■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談96●
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:37 ID:lWGLggVR
- ●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。
※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみるほうが無難。
※単発質問ではスレッドを立てないでね。
※質問スレですので皆さまage推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※異性の幼馴染や眼鏡を掛けたおぜうさんもいるかもしれません。
【作家別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/author.html
【文庫・レーベル別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/label.html
【ライトノベル板の諸注意】・【過去ログ】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/attention.html
【ガイドラインメニュー】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/
【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
【ラ板ウォーカー】
http://f13.aaacafe.ne.jp/~fusafusa/lw/
【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談95●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1084374911/
【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】―
>>2-10のどっか
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:38 ID:lWGLggVR
- 【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
●スレッドタイトル検索(稼働中のスレから検索ができます)
http://ruitomo.com/~gulab/
●2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
●subback.html
http://book3.2ch.net/magazin/subback.html
●subject.txt
http://book3.2ch.net/magazin/subject.txt
【subback.html】のログが100件程度しか表示されていない場合――
サーバダウンなどからの仮復帰中です。新規のスレ立ては自粛しましょう。復帰が遅くなります。
サーバが空いた頃に運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「板復帰&修正依頼」スレに依頼しましょう。
【削除ガイドライン】・【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】・【削除議論】
削除ガイドライン…http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
スレッド削除…http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067699431/l50
レス削除…http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030110939/l50
倉庫送り…http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l50
削除議論…http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:38 ID:lWGLggVR
- ●問題発生時の対応について
ラ板内の問題に関する議論は雑談スレで行なわずに、削除議論板(リモートホスト表示)の
『ライトノベル板公民館 ANNEX』にて行なうようにしてください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50
もしくは
ライトノベル板公民館 6号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061819713/
【荒し・煽りへの対処】
荒し・煽りは無視が基本原則ですが、我慢できない場合はこちらで反応してください。
ラ板校舎裏第八番地
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/l50
コテハン・名無し等、板住人に関する話題、及びラ板ウォッチはこちらで。
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1082174880/
【2ch初心者向けリンク】
『2ちゃんねるガイド』 http://info.2ch.net/guide/
『使い方&注意』 http://info.2ch.net/guide/faq.html
『2ちゃんねる初心者のためのページ』 http://www.skipup.com/~niwatori/
『現在のライトノベル板の設定情報』 http://book3.2ch.net/magazin/SETTING.TXT
【過去ログが読めない】
DAT落ちして、html化されていないスレッドは、普通の手段では閲覧できません。
詳しくは↓を参考にしてください。
http://2ch.tora3.net/
↓のスレで●持ちの人に依頼するという手段もあります。
読めないdat落ちスレのミラー作ります in ラ板連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1042556643/l10
こんなのもあります↓
ライトノベル@book 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/book_magazin/index.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:39 ID:lWGLggVR
- 【ライトノベル板の歴史】
●板の創設・2000/1/24(火)〜2001/3/28(水)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1014449114/1-10
●2001/3/20(火)〜2001/12/20(木)
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/history.html
【雑談スレ立て諸則】
1.950踏んだ人が次スレを立てる
2.したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する &
運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出す
3.出来なかった場合はにすぐ報告すると共に、次のスレ立てを指定する
しなかった場合はこまる。
4.住人は、>1を秘められた力をも解放する勢いで賛美する。
【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/l10
【ローカルルール等リンク先更新】
板トップのローカルルールにある、雑談スレへのリンク更新依頼をお願いします。
依頼先は、運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」です。
2004/4/19時点の依頼スレ:■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:39 ID:lWGLggVR
- ●こんな本はありますか?などの質問
ラ板には下記のような本を薦めるスレがあります。雑談スレは解答が早く、
下記のスレでは詳しいお勧めを聞くことが出来ます。貴方のニーズに合うスレに質問をどうぞ。
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/l50
●2ch停止時の避難先
【坊主モナーの隠居所@2ch ライトノベル板(管理人:霞・坊主モナー氏)】
http://www.medianetjapan.com/town/book_newspaper/ln2ch/
【ライトノベル板連絡所(管理人:連絡所管理人◆rs4thflnN.) 】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/426/
●2ちゃんねるの各サーバの状況について
【2ch 鯖勝手な監視所】
http://users72.psychedance.com/
●関連リンク
【ラ板アンテナ(ライトノベル作家webサイトのアンテナ) 】
http://a.hatena.ne.jp/lightnovel/ ID:lightnovel pass:itteyoshi
【ラ典(ライトノベル板用語辞典プロジェクトです。追記が可能ですのでご参加ください)】
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/
【あぷろだ(ライトノベル(板)に関係の無いファイルはアップ禁止です。)】
言葉もないアップロード板(管理人:管理人@鯖缶氏)
http://ranobe.com/up/upload.html
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:51 ID:m1ckAyNM
- 乙
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:55 ID:VPgLJo6w
- ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談96●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085412078/
重複スレッドです。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:55 ID:sR8cuRXL
- Z−
夜食のおすすめは何がいいだろう?
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:57 ID:CL43yyOx
- 乙一
あなたにライトノベル神の祝福がありますように
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 01:01 ID:45FeL2rn
- 向こうはあぼーんしててにちゃんブラウザで見にくい。
こっちがいいな。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 01:12 ID:kLiMgzHn
- >>10
あぼーんしてるのはお前らがそう設定したからだろうが。
そんなことは言い訳にならん。>>7に行けよ。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 01:19 ID:DYKOe7/Q
- コテ叩きが立てたスレなんて削除以来すればええ。
そっちのほうがらくだ。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 01:29 ID:ZfdElL3i
- というわけで、諸卿らには今この瞬間たべたい夜食について尋ねたいのだが?
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 01:45 ID:rEegeeYA
- あさりごはん
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 01:54 ID:45FeL2rn
- ラーメン食べたいなぁ。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 02:00 ID:TQfXE3WC
- >1
乙!!
>13
夜食は別にいらない
夕食はジャガイモのニョッキだった
小麦粉の分量が少なくてベタベタに。・゚・(ノД`)・゚・。
- 17 :公民館921:04/05/25 04:52 ID:loXn+dbm
- ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談96●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085412078/
を暫定的ながら本スレとし、
こちらは実質上その次、97番目のスレとして再利用します。
異論等あれば公民館へどうぞ。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 07:18 ID:2/EIOcVt
- こっちが本スレだと思うぞage
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 07:36 ID:sdiCMcip
- >>18
思うだけなら自由だけど、ごたごたするのもアレなんで、
その思う所を公民館で述べてみてくれ。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 09:41 ID:4Wq7GQyd
- 夜食にはポテチとコーラ、これ最強。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 10:28 ID:c5jYFqW7
- 太らないか、それ?
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 11:54 ID:8uXRnGSN
- 夜食と修羅場には柿の種が一番。安い、手が汚れない、安心できる味、
そして何より腹持ちがいい。一袋で半日は持ちます。一度お試しを。
……ところで今、こないだビデオ録画したソルジャーを見ようと思ったら
野球延長で三○分ズレていた……。この恨みと憤りを一体どこに持っていけばいいのか……。
仮に今野球選手と出会ったら、発作的に何をするかまるでわからん……。畜生……!
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 12:26 ID:Sf6YRKmQ
- >>22
まあまあ。そう怒りなさんな。
「ソルジャー」微妙な出来だったし。二時間無駄にしなかったと考えれば。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 12:59 ID:2/EIOcVt
- こっちを進めて流そう
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 13:31 ID:Sf6YRKmQ
- >>20
最近ポテチの袋入りは油っぽくて食べれなくなってきた。俺ももう年か?orz
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 13:35 ID:TQfXE3WC
- >25
たいらげて後悔するよりマシだと思う。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 13:47 ID:twRY3Be2
- 炭酸は10代から苦手だったが、20歳を過ぎてからホント飲まなくなった。
コーラなど何年飲んで無いだろう。
ビールは別よ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/05/25 15:37 ID:45FeL2rn
- おれは炭酸→果汁百パーセントジュース→水
という変遷を経て来た。今は水しか飲まない。
ビールは別ね。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/05/26 06:49 ID:cSD7mmeO
- 朝age
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/05/26 07:48 ID:PpTzgG7z
- 前スレ…専用ブラウザからは閲覧できるけどsubject.txtからは消えてる…
復帰ミスった?
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/05/26 07:53 ID:PpTzgG7z
- あっこっちは後発か…まぁいいや
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/05/26 08:25 ID:dFx+ldUO
- 奮発してブルーマウンテンブレンド買ってみた
やっぱり(゚д゚)ウマー
- 33 :(´-`).。oO(重箱親衛隊箱‥?) ◆BaKAFuFUFU :04/05/29 17:06 ID:U5R6JgWO
- ラ板にウエルカメ厨房諸君(´・ω・`)ノ
この板の存亡ははチミたちの活躍にかかっている
精進して立派なDQNになってくれたまへm(_ _)m
- 34 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/05/31 10:23 ID:e0mlnzwK
- (。。)
- 35 :重箱親衛隊(*´д`*)抱かれ続けてはや四年:04/05/31 19:32 ID:Ak9hCfth
-
重箱タソはやっとインポを克服したでつ(・A・)漏れが甲斐甲斐しくペロペロしたおかげでつ
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 19:48 ID:q5TvfaLB
- >>35
「ストレイン」に出てきたエンジェルみたいなやつだな、重箱って。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 20:42 ID:mXp60pUu
- 拉致被害者の子供たちは、日本に来て、本当に幸せなんだろうか……。
両親や、拉致被害を直接知っている親類縁者が居なくなった後、
子供たちだけで、生活していけるのかなあ。
中国残留孤児の二世や三世以後の世代が、行政からの援助がほぼない状態で、
言葉が通じない、職がないなど、かなり苦労しているらしいんだけど、
同じような状況になりそうな気がしてならない。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 07:21 ID:bvLBAvLo
- >>37
拉致被害者については「国民の生命・財産を守る」という主権国家としての義務が
果たせなかったというのがあるから、その分優遇するのはわかるが、中国残留孤児は
捨てた親の責任を問うべきだと思うのだが…
いや、親は良かれと思ってやったのだろうし、国の責任が全くないとは言わんが
同列に扱うのは個人的には抵抗がある。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 10:49 ID:8zifL0Zw
- >37
今回の話は中国残留孤児の方には悪いが、国の威信がもろに
かかってるから
予算も熱意も全然違う
- 40 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:14 ID:jA2pKclC
- 重複スレで真面目な会話するなや…
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談96●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085412078/
重複スレッドです。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:40 ID:2sIBEMlO
- 別にいいじゃん。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 12:03 ID:l+qNpGaD
- ここ、次スレにするの?
- 43 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/06/03 14:52 ID:qRkhlF9o
- するらC。つまり重複96(実質97)なワケでここの次は雑談98なんよね。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 14:58 ID:oYg2t4hs
- そうか…もう98か。
50スレ目ではage推奨祭りをやったが、100ん時はどうするかね。
いっそのことフシアナ推奨祭りでもやるか。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:12 ID:HIvBBg2K
- そうか、次スレが立っているんなら、安心して950を踏めるってもんでさ。
記念すべき100スレ目では、何かを推奨するのではなく、
逆に禁止項目を設けるというのは、どうか。
例えば…、「食べ物ネタを禁ず」とか?
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:45 ID:z+OQhrzh
- >>46
そいつはちょっと
色んなアンチが沸いて荒れ気味になりそう
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:45 ID:1A2fRjn1
- 100レス進むごとに使える文字を1行ずつ減らしていく
101レス目から「あ行禁止」、201レス目から「か行禁止」…
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:48 ID:z+OQhrzh
- アンカー間違えた_| ̄|○
ここで仮説をひとつ
箱は今までラ板全体の誤爆を受け取ってくれてたわけだ
で、箱が誤爆しなくなったせいでラ板全体で誤爆が溢れてきたと
つまり箱が箱ればすべて解決
そんなわけで>>46の俺の誤爆は箱のせいなんだいヽ(`Д´)ノ
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:05 ID:fdDQsMLK
- >>48
……なんだっけ誤爆量保存の法則?はずっと前から提唱されている説であり、ぶっちゃけ事実です。
というわけで自分が誤爆したら、おのれ箱め!と言うのが俺のジャスティスです。
>>47
魂をとられそうになるので却下。さらに90レス前後から「今のうちにいっぱい言っておいた方がいいんでないかい」
とか調子に乗って101レスを越えちゃう人続出の予感
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:14 ID:Kuh4U/QJ
- 今度こそ全レスageで逝きたい
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:42 ID:z+OQhrzh
- >>50 ____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 03:06 ID:oGStEW3R
- 必ずボケを入れなければいけないというのはどうだろう?
あと語尾を「ラ」にするとかラ。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 08:19 ID:l887mJzy
- 僕が大好きなのはデュララララ。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/06/04 08:31 ID:KyTzh5kk
- >>52
即興で作ってみた。
__
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l __
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| /
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ /
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:18 ID:BFH6543d
- 移行age
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:23 ID:8d18Lqrj
- そろそろ鰻買って帰るわ。
新古スレage
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:25 ID:BFH6543d
- 意外でもなんでもなかったり。
ちょっと葉っぱの量を間違えちゃったかな?
http://www.sanspo.com/sokuho/0606sokuho018.html
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:39 ID:RKEc2cS9
- 9階から飛び降りて生きてるとは頑丈だな。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:42 ID:fPfxGIhw
- やっぱ普通じゃなかったんだ……ビデオ屋でこのひとの専用コーナーとかあって
カリスマ俳優か・・・くらいの認識だったんだけど。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:44 ID:RZg+VFlT
- いくら下が芝生でも、普通死ぬだろ……>9階
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:45 ID:8mTqx1+X
- 意識はあるんだ……
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:49 ID:tmaVB/bs
- 生きてたのか。しぶといな悪性電波め。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:03 ID:VW2deg2X
- その写真こえぇよ!
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:06 ID:8mTqx1+X
- そこのリンクからいける「社会」の男のプチ整形の顔も怖いなってか変わりすぎじゃないか?
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:15 ID:BFH6543d
- 同じサンスポで、表現にワラタ。
大男ながら、服装は黒のキャミソール&パンストという悪魔のようなロリータ風。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200406/sha2004060602.html
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:46 ID:HjINcpAZ
- クボヅカ君は坊主頭だと服役囚にしか見えんな
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:49 ID:6JejmVf7
- 清く正しいライトノベラーである俺は
こういう痩せぎす色白坊主頭を見ると反射的に有沢まみずを思い出す。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:54 ID:RKEc2cS9
- 今さ、陸上100メートルの五輪代表選考やってるんだけど、末続が当然のよう
に優勝したのはともかく、駄目と思われてた3着までがA標準突破で五輪出られ
るのが決まったの。
レース終わって5分くらい経ってから写真判定で決まった瞬間、そいつ泣き
崩れちゃってさぁ。
他人事だけど、ああして大喜びする姿って何か微笑ましいな。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:00 ID:tS2GQRIm
- >>67
阿智も似ていないでもない
- 70 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:02 ID:axaA7BEC
- 自分にもそれくらい賭けてるものが何かあるか?
っつうと、何も無いことに脱力。
いや、頑張ってる人が報われるのはいいよ、ほんと。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:54 ID:AHItgDRL
- 仕事〜いやマジでな
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:24 ID:5ZL70HCJ
- オリンピックネタと言えば
NHKでシンクロの練習風景放送していたんだけど
外国人ジャッジにも受ける衣装、曲の制作
↓
振り付け
↓
とにかく特訓
の流れが本当に銀盤カレイドスコープみたいで興味深かった
コーチが鬼みたいに怖かったよ
- 73 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:55 ID:ZHEx8OKt
- 銀盤信者の俺としては見たかったな、それ
- 74 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:58 ID:C/12oLkj
- 審査員の受けが悪くて内容は練り直しになったんだっけ?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:07 ID:D/2s/FBI
- わはは
- 76 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:13 ID:D/2s/FBI
- いいIDが出たのでお祝いの画像
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3950
- 77 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:14 ID:5ZL70HCJ
- >74
そう。
歌舞伎が外国人には理解できないから曲の作り直し
てんてんしゃん てんてんしゃん の単純なリズムでもジャッジは和風だって
思うからシンプルな曲に作り直し
- 78 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:17 ID:5ZL70HCJ
- 「作り直し」2回使って声に出して読みたい下手な日本語になってる_| ̄|○
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:46 ID:HIKaDOq6
- >76
んー、モルダーの管轄かな。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:35 ID:WgHPEbju
- 酔っ払いは怪我しないというが
クスリでぶっ飛んでてもそれは同じなのでしょうか
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:38 ID:RZg+VFlT
- さすがに怪我はするだろ。
意識を保ってたのは薬のせいかもしれないけど。
……というか薬はもはや既成事実ですか?
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:39 ID:zKTpKoi+
- >81
そのほうが話が面白くなるってだけだろ。<薬
- 83 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:42 ID:us8vO9Bs
- 全身打撲じゃなかったっけ?
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:50 ID:5ZL70HCJ
- >81
大麻最高!とか叫ぶから世間からそう思われる
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:54 ID:Ziqdn8aV
- 最高と言うからには少なくとも経験者ではあるわけでしょう。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:58 ID:5ZL70HCJ
- 窪塚君が
「この前厚生省のお役人に”たいま”って呼ぶな”おおあさ”って呼べって言われた。
とにかく俺が言いたいことは地球はOne!!」
って叫んだときには思わず吹いた。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:07 ID:kz6cGrEv
- クリムゾン・リバーおもしろいな。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:11 ID:I3GeI00F
- >>87
なんかグロそうだから、チキンハートな自分はスルー。
昨日のコン・エアーは実況しながら見た。
もうすぐ地上波でやるディープ・ブルーも実況するのが楽しみだ。
ちょっとグロいけど、馬鹿一をちょっと捻った展開が面白いので好き。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:12 ID:ZHEx8OKt
- 窪塚君
「Dクラッカーズって小説読んで、興味沸いたんでやってみました」
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:17 ID:j/xykyxa
- 勘弁。BBB結構楽しみにしてるんだ。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:27 ID:Dajtv6am
- >89
そして問題視されて発禁騒ぎを起こして(中略)
映画化されるという3巻あとがきの流れが現実のものになるんだな。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:31 ID:nymUnx6w
- >前スレ941
遅レスで申し訳ないが、『勇者110番』とういうのがマイナーながらも自分的高得点。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:36 ID:axaA7BEC
- ときに皆の衆、「バーベキュー」は好きですか?
いや前スレでも出てた話ではあるが、自分は今一好きではないのだ。
要するに屋外で作る串焼きでしょ?
特に一手間かけられるような料理でなし、なぜこう好まれてるのかよく分からんのです。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:42 ID:/sBa1zvb
- まあ、刺身も魚を切っただけだし、焼肉も肉を切っただけだ。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:44 ID:I3GeI00F
- >>93
肉あんまり好きじゃない(脂身が多いのがダメ)&定番のトウモロコシも苦手だから、
学生時代、強制参加のBBQは飲み物ばっか飲んでた。
成人して酒飲むようになってから、肉少しは食べれるようになってきたんで、今なら
楽しめるかなぁ。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:51 ID:hE/zGFNo
- アメリカじゃバーベキューの大会とかなかったっけか。
バーベキューの本がベストセラーになったりもしてる。
内容は知らないんで、バーベキューが奥深いのか奴等が単純なのかわからんが。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:52 ID:cILUBWpA
- >93
あれはバーベキューという料理自体がどうこうというより、
大人数が屋外でうだうだ騒ぎながら食えるところに価値が見出されてるんと違うか。
ぶっちゃけていうと懇親会とかには適当というか。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:54 ID:Bj5GE/C8
- んだ
料理がどうのこうのじゃないよな。
アレは「皆で食を共にする」というイベントを楽しむものだべ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:57 ID:9/4UwOPI
- つか、バーベキューって、みんなで、わいわいがやがやするから
楽しいので、料理としてみるとそんなに奥深い料理って気はしないね。
懇親会には適当だし。ジンギスカンがこっちでは定番だけどな^^;
ジンギスカンもあくまでも、ラム肉つこた焼肉なだけだけどな(藁
- 100 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:57 ID:kz6cGrEv
- バーベキューといえばサイコロステーキだ。
学校の行事のバーベキューあったんだが
網でサイコロステーキを焼くという無謀なことやったな。
気をつけてても2、3個落ちたが。
- 101 :クランケ:04/06/06 23:03 ID:WO49zDy0
- ∧__∧
( ・∀・) 誰もいない川辺でひとりでバーベキュー
( ∪ ∪ 想像しただけで悲しくなりますね
と__)__)
- 102 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:04 ID:9lp5/j+K
- バーベキューと言えば、花火大会をBBQやりながら見ようとして、花火大会が
終わるまで火が点かなかったという情け無い体験があったな。
いやー、木炭があそこまで燃えにくいものだとは。
翌年以降から皆で点火道具持ち寄るようになって、肉焼くよりも火を点ける方
がメインイベントになっちまった。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:11 ID:jDnq8Tkn
- さて、ここで「いも煮」経験者に
何か語っていただきましょう。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:13 ID:sdw4dBN5
- >>93
アメリカ人のバーベキュー のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079625500/1/
- 105 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:15 ID:sdw4dBN5
- >>102
炭火焼肉や行っても、終わるころにちょうど火力最大になるしな。
全体が白っぽくなってからが炭火にとっちゃ本番だから。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:20 ID:axaA7BEC
- >101
それはそういう生活の人みたいですな(w
なるほど、BBQは食うシチュエーションを含めて楽しむモンなんですな。
旨いかどうかつうか料理として語るもんじゃないのか。
>103
西川魯介の漫画に出てきた。
いや、なんかコーヒー変わりに客に食わせるという謎の食い物として。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:24 ID:hE/zGFNo
- 木炭に火がつかないからってガス溶接用のアセチレンバーナー持ち出すのはやめようよ<うちの職場
- 108 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:26 ID:n0D5NxmA
- 俺の場合、バーべQは串ではなく網焼きでした。
腹が減ってるときに肉を食いまくるのはかなり旨い。
いも、魚をホイル焼き、バターえのきなんかもおいしい。
二、三人でやるときは七輪でやったなぁ。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:27 ID:fPfxGIhw
- 東北大生はみんな芋煮やると聞いたが
- 110 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:28 ID:pgg1eRKB
- >>96 大会がある本場、アメリカ南部のバーベキューは、他の地域のアメリカ人が考えるバーベキューとは全くの別物。
密閉した容器の中で、豚肉を、十時間以上かけて、百度以下の煙で木で蒸し焼きにして木と煙の香りを染み付かせるって代物だ。
物凄く奥が深い料理だよ。ヤンキーの雑巾舌とディクシーの貴族文化一緒にしたら、南部人怒るぜ。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:29 ID:wcv9RSuW
- >106
そうでもない。
紳助の世界バリバリバリューでやってたが、
メリケンではBBQを「食事」として本気で楽しんでいる連中がいる。
コンテストや新作メニューの披露会もあるらしい。
番組中で道場六三郎とメリケンのBBQ達人が勝負してたが道場が負けたくらいだ。
キモとしては、なるべくお手軽に料理時間をかけず大人数がおなかいっぱいになること。
そんで、自然の中で料理できるよう限られた道具をフル活用すること。
そう思うと立派な料理だ。俺も単なる串焼きだと思っていたがアレ見て目から鱗落ちたよ。
- 112 :110:04/06/06 23:32 ID:pgg1eRKB
- >>111
なるほど…それぞれの認識するバーベキューのやり方をそれぞれで追求してるのね。
北部(つーか西部?)も南部も。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:34 ID:I6BXTj1L
- 本気の味を求めてやるバーベキューの醍醐味も美味いんだ。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:37 ID:axaA7BEC
- >104
今スレを眺めてるけど面白いですな。
なんか早死にする食生活もアリなような気がしてきた(w
>110
それは普通「燻製」とか「ベーコン」とか言うような気が……。
うあイグナショフ強ぇ。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:41 ID:wcv9RSuW
- あと蛇足だが、
BBQを家の中で作る凝った料理と同一線上で考えてもしゃあないと思うよ。
俺、田舎モンなんで家族単位でよりあつまってよく野外パーティやるんだが、
あれはあれ、これはこれ。外で食うのは理屈抜きにうまいもんです。
これをシチュエーションがどうこうっつうのはかなりあたまでっかちな言い方だと思うよ…
栄養さえ取れれば錠剤でOKという殺伐とした結論に繋がりかねないんじゃないかと。
カフェテラスでお茶してる連中がみんなシチュに酔ってるか、というと、んなこたぁないわけで。
外食するときに、店構えがまともな店で食いたいと思うのは本能みたいなもんなわけで。
食事は楽しもう。楽しみ方の一つが家の外に出ることなのさ。
ラノベも涼しい木陰で読んだらちょっとは違って見えてくるかもよ、とか言ってみる(・∀・)
- 116 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 117 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:47 ID:/c+HXV6v
- >>115
まあ、今の時期ならともかく日本の夏は蒸し暑いからねえ
日中だと木陰でも十分暑いからとても本読むどころじゃない気が
第一、せみがうるさくてたまらん
- 118 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:51 ID:axaA7BEC
- >115
別に「だからBBQは宜しくない」とは言ってないけど。
ちょっと思ったが、BBQは「美味しんぼ」ならアリかもしれないけど、「Mr.味っ子」
では出てこない気がする(w
- 119 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:51 ID:jDnq8Tkn
- 涼しい木陰で読んだら、
一冊しかないソリッドファイターが、
三倍に増えたりしますか? しますか? しますか? しますかぁぁぁ?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:53 ID:Md/otzc6
- ポケットを叩くと壊拳が二つ♪
ポケットを叩くと壊拳が四つ♪
- 121 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:55 ID:cILUBWpA
- >119
3倍に増えますが続編は出ません。
つか夏に木陰とかで本読んでると蚊に食われそうだな。夢のない話で恐縮だが。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:59 ID:/c+HXV6v
- やはりクーラーのきいた部屋で冷たいアイスコーヒーかカルピスでも片手に読書ってほうが良い感じがするな
- 123 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:07 ID:abwIOxL+
- >>114 うーん、燻味を染み付かせた蒸し焼き肉、が近いかな。燻製じゃないよ。
上級者は子豚をまるごと調理するそうな。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:08 ID:CuCJSgFx
- >118
ID変わったかな? 115だが。
俺も別に「BBQがよろしくないなんて言うなよ」とは言ってないぞ?
