」
「本当だ!ねえ、コイン持ってる?」
ミリアが黒服たちに声をかけるがアイザックがそれを慌てて否定した。
「駄目だミリア!こいつらにコインを借りてみろ!俺たちが買ったら、借りた金を踏み倒すことになるじゃないか!
そんなことはガンマンとしてのプライドが許さない!」
「それもそうだね!じゃあ、別のもので音を鳴らそう!」
少し考えた後に、アイザックが静かに口を開いた。
「よし、じゃあこのマシンガンの銃声が決闘の合図ということで」
「それなら完璧だね!」
この二人の馬鹿は本気だと悟り、黒服の二人は泣いて謝り許しを請うた。
決闘始める前に相手を殺してどうすんだ。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 00:58 ID:eXLziGd3
- おもしろいなそれ。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 01:25 ID:2JDr1oYt
- バッカーノは、そいつら二人のノリは常にそんな感じだよ。
むっちゃおすすめ
- 539 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 16:49 ID:bW0As+Rv
- ピンチの時に
「あぁ〜!!おニューのマントが〜!!!次にあったら殺す!」
って感じで逃げ回る、と。
このシーンを没にしなかった事に笑った。いくらなんでもありがち過ぎだろw
- 540 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 20:26 ID:Wt6YSAFI
- 2人の馬鹿が本気というか
2人が本気で馬鹿というか
- 541 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 22:18 ID:7ID4RolK
- 1回立ち読みしただけだけど「天気明朗なれど波高し。2」の主人公達が
シンガ?とかいう踊りを踊るシーン。挿絵を見て倒れるかと思った。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 19:49 ID:tzDOC/J1
- モグモゲラ村にて。
「お父さん!」
あの話はずっと笑いっぱなしだったけど、とってつけたようなこれが、もう。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 14:06 ID:LhNlYPod
- 「あんたに雇われるなんて死んでもごめんよ!」
「つれないねえ。僕はきみの愛するシグルドの生みの親なんだよ。つまり、
きみの姑ということになる」
(なぜ姑!)
フランは思いっきり舌を出した。
「あんたなんかしーちゃんと比べたら男の乳首ほども役に立たないわよ」
「そんな言い方は失礼だろう。ちょっとは乳首の気持ちになって考えたまえ」
「おまえが考えてろ!」
別シリーズで名前だけ出てきたときは、こんなひょーきんなお方だとは思いも
しなかったよ隻眼王様…。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:45 ID:p3bXiFxv
- スレイヤーズのジョセフィーヌさんに対するリナの偏見を読んだ時。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 14:41 ID:NJDkaOWU
- この本は、図書の本分を果たすために使用されてるのではない。とすると?
「・・・本を読む以外に使うとしたら、どう使う?」
千反田いわく、
「重ねれば、浅漬けが漬かります」
里志いわく、
「腕につければ、盾になるね」
伊原いわく、
「何冊か積めば、枕にいいかもね」
お前らにはもう訊かない。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 16:35 ID:k4+2w3jr
- 切符を拝見させてください
- 547 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 01:14 ID:nstr3iS9
- とたんリロイの頭上で天井が開く。
鈍い響きをともない落ちてきたのは、鉄製の檻だ。
あっけに取られていたリロイは棒立ちのままその中に閉じ込められてしまった。
「―ええ?」
「捕獲成功ですわ」
ナナは嬉しそうに両手をもみ合わせ、スキップせんばかりの足取りで本棚に向かった。
そこから一冊の本を取り出し、リロイに掲げて見せる。
「家庭でもできる罠百選―役に立ちましたわね」
「こんなもん、簡単でも家庭的でもないだろ、どうか考えたって」
- 548 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 02:26 ID:FcEeDeGg
- されど罪人は竜と踊る 一巻だか二巻だかは忘れた。
「よく考えてしゃべれ!
もっと考えて黙れ!」
- 549 :514・515:04/08/17 18:07 ID:ZGH4uD/h
- フレデリカ「ハンバーガーとかサンドウィッチとか」
ヤン(にっこり笑って)「挟むものばかりだね」
日常的な中でいきなり飛び出してきたもんだからもう・・・
by銀河英雄伝説
- 550 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 00:34 ID:NZCe2Q//
- 「五十歩百歩という言葉は知ってるか?」
「似たようでも五十歩の差は確実にあるってことだろ?」
十二国記。貴様、俺はこのシリーズでギャグ笑いする予定なかったんだぞこんちくしょうw
- 551 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 15:30 ID:PwRxWlZP
- 気が付くと、いきなり異世界だった。
「あたしはこーゆーシチュエーションを待ってたのよっ!」
- 552 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 10:26 ID:68PDIMm0
- >>549
対応に困るような洒落だよな
洒落と言っていいのかもわからないような洒落だけど
- 553 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 11:23 ID:MeDCyIsZ
- 「あぁ、挟むのが大好きさ」
とでも答えておけば良いんだよ
- 554 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 20:03 ID:qnndRHbl
- (中略)ところでこの無愛想なお兄さんとはどういう関係?」
「セックスフレンドです」
飲みかけていた味噌汁を吹いた。
以降の一連の流れ
- 555 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 11:36 ID:/gVfiusj
- あれはとんでもない事を言って「トモダチ」って言わせたかったんだからさ
そこを書かないとどんな内容だよって感じw
- 556 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 07:55 ID:Y3FvMqvf
- フルメタの弱小激弱ラグビー部を主人公が海兵隊式訓練で
鍛えなおすところ。
マオ姐さんの海兵隊式罵り手帳って何さ?
学校で死ぬほど笑っちったよ。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 09:36 ID:ogiXdMeA
- フルメタルジャケットみれ
- 558 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 13:53 ID:ZfGZoBI8
- >>556
アニメ版でもあれは最高級のネタだったな。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 19:12 ID:GgREnsDa
- 「配備箇所を二百として、これに諸々のリース料金を加え……
オイ、隊員の出動手当てはどうなる?」
「残念ながら災害派遣以外に規定がない。それも尉官クラスで
一日たったの九百十円だ」
同情に満ちた声で後藤が呟く。
「雀の涙だな」
「雀の涙だ」
慙愧に堪えぬといった表情の荒川を無視して、後藤はさらに
電卓を叩いた。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 20:11 ID:SvaMHaD9
- >>559
浅間山荘に突入する機動隊員が似たような事言ってたな。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 23:35 ID:ZfGZoBI8
- >>560
消防漫画でもそのネタはあった。あ、ネタといっては可愛そうか。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 01:25 ID:FougumJQ
- >>557
ボールに名前を付けて話しかけるシーンもフルメタルジャケットだったよね?
- 563 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 13:32 ID:MwDBW7RJ
- ダブルクロスリプレイ1の、学食でのカツ丼と携帯の場面。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 00:15 ID:RMv7qBo5
- >562
その通り。
フルメタではアニメの方にだけ登場するネタだが。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 00:07 ID:0mBrlVmV
- 「キーガの真価──とくと見るが良いっ!」
爆発音。
キーガの後方に、色付きの石灰のような煙を上げて、爆発が起こった。
ちょうど五色。それを見上げ、ヴォイムがうなずく。
「うむ。こちらのほうが派手なのは分かっておったのだ」
「いやだからあの……」
「な、なにっ!? やっ、やっぱり色付き爆発は石切場……石切場に移動しなくては駄目か!?」
このあたりは笑いが止まらなかったなー。
もう大好き。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 14:50 ID:I2TlciAm
- 「ともかくですね、外にはおだししませんからね!それに……その番組、いい加減になさってください」
「ん?」
フィラはあいかわらず二人のスライムがぷよぷよぷるぷるとドタバタし続けている映像をちらりと眺めた。
「なんか問題があるのか?」
「たぶんそれ、アダルトチャンネルです」
「おお、どつき漫才かなにかとおもっていたぞ」
この本、ダーティ・ハリィ(・ポタァ)とかがシリーズで一番おもしろかった
- 567 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 22:36:43 ID:phj8w3BL
- 美少女だった。
完全無欠というか「もうこれ以上はむりッスよ」というほどにそれは美少女だった。
美少女でありまくっていた。これが美少女でなければ何を美少女と呼ぶのか国会で物議をかもしそうな位に、
とにかくそれは美少女だった。
そして。
「ひいいいいいいいいいいいいいっ!?」
拓人は悲鳴を上げて走っていた。
拓人も心身共に健康な少年なのだからして美少女は嫌いではない。
しかし―――
「ひいいいいいいいいいいいいいっ!!」
いくら美少女でも「顔だけ」というのはさすがにちょっと嫌だった。
しかも直径三メートル以上のサイズでごろんごろんと迷宮の通路を転がってくる生首ともなると、
いくらその顔の造りが美少女でも、とても嫌だった。しかもそれで笑っているのだからとてもとても嫌だった。
というか嫌とか言う以前に、ものすげー怖い。
やたらと長いので結構中略したのにこの長さ。本当にすみませんでした。もうしません。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 21:05:10 ID:mvy9F6Cm
- >567
栗本薫か「リアル鬼ごっこ」の作者並の貧弱な表現能力だな。
小学生の作文かと思ったぞ。
- 569 :567:04/09/17 21:52:37 ID:/g4uHKzE
- >>568
ここだけ読むとそういう感じがするかもしれないが、これの作者の文章力はもっとすごい。
このシーンではわざとしつこく繰り返しているからそう感じるんだろう。
俺の切り方が悪いってこともあるかもしれないが・・・・・・・・・
- 570 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 14:32:27 ID:PLtpHadI
- >>569
気にすんなよ。このスレでいきなり批判始めるような奴がマトモなわけ
がないだろ?
そもそもそんなことを書いてる>>568の言葉にオリジナリティもクソも
ない、手垢のついた表現しかしとらん。ただのチンピラだな。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 21:51:05 ID:ivjDq7p+
- 保守
- 572 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 02:50:09 ID:HeDmdrcP
- 既出だけど
フルメタの大貫善治関連はウケたね
なんつーか「ダーイ」も面白かったけど
タイルを張る不良にも哀愁を感じた
ほかにはエルサレム万歳かな
- 573 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 16:08:50 ID:lZbaO30A
- >>260の出典は何?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 16:23:06 ID:bCAYiXtA
- >>573
ドクロちゃんじゃなかったか?
