■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトノベル板公民館 7号館
- 1 : ◆l3jQxrNXxc :04/05/26 22:13 ID:MJIJHwXa
- ライトノベル板内の問題・依頼について議論する
「自治スレッド」です。
議論で意見を述べる場合は、なるべく「賛成」「反対」だけでなく
「なぜ賛成」か「なぜ反対」なのか理由も添えて投稿してください。
又、心ある方はこのスレでの「荒らし」「煽り」及び、それらへのレスも完全無視でお願いします。
尚、書き込む前に心身の健康のため、一度深呼吸することをお勧めします ;-)
【過去スレ】【ラ板内の議論について】【削除依頼】
【倉庫送り依頼】 【規制関連】 【ローカルルール関連】
のリンクは >>2-5あたり
- 2 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 3 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 6 : ◆l3jQxrNXxc :04/05/26 22:16 ID:MJIJHwXa
- 【過去スレ】
第一スレ:【ライトノベル板 公民館 −明日はどっちだ−】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1008/10089/1008951359.html
第二スレ:復活☆ライトノベル板公民館
http://book.2ch.net/magazin/kako/1030/10303/1030352384.html
第三スレ:ライトノベル板公民館 三号館
http://book.2ch.net/magazin/kako/1053/10538/1053861470.html
第四スレ:ライトノベル板公民館 4号館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054128450/
第五スレ:ライトノベル板公民館 5号館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061470801/
第六スレ:ライトノベル板公民館 6号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061819713/
【ラ板内の議論について】
議論の収拾がつかなくなった場合又は荒らしに利用された場合は
ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/
(注:リモートホスト表示)に移行してください。
- 7 : ◆l3jQxrNXxc :04/05/26 22:20 ID:MJIJHwXa
- 【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】
magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067699431/
magazin:ライトノベル[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030110939/
★ 倉庫格納 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/
【規制関連】
規制に関する要望は批判要望板にスレを立ててください
http://ex5.2ch.net/accuse/
規制解除の要望はここ
■ 規制解除要望スレッド 9【運用情報】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073135899/
【ローカルルール関連】
■ ローカルルール申請・変更スレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076068825/
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/
- 8 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/05/26 23:23 ID:zNRdYxzA
- すごいな
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/05/27 00:22 ID:qjDGDwSx
- ホシュ
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/05/29 21:11 ID:Kar24/lB
- 捕手
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/05/30 00:04 ID:KVBsyQX7
- 保守
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 10:40 ID:ErX8pZ/U
- まだ富士見スレにワナビが多数生息しているんだが。
本気で新人賞スレの住民は対策を考えてくれ。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 11:30 ID:x1TWipL9
- 工作員の陰謀。以上。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 11:38 ID:vNidUEwc
- >>13
どいつがワナビかイマイチわからん
レーベル批判してる奴も含むのか?
とりあえずワナビだと思う奴のIDあげっててくれ
晒す奴は誘導で消えたから別だよ
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 13:25 ID:ErX8pZ/U
- >>15
空気。特に誰がどうこうなんてわからないよ。
そもそも、文章晒し自体は工作員だと思ってる。
ここら辺から認識がズレてるんだよね。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 15:35 ID:6kM7JPGw
- >>16
空気って・・・
富士見スレは普段は読まないんだけど、ちょっと読みに行ってみた
でもワナビというか、勢いある新人を切望してる人がおおいような
16は偏見をもって見すぎなんじゃないだろうか。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 17:18 ID:epBRMRyg
- レーベル停滞を打破できる新人がサッパリ出てこないのは何故だ。
から始まって、新人賞の応募人数が之だけ違えば仕方ない。
って流れだっただけな気がするが。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 21:07 ID:y6A9hGQy
- >>13
まだ新人賞スレに荒らしが多数生息しているんだが。
本気で公民館スレの住民は対策を考えてくれ。
こんなこと言われたらお前は何とかしてくれるのか?
はっきり言って筋違いもいいとこだ。
- 20 : ◆l3jQxrNXxc :04/05/31 21:10 ID:Ak9hCfth
- サンセーの反対なのだ!
マンセーはハンセー汁!
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 21:12 ID:N9Jc0b0F
- 創作文芸のほうに行ったのは>13か?
あっちまで行くのは違うんじゃねーの?
