■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
賀東招二〜フルメタルパニック 24日のバースデー・イヴ
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 17:45 ID:4BAjETgW
- 「フルメタル・パニック!」をはじめとする、賀東招二作品のスレッドです。
前スレはこちら↓
賀東招二〜フルメタルパニック マオ姉ならMK23ソーコムピストル
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082172729/
過去スレや関連スレは>>2-5ぐらいを参照
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 17:46 ID:4BAjETgW
- ◆過去スレ(その1)
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM 』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 17:46 ID:4BAjETgW
- ◆過去スレ(その2)
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
『賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064792912/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック まだまだ20世紀』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071145680/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック レイス二十一面相』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074091103/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック テッサのワルサー二十二口径』
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1077225870/(dat落ち)
◆関連スレッド
フルメタル・パニック!総合スレ Part39
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082791575/
◆関連サイト
gatoh.com
ttp://www.gatoh.com/
富士見書房サイト内の「フルメタル・パニック!」のページ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 17:47 ID:4BAjETgW
- ◆単行本未収録作品リスト
『対立のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2001.12月号)
『愛憎のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2002.1月号)
『影武者のショウビズ』(ドラゴンマガジン2003.6月号)
『約束のバーチャル(前編)』(ドラゴンマガジン2003.7月号)
『約束のバーチャル(後編)』(ドラゴンマガジン2003.8月号)
『大食いのコムラード』(ドラゴンマガジン2003.10月号)
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
『ご近所のサーベイヤー』(ドラゴンマガジン2004.1月号)
『冬の墓標』(ドラゴンマガジン2004.2月号)
『つづくオン・マイ・オウン』(ドラゴンマガジン2004.3月号〜連載中)
◆長編タイトル=略称
戦うボーイ・ミーツ・ガール=BMG
疾るワン・ナイト・スタンド=ONS
揺れるイントゥ・ザ・ブルー=ITB
終わるデイ・バイ・デイ(上/下)=DBD
踊るベリー・メリー・クリスマス=VMC(VMX)
つづくオン・マイ・オウン=OMO
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 18:08 ID:jvYujFh8
- 乙!
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 18:54 ID:3QlcftEd
- >>1乙
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/07/03 21:19 ID:X811/8JS
- おつ
- 8 :ペンギン一号:04/07/03 21:53 ID:iXh/dA65
- 乙!
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 02:15 ID:ufCxtaX5
- >>1
乙かなめ。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 10:59 ID:Kd1d2Bk7
- 約束のバーチャルはいつ文庫化するかねえ。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 17:54 ID:ge9P0PFa
- >>1
Z
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 19:28 ID:PFFnstzr
- 次のスレタイは大貫善治勤続25年で・・・・。
早すぎるって怒る人います?
- 13 :ペンギン一号:04/07/04 19:33 ID:pabf+48R
- 狂戦士・大貫善治。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 20:46 ID:5dleG468
- それはチェーンソーというにはあまりにも大きすぎた。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/07/04 21:00 ID:kOlrtjK6
- 乙。
カロリーメイト十ダースの補給を受けてくれ。⊃■
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/07/05 17:58 ID:vtOHiW/C
- >>12
一票。
ガトーは死にましぇん!!
ttp://www.gatoh.com/mess_02.htm
- 17 :ペンギン一号:04/07/05 21:00 ID:C+B6qLD7
- ぽに?
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/07/05 21:02 ID:HaSBsHl4
- ふもふもっふ!
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/07/05 23:33 ID:1rLzjxxv
- >>16
USBメモリーってスティックタイプのやつかな?
バックアップは大事だよ
DVD±???か、内蔵型交換式HDDをお勧めする
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/07/05 23:51 ID:99xB9U9i
- http://www.2ch.net/accuse2.html
1000取り、埋め立ては禁止事項だから今後注意するように。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 01:55 ID:/eYtkntu
- 連載の方は展開が読めないなぁ。ジャンプなみの引っ張り方だ。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 02:40 ID:FBD7WuwK
- オン・マイ・オウンってあと2回くらいで終了?