- 575 :イラストに騙された名無しさん:04/10/14 23:52:47 ID:4pUeh7Hb
- 以前違う本でここに書いたんだけど、最近読んだAliceには思いっきり笑わせてもらった。
電撃のスレとかにも書かれてたけど、熊と海兵隊員の死闘がよかった…
ちょっと抜き出して書くの難しいので、時間がある人には是非一度目を通してもらいたいなぁ。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:04/10/18 18:44:33 ID:5vohEDPJ
- >>572
「ダーイ」の場面は漏れもめちゃワロタ。
しかし、個人的には「ダーイ」のセリフの後の、
大貫善治は跳躍した。
の一文にヤバイほどワロタ。一連の流れの〆にこの一文。キツかった。
震え上がるほどに遅レス。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:04/10/21 14:54:51 ID:PjvMElN0
- (略)よく見ればかなり綺麗な顔立ちをしていることにも気付く。眼鏡の奥の細い眼が、これ以上なく魅力的に思えてきた。そうだ、この人は変人なんかじゃなくて――
「私の妹にならないかい?」
「………」
変態だった
- 578 :イラストに騙された名無しさん:04/10/21 19:06:17 ID:5BhpiNGu
- >>438
- 579 :ガルディーン1巻(火浦功):04/10/22 00:12:28 ID:6qEcutq5
- 主人公三人組が空飛ぶ敵巨大ロボットに街中を追っかけ回されるシーン。
やってる事はマトモ(?)なんだけど、作者の突き放した省略の仕方でワロタ。
「全人生で一番笑ったラノベ」てより「〜で初めて大爆笑したラノベ」って感じのレスだけど。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:04/10/22 18:04:35 ID:E5lLOGDS
- このスレ的には文章丸写しするのとちょっと説明するの、どっちがいいんだろう
説明だけだといまいちわからないし丸写しだとネタバレとかの問題があるし。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:04/10/22 18:57:32 ID:kax3AzzT
- 丸写しの方が良いかな。
説明だと内輪ネタみたいになって過疎が進む希ガス。
俺が438を見て西尾作品に手を出したように、何か振興効果があるかもしれんし
- 582 :イラストに騙された名無しさん:04/10/23 00:41:58 ID:zCfX1EfD
- 438としては嬉しい限りだ
- 583 :イラストに騙された名無しさん:04/10/24 12:17:16 ID:54MHX0WD
- このスレで、俺もされ竜に手を出しました。
欝になりました!
- 584 :イラストに騙された名無しさん:04/10/24 14:05:18 ID:Y4rKGhtF
- 鬱かれ
- 585 :イラストに騙された名無しさん:04/10/24 22:57:28 ID:ISlVUtG3
- 自称ブラックドラゴンとパソオタにーちゃんの会話。
「中国の皇帝ドラゴンは指が五本ある。他は三本か四本だが」
「それで一体何が変わるの?」
「本のページをめくるのが楽になる」
ラノベじゃないし、爆笑じゃなくてクスリってとこだけど。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:04/10/25 02:38:20 ID:q6yWs+QN
- 爆笑ってなかなかない。
ホーンテッドがおしかった
- 587 :イラストに騙された名無しさん:04/10/25 10:51:52 ID:EW1qHkIi
- 胴衣。スレタイが悪い。
クスリ,ニヤリと、つい笑ってしまった事はよくあるが、一番というと難しい。
しかも、20年程度しか生きておらず、ラノベ歴も6年そこそこの漏れには
全人生といわれても、おがましくてとてもじゃないが挙げられない。
『ライトノベルでおもわず笑ってしまった場面は?』
の方が良かったな。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:04/10/25 11:04:38 ID:WO8YCX1x
- 爆笑というほどではないけど、電車の中でも耐えられなかったことはあるな
周りから見たらさぞキモかろう
- 589 :ホーンテッド!:04/10/25 16:12:21 ID:H7BD7Dcl
- 「お、おい! お前ちょっと黙ってろ」
「あ、は、はいっ、す、すいませんすいません!私のようなゴミ虫が人間様の言葉を喋ること自体、
不相応にも程がありますよね、まったく、身の程をわきまえろって感じですか?
すいませんすいません、もう金輪際人間様の言葉なんて喋りません、
ゴミ虫はゴミ虫らしくゴミ虫の言葉を喋ることにしますごみーごみーごみごみごみー」
まさに>>588状態(・∀・)ニヤニヤ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:04/10/29 18:38:55 ID:kRr+i/ER
- ホーンテッドで。
「ボク、悠紀が好き。幼なじみじゃなくて、恋愛対象としてボクを見てほしいんだ」
上目遣い。微かな香水の匂い。薄い口紅。潤んだ瞳。紅潮した頬。
「…………う」
正直に言おう。グッときた。
ゆうきは五千万のダメージを受けた。ゆうきは死んでしまった。おおゆうき 死んでしまうとはなさけない。
お前が真人間になるにはあと二千億五千十一万三十五ポイントの人生経験が必要じゃ。うるせえ。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:04/11/02 03:47:26 ID:/zbWrTSQ
- ガユスとギギナのかけあい…もとい軽い挨拶
後はサザーラン課長の理不尽な怒り
- 592 :イラストに騙された名無しさん:04/11/07 02:46:35 ID:YMu/YoCV
- >>407
ドラマガ本誌では「ドラゴンマガジン」だったわけだが。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:04/11/07 11:09:38 ID:bJi/ZlD2
- ほどなく、最初の陣痛がやってきた。
<中略>
「ぎゃー!死ぬ!もうだめ!ありえな---------い!!」
「がんばってくださいマヤラータ!」
「がんばれない!あのばかマヤル!マヤルのせいだー!」
「そうです全部マヤルのせいです!」
「殴るー!」
「殴っていいです!」
「ヒゲちゃんと剃れバカー!!」
「剃らせます!」
痛みのあまり錯乱し、何を言っているのか全くわかっていないカリエの雄叫びに、侍女たちはいちいち律儀に返事をした。
今、この部屋にいる人間はまさにひとつだった。出産という崇高な目的に、皆で力をあわせ、邁進していた。
そしてこの感動的な光景の外側では、
「これエウランタータ宮殿じゃ、殺されかねませんよ……」
「……ヨギナでよかったですな」
蒼白な顔でつぶやくコルドと、なんとも言えぬ表情で頷くマルクーク・エドの他、総督府に詰める男達が、必死に笑いをこらえていた。
<中略>
産婆が白いおくるみに包まれた赤子を差し出す。カリエは嬉しげに目を向け、そして硬直した。
そこにいたのは、赤い猿だった。
カリエはたっぷり一分はその顔をのぞきこんだ後、おそるおそるといった体で産婆を見た。
「ねぇ、これ……」
「はい?」
「もしかして、すごく難産だったからこんな大変な顔になっちゃったとか?」
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/11/07 11:42:26 ID:xMGoTuVb
- オチが気が狂ったかと思うくらいに笑った。
確かに、確かに殺せると!!
ハナからトンデモだと予備知識もって読むなら
あれはいいものだ。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:04/11/07 19:52:30 ID:ESl7cjK3
- やっぱオーフェンだなぁ・・・
赤紫斜めマダラ接続式ゾウガメとかエドゲイン君とか
駄作破壊装置シリーズ(グッバイ・アーチ、イブシギン・タイムリー君、ポテン・ヒッター)とか
- 596 :イラストに騙された名無しさん:04/11/08 20:10:42 ID:qffSKYQF
- 昔富士見ファンタジーからでた「黒衣の武器商人」って短編集。
龍を殺す為、黒衣の武器商人からパワードスーツを購入した主人公、
その力は凄まじく龍をすら倒して英雄に。
そのあと色々あってスーツ暴走、
→力の暴走で龍に変化しつつ時空間を破壊しつつ過去へシフト、
その過去で自分に退治されてエンドレス。
って、まあまあな話だったんだが。
初版には重大な誤字があってクライマックスの
「龍は口から煮え滾るマグマを吐き出しながら〜〜」
というのが正解の戦闘シーン、しかし紙面に躍っていた文字は
「龍は口から煮え滾るマグロを吐き出しながら〜〜」
…………冷凍マグロじゃ駄目ですか?
えらく笑わせてもらいましたw
- 597 :イラストに騙された名無しさん:04/11/08 23:19:31 ID:kItW8Y3E
- オーフェンとかだったらありえなくもない表現だな・・・
- 598 :イラストに騙された名無しさん:04/11/11 18:36:18 ID:bonqsQoH
- スレイヤーズすぺしゃるにでてきた「魔導スポット」だっけ?とかいう東スポのパロディ。
不覚にも笑えた。しょーもねー作品なんだけどね。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:04/11/12 06:07:17 ID:8XjQRyXG
- 最近読んだ奴だと、終わりのクロニクルかな
- 600 :イラストに騙された名無しさん:04/11/13 01:15:46 ID:iqoLSEgo
- ドクロちゃんを本気で面白がれるヤツをリアルで見た時。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/11/13 02:13:05 ID:deTL1O9c
- きみはとってもかしこいね
- 602 :イラストに騙された名無しさん:04/11/13 05:27:49 ID:F63oR0fx
- キノの旅8巻のあとがきかな
ある程度覚悟はしてたがここまでやるかと思った
ドトールでコーヒー吹いた(;;
- 603 :イラストに騙された名無しさん:04/11/13 15:16:43 ID:Y9JZOqN0
- ドクロちゃん2巻の
カスタードクリームまみれになっていた
理由が判明したとき
- 604 :イラストに騙された名無しさん:04/11/14 01:19:38 ID:b0SwGrmt
- 僕血があまりにも面白かったから電話で友達に実況中継してた……
若かった……
- 605 :イラストに騙された名無しさん:04/11/14 08:10:33 ID:P3PmZAev
- やべーなんかマジで微笑ましい
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/11/14 23:14:33 ID:rOgEEWo8
- 僕血はなぁー、会話文の書き方でなんか萎えたんだよなー。勿体無い。
- 607 :DADDY FACE メドゥーサ3:04/11/17 12:52:36 ID:2idsAwKL
- ──言うなり、デーモンは懐からあるものを取り出した。
ある意味で徹底的に場違いな品──羽ペンと、短冊状の紙である。
「・・・・・・それがなんなのよ」
「フッフッフ、いまわのきわの必需品さ」
サラサラ、と器用に空中でペンを滑らせると、デーモンはいきなり辞世の句を詠み始めた。
「チンポココォ〜、チチンポチンポ、チンポポポォ〜
チチンポチンポ、チンチンチンポォ〜」
束の間、空気が止まった。
次の瞬間、殺人鬼は頭を抱えて叫んだ。
「し、しまったァァァ! 季語を入れ忘れたァァァ!」
この巻は他にも名場面が多い。お勧めです。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:04/11/19 10:38:04 ID:OR1QWwvB
- チンポねたはただ単に下品なだけなのが多いけど、コレは結構面白かったな。
他もそうだけど、デーモンの言動は全体的に面白い
- 609 :イラストに騙された名無しさん:04/11/20 07:30:16 ID:5fWA7JYN
- 良スレっすね
中には明らかに笑えないものもあるけど
それはそれで書き込んだ人間の笑いのセンスが分かっておもしろい
個人的には220の切れ味が好きです
- 610 :イラストに騙された名無しさん:04/11/22 23:48:27 ID:FmEF3zC3
- あれは微妙に既知街を思い出させるねぇ・・
- 611 :イラストに騙された名無しさん:04/11/23 23:41:29 ID:G6DzZ4Lw
- 隣の灯奈は変な呼吸法をしながら走っている。
「何それ?」
「ラマーズ法です」
微妙に得意げな口調であった。
「この呼吸だと苦しさがやわらぐそうです。ひっひっふー」
「それ運動用じゃないから!」
TAKE FIVEより現在狂笑中…
- 612 :イラストに騙された名無しさん:04/11/24 23:17:36 ID:r1NeOR1d
- どこの出版社?
