5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライトノベル板公民館 7号館

1 : ◆l3jQxrNXxc :04/05/26 22:13 ID:MJIJHwXa
ライトノベル板内の問題・依頼について議論する
「自治スレッド」です。

議論で意見を述べる場合は、なるべく「賛成」「反対」だけでなく
「なぜ賛成」か「なぜ反対」なのか理由も添えて投稿してください。
又、心ある方はこのスレでの「荒らし」「煽り」及び、それらへのレスも完全無視でお願いします。

尚、書き込む前に心身の健康のため、一度深呼吸することをお勧めします ;-)

【過去スレ】【ラ板内の議論について】【削除依頼】
【倉庫送り依頼】 【規制関連】 【ローカルルール関連】
のリンクは >>2-5あたり

952 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:29:39 ID:Jmtpfoov
↑次スレよろ

いい加減議論をANNEXに移そうよ。
曲がりなりにも重要な議題なんだから。
IP出させて変な煽りとか自演とか排除しないと話にならん。

953 :eAc1Aem171.tky.mesh.ad.jp:2006/03/06(月) 13:31:19 ID:S/q4L71X
>>949
間違ってるとは誰も言ってないと思うがね。

954 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:31:46 ID:oNq+xH6L
ID:S/q4L71Xさん、朝の八時からこんな時間までご苦労様です
学生さんかな?
この際、ローカルルール改正しちゃってもいいんじゃないか?
改正人の判断に委ねよう

ところで、自主的に新人賞スレを他板に移しちまえばもめ事が減って助かるんだけどな

955 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:34:23 ID:3WE2bAct
>>950
板にもよるが、人が入れ替わって、それまで暗黙の了解でOKだったスレも
ダメになっちゃったって例も2chじゃ多いよ。
ラ板は古参が多いから、過去の裁定は絶対って雰囲気があるけどさ。

956 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:35:52 ID:6LRAwek2
>暗黙の了解でOK
これが暗黙の了解じゃないんで、話がややこしい。
暗黙の了解が正式NGになったのは観測所だな。

957 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:37:32 ID:S/q4L71X
白黒ばっかりでグレーなのが認められない人が増えてるのかねぇ。

>>955
まぁ実際のところ、絶対じゃあないけどね。
運用情報にしても削除議論にしても、相応の論の提示がなされれば、
簡単に過去のものなど覆されてる。

958 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:39:36 ID:Jmtpfoov
相応の論があれば、そりゃ対応するけどね。
現状では今までに散々言い尽くされた意見を鸚鵡のように繰り返してるだけだよ。

959 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:41:53 ID:0lT7xPFK
いや過去が絶対とか暗黙の了解とか
そういう以前にループはうんざりってだけの話ですよ。
うんざりしてない人は話をすれば良いので。


ところでおまたせです。

ライトノベル板公民館 8号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141619710/

なぜだかこのスレの始めのほうがあぼーんだらけなのでテンプレ不備があればお教えくださいな。

960 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:42:02 ID:3WE2bAct
「新人賞に「応募する奴」の話は創作文芸へ」
「新人賞で「発表された作品」の話はライトノベル板へ」

ローカルルール改正派ないしに難民等への移転してくれ派は、
これ以上なにを唱えればいいのかが分からんよ。


961 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:43:22 ID:6LRAwek2
>>959


962 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 13:44:24 ID:0lT7xPFK
>960
現状維持派もこれ以上何を唱えればいいのかわからんのだとおも。
だからこそループなんでしょ。

963 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 14:10:11 ID:S/q4L71X
「黙認」の意味を間違って捉えてる人がいる希ガス。

削除人の裁定を待とう、と言い続けてる人がいるが
板自治の結果として黙認という体裁を削除人に示し、現状がある。
板自治が覆りでもしない限り、裁定は基本的に変わらない(はず)。

964 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 14:18:29 ID:3WE2bAct
数人が黙認し(ワナビだろうが)数人が反対し大半の人間はスルーする
私は小説書きが集まり雑談まがいな事をしている「新人賞スレ」は
板違いだと明言しておくよ。
明らかに創作板向け。

つーか板自体の結果、総意なんて自治スレだけでは計れんよ。
そこの書き込みをみて、削除人が裁定を下すしか方がないでしょう。

965 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 14:21:20 ID:3WE2bAct
訂正

× つーか板自体の結果、総意なんて自治スレだけでは計れんよ。
○ つーか板自治の結果が、ラ板の総意だなんて横暴だよ。

966 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 14:27:28 ID:S/q4L71X
誰も総意を得ろだなんていってないけどな……。板違いではない、とも思わないし。