きっとイヤ〜なところで話が切れるんだろうな……
と今から鬱に。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 07:13 ID:3AEyRAFS
- ソースケ負傷、アーバレストも半壊共に行方不明。
テッサ、マデューカス、不完全なデ・ダナンで出港後消息を絶つ。
カリーニン投降。基地への攻撃を中止させレナードの下へ。
かなめレナードに捕まり、ソースケは死んだと聞かされ鬱。
マオ、クルツ、クルーゾー、島から脱出。
次巻はミスリル組の再集結と反撃。アルも新型Mk-II に搭載。
こんなところかな。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 08:52 ID:O++IHvP9
- ┃━┏┃ ソンナテンカイ イイデスネ グンソウ仮アボーンハジョウセキカモシレマセンネ
- 25 :ペンギン一号:04/07/06 17:08 ID:VrskZ1Cu
- >>16
作家ってパソコンに打ち込んでるんだね・・・
原稿用紙に書いてるものと。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 18:38 ID:K8d3UXyc
- いまの40歳以下の作家・脚本家は、90%以上がワープロ使用者です。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 19:17 ID:ejXcQBvZ
- そもそも原稿用紙だと紙→打ち込み→印刷と二度手間になっちゃう品
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 19:32 ID:KT0VMd2H
- 長編収納BOX、組み立てて実際に6冊を収めてみたが
……OMO入るのか、コレ?
- 29 :ペンギン一号:04/07/06 20:40 ID:VrskZ1Cu
- 長編ってOMO含めると七冊では?
- 30 :ペンギン一号:04/07/06 20:55 ID:VrskZ1Cu
- Σ(゚Д゚)
長編収納BOXって七冊入りか。
14分前のレスは勘違いで死。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 19:59 ID:2KCnbcQO
- どいつもこいつも死亡フラグが立ちすぎだよ。特にクルツ
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 21:04 ID:htpc+u1t
- わざと立てまくって死亡予測させない作戦。
プロ読者対策。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 23:46 ID:79ikj7to
- つうか、ささいなこともフラグにして予測した気になってて楽しいか?
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 00:33 ID:PW4POFQe
- 全滅エンドへ一直線。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 11:03 ID:Fln7d3zG
- かなめに エロいことしたい といつも考えてしまう・・。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 21:30 ID:98MFMbZk
- まあ、誰もが死にそうだという状況を作り、なおかつ収拾できるというのは凄いな。
どーやって纏めるのか、全くわからんのだが。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 21:45 ID:cPpwq14T
- 最終回はケン・イシカワばりに全宇宙を巻き込んだ壮大なカタストロフ
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 04:13 ID:E2mqinp2
- カリーニンのおっちゃんはやっぱ何らかの取引を持ち掛けられてるのかな?レナードからの誕生日プレゼントもあったし、向こうの狙いはテッサとデ・ダナンとか。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 12:42 ID:1+8TX3+w
- 漏れはカリーニンはレナードと会ってるが単独で何か考えてると思うな
ITBでウルズ1殺されたことで一人で何か決意したみたいだし
- 40 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 14:32 ID:WgvolTUB
- マッカラン大尉を殺されて考えることといえば
「今度からはウルズチームの選抜基準をもう少し厳しくしようか」くらいしかないと思うんだが。
歴戦の軍人であられるアンドレイ・セルゲーイヴィッチには
俺のような凡俗には見えない何かが見えるのでしょうか。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:18 ID:Ywi0m/Ec
- 寝返るが、実は「敵を欺くにはまず味方から」路線だったら萎える
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:23 ID:Ywi0m/Ec
- だから、寝返る際には、ぜひ行きがけに
・トゥアハーデ・ダナン略奪
・マデューカス射殺
・テッサ強姦
くらいはやって欲しい。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:36 ID:gRitxtae
- >>42
別れの餞別にみんなにボルシチを振舞う。
あ、逆だな立場が。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 16:53 ID:RrwT1TjC
- >42
テッサ強姦・・ハァハァ
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 20:27 ID:QgBQ7q2U
- 少しage
ところで、爆弾巻き付けられたキョ〜コはどうなるのだろう?
一人だけ爆死?
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:05 ID:Us8CmY7k
- 逆にレナードが仲間になるとかー
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:08 ID:3zUVTxLh
- いかん、ふしぎの海的展開しか思い浮かばん>OMO以降
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:18 ID:RrwT1TjC
- >>47
トゥアハーデ・ダナンが空を飛ぶのか1?