うまいこと伝わらなかったのかもしらんが…
つうかこの板、やっぱ基本的にブンガク者というかニヒル者の集まりなんだなあ。
えーと、つまりだな。
倦怠期を乗り切ろうとちょっとHな下着つけちゃった嫁さんを白い目で見るような、
そんな亭主にだけはならんように気をつけようぜ、ということさw
>122
それはそれで良いじゃん。俺が言ったのも同じことさw
- 125 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:15 ID:15Vn/YmJ
- クリムゾンリバーを見て
「そういえば角川学園小説大賞ってどうなったんだっけ」と思ったのは漏れだけ?
いや、内容がそのレベルだったから。
フランス人に推理モノを作らせてはいけない……
- 126 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:18 ID:SabEUsSv
- >103
芋煮は村山人の心ですよ
ジャガイモとか豚肉とか味噌味とかは断じて認めない
牛肉で
里芋で
醤油味なのが
真の芋煮だ!
仙台人&庄内人&福島人はすっこんでろ
- 127 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:26 ID:0L7mCeDc
- うっわ牛肉煮るとかいってやがるよ
まぁ、芋煮ごときでアイデンディティを保ってるようなヤツじゃショウガねぇなぁ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:30 ID:5kR/D9bA
- 郷土色あるところってうらやましいな
うちは郷土色がないことが郷土色みたいなところだからさ
- 129 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:41 ID:ZC82Hdar
- 前スレO+9gSU/Y乙。
いい仕事したな。
郷土色ついでに聞くが、漏れの実家のある辺り(山口県岩国市周辺)では、
四角い箱に押し込めて作る菱形の押し寿司を普通に作るんだが、
(こんなヤツだけど↓普通に家庭で食うときはせいぜい一段か二段)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/gourmet/fu0103.htm
小さい頃は週に1回は食ってたかなぁ。
他の地方でなんか独特の寿司ってある?
- 130 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:52 ID:6XYmuR+B
- :.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : あやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: ポールアルテに謝れ!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
- 131 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:54 ID:RPktKtgy
- ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079625500/28
とか
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079625500/61
とか。
>104が引っ張ってきたスレがけっこう使える(w
- 132 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 04:49 ID:Hv0S8HAy
- 朝あげ
- 133 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 06:35 ID:/z+oJAJt
- ■痛いニュース+■
「帰宅したらバーベキュー終了」→射殺
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1079620765/
前スレ935…やっちまったな…
- 134 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 06:45 ID:/z+oJAJt
- スレ落ちてるな…ここ
ttp://x51.org/x/04/03/1842.php
- 135 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 07:09 ID:BgSnmuY/
- >>129
それ青菜を抜いてあまり圧縮しないすし
http://www.octp-net.ne.jp/~camera/rekishi/omurazushi.htm
- 136 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 07:55 ID:fnwDuSVY
- おしごと
おしごと
- 137 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 10:40 ID:5y8khZKx
- 声が涸れてやばいんだが、誰か助けてくれ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 10:50 ID:G73jnYS+
- 咽頭ガンの末期だね、喉はリンパ節が集まってるから全身に転移しやすいんだ。
ご愁傷様。
残りの人生、やりたいことやって、好きに生きたほうがいいよ。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 10:59 ID:ia7jtN/c
- >>123
いや、だからそれも燻製の一種。
温燻は保存食っていうより、燻して風味付けるのが目的。
>>129
田舎が高知だけど、タケノコ寿司とかこんにゃく寿司ってのがある。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 11:30 ID:H2thOSxn
- >139
こんにゃく寿司ってのは初めて聞いたなぁ。
味付け次第ではおいしそうな気もするが。
どんな形してるのか想像つかん。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 11:32 ID:UaECF5uw
- >>137
風邪の初期症状なら、尻に葱を入れると良いぞ。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 12:03 ID:H2thOSxn
- 風邪の初期症状で下痢の人はどうするのかと。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 12:22 ID:UaECF5uw
- つん張りになるからよけい良いのだ。
- 144 :クランケ:04/06/07 13:05 ID:QQhD1gui
- ∧__∧
( ・∀・) やきにく
( ∪ ∪
と__)__)
- 145 :クラソケ:04/06/07 13:20 ID:zudfFwEu
- ∧__∧
( ・∀・) くりぷうぴ
( ∪ ∪
と__)__)
- 146 :クうンケ:04/06/07 13:28 ID:6MfeD2G8
- ∧__∧
( ・∀・) <ぴっころ
( ∪ ∪
と__)__)
- 147 :イカゲソ:04/06/07 14:04 ID:SabEUsSv
- ∧__∧
( ・∀・) <きたちょうせん・ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく
( ∪ ∪
と__)__)
- 148 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 14:21 ID:RPktKtgy
- >134
なんか、そこに出てる記事がことごとくスゴいんですが。
>水中ホッケー選手が水中で息を止めすぎて死亡 豪
>宿題を忘れたので目潰し インド
>「カラオケ旨すぎ」→ペニス切断をギリギリで回避
……一部ネタサイトから拾ったりしてるみたいだけど。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 16:12 ID:3MuqUeQn
- ラ板内で、
海猫沢めろん著
「左巻キ式ラストリゾート」
の話できるスレある?
- 150 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 16:21 ID:gyGP4pEs
- 知らない小説だけど、レーベルからしてbbspinkの管轄でないか?
まあこんなスレもあるが。
おすすめ エロ ライトノベル
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047885103/l50
あと設定とか登場人物の属性とかによってはそれ専用のスレがあるが。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 16:30 ID:WitdwvJL
- エロゲー板にこんなスレはあったが……
エロゲーノベルを読んでみよう@桃ch第2版
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1026656873/
- 152 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:45 ID:hmLFCfij
- 質問だがbook3でラ板の圧縮限界は何スレだ?
現在630で去年から100ほど増加しているようだが。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 19:29 ID:D6Oo7U8H
- 137だが、悪化した、声がでねぇ、寒気がするし、計ってないが確実に38度こえてる。大学の便所で吐いたし。
やはり、北海道の寒空でテニスしたのが悪かったか。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 19:34 ID:8YMlo4+J
- >>153
常備薬で、解熱効果のあるやつがあればそれ飲んで寝たほうがいいよ。
食欲がなかったら、大目の水で飲むといいらしい。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 19:34 ID:CwSsGbFZ
- 北海道はこの時期でもまだ寒空ですか?
- 156 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 19:35 ID:gyGP4pEs
- >152
http://www.domo2.net/system/
800 -> 700
book鯖と変わってないんじゃないかな。
確かID導入直後(9月)は580-590あたりで、1月は600-610くらいだったように記憶してる。
- 157 :札幌市民:04/06/07 19:37 ID:5UvHWs1H
- いや、そんな寒くないぞ
昨日なんかは暑いくらいだった
今日は長袖だったけどな
- 158 :クランケ:04/06/07 20:45 ID:htuVSALD
- ∧__∧
( ・∀・) 滝にマイナスイオン効果があるなら
( ∪ ∪ 豪雨にもマイナスイオン効果あるのかなあと思う天気でした
と__)__) 今はすっかり晴れちゃったけど
- 159 :重箱親衛隊(*´д`*)双乳よりも挿入か‥:04/06/07 20:49 ID:nihuVmqQ
- 重箱タソ(;´Д`)ハァハァ
- 160 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/06/07 20:51 ID:EOJ64F6p
- 暑い寒いというより季節の変わり目で派手に温度湿度が変わるから。
体調がぁぁ。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 20:55 ID:DgQM+x1w
- 引っ越してからやたらかゆくて掻いてたら、皮膚がかぶれた。
んでしばらくして直ったと思ったら、やっぱり痒くて、掻いてたらまたかぶれた。
虫じゃないしなぁ・・・なんなんだか。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:02 ID:W/WZBtTZ
- >>161
ダニじゃないか?
バルサンでもたくとよいかと
- 163 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:03 ID:6OZAylsF
- シックハウスだな。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:04 ID:FCvQ5XBa
- >>161
皮膚科専門の医者にかかるのがいいね
皮膚の症状はもちろん、加えて今の生活環境や、体質を言えば、適切な薬を処方してくれるよ
- 165 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:15 ID:DgQM+x1w
- >162
それはもうやった。
>163
それが一番怖い・・・
>164
ほんとに遠くに越してきたもんだから、
付近の医者の良し悪しがまだわからんけど、
それが一番確実なんだろうなぁ。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:16 ID:4hDu/E/s
- >>161
金属アレルギーという可能性もある。親戚のおばはんが水道水に含まれてる
微量の金属分で体壊しとった。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:30 ID:DgQM+x1w
- >166
長引くようなら疑えるものは全部疑わないといけないかも。
そういう基本的で一過性じゃない原因が一番怖い。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:31 ID:W/WZBtTZ
- >>165
ん〜するとやはり化学物質等によるシックハウス症候群かねえ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:34 ID:DgQM+x1w
- とりあえず医者いってみます。
ずいぶんと個人的でどうでもいいような話が続いてしまってスマソ。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:35 ID:toFreRnv
- 痒いのは偶然。
かぶれの正体は>161の爪から分泌される糜爛毒。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:36 ID:a+OoAyun
- じゃあ偶然ちがうやん
- 172 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:41 ID:B42XD4YC
- つーか、皆病気ネタを持ってくる奴にやさしい。
ここでラ板に来ているのは俺以外み〜んな病弱な美少女もしくは過去に大病を
患った元気少女で昔の経験からアドバイスしてると妄想。ハアハア
- 173 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:43 ID:a+OoAyun
- なんか去年は本当に危なかった人も居たな。
帰っては来たものの内臓も何箇所か失ったとか言ってたような。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:49 ID:uR/T7BRn
- 一番酷かったのは人口肛門になってたな
まあ病気が病気だっただけに命があって良かったが
他だと、親知らずが良くネタになっている
- 175 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:03 ID:o3iIATK9
- そういや、口の中に出来たイボみたいなデキモノをこないだ摘出した。
病理検査に回してもらったから、今は何とも言えない。
今のところ一応大丈夫だけど、どうなるのかな。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:04 ID:B42XD4YC
- 病気自慢なら俺は結構凄いの持ってる。
クラインフェルター症候群っていって、性染色体がXXY(トリソミーじゃない)。
俺は骨格と声がちょい女性的(身長は高めだよ)ってだけだけど、Xの数が増
える(XXXY/XXXXY)とより女性的になったり、不妊やら知的障害が出るそうな。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:05 ID:v87dJ/c7
- 「ビックリするほどユートピア」って元ネタ何か知ってる?ググっても出てこねぇ_| ̄|○
- 178 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:10 ID:FCvQ5XBa
- >>176-177
なんつー落差か
>>176
ぐぐってみたけど、なんかとらえどころの無い遺伝病だね……
治療とかは受けてるの?
- 179 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:14 ID:B42XD4YC
- >>178
いや、治るもんでもないし、「子供を作るな。まず流産するし、生まれたと
しても危険だ」って言われただけなので、ヘラヘラ生きてる。
まあ、落ち込んだり考え込んだりする事はあるけどね。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:21 ID:cuFmf/vt
- >177
http://yasai.2ch.net/male/kako/1014/10148/1014822953.html
の431
- 181 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:21 ID:uR/T7BRn
- >>176
生殖細胞の分裂が異常になるタイプの遺伝病やね
XXYなら体外受精をすればまともな子供が生まれる可能性は高いぞ
遺伝病と言うと偏見あるけどな
ザ・サードとか・・・
- 182 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:25 ID:DJ5CyKQc
- あんま適当なアドバイスはしないどこうな。
つきあい年の数だけの人間と医者より詳しいわけじゃないんだから。
と、学校でならった病名がでてきて驚けばいいのか流せばいいのか
考えてしまう私。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:25 ID:vv5j/o6k
- >178
微妙なアンカーの使い方するから「びっくりするほど・・・」が
遺伝病かと思ったじゃないか。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:34 ID:FCvQ5XBa
- >>179
そうなのかー
その病気と気長に付き合うことが、貴方にとって何かプラスのものになるといいね
>>183
自分もそう見えた スマンカッタ
- 185 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:35 ID:XmVM1dox
- >>156
THX
その計算だとまだ時間の余裕はあるってこったね。
- 186 :176:04/06/07 22:35 ID:B42XD4YC
- >>182
教えてくれ。深刻に受け止めるほどマジメじゃないからさ。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:40 ID:yZ+JhOy0
- 今まで一番強烈な病気体験というと、
足の真ん中に直径3センチくらいの巨大な魚の目が出来て、
薬じゃどうにもならずに外科手術で切除するはめになったことな俺。
麻酔注射の痛み(半端じゃなく痛かった)を我慢すりゃ手術は大したことなかったが、抜糸までが酷くてなあ。
普通の傷が単純に切った線を縫い合わせてるのと違って、
丸くくりぬいた患部の両サイドを強引に中に寄せて縫い付けてあるから、突っ張って痛いの何の。
抜糸までまともに歩くことが出来なかった。
- 188 :181:04/06/07 22:41 ID:uR/T7BRn
- 検索したらこんなのが出た
http://www.ivf-kyono.or.jp/new/topic/t_kahoku_20020111.html
キーワードはこれ
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%af%a5%e9%a5%a4%a5%f3%a5%d5%a5%a7%a5%eb%a5%bf%a1%bc%be%c9%b8%f5%b7%b2+%bc%f5%c0%ba&hc=0&hs=0
遠心分離機で正常な精子を取り出せれば・・・
- 189 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:47 ID:XmVM1dox
- >>188
それだって確率が低くなるだけの話だ。
生まれてくる子のことを考えるなら、本当に真剣に考えるべきだろうよ。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:52 ID:5kR/D9bA
- 病気自慢は積読自慢に通じるものがある
- 191 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:52 ID:W/WZBtTZ
- >>189
まあ、確率論からすれば危険性の少ない方が良いのは確かでない。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:54 ID:9l3HqoNR
- >187
そういうのって患部グロいから自分の傷でも
目をそらしたくなるんだよなー。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:57 ID:XmVM1dox
- >>191
それ以前の話だっつーの。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:59 ID:W/WZBtTZ
- >>193
それはどうだろうなあ。
君の言う以前の話というのがそもそも・・・って私は思うわけなんだが
- 195 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 196 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:01 ID:XmVM1dox
- >>194
君も人の親になれば判るさ。
- 197 :176:04/06/07 23:03 ID:B42XD4YC
- さて、本気で考えてくれてるところ申し訳ないんだが……本人としては
ま ず 相 手 だ よ な
とか思うw
- 198 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:05 ID:W/WZBtTZ
- >>196
こんなこというと荒れそうでやだが俺は逆に人の親になってもその程度の認識なのかと思ってしまうがな。
- 199 :181:04/06/07 23:06 ID:uR/T7BRn
- その辺の判断は、好き勝手を言っている我々ではなくて>176の判断
だから確立はあるし、実際にこんな例もあるって示しているだけ
自分にとって正しい判断をしてください>176
- 200 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:10 ID:a+OoAyun
- でもそもそも正常って何か、異常って何かってとこまでつきつめてくと、
考え込んじゃうなぁ。
この世に生を受けてること、色んな形で生まれてくる意味の有無とか、
まぁ普段は意識せずにダラダラ過ごしてるけど、
時に思いを馳せると、いま自分がここに居る事が奇跡だって言葉もなるほどと思う。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:10 ID:W/WZBtTZ
- >>199
いや、全くもってその通り。
ようは個々の判断ってこった。
しかし、気のせいかもしれんがさっきからこの板重くないか・・・
- 202 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:11 ID:f6i2tXPV
- >197
いいオチのついた見事なコメントだw
なんつか、このスレにマスコミの縮図を見た思いがした。なんとなく。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:12 ID:08ShDKxU
- ふと思ったんだが主人公が病気自慢するライトノベルってあるかねぇ?
子供時代の怪我自慢だったらありそうな気もするが。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:17 ID:IS6+z8n0
- 確かに病気自慢キャラってのはあまり思い浮かばん。
……カナ坊?
- 205 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:19 ID:W/WZBtTZ
- >>203
病院が舞台のひとつにっていう作品ならいくつか思いつくが病気自慢ってのはなかなか思いつかんな
- 206 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:21 ID:f4PdVR9d
- 不幸自慢ならいっぱい。
思い出したのは、4人相手に口喧嘩した挙句、全員泣かせて追っかけられて
4人から傘投げられたり突つかれたり。
投げた傘が頭から目にかけて命中して失明しかけた。
頭と右肩も縫った。
お前等はなんてブサイクなんだと隅々まで説明してあげたダケナノニ
- 207 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:21 ID:DgQM+x1w
- 自分の弱点を威張って言う奴は結構いるような気がするけどな。
確かに病気自慢はないかも。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:27 ID:abwIOxL+
- …病気というか障碍だが、某ゲームのラスボス…
(ノベライズ版ではラストバトルまで行ってないけど)
- 209 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:27 ID:XmVM1dox
- >>203
怪我っつーか、痛さ自慢なら
そういうネタが「封仙娘々追宝録」の話のひとつにあるな。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:27 ID:vv5j/o6k
- オタクの属性暴露も近い感じかも。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:29 ID:G6cB3oeD
- 病気、不幸と言えば
六歳にして初めてを済ませてしまい、そのせいで上背が伸びて
骨がスカスカになり、手の骨を砕いたっつーキャラがいたな。
自慢はしていなかったが、いかにもライトノベル的な病気だよなあ……。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:29 ID:TtJzGbty
- 駄目人間度暴露とかモテない度カミングアウトとかも、
病気自慢に通じるところがあるかねぇ。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:31 ID:2YTi70if
- 大庭葉蔵? >病気自慢
冗談だ。戯れ言シリーズの僕様ちゃんはしてたような記憶がうっすらある。
本が200kmほど遠方にあるので誰か調べて
- 214 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:31 ID:vv5j/o6k
- 話の種にはいいんだけど、たいてい度を越した奴が「俺のほうが・・・」
って方向に持っていってどんよりとした空気が流れるんだよなぁ
- 215 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:36 ID:66S2tdIv
- >>214
その点>>176の明るさと言うか達観っぷりは見習うべきものがある。てか、>>172
ほど明るくなくてよいw
- 216 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:39 ID:XmVM1dox
- やはりラ板的には病弱美少女といえばクランケタンだろうな。
高原の空
満点の星
麦わら帽子
そしてサナトリウム
ああっああっ
- 217 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:44 ID:dH0O5XNI
- 僕の身体の一部の仮名みんこがものすごく痛くなったときは不安で不安で泣きたくなった。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:55 ID:U/8mU0jK
- 黒猫が来週で最終回というのは本当なのだろうか。
せっかく連載中の冨樫から爺さんパクって新章始める気満々っぽかったのに。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:56 ID:a+OoAyun
- >217
大体君はみんこ(仮名)を酷使し過ぎなんだよ
- 220 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:59 ID:vv5j/o6k
- >217
幼い頃は「みんみん(仮名)」って呼んでいたのかい?
なんだかにぎやかそうだね。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:59 ID:XmVM1dox
- みじんこのようなみん(仮性)こ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:01 ID:xbfKrXDv
- 前、話題に上ってたシュナの旅のスレを絵本版で見つけた・・・。OTL
あれはラノベに分類されないだろうなと思ってたけど以外ですた。
ゴーショーグンの小説版を、ブコフで纏め買いして読んだら面白かった。
100円コーナーにあるなら買いだと思ふ。
藤井青銅の本が中々見つからないのは、マニアが買い占めてるんだろうか?
- 223 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:04 ID:jnMirtLg
- >>222
「愛と青春のサンバイマン」だけは絶対手放さない。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:09 ID:7AuNGNeL
- 下手な地雷小説よりジャンプのデスノートの方が面白いです。
なんとかなりませんか?
あとヤンマガ、カイジワロタよ。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:13 ID:frES9icB
- 下手な地雷小説とジャンプの漫画を比較する意味がわかりません
- 226 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:13 ID:xbfKrXDv
- >>223のカキコが「サイバイマン」に見えて・・・orz。
てっきりDB研究本だと思って藁タ。(;´∀`)< ハハハ。
明日(というか今日ですな)、三軒ぐらいはしごで青銅本探索するぞー。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:23 ID:Nfk1/pY3
- ていうかデスノートと比べるなよ。
あれは近年のあらゆる作品群の中でもトップクラスの面白さをもつ
化け物じみた作品だと暴論をぶちまけてみる。
なんでジャンプに載っているのかホント不思議だ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:26 ID:9Sr2f++y
- >近年のあらゆる作品群の中でも
ここを「近年のあらゆるジャンプ作品群の中では」に書き換えることを
おすすめする。無駄な言い争いしなくて済むから。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:27 ID:frES9icB
- >227
へえ?
どうせまた最近ジャンプを席巻しつつある
腐女子狙い漫画のひとつだと思って読みもしなかったが違うのか。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:40 ID:hq1Rm7/C
- >>229
まあ、近ごろのジャンプ作品の中ではダントツなのは確か。
作風は、ラ板でたとえるなら
西尾+うえお-能力バトル
てなとこなので、人は選ぶ。
あと、ミステリ的な制約が多いので
途中から読むのはかなり難しいと思う。
読むなら単行本を立ち読みでもしてみるのがお勧め。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:42 ID:cB9ZG5Yu
- >>229
いや、今週いいかんじの女の子がでてきたぞ。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:11 ID:P6qDG9hO
- 使ってるのは戯言じゃないけどな。
漫画であの緊張感は大したもんだと思う。
絵に拠る所が多いとはいえ。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:13 ID:Nfk1/pY3
- >>228
いやいや、折角暴言ぶちまけてるつもりなんだから
「あらゆるメディア」ぐらいに。
>>229
どうやったらアレがそうなるのか想像つかん。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:38 ID:P6qDG9hO
- デスノート、まず間違いなく実写映画化されるだろう。
そして漫画のファンの顰蹙を買うできになって、黒歴史になるだろう。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:41 ID:jnS9ejzx
- ブ(ry
- 236 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:44 ID:IR6tCark
- 黒歴史ということは、遥か未来で発掘されるわけだね。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 02:01 ID:NE/+nBR0
- >>233
主人公×死神
- 238 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 02:16 ID:P6qDG9hO
- >>237
そっちやったんかい!!
- 239 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 04:55 ID:y4TPuovc
- そんなに面白いのか……俺も>>229とまったく同じ思考経路でスルーしてたな、ジャンプ自体を。
あとぱっとみ目の下の隈がキモかった、つのだじろうの恐怖新聞みたいな感じで。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 05:39 ID:Wx50FAlM
- それはあのキャラだけだろ。>隈
確かに何気に面白いんだけど、真似して
ノートに名前書いて自分で殺す、とか言う事件を起こす奴が
その内出たりするんだろうなぁ、と思ってしまう。
やな世の中にやな自分。はぁ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 05:42 ID:EGxDGlQe
- 朝あげ。
三冊目のデスノートの持ち主は猿に違いないという意見は
ガ゙イシュツなのだろうか。
来てよ死に神ぼくの所へ〜♪
- 242 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 06:31 ID:V1S+ACff
- デスノートもいいが武装錬金も凄いよと、弱弱しく申し出てみる。
「変態だけの漫画」じゃない、昨今珍しいくらいの正統派少年漫画だと思うんだがなあ……。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 06:33 ID:Wx50FAlM
- 自信を持ってこう叫べ。
蝶・サイコー!
と。
真面目な話、ガンブレイズウェストは途中で読むの止めたが、
武装連金の弾け方を見る限り、復活したな和月。
コミックでは相変わらず元ネタばらししてるの?
- 244 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 06:49 ID:y4TPuovc
- 色物で一見さんを断りながらやりたいようにやってるという感じだが、あの作者のやりたいものが不安ではある。
ってこれも大して読んでない浅い感想なんですが。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 07:37 ID:V+L6PStE
- とりあえずコンビニで朝飯調達前にレスしてみる。
デスノは主人公が
「そうと自覚していながらの厨房的理想を、淡々とタクティカルに実行に移している」
この辺を許容できれば間違いなく面白いと思う。
錬金は、敵組織のやりたい事の具体性みたいな、
話の奥底の部分を全然描かず(考えず?)に
「熱」だけ描こうとしている感じだから、どこか読んでいて
薄っぺらさが出るんだよなあ……。
パピは素晴らしいキャラだと思うけど(w
- 246 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:34 ID:RTLskr+I
- るろ剣の頃からだけど、殺陣が大雑把なのは欠点だと思う。
画力はあるのに勿体無い。内容に関しては>245にドウーイ。
- 247 :山犬。:04/06/08 08:34 ID:5SGE6n4i
- 錬金と聞くと個人的には「鋼の錬金術師」の方を思い出す。
いいよーアレは,特に筋肉が。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:50 ID:cB9ZG5Yu
- デスノも武装も、そのうち天下一武道会になりますが何か?
- 249 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:53 ID:keHMhQhI
- >>245
本来の読者層を考えれば、破綻をきたさない程度のものがあれば、
深い設定なんかはいらないんじゃないのかと思ったりもする>武装錬金
勢いと熱さと爽快さがあれば、それで十分
- 250 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:58 ID:BYZfFhrY
- あらゆる頃し方を死神から教わった8人のキラが
姿を見せないまま何人殺したかを競い合う・・・ダメポ。
- 251 :245:04/06/08 09:20 ID:V+L6PStE
- ベビースター激辛カレー(゚д゚)ウマー
キムチもチリも美味かったし、最近の俺敵ヒット。
>>249
俺が「奥底の部分」といった中には、キャラそのものの掘り下げも含まれてて、
それがないとやはり人気には繋がらないんじゃないかなと。
この辺言い回し下手糞でスマソ。
例えば聖闘士星矢なんかも敵の具体的行動指針ははっきりしていないバトル漫画だけど
(なんで敵対勢力全滅させたら世界征服なんだろ)、
キャラの過去をある程度しっかり作ってあるから、何となく熱さにも実がある感じがする。
その辺錬金ってのは勿体無い漫画だなと。
>>250
そして一番多くの悪人をこの世界から取り除いたキラが、
地上を支配する権利を獲得、そういうルールだと。
ってこれじゃ半分冒険王ビィトか(w
- 252 :クランケ:04/06/08 09:46 ID:HcIDhvIA
- ∧__∧
( ・∀・) ジャンプ = バトル とはよく言われますが
( ∪ ∪ 武装錬金はバトル話が始まるとアンケート人気が下がるんだそうで
と__)__) 読者はバトルなんざ求めて無いらしいですなあ
- 253 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 11:49 ID:wbfmgmI8
- 読者は斗貴子たんとカズキのイチャイチャパラダイスが見たいのだと推測
- 254 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:03 ID:cYUQA8ta
- パピ・ヨン♪が蝶サイコーとも推測できるな
- 255 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:31 ID:lazLqmhc
- >>253
「たん」じゃないよ。「さん」だよ。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:21 ID:/NO08cuJ
- 歯が寝の錬金術師
・・・
鋼の錬金術師は最近バイト先で全巻読破したが、
なかなか面白かったな。典型的なアニメ調ストーリー(褒め言葉)で、
こりゃ幅広く受けるな〜、と。
デスノートは実写化されて顰蹙かいそうだが、
武装錬金はアニメ化されて一部に絶大な信奉者を生みそうだな。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:34 ID:sTPem2Q3
- 武装は打ち切りを何とか乗り切ったから、もうちょっとだけ続きそう
- 258 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 15:09 ID:A03VEpz1
- みんなジャンプが好きな人なんだね……。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 16:22 ID:Q4nk8bX/
- いや、サンデーも好きよ?