削除人の裁定というものに板自治に関するものを丸投げしたところで、削除人は逆に手をつけづらいよ?
それが過去に議論されて、一度治まった案件であれば尚更のこと。

967 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 14:45:58 ID:3WE2bAct
>>966
結局水掛け論な訳なんですよ
「小説書きが集まる創作スレはこの板には相応しくない」
「それでも暗黙の了解でみんなOKしてんだよ」
てな具合にな。

これをみて削除人がどう思うか、ローカルルール的にどちらの
意見が正しいのか、誰かが判子版押さなきゃ収まらないと思うよ。

968 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 15:07:59 ID:OmPNCrGq
っていうかなんで新人スレが、問題になったんだ。
既に合計120スレッド超えてるのに、本当に邪魔だったんならとっくに無くなってる筈じゃないのか。

それとも前から問題だったけど、前は削除が見送られたのか?

969 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 15:13:25 ID:6LRAwek2
定期的にワナビスレは削除議論になってる。
が、その議論の発起人が途中で消えたり煽りばっかりだったりと荒らし紛いがやたらと多い。
なので、最近はみんなうんざりモードでこの話題自体が嫌がられている有様。
削除見送りは随分前になるが、そういう裁定はあった。

970 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 15:19:16 ID:S/q4L71X
>>967
削除人はそういう「判子」を押せる立場ではない。

>>968
ちなみに、継続性は削除においてはまったく関係ないよ。
1000続いてようが、消されるときは消される。

971 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 16:06:41 ID:stGCP9l/
とりあえずANNEX行ってやれよ。
ν速やら晒し云々で創作板まで荒れた時期にこっちでやっても意味ナサス。

972 :eAc1Aeo130.tky.mesh.ad.jp:2006/03/06(月) 16:57:46 ID:Z5cAYai2
>>6

【ラ板内の議論について】
議論の収拾がつかなくなった場合又は荒らしに利用された場合は
 ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/
(注:リモートホスト表示)に移行してください。

これねー

973 :eAc1Aeo130.tky.mesh.ad.jp:2006/03/06(月) 16:59:07 ID:Z5cAYai2
>>970
を IDID:S/q4L71X 近所じゃーんw

974 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 17:06:10 ID:g/9KK8X7
削除人に任せる=住人が自治を放棄 って扱いになるってのに……。
無理やり「前時代で消えたはずの悪い自治スレ荒らし」を演じているんじゃないかと(ry

975 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 18:21:49 ID:n39kjghW
発起人が帰ってくるまで新人賞スレは置いといて、
折角の機会だから他の削除対象スレについても検討してみようか。
適当に目に付いたのを挙げてみる。


1.新人賞スレ@ラノベ板 ※110匹の落選者たち※
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/
  ・GL3に該当

2.週刊少年ジャンプは型月のパクリ!?
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139747492/
  ・GL4、5、6に該当(>>15で誘導)

3.西尾維新の本って何がおもしろいの?馬鹿なの?
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139717777/
  ・GL6に該当(>>11で誘導)

4.こんな《戯言使い》のいーちゃんはいやだ
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1140613023/
  ・GL6に該当(>>20で誘導)

5.ライトノベルでクロスオーバーSSを作ってみよう
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131343610/
  ・GL5、6に該当(>>8で誘導)


「それは違うだろ」という異論とか、
「これもいらないんじゃね?」というスレがあれば変更よろしく。

976 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 18:36:06 ID:G89xfvK4

ゼロさん来訪 上げ――

977 :0(臨時酉)  ◆NrYtpi0VV6 :2006/03/06(月) 18:41:33 ID:G89xfvK4

晩御飯で退席につき、トリップ申請――。(嫌ならNG指定の手続きしてケロ) 

978 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 18:42:57 ID:stGCP9l/
「Fate/stay night」PS2化決定!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141556958

だからさっさとファックしろよ!!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121956434

TYPE-MOONについて語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141391051

哀川潤風に話すスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075355589

あといくつかあるアンチラノベスレを統合して欲しかったり。

そう言えば
こんなマリみては嫌だスレっておkなの?( http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138274992

979 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 19:12:28 ID:g/9KK8X7
>>978
マリみては「『>>1が100個ネタを振ればネタスレとして認める』という
ラ板の古い規則を完了した」という理由によって、削除が見送られましたとさ。
実質的には削除対象だけど、「削除人が消さない」スレ。