実は異星からの・・というオチはやめて欲しいぜ。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:26 ID:T+SoG4iH
- 改造はされてるがソ連の原潜だって、元は。世界の艦船の連載に元ネタ出てたよ。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:26 ID:x5BRFuGN
- ラムダドライバ積んで空飛ぶんですよ
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:36 ID:8CiDaCsF
- >50
アーバレストが宇宙に浮かぶリングロープに反発してもの凄い勢いで
作戦ポイントに降下するんだな。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:47 ID:vp4b8kLP
- ブラフでも狩り人とマデュの対決を見てみたいような・・・
その時の二人のやり取りがデジャヴをもって浮かんでくるよ。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:48 ID:tcKvSiPi
- >>45
そーいや今月号では解決していないな。
陣高が大混乱になっていないことから、恭子だけ拉致されて
体に爆弾を巻き付けられているはずだからなぁ。
恭子から爆弾はずして解放したら騒ぎになるだろうから
解放するとは考えにくいし。
# でもさ、実際問題恭子が突然行方不明になったら
# 絶対におかしいと考えるだろう。恭子はエスケープしないだろうし。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 02:55 ID:DFlC9paB
- 恭子はレナードが助けるんだよ。そこで生まれる恋愛劇(以下略
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 03:53 ID:gH2eDG/I
- いや宗介が無我の境地で超サイヤ人化して(ry
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 07:22 ID:VgyS9ff3
- カナメが
いつもの火事場の素人様パワー&電波受信&ちょっとよさめの運動神経で
恭子を助ける。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 13:31 ID:Om2tnRMY
- じつはレイスの変装でした>キョーコ
敵「おのれ、ニセモノであったのか!」
レイス「ふ、こんなこともあろうかと思ってな。」
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 16:30 ID:6KRNB76J
- >>57
俺もそんなオチだと思うのだが・・・
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 16:53 ID:kozsur6U
- そんな孔明の罠みたいな展開はいやん
- 60 :57:04/07/10 16:53 ID:lZInvj2k
- >>58
叩いてくれなきゃいやん
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 18:11 ID:F8cW7hPa
- >>57は真性Mだと判明しました。>>59は少しSです。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 19:17 ID:Hg0vvyBY
- もう今まで通りの生活に戻れないなら
キョーコとはちゃんとお別れをさせてあげてほしい。
キョーコの前でソースケ・かなめ・レナード(+先生)対面とかも良い。
でももしあれがレイスだったら、爆死かも
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 21:21 ID:eReInmuV
- いや、最初からレイスだから。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 21:33 ID:HwTtpLNz
- >>57
ははは、こやつめ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 21:56 ID:mul2Yzlf
- って言うか正月にキョーコ居るし。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 22:28 ID:eReInmuV
- >65
「大丈夫、私は3人目だから」
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 22:36 ID:F8cW7hPa
- 一人目が本当の常盤恭子。
かなめがウィスだと判明した時点で家族ごとミスリルの連中と入れ替わり、
二人目がレイス。
三人目はレイスの後釜。
やべえ完璧だ!
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 22:57 ID:g0UpSfT6
- >>67
レイス「今ごろは、家族そろって水入らずってところかな。いや違った。水の中だ。ははっ」
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 23:01 ID:F/oghoRh
- 恭子→キョーコ→教皇
ということだったんだよ!
- 70 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 23:40 ID:k0hVGNbO
- じゃ、レイスは双子の兄だな
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 00:42 ID:bJ1Pok5v
- ちがう、恭子もレイスの一人だった。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 06:12 ID:LpaS2z+L
-
OMO現在では何月だっけ?二月?
- 73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:59 ID:nzTbAWzg
- >>72
はっきりと日付は書いてないけど、3学期には入ってると思う。
- 74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49 ID:gafFKZeg
- 短編のグァムでの一件を踏まえれば、一月終盤から二月終盤ぐらいの間。
林水の君との十ヶ月は楽しかったの下りを踏まえて、ソウスケの転入日が四月二十日
だから、二月中盤かと思う。
- 75 :74:04/07/11 14:55 ID:gafFKZeg
- と書いたが、作者がバレンタインネタが使えなかった+三年の林水がまだ授業を受けていることから、
やはり短編老兵たちのフーガ直後の一月終わり。または二月の第一週ぐらいだと思う。
- 76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:22 ID:uXPPMQaX
- するとやはりデニスは配属直後にあんな目にあってしまう訳だ。可哀相に。
- 77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:36 ID:rSnM8Usm
- ここでのメリダ島での展開の予想は、
新兵器大活躍なわけだったわけが(大活躍とまではいかんか)、まだ苦しい展開。
そこで次の援軍は、フーガの爺たちが援軍に来るんじゃないかと予想。
あんなシリアス展開に爺どもがもし現れたら・・・、と思っただけでちょっとぞくぞくする
- 78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:MJAjwBlJ
- でも爺たちだとバランス崩しそう
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 21:42 ID:0yis1cLp
- ここはVガンのように特攻しまくりで(ry
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 23:41 ID:qjLX0RGu
- >>75
漏れらの学校では、3年生は一月中旬過ぎたら自主学習。
普通の授業はやってない。普通に大学受験してるヒトは最後の
悪あがきしてるけどね。およそ2年半の日常の積み重ねは、そう
簡単には覆せないらしいよ。
推薦で受かって金満な奴等は免許取りに行ってたりして、まさに
アリとキリギリス状態。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 23:49 ID:KvgA9F1x
- >>80
アリ・・・後のことを考えてこつこつ努力して最後に笑う(キリギリスを食っちゃうのがホント)
キリギリス・・・目先のことだけ楽しんであとで痛い目にあう
推薦決まった人間はあとでも笑うんだからそのたとえはしっくりこないなぁ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:16 ID:Vjyi4C5s
- 推薦を得るために普段の定期テストからこつこつと勉強して実力をあげる=アリ、
遊び呆けた後で最後の悪あがきをする=キリギリス、という構図だろう。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 03:15 ID:qiaeWhn0
- でも、推薦で受かった大学なんて所詮三流だろ
浪人してでも悪あがきしたやつのほうが将来(あと)で笑えるんじゃないか?