新人賞スレをここから追い出したいならあっちのスレにまで
誘導求めるのはおかしいし、ここにいてもいいんだっていうなら
誘導かけろやのアナウンスはこっちの新人賞スレに投下すべきだろ。
いや>13だと決まったわけじゃないけど。ageてたから。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 21:35 ID:ErX8pZ/U
- ワナビが生息していないという根拠を教えて欲しい。
>>17-18
新人を取り巻くシステムの話題。
徹底したメジャーアンチ思考。
おそらく、これが自分の言う「空気」の正体だと思う。
例えば、貴子をなぜ育てないという話が多いが、
貴子側のマイナス要素はほとんど考えられていない。
>>19
別に自治会が荒らしをしているわけではないが?
富士見スレにはどう考えてもそれなりの数のワナビが居るだろう。
>>21
創作文芸の事は知らん。
あと、私はここしかageてない。富士見と新人賞スレのID参照。
何か勘違いをしているようだが、ここのageは住民への合図のつもりだ。
削除依頼も削除人に目立たせるためにageるだろ?
- 23 : ◆l3jQxrNXxc :04/05/31 21:45 ID:Ak9hCfth
- ( ゚Д゚)⊃旦 < 飲め
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 22:17 ID:b2gYvEKl
- 最近の富士見スレがワナビ臭いのは事実だわな。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 22:21 ID:6kM7JPGw
- >>22
富士見スレにワナビがいないということはない。
だがそんなにワナビ臭は漂っていない空気を俺は感じた
君が過剰に反応しすぎなんじゃないだろうか?
あの程度の流れならどのレーベルスレでもたまにある
特にスーパーダッシュ文庫スレなんかあんなのばっかりじゃよ。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 22:54 ID:UAn9O3jw
- レーベル批判をワナビと決めつけるのは安直
どうにかしてほしいって漠然とした要望されてもどうしたらいいのやら
レーベル批判、ファンタジア小説大賞の話題禁止にすればいいのか?
逆にそっちの方がまずくね?
住人が普通にする会話と同じものなら別に問題ないだろ
せめてこのIDはワナビで、このワナビのこの話題でスレが通常の状態を保てないってのをしめしてくれないと動けないよ
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:14 ID:KgMypat5
- >>22
批判している奴らがワナビだけという根拠がないのなら
ワナビがいなくなってもスレの話題は変わらないんだけどな
- 28 :19:04/05/31 23:22 ID:y6A9hGQy
- >>22
新人賞スレの人間に富士見スレをどうにかしろ、というのは筋違いだと思わんのか?
そんなに気に入らないなら富士見スレに行くのをやめるか2ちゃんやめるかしろよ。
お前の低脳ぶりにはうんざり。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:34 ID:HkkFvH0s
- 最後の一行は余計だが、同意だな。
どうしてもアレだというのなら、>>26の言う通り
抽出してほしい。でないとアドバイスもできん。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:59 ID:MkAA3X2t
- 22が、批判している人間=ワナビとしているとは思わないが。
それに22の言いたいことはわかる。レーベルスレで延々とネガティブにAMだのコネだの言ってたり
根拠不明な断定をして編集を貶めてたり勝手にレーベルの将来を悲嘆してたりする変なのを見れば
色々言いたくもなるとは思うし、内容から見てどうせ嫉妬ワナビだろとか思うのもわかる。
でも、中の人達が事実ワナビかというとそれは別だし、そういう話題を消せるわけでもない。
ワナビがなかにいるというのは十分にありうるが、だからといってそういった人たちをスレから
立ち退かせることができるかというとそれは別。公民館で話して何か具体的な行動を
することができるとは思わないし、新人賞スレに何か言うのも違うと思うよ。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 03:29 ID:tcTAof7R
- ファンタジアスレをさっと流し読みした感想
まずワナビであるという確証がない。また、あれがワナビだとしても対処法はあぼーんしてもらうしかない。
毒をもって毒を制するやりかたであるはずの、新人賞スレでの隔離は現状荒らしによって不可能となっている。
創作板にいったワナビに頼むのはそれこそ板違い
(こっちが追い出しておいて、こっちで処理できないんで後始末してくださいは、情けないだろ?)
