■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
直木賞受賞者を予想しよう
- 1 :イラストに騙された名無しさん:03/06/24 14:37
- 他の小説からは、どうしても格下に見られがちなライトノベル。
しかし、同じように格下に見られていたジュニア小説界からも、唯川恵が出たように、やがてライトノベル界からも直木賞を受賞する人が出てくるでしょう。
ジュニア小説もライトノベルも、量産を強いられ、ちょっと人気を失えばすぐに切られてしまう、過酷な世界。(近年、ジュニア小説はジャンル自体が退潮気味ですが)
そんな世界で鍛えられ、生き残ってきた人の作品が、つまらないわけがありません。
ただ直木賞は、作品の質もさることながら、(ライトノベルが主な対象とする)十代〜二十代前半向けの作品ではなく、もっと上の年齢層に向けた作品でないと、受賞することは難しい。
・言うまでもなく、作品の質が高いこと。
・かつ、高い年齢層に向けた作品にも野心を持っていること。
以上をふまえながら、次代の直木賞作家を予想してみませんか?
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/11/23 00:06:33 ID:jaIzdmFr
- 茄子が採れるなら他にもっと採ってよさそうな古株がいそうなもんだが
- 62 :acoska032234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:04/12/21 22:56:29 ID:SYHNUOfT
- 1
- 63 : 【小吉】 【984円】 :05/01/01 13:51:27 ID:3QlTeMOo
- a
- 64 : 【大吉】 【1152円】 :05/01/01 13:52:08 ID:3QlTeMOo
- i
- 65 :イラストに騙された名無しさん:05/01/11 01:16:07 ID:jFv1YTnw
- おいらの妄想では、共生ヒョウマに完全同化されると、ナイトメアになっちまうのでわ?
んで、頭部に共生されると、レッドキャップってのはどだろう?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:05/01/19 11:18:53 ID:MLhLU1Kj
- 一応今回の角田光代はコバルト出身。
経歴からは抹消されてるけどね。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:59:26 ID:0hpLp009
- 女性作家の場合はOLさん御用達路線で結構直木賞も取れるけど、
そのうち男性作家もとるかね。
その昔SF作家で最初に直木賞をとるのは眉村卓だと言われていたのを
知っているヒトはいるだろうか。
- 68 :卞:05/02/05 04:34:36 ID:LNSyKw61
- ゴバク
- 69 :イラストに騙された名無しさん:05/02/05 09:38:54 ID:FT9XJP3a
- 39 イラストに騙された名無しさん sage 05/02/05 04:33:57 ID:LNSyKw61
せっかくえらそうなこと書いたのに
誤字のせいで台無しだ
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 02:22:29 ID:GB/0GEjY
- 上遠野に期待
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 00:06:13 ID:d6tufhcE
- muri
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 20:42:26 ID:/7EXiUNR
-
- 73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:18 ID:A78AuqXC
- __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 09:51:33 ID:3XldcsbL
-
.
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 16:27:06 ID:r47EiIny
- 今年こそ 恩田陸にひとつ…
〔直木賞〕
伊坂幸太郎「死神の精度」(文芸春秋)
荻原浩「あの日にドライブ」(光文社)
恩田陸「蒲公英草紙」(集英社)
恒川光太郎「夜市」(角川書店)
東野圭吾「容疑者Xの献身」(文芸春秋)
姫野カオルコ「ハルカ・エイティ」(文芸春秋)
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 16:28:24 ID:r47EiIny
- ↑は 今年の候補者ね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000007-jij-soci
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 20:50:39 ID:q0XpDm8P
- いいかげん東野にやれよ
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 23:56:16 ID:QhCRATJZ
- 厨の皆さんわかりますか〜?
「魔法」や「美少女」や「願望充足型の<燃える>展開」さえ入っていればという
安易な類似品多数の消費財は文学作品じゃないんですよ〜?