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 05:42 ID:pi7HXKzv
- >83
一行目は見当違いもいいとこだが、
二行目はまぁ分からなくはない。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 08:04 ID:3sEIDH2N
- >>83
実のところそうでもない。
特に2行目。
浪人には1年のアドバンテージがあるはずなのに試験直前には現役と大して変わらん成績に落ち着くのは何故だ?
悪あがきは悪あがきでしかないよ。
ああ、さらに上を目指して一年かけようと思って浪人した人は別な。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:03 ID:OUYoJ7pq
- >>85
もと浪人生としていうが現役生と比べて浪人生の伸びは小さい。
上に行けばいくほど偏差値1あげる労力は高くなるし。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:19 ID:J2OPqK61
- 3年間勉強してきて頭に入らなかったことが、忘れたことを全部、1年間でそんなに簡単に
頭に入るわけが無い、と言ってみるテスト。
- 88 :もう社会人:04/07/13 00:25 ID:quY6RSKn
- 高校時代かなりいい加減にやっていて、第一志望の大学は落ちた。
受験後、親にお前の普段の姿勢を見てると、浪人しても状況がよくなるとは思えない、と言われて、浪人する、という選択は一蹴されてしまった。
中学時代のある友人と比べると、自分のほうが成績がよくて、高校は自分のほうが
いいところへ逝ったが、コツコツとがんばる彼とは高校3年間で逆転し、
大学は彼のほうがよいところへ逝ったな。
まぁ説教くさくなってしまったけど、こつこつがんばれやー>若者
今の経済状況だと、浪人して予備校なんてのは結構きついしね。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:29 ID:lmjxZlRC
- まあ勉強して大学に受かる奴は所詮は2流な訳だが。
真に恐ろしい奴等は、受験勉強など碌にせずに志望通りの大学に進む。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:34 ID:DlferQsx
- …思い出す。
試験なんて、ノートと教科書一回読めば覚えられる。
そういい切って本当にいつも校内順位10位以内だったオタク女
その才能の全てを801パロ同人に使ってた女。
…ウィスパードにささやかれた能力がホモ同人に開花する女
いそうで嫌だ。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:34 ID:quY6RSKn
- >>89
そういう連中は、囁きが聞こえてるのですよ。
ゴーストの囁きがって、違う。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:41 ID:DlferQsx
- …ミスリルの内勤のささやかれた女性兵士&女性士官による発行で
紫天国なる雑誌が刊行されているやもしれん。
そこにはクルツ×カリーニンや
鬼畜攻カリーニン×マヂューカス
王道のクルツ×総受サガラ
別室で艦長×マオ姉様が…
- 93 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:43 ID:DlferQsx
- そそ、そててってぇてぇてけ
ああ、ささやきが
あかか、ああ
艦長男体化で双子ふた、フタゴォウプレェェェ
- 94 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 06:50 ID:b7C1hLqb
- >>92
なにげにクルツ×カリーニンってのはすごいカップリングだな。
たしかにあのおっさん受けっぽいところがあるけど。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 08:34 ID:nUyhNKVm
- それで鼻血テッサが「彼女は最高よ」と
- 96 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 08:59 ID:nDgWowQh
- いやなんでホモ話に・・・でも、天才ってゲイとか多いというしなあ。
天才と気違いは紙一重なんだろうな。
>90
別にホモ好きじゃなかったが、自分の高校時代の彼女もそんな感じだった。
勉強を教わっても、「ん、なんで覚えられないの?」「国語とか、文章読んでたら文意わからない?」
・・・記憶力と脳内の構成力の差なんだろうな。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 11:34 ID:1i3fq/vN
- 鼻血テッサっ増血鬼のかりん思い浮かべちゃうんすけど
- 98 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 16:04 ID:/qF+yPAz
- ゲイは好きじゃないがキチガイではないだろw
その扱いは酷いな
- 99 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 18:04 ID:E2OQ43Qf
- >>96
>国語とか、文章読んでたら文意わからない?