- 613 :ストレイト・ジャケット フラグメント01 トモガラのエン:04/11/25 18:09:56 ID:hUWK5yUs
- 「あかくない。あかくない。ひどいひどいよ。あかくないよ」
身を震わせながら魔族は言った。
確かに犠牲者たちの血で真っ赤に染まっていた甲板は、
魔族が戻ってきた際にぶちまけられた海水で殆ど洗い流されてしまっている。
「そりゃわるかったな―って俺のせいじゃねえだろ」
「あかくないのはフキョカッ!」
「ピンクはダメか?」
「………………」
意外な事に魔族は束の間考え込む様子を見せたが―
「びみょう」
「さよか」
- 614 :イラストに騙された名無しさん:04/11/27 12:43:05 ID:SUlwTPW2
- 「キルゼムオール」
- 615 :イラストに騙された名無しさん:04/12/01 00:33:40 ID:ceQ6e3q7
- さすがにエリスも腕組みをして考え込んだ。
「返品してしまうのも、中の人に悪いですし」
「中の人などおられません!」
ずいっとメイドがふたりに顔を近づけた。
「おられません、そのような方などおられません!」
「いや、あの、でもどうみて……」
「いないんです!」
- 616 :イラストに騙された名無しさん:04/12/01 12:23:36 ID:9doJrKwX
- それ前後書かないと違う意味の笑いに・・・
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/12/05 22:24:59 ID:/etQSdPp
- 私「編集長、今回はかわいい女の子を主人公にしたいと思います」
編集長「だから君はそういう売りとか萌えとか考えなくていいって。芸風が違うんだから」
私「・・・・・芸風って言われましても。まあその『友達はチェーンソー』って設定なんですが」
編集長「採用!」
私「・・・・提案しておいてなんですが、私はいったいどういう芸風なんですか」
あとがきはありか?
- 618 :イラストに騙された名無しさん:04/12/21 21:01:17 ID:njyeO+iF
- >>617
後書きがありかどうかはわかりませんが、書き込みを読んでその本を読みたく
なりました。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:04/12/22 07:32:34 ID:rGHd1rTv
- >>617
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ?
漏れも買ったけどまだ読んでないんだよね。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:04/12/22 12:54:03 ID:VnEo0QZP
- >>619
横レスだが、成田良悟の「Mew Mew!」(電撃文庫)だ
話自体はこれだけで展開・完結してるが一応シリーズ物の2冊目なので注意
ちなみに1冊目は「バウワウ!」
- 621 :イラストに騙された名無しさん:04/12/22 14:24:03 ID:hy84e0r4
- まあメル欄嫁
- 622 :イラストに騙された名無しさん:04/12/22 23:20:35 ID:TGurrBg7
- ラインハルト様とヒルダちゃんが上手くエッチできたか、
パパが心配するシーン。
中学の図書館で友達と大喜びで音読。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/12/24 22:44:54 ID:sV5PGhra
- 俺は運動場になっている中庭のコンクリ床に着地。衝撃を殺すために足裏から、膝、肘、肩、背中と転がり、口の中に土が入る。
その横にはドラッケン族が無音で着地していた。何をしても美技になるギギナに腹を立てながら、俺は口中の土を唾とともに吐き捨てた。
「食物連鎖の順番を、一つ抜かすなガユス。植物が土を喰って大きくなるのを待てないのか?」
「次の世代の食糧問題が解決したぞ。パンがなければ土を食べればいいんだ」
- 624 :イラストに騙された名無しさん:05/01/10 02:12:53 ID:VF3fhTxp
- 『実はガー・・・カツレツキッカがトイレットに向かうのを確認しピー・・・
念のために走って追跡したでありますッ』
「走って!?凄いぞ、さすが臑毛自慢のフラウだ!」
マシュー・オールセンの反応に、周囲の皆が色めき立つ。
「それで今、ターゲットは一体何処に?」
『それが・・・ガー・・・テレビをつけてくだ・・・ガーピピー・・・ザビー・・・』
「くそっ、ミノフスキー粒子が!」
いい加減にミノフスキー粒子に影響されない普通の無線機を使ったらどうだ。
誰もが突っ込みたかったが、今はその時期ではないと自粛した。
このシリーズに関しては本当はガンネタ以外の方が面白いと思うんだが。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:05/01/23 21:16:44 ID:1PCysTt0
- >>239
糞わらた
なにそれ
- 626 :イラストに騙された名無しさん:05/01/23 21:56:39 ID:IcRjVGYd
- >625
ものすごい遅レスだなぁ。
ちなみにオーフェンだと思われる。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:05/02/09 21:59:28 ID:csQLMRkN
- バッカーノ1932のドミノ倒しのくだり。
闇酒場で黙々とドミノを並べる犯罪組織の幹部達・・・・・・
図を想像したら笑ってしまった。
- 628 :愛と青春のあぶない学園:05/02/10 21:56:57 ID:y9zBT7JW
- 「くだらんことをベラベラしゃべりやがって…。お前、そんなにクリオネとやらが好きなのかっ?」
「はい。すごく好きです。クリオネがこの世にいると思っただけで『ああ、この世に生まれてきて良かった』と思えるほど、ぼくはクリオネが好きなんです」
政先輩は真剣そのものである。
「いつか、クリオネを塩漬けにして、ごはんにのせてお茶かけて、そのしなびた塩漬けがふやけて元の形にもどるのを見届けるのももどかしくガツガツかき込んでしまいたい
―と思うほどぼくはクリオネが好きなんです」
「なら、もっとうまく説明しろっ!おれには、クリオネがどんなものなのか、全然わからなかったぞ!」
「あなたにわかってほしいとは思いません」
政先輩は冷たく言い放つ。
やっぱり、この人、さまざまな点で、変態的だと、わたしは思う。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:05/02/11 13:26:06 ID:i8lev5cP
- クリオネの食事シーンでクリオネに惚れた
・・とかだったら凄いな
- 630 :628:05/02/19 20:17:02 ID:W5UTvNxS
- >>629
ちなみに何故クリオネが好きになったかは全く語られません。
- 631 :sage:05/03/06 15:21:39 ID:uHgsmRZX
- 「そんじゃ続いて、高く売れそうな子供ももらっておこうかの!」
「売るだとォ!?」
母親から引き離された幼い女の子が、壊れたアラームみたいに泣き叫ぶ。
「ババァー!」
おれは反射的にお婆さんを探した。いない。
「クソババーぁ!」
まさか、お母さんに対してその暴言!?お嬢さん、ちょっとお品が悪いぞ。
ヴォルフラムが軽蔑をこめて鼻を鳴らした。
「ふん、人間の幼児語は耳障りだ」
「幼児語?」
「あれは、愛してるお母さま、と言ってるんだ」
ははあ、ディアマミー、みたいなもんなのか。
このために読み返して再び悶絶しますた。
>467
めちゃんこワロタよ・・・
- 632 :631:05/03/06 15:27:25 ID:uHgsmRZX
- あげてしもうた。
逝ってきます。
- 633 :イリヤの空:05/03/06 17:24:14 ID:igUalWFg
- おっくれてるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
by水前寺
- 634 :イラストに騙された名無しさん:05/03/06 21:04:43 ID:cyg5DhkU
- ブパッ
「う、はなぢが・・・」
「はいティッシュ。紅君ってよくティッシュを使うのね」
「ほっといてください」
- 635 :イラストに騙された名無しさん:05/03/06 21:40:29 ID:w8hC7EeY
- 大空魔竜キングガイ
- 636 :イラストに騙された名無しさん:05/03/07 00:07:51 ID:GuPdaZFh
- クスッとわらっちまったLVでもここに張っていいよな?
- 637 :FMP!純で不純なグラップラー:05/03/07 23:09:41 ID:2OXmFuVb
- 素手で戦う男はかっこいいと力説するかなめに対して宗介が。
「気の毒な話だ。ろくな武器弾薬も入手できないとは…
感謝の意味もこめて、その男には突撃銃と対戦車ロケットでも供与してやるべきか…」
「たぶん喜ばないと思うけど…(中略)…あたしが言ってるのはかっこよさの問題よ」
「よくわからん。かっこいいと戦術的に有利になるのか?
それで砲爆撃の精度が向上したり補給が円滑になったりするとは思えんが…」
「もういい。忘れて…」
- 638 :イラストに騙された名無しさん:05/03/07 23:24:15 ID:ATYFOwal
- ガンホーガンホーガンホー
- 639 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 00:02:36 ID:WQyKflKF
- キーリかな。
ハーヴェイが看板にぶつかったり、塀から転げ落ちるとこはかなりワロス
- 640 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 18:52:53 ID:hCdGwWnm
- >>368のはなんて名前の作品ですか
- 641 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 19:20:26 ID:mqFhwnKX
- まロい
- 642 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 20:09:27 ID:zPlBEAEK
- >>640
つ[注意力]
- 643 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 20:45:45 ID:JOdcZ6it
- 漢字が読めないのかもしれない
- 644 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 22:20:58 ID:5N+bUXQc
- 目欄見ればオケよ
- 645 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 13:05:01 ID:djkmv8aB
- 「ただし!こんどやられたときは『欠陥住宅を30年ローンで買わせる刑』に処すからね!」
「ひいいいいいいいいい恐いこわいいいい!?」
ひさびさの大当たり作品だった。ホント全編ワラウ。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 15:48:51 ID:uikXuxZU
- 「毎日、血液を抜かれてるんですか」
「ああ。おまけにあいつは、僕から血液を搾り取るために毎日毎日大豆ばっかり食わせるんだ。
朝昼晩、三食に加えおやつや夜食まで。『お願いだから別のものを食わせろ』というと、今度はレバーだ。
僕はレバー大嫌いなのに。大豆、レバー、大豆、レバー。血液を造る食い物なら他にもあるだろうに。
あのアホは大豆とレバーしか知らないんだ。」
「アレ食わせろ、とかリクエストしなかったんですか。」
「いや、僕もその二つ以外知らなかったんで」
「…・・・・・・」
「これから先永遠にその2種類しか食えない生活が地獄以外の何だというんだ。
これ以上一粒でも大豆を食えといわれたら僕は死を選ぶ」
- 647 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 17:46:58 ID:NSVqTwN9
- >>642->>644
どもっす
- 648 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 18:48:54 ID:Jahq7UiM
- >>646
ギャグっぽい流れなんだろうが・・・前後の状況を知らないから文面どおりの悲劇に見えてしまうw
- 649 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 19:34:54 ID:0DmrHJII
- >>648
いや、かなり文字通りの悲劇。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:05/03/18 12:56:19 ID:VG3rNnAb
- ねずみ園のベッキーの持論
「著作権の期限を永久にすべきだ」
- 651 :イラストに騙された名無しさん:05/03/18 17:47:47 ID:bURyDFSj
- キレキャラでうざい寸前の元気さ。客に持論をぶつける、と。
最悪だね?