ジャンプ含めた四大誌は定期購読というほどではないにせよ、読んではいるなぁ。
あれだけ連載してれば、各雑誌に好きなの一つはあるもんだし。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:22 ID:b9xPqisj
- 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) ヤダ
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ヤダー
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ 残業ヤダー
- 261 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:50 ID:PnsagsSu
- >>260
ガンガレ!!
オレハカエル ノシ
- 262 :板違いを承知で:04/06/08 18:51 ID:hq1b6B6s
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00000748-jij-soci
( ゚Д゚)ポカーン
- 263 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:01 ID:y4TPuovc
- 雑談スレだからいいのかな・・・・・・その爆撃も政治的確信犯ってやつでしょ。
できればスルーしてマターリした会話がしたい。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:06 ID:WCKeXaZ6
- 政治の話はうざいから余所でやってほしいなあ…。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:11 ID:hq1b6B6s
- >>263-264
すまん、その通りだ。ニュース速報系の板ですでに祭りになっている。
向こうへ行ってくる。重ねてスマヌ。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:17 ID:cYUQA8ta
- 俺は別に政治話も構わんと思うけどな
さっきまではジャンプネタで盛り上がってたんだし
- 267 :かにたまこと:04/06/08 19:20 ID:kXnk2E9/
- >>259
俺は3つ
ジャンプは武装錬金とデスノートお気に入り
るろ剣好きだったから和月さんが見事に復活してくれてうれしい
マガジンサンデーは半分くらいは読んでるかな
D-LIVE!!なんかかなり好き
>>262
因果関係がおかしい
イラクが危険な場所なのは以前からで、
自衛隊がもしイラクにいなかったら捕まらなかったなんてことはまずありえない
(日本はアメリカの行動を支持しているし、基本的に自衛隊が云々よりアメリカ追随が日本恨まれてる原因なんだし)
危険な場所だとわかっててイラクにいったんだし慰謝料は無理だろ
航空料金請求の棄却はもしかしたら認められるかもしれないけどね
- 268 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:42 ID:cB9ZG5Yu
- フリーのジャーナリストが沢山証拠を得て、本にして世間に訴えるのはよくやることだけど、
なんでそうせずに裁判なのかな。
これじゃあ、イラク派遣反対のために証拠を集めに行ったといわれてもしかたないね。
ジャーナリストなら公平な立場で事実を世間に公表することを第一にすべきだよね。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:51 ID:/bdbakwQ
- 政治の話はうざいから余所でやってほしい2。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:54 ID:OIt80swm
- さて諸君、火種は至急に校舎裏・公民館に持ち込むのが良策だと思うが如何か?
ラ板校舎裏第八番地
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/l50
ライトノベル板公民館 7号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085577239/l50
- 271 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:57 ID:dpyuE0eS
- 飯の話はうざいから(ry
- 272 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:00 ID:mHCVtm7p
- 政府もジャーナリストもDQN
以上。
ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー 話題替えの猫線 ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー
ローソンのラーメンおにぎり(ラーメンの麺が具としてご飯の中に入っている)が
旨いかどうか別板で盛り上がっているのだが食べた人居る?
- 273 :重箱親衛隊(*´д`*)双乳よりも挿入か‥:04/06/08 20:09 ID:ITEsy2hv
- 重箱タソのキャリアや人格を否定するような動きがあったのは確かでつNE(´・ω・`)ショボーン
- 274 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:18 ID:rrMZbJrj
- 飯の話はうざいから余所でやってほしい2。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:19 ID:mHCVtm7p
- 飯トークは禁止なのかよ(´・ω・`)
- 276 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:22 ID:ngFvcIoD
- 自分はしたくないけど出がちな話があるってなら、
ほかの話題ふって盛り上げてくれ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:23 ID:OIt80swm
- ラーメンおにぎりはあまり売れていない。
以上。
ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー 話題替えの猫線 ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー
キーボードの掃除をしたのだが、いざはめる段階で
テンキーの「/」と「*」がどっちがどっちかわからなくなった。
他に微妙なところでキーの配列に悩んだことのある人はいないかい?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:27 ID:3ddq3GcL
- キーをはずす前にコピー機に乗っけてコピーとっておくと悩まないですむ
- 279 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:27 ID:Br8UhWD9
- 政治の話も構わんと思うし、
>262も何故その程度の事が( ゚Д゚)ポカーンなのか色々言いたい事もあるんだが
どうもイラク人質関連の話題は議論になりそうも無いから、
止めた方が無難かも。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:27 ID:mHCVtm7p
- >277
使っているのがごくごく普通の英語キーボードだから困ったことはないなぁ
- 281 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:27 ID:OIt80swm
- >278
それは……すげぇとしか言いようがない……。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:28 ID:rcdYm6Fy
- 雑談なんだ。みんなが話したいことを話して
話したくないことは避ければいいんだ。それだけだ。
- 283 :重箱親衛隊(*´д`*)双乳よりも挿入か‥:04/06/08 20:29 ID:ITEsy2hv
- やっぱり漏れと重箱タソのベビーを待ちかねてるんでつNE‥(`・ω・´)シャキーン
- 284 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:32 ID:9LYf2VHn
- ローソンのラーメンおにぎりは結構出てるみたいだよ
カツおにぎりには勝てそうだ
これって道内限定商品だったよね
- 285 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:32 ID:rrMZbJrj
- >>263 >>264 >>269
>>276を読め。
以上。
ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー 話題替えの猫線 ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー
猫嫌いな人いない?
- 286 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:33 ID:wNTQkLHB
- まずキーボードを外して掃除できない。十中八九めちゃくちゃになるしな。
伏線伏線伏線伏線伏線伏線伏線 最後まで解消されない伏線 伏線伏線伏線伏線伏線伏線伏線
俺はもう二十歳越えたがまだワサビを食えないんだが、いい方法あるか?
打ち上げなんかのときに、回転寿司いっても情けない思いするんだよ_| ̄|○
- 287 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:36 ID:OIt80swm
- ワサビラインというものがある気がする。
ワサビはある一定量までは良い薬味となるが、
ある一定量を超えると鼻に強烈に来る劇物になる。
そのワサビライン(仮称)にはどうも個人差があるようで。
結局、少しづつ食べて慣らしていくしかないんじゃないかな。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:37 ID:ngFvcIoD
- >286
ワサビがだめの程度にもよるだろ。
ちょっとでももうダメなのか、少しぐらいなら大丈夫なのか。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:37 ID:85icuqXI
- 俺は緑黄色野菜と魚が食えないから体がかなり悪そう
- 290 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:40 ID:c0Q2hVoN
- 好き嫌いだったら治せ。子供の為にも
親が嫌いなものは、大体子供も嫌いになるしな。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:42 ID:Br8UhWD9
- >286
いわゆる工業品の粉末を練ったわさびが駄目なの?
それとも天然モノの下ろしたわさびも駄目?
漏れは前者がまったく駄目なんだが、
後者は大好きな人なんだが。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:45 ID:cYUQA8ta
- >>286
少しづつ食ってりゃそのうち旨く感じるようになるさ
ほれ、最初は痛いけどだんd(ry
- 293 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:51 ID:nWSIMMu2
- >>290
ああ、給食の献立で出るまでセロリも納豆も食べたことなかったな。
親が両方嫌いだから。
「給食で気に入ったから家でも食いたい」と言っても食卓に並ぶことは
なかった。
納豆は、最近のは匂いがそんなにきつくないから、母親が納豆嫌いを
克服して、今では冷蔵庫に常備されてる。
大人になってから子供時代に嫌いだったものが食えるようになることも
けっこうあるみたいだ。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:54 ID:Br8UhWD9
- そういや子供の頃は酢の物とか人間の食いもんじゃねぇとか思ってたが、
今になるとこれが美味しいんだよなぁ。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:55 ID:jALiMQaO
- そういえば、今の給食って米飯の割合はどれくらいになってるんだろう。
自分が小学生の頃は月一だったんだが。
そして、相変わらず米飯でも牛乳飲まされているんだろうか。
あれはマズーだ。
思い出してたら鯨肉食いたくなって来た。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:55 ID:VlUVf2pQ
- 素朴な疑問。
答えてえらいひと。
ワサビ付けすぎると、ツーンとするわな。
それを通り過ぎると頭の中が締め付けられるような焼かれるような、
ともかく脳みそを刺激されるような痛みを感じるよな。
あれどこが痛んでんだ?
脳みそって痛覚が無いとどっかで読んだような気がするんだが。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:57 ID:dfvj70Sn
- 昔、旅行先でワサビチョコレートを買ってねえ。
食べてみて、あまりにワサビ風味がするのにびっくり。
原材料を見て、ワサビのワの字もないのにびっくり。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:58 ID:rcdYm6Fy
- 嗅覚に強い刺激を受けてるような気がするが。
脳に痛点あったら大変や脳。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:59 ID:SrrPe3h2
- >>298 座布団一枚没収。
ワサビアイスクリームは意外と旨かった。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:00 ID:ngFvcIoD
- 頭痛も頭の中が痛いわけではないと聞いた覚えが。
頭蓋骨を筋肉が締め付けるんだっけ?
- 301 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:00 ID:c0Q2hVoN
- 【相撲】はねられても負けず 相撲部員、車上荒らしを追走、逮捕
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086692041/
力士つええ
- 302 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:06 ID:nWSIMMu2
- >>301
本当に頑丈なんだろうけど、一見外傷がなくても、はねられたんなら精密検査を
受けといた方がいいような……。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:09 ID:s6zfpec4
- 笑顔がさわやかだ。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:12 ID:jnS9ejzx
- 足の速い相撲取りってかなり完璧超人だな。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:13 ID:PBkjaDd3
- >逮捕された男はトラック運転手助手(30)で、車内から工具(約1万1000円相当)を盗んだ疑い。体重は約60キロという。
何だこの文章はw
- 306 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:14 ID:nWSIMMu2
- >>304
超人で思い出したけど、ウルフマンは記者団との小競り合いで命を落としてたなぁ……。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:23 ID:c0Q2hVoN
- デブは長距離走には弱いが、短距離ダッシュじゃ痩せた人に負けないからなぁ。
やっぱり贅肉タプタプでも、その下は筋肉ダルマだからのぅ・・
小錦の太もも、贅肉剥いだらどんな筋肉でてくるやら。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:23 ID:wNTQkLHB
- >>291
どっちもムリ。俺にとってはどちらも緑色の劇薬。臭いで即死。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:33 ID:vUvexh8o
- >302
優勝決定戦(なんの?)の前にこれが原因で脳に異常が見つかって盛り上がります。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:37 ID:H9wO2Sk6
- ガイシュツだろうか?
キューティーハニーの息子を主人公とした耽美系小説。 だそうな
ttp://www.s-book.net/plsql/sbbook_disbn?vISBN=4592868005
どっから突っ込んでいいのか分からんけど、とにかくスゲー
- 311 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:42 ID:p2OWHTAo
- >>310
これって原作者公認なのかな、すごいものだ
- 312 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:45 ID:9LYf2VHn
- おお、すごい
原作者公認みたいだな
名前でてるし
BLって事でいいのかな
- 313 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:57 ID:Br8UhWD9
- しかしその息子の名前って・・・
- 314 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:00 ID:m/fs31YJ
- 原作者公認BLとは…恐るべし。
そういえば、サムライチャンプルー放送開始を楽しみに
していた関西の人々よ気を付けろ。
しょっぱなからプロ野球延長のお陰で2:55開始だぞ。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:04 ID:Br8UhWD9
- へえ。そんなアニメがあるのか。始めて知った。>サムライチャンプルー
ググってみたがなんか淡白な感じだけどいい雰囲気の絵だね。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:05 ID:nWSIMMu2
- >>314
今日から開始なの忘れてた!<ザ・チャンバラ
教えてくれてありがとう。マジで助かった。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:10 ID:c0Q2hVoN
- どうせ映らんから興味ない。
田舎は平和さっ
- 318 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:14 ID:Nfk1/pY3
- BS-FUJIでもやるぞ。
ただあんまり面白くない。つーか期待はずれだった。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:18 ID:Br8UhWD9
- 皇太子のコメントは微妙だなぁ。
事の広がりと周囲の圧力に屈したか、
十分効果があったのを見極めて大人のコメントで収拾にかかってるのか・・・
- 320 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:30 ID:vP87nzdi
- 「世継ぎ問題と外遊できないことが取りざたされてるが
むしろ皇室に順応しようとしてボロボロ」(自分的要約)
……お城に上がったシンデレラを待っていたのは、
継母や継姉ふたりとは比較にならないイ×゛×集団でしたとさ。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:33 ID:hq1b6B6s
- 政治の話題はウザイだろうけど、これだけは報告させてくれ。
http://customwire.ap.org/dynamic/stories/I/ITALY_IRAQ_ABDUCTIONS?SITE=APWEB&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT
イタリア人人質が救出されたらしい。ヨカッタ。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:50 ID:mHCVtm7p
- >291
激しく騙されてるぞ
成分的には粉わさびの方が添加物が少なくわさびだ
(乾燥していれば腐敗しないし)
以上わさび屋の意見
我が家では自家栽培のわさびを鮫皮ですり下ろして使用。
>308
無理しないでさび抜きを注文すべし
- 323 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:56 ID:Br8UhWD9
- 現時点でなんかbook3も負荷が高いなぁ。なんでだろ。
しかし先日の理由から考えるとcomic4の住人も気の毒に・・・
http://ch2.ath.cx/load/
- 324 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 325 :イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:13 ID:NE/+nBR0
- >>322
チューブのはにんにく臭がするよね。
うちは練りわさび派だな。生わさびが使えれば言うことないが。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:14 ID:Cbd5zLMc
- >322
291は、おろしわさびとしてチューブに入ってるやつじゃなくて
生をすり下ろしたもののことをいってるのではなかろうか
- 327 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:30 ID:jJuaHnzF
-
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしていた。
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった。
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 328 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:37 ID:j/266OEZ
- すみません、実はお聞きしたいことがあるのですけどよろしいでしょうか。
ここ一年以内の間のことなんですけど、グ−グルの検索で偶然小説の書いてある
テキストファイルが引っかかってきたのですが、同じスペースには他にアクセスできるファイルが無く、
後日履歴を調べても、そのファイルにすらアクセスできなくなっていました。
今でもこの小説の詳細を知りたいのですが(できれば続きが読みたいのですが)
こういう場合、どこで質問するのが一番よいか教えて頂けますでしょうか。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:54 ID:hYwQAs6f
- >>328
うちはネット小説は範囲外というのもあるし、
ネット上に小説などあまたあるから多分分かることは少ないと思うよ。
たとえば、なんか商業作品のパロとかならその作品のスレいけば
分かることもあるかも知らんが、完全にオリジナルだとほぼ不可能じゃない?
- 330 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:56 ID:uq+sbXtG
- 質問の時間だ・・・
Googleキャッシュにひっかからなければ人間の記憶によるしかないかもしれない
したがってそういう記憶を持ってる人がたくさん来るところでたずねるのが良いだろう。
ネット小説のリンクサイトとか。
WebArchiveとかのほうがいいかもしれんが
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:03 ID:MKuqlKDW
- とりあえず、どんな話よ?
それ次第で一般小説板と色々振り分け入ると思うんだけど
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:09 ID:4HibLehz
- 創作文芸 板かな。
ライトノベル板に書きこんだってことは、
小説の内容から判断してのことなのか?
もしそうなら、簡単なあらすじをここに書いてみたら?
案外、住人の誰かの作品だったりしてな
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:25 ID:kkIVsoeY
- 馬鹿一・イヤ展スレの過去ログだったりしたら大笑いなんだが。
>304
相撲取りは柔軟性抜群だから、基本的に足は速いぞ。
>314
俺からもありがとう。
>311
まあ、永井豪だし。そういうの寛容というか、割と無節操な人だから。
>310
ハニーって確か、アンドロイd ……ドサッ
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 02:22 ID:DWFj4ppM
- かちゅでエラーが出たと思ったら、あぼーん発生してたのか。
>>324って何が貼られてたんだ?
- 335 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 02:34 ID:QMPunzPY
- >334
例のコテハン粘着。コテハン叩き・エロ・下品で削除対象になっている。削除整理板参照。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 02:36 ID:DWFj4ppM
- >>335
なるほど。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 03:25 ID:HwdVuJm0
- ああ、なるほど。
途中でアンカーがずれまくってたのはそのせいだったんだな。
てっきり蓄積された誤箱力が暴走を始めたのかと。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 04:47 ID:LeW4OL1M
- 朝あげ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:13 ID:Z2gU92LE
- 今日のお昼は妻弁当<愛が無いのだ
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:40 ID:3w2+nSMT
- (つД`)
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:01 ID:lsHcIOOF
- 俺には妻もない。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:02 ID:i+bLdb8a
- メシを食っても独り
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:59 ID:LBs6PUjn
- 雑談をしても独り
- 344 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/06/09 15:09 ID:IZVw1Hvq
- ひとりではざつだんではなくひとりごと…?
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:12 ID:7A3nnElb
- ニセ尾崎放哉のすくつはここでつか?
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:06 ID:ZsARlUfG
- 昨日の夜、とある事情でご飯を炊飯器ではじめて炊いたのだが、
まあ、うまくいった。
今日は残ったご飯とインスタントの味噌汁となにかで、夕食を食べようと思うが、
もうちょっと余裕ができれば、味噌汁も自分で作りたいなあ。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:30 ID:nSESNz/z
- 最近は小学校あたりで家庭科実習とかしないのか?
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:38 ID:laJwLBzv
- てゆーか炊飯器でご飯を炊くなんて
・無洗米買ってくる→米入れる→水入れる→スイッチ押す
で出来る話で上手く行かない人は脳味噌の欠陥を疑った方がいい。マジで。
味噌汁はやや難易度が上がるが結局具を茹でてダシ入れて味噌入れて、な訳
で、きちんと分量調べて計れば済む話。
料理できない人って、出来ないクセに手間を惜しもうとするからいけねぇ。
今はいくらでも細かいレシピが手に入るんだから、あとは面倒臭がらずに
時間計って分量計ってやればいいねん。作り続けてればそのうち体が味
の加減とか覚えるから。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:41 ID:uL+dnU9I
- いや、きっとあれだ
中のカマを火にかけたりしたわけだ
手間を惜しんじゃいけないとか言って
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:46 ID:niyeKMDE
- >>346の父さんは会社社長だっだが経営危機に陥ったUFJに突然融資を引き揚げられ倒産。
346は齢32にして初めての自炊をすることとなった。
なんて馬鹿一
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:48 ID:ZsARlUfG
- >>271
小学校……フッ、遠い日の話さ。
(ここで年齢を問うの禁止)
>>272
無洗米じゃなくて家にあった普通の米といで炊いたんだよ!ヽ(`Д´)ノナンダヨー!!
味噌汁はだしは見つかったが、味噌は行方不明。
めんどくさいので明日あたり探す。
あと、具材を切るのに包丁を使うのがちょと怖くて(→ヘタレ)。
切る時のこつとかありませんか?
自分では、具材の押さえ方がポイントだと思うけどナー。
しかし>>272の下みたいに言われるとへこむ_| ̄|○
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:49 ID:nSESNz/z
- ごはんからほんのりママレモンの香りがしたりして
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:50 ID:ZsARlUfG
- いやなんかレス番の番号がずれてるのは気にしないでくれ_| ̄|○
当方ゾヌ2使用中。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:51 ID:TeT+QZ7y
- 鍋で米炊くのだって
・無洗米買ってくる→米入れる→水入れる→火にかける→ごぼごぼいったら弱火→ぷちぷちいったら消火
で炊けるんだがなあ
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:52 ID:niyeKMDE
- このスレにはメイド喫茶で洗剤飲んだ椰子もいるから有り得ない話では無いな
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:52 ID:qA0Hls+U
- 普通に考えれば水の量じゃないかな。>炊飯器で失敗
炊いたこと無い奴等は、米を入れた(砥いだ)ところで「後はスイッチ入れるだけだな」と、考え
水の量を確認しないこと多いぞ。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:57 ID:ZsARlUfG
- まあそういうこと。>水野良もとい、水の量。
入れた水の量でうまく炊けるか、それがちょっと不安だったので。
というわけで、五時になるので買い物に逝ってくる。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 17:02 ID:uL+dnU9I
- 確かに知らん人間多いな
指が隠れる程度でいいよと言っても通じなかったりするし
斬るコツは猫だな
- 359 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 17:45 ID:laJwLBzv
- 釜の内側に書いてあるはずだ>スイフリー
包丁は、しっかり押さえて真っ直ぐ切る。刃の延長線上に手を置かない。焦らない。
押しとか引きとか考えるのはあとでよろし。トマトとか切ろうとするべからず。
料理の楽しさを覚えたのは小学校の調理実習で野菜炒め作ったときか。ざくざく切ってフライパン
に放り込んで塩コショウのみで味付け。これがまた美味しくて。野菜嫌いだったんだけどねぇ。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 18:25 ID:1Uz/Z5es
- 漏れは何を作りはじめても最後はカレーにとてしまう男です。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 18:25 ID:yz1rSyBo
- 失敗というのは、きっと機械おんちの美少女だから、
炊飯のスイッチ入れずに保温のボタンをおしたんだよ。
んで、今日のお米はちょっとかたいなぁーと思いつつも平らげたと。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 18:38 ID:caB8KLMx
- 今日、図書館(仕事場)にて「ライトノベル特集やりましょう」
といったらおばさんに反対された、
娘がラノベを好きで、中途半端に知ってるらしく、
「シリーズ続き買う金が無い」とか、「良い本が無い」とか。
はじめ乗り気だった館長もそれ聞いて消極的になっちゃって。
やっぱり図書館でライトノベルっていうのは相性悪いのかね。
荒川区とか凄くラノベが充実してるのになぁ。
愚痴でごめん、他に愚痴るとこが無かったのだ。許して。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 18:40 ID:1Uz/Z5es
- ご飯は急ぐときや大量に炊く必要がある時には鍋で作る。
というか趣味が登山で食料担いで何日も山に入るから、
料理は必須スキルなんだよね。まあアレも楽しみのひとつだし。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 18:51 ID:fadIs+tk
- いい本がないかどうかはさておいて続き物は苦しいかもね
まあほかのジャンルの境界線にありそうなものならどうかな
- 365 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 18:57 ID:WXNcnP8i
- 昔、図書館でザンヤルマ借りたんだけど最終巻とその前が無くて本屋に買いに行って、
一ヶ月後くらいに図書館に置いてあったのは複雑な気分だったな。
発売日から何年も経ってたのにまさか入るとは思わんかった。
ザンヤルマだけはちゃんと揃ってるんだよな。人気あるのかな。地味に。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:05 ID:caB8KLMx
- >>364
いや、秋山とか冲方とか、そこらへんを『本の雑誌』のランキングとか、
『このラノ』の大森望の選とかみせて
(前に館長が『文学賞メッタ切り!』を持ってきてたんで効果あるかと思って)
一般にも評価されてんですよー。というのをみせながら、
一、二巻で完結してるものを提示したんだけど、それでもなんかそうゆうことをいうのだ。
学校とそれに深く関わる図書館員というのはどうしてこうもライトノベルを嫌がるのか。
二、三日前に館長に話した時は館長凄く乗り気だったのに。なんか疲れたよ。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:11 ID:3Ep91DOT
- でも図書館の文庫本て汚くなるの早いよな。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:26 ID:p72GuMYq
- 図書館にラノベは要らない。
税金でてめぇのシュミのモノ買うなよ。
国民の血税ちょとまかして馬やら女のマンションやらを買った
外務省幹部と一緒じゃねーか。
つーか本=ラノベ程度にしか思ってない輩が
司書になるなよ。
虎の穴の店員にでもなれっつーの。
- 369 :重箱親衛隊(*´д`*)ペニスの商人:04/06/09 19:26 ID:qUG2lirK
- ||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ 重箱タソ‥
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
- 370 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:28 ID:pRy04K31
- >>366
高校のときの学校の図書館は、寛容だったなあ。
ライトノベルで二棚ぐらい埋まってるし。
調子に乗ってグイン、90巻ぐらい入れてもらった。
まあなんだ、お疲れ。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:37 ID:WwIKbsAH
- うちの大学の司書課程には児童サービス論って授業もあるんだけど
ライトノベルや児童書の必要性は認めているみたいよ
特に中学生あたりから読書離れが進んでしまうからそれを防ぐためにはあったほうがいいみたい
まあなんだ、そんな餌で(ry
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:39 ID:LEWB2OJo
- >国民の血税ちょとまかして
……まあ、これはいいとしても。
>本=ラノベ程度にしか思ってない輩
のあたりにアホさがにじみ出るようだぞ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:39 ID:Bcac23H7
- >366
学校や図書館員がラを嫌がるって事じゃないわな〜。
ライトノベルが並んでる図書館や学校の話はしょっちゅう挙がるし、ウチのところにも入ってるし。
実際、館長だって乗り気だったわけだろ。
ただ、嫌がる人が一人でも居るなら入れないってのは、波風立てないためにも正しい判断と思うぞ。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:40 ID:bicTKWXj
- >>366
つかあれだ、えらく突っ込む箇所の多いレスだな……
とりあえず、スレの外(略
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:40 ID:dz9Pyn9n
- >>372
おお、君が一番綺麗な形で釣れた。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:44 ID:fxE7TfpT
- 今日は部屋の整理も兼ねて、
近所のスーパーからダンボール箱いくつかもらってきて、ライトノベルをその中に詰めてたのだけど、
いざ動かそうと箱を持ち上げたら、重すぎて底が抜けた……
底の部分をねじってクロスさせただけでは駄目なのはわかったけど、
ダンボール箱の底の補強には何を使えばいいのだろう
手元にはガムテープがあるけど、正直不安
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:50 ID:4GVDHyvX
- ダンボールに詰めるくらいなら売ってはどうか。
出すの面倒であんまり読まなくなるし。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:56 ID:zqAUkrac
- >377
そうやって封印しといて何年もしてから読み返すのもまた一興。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:02 ID:RoImxeNc
- >>376
底を抜かさない為には、騙し絵の階段の奴みたいにねじって組むのは
弱いのでお薦めできない。
普通に向かい合う面同士を畳んで、テープで蓋の合わせ目と両脇を補強するのが
その場合正しいな。
- 380 :328:04/06/09 20:07 ID:j/266OEZ
- >>329-333
レスありがとうございます。お返事おくれて申し訳ありません。
こんな板の空気も読めてない愚者の質問に対し、丁寧に返答くださり有難うございました。
なんとかその線でもう少し探してみます。
ところで小説の内容ですが、分割統治された近未来の日本が舞台の戦争ロボットものっぽいです。
一番最初の部分しかないんでまだ良く分かりませんが。
うpってみたので、もしよければ読んでみて下さい。
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20040609194614.zip
ファイル名はもともと通し番号がついてたのですが、そこからぐぐっても無駄だと
分かった時点でrenameしてしまいました。いまでは後悔してます……
最終手段は、続きを自分で妄想……するしか(苦笑)
ところで炊飯器の話題が出てましたが、うちの装置のばあい、炊飯と保温まちがえると
「少し堅いご飯」程度ではなく、ヌルいお湯に浸って微妙にふやけた米が出来るだけでしたよ!?