それは俺がいつも言ってた台詞だ
その代わり覚醒前のカナたん同様理数系は全滅だったがw
- 100 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 18:06 ID:JNtWyQkc
- 小学生の頃は、「国語が出来る奴は全教科出来る」んだよな。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 18:40 ID:E2OQ43Qf
- 国語の成績も古文や漢文の配点が高くなると下がってしまったな…
- 102 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 18:42 ID:E2OQ43Qf
- 一文つけ忘れた…
↓
さすがにソースケのように暗号解読のような解答はしなかったけど
- 103 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 18:58 ID:cR0Wssqy
- >>100
そうなのか。俺は国語は満点ばっかりだったがそれ以外が酷かったな。
授業聞いてなかったから国語のよーな文章書いてある問題しか解けなかっただけだが。
それでも>>101に同じw
- 104 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 20:37 ID:zZihBHhi
- 私は国語が丸っきりダメだったんだが・・・
中学入ったら逆転したけど
ウィスパードが本気で羨ましく思った。テストの時だけ
- 105 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 02:10 ID:J+Hmhd8w
- ・・・数学、物理、日本史、現代文、漢文が得意で、化学と古文が致命的に悪いという良くわからん傾向があったなぁ、俺。
偏差値60点以上の理系人間で、センター試験の化学を実力で赤点取ったのは俺くらいなもんだろう、多分。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 07:51 ID:v5zD692h
- 他はいいんだけどおまいらの解釈なんか押し付けるな的な考えで
小学生の頃から国語だけは全く駄目だった。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 07:58 ID:rOsOcWZF
- 俺は大学受験2ヶ月ぐらい前から国語の成績がグンとアップした
- 108 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 09:15 ID:SeJF9f8q
- >>105
42/50/24/50ですが何か?
- 109 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 11:23 ID:oNrBMzY+
- 自慢じゃないが期末テスト総合点で学年一だったのに
数学が赤点で夏休み補習をくらった俺
担任に「他の成績がそれだけいいってことだから気を落とすな
ある意味学校はじまって以来の快挙だぞ」と言われた
ちなみに担任は数学担当だw
- 110 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 12:13 ID:8U21sGLP
- 国語できて他の教科できないというのが分からん。
国語はできないが他にできる教科があるというのならわかるが。
国語できる人は訓練すればできる人だと思う。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 15:03 ID:VfljV+gY
- >>110
俺は逆に、国語できなくて他の教科ができるってのが不思議かな。
試験の形式にもよるんだろう。
うちの県の高校入試の理科の問題はすごいぞ。ほとんど長文読解だ。
あれは理科得意でも読解力ないとできないだろうな。
そんな試験をウィスパードにやらせたらどうなるのであろうか。
と無理矢理スレの話題に戻してみる。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 15:19 ID:8U21sGLP
- 問題形式によるというのは同意。
まぁただ型によっては、国語できなくても出来ちゃうとかあると思うわけよ。数学とか物理とか。
ただある程度のレベルに行けば、確かに国語もできないとダメだろうと思う。
そういう意味でウィスパードになって物理や数学だけ出来るようになるってのはちょっとありえないとか思ったり・・・。
まぁ天才の脳みそのことは分からんけど。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 16:43 ID:+aWOwAo6
- なにこのすれ……
- 114 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 17:05 ID:5p8bMai1
- >113
自慢と虚構と自己満足レスの応酬がおこっている
実に2chらしい良スレであります。サー
- 115 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 17:08 ID:CC7sGkTI
- >>113
今 AAを貼りに来たのに・・・先を越された
みんな昔を懐かしがってんだろ
- 116 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 17:36 ID:E3g71jPr
- >>113
80くらいから112まであぼーんするとすっきりするよ。
しかしOMOはやられたところで終わりで、反撃のカタルシスは
次の長編に持ち越しかな?
- 117 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 17:46 ID:DhSnFtc6
- 反撃は一切ありません。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 18:20 ID:Nj1BgoTi
- 林水会長が出てくれるなら宗介が死んでも構いません。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 18:23 ID:dWAe7frg
- 壷に呼ばれた。ここ熱いの?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 19:57 ID:Pcz8NbdQ
- >>119
結婚生活8年目みたいな温度です。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 23:40 ID:clPIAj7F
- 現代文は得意だが、古文と漢文は致命的にダメ、何故だ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 23:47 ID:2xSy1lus
- >121
読みなれていないからだ。
それぞれ何冊か原文で読んでみろ。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 01:14 ID:FMT5JErq
- 小学生の頃から今に至るまで作文はてんでダメだな
- 124 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 01:36 ID:BN3VrS4q
- もしかして夏休みだからか?