つか、結局新人賞スレの住民を追い出したときの弊害とやらがもう出てきたじゃん・・・だから嫌だったんだよ。
結局、今回の一連の騒動は、アンチワナビのせいで他の無関係な住民が巻き込まれたんだよ。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 05:16 ID:3kWG8lYw
- というわけで、これにて一件落着。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 11:32 ID:UrwqGITy
- つか、結局新人賞スレの住民を追い出したときの弊害とやらがもう出てきたじゃん・・・だから嫌だったんだよ。
結局、今回の一連の騒動は、アンチワナビのせいで他の無関係な住民が巻き込まれたんだよ。
と、言いたいがために自作自演の話題を振ったワナビさんでした。
ありがとうございましたー。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 12:30 ID:pvt3Jf/N
- うんこ
うんこ
うんこ
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 15:23 ID:F2nrG0Ts
- 第一スレの1ですが
ここを利用する場合は、「議題」とそれについての賛成/反対の意見を
述べる「議論」のみにして下さい。
なお、議題を提出した方は、それ以降の議論をまとめる議長役を務め
定期的に意見の集約を行ってください。
ある程度の意見集約ができた時点で、運営側に意見と議論結果としての
スレ内容を提示するのが一般的な自治スレの使用法です。
それ以外の話題は
難民の観測所か、こちら↓をご利用ください。
ラ板校舎裏第八番地
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 15:43 ID:oFsD4M+A
- 121 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:04/06/01 11:27 ID:8Z0LQs+L
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030110939/l50
494 名前: 通りすがりの名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/28 23:54 HOST:86.80.111.219.dy.bbexcite.jp
削除対象アドレス:
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085231628/834-884
削除理由
4. 投稿目的による削除対象 レス・発言 議論を妨げる煽り
6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト
495 名前: 無外流削除宿酔 ★ [sage] 投稿日: 04/05/29 00:52 ID:???
>>494
処理。
規制議論板へ報告ですかね。
124 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:04/06/01 11:42 ID:7RSU4sF7
>>121
あっそ
……で?
嫌ワナビって皆こうなのか?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 15:45 ID://8+I+MV
- 直上のレスが読めない方はお引取り願います。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 19:02 ID:fOhsHaXH
- >>33
論理的な反撃ももう終わりですか、>>13さん?w
- 39 : ◆l3jQxrNXxc :04/06/01 19:08 ID:LlCSDXQ3
- サンセーの反対なのだ!!
マンセーはハンセー汁!!
- 40 :31:04/06/01 19:57 ID:tcTAof7R
- >>33
俺はワナビじゃないよ。
ワナビ寄りの意見を出したからといってワナビ扱いはやめてくれ。
つか、相手がワナビだろうと、アンチだろうと意見に対しては煽りではなく、意見で返してくれ。
それが出来ないなら、ただの荒らしにしか見えないぞ。
まぁ、わざわざ反応してる時点で、俺釣られちゃってるんだろうが。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 20:02 ID:tcTAof7R
- で、これだけだとアレなんで、意見でも。
新人賞全般に対する”読み手”としての評価、書き込みはスレ違いにならない程度に容認。
創作論などにかかわる話題になってきたら、とりあえず住民が新人賞スレなり創作板の例のスレなりに誘導。
それでもひどいようなら削除依頼、アク禁などを依頼。
しか、今のところは対処方法がないと思うのだがどうだろうか。
何かいい対処法あったらplz。
- 42 : ◆l3jQxrNXxc :04/06/01 20:02 ID:LlCSDXQ3
- ( ゚Д゚)⊃旦 < 飲め
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 20:49 ID:cYFUS9kU
- ワナビ臭い意見と言うのは、富士見スレの>713のような意見を言うのだろうな。
確かにアレは臭う。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/06/01 23:57 ID:5rd+z/Tb
- >>40
釣れたーwww
図星突かれて必死だなwwwwww
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 01:56 ID:ZDjSuFBP
- >>41
削除依頼は出来るが、アク禁を依頼できるのは削除人だけだぞ。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 03:16 ID:Xy9j3DIe
- ここを利用する場合は、「議題」とそれについての賛成/反対の意見を
述べる「議論」のみにして下さい。
なお、議題を提出した方は、それ以降の議論をまとめる議長役を務め
定期的に意見の集約を行ってください。
ある程度の意見集約ができた時点で、運営側に意見と議論結果としての
スレ内容を提示するのが一般的な自治スレの使用法です。
それ以外の話題は
難民の観測所か、こちら↓をご利用ください。
ラ板校舎裏第八番地
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 07:32 ID:TJs9anJ7
- >>41
前から何度か言ってるんだが、新人賞の情報のみを扱うスレッドに
新人賞スレがなれば何も問題は無いんだよな。
まあ、そういうスレッドになれるなら、最初から何も問題は無いわけだが。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 08:35 ID:ZDjSuFBP
- >>47
新人賞の情報のみ。
というのが何処までを指すのかはわからないけど、
どのスレでも行われている程度の雑談までは許容する。って事?