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 01:28:55 ID:yNse9N26
- 松山先生がカカシのロバート(・デ・ニーロ)で生徒をボコボコにした理由
あとはこれに限らず松山先生の男性に関するトンデモ知識
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 10:35:42 ID:eHNAPl0Y
- 主人公が嫌われようとして言った言葉
「……1日に最高13回」
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 21:02:27 ID:I6o29Uo9
- ホーンテッドかな?
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 13:33:12 ID:a9yS5N9a
- a
- 656 :さびれてるなぁ:2005/04/19(火) 12:28:57 ID:suJv/5yP
- 「人形が欲しい」
腹を殴られた。そしてこう言われた。
「ならばおまえを物言わぬ人形にしてやろうか」
これが家族の会話www
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 21:47:12 ID:hZK7egrw
- 竜馬「ようは奴らが何者だろーと、俺のこの手でぶっ潰してやるだけだ!」
武蔵「おまえ・・・・・・悪い奴じゃねえが、乱暴だな・・・・・・」
流竜馬はこういう人間です。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 02:10:10 ID:GB/0GEjY
- オーフェン外伝の最終巻でアザリーが11歳のオーフェンの口に中に自分の噛んでたガムを吐くとこ。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 23:40:09 ID:FZQQqtwx
- >656
>658
洒落にもならん・・・
こういう文章を読んで育った世代が、我が子をギャグのつもりで虐待するんだろうなあ。
日本はもうおしまいなのかなあ・・・
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 00:18:55 ID:L9sK/zj7
- >>659
>>659
>>659
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 14:04:35 ID:o8sFK46c
- >>657
石川キャラとしてはこれでもかなり大人しいセリフというのがアレだ。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 12:28:08 ID:FkOPn2px
- 「お前の義妹は誰にでもお兄ちゃんと言う女だ」
全人生で1番ってほどじゃないが微妙にワラタ
- 663 :イラストに騙された名無しさん :2005/06/09(木) 12:06:15 ID:NcZLnePq
- 『金勘定をもって国を統治すべし』
手元に本がないので微妙に違うかも
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 00:29:02 ID:jo1h0vgr
- >>663
あってるw
「王は人道をもって国を統治すべし」という理の書き取りのシーンだっけ?
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 21:31:53 ID:lTivDrJV
- このスレ見てされ竜5冊まとめ買いしたんだけど、5巻で完結してるの?5巻の裏表紙でクライマックスとか書かれてるんだけど?
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 03:21:28 ID:U/6YXaRL
- >665
6巻が短編集
7巻も短編集の予定
長編はまだ伏線消化しきってないしまだまだ出るだろうと思う
- 667 :665:2005/06/16(木) 17:02:31 ID:1PXY4EXa
- >>666ありがとう。
これで砂糖菓子、吸血鬼につづき欝三部作をすべて読めるよ。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 15:22:59 ID:3hvzKLCw
- 「なんということでしょう。匠は鉄鞭の弾力を有効に使って、相手の股間を前後に渡ってしばき始めて
しまいました。そして生まれるのは匠の心遣いに満ちたコンパクトな打撃……」
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 15:51:31 ID:FWtC4e9A
- おいおいw終わりのクロニクルって言えよw
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 00:06:48 ID:Ot2fLW/a
- bokusatu
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 15:14:53 ID:3Bk4yhOt
- 「ああぁぁぁ、やっと着いたな、兄貴」
「お前との船旅は退屈でしょうがない」
(中略)
「よし、さっそくゲルハルトの旦那に会いに行こうぜ」
「市長が先だ」
沈黙。
「じゃあ、とりあえず先に『食鬼人』の二人を探してとっ捕まえようや」
「ジグムント優先に決まってるだろう。アホかお前は」
沈黙。
「最強の格闘技はやっぱボクシングだよな?」
「相撲だ」
「……メシ」
「フロだ」
「ネコ」
「犬だ」
「……」
「……」
「……で、なんで船のタラップで大喧嘩なんかしたんだ?
それにしても、派手に暴れた割には怪我してないな、お前ら」
港湾事務所の中、先刻の二人が港湾職員に取り調べられている。
「意見の不一致だ」
「趣味です。怪我は既に治りました」
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 15:15:17 ID:3Bk4yhOt
- あ、上は「ヴぁんぷ!!U」ね
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 09:00:09 ID:VbKt3/No
- 「はい、あたしの真似をするのよ」
「ふむ。肌を荒らせというのか。お主もなかなか異なことを言う」
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 10:39:32 ID:UOolCbf/
- 竜が吠えようが泣き女(パンシー)が笑おうが朝までぐっすり眠っているはずである。
この一文の「泣き女が笑おうが」の部分がのツボにはまってしまい10分ぐらい笑い続けました
最終的に兄貴に気持ち悪い、と蹴られてしまった・・・
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 01:23:38 ID:HHZjT85P
- オーフェン無謀編、何巻か忘れたが
オーフェン「俺がピアノ弾けたら変なのかよ!」
キース「変……変というか、世界はもう終わりなのですね」
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 00:58:02 ID:ydTuO0/f
- >675
むしろそのあとの、
「もしかしてどこかの村では殺人や暴行のことをスラングで『ピアノを弾く』というのですか?」
にすげー笑った
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 02:30:17 ID:g6isyeQv
- >>676
「ピアノを轢く」も笑った
サンダーストロンガー姫とかグロ魔術士とか、無謀編は光る面白ワードが多いな。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 07:32:58 ID:TsWSSmLb
- ドクロちゃんだよなぁ・・・
「おうムル」とか「なめなめ」とか・・・数え上げたらキリがない。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 12:40:24 ID:rOtVLLaq
- オオムラサキモンシロキアゲハ
- 680 :お・り・が・み 天の門:2005/07/03(日) 02:41:53 ID:CytbiWk3
- 「改造手術は悪の組織の特権だぞ。
少しは喜んだらどうだ?」
「いぃやぁでぇすぅーーーーーっ!!」
「そう言うな。ドクターは脱線さえ
しなければただの天才だ」
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 12:32:47 ID:WYik2aHo
- 頻出のオーフェンだけど、自分が一番ツボだったのは
無謀編のどこかにあった
「日焼けだけ止めて飢えて死ね。俺の知ったことか」
オーフェンひどすぎ&コギーかわいそすぎでとにかく笑った
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 12:08:47 ID:ZgGZEoXe
- 「そんなはずがアラスカ」
……は?
急に気温が下がった気がした。
「い、今なんて言った?」
(中略)
こんなに非の打ち所もない奴も珍しいと、常々思ってはいた。
顔も性格も声も良くて、腕が立って気の利いた事をサラリと言える。
影のある過去を抱えていて、しかも子持ちでもバツイチでもない。
そんな完璧な好青年がいるわけがない。いや、存在していいはずがない。
どこかにきっと重大な欠点があってそれを秘密にしているに違いないと心密かに思っていた。
例えば酷い水虫で脱いだ靴下が猛烈な匂いだとか、脱ぐと胸毛が猛獣並とか。
爽やかな笑顔が魅力的でも、その実あれは総入れ歯だとか。
だがしかし、問題はそこではなく、壊滅的にギャグが寒い点だった。
元気のない主人公を笑わせようと名付け親がギャグを言ったシーン。
電車で読んでたから笑いの衝動をこらえるのに困った。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 13:13:06 ID:QcjzTtzy
- ネタ元はちゃんとかこー。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 13:50:35 ID:PEl8g9dO
- キーワードから予想すると、たぶんマのつく何とかだと思われ。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 22:01:03 ID:jx4mWq+v
- 「うちに来て、渡してもいないのにゲーム勝手に漁ってプレイする人は言うこと違うね」
「いやあれはプレイしていたんじゃなくて電源入れたままカセット引っこ抜きを連続でやって
貴様のデータを神トバそうとしてただけ。意外と上手く行かず下手になったものだ」
「後でトバしたリスト出せ」
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 22:05:53 ID:7JuQSdfq
- おいおい、それあとがきじゃねぇかw
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:32:54 ID:H1AFcAhL
- あとがきでも面白い作者は結構いるがな
秋田とか桜庭とか
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 00:37:16 ID:/Fhu7UCn
- 時雨沢なんかはあとがきのフロンティアだよな。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 00:47:12 ID:ZoGyYG8T
- ライノベとゆうか、ライノベ作家のコラム?
「『騙されとる、騙されとるよ』って耳元で死んだお婆ちゃんが四六時中囁くんですよ……ああうるせえ!お前うるせええええ!ぴるぴるとか云ってんじゃねえよっ!
あ、新聞屋のオジサンが殺しに来る。うっかり箪笥の隙間を見てしまったのでカオリさんの呪いにかかりました。佐藤さんなのでリアル鬼ごっこ。」
佐藤友哉の人生・相談より。あとがきがアリなら……よかと?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:18:23 ID:vfOEeWGY
- あとがきというとクロスカディア最終巻のあとがきはなんとなく泣き笑いだったな。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 12:25:40 ID:fGK4IHcS
- 白井信孝がhpのvol.29で書いてた「エンドレスゲーム」の
「本当も本当、大本気と書いてマハーマジだ」
なんかツボにハマッタよ。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:13:26 ID:AcjNFGLW
- へー
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 21:25:40 ID:TesS6v5J
- 「お嬢さまのお気に入り」という小説から。
ペットのフナがいなくなった後、弁当箱に魚の甘露煮が入れられてるのを見て。
「遺族の方ですか?」
「奥さん、おちついてください。われわれも手をつくしましたが、ご主人はもう……」
「死因は…甘露煮です」
腹筋が逝くほどワロタ。
全編こんな感じ。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 21:53:17 ID:TesS6v5J
- あげ
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 09:04:08 ID:lr14A+5h
- >>195
亀レスだけど、
まじしゃんず・あかでみぃ
だ、それ。
- 696 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:43 ID:bY6S+8M+
- 東京忍者!!