- 125 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 02:51 ID:PG0L74IY
- >>122
何冊かで慣れる様なもんじゃない
現国とは別物で、英語と同じ学習法が必要
- 126 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 07:53 ID:OCfq5Nm3
- >121
その時代の生活を堪能してみなさい。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 17:55 ID:BvuMnYL8
- 古典を日本語と思ってはいけない。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 18:54 ID:Ld6Bi1EB
- おい。
お前らが雑談するなら、俺もするぞ。しまくるぞ。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 20:31 ID:9hOO64ul
- >>125
俺英語はまったくできないけど、
現国、古典、漢文はできるよ。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 20:45 ID:vAfDgdu7
- おまいらの得意科目不得意科目なんざどうだっていいよ。
話題がないのはわかるけれども
- 131 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 20:49 ID:KMPomOkp
- 閣下が活躍してくれるならテッサあぼーんでもいいや。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 20:52 ID:LncyXhzw
- 閣下「お前だとォォォォォ!?」AA略
- 133 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 21:39 ID:5IZvyPcR
- >125
英語も結局は「慣れ」だよ。
文法なんて何も知らないのにGHQの相手しているうちにペラペラになった人とか
昔は良く居たもんだ。
まあ文法をある程度理解していた方が早いのは確かだが。
鶏と卵の関係になるが、ある程度文法を覚えたら兎に角文章を読む、
文章を読んだら文法に戻るの繰り返しがいい。前後の繋がりも無く単語を覚えるより余程実践的だ。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 23:14 ID:br4Tc4jA
- まあ、あれだ
外国に無一文でぽいっと放り込んだら一週間である程度そこの言葉が使えるようになるさ。
いやなに、8歳くらいの子供の話なんだがね
- 135 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 23:26 ID:slHEF0Pd
- 「くれ」「金」「食べ物」なら1日で覚えるぞ。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 23:57 ID:hd1Un962
- 19歳の時に中国へ一人旅した
「ありがとう」「美味しい」「こんにちわ」しか知らなかったのに
3日後には「どきやがれ」「泥棒」「なにやってんだ」「さっさとしろ」
「両替してください」「向こうに行け」「ここだ!」「●●をくれ」はすぐ覚えたし
去年、ドイツで韓国人の経営する日本風雑貨屋でバイトした。
「とても綺麗でしょ?」「あなたの目の色に似合う」「日本ではドイツ人はとても信頼されている」
なんてふれーずは3日でかなりイケたぞ。
韓国語は1週間で使えるようになったぞ。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 00:46 ID:2WAffcTv
- 韓国語は文法が日本語と同じだから単語とハングル覚えりゃ
OK
- 138 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 02:15 ID:SycCfMwC
- ある意味荒れてるともいえるなココw
- 139 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 02:47 ID:MD6d93F1
- そりゃハングルの文法整えたのは日本人だし。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 03:30 ID:+RZTjU5u
- >139
李朝で、長くほったらかしにされてた文字らしいからね・・・
- 141 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 04:57 ID:87xGBVsw
- 罵倒の言葉なら三十ヶ国くらい覚えられそう
- 142 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 12:08 ID:0HN/HnFR
- >>141
マオ姐ハケーン
- 143 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 15:57 ID:i5h1NTEf
- マはマホメットのマと言ってみる。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 18:46 ID:Gj7IMOXn
- 普通に毛さんだと思うが。ムハンマドの方の中国語なら馬(マー)と思われ。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 23:50 ID:AqkdPpNY
- なんて痛々しいツッコミでしょうか
- 146 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 02:04 ID:2VVMSiKX
- とんだスレ展開になっちゃったわね・・・ごめんなさい。
でももしよければ、これからもこのスレにいてくれないかしら?