- 381 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:21 ID:fxE7TfpT
- >>377
>>378さんの言うとおり、いずれ読み返すと自分の中で確信しているので……
>>379
仰る通りにやってみたら見事耐えられました 感動〜
ほんとにありがとうございました
ねじって組むとかえって弱いのは意外
- 382 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:41 ID:00+8cffA
- >380
人様のものを勝手にうpするな。
いくら続きを読みたいからといっても、あまりにも配慮なさすぎ。
最初だけでも持ってるなら、特徴的な文章か単語かで
片っ端からぐぐってみるのはやってみたの?
まだネット上にあるならそれで引っ掛かることもある。
とにかく前にも言ってる人いるけど、ラ板はネット小説は
扱ってないから、あなたが期待するような答えが返ってくる
可能性はあまり高くない。
じゃあどこで聞けばいいのかって言われても自分にはわかんないけど。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:08 ID:quc5nuyt
- 藤井青銅のクールボイスげっとー。
あとは死人にシナチク三部作が見つかれば・・・。
ところで、ゴーショーグン読んで首藤氏の作風が気に入ったのですが、
永遠のフィレーナはオススメでしょうか?
- 384 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:16 ID:lsHcIOOF
- >>381
ねじると、底の面が、強度に貢献しないんだよ。
底の面がないと、横方向の捩れに弱くなる上に、
ねじってるから、箱を持ち上げたときに、
本の重みがねじる方向にかかって箱が捩れるし、
底の面もぱかっと開いちゃう。
>>358
>斬るコツは猫だな
沖田総司かよ!
- 385 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:33 ID:Uz14mAxQ
- ネット小説って9割方がライトノベルの範疇だよな。
まあ取り上げちゃうと批評と引用とあと荒らしで収拾付かなくなる予感。
そして完結してないのも多いよな。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:37 ID:uq+sbXtG
- へえ勝ったのか。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:44 ID:zX0udaRj
- >384
うむ、猫の手を沖田総司もしていたに違いないな
後は、得物は切れないと危ない
よく手入れするように
- 388 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:54 ID:9WHFeiMW
- 空の境界ってそらのきょうかいって読んでたヤシ手挙げ手
ノシ
- 389 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:01 ID:7zXZbSGS
- 初めてそのタイトルを見たときは「クウのきょうかい」だと思ったよ。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:11 ID:BBihbcnK
- >>387
五時間近く頭の隅で考え続けてたんだが、
君のおかげでようやく>358を理解できた。
礼を言う、ありがとう。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:33 ID:LST/+iSs
- >388
な、な(ry
ノシ
そうだったのか。まあどこ行っても荒れる原因なので
読もうと言う気のかけらもなかったからいいんだけど、
実際それ単体では面白いわけ?
同人にしてはとかでなくてさ。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:37 ID:zlU6AFlE
- >>387
とりあえず沖田総司のことが大嫌いになりました。
>>351
前Verここから落としなはれ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se300426.html
- 393 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:38 ID:en2Ka3Tu
- サッカー、今日は圧倒的だったのな。まぁ素直に喜ぼう。
しかし久保は感情を素直に出すようになったなぁ。
インタビューにもコメントするようになったし、
やっぱ外で鍛えられないと駄目なんだなぁ。
ところでそろそろサンフレに帰し・・・
- 394 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:48 ID:BBihbcnK
- >>391
イメージ的には、京極と西尾を足して3で割ったとかそんな感じ。
文章だけの分、独特のくどさが前に押し出されてるし、
本人が黒歴史にしたがってただけのことはあって
稚拙な部分や厨的な考えも少々。
まじめな話、人を選ぶと言われているゲームの方よりもさらに
人を選ぶと思うのでうかつにお勧めは出来ない。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:54 ID:en2Ka3Tu
- 月厨のおかげでこの作品も名前を見るだけでうんざりする様になった。
- 396 :かにたまこと:04/06/09 22:57 ID:9nvdlfwO
- ※ニュース動画URP
http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20040609-00000077-fnn-pol-movie-001&media=wm300k
大笑いした後で、なんだか少し泣けてきた
個人的に自民党支持なんで別にいいんだけどね、それでもこういうの見ると悲しくなる
- 397 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:58 ID:ZjCtMrcT
- 戦前に大東亜共栄圏を民俗学的に
論理付けるためになされた南洋、大陸、半島の研究を読む気分>埼玉の境界
- 398 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:04 ID:mEKzawNb
- >388
コミケの月列で「そらのきょうかいがさ〜」って話していた
香具師の話が晒されていたのを思い出したよ
>391
面白いとは思うけど読むにつれて訳がわからなくなってくる
>393
最後の1行だけはありえないので諦めろ
広島はホームシックで札幌を3ヶ月で退団したベットを獲得するようだけど大丈夫?
>397
さいたま さいたま さいたま〜 ヘ(゚∀゚ヘ)
- 399 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:10 ID:en2Ka3Tu
- >396
漏れは民主党支持だけどね。
なんかマホカンタがかかってるのを知らずに魔法攻撃しまくってるようだ。
まあ今は過渡期なのかもしれん。
でもこういうつまんない追求合戦でもっと重要な議論がなし崩しになってるのは
いい傾向じゃないよなぁ。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:19 ID:ZjCtMrcT
- 共産党支持だけど
最近の代議士はやばい経歴を消す能力が欠けすぎているんじゃない?
- 401 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:23 ID:mEKzawNb
- >400
そういえば小泉レイプもみ消し疑惑裁判はどうなったのかねぇ
アジアンカンフージェネレーションが6/26に「スイカップ2004」って名前のコンサート開催
ってバカかこの野郎!ヽ(`Д´)ノ
- 402 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:27 ID:en2Ka3Tu
- いやー笑った笑った。
http://x51.org/x/04/06/0926.php
- 403 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:43 ID:ZjCtMrcT
- >>401
自民党支持小泉乗っかり系だとかはどうだが知らないけど
例え民事でも裁判で有罪になったら痛手だなw
時期首相は山本一太にしてほしいな。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:51 ID:qJIOHkB2
- >>403
山本一太ってすっ飛ばしすぎだろw
政界再編でも起こって若手連合政党が政権とったりしない限りむりぽ
- 405 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:54 ID:dhZxMJ+5
- 対する野党党首は菅源太郎ですか
- 406 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:02 ID:rodvYRjL
- いまなってくれないと、また(残りの政治家としての耐用年数が)短命政権で終わる。
山本で十年、二十年の長期政権希望。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:17 ID:dpbDiml2
- また五十五年体制みたいな未だに日本の足を引っ張り続けるガンを作る気かね?
小泉政権は今期限りだろうが、次は阿部さんあたりが妥当だと思う…というか、
今から自民内部は小泉も含めてそういう体制を敷きにかかってる気がするよ。
などと凄い勢いでマジレスしてみる。
つか、今度の選挙は、むしろ自民のために負けて頂きたいなあ。
民主は正直どうでもいいが、政権取って己の無力を思い知って頂いたあとで
社民みたく一気にヘコまず本気で自民の向こうを張る実力をつけてくれれば大歓迎。
などと思う今日この頃でありました。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:33 ID:nZmpeXui
- 幹部クラスが三人もブーメランで大打撃受けてるし正直ムリポ
しばらくは小泉でいいよ
他に該当者いないし
- 409 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:38 ID:6AEO4KWW
- >402
何気に村代表の名前がカッコイイ。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:39 ID:uM2I2PLV
- >409
漏れもそうオモタ
- 411 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:50 ID:SnynP7fF
- >409
ホントだ。
コメントも断言する力強さが伝わってくるようで頼もしい。
内容はともかくだが(w
- 412 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:55 ID:wJn9VGG4
- なんかアンカーずれてる……
- 413 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:09 ID:SnynP7fF
- 麻生太郎を時期総理に据えれば時代は30年戻りますよ。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:10 ID:6CdFVUSd
- >412
ログの再取得をどうぞ。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:31 ID:eQS4m7tH
- 政策論争そっちのけで、スキャンダル追求に狂奔した野党が自爆しただけだよなぁ。
いきなり政権を取ろうとせず、民主党の知事や市長がいる地方自治体で時間かけて
実績見せるのが先だと思う。
わが民主党の政策を実践したみたら○○県の景気は良くなりました、てアピールす
れば一発じゃん。
細川〜羽田〜村山と、政権交替がもたらした惨状を国民が覚えている限り、与党批
判と野党支持はイコールしなくなったと悟って欲しい。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:35 ID:rodvYRjL
- 民主の政権掌握へのロード〜都道府県辺
最上級コース
大阪
上級コース
沖縄 北海道
- 417 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:49 ID:lLl7Ap68
- >>415
民主党王国の愛知県は他都道府県に比べて景気いいよ。
鶏が先じゃなく卵が先にあったわけだが。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:58 ID:nIaFGd7K
- ジークフリードって重々しく名乗った村長だけど
ホイップルって苗字はなんか魔法少女っぽいな。
ファッキン村のホイップル☆
- 419 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:04 ID:iBwizhJK
- 重厚な髭をたくわえたマッチョなおじいちゃんがステッキを一振り♪
- 420 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:07 ID:3qVp06zz
- ジークフリードなんて俗な名だ、けどホイップルって姓は良いな
- 421 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:27 ID:eQS4m7tH
- そういや、むさくるしい野郎がステッキ振ると可愛らしい魔法少女に変身すると
いうギャグマンガがあったな。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:29 ID:SX6DPhm4
- イイ感じで流れてるとこすまん…けどちょとグチ(?)らせて…
さっき生まれてはじめてグロ画像踏んじった…あのおぐりっしとかいうヤシ…
途中まで何がうつってるか理解できなくてかなり決定的な場面になってやっと気づいた。慌てて消したよ。
あれよりもっとむごいの見たことあるけどこの場合予想だにしてなかったんでちょとショックが… OTL
どなたか良い脳みその洗い方知ってたら教えてください…絶っ対夢見るよコレ悪趣味過ぎるイタズラすんなうわーん!!
- 423 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 04:09 ID:HehzFfrl
- >>422は眠れただろうか?
グロ画像は、半角二次元に出入りしてた時に何度か踏んだなぁ。
赤い色が未だに脳に焼き付いてて、時々思い出す。
眠れないほど怖かったのは、綾辻行人の殺人鬼I&IIを一気に読破した時。
グロシーンの文章は流し読みしていたにもかかわらず、ニ三日震えが止まらなかった。
綾辻は恐怖感を煽る文章が凄く上手いな。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 04:31 ID:H/SaleKa
- 朝あげ
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 04:53 ID:kFNmFccq
- 高校三年間の日記を出版して小金をゲッツできないかと考え・・・
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 05:05 ID:iBwizhJK
- はっ!モーターサイクルなど屁でもないわっ!!
という自分が、何故か蓮コラだけはAAですら寒気を感じた。
ああいうものは属性なんだな、と実感しました。
>>425
どっちかというとこっち向きかも?
一般書籍
http://book3.2ch.net/books/
ただ、盛り上がりの無い日記じゃ売り物にならないだろうし、
盛り上がり捏造してたら日記じゃないし、だったら最初から小説書けよってことになるし、
なかなか難しいんじゃない?
自費出版だと赤字は基本らしいし。←ホント?
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 05:09 ID:6AEO4KWW
- まれに大金持ちになっちゃう人もいるそうな。<自費出版
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 05:15 ID:iBwizhJK
- うひゃー!
それなら俺も自費出版しちゃうぞー!!
とかなっちゃう人もいるんでしょうね(^_^;)
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 06:36 ID:1Jtd9VSO
- そこであさはげですよ。
>>428
マァヴ?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 07:18 ID:zFT3ZvUI
- >>429
紛いもんの方です(^_^;)
- 431 :hage:04/06/10 07:29 ID:YVrYhXgc
- 空の境界ディスカー
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 07:51 ID:PgzFvev+
- http://webres.nikkeibp.co.jp/user/lightnovel.html
日経BPのライトノベル人気調査アンケート
既出だとは思うが。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 08:13 ID:zFT3ZvUI
- 答えておいた。
多分、ライトノベルの定義にあ(ryと答える人は多いんだろうなぁw
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 08:20 ID:zFT3ZvUI
- しかしそのアンケート、ブギーはビートと分かれてたりするのに、
捨てプリはあってもストレイトジャケットが無かったり、妙に偏ってるな。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 10:05 ID:QYoHL5Yj
- それは偏ってるんじゃなくて、
担当者が全部読んでないだけだろう。
まぁ、全部読んで作るのは無理だからな
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:28 ID:/IMhNBNM
- めんどくさいので止めた。
こんなんかくんやったら、本にはさんでる葉書だすわ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:33 ID:0YHO2iqu
- >>435
つまり、結果分析するのに面倒なデータはあらかじめ排除ってことか
- 438 :クランケ:04/06/10 11:42 ID:QGmkGGYM
- ∧__∧
( ・∀・) ものすごい個人的見解だと
( ∪ ∪ 日経はいつも偏ってる印象でふ
と__)__)
- 439 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/06/10 12:03 ID:3scXOOcl
- >>432
「後書きが好きな作家」って…すげーあんけーとだ。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:11 ID:k6SgHjFU
- >後書きが好きな作家
昔は秋田とか面白かったなぁ。最近だと桜庭一樹かな?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:35 ID:AFFjhiUB
- 編集者が期待してる答えは「時雨沢」だろうなぁ。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:33 ID:DAwNfLgW
- 5人書くのはしんどいな。<後書き
イラストレーターも一覧にして作品つけてくれないとわからない…
- 443 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:36 ID:ILxkIc1b
- >>442
まあ、5人「まで」だから無理に埋めなくてもよいと思うが
- 444 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:54 ID:57b4vsT4
- >442
俺なんかまったくの空欄だ。
面白いときは面白いが、特に作者でってのはない。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 14:18 ID:lLl7Ap68
- あとがきなんて飾りですよ。偉い人には(ry
- 446 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 15:06 ID:tg1IhiGO
- 葉山透なんてどうか。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 15:49 ID:1Jtd9VSO
- 好きな作家が遅筆作家だと作品名出ないからなあ……。
某レーベルで出版社が狼少年と化しているあの作家とか。
イラストレーターは、強烈に好きな人が特にいなかったりするので書けなかった。
と思ったが、送ってから成瀬ちさとを書いておけばよかったかなと少し後悔。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 17:14 ID:1469kw9A
- >某レーベルで出版社が狼少年と化しているあの作家
心当たりが多すぎる・・・
- 449 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:08 ID:hB3J/OhV
- 飯の話題はウザいかもしれんが、おまいらも餃子・肉まん・一部かいわれ大根なんかには
注意すれよ・・・
- 450 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:09 ID:3csUBgg2
- なんでだ?
エロゲのキャラによる宣伝がいかんのか?
- 451 :クランケ:04/06/10 18:10 ID:QGmkGGYM
- ∧__∧
( ・∀・) このニュースですね
( ∪ ∪ http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086791850/
と__)__)
- 452 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:11 ID:xPsyZ/Jy
- まあ、あんな半島のは何であっても信用すんなってことだな
- 453 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:14 ID:1Jtd9VSO
- ……腐敗ではなく発酵だったらどうするんだろう。
「僕は発酵女を愛しているッ!」
- 454 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:18 ID:3csUBgg2
- なんだ、また嫌○かね。
その手のニュース見るたびに雑談に貼り付けるなよ。
国内だって毒入りミルクやら、食用油やらさんざん出回ってたんだがな。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:25 ID:6CdFVUSd
- ○韓とかいうレベルの話ではなく、こちらに輸入されてる可能性があるなら
結構身近な話題だと思われー。
つーか冷凍餃子大好きな俺は食べてしまった可能性大……orz
- 456 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:28 ID:BuOfo0bL
- 腐りかけがおいしいって言うしね!
- 457 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:28 ID:6CdFVUSd
- バナナなら好きだけどねっ!
- 458 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:30 ID:3csUBgg2
- 腐った女子もなかなかだけどねっ!
- 459 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:30 ID:i7GI851F
- 腐る寸前の桃を口の周りと手元をベットベトにしながら食う。
エロいし旨い
- 460 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:31 ID:hB3J/OhV
- >>454
そう思うんなら、これからも腐って大腸菌やら寄生虫やらがうようよ発見されたという
食材を使用した恐れのあるものを食べ続けてください。
嫌○とかそういう次元の話じゃないと思うよ。雪印とかいろいろあったでしょ。
とりあえず情報が出そろうまで自分は疑いのある商品は食べない。
……餃子大好きだから、すでに体内に入ってしまってる可能性もあるだろうけど。オェ
- 461 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:33 ID:6CdFVUSd
- >459
口の周りと手元とベッドをベトベトにしながら食べるのかと思ったぞ。
ますますエロい。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:38 ID:zbi98F5b
- 二人過ごした朝にルームサービスをとって、
少しギト目のマーガリンを塗ったパンを、口に運ぶ女を見つめる
舌で自分の唇の周り舐めてくれるともっとイイ
- 463 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:40 ID:3csUBgg2
- >>460
おうよ、O157のときはカイワレを食い、雪印のときは牛乳を買い
狂牛病のときは、ステーキを食いに言ったからなっ!
しってるか? 今一番やばいのは空気なんだぜ……
- 464 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:48 ID:LCGjgIB5
- ここでは食べ物ネタから逃れられぬ運命なのか
- 465 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:49 ID:3csUBgg2
- 「さっぱりとしたアスファルト」
- 466 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:50 ID:iBByPFrf
- >>463
厚生大臣がこんな板で何してるんですか……
- 467 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:53 ID:xPsyZ/Jy
- >>466
今は党首も下ろされたし暇なんだろ
- 468 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:57 ID:3csUBgg2
- >>466-467
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085577239/95
こんなこと。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:16 ID:xPsyZ/Jy
- >>468
IDが違うようだが?
それとそろそろ落ち着け
騙らず煽らずがここでのたしなみだ
それはそうと月曜から今日まで晩飯ずっと同じだった
一人暮らしは作りすぎると困ったことになっちまうな
- 470 :eAc1Ail079.tky.mesh.ad.jp:04/06/10 19:19 ID:3csUBgg2
- 騙らずとまでいわれちゃしょーがねーなと
いや途中で回線が落ちてな。
でもまあ大体同じ。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:21 ID:hB3J/OhV
- >>470
大臣はmeshを使ってるんディスカー!!
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
腹減った……今日はもう仕事あがろう。
- 472 :eAc1Ail079.tky.mesh.ad.jp:04/06/10 19:24 ID:3csUBgg2
- 今から昨日買って来た博多の特上めんたいこ(100グラム1500円)と
紅鮭中オチで晩御飯を食べます。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:26 ID:6CdFVUSd
- 明太子いいなー。俺も食べたい。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:49 ID:NPYHFGBD
- 明太子は、買ってまで食おうとは思わんが、
時々無性に食べたくなる食物の一つだな。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 20:05 ID:hK3e/6Ku
- 今日は、オdの作ったウマーなカレーが食べれるw
と思ったら、妹の炊いた飯がめっちゃ柔くなってた・・・OTL
カレーおじやだと思って食べればヨシ?
- 476 :呪:04/06/10 20:17 ID:4Ht5uhvs
- 明太子と呼ぶな
受精できなかった卵塊と呼べ
そして炊きたてご飯にかけて食え!射精しろ!そして拭け!
- 477 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 20:39 ID:k6SgHjFU
- ちょっと聞かせてくれ。
昔アニメでやってた「ガンバの大冒険」には原作があるそうで、
他板で、アニメとは別物のハードな展開だと聞いて興味を持ったんだが、
誰か読んだ事のある人が居る?
居たらぜひ感想を聞かせて欲しいんだけど。
- 478 :クランケ:04/06/10 20:45 ID:QGmkGGYM
- >>477
これですね
∧__∧
( ・∀・) ttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/6/1105270.html
( ∪ ∪ ただ
と__)__) >アニメとは別物のハードな展開
アニメもハードな話だったと思うんですが…次々仲間死んでいくし
- 479 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:21 ID:HhVnFkUW
- >>477
原作版は仲間の数が多いんだけど、一芸しか持ってないキャラが多いから、
特徴を組み合わせてアニメ版のメンバー構成にしたらしい。
アニメは、旅の途中で出会ったキャラのみ死にまくるが、原作は……。
すぐに潰れた「トラウママガジン」でアニメ版キャラデザで原作版ストーリーに
沿った漫画の企画やってたのを、どこかの雑誌で拾ってくれないかなぁ。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:25 ID:2wNU6Vko
- >>477
懐かしい、読んだのリア小の時だなぁ。
中身は思いっきりジョブナイル。
小学校高学年あたりならサイコーに楽しめるでしょう。
確か原作の方がキャラ多いし(メインが15匹ぐらい)
ギャグなし全編シリアス展開です。
当時の俺はラストで涙しました。
といっても小学生向きのシリアスなので、
大人になった今楽しめるかどうかは微妙。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:36 ID:k6SgHjFU
- >478-480
なるほどなるほど。ありがとう。
せっかくだから図書館で読んでみる事にするよ。
大人になってから読むのもまた一興だろうという事で。
「ひげよさらば」もあとで読んでみて面白かったし。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:37 ID:Rzh0np2s
- 「冒険者たち」大人になってから再読したけど、十分いけるよ。
同作者の「グリックの冒険」「ガンバとカワウソの冒険」にも
ガンバが登場する。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:45 ID:h0xhT/Mz
- たまってきた雑誌を処分するためにデータ化したいのですが、
スキャン用の良いソフトがあれば教えてください。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:47 ID:zEUcvbKe
- ながれぶったぎりで申し訳ないですが控えめに告知。
ライトノベル板OFFを開催します。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062484148/58
まぁ大した集まりではないのですが、アレだ。
普段おおっぴらに語れないライトノベルについてマタリ語れるのはなかなか心地よいですよ。
貴方のご参加をお待ちしております。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:00 ID:XQMOoyVD
- 潮路〜〜!
小学生の頃、授業で図書館使った時になんとなく手に取って、気がついたら授業終わって休み時間も終わって
周りに誰もいなくなってた。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:04 ID:3csUBgg2
- >>483
word-ocrがいいよ。
高いけど
- 487 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:29 ID:0NgwBGqS
- 何ですぐに嫌○とかレッテル貼るかな…
狂牛病の一件で米国の牛がやばいといっても、嫌米とは言わないのに
あの国だけ特別扱いするんだよね。
単に危険な物を輸入しているようだから、気をつけようというだけなのに…
特別な思い入れでもあるのかな。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:33 ID:3csUBgg2
- 米の場合は反米というのだよ。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:38 ID:TNfEbrib
- ぬう、「ムラムラと読みたくなった小説名を書き込むスレ」っていう題名で
スレ作ってみたくなりました。
色んなスレ等で読みたくなった小説名を、
理由でもちょっとつけて書き込んでもらうって感じで。
感想も書き込んでもらえるとさらにウホッ
どうでしょう?
- 490 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:40 ID:3csUBgg2
- >>489
架空の小説はアリ?
たとえば、秋山瑞人が書く「まぶらほ」
- 491 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:44 ID:XQMOoyVD
- 全然関係無いスレで暴れたり、良質なネタスレで差別系のネタ貼って空気悪くする
N速・ハン板厨がいるのは事実だからな。まとめて嫌われるのも仕方あるまい。
アナフィラキシーショクのように1発で騒ぎ出す嫌嫌韓野郎もうざいけどな。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:49 ID:TNfEbrib
- ネタあった方盛り上がりますよね。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:51 ID:3csUBgg2
- アリアリでも良いとは思うけど…ネタに交じれ酢が埋まっちゃうかも。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:00 ID:EGuh2pLn
- どーでもいーんだが、
シーアイランドの海岸を歩く小泉とブッシュに、
フラグが立っていたように思えたのは自分一人ですか?
もしかしてや●い小説が読める体質になってしまったのかと悩んでおります。
OTL オレハ ヘテロダー
- 495 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:13 ID:lLl7Ap68
- >>494
ホモとやおい、百合は別物です。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:16 ID:XQMOoyVD
- 801板のオトコの801好きスレに行って目覚めて来たまえ。応援するよ。( ゚∀゚)b
- 497 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:16 ID:zEUcvbKe
- >495
とは言え、小泉とブッシュにやおいを見いだすのは
特に問題ないのではないでしょうか
- 498 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:22 ID:1Jtd9VSO
- 801=男のメンタリティや周りの事情がありえなさ過ぎる劣化ホモ
- 499 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:28 ID:3csUBgg2
- >>498
だってファンタシィだものっ!