あとコピペ随分頑張っている人が居るようだが、
賛成と反対のみの議論など存在しないよ?
それでは小学校の学級会以下だ。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 09:22 ID:TJs9anJ7
- >>48
新人賞の情報=どこで新人賞の募集があるか、及びその募集内容、要項等々
そういった情報を扱い、俺はここに出した云々を雑談的にあれこれ言うのは有り。
んで、俺はこういう小説を書いた云々は創作文芸板で行なうとする。
・・・いや、まあ、そういう使い分けをしような、というのは既にテンプレにあったりもするわけだが、
それを徹底してもらえばいいんじゃなかろうか、とゆーよーなアレ。
まあアレだ。無理なのは半ばわかりきってるんだがな。
困りました(´・ω・`)
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 09:28 ID:TJs9anJ7
- 普通に新人賞スレ有志が板一個作ればそれであっさり解決する話のはずなんだが・・・。
荒らしの問題にしても話題を行なう場所の問題にしても。
変に凝ったつくりにしなくていいなら&管理ほぼ放置でいいなら(荒らしには対処)、
したらばで一個作ってもいいけど、どうする?>新人賞スレ住人
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 09:40 ID:j+JrCWha
- 論題がずれてる。
たしか今回は富士見スレにいるワナビをどうにかしてくれってのじゃなかったか?
ぶっちゃけ現状維持が一番いいと思うよ。
隔離所は行きやすいほうが誘導利くし。
2chブラウザ使えない隔離所なんて効果がないのは目に見えてる。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 09:53 ID:pZCt38E6
- >>51
したらばは使えるよ。
ちなみに、その話題については既に終了している。>富士見スレ云々
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 15:33 ID:yMeJQP3D
- 随時やってくる新人ワナビ(仮に板住人の1%くらい常にいるとして)
への誘導はその都度行うということか
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 15:38 ID:Zy7uoNui
- >>44
て言うか、こいつ>>44、一体何なの?
キチガイ? 小学生?
荒らししながら、同じIDで自治スレに書き込んでるんじゃねーよ。
前も同じようなことしてたけどさ。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 16:12 ID:JEA9jiSY
- >52
富士見スレ云々が終わって新人賞スレの板違い話になったのっていつからだ?
急に話がスライドしたから話し合いについていけない。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 16:43 ID:yMeJQP3D
- >>55
それら両方の話題は、実は話し合うほどの必要性はないとも思える。
富士見スレはたいしたことない程度の書き込みで、荒らしでもなさそうだし。
新人賞スレについてはもう何回ループしたか分からないし。
ただ、ワナビが常にここにいることを理解していないらしい書き込みがあるのが気になる。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 17:36 ID:nZJuA937
-
ここを利用する場合は、「議題」とそれについての賛成/反対の意見を
述べる「議論」のみにして下さい。
なお、議題を提出した方は、それ以降の議論をまとめる議長役を務め
定期的に意見の集約を行ってください。
ある程度の意見集約ができた時点で、運営側に意見と議論結果としての
スレ内容を提示するのが一般的な自治スレの使用法です。
それ以外の話題は
難民の観測所か、こちら↓をご利用ください。
ラ板校舎裏第八番地
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 17:37 ID:nZJuA937
- 追記 1スレのままの >>1より
議論で意見を述べる場合は、なるべく「賛成」「反対」だけでなく
「なぜ賛成」か「なぜ反対」なのか理由も添えて投稿してください。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 17:45 ID:nZJuA937
- 本来ならこの程度の話にここを使うべきでは無いのですがね。
利用法をのみこんでから使って下さいな。
ということは、本来ここは閑散としてるはずなんですよ。
スレの自治はそのスレ内部で、問題がローカルルール以上の
ラ板全体の話となった時点で、初めてここを使うべきです。
いやスレ立てた本人が言うんだから間違いなし。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 19:02 ID:S29YEB0l
- スレはスレ立てた人のものではなくて、板の利用者全体のものでは?
もちろんある程度はスレの内容にそった話をするべきだと思う。
だが、スレ立て人だからといって、他の利用者を規制は出来んと思うよ。
スレたて氏にその気がなくても、そう見えた書き込みだったんで、ちと言わせてもらった。
もちろん、ここは話し合いの場であることは理解しているが
「YES or No 以外は書き込むな」じゃ、議論もまともにできんよ。
話し合いには必ず中立派がいるもんだし。
またスレ内で片がつかず外部スレにまで飛び火しそうな問題は、ここで話し合ってもいいんでは?