場面というか、あれはもう・・・
ちなみに俺の中では
東京忍者部隊隊員規約第九章
隕石
が特に笑った
- 697 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:05:46 ID:xtkLgbIm
- シンデレラの継母が、
隻眼鬼面の鎧武者だったとき。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 03:07:16 ID:BCT3Fadq
- >>693
そうかなぁ
前編薄ら寒い小ネタエピソードばっかで
途中で投げてしまったよ…
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 15:27:02 ID:krbzOjca
- 撲殺天使ドクロちゃんで思いっきり笑った記憶があるんだが、
どの場面で笑ったかまでは覚えてねぇなぁ。
そんなラノベ
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 16:30:55 ID:PGqs0VEn
- 三千世界の烏を殺し
ずんぐり山の歌でスキップマラソンする、ムッキーズのシーン
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 17:19:17 ID:PGqs0VEn
- ナーガに対して
「知りあいですか?」
「知らない人よ」
「彼女は手段の為には目的は選ばないわ」
ナーガのセリフ
「わたしの気をかえられるのは、愛と正義とお金とその日の気分と気温と…」
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 20:43:00 ID:6HakAM/D
- 「嫌なタイトルですね、~留年生~って。キャッチコピーは"墜ちるがいい!"ですよ?」
「知るか。それより今消えた"エスペラント語の創始者の名はザーメンホーフ(本当)"ってタイトルも意味深ねぇ。キャッチコピーは"世界征服だ!"って,どういう内容?」
「それはやはり、豊富なんじゃないでしょうか」
「真面目な顔して言うな。それよりこの、――ってなんであたしらが18禁ゲームのタイトルとキャッチコピーを寸評してなきゃならんのよ!」
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 00:28:00 ID:RE0AK4Qz
- 「その手紙の中で多用した文字か単語をひとつ言ってみて」
「豚」
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 01:22:31 ID:CB6dEf/g
- 元ネタは書いてくれ。
読みたくなっても探しようが無い。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 07:25:05 ID:zjVHdUEc
- >>704 >>361
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 00:01:50 ID:f8kmaFC2
- 閉鎖のシステムのあとがきが最強。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 10:24:47 ID:AsqTzB85
- あれ本編終わって「ああ(俺は)面白かった」って思ってたらもう一つ短編入ってた、みたいな感触だった>閉鎖
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 23:11:05 ID:ySH2paQs
- マリみてで、可南子が親父嫌いだった理由。
そりゃあ駄目だわ。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 22:32:46 ID:cNPEownL
- 「くっそーなぜ俺の芸術は理解されないんだ!はっきりいって最高傑作だったぞ」
「・・・・・・なんてタイトル?」
「『脚部表現におけるモザイク描写だ』」
「・・・・・・」
「なんだ?お前も不満なのか 分かった。あれだろアレを『薄消し』にすれば良かったんだろ?
俺もそう思ったんだが、出品すれば婦女子の目にも止まるだろ?さすがにそれは・・・・・・ナルホドな
今、分かった!!俺はすごい間違いを起こしていまった。芸術はいつも最先端や末端を走っている
物だ、そこでモザイクなどと『美』を覆い隠してしまったのが問題だったのか!!俺とした事がな
んたる不覚・・・・・・。 君には感謝している、それに気づかず世論を否定していたとは!!いつの世
もあらゆるニーズに答えなければならない。芸術家のはしくれであるこの俺がそれを見落としてい
たとは!!!ルノワールもびっくりだ!!!」
「・・・・・・」
「君に一言いわなければならない様だな」
「ありがとう」
そんな君を自分は背中でしか応援できなかった。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 21:34:25 ID:Ss+Wf3q8
- age
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 21:41:17 ID:sIJlY7lq
- 秋田のあとがきはいいよな。
最新作の「愛と哀しみのエスパーマン」の
特捜ロボジャンパーソンとか、特捜ロボとか言っちゃってますけどあれ、
警察が廃棄したロボットを民間人が勝手にリストアして、独自の基準で
犯罪を撲滅してるだけですからね。ジャンパーソン、フォー、ジャスティス!
断言しちゃってますけど無法者です。
がものすげーツボだった。
元ネタ知らん読者には何が何だかかもしれないがw
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 21:58:26 ID:iOXIiH8Y
- >>709
出典も・・
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 22:06:07 ID:Pd996vjR
- >>711
リアルタイムで見ていたから激和露太w
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 22:26:54 ID:Ss+Wf3q8
- >>709 読んだことナッシング
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 17:07:52 ID:NuTnvRUU
- >711
ちょwwww今から買ってくるwwwwww
たしか警察の試作ロボMX−A1が運用試験で犯人役を皆殺しにして「逮捕」してきて、
それが原因で破棄されたのを民間が改修したのが特捜ロボジャンパーソンなんだよな
・・・今じゃ小学生ターゲットで、ンな設定のロボなんて許されないんだろうなー
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 20:14:00 ID:J5eDFcRs
- 終わりのクロニクル7巻の厚さを店頭で見て
笑いをこらえるのに要した労力はなかなかのものだった。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:32:08 ID:46vIOFbo
- >終わクロ7巻
外見で笑いを取りに行くラノベはあれくらいだろうな。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 20:22:16 ID:ekaaREQA
- 手に取る前から笑えるラノベと考えるとかなり希少な存在だな。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 02:51:50 ID:ZXHjNeU1
- アレは既にライトじゃありません。
ヘヴィノベルです。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 21:40:53 ID:OHvRgej+
- ヘヴィノベか
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 18:51:46 ID:nykHJwoP
- デスノベルはどこ?
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 22:34:42 ID:9pzhB1yb
- フルメタのラグビー部の話
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 01:36:37 ID:Elzu5kAN
- 秋田の「エンジェル ハウリング(何巻か忘れたが)」であとがきのポエムのところでマジで呼吸困難になった
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 18:00:43 ID:CLhTyLZ3
- 「……園樹が帰ってきたようだな。ふん。
あんな露骨にいいクルマ乗りやがって、腹が立つぜ。
……下手な駐車だな。おいおい、そんな技術で俺のポルシェの隣に停めんなよ。
大体なんでわざわざそんなすぐ隣に……ちょっと……ちょ、おいこら!てめえ!
何をするつもりだ貴様は!」
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 22:10:51 ID:7rgmvgez
- 終わクロ7巻の
「三万キロカロリーのケーキ」の描写に大爆笑。
二万キロカロリーは実際にあるらしいけど・・・。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:35:06 ID:zqj/DdBv
- タマラセの
ラブラブ☆ラブクラフト弁当
曖昧模糊とした名状しがたい味
マジ爆笑
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 09:09:53 ID:tjWDu9Wg
- >>725
1メガカロリーのインスタントやきそばなんて目じゃないな。
一度喰ってみたいが、たぶん激甘バタークリームてんこもりな予感……
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 15:24:56 ID:TIpSxCo1
- >727
そんな、命を粗末に扱わなくても……
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 01:07:00 ID:ddAkmDCk
- 脂質1g = 9kcal
糖質1g = 4kcal
2〜3kgぐらい胃に物を詰め込んでも平気な方はレッツトライ!
- 730 :XI:2006/01/10(火) 13:57:12 ID:5eS8T9LG
- 「こらっモノル、お客さんに何てことするのっ
そんな事してると何かがうつるわよっ」
うる覚えです(スレイヤーズより)
- 731 :XI:2006/01/10(火) 14:29:02 ID:5eS8T9LG
- 「ほーっほっほっほっほっほ」「おや今日は赤っぽく塩味ですな」
「ほーっほっほっほっほっほ」「現場監督がもうしております、
ダマベイダラゴマベラゴボッチと、意味は良くわかりませんが」
「ほーっほっほっほっほっほ」「そういえばこんな事をご存知ですか?
知られたからには生かしておくわけには参りません、あ、発射音、
逃げましょう何処までも」
ナーガ&キース
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 16:21:34 ID:OJSha2KK
-
辺三
↑をずっと見てるとバイクに乗った人に見えてこない?
とかそんな感じの「喚ばれて飛び出てみたけれど」とかどうよ?
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 16:37:54 ID:oyiWgBnR
- 終わクロ7巻は外観も中身もかなり笑えるツボがあったな
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:28:00 ID:RTpkaVKG
- >>729
なんだでかいだけか・・・
脂質を超えた超高カロリー食品とかないのか
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 00:53:17 ID:8f1Y4Zv+
- >>734
ニトログリセリンなんかどうよ?甘いぞ。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 00:56:51 ID:Ok0KP/U4
- 終わクロ7巻の外観は、やっぱり笑いを取りに行ってるのか?w
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 10:07:04 ID:IhKWsCn0
- 外観で笑えるラノベなんてあれくらいのもんだ。
値段が1000円越えってのでまた笑える。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 11:35:28 ID:WmRfdEkF
- 俺終わクロの七巻にうっかりカバーお願いしますなんて言ってしまったせいで
本屋のねーちゃんを無駄に困らせてしまったんだ
普通にやろうとしてもカバーかからない太さなのを失念していた
というかカバーかからない太さっていうのが想像を絶していた
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 13:10:00 ID:Y7I98hGj
- >>738
店員がマニュアル通りに「カバーおかけしますか?」
って聞いてきて、いつもの流れで「あ、はい」と答えた奴は
結構いると思う。俺もそうなんだが。
客に聞く前に、自分が手にした本にかかる
カバーがあるかどうか確認しれとw
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 22:00:50 ID:fnYtR6ir
- 俺が買ったときは、店員に、本が厚すぎてカバーが掛からないのですが宜しいですか?って言われた。
別の日行ったら、棚に、電撃文庫一冊分位の隙間があって、ちょっと吹いた。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 20:57:10 ID:tuj1kkiW
- あげ
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 14:34:56 ID:mDaOWjVL
- ほっほっ
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 13:40:43 ID:68nCfpL3
- 保守ですぅ
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 15:07:33 ID:al6F/LhR
- まとめて下さい
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 15:29:30 ID:5oVHxGbI
- 1からざっと読んだが、ラノベの「笑えるシーン」てのは
とっくにガイシュツのネタがほとんどだな。さすがパクリ文化。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 15:35:47 ID:NNUBOqAA
- >745
んじゃ、上から順に具体例あげてくれな。頼むわ。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 15:38:32 ID:vuBO/Qpj
- >>739
俺の場合もけっこう似てるw
カバーがかけられないことは予想してたら
アルバイトの子が「カバーはどうしますか?」って言うもんだから
ちょっと考えて
「・・・・できるのなら」って答えたんだよ
そしたらその子も本の大きさに気付いたらしく
「・・・頑張ります」
その後文庫本用のカバーを使おうと頑張ったけど全然無理で
最終的にハードカバー用のデカイやつを折り曲げて付けてくれたんだ
あの時は
ずっと楽しみにしていたおわクロの最終巻そっちのけで
店員の子に萌え死んだなw
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 15:53:59 ID:5oVHxGbI
- >>746
「何のパクリ」といちいち挙げられないほど使い古されたネタだって
ことだよ馬鹿w
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 16:02:15 ID:B5MztfTM
- >748
お前のその物言いそのものが、何かのパクリでオリジナリティのかけらも
ない点について。
パクリだと何かを否定する事のなんと容易なことか。
まぁ、小学生にはパクリに気がつくぐらいが精々なんだろうけどな。
大人は模倣の上にある微妙な「語り口」を楽しむもんなのさ。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 16:05:58 ID:NNUBOqAA
- んー。そういうのはパクリと呼ぶのか?