- 500 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:29 ID:XQMOoyVD
- 百合と801はファンタジーですので「ありえる・ありえない」は無意味かと。
基本的に異性の同性愛を嗜好するというのが原点なので妄想の暴走を
欠いては成立し得ないし。
無論、女の百合好きや男の801好きもいるが、数としては少数派。
- 501 :489 ◆4bKtWFVSXs :04/06/10 23:32 ID:TNfEbrib
- それほど反対意見もないみたいなので、スレ立ててみますね。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:40 ID:FpGKbpFA
- >>482
遅レスの上流れぶった義理でスマソなのだが児童文学にセック○シーンを登場させる
作者には ( ゚д゚)ポカーン だったよ。
(はっきりとした描写ではないのだが子供のできる方法が分かってないと意味不明になる文がある…正気かよ作者)
- 503 :502:04/06/10 23:43 ID:FpGKbpFA
- ×子供のできる
○子供を作る
だな。俺が意味不明だよゴメ。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:44 ID:OW2e8Gy2
- >500
マリみてのバカ売れっぷりを見ると最後の一行の前者は少々疑問だが。
男が喜ぶ百合モノって、マリみてがウケてるのを見るまでもなく
現実の女の子の同性に対する憧れや可愛がりとあんまり差がないんだが、
やほひは現実の男の友情や先輩後輩関係とまるで違うんだよな。
裏を返すと、女同士の友情関係を男の友情関係に置いてるのがやおい、
と見えなくもない。
肉体関係を結ぶようなのに至ってはどうみても精神構造が男女カップルだし。
このへん、何でだろうと考えると結構おもろい。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:46 ID:OW2e8Gy2
- あ、だからって別にマリみてが現実の女の子の関係と同じだなんて
アフォなこと言う気はないぞ。
…なんか見直したらそうとしか読めなくてちょっとびびった(汗
まあなんつーか、楽しいと思えるファンタジーのレベルという意味でとってくれ。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:30 ID:ERBPvRKK
- 男には可愛い女になって、他の可愛い子とイチャイチャしたいという
グチャグチャな欲望があるんじゃねーかと疑っていたりする。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:34 ID:y1rOyw7k
- >506 男だが、正直それはある。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:39 ID:JxJaPVW7
- 今日吉野家で角煮きのこ丼を頼もうとしたら、つい奈須きのこ丼と言ってしまった。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:47 ID:ZynI+Jlb
- >506
ないない。想像もつかん。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:55 ID:yImATSRM
- >506
それはそうだろうね。
男の百合スキーの多くはおそらくそういう願望の発露としてマリみてあたりを
好んで読んでるんだろうと思う。もちろん単純に可愛い子萌えもあろうが。
あと、ネコタチの雰囲気って百合モノ意外にはないんだよな、基本的に。
とまあ、男はたいへんわかりやすい。問題は女の801好きのほうだ。
カコイイ男の先輩なり可愛い男の後輩なりがいたとして、自分が男になって
彼らと関わりたいと思うのか? というと、どうもそうではないらしい。
多くの801は「ありえないファンタジーなんだよ」といいながら、
登場人物が男の肉体を持っているだけでやってることはほんとに男女恋愛。
でも、この受け男は女でいいじゃん、と腐女子にいっても通じないんだな。
男らしい友情、が理解できてない訳じゃない。意図的に書くの避けてるんだから。
むしろ女の方が「女の肉体捨てて(心は女のままで)男になって男と愛し合いたい」という
結構倒錯した深い欲望を抱えてるんちゃうかと疑ったりしないでもない。
マリみてを読んでレズ想像するのはほんと簡単だが、はるか昔から
キャプ翼とか見て801にしてきたっつーのは冷静に考えるとかなりスゴいぞ。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:02 ID:AlpGDc5i
- マリみてって百合なのか。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:05 ID:wpZXAcb5
- マリみては好きだけど百合だと言われると激しく抗議したくなる女がここに一人。
自分の中学高校ってこんな感じだったよねと、懐かしく読んでいるわけで。
友達と手をつないだり、抱きついたり、チョコを交換したり、普通だったしなぁ。
だから、百合だ。百合だといわれると凄く違和感がある。
真剣に話すとなると百合の定義から話し始めなきゃになるのでしないけどね。
私にしたらマリみてを百合だと言う男性も801萌えする女性も同じものにみえる。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:06 ID:m9SHOpT6
- >511
マリみては百合ではない。
が、どのみち あ(ry 適用のこと
あと、男性の多くが百合に対して>506 のように思ってるというのは違うと思うんだが、なぁ
>男には可愛い女になって、他の可愛い子とイチャイチャしたいという
の後半はわかるが、前半はどうよ? 実際、おまえら
- 514 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:09 ID:9aeCtoy0
- >>512
百合とレズは違うけどな。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:10 ID:ERBPvRKK
- イチャイチャしている状態に没入していると
本来はそんな関係性を私は女性ではない一点で体験できない自分へ
わずかな優越感を持てたりする、これが気持ちいい。
どんな文脈でおいても日本の男性同士が抱きついたり、チョコ交換したり
交換日記したりするのは気持ち悪いが、それを男は憧れていると思ったり。
なんか、教えてフェミの偉い人。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:12 ID:T84yvKVN
- >>513
507と510はある派、509と513はない派か。俺はある派だなw
深見真のアフリカン・ゲーム・カートリッジズはその願望を煮詰めた感じの作品だ。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:18 ID:aYnkP5QW
- 卵三つと、バター10g使ったプレーンオムレツウマー!
いや、太ると解っていても、アルコールに犯された頭では、耐える事が
できなかった…orz
- 518 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:20 ID:ZLPnTiKw
- >>517
いや、太るとかよりも高脂血症に気をつけたほうがよろしいかと
- 519 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:24 ID:yImATSRM
- >512
君ん中で百合という言葉のイメージが悪いんだろうね。気に障ったら謝る。
ちなみに、>514の言う通り、レズって意味じゃないのよ。
最近は女同士の友情の意味で使われてることが多くて、マリみて関係の
マスコミ記事なんかでも普通に出てくる。
一応補足しておくが、漏れ個人はマリみてを百合「そのもの」だとは思ってない。
んだが、男同士で手つないだり抱きついたりチョコ交換したりは絶対しないんだわ。
ここらに801との壁の厚さとイメージの大飛躍を感じている男は多分多いと思うよ。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:39 ID:yImATSRM
- 連カキコでウザーですまんが…これ最後にして寝る。
ちょっと興味のある話なんで頑張りすぎた。
>513
君が言うのもよくわかるが、可愛い女になってみてぇというのもわかる。
女(男)っていいなあ、と誰でも一回くらい思うっしょ。それの大小かと。
>515
誰かを愛することにかけちゃ男は絶対女にかなわないんだろう、
と思うことがある。男の友情は距離を置いた連帯感なんだが、女の友情
(ツレションにいくようなのじゃなくて、本当の親友)は愛情に見える時が多い。
そこにシビれる憧れるッ、というのが俺だったりするんだがw
…たまに彼女の友達にこっそり嫉妬しているのは内緒だ。内緒ったら内緒だ。
男子校でホモ話はほぼ皆無だが、女子高でのレズ話は割と普通にある、
ということを挙げてみたりもする。……荒れたらゴメン。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:46 ID:ERBPvRKK
- 男は対象が居なくなったあとでしか面と向かって好きとは言わないのか。
あれ状態だな、世界の中心で愛を叫ぶ状態ですね。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:54 ID:XcXCdTnf
- >432 のアンケートなんだが。
https://webres.nikkeibp.co.jp/user/char/Writers-list2.html
この作家名一覧に妙なのが混じってる気がするのは俺だけ?
ざっと流し見ただけでも、作家が本職ではないのが3人はいるんだが。
詳しい人が見たら、もっといるかも。
っていうか全員何か書いてるのか本当に。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:55 ID:dtjVJST5
- ホモとかオカマたかゲイとかなんとか、それぞれ定義が違うと説明
されても一般人にとっては等しくキショイ。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 02:04 ID:c4YdaGG4
- 女にとっちゃ男の友情も憧憬の対象ではあるらしいけどね。
手つないだり抱きついたりチョコ交換したりもないのに
友達同士しっかり気持ちが繋がっているように見えると。
そこを女の感覚(愛情?)で解釈して再構築したのが801なのか。
>523 誰もそんな話しとらんと思う。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 02:05 ID:IpIdtZKz
- マリみては女の子同士が仲良くするのを微笑ましく見つめる小説
だと思ってたわけだが。百合とかよくわからんし。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 02:16 ID:lP16blWH
- 男子校だったが、ホモ疑惑は普通にあるだろ。まあ、体育会系にしか
発生しないのが女子校と違うのか?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 02:17 ID:M5dbQ1Uq
- >525
別にそれでいいんだろ。
そこに萌えるかハァハァするかは読んだ方の勝手。
っていうかマリみては女の友情モノの例えに出てるだけじゃないの?
- 528 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 02:39 ID:yGMQuAyP
- 流れを読まずに愚痴。
今更RPGツクールでのゲーム作成に手を出したが、激しく難しい。
ラノベ好きで、ストーリーを頭の中で組み立てるのも好きなんだが、ゲームって
ストーリーをどう見せるかが大事なんだよなぁ……。
油断すると、プレイヤーほったらかしで長々と会話が続くイベントばっかり思い
ついてしまう。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 02:50 ID:ZLPnTiKw
- >>528
RPGの場合は会話が長いとだれるからな
以下に簡潔にしかも説明口調にならないように見せられるかによるかと
- 530 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 03:05 ID:ZL22JL0O
- 俺の理解では百合というのは薔薇(薔薇族のあれ)の同等語だから
マリみてが百合とか言ってるのを見ると激しく違和感が。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 04:35 ID:5EqixOoq
- そんなわけで朝age・・・徹夜・・・これから早朝バイト・・・死・・・・
- 532 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 04:41 ID:XcXCdTnf
- 事故るなよー。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 05:20 ID:UVL3BG/U
- 朝あげ
- 534 :かにたまこと:04/06/11 05:25 ID:Inw723Lh
- おはよう
531さんきをつけて
- 535 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 05:27 ID:Djyif6Tg
- 俺定義だと
レズ=肉体関係あり女性同士恋愛関係
百合=肉体関係なし以下略
なんだな、だからやっぱりマリみては基本的に(聖がいるのでこの前置きがいる)
「百合じゃないだろ」派。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 07:42 ID:wOaZxZ2R
- ええい!俺が寝てから今朝までのこの流れは一体なんだ!?
怒りのあまり本日三度目の朝ageじゃいヽ(`Д´)ノ
- 537 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 08:34 ID:8k0LeY39
- じゃあ俺もage
昨日一昨日とまともに巡回出来なかったから
ラ板だけで1000レスたまっとる。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 09:42 ID:drG1/VcD
- >>528
エターナルな俺からアドバイスすると、1つのイベントは短く、イベントの数は多くがいい。
ストーリーを進行させるイベントでは状況を伝えるだけで簡潔に
キャラの個性を出す会話イベントはストーリーとは関係なく大量にばらまく。
イベントも会話テキストは減らし、キャラの動きで状況を説明するようにする。
- 539 :クランケ:04/06/11 10:24 ID:I6GN8ypQ
- >>517
>卵三つと、バター10g使ったプレーンオムレツウマー!
∧__∧
( ・∀・) 「かもめのジョナサンオムレツ」
( ∪ ∪ って昔読んだなんかの漫画みたいなもので名づけられてたことを思い出した
と__)__) なんでそんな命名なのか、そもそもなんでそんな命名なのか思い出せないのが
もどかしいですが
- 540 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:01 ID:ayAeJLL2
- いわゆる女の子のジュブナイルなんだから、
百合と称するのが抵抗ある奴は当然いるだろう<マリみて
しかし、スールの設定とかがそのまま男子校・共学校なんかに
持ち込めないことを客観的に考えて、正直、百合扱いされても仕方あるまいとは思うな。
日経キャラクターズあたりでも百合扱いされてた記事を見た記憶がある。
つーか、百合って言葉の言葉の定義が各人ちょっと違うだけだろう。
百合百合言うのもそれ否定すんのも今後は少々気をつけよう。と。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:08 ID:72THDrdR
- 「マリみてを百合っていうな」って人は他人の言葉使いに自我を
浸食されやすい、言葉狩り大好きの自称文化人の一派だろ。
「ちび黒サンボ」とか「障害者」とか許さない人だよ。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:09 ID:K0uVhLra
- 実際の中身は801とかのグチャグチャな自傷風擬似恋愛とは対極な
爽やか極まりない「友情以上、愛情未満」な仲良し話であるしな。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:10 ID:Djyif6Tg
- (´-`).。oO(定義の問題だと言う話だろうに)
(´-`).。oO(人の話も読まないで自分の思い込みを語るヴァカって決め付けが好きだね本当)
- 544 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:14 ID:K0uVhLra
- 542は>>540ね。
>>541
「抵抗がある」とか「気をつけよう」と言ってるだけだろ。
542は別に禁止されてもいないのに、とにかく気に障ることがあったら
大声を上げて「言葉狩りだ」と叫ぶ、自称・物考えてるぜ的メンタリティの持ち主。
- 545 :541:04/06/11 11:20 ID:72THDrdR
- >544
いや、僕はただの的をはずした煽りの人です。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:22 ID:ayAeJLL2
- >542
その定義も結構あやしいな。
たいていの同人腐女子の間じゃ801はそこまでグチャグチャじゃないはず。
やおい出始めのころも結構あちこちで揉めてたが、百合の意味が
最近拡大ぎみなのは事実だよな。時代の変遷を感じるよ。
とにかくまあ、今後気をつければいいんでないかい。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 12:40 ID:EWVDbLyp
- teriかsalamiあたりだったと思うけど、
NC旋盤まわしている作家の話題が出た。
ホームページも見たんだけど、「村役場なんとか」
その場所を忘れてしまった。
だれか覚えているひといませんか。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:56 ID:0dPFl5KN
- 単純に「薔薇=ホモ、百合=レズ」としか思っていなかったが、
色々と奥が深いなあ。
まあ、言語の意味は、ある限定された集団社会における
構成員同士の共通認識に依存するんだろうし、
絶対の正しさなんてないよな。
「マリみては百合だ」
「ふざけんなコラ、どこが百合じゃ!?」
ではなくて、
「マリみては百合だ」
「失礼ですが、あなたは百合という単語を性行為をも含めた同性愛という
意味で使用されているのでしょうか?」
「もしそうならば、違うのではないでしょうか。理由は(略」
が、対応としては正しいのでは。
こうなると、言葉の意味以前の問題かもしれないけど。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:59 ID:oLPdxug6
- なんで共通認識の話が会話礼儀の話になってるんだ?
- 550 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:08 ID:drG1/VcD
- 百合の球根は食べられる。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:19 ID:0dPFl5KN
- >547
ごめん、そんな話をした記憶はあるんだけど、
サイトまでは覚えてないや…。
夜を待ってください。
>549
共通認識にズレがある可能性を考慮し、
冷静にズレの有無を確認すしさえすれば
無駄に荒れないのではないかと。
まあ荒れの原因は何であれ会話礼儀の問題と言われればそれまで。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:25 ID:a54EWked
- じゃあ、マリみては「エス」ってことで……。
>>540
>しかし、スールの設定とかがそのまま男子校・共学校なんかに
>持ち込めないことを客観的に考えて
うーん、昔の少女漫画なんかにも良くあった、男子校寄宿舎ものの
流れも引いていると思うんだけどなあ。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:34 ID:x9Wz1hzN
- ここはグリーンウッドとか気色悪かったのを覚えてる
- 554 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:55 ID:s0b32Rdj
- 俺は男だが、グリーンウッドはすげー面白かったけど。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 15:20 ID:0dPFl5KN
- 俺も男だが、緑林はおもしろかった。
ホモ話はまあ、アレだったが。
でも、あのホモカップルの女役は普通にかわいかった。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 15:45 ID:Djyif6Tg
- スカちゃん、と書くと嫌な意味にも取れるな。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 16:33 ID:cPD9Sxxg
- >552
少女漫画だったらそりゃ男×男でも喜ばれるのは当然だよ。
女×女の関係(信頼、友愛)が主になる物語は
性的なものまでいかなきゃ女性読者の支持も得られるけども、
逆はなかなかありえん、ということではないのかな。
ジャンプの友情モンは団結して「闘う」のが主なので、友情はその次。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 16:48 ID:8Wcy37d+
- キレーな同性愛って点ではマリ見ても美形だらけの男子校物語も根っこは同じじゃないのかと。
異性愛自体を不純とか怖いものとして嫌悪する感覚、武士道。
すぐに穴に入れたり耳たぶかじったりする一部の801パロディとかレディースコミックとはちがうってことで。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 17:59 ID:f6dlMXVA
- うわ・・・・
レイ・チャールズが逝ったか・・・・
○| ̄|_
- 560 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:23 ID:ARgonBr8
- まあ年も年だし。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:43 ID:sFQHFAhA
- シャープ、液晶TV販売差し止めで台湾家電大手訴え
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040610AT1D0908009062004.html
シャープが台湾の電機大手、東元電機グループの日本法人を相手取り、
東元製液晶テレビの販売停止などを求め東京地裁に訴えたことが9日、明らかになった。(中略)
対象のテレビはイオンがシャープ製の半額以下で日本で独占販売している。(後略)
イオン、シャープとの取引を停止・液晶テレビ問題で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040610AT2F1000E10062004.html
シャープが特許侵害を理由に東京地裁に台湾の東元電機グループの液晶テレビの販売差し止めなどを求めた問題で、
対象のテレビを販売するイオンは10日、シャープとの取引を中止すると発表した。
イオンは「当社があたかもコンプライアンス(法令の順守)に問題がある商品を承知のうえ、取り扱っているような誤解を与えかねず遺憾」と指摘した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040611NTE2INK0411062004.html
イオンは液晶テレビの特許紛争問題を巡り、中止していたシャープとの取引を再開する。
イオンは10日にシャープ製品の仕入れを取りやめていたが、両社の幹部の協議の結果、“和解”した。わずか1日間で取引再開することになる。 (17:43)
何だこの流れ?
- 562 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:45 ID:3f/Cwqo5
- >561
株価が乱高下したから焦ったんだろう
- 563 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:46 ID:a54EWked
- ギリシア文化への憧れからヨーロッパや旧制高校で
キレイな同性愛志向が実際にあったり。
パブリックスクールのプリフェクトやファグなんかは
スールに近いところがあるかもしれない。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:55 ID:3f/Cwqo5
- >563
なんか山形にスールに近い伝統があるそうで
今野さんの親が山形出身らしいのでそこに関連があるのではないかとちょっと思った。
マリみてが百合か否かの話については2巻のあとがきにソフト百合なんて書いてあるから
本格百合じゃないんだよ程度に軽く考えればよいと思っていたが随分白熱した議論になりましたな
- 565 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:01 ID:sFQHFAhA
- イオン、シャープと取引再開・問題の台湾テレビ撤去
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040611AT2F1101N11062004.html
イオンは11日、シャープとの取引を再開すると発表した。同社が国内販売する台湾製液晶テレビについて、
製造委託先の台湾メーカーが特許を侵害しているとして法的措置を講じたシャープに反発し、10日に取引を中止していた。
シャープが11日にイオンに対し説明不足を謝罪したため、取引を再開することにした。問題の台湾製テレビは11日から順次、イオン店頭から撤去する。
イオンとしても「取引停止によってシャープに心配をかけたことをおわびする」としている。
特許侵害の係争はシャープと台湾の東元電機グループの間で解決を図る。 (18:44)
本当になんなんだよ。子が子なら親も親だな。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:08 ID:3f/Cwqo5
- >565
>本当になんなんだよ。子が子なら親も親だな。
やっぱり誰かは言うと思った
- 567 :山犬。:04/06/11 19:09 ID:s5xNbEW9
- >>563
別にギリシア文化への憧憬(だけ)ではないと思う。
日本でも中世,武家社会において「小姓・お稚児趣味」としてホモ(ショタ?)が
あったそうだし。
古今東西ドコにだってその地域で主体的に起きている気がする。
戦争・芸術・神話関連ではあちらこちらで同性愛が山ほどあったりなかったり。
しかしそう考えると現代の「正常」は実に根拠が薄い。
よって私はアブノーマルを指示する,これぞ個性だ趣味だっ!<誤解を招く発言
- 568 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 569 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 570 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:13 ID:oCs4VIwZ
- >>567
誰もあなたがノーマルだ、などとは思っていないので
ご安心下さい。
- 571 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 572 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 573 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 574 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 575 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 576 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 577 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 578 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 579 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 580 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 581 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 582 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 583 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 584 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 585 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 586 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 587 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 588 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 589 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 590 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 591 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 592 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 593 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:33 ID:msI6LMb1
- 人名漢字の拡大なんだが、
あれってラノベとかアニメとか(以下略)の影響を受けたんだろうな。
苺とかが駄目だったのは意外だったが。
- 595 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 596 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 597 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 598 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 599 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 600 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:39 ID:s9t/sMd9
- >>564
ほう、それは興味深い。
ああいうのは、少女漫画のパブリックスクールものとか
少女小説の女学校ものの流れをひいたものかと思っていたら、
そういう伝統が実際にあるのか。
>>567
お稚児さん趣味を例に出してないのは、
学園ものにおける「清らかな愛」としての同性愛ちゅう文化の観点で考えたから。
そういう文化の舞台としては、海外ではパブリックスクール、日本においての実例
としては旧制高校が考えられるわけで。
旧制高校の例を考えるに、一度断絶している日本的なお稚児さん趣味より、
西洋的な教養主義の根底にあるギリシア文化志向が支配的だと思うなり。
北杜夫の「どくとるマンボウ青春期」なんかにも、ギリシア的な同性愛に
あこがれて、「ゾンネンパルタイ」なる運動をしてみた顛末があった。
そーゆー、少女漫画みたいな現実味のない学園生活を描くのは恩田陸が異様
にうまいと思う。
>よって私はアブノーマルを指示する
ほう、そうですか。やはり山犬。はぬめらかであたたかな世界へと
堕ちていくのですね。ところで、相手は箱の人ですか、沼の人ですか?
- 602 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 603 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 604 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 605 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:42 ID:0mqK6JKr
- クマうざいー
- 607 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 608 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 609 :クランケ:04/06/11 19:44 ID:I6GN8ypQ
- >>新名前漢字
∧__∧ これが一覧だそうだが
( ;・∀・) ttp://www.moj.go.jp/PUBLIC/MINJI46/refer02.pdf
( ∪ ∪
と__)__)
ニュー速でも言われてたがここら辺は…
芭、庵、撫、蹴、鷲、桔、梗、牙、駕、芯、榎、湊、
舵、柑、雫、檎、煌、遥、苺、琥、珀、萠、惺、禮
榮、驍、潰、疹、呆、癌、呪、淫、姦、怨、怯、溺
糞、厭、妾、蔑、垢、罵、屍、痔、骸
- 610 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 611 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 612 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 613 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 614 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 615 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:54 ID:UlzSeIgK
- イオンは本当に何考えてるんだろう
厨房じゃあるまいし状況判断能力を持ちあわせた人間が担当に一人もいなかったのか?
- 616 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:01 ID:xRnVfsmR
- 強気にやってみたら一気に株下げたんで慌てたんだろ。
この際バカボンは関係ない。
- 618 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 619 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 620 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 621 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 622 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:22 ID:DCTqoqe0
- >>615
というかイオンのほうは担当者の独断じゃなく(独断でこんなことできないだろう)
首脳部(の一部?)が切れたんだと思われ
で、これ見てシャープ側が大変だと説明したためイオンの切れた首脳だかも冷静になって「和解」ってことじゃなかろうか
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:24 ID:b/ep0IVd
- どっちにせよイオンみっともないな
- 624 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:27 ID:DCTqoqe0
- >>623
というか「大人気ない」な
- 625 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:31 ID:ZynI+Jlb
- でも最初のシャープのやり方はちょっとマズかったんだよなぁ。
あれでイオンが怒るのは無理ないんだが、
その後の反応の仕方は失敗したよなぁ。イメージ低下させてどうすんねんと。
まさにマイナスイオン。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:31 ID:L/qu7+tC
- まあ、あやまるなりして関係を修復するのは早いほうがいいね。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:34 ID:9aeCtoy0
- 実際取引停止してもシャープ側の損害はたいしたことないしね。
薄型テレビなんて家電最前線だから何処もピリピリしてるんだろうよ。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:37 ID:DCTqoqe0
- >>627
そうか?
あの業界では最大手のイオングループ全部と取引停止になったらシャープとしたら痛いと思うが・・・
- 629 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:39 ID:pDvxynKE
- 流通あっての商品です
- 630 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:44 ID:ZynI+Jlb
- >627
いや滅茶苦茶たいしたことあると思うが。
わりとシャープが下手に出てるのも無理はないかと。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:44 ID:bRz2rjhR
- 在庫あっての商品です。。。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:47 ID:DCTqoqe0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000148-kyodo-bus_all
これによれば年間70億円の売り上げだぞうな
これはやばかろう
- 633 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:50 ID:7KCpSbxy
- >632
シャープの総売り上げと比較しないと正確なことは分からん。
まあシャープの売り上げがどれほどあろうが、
70億が小さい額に成るとは漏れも思わないけど。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:55 ID:DCTqoqe0
- >>633
70億の売り上げが消えるなんてどうみても大問題だろ・・・
もちろん、つぶれるほどじゃないがな。
下手すりゃ会社内で責任問題に発展するかと
- 635 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:56 ID:DCTqoqe0
- つか、ageてしまった。すまん
- 636 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:56 ID:NmPu9fTg
- ただ、こんな無茶苦茶な取引停止措置をしいたらどうなるか考え付かないアホな社長さんはどうかと思う
- 637 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:58 ID:K7t8s7cr
- >>634
ニュースでは売上の1%とか言ってた希ガス。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:58 ID:DCTqoqe0
- しかし、シャープも訴えるんなら自分のお得意様と関係あるかどうかぐらい調べてからにすりゃいいのに・・・
特許部だか訴訟部わからんがシャープのその担当部署の怠慢だな、これは
- 639 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:59 ID:NmPu9fTg
- >>634
会社内で問題にしようとしても、
「イオンがかかわってる特許侵害の疑いがある商品訴えたら、いきなりイオンが切れだした」
っていうものだしなー。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:01 ID:7KCpSbxy
- >>634
同意だ。
俺としては>>633の後半2行でその辺表現したつもりだったんだが、
わかりにくくてスマソ。
理系のせいか、数値とかうるさいのよ。マジスマソ。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:02 ID:DCTqoqe0
- >>639
あそこまで切れるのはどうかと思うがごたごたにならないようにイオンに連絡するくらいしとかないかんだろ
大事にはならなかったが、今頃担当部署の管理職あたりはおこられてると思われ。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:05 ID:7vewaazv
- これってシャープは自社の特許守って
盗人企業の片棒担いでたイオンが逆ギレしたって話じゃないの?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:06 ID:DCTqoqe0
- >>642
どこのでもいいからよくニュース記事を読んでから書き込んだ方がよいと思います。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:09 ID:NmPu9fTg
- 俺も大体そんな感じに思ってた。
どこら辺がシャープの不備なんだ?