富士見スレのはまぁ、わざわざ話す内容ではんかったと思う。には同意だけど。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:57 ID:8c4IBMlG
- 創造者気取りの厨房アゲ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:59 ID:qDRdYFbv
- 次スレは別の人が立てるべきかもね。
>>57-58
見たいな自治スレなんて使い物にならないし。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:34 ID:UBaevKb6
- >初代スレの>>1
君のやっている事はスレの個人専有で、個人専有スレは立派な削除対象なのだが。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:59 ID:+9FNsHA7
- 要は自治スレにもかかわらず
私怨めいた問題提起で俺理想唱えたり、
どーでもいい、無視して流しちまえばいいようなことを挙げ連ねて、
反応した連中が右往左往するのを楽しむようなことしてんじゃねーってことだろ
揚げ足取るほうもどーかと思われ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 03:31 ID:grnBl9z+
- そうだなラノベ板は全体的になにに対してもマジレスを返す傾向があるからな、
釣り人にはもってこいの場所だろうよ。
しかし俺はそんなラノベ板住人が大好きだ
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/06/03 05:49 ID:9urug+6G
- >>62
【ライトノベル板 公民館 −明日はどっちだ−】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008951359/1-386
あたりを読み返されたし。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/06/05 19:31 ID:YQk7RqYR
- 鯖争奪戦について。
現在book3のある鯖は
aa4 book3 bubble1 off2 that3 travel2
の6つの仮想鯖が雑居しており、このまま夏を迎えるには少し不安な状況です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086246032/356-
にもある通り、放っておいてもうまく鯖を割り振ってくれる可能性は
あまり高くはないようです。
事が動き出すと大勢の人の参加が必要なので、
今のうちに運用情報↓
【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086018991/
などを覗いて、各自情報収集しておいてもらえると有り難いです。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:05 ID:hK4GMKD2
- 【議題】
富士見スレに自治会からの提言を行う。
【立場】
賛成
【理由】
最近の長期にわたるワナビ的な展開に困惑しています。
しかし、全員が全員ワナビでない以上、ワナビ出てけでは解決しないのも理解しています。
そこで、とりあえず提言を行ってはどうでしょうか?
集団で白い目で見ている事を表明すれば、
少しはワナビも大人しくなるのではないでしょうか?
これは個人でやっても煽り逝ってよしで終わりでしょう。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:15 ID:bicTKWXj
- 反対
理由1)
自治会などというものは無い。
2ちゃんねるで多数・少数ということを
示すことは不可能。
理由2)
スレの自治はスレ内の問題。
スレの雰囲気はスレ住人が決めるもの。
より良いネタを振るのが吉。
提言
そういう場合は誘導が幾分効果的かも。
↓
ライトノベルレーベル指導スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/
- 70 :重箱親衛隊(*´д`*)ペニスの商人:04/06/09 20:20 ID:qUG2lirK
- 良スレage(`・ω・´)シャキーン
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:27 ID:8ABlErVO
- >>68
反対
【理由】
富士見ファンタジアスレ12を全部読んできたが、
お前が言う「ワナビ的展開」ってのがさっぱり分からない。
スレッドの趣旨にもある、>総合的な話題
ってのに含まれる程度のものじゃないのか?
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:13 ID:hK4GMKD2
- >>69
>理由1
何を言っているんですか?
>理由2
板違いの話題にレーベルスレが乗っ取られている状態なのですから、
十分自治会の領分内なのではないでしょうか?
>より良いネタを振るのが吉
それは、永遠に繰り返しやり続けなければならない物なのでしょうか?
既に何度か試しましたが、結果はあの通りです。
荒らしのせいか、それなりの数のワナビが住み着いているようで、
私の方がスレ違いになってしまっているようです。
>>71
>新人を取り巻くシステムの話題。
>徹底したメジャーアンチ思考。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:01 ID:mUsqJmUp
- 反対
あまりに逸脱した話しには見えない。
ワナビ数が0、ということはないだろうが、ワナビは大抵どこにでもいるもんだと思うし。
スレを見た感想だが、
個人的には、ワナビが暴れているというよりは、ネタがなくて住民の大半が話しに乗っているように見える。
これが、電撃スレとかだったら、さっさと話が打ち切られて次の話題に移行してたと思われ。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:07 ID:mUsqJmUp
- 追記
別に>>72が不死身スレに居続けなければならない理由もないと思われ。
>>より良いネタを振るのが吉
>それは、永遠に繰り返しやり続けなければならない物なのでしょうか?