「とにかく特定の要素が入った小説」というものは実は「文学的才能(笑)」とか
「作家性(大笑)」なんて御大層なものがなくても、書けてしまうものなんですね、
だってとにかく「特定の」カッコ良さ気な要素が入っていればいいんですから。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:19:26 ID:0/UvdIba
- 東野には取ってもらいたいなぁ。
白夜行、幻夜で逃してもうダメだろうと思っていたらまた候補だからな。
あとは伊坂と恩田しか読んでないのでなんともいえんが。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 02:19:05 ID:hALOnQTh
- チルドレンで逃した伊坂に取って欲しいが…東野には勝てんだろうなぁ
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 12:28:49 ID:f6lFQvvL
- 直木賞って「これが落ちてこれが取るんだ」と思うことが多い
たとえば浅田次郎の「蒼穹の昴」が落ちて「鉄道員」が取るとか
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 21:35:44 ID:85d4OjZ1
- 伊坂は死神で取れなきゃ受賞時期を逃した感じになりそうだけど、
時期を逃すのが直木賞っぽい。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 22:01:46 ID:3REcetId
-
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 02:41:33 ID:r4KuPC95
- 秋山しかおるまい
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 13:37:43 ID:pYsOmrtY
-
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 16:29:12 ID:wuuSoHzG
- そろそろ東野さんにあげてもいいんじゃないか?
なんか陰謀でもあるのかな
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 00:56:14 ID:O6DO+4U0
- >>86
淳一がいるからな
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 19:54:18 ID:PzhbTOc3
- ここでまさかの東野。もうねあほかと。大人しく白夜行であげてろと。
恩田も姫野も今更だが、これで伊坂も今更組の仲間入りだな。重力ピエロであげてればよかったものを。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 23:16:52 ID:UoK4ps2I
- 重力ピエロは作者の自己陶酔がキツすぎるので受賞しなくて正解
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 13:35:55 ID:Hie7TQx3
-
- 91 :しぇりふすたあず:2006/02/13(月) 23:38:23 ID:TnAldsJv
- 橋本紡、有川浩、桜庭一樹
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 23:51:54 ID:j+PqOA8+
- 釣りか?いくらなんでもありえねー
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 01:57:11 ID:C+1Gwwtf
- ハードカバーでないとそもそも対象にならないからなぁ…。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 20:16:43 ID:wRrH8l/n
- 直木賞作家の坂東って人が子猫いっぱい殺してるってほんとうですか?
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 21:21:27 ID:tvb+sY5C
- 乙一っていつだったかにZOOで山本周五郎賞候補になってるよね?
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 00:02:54 ID:/W+xpyRI
- >>92
化けかねない。今後による。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 23:27:55 ID:FqiSt+BW
- 東野の作品ってそんなに人気あるの?
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 08:34:17 ID:v+oFvIDU
- 作家かんべむさし氏「オタクは顔や人相が異様」
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/elderly/35617.html
---
大阪日本橋の電器店街は、現在、アニメやゲーム、フィギュアの街ともなっており、
平日でも大勢のマニアが集まっている。あるときその大型専門店に入って、若い客た
ちの様子を見てみたのだが、顔や人相の異様さに愕然(がくぜん)とした。
「現実との接触を必要最小限に抑え、虚構世界にのめり込みつづけると、こんな顔
になるのか!」
学生、フリーター、ニート的な「おたく」。多分それらが混在していたのだろうが、その
大半が子供でもなし大人でもなし、のっぺりとした無動の表情で、眼だけは憑(つ)か
れたようになっていた。
---
ま た 大 阪 か !!!!!
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 22:06:11 ID:XUIZEhaB
- 因果関係が逆だろ
こんな顔→
現実との接触を必要最小限に抑え、虚構世界にのめり込みつづける
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 14:54:02 ID:jJLgGZg9
- かんべむさしは満員電車に乗ったことないんだろうな。と思ったよ
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:24:23 ID:Zi4D+05N
- まほろは限りなくラノベだよな。ちょっとBL入ってるような気がするけど
キャラがたってて面白い
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 07:38:13 ID:NsXcs73a
- >>96
(*´艸`)
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★