出来れば詳しく教えてくれ。
イオンが関係してるから特許の告訴はやめておけばよかったって言いたいのか?
- 645 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:12 ID:7KCpSbxy
- >>642 >>644
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00000071-mai-bus_all
(1)シャープはイオンへの説明不足をわびる
(2)イオンは顧客とシャープに心配をかけたことをわびる
(3)訴訟は当事者間で解決が図られるべきものであることを確認する
つまり訴訟自体は残るわけだ。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:13 ID:DCTqoqe0
- >>644
説明不足ってことかと。
ようは、イオン側としては突然提訴してたため「メーカー同士の問題なのに我が社を巻き込んだ」と立腹。
あらかじめ言ってくれればこのテレビは売らなかったのに一緒に悪者にされたとイオンは思ったんだろ
- 647 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:17 ID:DCTqoqe0
- つまり、あらかじめこういう間違い、ごたごたを回避するためにあらかじめ話しておかないといけないってこった。
そういう意味ではシャープに否があるともいえる。
だが、いきなりぶちきれて取引中止だといいだすイオンも大人気なさすぎる。
まあ、一言で言えばただ単にすれ違いがあっただけともいえるわけで絶対的な悪者がいる事件ではないと思われ。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:19 ID:2H5lT0T3
- ぶっちゃけ、訴えられた台湾の製品はイオンとの共同開発だったから
特許侵害が立証されるとイオン的にも色々都合が悪かったわけで。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:20 ID:ZynI+Jlb
- >642
漏れはむしろ不思議なんだが、
この件についてニュー速あたりを見てると
そういう印象を持ってるヤシが確かに多い。
普通にニュース読むか前後の流れを見ててなんでそうなるんだろうか?
昨日のイオンの取引停止のタイトルだけ見てて、
挙句民主党と結びつけて叩く材料が出来たと反応してるバカは別にして、
やっぱイオンの対応が拙速だったってことなのかなぁ。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:24 ID:DCTqoqe0
- >>648
ややこしいのでちとまとめよう
シャープが訴えたのは液晶パネルの特許なんだが
訴えられたのは台湾のテレビを売ってる「東元電機」
だがパネルを作ってるのは「友達光電」で「東元電機」がパネルを納入してテレビを作っているわけだ。
で、日本ではジャスコがこの「東元電機」のテレビを販売している。
「東元電機」としては「パネルメーカーに言ってくれ」といってるそうだ。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:27 ID:DCTqoqe0
- ようはどこが悪いとかの話じゃなくてただ単にすれ違いのあったってだけの話よ。
しいて言うならシャープの説明不足とイオンの大人気なさが原因ってこった。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:29 ID:DCTqoqe0
- しかし、この話題よく続いてますねえ。
- 653 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/11 21:29 ID:QT2JMhLp
- 重箱タソのエロ画像キボンヌ‥φ(`∇´)
- 654 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:52 ID:3f/Cwqo5
- >652
嫌民主厨が居るから
ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー 猫線 ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー
私見(法律家ではないので不備あったらごめん)
1.イオンがパテント違反な商品売っているので差し止めの訴え起こされても当然
2.イオンの言い分「製造メーカーを訴えろ」
パテント代をイオンは払いたくない
共同企画&販売はイオンなのでイオンがパテント代払ってもおかしくはない
↓
製造メーカーが支払うようにすればイオンの負担は少ない
(個人的予想だが「製造メーカー→イオン」の仕入れ値は契約で動かせないだろう
負担を全面的に製造メーカーに押しつけようとしたのではないか?)
3.イオン過剰反応
結論:イオンが馬鹿
- 655 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:56 ID:gg5IYiBM
- >挙句民主党と結びつけて叩く材料が(以下略)
ここの部分の理由がまったく分からないんだけど誰か説明してくれないかなあ。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:58 ID:3f/Cwqo5
- >655
イオンの岡田名誉会長は岡田民主党代表の父
- 657 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:59 ID:N/Dqhw02
- 民主党の岡田党首はイオングループの御曹司
- 658 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:01 ID:A8aZx/nN
- あれだけ醜態を犯してる岡田をマスコミが叩かないのは
イオングループの広告料のおかげ。小泉はマスコミに金払わないしな。
- 659 :655:04/06/11 22:04 ID:gg5IYiBM
- >>656-658
サンクス。やっと理由がわかったよ。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:05 ID:DCTqoqe0
- >>654
2がおかしい、最初からシャープはメーカーしか訴えていない。
イオンが起こっているのは「説明もなく巻き込んだ」ってこと。
そもそもシャープはイオンと喧嘩する気は最初からない。
つか、小売店とメーカーはそもそも違うから。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:07 ID:s9t/sMd9
- 俺は、代表岡田克也。
通称ジャスコ。
イオングループの御曹司。
俺のように無表情でなければトラブル続きの民主党代表は務まらん。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:09 ID:DCTqoqe0
- >>654
あともうひとつ。
問題なのは売るな(この技術を使うな)ってことでありパテント代云々の話はない。
また、イオンは小売店なのでパテント代を払う必要は最初からない。
そもそも、今後はイオンはこのテレビは売らないとシャープと合意している。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:09 ID:lP16blWH
- シャープは事前にイオン側に説明にいっているんだけどね。この問題も
急に浮上した問題じゃなく、以前からあった。つまり、イオンの商品開発が
アホだったというのも有る。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:10 ID:ZynI+Jlb
- >658
あんたみたいなのがニュー速には多いよな。
- 665 :出遅れた……:04/06/11 22:10 ID:s9t/sMd9
- >>660
販売停止で大量の不良在庫かかえて困るからじゃないの?
共同企画だと、メーカーに在庫引き取らせられないかも。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:12 ID:QmlvoIfR
- まあ概ね事実ではあるが。
政治の話はダメという人多いからこの話はNGかね。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:14 ID:DCTqoqe0
- >>665
その当たりは良くわからんが・・・メーカーに返品はできないのかな?
つか、問題はここじゃないと思われ
- 668 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/11 22:15 ID:QT2JMhLp
- 重箱タソのエロ画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 669 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:16 ID:DCTqoqe0
- >>666
別にいいけど君みたいな関係のない話と絡めるのはやだなあ。
なんか品がない感じで
- 670 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:20 ID:n7Vff/ng
- 666は話打ち切ってるけど
- 671 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:28 ID:7KCpSbxy
- そんなことより>>661よ、ちょいと聞いてくれよ。流れと関係あるからさ。
このあいだ、ヤフーの経済トピックス行ってきたんです。経済トピックス。
そしたらなんか「イオンがシャープとの取引中止」とか書いてあるです。
で、関連記事調べてみたら、「イオン シャープと和解 強硬措置が裏目に」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
お前らな、すれ違いごときで普段下げてない(とは言えないかも知れない)株価下げてんじゃねーよ。ボケが。
すれ違いだよ、すれ違い。
なんかイオンが逆ギレしたとか言ってるヤシもいるし。さんざ騒いで誤読か。おめでてーな。
よーし民主党批判出来ちゃうぞーとか言ってるヤシもいるし。もう見てらんない。
お前らな、俺が馬鹿でも分かるように説明してやるからとっとと黙れと。
すれ違いってのはな、もっと切ない感じにやるもんなんだよ。
若い二人がいつ「私たちもう終わりね」とか言い出してもおかしくない。
誤解は解けるのか、ダメなのか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。誤読野郎はすっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、イオンの岡田名誉会長は岡田民主党代表の父親だぞ!とか書いてあるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、今日そんな分かりやすい設定なんて流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、父親だぞ!だ。
お前は本当に自分の考えに疑念を抱かないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、読解力無い上に、妄想力だけたくましいんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり
百合、これだね。
百合ってのは女の子同士の愛が大盛り、そん代わり非レズ。これ。
で、それにボーイズ・ラブ。これ最強。
しかしこの道に進むと、もはや後戻りは出来ないという危険も伴う、諸刃の剣。
覚悟の足りない方はお薦めできない。
まあお前らは、せいぜい誤読で騒いでなさいってこった。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:37 ID:ZynI+Jlb
- >671
ううむ。
煽りたいのか流れを変えたいのか
バカなのかネタなのかわからん・・・
まあよく作ったなと。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:49 ID:XcXCdTnf
- フルで改変ってのは、なんか久々に見た気がする。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:56 ID:L/qu7+tC
- 百合といえば、電撃大王のはやてXブレードがいい感じ。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:57 ID:sY231led
- 一週間のアニメと特撮を録り溜めしてるビデオテープを、付箋も何も付けずにビデオラックに
入れておいたら、妹が新品のテープと勘違いして黙って持ち出した……。
その上、ケミストリーのライブを上書きしやがった……。
さらに、それを友達に貸して、「なんかアニメが録画されてたんだけど?」とか言われやがったOTL
妹の友人に「いい年こいてCCさくら再放送とプリキュアを録画してる女」だと知られたことを哀しむ
前に、「ケミストリーのライブが入ってなかったということは、妹が録画失敗してプリキュアが無事と
いう可能性が!」と狂喜乱舞してる自分が嫌だ。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:01 ID:ZynI+Jlb
- そうか。
まあ漏れもオマエの事はわかってやれそうにないんで
せいぜい強く生きてくれ。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:05 ID:XcXCdTnf
- 一週間の録り溜めか。
うーん、消化しなかったら、俺の場合は約6時間あるな。想像するだに恐ろしい……。
ビデオに録らずにリアルタイムで見てるのもあるが。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:12 ID:294VjrIq
- 思うんだが、覚醒剤とかで脳の処理速度を上げれば
数倍速の画面でも鑑賞できるのかな。
うーん、薬は嫌だが、電気刺激とかでなんとかならないものか…
- 679 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:13 ID:7KCpSbxy
- 睡眠中に見れたらいいなとは思ったことある。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:14 ID:To8KBNfZ
- >>678
勘違いするな。
覚せい剤は別に頭が良くなったり回転速度がはやくなったりはならない。
そうなったと錯覚するだけ。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:17 ID:pDvxynKE
- あと不眠不休で動けるから仕事の効率が爆発的に上昇
- 682 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:21 ID:8dQoT2Pw
- うーむ、HDD内に撮り溜めたビデオが約10時間分と
買ったまま放置してあるDVDが6枚ほど……
- 683 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:24 ID:aIKFi8cG
- >682
覚せい剤の力を借りて不眠で見れ。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:29 ID:pDvxynKE
- ちなみに大麻等の禁止理由は生産効率の低下。
覚醒剤は生産効率が死ぬほど上がるが、ほんとに死ぬので禁止。
お酒は二十歳になってから。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:29 ID:To8KBNfZ
- なんかあぶない方向に話がむかってるような・・・
- 686 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:30 ID:To8KBNfZ
- >>684
生産効率ってなんだ???
- 687 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:35 ID:8dQoT2Pw
- >>683
そのまえに電撃と富士ミスの新刊読まんと。
>>686
大麻は肉体的な依存性は無い(と言われている)が精神的な依存性がある。
吸うとリラックスして常習すると怠惰になる。要するに堕落するんだ。
大麻自体は生産が簡単で、広める気になればあっという間に社会に浸透させることが出来る。
社会全体が堕落すれば生産効率は低下するってことだと思う。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:36 ID:To8KBNfZ
- >>687
ああ、そういう意味の生産効率か
- 689 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:37 ID:pDvxynKE
- よく「体に悪いから禁止」などとおべんちゃらを言うから、大麻愛好者は口を揃えて
大麻の毒性は酒以下であり、毒性・習慣性で言えば煙草はヘロインの次に危険で
ある、などと喚き立てるのだが。
本当の理由は日本国がダメになるからです。
戦後の復興は覚醒剤パワーに頼るところも大きかったんだが、さすがに後から廃人が
吹き出してきて逆におかしくなったので慌てて禁止した。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:37 ID:cFxvjYKR
- 大麻を吸いまくると幸運のパラメーターが上昇して、飛び降りくらいじゃ死ななくなれるゾ!
- 691 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:39 ID:ZynI+Jlb
- >687
>大麻は肉体的な依存性は無い(と言われている)が精神的な依存性がある。
>吸うとリラックスして常習すると怠惰になる。要するに堕落するんだ。
最近は9階からダイブしたくなるという副作用も実証されましたな。
- 692 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 693 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:40 ID:To8KBNfZ
- ま、覚醒剤にしても麻薬にしても中毒になると苦しむだけだから
仮に合法だったとしても使いたくはないわな
- 694 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:41 ID:pDvxynKE
- 例の人が九階からロケットダイブしたのは、大麻じゃなくて絶対に別の薬物だと思います。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:44 ID:294VjrIq
- 新発売
疲労の防止と恢復に 最新 除倦覚醒剤
製法特許 ヒロポン
本剤はd−l−Phenyl−2−merthylamino−propanの塩酸塩であって、
未だ曾つて知られざる特異なる中枢神経興奮作用を有し、倦怠除去、睡気一掃に
驚くべき偉効を奏し、医界産業界等各方面に異常なる注目と愛用を喚起しつつある
最新剤である。
適応領域
1.過度の肉体及び精神活動時
2.徹宵、夜間作業、その他睡気除去を必要とする時
3.疲労、宿酔、乗物酔
4.各種憂鬱症
ttp://www.warbirds.jp/heiki/42000.htm
- 696 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:45 ID:pDvxynKE
- あと動物王国とかいう国の国王様は、栽培・研究の免許を持っているため、カメラが回っていようが
警官がいようがお構いなしにプッカプッカとぶっとい手巻きを吸いまくっておられるそうです。
オランダには「ムツゴロウ」っていう銘柄の大麻まである。
そんなことだからナマケモノのウンコほじくり出して食ったり、ライオンに噛まれても平気だったりと
人を超越なさった行動を。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:46 ID:To8KBNfZ
- >>696
どう考えてもデマだな。
そんなことは法的に絶対に許されない。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:46 ID:ERBPvRKK
- ムツゴロウだったのか、ユヤタンの言う覇王ってのは。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:48 ID:pDvxynKE
- >>697
いや、ホントだよ。伝聞口調で書いてしまったが。
大麻の栽培・研究免許があると、大麻を合法的に吸飲可能なのです。
(栽培だけじゃダメだった気がする)
ムツゴロウ王国には何百ヘクタールもの大麻畑が。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:50 ID:To8KBNfZ
- >>699
でたらめを書くな。
>大麻の栽培・研究免許があると、大麻を合法的に吸飲可能なのです。
こんな事実は存在しない。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:50 ID:pDvxynKE
- ハッ、待てよ。
法的に許されないのはひょっとして「ナマケモノのウンコをほじくり出して食う」方のことかっ!
- 702 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:51 ID:pDvxynKE
- >>700
ほんとだってのに。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:51 ID:To8KBNfZ
- >>702
だから、無理だって。
- 704 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 705 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:53 ID:s9t/sMd9
- >>689
戦後の復興は覚醒剤パワーに頼るところも大きかったなんていうのは俗説だよ。
あんなに強力に依存性があって体にも精神に悪影響があるもので効率上がるわけないでしょ。
ヒロポン打てば、疲れを感じないからいっぱい働けるなんてのは、
一月徹夜すればそのぐらいの仕事できるじゃないかって言うぐらい非現実的。
大麻は安全なんていうやつもいるけどそれも一面的な見方。単なる誰かの受け売り。
判断力を著しく低下させるような薬野放しにしたら事故起こりまくり。危険。
まあ、アルコールも判断力低下するんだが……
……禁止するのは、まあ、現実的には無理だろ。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:54 ID:rzY855OV
- そんなことは問題ではない。
ムツゴロウさんは今でこそ電波動物オヤジとして知られているが、
実は十段戦や雀魔王戦といったタイトルを何度も取っている雀鬼。
つーか、雀魔王戦の「40半荘不眠不休で打ち続ける」というルールは正気じゃない
- 707 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:55 ID:yH7Xz9CX
- ま、「今日はクスリでがんばるぜー」な気分を味わいたいなら、
無水カフェインの錠剤あたりで手を打っておくのが無難だろうな。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:55 ID:pDvxynKE
- 大麻取締法は「所持」を禁止しているんであって、「喫煙」を禁止してるんじゃないんですが。
詳しくはこちら
http://www.houko.com/00/01/S23/124.HTM
大麻取締法
http://www.asayake.jp/~menkyo/
こういうことを熱心に続けてる人もいる
- 709 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:56 ID:ERBPvRKK
- 大麻研究者の説明に「大麻を使用する者」ってあった。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:56 ID:To8KBNfZ
- >>705
まあ、同意だね。
覚醒剤はうったすぐは元気になるけど少しすれば逆にものすごく元気がなくなるもんだから。
- 711 :イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:58 ID:To8KBNfZ
- >>708
「研究のため」以外に所持していると違法となります
当たり前だが自分で吸うために所持してれば違法
- 712 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:00 ID:8D+oO+uR
- >>708
その法律の第3章以降をよく読め
- 713 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:01 ID:cf/d4Dnd
- >>675
昨日放送の恋風は入っていたか?
- 714 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:03 ID:Klpkq8Sp
- んー。
じゃあ話をムツゴロウに戻すんだが。
彼は医療大麻の免許を持っていて、「医療目的と称して」ブッカブッカ吸っています。
いや、こればっかりは、いくら否定されてもホントなんだから仕方がない。
大麻免許で吸いまくろう! という人たちについては、よくしらん。
流れでちょっと引き合いに出しただけ。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:04 ID:8D+oO+uR
- >>714
ムツゴロウが実際に何をしているのかは知らんが
明らかにその法律の第24条の3に違反してますが?
こんなことカメラの前でやったら確実に逮捕されます
- 716 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:05 ID:8D+oO+uR
- 正確には「第24条の3に該当する」だな
- 717 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:06 ID:Klpkq8Sp
- それが捕まってないのが不思議と言えば不思議だな。
きっと何らかの理由で逃れているんだろう。
もしくは法律に抵触していない。俺や君にはわからない理由で。
カメラの前でブカブカ吸ってたのもほんとですよ。
テレビ局側がさすがに削除したらしいけど。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:08 ID:cf/d4Dnd
- 具体的なソース示せないのならデマなんでしょ。
ニュー速厨辺りが好みそうなネタだし。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:08 ID:Eq/a7nyL
- >>702
マジレスすると無理。
大麻の取扱は免許制。大麻の取り扱いには都道府県知事の免許が必要で
申請時には使用目的を書く必要がある。もちろん目的外使用は刑罰の対象。
食用で大麻が使われたりするのは、大麻草の種子とその製品は大麻取締法
の対象外だから。(もちろん、栽培には免許が必要)
- 720 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:09 ID:Zf3E66dY
- >717
そこで伝聞調になっちゃうのが傍目に不思議なんですが。
貴方はどういう経過を知ってらっしゃるの?
- 721 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:09 ID:Klpkq8Sp
- 動物王国は治外法権か、僕たちが大麻取締法にそんなに詳しくないか、
どっちかだと思いますよ。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:09 ID:8D+oO+uR
- >>717
俺からすればどうにかして逃れているというよりも
お前がただ単に大嘘つき(もしくは知ったかぶり)であるってほうがよほど信憑性があると思うんだが
- 723 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:10 ID:BtG1r4na
- >>719
北海道には下手すると大麻が自生していたりする訳だが。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:10 ID:8D+oO+uR
- >>721
お前が大法螺を吹いているだけに一票
- 725 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:11 ID:PxHGH6U+
- いい加減しつこい。粘着
- 726 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:11 ID:8D+oO+uR
- >>723
自生してるのはさすがにどうしようもないだろw
- 727 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:12 ID:Klpkq8Sp
- そこまで言うなら何かソースを探したいものです。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:12 ID:8D+oO+uR
- >>727
では探してください
- 729 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:12 ID:6Hlr09Gk
- >723
うちの近所にいくらでも生えているわけで・・・。
毎年南の方から大麻伐採ツアー客が来ては逮捕されるニュースが流れる
- 730 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:13 ID:6TO2hKmZ
- >ID:8D+oO+uR
なんかライトノベルによく出てくる、
異常な現実を頑なに信じようとしない大人みたいでワロタw
事の真偽はどうでもいいけど。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:15 ID:B9ych7G8
- うちの裏に自生大麻がわさわさあったぞ。
北海道の田舎だが。
時々役人が来て、刈り取って火にくべる。
その焚き火の煙を吸うとクラッとくる(w
- 732 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:15 ID:Klpkq8Sp
- というか、ちょっとした笑い話のつもりがソース探しをしなければならなくなってしまって
大変です。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:15 ID:6Hlr09Gk
- >726
毎年警察の監視の下で原住民が伐採→焼却の活動をしている
- 734 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:15 ID:Zf3E66dY
- なんつうか、ワイルドな処理ですな。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:16 ID:Eq/a7nyL
- まあ、ムツゴロウは動物王国の国王だから講義するには
外務省を通じて申請しなければいかんのかもしれん。
……ってそんな訳あるかぁ!
研究用の免許ってのは、概ね警察で大麻取扱うためのもの。ほとんどそう。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:16 ID:Zf3E66dY
- >731
なんつうか、ワイルドな処理ですな。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:16 ID:uk7tdXkC
- ムツゴロウさんに大麻って良いですかねぇと質問したら
満面の笑みで「えぇ、いいですよ、しゃぁしゃぁ」って答えてくれそうだな。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:17 ID:8D+oO+uR
- >>730
というか法的にあきらかに無理かことを騒ぎ立ててるのをみてちょっと論破してみたくなった。
いや、よくいるんだよ都市伝説的な根拠のない噂を「事実だ!」と根拠も示さずに騒ぎ立てる奴。
我ながらちょっと大人気なかったかな
- 739 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:17 ID:cf/d4Dnd
- MMR!MMR!
- 740 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:19 ID:B9ych7G8
- ムツゴロウが産軍複合体の黒幕だったんだよ!
- 741 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:19 ID:yM4HZrdA
- >>362
当方荒川区住人。
マジ荒川区最高。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:19 ID:6Hlr09Gk
- >740
なんだってー!?(AA略
- 743 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:20 ID:Eq/a7nyL
- 違法を承知でやる奴はいる。
ちなみに俺の習った哲学の先生は実はこっそり
やってみたことがあると告白しておった。
見当識がおかしくなるのが非常に興味深い体験だったと語ってたな。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:21 ID:Zf3E66dY
- 私が実際に読んだわけではなく、どっかで書いてることの伝聞になるが。
ムツゴロウさんは煙草に関しては全面肯定してるらしいんだよね。
その理由ってのが、
「煙草は究極のナチュラリストであるインディアン達の発明品だから」
というスゴイものなんだけども(w
その筋でいけば、大麻云々もどっかで書いてる話が基にあるやもしれん。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:21 ID:8D+oO+uR
- >>743
まあ、世の中でヤクやってるやつの大半は違法を承知でやってるんだろう
- 746 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:23 ID:LvOmrf0Z
- >>744
大麻を肯定すること自体は違法じゃないからいいんでない
- 747 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:24 ID:uk7tdXkC
- >>741
麻薬の云々の文脈で、空き地だとか荒川の土手の方に
あからさまに大麻が自生しているのかと思って驚いた。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:25 ID:6Hlr09Gk
- >746
結局話が窪塚君に戻ってくる罠
ttp://sarasi.age.jp/souko/omosiro/87.jpg
- 749 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:25 ID:yM4HZrdA
- なんか詰まってて、3日ぐらいミテナカッタヨこのスレ。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:26 ID:LvOmrf0Z
- >>747
ワロタ
- 751 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:26 ID:uk7tdXkC
- 清水打った、これで四日連続の猛打賞。
清水打った、これで四日連続の猛打賞。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:26 ID:Zf3E66dY
- >746
それは勿論。
いや、そもそも「ムツゴロウさんが……」の発端がどこにあるのかな〜と
思いを巡らせただけなんで。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:27 ID:Dwm6/erj
- 違法だから、ってのは現実に行われてる事の否定には何の役にも立たないよ……
とちょっと色々思い出しながら言ってみる。
行くところに行けば、とんでもない事がいくらでもあるんだ。
アレとかアレとかに関わると、もう見える世界が変わっちゃうよ……。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:29 ID:LvOmrf0Z
- >>752
しかし、結局、最後には話が「大麻を合法的にやってる」なんてことになるなんて噂とは怖いものだ。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:30 ID:LvOmrf0Z
- >>753
さっきの話は「合法的に麻薬をやる」ことが可能かの論議をしてたのだと思ってたが・・・違うのか
- 756 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:31 ID:LvOmrf0Z
- ってageちまったよ。スマソ
- 757 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:31 ID:B9ych7G8
- 医学生が解剖実習で切り取った耳を壁にあてて
「壁に耳あり」
とやったというのも都市伝説
- 758 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:31 ID:Xw21gy1d
- そういえば頭痛薬として子供に阿片を使って殺しかけた婆さんが外国にいたな。
四年ぐらい前のニュースだったか。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:33 ID:Klpkq8Sp
- アムスのカンナビスカップのリストがみつからない。
仕方ないのでメッセで大麻博士に聞いたら、ムツゴロウが合法的にブカブカやってんのは
実際に見てきたっていってたけど、これはソースにならないので参考。
カメラの前でとかは多分噂に尾ひれがついたとは言っている。
あと、お前も自分で収集付けられないことを掲示板で一席打つなと怒られた。
もうちょっと探してみる。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:34 ID:LvOmrf0Z
- >>757
モルモットあたりの耳を切り取ってやった奴はかなりいそうだな
- 761 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:35 ID:m+2ZY8i8
- やめれ〜
- 762 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:36 ID:uk7tdXkC
- 俺の知っている都市伝説。
日暮里にビンラディンが居る。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:38 ID:LvOmrf0Z
- >>759
今思ったが法律論だけで考えるなら法律系のスレの質問スレだかで聞いたほうがはやくないか?