と言ってることから惰性、もしくはある種の義務感でスレに居続けてることが窺える。
別段、お前さん一人で頑張れっていってるもんでもないし。話ってその場の雰囲気とかノリで決まるもんだろ。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:07 ID:cJLGXHwF
- ちなみに新人賞スレのワナビは創文へ移動済み。
言いたいことがあるなら個々に当たった方が懸命だと思うぞ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:12 ID:ouD3ZSwa
- 反対
理由
あれは単に住人達の一番興味興味あることを話しているだけだと思う
やれてもレーベル指導スレに誘導くらい
それも誘導聞かないから荒らしともいえない感じだけど
- 77 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:42 ID:n3uCk2fR
- 反対だな
富士見スレの人たちは新人賞への応募が増えることを願っている
ワナビなら減ってくれることを願うだろう、ワナビ的展開とは言えん
ほんとに富士見ファンタジアに
スレの話題をかっさらうような名作が出てほしいものじゃよ。
- 78 : ◆0iuopjpJj2 :04/06/09 22:58 ID:hK4GMKD2
- >>73
それはあなたの主観では?
私のも主観なのは認めますが、
なぜあなたの主観だけを無条件に受け入れなければならないのですか?
それなりの根拠をどうぞ。
私は言いましたよ。人の言葉ですが。
>電撃スレ
最近は怪しいですよ。500前後辺り。
>>76
提言ですから、別に削除しろとか移動しろとか言うわけではありません。
要はちょっと注意してプレッシャーを与えるだけです。
ワナビではない住民が存在する以上、これが一番無難なのではないでしょうか。
>>77
話にならない。何も知らん初心者はカエレ
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:30 ID:ePkJpNPK
- 要するに、俺がスレッド内で注意しても聞いてくれないから、
自治会で俺に賛同して権威付けしてくれ、と。
あほらし。
とりあえず、>>74氏に関して何か言う事は無いのか?
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:36 ID:ePkJpNPK
- 注意だの意見だのはスレッド内でも言えるだろう。
そもそもスレッドが荒れるのは、感情の抑えの効かない(精神的)子供が
比率的に多いから、と考える事ができる。そうでないならスルー等が
効くのは、雑談スレ等で証明されているしな。
そこに自治会(なるものが存在すると仮定して)で決まった事だから、
きっちり守るようになどとお達ししても、そもそも感情の抑えの効かない連中が
多いのだから、プレッシャーにも何にもならないどころか、
逆に荒れを誘発する事になることさえある。
さらに言えば、新人賞スレの懸案でしかなかった(ここ重要)ワナビの問題を
スレッド内の問題として持ち込まれても、富士見スレとしてはいい迷惑だろう。
新人賞スレ内で行なわれるような話題が行なわれているのが気にいらないのなら、
そしてそれがスレにとってマイナスでしかないのなら(ここ重要)、適宜誘導し、
普段行なわれている話題を振ればいい。マイナスであるのならば、
そういった動きには自然と人が付いてくるだろう。
そういったスレ内自治もしようとせずに、プレッシャーだとか何とか虎の威を
借りて(というか、そもそも威にすらならないわけだが)狐が吠えようとするな。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:54 ID:xdKtc1T8
- >◆0iuopjpJj2
現状では新人賞関連の話題も板違いではない、と言う運営側の判断が出てたはず。
よって
>新人を取り巻くシステムの話題。
は不適当とは言えない。
>徹底したメジャーアンチ思考。
こちらにいたっては、なぜこれがワナビ的なのか見当もつかない。
スレ見てきたけど、そもそも徹底してるか?
少し前から、ここで反論できなくなると何も言わず姿を消し、
ほとぼりが冷めた頃また同じ話題を蒸し返すアンチワナビがいるけどお前か?
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:38 ID:z7Rynztk
- >>78
まぁ、言いたいことは他の香具師が言ってるんで簡潔に。
>それはあなたの主観では?
>私のも主観なのは認めますが、
>なぜあなたの主観だけを無条件に受け入れなければならないのですか?
賛成意見が一つもない。つまりお前の話に賛同するものがない。
つまりお前の話は、受け入れられていない。賛同者のいない意見が受け入れられるわけがないだろう。
それに俺は反対はしたが、こうしろああしろとか言ってないぞ。だから
>なぜあなたの主観だけを無条件に受け入れなければならないのですか?