どうせ住人を増やすなら、煽り耐性のついた住人がいいわ。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 02:20 ID:1CxtmT/V
- このレスを境にみんな何事もなかったかのように
フルメタを熱く語り出す。
さぁ、和気藹々と語り合え。死ぬ気でな。
↓↓START!!↓↓
- 148 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 07:15 ID:qTmQhXqM
- テッサたん(*´д`*)ハァハァ
- 149 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 08:51 ID:rBVbRMV9
- かなめタン(*´д`*)ハァハァ
- 150 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 09:30 ID:cU1tRnaC
- レイスタン(*´д`*)ハァハァ
- 151 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 10:35 ID:V0vEsRq1
- カリーニンタン(*´д`*)ハァハァ
- 152 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 10:40 ID:QNbuHzIs
- ガウルンタン(*´д`*)ハァハァ
- 153 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 10:43 ID:i33U/S5D
- アルタン(*´д`*)ハァハァ
- 154 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 12:02 ID:fr1JakAo
- >153
声は故・塩沢兼人氏で。歌って踊れてベタも塗れますよ〜
- 155 :sage:04/07/17 14:03 ID:mCbe1x5u
- はぁはぁスレなのかここは
- 156 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 14:27 ID:bCjlhwAK
- 違うでしょう。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 15:54 ID:XSa44vTv
- うむ。「はぁはぁスレ」ではなく「ハァハァスレ」でしょう。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 16:05 ID:lhWDFk4w
- 短編集4巻の空白に名前を刻むべきか迷う。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 17:28 ID:Md9+XFPO
- ああ、そんなのあったね
- 160 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 20:04 ID:gPmIqU4F
- >>97
ドジっ娘でバスト89のテッサ…ハァハァ
- 161 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 20:36 ID:iJgAs0sV
- そんなテッサは認めない。絶対認めない。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 00:35 ID:K2uRUxPW
- 幼少期のかなめハァハァ。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 07:08 ID:YcIh54gA
- 約一週間ぶりに来てみれば、何なんだこの流れは?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 11:05 ID:3BnFvhS+
- >>163
まぁなんだ・・・・ライトノベル板だし我慢しとけ
- 165 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 19:52 ID:7N7RG+6o
- >163
男子3日遭わざれば括目して之を見よ、と言うことだよ。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:16 ID:uIDKtGlF
- >>165
さっそくクロコダインを思い出しました
- 167 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:26 ID:QxGWocmO
- >>166
ガウルンのことかーっ!
- 168 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:00 ID:sz6ywWsO
- サントスタソ(*´д`*)ハァハァ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 05:53 ID:gikkgihE
- 故、サントスタンとつけないか。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 08:31 ID:f6OiaHhS
- EVA・サントスタン(*´д`*)ハァハァ が正解
- 171 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 14:51 ID:kAnfKYgM
- そう言えばサントスたん、一度も挿絵に描かれた事ないよね?
ご尊顔を拝さないまま…嗚呼
きっとエキゾチックなラテン系べっぴんさんだったに違いない
- 172 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 15:23 ID:T5UbSc7r
- アニメ版で出てるような 俺の勘違いかな
- 173 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 15:23 ID:n76iGC6f
- >>そう言えばサントスたん、一度も挿絵に描かれた事ないよね?
なんか観た記憶が有るが、俺の妄想かな。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 15:35 ID:qf56XZ5z
- 漏れも見たような気がするのだが、白昼夢でも見たのかな。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:23 ID:llrdudaH
- シリーズを通して読んでみたんだが…。これ、ロボット要素っているか?
ソウスケの兵士としてのスキルが完全にスポイルされてしまっていると思うんだが。
それとミスリルってどこが金だしているの?どこにせよ結局はそこの犬だろ。
なにが破邪の銀だ。偽善者どもが( ゜д゜)、ペッ!!
テッサかわいいよテッサ。
かなめイラネ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 16:27 ID:q9O6E3lC
- ・・・・・・なんだ、こいつ?夏だからか?
- 177 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 16:33 ID:40IrKd6t
- >>173
自分も見たような気がするがやっぱり白昼夢だよな
>>176
そっとしといてやれよ
- 178 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 16:36 ID:kAnfKYgM
- えー、もいっかい見直してみる…
- 179 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 20:02 ID:Hp923iZ+
- サントス少尉とレミング少尉あたりをごっちゃにしてるのでわ
- 180 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 20:33 ID:ePs08k2r
- 次号で宗介がウィスパードとして覚醒する
- 181 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 20:47 ID:Eq7uHMhA
- むしろヤンが覚醒する。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 21:50 ID:n76iGC6f
- むしろキョーコが覚醒する。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:49 ID:P1YwKup2
- むしろポニ夫が覚醒するが役に立たない。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:49 ID:674aYrj1
- マデューカs(ry
- 185 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:37 ID:h8t2J5TC
- 大貫善治氏と量産型ボン太君は元から覚醒してるっぽい
- 186 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:11 ID:DDsXeBNO
- >173
記憶違いならまことに申し訳ないのだが、「女神の来日受難編」で
荷物を持ってきたのがエバじゃなかったっけ?