ムツゴロウさんが吸ってたかどうかはわからんだろうけど可能かどうかは解るかと
- 764 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:38 ID:yM4HZrdA
- >>762
おい、荒川区を馬鹿にするな。
荒川区は天国だ。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:39 ID:cf/d4Dnd
- >>757
アメリカで猫を電子レンジに入れて・・・ってのもデマらしい。
といっても2ちゃん内の書き込みがソースなんだが。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:39 ID:Zf3E66dY
- >762
こうして百鬼夜翔にまた新たな妖怪が……
- 767 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:39 ID:6Hlr09Gk
- >756
このスレはageても大丈夫なので謝る必要なし
>760で思い出したけど
学生時代生物実験室の隣のゼミ室掃除していたら実験室から
血まみれの手術着に身を包んだ学生がわらわら出てきて
俺はこの研究室に配属にならなくて良かったと本気で思った。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:40 ID:LvOmrf0Z
- 俺が知ってるのは「コカコーラに抜けた歯をつけておいたら解けてなくなった」ってやつ。
スケールの小さい都市伝説で恐縮だが
- 769 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:41 ID:m+2ZY8i8
- ムラサキカガミは有名すぎるか?
- 770 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:41 ID:B9ych7G8
- 女の子二人部屋でベッドの下に男が隠れていて、気がついた女の子が……
というのも都市伝説
- 771 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:44 ID:B9ych7G8
- プールのような死体処理施設で死体を沈めるバイト……
というのは都市伝説というより大江健三郎の小説
- 772 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:44 ID:LvOmrf0Z
- あとは・・・
東南アジアの国に旅行に言って女の人が「私を買ってください」というからOKして金を払って一晩ともに過ごしたら、
朝になって「ご主人様、おはようございます」と言われた。って話
これも都市伝説だとさ
- 773 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:44 ID:Klpkq8Sp
- また怒られた。
ソースにならないのわかってて勝手に人の体験談を書き込むなだって。
ごめんなさい。
はっきり言ってしまうと、ムツゴロウが「堂々と大麻を吸っている」という事実は
立証できないそうです。
そんな破天荒なことをされたら警察も見逃すわけにはいかないけど、たまに
手巻きを自分で造って吸ってる分には見逃してもらってるんだろうとのこと。
医療目的というとりあえずの言い訳さえあれば、他人に迷惑をかけない限りは
その辺、おおらかな対応をされているんだろうと。
ただ、それも全部予想だから、「お前がそこでやらかしてる一悶着に援護射撃は
できないし、する気もない」とまた怒られた。
ムツゴロウが堂々と恥じることなく大麻を愛用しているっていうのは、大麻愛好者が
勝手に作り上げた幻想の部分も大きいとのこと。
迂闊すぎたようです。
どうもすみませんでした。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:44 ID:6Hlr09Gk
- >768
それは本当
うちの小学校で児童の抜けた歯をコーラに付けてた。
ちゃんと溶けるよ
つけ置きするから溶けるわけでコーラ飲むくらいの時間では影響はそんなに無い
ただし乳歯の子供に飲ませるのは余りお薦めしない
- 775 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:46 ID:vCgNhR5c
- 都市伝説なら、
包丁を冷凍庫などで冷やしておくと凄く切れ味があがる(ウッカリ腕を切り落とせる)っつーのが子供のころあったが・・・
何でこんなの広がったんだ?
料理なんぞしないだろうに。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:46 ID:MrFPNuTz
- 泣くとうるさいので、赤ん坊にアルコールを飲ませる、
というのは事件だったか、都市伝説だったか、中世ヨーロッパ
の風俗の話だったか・・・
いつも人の話をいいかげんに聞いているので、小説で読んだエピソード
と新聞記事とかがごっちゃになってる
- 777 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:48 ID:LvOmrf0Z
- >>773
医療系の勉強をしている身だから言わせてもらうと
>医療目的というとりあえずの言い訳さえあれば、他人に迷惑をかけない限りはその辺、おおらかな対応をされているんだろうと。
とりあえず、これだけはありえないとだけは言っておこう。
おおらかなんてトンデモナイ。医療目的でも使われる一般では所持禁止の薬物ってむちゃくちゃ規制厳しいから。
当たり前といえば当たり前なんですが念のため。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:49 ID:DKqfR0fp
- 都市伝説と言えば口さけ女ですよ!
- 779 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:50 ID:Zf3E66dY
- >774
「コーラ(炭酸飲料)を飲むと骨が溶ける」という噂が特にアメリカで広く言われてて、
歯が溶けるってのはその延長上にある都市伝説と思ってたんだけど。
しかし目に見えて溶けるんなら確かなんだろうね……。怖ぇ。
ちなみに「骨が〜」つうのは事実無根であることが立証されてるけど。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:50 ID:Xw21gy1d
- 赤ん坊に酒飲ませて無理心中ってのは本当にあった事件だなあ。
死んだの赤ん坊だけだったけど。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:51 ID:Klpkq8Sp
- >>777
博士も「予想だからな」とは断っていました。
また俺怒られそう。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:51 ID:uk7tdXkC
- >>764
多くの人は南千住を足立区にあると思っているあの荒川区が?
日暮里舎人線、新常磐の必要性が薄いのではと思えるあの荒川区が?
戦前は35万人も住んでいたあの荒川区が?
今は17万人で、それで人口密度が全国五位ってのは戦前はどうなんだよと思えるあの荒川区が?
- 783 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:51 ID:LvOmrf0Z
- >>775
そうなのか?
PHや成分から考えても溶けることはないと聞いたが・・・
- 784 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:55 ID:6Hlr09Gk
- >775
包丁は低温に弱いので逆効果(byためしてガッテン)
- 785 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:56 ID:B9ych7G8
- コーラで溶けるのか?
炭酸だからわずかに酸性だが。
それで溶けるんなら、食酢のほうが溶けそうだ。
歯が溶ける溶けないだけで言うなら、食酢のほうが
体に悪いってことになるぞ。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:57 ID:b2WPVgZH
- >>783
俺も小学校の保健室で、コーラに漬けて溶けた鳥の骨を見た事がある。
対比実験で水とオレンジジュースにも漬けてあるんだけど、
コーラに漬けたやつは真っ黒になって半分以下の細さになってた。
捏造実験の可能性はわからんけどw
- 787 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:58 ID:yM4HZrdA
- >>782
ああそうさ!
荒川区は犯罪検挙率が都内1低いんだぞ!
…おそらく犯罪者のアジトがあるのだろうな…ラディンもいてもおかしくねえな。
>>783
箱ったか。ドンマイな。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:59 ID:LvOmrf0Z
- >>785
しかも、コーラは炭酸だから酸性であって炭酸が抜けるとそれほどでもなくなるとのこと。
そういう意味では漬け置きしておいたら溶けたってのもおかしな話となるようだ。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:59 ID:B9ych7G8
- 「コカ・コーラで歯や骨が溶けるのは何故ですか?」
だそうだ。
ttp://www.kagaku.info/faq/coke000421/
- 790 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:59 ID:uk7tdXkC
- 子供の頃は聴けなかった相談を大人になって電話相談室作ってくれ。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:00 ID:LvOmrf0Z
- >>787
ああ、今気づいた。スマン
- 792 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:01 ID:B9ych7G8
- >>790
大人になっても日本語が変だが……子供やりなおせゴラァ
- 793 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:02 ID:LvOmrf0Z
- >>789
10へぇ
ちとおりこうさんになったよ、サンクス
- 794 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:03 ID:vCkIcfGl
- 医学都市伝説http://www.med-legend.com/
現代奇談http://osi.cool.ne.jp/main.htm
現代伝説考http://www.wao.or.jp/naniuji/txt_den/densetu1.htm
ディープ・ダンジョンVer2.1http://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/top.htm
/リンク集http://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/link.htm
都市伝説ならここら辺のサイトが面白いな。
これまでに出た話題のほとんどは網羅されている。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:03 ID:6Hlr09Gk
- コーラ繋がりで聞くけど
コカコーラとペプシコーラ貴方ならどっち?
- 796 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:04 ID:Xw21gy1d
- ペプシ。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:06 ID:uk7tdXkC
- ファイブスターコーラか粉末コーラかコーラ飴
- 798 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:09 ID:Zf3E66dY
- >789
俺も勉強になった。ありがとう。
みんなもちゃんと歯を磨こうね。
>795
そもそも炭酸系はお腹がゴロゴロピーになるので飲まないようにしている(w
そういや最近出たコカのC2、まずまず売れてるみたいだけど、今後はどうなるだろう。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:11 ID:DKqfR0fp
- 新しいCMに関して言えばペプシの圧勝。
踏んで下さいアマゾネスのお姉様たち。
ビヨンセとブリトニーと、あと知らない人。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:13 ID:Ctv349wX
- コーラに鳥の骨漬けてボロボロになるって言う実験は、
昔「コペル21」で写真つきで見た覚えがある。
・・・けどこれも結局実証にはならないね。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:17 ID:LvOmrf0Z
- >>800
コペル21かあ、あったね、そんなの
なんかうさぎのキャラがいたことしか記憶にないな
- 802 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:17 ID:6Hlr09Gk
- >798
話によるとかなりマズイらしい
アスパルテームの甘みは強烈なので使いこなすのが難しい
その前にアスパルテームは体に良くない論争ってまだ続いているのね・・・。
>799
>ビヨンセとブリトニー
この時点で強烈なセクシー路線1点張り
- 803 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:18 ID:B9ych7G8
- チクロはどおってことない。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:21 ID:Zf3E66dY
- >800
>789 の内容を要約すれば、
「大概の飲料は酸性・弱酸性だから、漬け置きすれば歯でも骨でもそりゃ溶ける」
ってことみたい。
酢や柑橘系果汁に漬ければ、コーラよりもすごい勢いで溶けるだろうね。
コーラが歯を溶かすか?ってことの検証としては正しい形なんだけど、コーラだけ
が特別であるかのような印象を与えちゃいけないよね。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:25 ID:Ctv349wX
- >>801
読者コーナーの「オッサン」とか、
あとなんかDr.オーヤマとかいう漫画が連載してたような。
アレは今思い返すとすごい萌え漫画だったなぁと思ったり。
まぁ、当時の俺にとってコペルってそういう雑誌だったんですな。
>>804
成る程、じゃあコーラ飲み続けたら歯が溶けるってこたぁないわけだ。
当時コペルで記事見たとき、コーラ系の炭酸好きだったから(今も好き)
けっこういやな思いをしてたっけな。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:32 ID:yM4HZrdA
- まあ、コーラに限らず炭酸飲料ってのは
ものすごい量の砂糖を使ってるわけだ。
コーラ飲み続けて歯が溶けるってのは、
単に虫歯にならないように、子供を脅かす親のしつけほうだぁな。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:37 ID:LvOmrf0Z
- >>806
100ml中に10gも入ってるからな
1.5リットルのペットボトルを一人で飲んだりしたらことだ
- 808 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:43 ID:J7gFLDFZ
- そういや熟したドリアンも超高カロリーなんで、食べ過ぎるとヤバイらしいね。
5個くらい平らげて死んじゃった人が居るそうだ。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:45 ID:DKqfR0fp
- ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200406110021.html
ロシア人って、日本人よりシャイなイメージがあるんだけど、
そうでもないんかな。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:47 ID:J7gFLDFZ
- >809
>ロシア人って、日本人よりシャイなイメージがあるんだけど、
あのタトゥーを見てそう言える君はつわものです
- 811 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:55 ID:Zf3E66dY
- どっちにしろ、民族性は関係ないじゃないかな。
記事の印象では、選手の奥さんや恋人が自主的に脱ぎたがってる人で、
応援の為ってのは体のいい大義名分じゃないかと思った。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:13 ID:K/Ks0uNe
- >>772
俺なら、そのメイドさんのために東南アジアに定住する。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:15 ID:K/Ks0uNe
- お、なんか面白いID出たな。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:18 ID:rf6mmuc0
- そうね。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:24 ID:2p9u6mG5
- 唐突で申し訳ないが、
これttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/7130.jpgの
作者って知ってる人います?
- 816 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:33 ID:yM4HZrdA
- 近衛乙嗣?
- 817 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:36 ID:J7gFLDFZ
- >815
はて?近衛乙嗣の絵に似てるが?
- 818 :815:04/06/12 03:42 ID:2p9u6mG5
- >816-817
おお、ありがとうございます。確かに近衛乙嗣でした。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 05:07 ID:gxk1hDqH
- 朝あげ
車椅子 わたしの影を轢く わたし 宗 左近
- 820 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 09:26 ID:dnDD8DTZ
- ラノベというのは総じて文体が幼い。
または、背伸びしたい厨房好みの文体のように思える。
この板にはそういうラノベが好きな人が来る。
なのに、どうしてこの板の書き込みはいたって普通なのか。
もっとヤバイ板なのかと思っていた。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 09:32 ID:BtG1r4na
- 感情を煽動するタイプの文体を幼いとあっさり見下すのはいかがな物か。
そもそもラノベ=厨房の読み物的偏見が気に入らないな。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 09:33 ID:SDzwNJNl
- >820
真面目に答えれば、娯楽小説と割り切ってる人が多いから
もっとはっきり言えば大学生と社会人がほとんど占めていると
疑っている
- 823 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 09:34 ID:l+c7sPNy
- 文章を読める時点で最低限度の知性はあるから
アレな割合が少ないんだろ
まあスレにもよるんだがな
- 824 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 09:36 ID:bdQSHxfx
- >820
別にラノベだけが人生じゃないし。
ジャンル固有の優位性も、考えてはいるが説こうとは思わない。
発言内容は癇に触るが、別に反論する気もない。こっちは好きに読むだけ。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 09:47 ID:B9ych7G8
- つかライトノベルに限らず活字ならなんでも読むわけだが。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 10:34 ID:bbwW35M7
- そういえば読む本が手元になくて手近にあった使いもしない機器の取説じっくり読み込んだことがあるな。
俺もう中毒なのかも。
にたようなことした奴、挙手。
- 827 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 10:41 ID:MHXsVYDR
- 子供の頃、電話帳を読んでたという親の供述が…
なんかの病人のようだ。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 10:54 ID:B9ych7G8
- それ、俺もやったぞ。
ついに家に読むものが無くなったとき。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 11:05 ID:9pkcbyZX
- 最近は取説とか電話帳ではやらんが
ネット上の文書でついやってしまう
印刷された活字と違ってリンクだの新規書き込みだので
際限がないのでなおさら性質が悪い
- 830 :クランケ:04/06/12 11:41 ID:Z4FXfkmc
- ∧__∧
( ・∀・) 電話帳は
( ∪ ∪ 名前見てるだけで面白いと思います
と__)__)
- 831 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/12 11:55 ID:G4BFWi+c
- ( ´,_ゝ`)
- 832 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 11:55 ID:5eYYw+tf
- 活字に飢えていたリア消低学年の頃は、電話帳も読んだ。辞書も読んだ。
とうとう読むものが無くなってオヤジの部屋あさって
なぜか押し入れの隅に隠すように置いてあった
週刊ポストやアサヒ芸能引っぱりだして読んでいた。
オフクロに見つかってなぜかこっぴどく叱られた。
オヤジは気まずそうな顔をして何も言わなかった。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:02 ID:AYKDcNyV
- 小学校上がる前から、クリスマスやら誕生日やらの
プレゼントがことごとく本関係だった。祖母だったかに
「○○ちゃん、クリスマス(誕生日)に何が欲しい?」と聞かれて
「どーぶつずかーん!」と答えた記憶がある。以降、
植物、魚類、昆虫…とイベント毎に図鑑が増殖し、親戚からは不要の本が回って来た。
ぬいぐるみとかオモチャとかは殆ど買って貰った覚えがないが
おかげで本は充実してたなぁ。本読まない親も何故か百科事典とか買ってくれたし
- 834 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:27 ID:NAFbfTDk
- 活字中毒である自分を誇らしく思っていたのは中学までだったけどね。
周りがマンガやドラマや音楽の話をする中偉そうな文学全集に手を出して俺って違うぜとおもってたけどさ。
活字つながりで勉強好きで多少はいい学校に行けたけど、それだって人生の勝ち負けとはリンクしないんだよなぁ
人付き合いのよさとか、外見のほうが役に立つんだよね。本より……ああもちろんそれも同時に
こなしてるお方もいらっしゃいますよ。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:36 ID:B9ych7G8
- 人生の勝ち負けを気にしてたのは20代までだったけどね。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:41 ID:Bux9Jv33
- 読書に限らず、何かを趣味にするって事は
別に誇らしいことでも何でもない様な気がするけどね。
ましてや、損得・勝ち負けと縁遠いものなんじゃないのかな。
要するに問題は、自分が楽しいかどうかだけだと思うけどな。
それに社会人(学生のバイトなんかも含めて)をやっていれば、
人付き合いや外見に関しては、(センスのあるなしは別にすれば)
最低限のものは身につくはずだよ。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:29 ID:iqSX3Kj4
- >835
三十代で諦めてるならそれこそ負け組だ。
諸行無常な悟りの境地に入るには四十代でも五十代でも早すぎる。
そんなもんは身体が利かなくなって隠居してからでも間に合うよ。
生きてる限りは現役だ。ちょっとでも上にいけるよう頑張ろうぜ。
とか言ってみる怠け者の俺。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:36 ID:J7gFLDFZ
- 勝ち組負け組みなんて言い出したのも最近だよなぁ。
正直、バカなレッテル貼りだと思ってたが、
それなりの新聞まで使うようになってきたってのはちょっと・・・。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:54 ID:B9ych7G8
- >>837
勝ち負けすなわち、世間の評価では無く
自分の好きなように生きるってことさ。
これがまたけっこう難しい。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:55 ID:dxIqZCwn
- 人生の勝ち負けの基準を他人に決められて一喜一憂するうようなら、それこそ負け組みだな。
と自己矛盾起こしてみる。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:59 ID:B9ych7G8
- そうだなっ! 俺は月給70万だがまだまだっ!
- 842 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/12 13:59 ID:G4BFWi+c
- 重箱タソを(σ・∀・)σゲッツ!! した漏れは勝者
- 843 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 14:50 ID:NPe1b2L3
- まぁもともと勝ち組み負け組みっつーのは、敗戦直後にさっさと降伏したやつに対し
抵抗を続けてた奴の自己満足のためのレッテルな訳で、勝ち組みの末路ってのは言わんでも解るワナ
- 844 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 14:56 ID:aU2uSG3e
- 勝ち組負け組みって言葉自体が浅ましい気がする
使ってる連中もなんだかなあって輩が多いし
- 845 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:04 ID:J7gFLDFZ
- これはもう(略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00000026-nks-ent
- 846 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:25 ID:dxIqZCwn
- まあ日本に生まれただけで、全人類の中では勝ち組だろうな。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:27 ID:B9ych7G8
- ドーキンス風に言うなら遺伝子を次代に伝えることができた者が勝ち組。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:38 ID:2Wkue8YY
- ぬう、あんまり期待してなかった桜坂消防隊が面白い。
しかし最近のゲームは、どうしてこうそろいもそろってシナリオが電波なんだ?
- 849 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:40 ID:T0A78TiS
- >>845
開放骨折ってどういう事かと思って検索したらガクガクブルブル
良くこれだけの怪我で生きてたもんだ…
- 850 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:52 ID:9po1FLUc
- >>848
ゲームが王道シナリオばかりだった昔の反動でないか
奇をてらいすぎて、傍から見て電波シナリオになる
ドラッグオンドラグーンのシナリオの電波さが有名だけど、
製作スタッフと歳が近いせいか、ああいう電波ストーリーを考え付く感性はなんとなく理解できる……
- 851 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:57 ID:cu4joxI8
- 最近つくづく思うんだがグチ半分で言わせてくれ。長いんで無視してくれて構わない。
大抵の人がそうであるように、この板も含め漫画系、小説系各板で、
自分の気に入った作者や作品スレ覗いたり書き込むのが楽しみなんだが、
なんか巡回してると一定確率で出現する某エロゲユーザーの、
これはパクリだ元ネタは○○だという書き込みが鬱陶しい。
何だか知らんゲーム内から引用してきたらしいキャラや用語を並べ立てて、
鬼の首でも取った様に得意気なのも一度位なら、はぁそうですか程度で眺めてるが、
スルーしてたら認められたと勘違いして、言い掛かりレベルの半ば不明なレスを延々付けたり、
誰も聞きたくない解説まで始めて居座るし、ちょっとでも否定的な事を言われれば
もうムキになって粘着始める、結局スレがしばらく荒れてしまう。
そのゲームがどんなに素晴らしいか知らんが、自分はエロゲはやる気にならないし、
そんなマネばかりしてればそのゲームやユーザーへの嫌悪感が広がるだけだろう。
まあ啓蒙したいわけでもないかもしれんし、何をどうパクリ認定しても構わんから、
頼むから専門板だけで騒いでてくれないかなぁ。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:02 ID:2Wkue8YY
- つーかエロゲ製作者も小説読むし漫画読むからなあ。
文章読んでても大体どこの小説から引っ張ってきたかわかったりする。
相互にネタとりあってるだけなんだけどね。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:05 ID:EnMrn4aK
- ところでラ板アップローダどこいった?なぜか繋がらない。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:06 ID:Zf3E66dY
- 連鎖爆破がキーになる某シューティングゲームは、ネーミングやテキストの部分で
「あ、ファンタジア文庫読んでるな……」
ってのがありありと分かるようになってた。
さあそのゲームとは何か。(20点)
- 855 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:07 ID:EnMrn4aK
- ごめん繋がった。
何事もなかったようにドゾー↓
- 856 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:07 ID:2Wkue8YY
- むしろワイルドアームズ2はオーフェン読んでるだろ
- 857 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:14 ID:IWPUf+OJ
- ワイルドアームス2って人は居ないわけだが。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:15 ID:jBwkIDU0
- >>851
はいはい某が何か多分分かった。
アレにまつわる厨はエロゲ系3板でも充分迷惑な存在。
君が21以上なら、葱に叩きスレがある↓からそこ行くよろし。
多分これで合ってるだろうと思うが。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1085788246/
違ったらスマソ。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:48 ID:DEnYX5gX
- >>851
>>851
それは那須きのこ作品につくファンの皆様のことですね。違ったらスマン
俺もあいつらにはここのほかに漫画サロンや家ゲRPG板なんかで
さんざん世話になりましたよ、ええ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:55 ID:QFXBIcD7
- ぶっちゃけあいつら邪魔。
今度本出たし、我が物顔でラ板にものさばるんだろな。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:06 ID:SHjZlMrp
- まて俺も月儲だが荒らしているのは儲のほんの一部だぞ
百人中一人だけが荒らしていたるだけで残り九十九人も
同じように非難しないでくれ。ほとんどはおとなしいんだから
- 862 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:08 ID:zRHv+OeB
- >>861
自分らの仲間が迷惑かけてすまない、という態度を見せれば
反感も多少は和らぐのに
そうやって「あいつらと俺は関係ないから」と自己弁護に終始すると
結局は反感を買うだけに終わってしまう罠
- 863 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:12 ID:DEnYX5gX
- >861
はあ、ずいぶん広範囲にわたって活躍するほんの一握りなんですね。
一緒くたに叩くつもりはないけど、100人のうち99人は大人しいなんて信じられん…。
それに、らっきょは知らんけど月姫ってヘルシングとか京極堂とかからおもっくそパクってなかった?
- 864 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:16 ID:jBwkIDU0
- >>861
既知害と同類に見られたくないと言う気持ちは分かる。
まあ母体絶対数が多いと「全体のごく一部」と言うのも
絶対人数は多くなってくると言う皮肉はあるが。
100人の1%は1人だが1万人の1%は100人、10万人の1%は1000人にもなる。
これとよく似たのに同人叩きがあるな。
二言目には二次創作=パクリだの犯罪だの言う既知害は、
いる所にはよくいたりする。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:16 ID:uk7tdXkC
- フリクリはエヴァのパクリ。灰羽連盟は世界の(略のパクリ。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:16 ID:BDUkqu1R
- 月姫っつーのがエロゲなのを今、初めて知った。
色んなスレで当たり前のようにでてくるからライトノベルだと思ってたよ。
月花と似てるし…
- 867 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:17 ID:B9ych7G8
- くまっ
○ ○
(・(x)・)
第12回日本テディベアコンベンション
ttp://www.jteddy.net/about/conv/12th.html
来ると良いくまっ!
参加者には作家の人もいるくまっ!
- 868 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:20 ID:dxIqZCwn
- >>863
あおってどうすんの。めんどくさい奴らが来るからそっちがパクリだろ、ていうのも控えれ。
あれよ、究極的にいえば完全にオリジナルなんて存在せんわ。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:32 ID:D50cjPpO
- 知欠センセは99%がパクリつー稀有な存在だがな、つーかなんで月姫ってそこまで嫌われるのかね
って板違いっと
- 870 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:40 ID:jBwkIDU0
- >>869
・厨の暴れっぷり
・坊主肉けりゃ今朝までに串
今野スレにも粘着してたが、アニメ板スレに移って
その後まだやってるのかな?
- 871 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:41 ID:17iN8Zlj
- くろね子もそこまで言われる程パクってるのかどうか正直疑問なんだよなぁ。
パクリであるという前提にあわせてネタ元探してるような感じが。
まあ、そうやって探した結果が結果だけに、強く主張はしないけどw
ところで話は変わるが、テディベアって何をもってしてテディベアって言うの?
あの形の熊のぬいぐるみだったら全部テディベアなんだろうか?
- 872 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:45 ID:B9ych7G8
- >>871
実は……ぬいぐるみはクマに限らずテディベアと言うんだよっ!
- 873 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:47 ID:dxIqZCwn
- >>871
アメリカのルーズベルト大統領が狩のとき小熊を撃たなかったことが新聞記事になり、
そんでルーズベルトのニックネームとったテディって名前がついた。
詳しくはテディベア ルーズベルトでググレば?