のクダリはお前の被害妄想としか見れない。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 08:39 ID:DCPhf26c
- 反対
この話題は個人的に嫌いな話題が続いてるのがイヤってなだけだし、
そもそもどんなメリットがあるのか?
現状ではスレ住人があの話題に感心があるんだし。
そもそもスレがどうなってほしいんだ?
レーベル批判禁止?
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 08:43 ID:zFT3ZvUI
- とりあえず、何も言わないまま消えるのはやめてくださいね。
消えるなら、それなりの謝意他の表明をして、発議を取り下げてから消えてください。
発議をしておいて放り出してそのまま、というのは他の人にとって
終わり所がはっきりせず、だらだらと議論を引き延ばす結果に繋がり、
迷惑以外のなにものでもないですから。
それを貴方が狙っている、というのなら話は別ですが、
その場合は ア レ ですよ?
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 10:03 ID:tB0RiwpQ
- 反対
どうせ効果がない。さらには自治会なんて言い出したら逆効果になりそうだ。
それに、こういってはなんだが、ああいう話題はワナビよりいわゆる老害と
言われてしまうことのある層が進んでしていると思う。だから少々的外れでもあると思う。
あと、消えるとして謝意はいらない。反対しかでてこない発議したからって謝罪レスを求めるなど、
それこそアレな発想だ。しかし、発議を取り下げるというのならその旨レスしてくれ。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 10:39 ID:Kf9d71qj
- む。
確かに謝意と書いたのは行きすぎだった。
今は反省している。
- 87 :69:04/06/10 11:27 ID:AFFjhiUB
- すでに反対で意見表明済み
>>72
>>69
>理由1
>何を言っているんですか?
自治会というものはライトノベル板には存在しない。
会を名乗る以上、会員と会則と責任者が必要なわけだが、
両方の定義が明確ではない。
又、
君は「集団で白い目で見ている事を表明すれば」と言っているが
ある集団が多数派であるという証明は掲示板システムではできない。
>理由2
>板違いの話題にレーベルスレが乗っ取られている状態なのですから、
>十分自治会の領分内なのではないでしょうか?
再度言うが、自治会は存在しない。そして存在しない自治会には領分も
存在しない。あくまでスレの自治はスレ内部で。
>より良いネタを振るのが吉
>それは、永遠に繰り返しやり続けなければならない物なのでしょうか?
その通り。
君が語りたい話題を持っているのなら、その話題の方向にいくらでも繰り返して
語れるはずだろう。というかその話をしたいはずだ。そうでなければ望んでいる
とは言えない。 もちろんコピペでは意味が無いわけだが。
- 88 : ◆0iuopjpJj2 :04/06/10 11:43 ID:UHwD8N1+
- >>79
IDすら分からない初心者はカエレ
>>80
>前半
別に荒れてはいないと思いますが。
例え自称にしろ年長者なので、外聞を気にする方が多いでしょうし。
>後半
>>72の>より良いネタ〜参照。
>>81
ならば、某専門学校の話題はどうでしょうか?
これは板違いではないという裁定は出ていません。
深入りし過ぎた業界の話は板違いでしょう。
>>徹底したメジャーアンチ思考。
>こちらにいたっては、なぜこれがワナビ的なのか見当もつかない。
>スレ見てきたけど、そもそも徹底してるか?
呆れました。
それについていちいち説明が必要な初心者に、
この議題に参加する資格は無いと思いますが、いかがでしょうか?
上の方で、ワナビ要素の否定に対する根拠を聞かれても、
何も答えないで反論ばっかりしていた方がおりますが、
もしかしてそれは貴方ではないでしょうか?
- 89 : ◆0iuopjpJj2 :04/06/10 11:46 ID:UHwD8N1+
- >>82
意味が違います。
貴方の主観に対する根拠を聞いているのです。
私は根拠を言いました、それに対して貴方(達)は反論します。
しかし、貴方達は誰一人として、
富士見スレがワナビ的ではないという根拠を示してはいないのです。
これでは、私は貴方達の根拠に対する反論が不可能です。
これは無条件に受け入れる以外の何物でもないのではないでしょうか?
>>83
昔、ひびき氏のスレで似たような現象になったのですが、
その時はひびき氏と直接的な関係の無い話題は禁止という結論になったはずです。
レーベルスレなら同じ事をしても良いのでしょうか?