過去何度かそのスレ関連のの議論が出ており、ワナビスレ同様「触れるのすら禁忌」扱い。
まぁ、ANNEXをマリみてで検索して愕然としてくれ。

白河さやかってのがマリみて信者で、
意図的に嫌スレの削除を封殺しているように見えるのは漏れだけでいい。

980 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 19:49:47 ID:VBh7TZQ8
いっそのこと板の分割を頼むのはどうかな?
新人賞スレはラ板で一番人口が多いらしいし。
一般文芸主体の創作文芸板に統合するよりも、理にかなってると思うんだが。
もちろん、頼んだところで通るかどうかわからないけど。
依頼して来ようかと思ったけど、まずは住人の議論が必要らしいので、書いてみた。

■ 板分割 ご相談所-Part 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106992889/

981 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 19:55:17 ID:s6chpwdz
>>975 >>978
とりあえずそれらは個別で削除依頼出せばすむと思う。
すんなり通ると思うし。

新人賞に関しては、俺も文芸板でやるべきだと思う。
新人賞受賞者の作品について語るならともかも
新人賞を受賞したい人の意見交換の場(雑談含む)は
カテゴリーエラーだと思うし、今回の改正は
それを完全に明文化する意味に置いても有効な手段だと思うな。

982 :0  ◆NrYtpi0VV6 :2006/03/06(月) 19:59:49 ID:LzD+5ERl

 AH? By the way I have no idea. ツウカ モウ ドウデモエェヨ・・・ショウミ ノ ハナシ。

983 :0  ◆NrYtpi0VV6 :2006/03/06(月) 20:05:51 ID:LzD+5ERl

アチキノコトガキニイラナイノナラ アンサンガヨリツカナキャエエヤンカー? ッテハナシエデスヤン??

しかし上戸の場合、顔が小さいって言うよりは 図体もデカイからなぁ〜
by HEYX3 ノ 浜チャンナラ 言イソウ


984 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 20:20:22 ID:Z5cAYai2
雑談は校舎裏でどうぞ

ライトノベル板校舎裏18
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137538873/


985 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 20:52:03 ID:m3uEZE/J
>>981
ロカルー改正まで行くんだったらちゃんとANNEXでやった方がいいと思うよ。

俺は消極的黙認。
発案者の逃亡とか、串刺しての自演とか、無意味なワナビ認定合戦とか
こんな不毛なことを繰り返してまで追い出すほどの実害が
たかが1スレにあるとも思えん。

986 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 20:53:46 ID:m3uEZE/J
>>981
ロカルー改正まで行くんだったらちゃんとANNEXでやった方がいいと思うよ。

俺は消極的黙認。
発案者の逃亡とか、串刺しての自演とか、無意味なワナビ認定合戦とか
こんな不毛なことを繰り返してまで追い出すほどの実害が
たかが1スレにあるとも思えん。

987 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 21:52:49 ID:1JystlZh
削除議論板における各板の自治論議は各板の自治スレと連携している
のが大前提。
まずはここで煮つめるのが筋というもの。

自演がどうこう言うのは論旨に興味がないと言っているのに等しい。
ここは2ch、人格ではなく、発言だけ相手にしないと議論板に行っても同じことになるぞ。


988 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 22:04:23 ID:g/9KK8X7
(自演のような)荒らし行為が行われていて、
議論にならない場合は削除議論でもいいとか。

そもそも、発言に価値を持たせるのが人格であって、
それがない以上、発言に意味を感じられないというのは真っ当な意見だと思うが。

989 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 22:06:58 ID:m3uEZE/J
>>987
ここで煮詰まったためしがないから、ただの机上の空論でしかないと思う。
悪いけど。

>自演がどうこう言うのは論旨に興味がないと言っているのに等しい。

違うよ。自演が横行する状態で論旨を云々することが無意味なの。

990 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 00:49:49 ID:kwvhrilf
まあ、俺は>>924で言った通り、グレーじゃ我慢ならんというなら
ちゃんと情報集めて黒である事をめんどくさがってる人達にも
納得させないといかんぞ、という意見なわけだが。


ぶっちゃけ、こうやって毎度毎度騒ぎ立てるんなら、
ちゃんと経緯とかが悪しき前例とならないように工夫しろと。
上の方の流れでローカルルール変更されたなんて
前例ができたら、それ悪用され放題って事にもなるんだぞ。