というか、定型ネタがだめならパクリの存在しない文化は存在するのか?
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 16:43:05 ID:nWi4I3yr
- >>749
>大人
>大人
>大人
>大人
>大人
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 19:30:37 ID:6Oe3n7se
- どちらにしろ人にケチをつけて優越感に浸る奴は大人気ないな。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 19:32:31 ID:MCccRCrM
- ラノベ自体がパクリで成立してるジャンルだからね……。
読者が無知(他ジャンルの知識に乏しい)なのはまた
別の問題という気もするけど。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 19:50:20 ID:6Oe3n7se
- パクリというかパロディが多過ぎなんだよな。
オタク的常識が無いと面白さがわからない作品はどうかと・・・。
まぁ、古来から日本は内輪ネタの世界なんだが。
和歌だって漢詩の知識が無いと良さが理解できないの多いし。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:20:12 ID:OZN8COFa
- >>754
それはそれで一つの武器だとは思うけどな。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:26:52 ID:o/U5vA7y
- 構造が同じ = パクリ、という短絡的思考
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:30:16 ID:6Oe3n7se
- >>755
“一部で大人気”にはなるからね。
ただ、そういう作品が増えると閉鎖的になるから…。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:55:51 ID:B5MztfTM
- >757
それは作品の選択が間違ってるだけ。
ギャグ系にオタクネタが多い傾向は確かにあるが、そうではない物が大多数だ。
今まで手を出してこなかったジャンルにも手を伸ばしてみたらどうかな?
どうも発言を読むと、似通った傾向の作品ばかり読んでいるように思える。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 21:14:50 ID:6Oe3n7se
- >>758
いや、ギャグに限った話ではないんだが。
例えば神話が設定に関わってくる作品とか最近多くないか?
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:15:19 ID:B5MztfTM
- >759
物語設定に神秘性と広がりを求めたら神話ベースになるわけで、昔からよくある
方向性だな。
もはやスレ違いなのは明白だから続きを語りたいなら…そうだな、「バカの一つ
覚えな展開」スレで語ってはどうかな。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:06:40 ID:wJDjG+yW
- >>760
神話が常識として扱われていることについての話だったんだが・・・。
まぁ、スレ違いだな。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 01:44:00 ID:49ONtTXJ
- >762
他スレで語るほどのものでもなさそうだな。簡潔に終わらそう。
知名度の低い神話を「知らなくては楽しめない」物語を書いたとしたら、それは
作者の落ち度であるかもしれないが、大抵は知らなくでも済むような内容になっ
ているはずだ。
北欧神話でフェンリルだロキだと言われても知らんが、倒すべき敵だとしている
なら、それを無難に描写してあればそれでいい。
神話を知っていると深読みできるというなら、それは読了後に自分で調べて二度
楽しめるというものであって、最初から知らなくてはならないわけではない。
西遊記で二郎真君を知らなかったとしても何の問題も無い。
後で道教の神々に興味を持ったなら自分で調べればいいし、西遊記が石猿話では
なく、また違う面白さを感じる事が出来るかもしれない。
最初に感じた石猿冒険譚と感じるのも正しいし、道教と仏教の渾然となった世界
観を楽しむのもまた正しい。
読書とはたった一つの正しい読み方を求めて読むものではないということだ。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 08:25:43 ID:HzYZWNSQ
- >>762がいいこといった。
だか否定させてもらう。アンカミスを含めて
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 09:43:10 ID:eaC8Lafr
- >>761
そういう作品があるのはラノベに限ったことじゃないしなぁ。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 11:09:55 ID:CG95adHz
- >>759,761
まぁだいたい>>762に言われてるんだが……
神話が設定に関わってる→知ってる必要がある ってのはおかしい。
知らなくても済むように作るのが多いだろ、神話ネタは。
(むしろ、神話を詳しく知ってると矛盾点とかでてきて素直に楽しめなかったりするらしい)
ギャグについては、テレビで下手な芸人見るより学校で内輪ネタで盛り上がったほうが面白かったりするだろう?
あれと同じ作用を狙って、わざわざカルトな話題もってきたりするんよ。
自分が知ってた事がネタに使われた事だけでもニヤリとできるからな、程よくカルトってのは大切。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:40:53 ID:wJDjG+yW
- >>765
多少神話ネタが入ってる程度の作品や、
普通の会話に見えて実はパロディが入ってる程度ならまぁ良い。
設定が濃くてある程度の神話知識が無いといまいち面白さがわからない作品や
パロディが多くてオタク的常識が無いといまいち面白さが理解できない作品は問題ないか?
“元ネタを知らなくてもそれなりに面白い”作品なら別にいいんだが。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 14:18:27 ID:efYfkYlI
- 売れるなら何ら問題無い。
確立された需要と供給に対して外側から文句を言う奴の方こそ問題がある。
カレーが辛いとブチ切れてるようなものだ。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 18:55:57 ID:eaC8Lafr
- >>766
そんなたくさん濃い作品が出ていてメジャーなの?
覚えないんだけど。
無いなら
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
だね。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 20:27:19 ID:49ONtTXJ
- >766
そういう作品の面白さは「こんなネタ、俺はわかったからいいが、ほとんど
の奴はわからないんじゃないか?」という特権意識を刺激する所にある。
確かにその手の方向性で「お気軽」にエスカレートして、やたらとカルトな
路線に突き進んでしまう傾向は確かにある。
一昔前のノベル系ゲームが「泣ける」方向性に走りまくり、不幸自慢大会に
なるという奇形化現象を起こした事もあった。
ミステリーではトリックが先行し物語が破綻したり、SFでは科学的立証やパ
ターンの追求に追われて発想に飛躍がなくなっていたりした。
このまま進んだらおかしくなるんじゃないか?
と、警鐘を鳴らしたいのだろうが、こんなのは何度も繰り返されている事で、
誰も見向きもしないようになって下火になる。
まぁ、気楽に楽しめるうちに楽しんどくのがコツだ。変だと思ったなら、別の
方向性を模索してみればいいし、全てがダメになっている事は無いからな。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 21:38:25 ID:wJDjG+yW
- >>769
たしかに俺としてはこの状態は楽しめて良いんだが。
ただでさえラノベは新参が手を出しにくいジャンルだから、
何かしらの方向に特化した作品が増えると更に手を出しにくくなるような…。
まぁ、そのうち沈静化するか。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 22:14:07 ID:BA52VGz1
- EMEの
■
大
にはクソワラタw
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 11:04:06 ID:gFsCRD4c
- 「よし、では俺の名前を言ってみろ。最後に”様”をつけると喜ばれるぞ」
「馬鹿か貴様」
言って三秒待ってから、佐山は出雲の顔を下から覗き込み、
「はて……、喜んでいないようだが」
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:41:26 ID:eoKV/zLI
- アイタタタ
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 01:28:09 ID:XJCwmoP6
- 山ちゃんの「おっはー」
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 20:54:07 ID:eW46JGlf
- 『なめなめ』
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 05:26:36 ID:E0ohtp73
-
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 13:46:14 ID:yiqQVTTQ
- >>762
全くの正論で全く同意だがアンカーがw
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:04:28 ID:74aFbg5T
- 騒楽都市OSAKA
数年振りの再会で自然を装おうとして
「やあ、土偶だなあ!」
初めてライトノベルに出会った作品がこれの俺って一体…
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:05:09 ID:74aFbg5T
- 騒楽都市OSAKA
数年振りの再会で自然を装おうとして
「やあ、土偶だなあ!」
初めてライトノベルに出会った作品がこれの俺って一体…
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:31:43 ID:74aFbg5T
- 今更気付いた、二度書き込んでるしorz
誰か介錯頼む
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:36:49 ID:UZwjSt44
- 断る。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:49:26 ID:p5bxRa36
- 蓬莱学園の陰謀
終盤、主人公のうち一人が、もう一人を約2ページにわたって罵倒し続けるシーン。
笑っちゃいけないところなんだろうけど、これは吹いたwww
読み直したらかなり前でこれの複線張ってた。細かい
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 04:10:25 ID:CrXBDWSa
- 創竜伝のなっちゃんが暴れるとこかな
リア厨の頃読書の時間とやらに読んでてマジ笑い、どん引きされたw
- 784 :オーフェン無謀編:2006/04/30(日) 10:58:41 ID:vKJ3m1MB
- キースが荷車にカゲスズミノコギリコバトを載せて登場するシーン。
きょるりおおぉぉぉぉぉぉぉ!!