>>84
撤回はしません。
消滅もしません。
>>85
その層に訴えかける提言にも成り得ます
>>87
>前半
更に訳がわかりません。ここは2chですよ。
別に全てを枠内で決めたり判断したりするわけでは有りません。
>その通り。
呆れました。ワナビならワナビだと宣言してください。
嫌ならカエレ
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:55 ID:K/mDXwIL
- そろそろANNEXへ行ったら?
- 91 : ◆0iuopjpJj2 :04/06/10 12:00 ID:UHwD8N1+
- >>90
削除の”絡まない”自治は板違いです。
- 92 :69:04/06/10 12:07 ID:AFFjhiUB
- すでに反対で意見表明済み
>>89
そうここは2chだ。
あるのはローカルルールと
削除ガイドラインだけ。
よって、自治会というものは存在しない。
枠内で決めたり判断したりするわけではないというなら
その「自治会」とやらが存在するという理由を示して
それは何の枠に基づいた判断かを明確にしてほしい。
>嫌ならカエレ
これは議論の放棄とみなされる。
それで問題は無いのか質問する。
すなわち、自分に反対する意見を受け止めず抹消しようという意思の表れだからだ。
少なくとも、これは「話し合い」の態度ではない。
批判者を排除する討論とは何か? アジテーションにすぎない。
- 93 :69:04/06/10 12:09 ID:AFFjhiUB
- >>91
いやそれは無いな。
削除議論板に自治スレを置くことは問題ない。
そして、それが削除依頼以外の話題が板違いになることも無い。
ANNEXを立てた当人だが、それは立てるときに確認した。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:22 ID:3AHyEbvx
- >>88
とりあえず、ツッコミ。
下三行に関しては、ワナビ要素があることを
そちらが具体的な根拠で説明したほうが良いのではないかな。
- 95 :69:04/06/10 12:25 ID:AFFjhiUB
- 現在までの意見集約
>>68-93
【議題】
富士見スレに自治会からの提言を行う。
賛成
・最近の長期にわたるワナビ的な展開に困惑
集団で白い目で見ている事を表明
↓
ワナビも大人しくなることを期待
反対
・ラ板に存在しない自治会の提言など無意味
・スレの雰囲気を変えるのは絶えざる良ネタ投下のみ
・逸脱した話題では無い、スレッドの趣旨にも反していない
・可能なのはレーベル指導スレに誘導程度
・効果は無いもしくは逆効果になる
以上この結果をもって、◆0iuopjpJj2は行動されたい。
尚、私はレーベル指導スレに誘導することは賛成する。
ただし、そう頻繁だと、これも荒しになりかねないので
注意が必要。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:39 ID:DCPhf26c
- 反対に
・そもそもワナビのみが出している話題ではなく、住人の多数が普通に論じている。
も加えといて
- 97 :イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:48 ID:Q0ma1z6b
- というかもう結論出てるだろう
賛成1 反対多数 で>>68は否決されました、という感じ。
>◆0iuopjpJj2
あなたは賛同者を得るのが下手ですね、コツは丁寧にかつ親切に
相手を認めつつ、やんわり(ここ重要)と自分の主張を出していくといいです。
次からはそれを意識すると賛成もでやすいですよ。
- 98 :69:04/06/10 12:51 ID:AFFjhiUB
- 念のため繰り返しておくが、行動するときに◆0iuopjpJj2は「自治会」という名称を
使用しないで欲しい。
そのような会は存在しないのだから。
- 99 : ◆0iuopjpJj2 :04/06/10 13:04 ID:UHwD8N1+
- >>89
なるほど、確かに2chには、
ガイドラインとルカルーしか形のあるものはありません。
よって、自治会の枠など存在しません。
あえて言うなら、公民館スレ住民の全てがそうです。
しかし、2chは形あるものだけが全てなのでしょうか?
あと、前スレの重箱氏の発言はご存知でしょうか?
>嫌ならカエレ
話題が無くなったら、乗っ取って新人賞の話をしてもいいと?
>ANNEXを立てた当人
なら、ここで節穴してもらいましょうか。
>>94
説明説明とうるさいですね。
2chに型がある物など僅かです。これは反対側が言い出したことですよ。
つまり、明確な型の説明をすれば必ず矛盾が生じる。
あまりにも情報量の少ない初心者に納得させるのは不可能なんですよ。
- 100 :eAc1Aen173.tky.mesh.ad.jp:04/06/10 13:09 ID:AFFjhiUB
- はいよと。
340 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★