ワナビ云々ではなく、そういう部分で反論したり、面倒くさがったり
してる人が大多数だ、というのをちゃんと白黒つけたい人は理解して、
白黒のつけ方を工夫してくれ。





で、次スレ立ててくる。

991 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 00:50:12 ID:kwvhrilf
ライトノベル板公民館 8号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141619710/

って立ってたよ。アブね

992 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 00:53:09 ID:kwvhrilf
あと、ANNEXに移動する事で真に意味があるのは、
自演の防止などではなく、リモホ表示によるノイズの減少。

議論を行う上では、ノイズは少ない方が望ましいから、
ANNEXへ移動した上での議論がラ板における自治議論では
推奨されているわけだ。

自演云々が問題なのではないよ。自演は数を増やす事しかできない。
数がいくら増えても無駄なのは、上の方見れば一目瞭然だろう。



議論がきちんと進むならば、それが行われている場所については
考える必要は無いだろう。それがここであれ、ANNEXであれな。
きちんと進んでないならば、それぞれ併用すればいい。

993 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 05:33:03 ID:xOInMAKC
新人賞スレ排斥派の意見
「新人賞に「応募する奴」の話は創作文芸へ」

で、反対はの意見は?
ここまで読んでると、今まで続いて来たから、隔離スレだから、他にも片づける問題があるだろetc
納得行く理由が見あたらないのだが。

現状でも新人賞スレの存在はルール的にはグレー。
それを払拭するための今回の改正。
私は改正に賛成だ。

あと、ANNEXでやれと言ってる人、まずここで、ラ板で片づけましょう。
あそこへ行くと猛烈な排斥派か、それを阻止する為の人間しか出てこなくなってしまう。

私に対するレスは、出来れば下3行より、上5行までについて返して欲しいです。

994 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 06:22:40 ID:Kfwk4GbN
>>993
反対する方の意見は斜め読みしていることは分かったから、落ち着け。
そもそも反対の対象が、今回の議論の正当性あたりに向かっていることに気づいてくれ。
そして、>>747>>918の出した問題点に何も解決の糸口を出してないことも鑑みてくれ。


>私に対するレスは、出来れば下3行より、上5行までについて返して欲しいです。

そうは言われても、ANNEXで語るべきでない理由になってない以上、
これほどのツッコミどころも無いと思うが。

995 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 06:32:04 ID:/PouvYeD
>>994
「新人賞に「応募する奴」の話は創作文芸へ」
「新人賞で「発表された作品」の話はライトノベル板へ」

新人賞に関しては、俺も文芸板でやるべきだと思う。
新人賞受賞者の作品について語るならともかも
新人賞を受賞したい人の意見交換の場(雑談含む)は
カテゴリーエラーだと思うし、

>>902

まずこの意見について反論してくれ。
>>747>>918も読んだが、話を逸らされている気がしてならない。
あと、雨で回線断線しまくってるからID変わってると思うけどご容赦を。

996 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 06:37:56 ID:tFoUf8/k
>>993
ローカルルール改正反対派の意見
前に散々議論して今の形に落ち着いたから。

もう決まったことだからと頭ごなしに否定するつもりはないけど
わざわざ話を蒸し返してルール変えるなら
・具体的な問題点とそのソース
・ルール変更で問題が解決するという考察
くらいは出してほしい。


ANNEXについては
・ローカルルール改正はANNEXでやる慣習
・発議者に信用がない
・自演する奴がいる
という理由からANNEXでやるべき。


997 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 07:12:27 ID:/PouvYeD
わざわざ話を蒸し返してルール変えるなら
・具体的な問題点とそのソース
・ルール変更で問題が解決するという考察

ルールは暫定的に変わります。

ラ板はライトノベル本に関する話題・ネタ等をやり取りする板であり
小説書きが新人賞を目指すスレは板違いだという事です。
創芸文芸と一本化、ないしは難民板等への移住で解決する問題だと思います。
それを拒む者がいるから、ローカルルールに新人賞の話題は別板で、と明文化する意味が生まれるのではないでしょうか?

>>995への反論、是非ききたいものです。

998 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 07:18:47 ID:bDQQHPoC
板違いだからよそでやってくれってのが本音だよな
現在のルールでは限りなく黒に近いグレーだな
新人賞スレの住人が空気読んで大人しく出ていけばルール改正する必要もないんだけどな

意見しちゃうとイチャモン付けられるし議論するのもバカらしいので俺からは以上

999 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 07:30:15 ID:ETfl96ey
1000いただき

1000 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 07:30:22 ID:ETfl96ey
マンモス

1001 :1001:Over 1000 Thread
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

340 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★