腹が捩切れるかと思った。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:30:49 ID:XzNKDOIU
- な め な め
- 786 :僕の血を吸わないで:2006/05/08(月) 19:24:06 ID:Xs1N9jQE
- 「君はルパンさ。俺の心を一瞬で盗みやがった」
うろおぼえ、だ。すまん
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 21:05:37 ID:0wuC6d71
- >「やあ、土偶だなあ!」
やあ俺
- 788 :オーフェン無謀編:2006/05/11(木) 11:19:50 ID:i8Z0AB5x
- サマンサ
「待たないと卵を産みつけるわよぉぉぉぉぉ」
冗談になってないっつーの
- 789 :フルメタルパニック!:2006/05/11(木) 17:36:25 ID:+cebrv4f
- 「殺せ! 殺せ! 殺せ!!」
フルメタはこの話が一番ワロタ
あと、体育教師がパンに針や下剤を入れようとする話も笑える
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:18:23 ID:m62IAfHC
- 保守
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:22:58 ID:JjoSM0GE
- 場面じゃ無いけど私闘学園っていう小説
面白い
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 17:36:58 ID:lgJtvzEK
- 「”ここにはいくつかの物語がおさめられています” これを二行で序文にしてください」
私はこの指示に従おうと努めました。さまざまな書き方を試みました。例をあげてみます。
1、ここには
いくつかの物語がおさめられています。
2、ここにはいくつかの
物語がおさめられています。
3、ここにはいくつかの物語が
おさめられています。
こうして努力はしたものの、どれも会心の出来とは思えませんでした。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 20:45:50 ID:19LS9JF2
- ちょっと聞いてよ大怪獣〜
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 01:52:16 ID:bMGh8Sc6
- 召喚教師がセルロイドの仮面で変身するときはたいてい爆笑した。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:18:12 ID:KFO3vEn5
- ネコソギラジカル上でノイズが最強に瞬殺されたとき
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 14:11:17 ID:FBgH9ssX
- >791
何が笑えるって、作者本人に「あれは糊口を凌ぐ為のモノです」と
完全に否定されちゃってることだな。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:11:50 ID:5FVcs6d3
- >792
「今は昔」と「昔」の違いが説明できたらお前の言い分を認めてやるよw
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:51:27 ID:8RT4Av4r
- >>797
物理学でいうところの時間軸
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:54:38 ID:ir3Jufcs
- オーフェン無謀編
「先生、お願いします!」
「どぉれい」
以降の流れ
- 800 :797:2006/05/14(日) 13:51:59 ID:pVkmVHnT
- >798
物理的には同じ
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 20:35:25 ID:2Drkre8F
- >>800
同じじゃないよ。絶対静止系かそうでないかという違い。
まぁ、ラノベ読んでるやつに理系の話をしても通じないだろうけどw
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 21:05:54 ID:fNJBM/vG
- >>800-801
ちゃんと出典を書けよ
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:38:07 ID:edt0rBAd
- >801
そりゃおまえが単に古いと新しいで考えてるからそう言うんだろ?
全く間違ってるとは言わんが表面的な説明だな
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:59:46 ID:BCWzjKUp
- >>796
そんなこと言ってたんだ。
でも、もっと笑えるのは、
糊口をしのぐための代物が、代表作であることだな。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 23:29:23 ID:Q0omk9+i
- とある魔術の禁書目録
学園を支配しようと意気込むもナイトパレードの明かりで作戦失敗
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 20:44:20 ID:QFyyrcLi
- マルタ・サギーは探偵ですか?の一巻冒頭 その日、鷺井丸太は教科書を灰にした 「いらないな、と思って」の部分。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:01:01 ID:9eZPATVu
- な め な め
フォント形式を変える有効性に気付かされた瞬間でもある
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 01:18:30 ID:dLd2Oasn
- >>806
あれって笑うところだったのか!!!!!111
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 13:51:38 ID:KtQv+6aG
- 阿智太郎の作品がテラワロスなんだけど、ひょっとしてここってそういうスレじゃない?
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 13:53:38 ID:4sxnbnvF
- どこの場面がおかしいのかを書いてください。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:09:24 ID:KtQv+6aG
- OK分かった。笑ったラノベスレじゃないんだな。
必然的にギャグ系作品は外れるってことか(;´Д`)
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:31:58 ID:qJ9uEMs6
- 笑ったライトノベルの「場面」を挙げるスレであって
「笑ったライトノベル」を挙げるスレではない
「ギャグ系作品」かどうかは関係ない
「笑った場面」かどうかが関係する
笑った場面を語れ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:38:27 ID:KtQv+6aG
- いやまあほとんど笑いっぱなしで読んでたからどの場面と言われても困るんだが…(;´Д`)
まあそのなんだ…
失礼しました(;´Д`)
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 22:07:49 ID:5W9fCSfr
- >812
僕血最終巻あとがき冒頭の作者と編集との会話(反則)
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:50:47 ID:RABNOBOp
- 神様家族、橘愛の
「本気と書いてマッハと読む」ってトコでお茶とかぶちまけた。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 07:47:01 ID:xm3TvwQl
- 僕血は、乳の描写として
たわわに実った、収穫祭だ、
という表現があって妙にツボ入った記憶がある。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:09:47 ID:ks1mcP8D
- Roomのあとがき
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:20:10 ID:O11GM0PF
- 神様家族の1巻であった「レディースコミック」のあたりで死にかけたw
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 18:39:19 ID:Di8tXLY9
- ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる(以下略
という「おりがみ」のワンシーン
2ページ以上にわたり「ぷる」だけが並ぶと言う圧巻さ
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:36:33 ID:1L6MUt+8
- 僕血で笑った一番憶えてるところは、
ハンカチ落としたとか、プリントがずれててレアだとかって小芝居のシーンだなー。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:42:55 ID:ZZdsMS4Q
- スレイヤーズの「ナーガの冒険」の中の、ナーガとキメラじじいが全くかみ合わない会話をしているのに、互いに全く気にせずに会話を続けているシーン
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 12:41:08 ID:1a4rTBYo
- チョコレートバナナサンデースペシャル“シヴァ神の猛り”
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 15:52:44 ID:Ry+ChiU2
- タウリン1000g配合!! ・・・。多くない?
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 17:43:42 ID:E92Av9oE
- オーフェンがピアノがひける、って言ってるのを
キースが暗黒殺人拳の名称だとか、魔王が降臨したときのリーサルウェポンとかいってるところ。
あるいはオーフェンVSスレイヤーズで
「世界は広い。そんなに無駄に広くなくていいのに」みたいなリナの独白とともに
キースがリナの目の前でブレイクダンスだか暗黒舞踊だかを踊ってるところかな。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 18:14:34 ID:97Jrk808
- お母様の体内に戻って
足を再構築してもらってこい
酷いですよ 凶華さん
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 12:04:26 ID:yO0HGHNZ
- 「トレース(盗作)オン!」
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 20:45:36 ID:Ou63Yqbv
- 戯言シリーズのどっか
敵に塩を塗りこむ
十二国記の五十歩百歩並みにワラタ
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:21:52 ID:A3lLoSPN
- イリーナが鉄拳(リプレイでは棍棒)でアイアンゴーレムとガチるところ。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 03:54:23 ID:kqO3U/Tr
- >819
シスマゲドン(古橋秀之)で、2mくらいある武将風の屈強な鎧姿の百八人の妹が
「兄者ーーーーーッ!!」(×108)と見開き数頁、百八行に渡って吠えながら
敬愛するお兄ちゃんの下へ馳せ参じる場面。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 06:14:03 ID:QhXgSgHc
- ごめんねぇ足痛いから交代しちゃった
だって痛いのっていやじゃん?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪急にボールが来たので
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 シュート決められませんでした!
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ?どんな気分?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ 高原 /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 柳沢丶
/ /  ̄ :|::| カズ :::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 00:49:21 ID:7d0FbWx1
- 吉岡平の「鉄鋼巨兵サムライン」で頭痛がする位笑ったなあ
本が手元にないから何処とは言えんけど
- 832 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/08(土) 23:39:18 ID:1qqVqsQP
- ドクロちゃんの「全裸の落ち武者ネタ」
あれはワロタww
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:47:31 ID:fSbFlsMb
- 「悪魔のミカタ」の四巻でコウが携帯持ったまま頭部を吹き飛ばされたシーン。
首なしで突っ立ってるシーンのあまりのシュールさに噴いた。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:56:32 ID:0vWZ5bYK
- へっぽこーずリプライ 第7巻
ヒースとバスの掛け合い・実際、横に居たら只のセクハラ生物ユニコーン(笑)
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:19:35 ID:Fugf2vqu
- ドクロちゃんの な め な め
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 12:18:27 ID:TReFpZWM
- ベタなネタだが無謀編の確か9巻辺りに出てきたカゲスズミノコギリコバト?
だったかにイラスト込みで笑わせられた。
何だよ、「キュルケオ〜」って(これで正しかったかは忘却の彼方)!?
鳴き声かよ!!!しかもコバトじゃねぇし!!!
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:38:04 ID:1QvHETjQ
- ないんえす?の水使いとブロンド女のTVゲームかな。
オンラインでの宿敵同士(?)が同じ部屋で相まみえる、という・・・。
大笑いというわけではないが、気持ちいいかんじ。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 04:03:24 ID:KDdKbqqO
- オーフェンの「飛び降り」
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:53:18 ID:j+CA3Wx3
- 杉本『だが、国境警備隊長は俺だ。(中略)袖の下だ。賄賂いかんでは話を聞くぞ』
鈴木『ほう。なにが望みだ?』
杉本『お・ま・え♡』
『お嬢さま帝国』より。ただしちょっとうろ覚え。
これが中学3年の男子同士の会話かと思うと…
ほかにも同じシリーズで、
杉本『愛らしく戦いたい!千年幼児イクラちゃんだ!』
育夫『いいか、相手がいい男でも、寝技をかけるのはやめろ』
杉本『無理です。身体は正直です。いけないと思っても、つい…』
とか、このシリーズは全編笑いどころだった。
って全部杉本絡みだorz
もう学研レモン文庫自体がなくなって久しい…
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 21:30:35 ID:YvZRThow
- 水族館の場面で。
イルカとお話しするのが好きなの、などとメルヘンなことを言う気持ちの悪い主婦やOLも
ときどき来たりするが、こういうのはどこにでもぞろぞろといるもので、まああなたって本当に
純粋な方なんですねとおだてておけば、おとなしく家で七宝焼きでも焼いている。まちがっても
イルカのことを「しょせん畜生」などと言ってはいけないのである。「心ない人の心ない一言」
みたいな題で新聞の投書欄に書かれてしまう。書かれたからどうということもないのだけど、
なんでああいうアホみたいなもん載せるのかなあ。
内容ももちろんのこと、本編にはまったく関係のないこんな話にここまで尺を割く作者に爆笑。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:01:28 ID:obijr4DI
- うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ。大爆発して
うろ覚えだが吹いた
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 01:34:13 ID:+ccKF7gP
- >>841
すごい気になる、なんて本?
- 843 :神様家族:2006/08/01(火) 11:25:13 ID:nFk2ybSn
- ヘ○ヘ ママさんの
|∧ 荒ぶる鷹のポーズ
/
クラウチングスタートも爆笑
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 11:46:21 ID:2s7du1/I
- >>842
「撲殺天使ドクロちゃん」から
何巻かは忘れた
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 10:40:30 ID:s++nu0bF
- >>841
その部分だけ読んで吹いたwww
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 05:46:45 ID:cw3weZXb
- 曲がれ、次元よ!