- 874 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:49 ID:yI9ePYO1
- 形に関わらず、クマのぬいぐるみの総称がテディベア
- 875 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:51 ID:17iN8Zlj
- ハガレンおもろいなー。
>>872
マジで!?
・・・語尾がキバヤシなんで、信用度がいまいちかも(^_^;)
>>873
ああそうだな。まずはぐぐってみればよかった。
スマソ。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 17:53 ID:17iN8Zlj
- ぐぐってみたらこんなんでました。
>テディベアの定義
>一般に”テディベア”とは、一体ずつ手作り、手縫いであり、頭・手・足がジョイント
>で動き、すべて天然素材でできていて、詰め物がぎっしりと入ったベアの事を指し
>ます。
>上記以外の熊のぬいぐるみも 作った人、持っている人が”テディベア”だと言え
>ば それは、”テディベア”です。
つまり、テディベアの定義もあ(ryなのか。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:22 ID:iqSX3Kj4
- たまに見かける「あ(ry」って何なんだろうと思う俺はちゃねら失格だろうか。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:24 ID:yI9ePYO1
- >>877
「ライトノベルの定義」
あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
これの略
- 879 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:25 ID:uk7tdXkC
- 麻生太朗はオリンピックにでたことがある。
略して麻(略と書いたところ、麻薬関係の記述と勘違いされたので
あ(略と書く様になった。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:28 ID:iqSX3Kj4
- >878
あんがと、謎が一つ解けたよ。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:28 ID:tKhe+F/E
- 別にちゃねら失格ではない。あ(ryはラ板のローカルルールだし。
あ(ryがあるせいで、ライトノベルとは何ぞや?という話は
一切できなくなってる罠。
まあ、あ(ryがない場合の弊害の方がはるかに大きいから
これはこれでいいんだけど。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:32 ID:aU2uSG3e
- いちお定義論スレはあったはずだぞ
そこでなら存分に話してもよろし
- 883 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/12 19:15 ID:G4BFWi+c
- 夕ご飯に重箱タソを食べますた(^^)
生きが良かったでつ(・∀・)
- 884 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:38 ID:m+2ZY8i8
- あれだな、ラ典調べろと言いたくなるよな用語でも
そもそもラ典知ってるなら聞かないだろ、というパラドクースに陥るな。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:48 ID:yI9ePYO1
- >>884
>1からの関連リンクが多すぎて、本当に読んでおくべきところが埋もれてしまってるような気も
- 886 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:21 ID:ztFekUeL
- ラ典は>>1に入れておいていいかもな。
ライトノベル板に関する疑問は、たいていこれひとつで解決です、と。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:42 ID:aU2uSG3e
- >>5に入ってるんだから移す必要もないだろ
その程度も見ない奴は相手にする必要もなし
- 888 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/12 20:44 ID:G4BFWi+c
- ヤハ(`・ω・´)ノチュウボウショクン
- 889 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:46 ID:A3nFRRMd
- >>887
玄人でもない限りそんなの普通見ないと思うが・・・
素人立ち入り禁止にでもするつもりか?
- 890 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:50 ID:kDw73ZjS
- >889
いや、素人さんはかえって探す気がするなぁ。
ネット初心者ならともかく・・・
中途半端に板に慣れてる人の方が質問多い気がする。
こういう人間の場合、1も読まない事多いし、別に5だろうが変わんないと思うよ。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:52 ID:aU2uSG3e
- >>889
新規として入ってくるなら、それくらい当然の礼儀として心得て欲しいなと
ラ板の半分はやさしさとは言え甘やかしすぎも良くないしな
- 892 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:53 ID:A3nFRRMd
- >>890
つか、そもそもここは雑談メインの質問スレなんだから多少の重複質問があってもそんなに問題ないと思うが・・・
いちいち目を三角にして「相手にしない!」なんて必死になる必要がどこにあるのか疑問に思う。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:58 ID:A3nFRRMd
- >>891
甘やかし以前に>5のリンクを見てでそこ見てみようと思う人は少ないかと。
説明らしい説明もないわけだし
- 894 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:00 ID:tR5FlNiN
- 来た質問に普通に答えてまた話を続ける、という選択は無いの?
- 895 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:02 ID:aU2uSG3e
- >>893
別に君がテンプレ変更案を出すならそれを止めるつもりは無い
ただ他の人の手を煩わしてまでする必要は無いと思う
- 896 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:10 ID:m+2ZY8i8
- 漏れは、>>884なんだが>>894-895に同意。
単純にそう思ったので、書いちまったんよ。
特に重大な問題だとは漏れも思ってない。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:11 ID:iqSX3Kj4
- 俺の質問が元でなんか荒れてんのね…
誘導してくれりゃ見に行くし、答えてくれたらありがとうとお礼も言うし、
どっちでも全然嬉しいし有り難いのだが、荒れるくらいならスルーして下さい。
見慣れない言葉が一つや二つ出てきたところで普段はぼんやり理解してるんだが、
何となく最近目についてたから聞いてみただけなので。
…常識ですとか言われてスルーされるの覚悟済みで、最低限、
ウザがられるような書き方だけはしてなきゃ大丈夫だろうと思ってたんだが…
や、すまん。何事もなかったように続けて下さい。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:15 ID:tR5FlNiN
- まあ、別に気にしなくてもいいと思う。
マターリするためには飯の話題でも出せばいいんだけど
あいにく今日の晩飯はパンだったんでなー。
- 899 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/12 21:17 ID:G4BFWi+c
- Love&Peaseが大事だといくら重箱タソが言っても誰も耳を傾けないでつNE(´・ω・`)ショボーン
- 900 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:18 ID:m+2ZY8i8
- >897
正直漏れの責任だと思う。謝るなら漏れだ。スマンかった。
本当に単にそう思っただけなんで、重複だろうが常識だろうが
質問してくれていいと漏れは思ってる。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:20 ID:7I+2eXwq
- 餃子でしたよ……宇都宮産でした。何か餃子セールやってたらしい。
>>898
御飯がパンとはこれ如何に……じゃなくてパンだけ?夜パンなんて食わないから、
どのくらい食えば満足できるんだろうか、といった疑問が出てきます。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:23 ID:jeLPR28b
- サンマ鍋でした。
サンマのぶつ切りを大根・エリンギと一緒にグツグツ。
骨まで柔らかくなって(゚Д゚)ウマー
- 903 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:29 ID:fyseHYBd
- 久しぶりにここに来て見たらえらくスレが伸びてた。
遅レス気にせずに適当に。
麻薬……麻だのケシだのは野山駆け巡っていれば
たまに見つかるぽ。
実家の放置された庭に有ったアレは、ひなげしかそれとも本当のケシか。
あんまり見分け方詳しくないのでなんとも。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:30 ID:tR5FlNiN
- >901
出先から帰って、飯作るのが面倒だったから銘柄違いのメロンパン二つ。
わびしいと言うなかれ。カロリー高いし美味しいしでノー問題。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:34 ID:HaKrZTsD
- >>895
なんか飯食ってきたらレスが来てるのでいまさらだがレスさせれもらうと
俺としては質問が着たら普通にこたえてやりゃあいいじゃないかと思う。
だが、一部の奴ら(君の事ね)はそういう人を相手にしたくないと言うし・・・
そんなに相手にしたくないならリンクに説明増やして解りやすく誘導すべきでは?ってことを言いたかったわけだ。
俺に他人の手を煩わせてうんぬん言われても困るんだが・・・俺に責任転嫁しないでくれ・・・
- 906 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:42 ID:yI9ePYO1
- つうか2分で即回答を返した私>>878の立場は?
- 907 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:23 ID:T+kAGvJV
- >906
「お疲れ様。よくやったね。おねーさんは嬉しいよ」(ぎゅっジョリジョリ)
で一つ勘弁してはくれまいか。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:24 ID:2H6mLw/w
- おはようございます。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:24 ID:QTFylFga
- 今日はタコライス。切れたから沖縄物産の店に行かないと。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:38 ID:nlTGwdNg
- 飯の話題か・・・。
実はいろいろな理由から、
しばらくカロリー制限した食事を続けなけりゃならんのだが、
これが結構ストレスが溜まる。
もし低カロリーでおいしい(出来れば手軽に作れるものが)料理があれば、
ぜひ教えて欲しいんだが。
- 911 :山犬。:04/06/12 22:57 ID:73QbDXW9
- >910
こんにゃく・しらたき
>夕食
和服の女将がとても美人な創作居酒屋に行ってきた。
焼酎の専門店でもあって「ハナタレ」を飲んできた,
ウィスキーに近くて個人的に好みだ……がキツイ。
最近飲まなくなってきて,すっかり弱くなったからなぁ。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:06 ID:yZCztvcL
- やはり、こんにゃくと豆腐をうまく使うべきでしょう。
とくに、豆腐は使い出があります。有名どころでは、豆腐ハンバーグや豆
腐ステーキ。きっちり水切りしてから崩してひき肉の代わりに使えば前者、
水切りしてそのまま焼けば後者。味付けは面倒なら焼肉のたれでやって
しまえばよいとおもいます。
水切り豆腐は中華風の炒め物の具としてもなかなか使えますよ。ニラや
卵などと炒めたものが好き。
- 913 :重箱親衛隊(*゚∀゚)=3〜愛される理由〜:04/06/12 23:12 ID:G4BFWi+c
- 最近肩こりがひどいでつm(_ _)m
- 914 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:14 ID:jeLPR28b
- 主食を豆腐にする、というのもあるな
高タンパク低カロリー。
炭水化物も減る。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:41 ID:4nKQeWiM
- 軍師がかっこよく活躍しているライトノベルってありますか?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:47 ID:QiUWn/c7
- 「累卵の朱 〜万象史記〜」大澤良貴 白泉社My文庫
軍師が活躍しまくり陰謀めぐらせまくり敵も味方も君主も部下も手玉にとって
目的の為なら悪逆非道の限りを尽くす
ただし絶版 レーベル消滅
- 917 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:50 ID:Bux9Jv33
- 軍師、と言うといまだにナルサスしか思い浮かばないなあ…。
で、「アルスラーン戦記」(田中芳樹)は角川文庫所属でいいのかね?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:51 ID:B9ych7G8
- 「三国志」 北方 謙三
「英雄三国志」 柴田錬三郎
あたりなんてどうだろう?
- 919 :イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:55 ID:uk7tdXkC
- 核弾頭二個分ぐらいお茶目な軍師が活躍するラノベがあったら読みたい。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:01 ID:C1b6ZiQp
- 銀河英雄伝説
茶……ロシアンティーを一杯
- 921 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:08 ID:210gN9JR
- >>915 佐藤大輔 信長新記(徳間文庫)
完結する見込みは全く無いが。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:14 ID:9OQqQ6RQ
- そういや、もし7月の頭からやるならば、そろそろ大賞に向けた協議に入る時期だねえ。
つっても、集計人さえ立候補すればそれで決まりの話し合いだけど。
今上半期も色々推したい作品あるし、知らない作品を知るのも含めて楽しみだ。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:15 ID:N7tw14v8
- そろそろ言っとくけど次スレは98番目な。>スレ立て人
- 924 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:26 ID:gSCjRGwc
- もうラ板大賞の時期か。
なんだかこの半期は早かったなあ。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:28 ID:zu1c/s7V
- 専ブラだから看板見られないや(´・ω・`)
- 926 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:32 ID:9OQqQ6RQ
- 不況だの地方財政破綻だの言われても、何だかんだで我らの国は化け物だということがよく解るデータ。
ttp://www.ikikata.net/gdprankj.htm
我が故郷はコロンビアより潤っておりますか。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:34 ID:EtJSyRJ9
- 弟が今年来た教育実習の先生が美人だと騒いでるが、
なんか懐かしいなぁ。
自分の頃もちょっと年上の実習の先生に憧れたもんだ。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:40 ID:ClbopQ1B
- 45 茨城 92
46 広島 92
50 京都 79
あれか、筑波大学パワーか。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:42 ID:zu1c/s7V
- 茨城は日立じゃないのかなーと言ってみる。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:45 ID:+pHUb2Pl
- >927
じゃあそんな君に教育実習生でググるとトップに来るコレを。
http://www.google.com/search?q=%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
- 931 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:48 ID:YdXoRNWM
- >930
またヤマジュンか
いや、よそのスレでも教育実習生のやつ紹介しているのが居てね・・・
- 932 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:54 ID:zu1c/s7V
- ヤマジュンって、他の単語でもトップに来るヤツあったよな。
なんで? なんかカラクリとかあるの?
- 933 :851:04/06/13 01:24 ID:5iO0QnV4
- )852-853、)856-857
ありがとう、明日にでも探してきます。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:02 ID:uKsac2UJ
- >919
真っ先に、「宇宙一の無責任男」が脳裏をよぎってそのまま素通りした……。
>927
しかし実習はハードスケジュールの中で強引に敢行されるから、何か期待しても絶対に
何も起こりえないよーんと言って、ささやかな夢を打ち砕いてやってくれ(w
2週間後にはやつれた顔してサヨウナラかな。
しかしどうしてこう、エロに限らず恋愛モノに「実習生」ネタは多いんだろう……。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:04 ID:I2WW4lI6
- >>932
「僧衣」だっけ。
単純にヒット数が多いだけでは?<カラクリ
- 936 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:37 ID:p3np4Rv6
- 検索サイトでの順位を上げる商売というのが無かったかな?
さすがにヤマジュンサイトは関係無いと思うが。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:58 ID:YdXoRNWM
- >936
リンクを沢山張って順位を上げるビジネスはある
通称グーグル爆弾
本家グーグルで臆病者って入れるとケリー候補のサイトが
一番上に出てくるのもその為
- 938 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 03:00 ID:1w7Jotp6
- 眠れない〜
体調悪いからって、昼間に寝すぎた
積んだ本を崩しつつ朝を待つべ
ついでにageとくか
- 939 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 03:25 ID:CTiKVqhe
- 425っす。出版つーかどっかに応募して賞金ほすぃー・・・。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 03:34 ID:xzzDlrML
- こういう場合はどお言うんだっけ?ワナビは・・・
- 941 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 03:41 ID:J6V+HU3S
- 巣に帰れ、だね
あまり邪険にしなくてもいいと思うけど、ワナビの人の書き込みを見るとなんだか落ち着かない……
- 942 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 04:38 ID:HMI7q/2W
- 朝あげ
- 943 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 08:32 ID:ubSA2M3L
- どうでもいいことだが、朝あげがあるとスレを読み直した時に一目で日が変わ
ったのが分かる。んなみみっちい事考えてやってないかもしれないが、とりあ
えずサンクス
- 944 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:38 ID:R14C2i8B
- 日経BP社から7月24日に「ライトノベル完全読本」を発売、と
いう触れ込みで調査会社がwebアンケート取っていたりして
いるね。日経BP社からアナウンスはないようだけど。
アンケート見てみたけど、ろくでもない記事が予想できて萎え。
日経BPでは無理でしょう。たとえば宝島で「僕たちの好きな
ラノベ」でも企画してくれた方がよっぽど購入意欲が沸く。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:50 ID:TV8JiCdJ
- http://webres.nikkeibp.co.jp/QUESTIONNAIRE/204269C/request.jsp?questionnaireID=204269C&grouptype=0&before=001&secure=1
アンケートのURL
一応張っておく
- 946 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:52 ID:R14C2i8B
- 町田のブックオフで、「悠久幻想曲」のページに机に突っぷして
居眠りしている女子生徒の生写真がはさまれていた。きっと売り
飛ばすときに取るの忘れたのだろう。
えと、放置しときまつた。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:54 ID:9q2Nf+HI
- 日経やらシンクタンク研究員様のような経済という高みから見下ろすお方では分かるまい。
宝島ライターのような食うや食わずや、バイトかプロか、っていうあたりのセンスのほうが
2chスレには近いだろうね。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:57 ID:qMkqHwnp
- とは言え全ては経済と無縁ではいられない。
おかしなアレになるとは思うけど、興味深くはある。
つか、日経キャラクターズなんかはワリとよくてきてると思うので、
やり方次第ではそこそこ面白い記事になるのでは?
たしかにアンケートはクソだと思ったが(w
- 949 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:57 ID:C1b6ZiQp
- カウントダウン
次スレは part98 よろ
↓の
次↓
- 950 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:15 ID:XiFw7ZMt
- じゃあ立ててみる
- 951 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:16 ID:N7tw14v8
- ↑がんがれ
- 952 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:28 ID:jq3xnQXH
- 次スレ
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談98●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1087093258/l50
それにしてもなぜ難民板なの?
- 953 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:29 ID:C1b6ZiQp
- >>952
好意的に考えるなら誤爆したんだろう……
というわけでそっちは削除依頼
ラ板に建て直しよろ。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:34 ID:Z/k1kj8V
- 立てました
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談98●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087093870/
じゃあ削除依頼に逝ってくる
- 955 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:50 ID:N7tw14v8
- ふとした疑問なんだけど土、日、は新刊来ないって根拠は何? ちょっと気になった
950乙。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:52 ID:C1b6ZiQp
- 流通がお休みだから。
でも土曜はくることあるぞ。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:53 ID:9OQqQ6RQ
- >>955
流通がお休みだから。
早期入荷のしようがない。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:56 ID:N7tw14v8
- >>956-957
やっぱりそうなのか、サービス業なのに休日が休み?とか思わん?
(´-`).。oO(また埋めに親衛隊がくるのかなぁ)
- 959 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:00 ID:T4gW0sxZ
- 消費者とダイレクトにつながっているサービス業は確かに休日休みはアレだと思うけど、
流通は消費者との間に書店挟んでるからあんまり気にならないんだよなぁ。
新刊の時期がずれるのが気にならないと言えば嘘だけど。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:02 ID:KmuB5kXL
- >>958
いや、親衛隊はIP(どこからアクセスしているか)確定したらしいから、アク禁になっているかもしれない。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:02 ID:9OQqQ6RQ
- 親衛隊は、最近運営サイドが動いてIP割れたので、それをあいつが知ってればしばらくは鎮静化すると思う。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:03 ID:9OQqQ6RQ
- 10分で2度の結婚。
何だこれは、今日は出会いの日か。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:07 ID:N7tw14v8
- おめでとう>ID:9OQqQ6RQ
昨日は普通に書き込んでたが。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:09 ID:TV8JiCdJ
- >親衛隊
利用する予定だったスレを埋められてスゲエ頭来てるんだが。
IP出てるんなら教えてくれ。
追う。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:13 ID:N7tw14v8
- 追うな。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:26 ID:+rCs94p5
- >964
校舎裏とかにも曝されてるが、でも追うってなにするのん?
携帯及び●による荒らし報告専用スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1079334987/470
- 967 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:27 ID:+rCs94p5
- レス番間違えた ○| ̄|_
まあ、いいよね。。
- 968 :960:04/06/13 12:29 ID:KmuB5kXL
- >>961
ふつつかものですが、よろしくお願いいたします(三つ指揃えて)
- 969 :960:04/06/13 12:31 ID:KmuB5kXL
- >>967
まあ、イ`。
これで親衛隊問題は沈静しそうだから、重箱氏もまたちょくちょく出てくるかな。
そして誤箱を期待する(w
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:55 ID:N7tw14v8
- (´-`).。oO(ガンバレードマーチのN.E.Pの正式名称を教えてなんて言っていいのかなぁ)
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:09 ID:/Gc0wPFA
- Null Erinco Gate Point Pursuer = 非エリンコゲート点追跡機
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:19 ID:SZlIMRcR
- 昔読んだ本でタイトルが分からない本を探すのはこのスレでいいですか?
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:21 ID:N1OfSlgK
- >972
うん。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:22 ID:QsP4ik8N
- >>972
ここでOKだけど新スレいってるのでそっちの方がいいかも
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:42 ID:NWRgoyzC
- >969
大丈夫、重箱なら家来の自治厨と一緒に俺が叩くよ。まかせとけ。
校舎裏では、もう良いって宣言したから追い討ちかけなかったが、
> 含めて大人しく旧校舎のトイレにカサカサ隠れて吸ってんのに
> 「教室、廊下での喫煙を認めさせよう!」
> なんてトンチキ活動するのは迷惑だからやーめーてーくーれーて意味。
とかってワケのわかんねぇ事を言ってたしな。どう自分の発言を曲解し美化したらこうなるのか、
暇があったら過去ログつきつけて問い詰めてやるよ。
あと自治会とか、ワナビが味方につかんとか、ヘタレで異常に満ちたログもつきつけてやるつもりさw
- 976 :960:04/06/13 13:43 ID:KmuB5kXL
- >>975
お好きなように(w
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:45 ID:N1OfSlgK
- >975
どこを縦読み?
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:45 ID:i21qnQQr
- 親衛隊のIP攫ってみたら京都だった
そんだけ
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:54 ID:d36FYKwu
- ははぁこれでやっとあのキチガイが消えるのか。
迷惑な池沼だったな。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:17 ID:C1b6ZiQp
- >>975
だーら OFFに来いと。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:20 ID:tJjGPlyb
- 家来の自治厨…( ´,_ゝ`)プッ
自治しようとするやつをひとくくりか。その上過去ログつきつけて問い詰めてやるよ、と。
おめでたいな。
ん?こんなこといってると取り巻きが出てきたとか言われるかな?(藁
- 982 :970:04/06/13 14:23 ID:N7tw14v8
- (´-`).。oO(遅くなったけど971即レスありがと)
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:38 ID:qMkqHwnp
- それだ!
OFF来て暴れて欲しいなぁ、面白そう
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:46 ID:QO41tpZJ
- >>981
自治厨であることは認めてしまうのですか
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:46 ID:NWRgoyzC
- >981
うんにゃ、ここで重箱不在のまま言い争うような不毛なことはせんし、OFFにも出んよ。
それに親衛隊のように粘着もしない、アク禁くらって晒されるだけだからなw
でも前々から重箱と家来の自治厨叩きはしたかったから、
どっかで短期間のうちに理詰めでやるよ。
重箱とその家来の自治論は山形マット7みたいなもんだからな。
ああいうのがいたら、それこそ良心的な大人が
> 含めて大人しく旧校舎のトイレにカサカサ隠れて吸ってんのに
> 「教室、廊下での喫煙を認めさせよう!」
> なんてトンチキ活動するのは迷惑だからやーめーてーくーれーて意味。
みたいな思いで書き込んでるのに、恥ずかしくて仕方ないだろうからな。
ま、ゆっくり俺を叩いてくれ、重箱もココはやっぱり俺のお友達が多いぜってノコノコ出て気安いだろ。
2chの書き込みなんて不毛なもんばっかだが、多少は効果のあるものと無いものもある。
どうせなら多少は効果のあるもんを狙わなきゃな。
そんじゃあな。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:49 ID:QO41tpZJ
- なんでそこまで重箱がキライなのかぐらいは教えてください。
こういうとこが気に入らない、みたいなやつ。
重箱もそう言われれば反省するかも知れないぞ。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:49 ID:N1OfSlgK
- >985
だからどこを縦読みだよ。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:05 ID:C1b6ZiQp
- >>985
なんでoffに来んの?
自治派もいっぱいいるんだが。
もし、彼らに言いたいことがあれば
ダイレクトに言ったほうが効果があるし
素直に聞くだろう。
18歳未満でも、昼の部は喫茶店だからだいじょうぶ。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:06 ID:QO41tpZJ
- 戦争する前に話し合おうぜ
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:10 ID:C1b6ZiQp
- L・O・V・E&PEACE
…地雷と平和
- 991 :ANNEX1-1 eAc1Ail079.tky.mesh.ad.jp:04/06/13 15:13 ID:C1b6ZiQp
- >>985
そうそう、今度はANNEXでやろうな。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:47 ID:lVPDF5Mk
- EAOcf〜ppp15.odn.ne.jpは京都じゃなくて西日本全域な。
ODNの旧JDSL組は日本の西側と東側にしか分けられてない。
まだ大人しくなるとは限らんよ。アクセス規制発動するかは微妙なラインだし、
規制入っても、プロバ側が何らかの対策取らない限りは根本的な解決にはならない。
永久規制は滅多なことじゃならんしな。
ま、odnも最近は対応速くなってるから、しつこければ勧告メールからの退会処分もあるだろうけど。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:57 ID:vcme0kMN
- ぜひともそうなって欲しい。
池沼に反省促しても無駄だし。
- 994 :ANNEX1-1 eAc1Ail079.tky.mesh.ad.jp:04/06/13 16:03 ID:C1b6ZiQp
- >>992
ttp://www.arearesearch.co.jp/ip-kekka.php
ここで見ると京都と出るが?
ちなみに、俺のリモホを検索すると……答えはメール欄ッ!
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 16:15 ID:M94Z6AFr
- >>994
自分のを検索してみたら、住んでる所の隣接県が出て来た。
という事は、京都在住とは限らないのかな?>親衛隊
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 17:15 ID:uKsac2UJ
- 分かるのはホストサーバの所在地でしょ?
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:08 ID:dMURtlmi
- 過剰な自治がうざがられるのはわかるが、自治にまわる人をすぐ厨呼ばわりするのはなぁ。
まさか2chを無法地帯だとでも思ってんのかなぁ。
>985
もうちょっと具体的にレスやってくれないと叩こうにも叩きどころがいまいち。
あるとすれば重箱を自治側の代表とでも捉えているようなところか。
箱が代表でものいってそれに盲目的に自治側で賛同しているものがいるかのようなところ。
それについては、もう、馬鹿じゃない?ってなもので。コテにとらわれすぎ。価値を与えすぎ。
あと>975で「わけのわかんねぇ事を言ってたしな」、と言っていた同じ文章を
>985で「良心的な大人が〜みたいな思いで書き込んでるのに」、
と”わけのわかんねぇ”扱いしているところか。
でもこれ、叩きどころじゃなく突っ込みどころかもな。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:33 ID:cWBsGZ3V
- まあ、マターリいこうや。
俺は重箱が誤箱してヴァルキリーを晒し、クランケが朝ageしながら怪し
げなAAを振り回し、山犬。や沼底を眺めてるととても勝てる気がしねぇ、
そんなラ板が好きなのさ。
自分で書いてて、それっていつ頃のことだっけと本気で思ったけどな!!
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:36 ID:szhz1mGW
- >>998
大体2年ぐらい前だな。
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:38 ID:adtagQEq
- スレイヤーズの第1スレがあった頃か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★