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 23:46:20 ID:dRAKR1Cx
- 「イリスの虹」にて主人公とヒロイン(転入生)が親しいことに対し、モテない友人の普通の妬みのようなセリフのルビが「ウラギリモノ・・・(ウラギリモノ×10略)・・・ウラギリモノ ノロッテヤル」だったこと。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 16:27:41 ID:YHHRAyxz
- 「白人萠乃と世界の危機」
立ち直ったヒロインが劣勢の味方の元に駆けつけた次のページからあとがきが始まった時。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 09:38:57 ID:iaC5z1za
- 「され竜」2巻の
ギギナが自分の作った棚をぶちやぶるシーン。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 15:28:13 ID:/k3l3nTM
- RPGリプレイ
傭兵伝説クリスタニア
P175グレーターデーモンの台詞。
「ボクたちが大活躍するロー〇ス島伝説全四巻は、
ただいま角川書店から好評発売中」
ちなみにクリスタニアは、電○文庫。
- 851 :NPCさん:2006/08/25(金) 18:44:23 ID:uBc2GgXc
- >>850
当時既にメディアワークスは角川書店社長・角川歴彦が社長兼任。
資本関係でも主婦の友社と角川書店は提携関係。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 05:25:48 ID:hdeYA78C
- #usubon
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 10:13:47 ID:zj7mPWOi
- ポリタンクと言えば、ポリタンクから石油をストーブに移すポンプ、
あれドクター中松の発明品で、おしょう油チュルチュルっていうんですよー。
知ってましたか。はいこれでひとつオリコウになりましたね。
良かった。この本買ってよかたよ本当に。知恵ついた。
知恵といえば、エロマンガ島っていう島があるんですけど、エロくないですよ。
やった、これでまたひとつ知恵ついた。合計二つだ。雑学博士だ、僕。もーね。
ここでも笑ったが、おしょう油チュルチュルがガセビアで沈められてさらに笑った
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 12:43:09 ID:N471olCD
- フルメタの最初のコピーの紙を奪うやつかな。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 13:23:43 ID:l5AXM5A4
- ハムラビ法典!ハムラビ法典!ハムラビ法典!
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 14:38:25 ID:HxuoKV+O
- そのころ、セイバーは、胴体と戦っていた。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 15:40:01 ID:oPCMtS8m
- 夏目漱石、我輩は猫であるを読んで
三年三組 花丸森写歩朗
「すごいじゃないですか。夏目漱石なんて」
「いいから続きを読んでみなさい」
三石は原稿用紙に目を落とした。
猫に名前がないのはいけないな。
僕がつけてあげよう。
ニャン太郎
「これだけなんですか?」
「これだけなのよ」
「なんなんですかこれ」
「正確に言えば最初の一行の感想ね」
僕の血を吸わないで1巻より
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 18:39:14 ID:JjW8Fcmo
- 三十三間堂4巻の
「I have a dream〜」からの流れ
途中からなんか違うwwwww
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:53:00 ID:qdLuJB7N
- オーフェン無謀編
キースが、
「ボニー様のため愛らしい灰色熊のギャグリーくんを手配しました」
とか言った後の台詞
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 17:18:17 ID:vcIBqHWD
- >>859 懐かしいな、それ。すでに何人か殺してるんだっけかギャグリーくん。
漏れはどちらかというと、おしおき水が出てきたときの、『捨てろ、コンクリ詰めにして』みたいなオーフェンの突っ込みに笑った。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 00:20:41 ID:LB2myMZO
- ファミ通文庫のシスマゲドンで笑った。あれは酷かった……
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 02:48:45 ID:/2Mg/4z3
- 「殺せ!殺せ!殺せ!」
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 10:33:02 ID:+f6PsXN7
- 俺はフルメタ短編の、小暮教諭奮闘編で爆笑した。
途中から彼の末路が簡単に予測できるけど、それで一層。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 16:07:33 ID:1ojMk25n
- >>849
そのシーン自分も爆笑した。違う巻だけど
ガユスがヒルルカを犯そうとするシーンとかにも笑える。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 20:10:16 ID:wmKXM7+T
- 大魔王アリス
それはもういい
一ページ無駄にしてんな。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:58:01 ID:gvtA+hjP
- その前に2ページすでに無駄にしてるだろw
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 22:30:15 ID:ivtwg+oS
- その前の前の2ページだって(ry
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 00:15:13 ID:D9zqHT2Z
- オーフェン無謀編でボルカンとドーチンの存在をすっかり忘れて、接続式ゾウ亀だとか回転振り子カニだとか呼んで珍獣扱いする話
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 19:09:44 ID:FbEWXdmJ
- 小林泰三の「未公開実験」
丸鋸遁吉がターイムマスィーン(と変な伸ばし方をしたうえ、両手で奇妙なポーズをとった)を作ったと言っているのに
友人がタイムマシーンかと聞き返し、丸鋸がターイムマスィーン(丸鋸は両手で奇妙なポーズをとった)
だと言い張るシーン。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:08:59 ID:OPDpmi+3
- >うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ。大爆発して
この作者、そこら中からパロディネタ拾ってくるけど、
まさかラビットシステムをもってくるとは思わなかった。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:33:01 ID:s9ZAN3nB
- クビシメロマンチストで、学生食堂で戯言遣いが葵井巫女子をからかうシーン。
「ふーん…事情はわかった」
「わかってくれたっ?」
「いい機会だし、週末は泊りがけで実家に帰ろう」
この二人の掛け合いは楽しかった。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 00:06:30 ID:6/PzI5Pq
- 私のお祖父さんの名前を取って…「首刈りねじりもぎとり君」です!
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 19:47:07 ID:8Ykey0M0
-
゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  ̄/\ | うぉらぁ!!緊急浮上!! |
。 |_ /\ \ \__ _________/
〃,| \ \./\ ∨
|_. \./\: \ ∠⌒∧
〃:\  ̄ \ \./ \_(`Д´ ||) |__|∴
: \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵
: 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 20:41:35 ID:cfA0L44L
- とらドラより
出た。亜美ちゃん出た
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:20:11 ID:FUrgqwT0
- 「……放っておけばいいのですよ、母さま。九頭竜は異界の者共を屠るべく古代に成立した
妖拳法。あの程度では死にません。姉さまも大丈夫でしょう。」
「もうっ、キミまで!だってクズ流なんでしょう!?」
「……はぁ。確かに九頭竜です。」
「た、確かにって――樫緒、分かってるの!?クズ流だよ、クズ流なんだよ!?」
「ええ。九頭竜ですが……なにか問題が?」
「???」
「???」
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 21:46:56 ID:G0fq1Xcn
- オーフェンより無謀編の「かよわい彼女の守り方」冒頭
「キリランシェロ!」
凄まじい形相で走ってきたその魔女は、拳を振り上げ叫び声をあげた。
「助けてー!」
とりあえず、意味は分からなかったが。
キリランシェロは目を閉じて、そのまま殴り倒された。
その後、医務室に運ばれてうなされてるキリランシェロを見ながらの当のアザリーとハーティアのやりとり。
「大げさよねぇ」
「頭おかしいんじゃないか?あんた」
イラストの破壊力と相まっていつも笑わせてくれるw
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 00:23:48 ID:/El6Osv6
- 「泥沼の三角関係(ホーリートライアングル)」
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 02:20:29 ID:vkiENWyg
- S・S・W(死んだ魚でレスリング)
S・S・W(新鮮な魚でレスリング)
すげぇ笑った。
あとはフルメタ短編の「やりすぎのウォークライ」何回読んでも笑う。
オーフェン無謀編とフルメタ短編は全体的に面白い。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:04:25 ID:ra/zTIiK
- >>878
新SSWが新鮮な魚でレスリングじゃなかったっけ。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:01:41 ID:MbFbdgIV
- >879
どっちもSSW3文字のみ。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:12:09 ID:tC0GeMYS
- >>880
俺も新SSWだったと思ったが
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:55:08 ID:cr4OXds/
- 「新SSW」で間違いなし
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 07:38:07 ID:3W2Gqgzm
- 新
s 鮮な
s 魚で
w レスリング
だろ?
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 23:22:56 ID:ZgbqUQp1
- 『うさぎはね、寂しいと死んじゃうんだよ
大爆発して』
どなたか題名と著者を教えてください
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 23:48:08 ID:+x5Hu0uw
- 撲殺天使ドクロちゃん
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:09:19 ID:jq9nCdT7
- ありがとです
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 02:26:54 ID:QxYCPbsY
- しいたけ。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 13:49:31 ID:MDlCc8y0
- 両腕を振り上げたまま上半身を吹っ飛ばすゴスロリ。
シャナの一巻
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:09:16 ID:ADSrj4iw
- コンビニ神拳!
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:56:45 ID:yT+KaLJU ?2BP(2)
- フルメタ短編
オーフェン無謀編
それはもういい(by大魔王アリス)
もったいねー!
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 03:15:38 ID:xMSWvUwE
- >887
これだけで完璧になんのどのシーンかわかってしまうんだから凄いよな。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 22:51:09 ID:3PRyfM6x
- 一方、アヒル型のパースエイダー(注・ここでは銃器)や
ぞうさんのじょうろ、ゼンマイボートなど(ry
僕が、心に復讐の紅蓮を燃やしつつ”紅世の徒”直伝の自在法によって百二十キロで
迫る速球の軌道を変え、デッドボールを宮本に食らわそうとした、その時です。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:35 ID:5fUVw7x7
- そして、車にはねられた。
クライマックスシーンでハラハラな所にいきなりコレw
しかも天丼wwww
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 00:18:13 ID:UQnW95nm
- >>893
バッカーノ?
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 00:21:57 ID:YzMNJG+h
- メール欄に作品名書いてー
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 01:08:02 ID:6tUzA94R
- 義理の姉の殊子に焚き付けられてツンデレ(ただしデレはなし)の蜜が夜中に一人でこっそり弁当を作っている場面。
「ふん……こう持った方が切りやすいわね」
蜜はなんと、逆手に持っていた包丁を、くるりと順手に持ち替えたのだった。
これは人類にとって通過するまでもなかった小さな一歩だが、彼女にとっては大きな一歩なのかもしれない。
いやもう吹いた。
盛大に爆笑したよ。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 19:46:42 ID:gI6Vg8u6
- >>893
バッカーノだな、無印の。
まさか冒頭のあれが前フリとは思わなかった。
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★