そのときに絵があるかも。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:13 ID:YkwY55pX
- >186
デュークと、彼にねちねtいぢめられてた宗介が一瞬で平静に戻って
「お似合いです、艦長」「同感であります」
とかいってる後ろでぼやいてたっけな
- 188 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 12:47 ID:J8YThCks
- 重大発表ってこれ?
- 189 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 13:07 ID:Z8Bzb5V+
- どれ?
- 190 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 13:24 ID:JH7kzWor
- だれ?
- 191 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 13:47 ID:rE8mRccb
- どうしたおまいら、長編に大貫・ザ・ジェイソンでも参戦したか?
・・・そうか、それなら恭子問題も一気に解決だな・・・
- 192 :シューマッパ ◆F1zM3MisMk :04/07/21 15:06 ID:chAulNAI
- ∧__∧
( ´∀`)
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
>>187
デュークワロタ
- 193 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 15:26 ID:ojHf4c/9
- デューク更家
- 194 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 15:37 ID:PpTLJJ4D
- ガトーて、事あるごとにガンダムガンダム言ってるが、ホントはボトムズのほうが
好きなんじゃないかとボトムズを最近見て思ったよ
なんかソウスケとキリコが、ダブって見えてしょうがない
二足歩行ロボットの操縦以外の戦闘スキルを多彩に持ってるところとか(ロボットアニメにはこの設定は以外に珍しい)
物心つくまえに両親が死んでるところとか
- 195 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:27 ID:oW7WsL0Z
- >>194
宗介のモデルの一人がキリコだったはず
- 196 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:48 ID:PpTLJJ4D
- キリコがモデルの一人か、ソウスケの7割はほぼキリコだが
残りのモデルが気になるところだなぁ
- 197 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 18:18 ID:bNJ3FO9k
- のらくろ
- 198 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 18:35 ID:Xxymk6Ww
- 早売りのDM読んだ。いっせーくんが頑張ってますた。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 19:17 ID:zowAjc+Q
- >>194
ボトムズ先に見てれば第一巻のあとがきの時点で察しがつくw
ASなんかMSよりむしろATに似てるし
サイズや武装もそうだけど擬似筋肉による駆動方式あたり
- 200 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 19:24 ID:EWW3kc5Z
- ソウスケのモデルが磯野キリコだったとは!
- 201 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:08 ID:mOBdZS9d
- >>194
うらどらの賀東招二コラムでボトムズ信者であることを公言してますが?
- 202 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:46 ID:bxRZE9HC
- >>196
20%くらいはヒイロ・ユイじゃねえの?
- 203 :賀東コラム:04/07/21 20:53 ID:Z8Bzb5V+
- すんません。なんかもー、フルメタ連載の方のかなめの鬱が伝染してきて
て、最近なにに対しても愛を感じることができない賀東です。ぜんぜん何か
を「語りたい」って気分ではないのですが……うーん、そうですねー。こう
いうときは昔ハマってた映画かアニメの話が一番かなー。
そんなわけで、いきなり『装甲騎兵ボトムズ』というアニメについて語っ
てみます。
僕は作中で、しばしばガンダムのネタをお遊びで入れたりすることがあり
ます。そのためガンダムを偏愛しているように思われがちな僕なのですが、
実はもっと愛してやまない、オールタイム・ベストのアニメがあるのです。
それが『装甲騎兵ボトムズ』です。
かれこれ二〇年以上前に制作された作品で、いまの読者さんには知らない
人も多いかと思いますが、『ボトムズ』は80年代初期のロボットアニメの
中で、ガンダムと双璧をなすほどの偉大な存在なのです。本質的にはスーパー
ロボットであるガンダムに比べ、ボトムズに登場する人型兵器『アーマード
・トルーパー(AT)』は違います。戦えばすぐに壊れ、容赦なく乗り捨て
られるただのジープのように描かれるのです。女子供にこびることのない、
この徹底したドライな描写が現実感と緊張感を生み、ドラマの展開にもすば
らしいダイナミズムをもたらしていました。いまだにこのATは、30過ぎ
のボトムズ信者を魅了し続け、関連商品が出続けています。この偉大なマイ
ナー作品を愛し続けるごく少数の信者たちは、誇りを持って自分たちを『最
低(ボトムズ)野郎』と称しております。もちろん私もその一人です。『ガ
ンダムぅ? けっ、俺はスコタコ一筋だぜ』という漢こそが我々の間では尊
敬されます。(『スコタコ』というのは、AT『スコープドッグ』のマニア
用語です。タコみたいな頭のため、こう呼ばれます)
- 204 :賀東コラム:04/07/21 20:53 ID:Z8Bzb5V+
- 生まれたときから戦争漬けで、愛も安らぎも知らない孤独な主人公、キリ
コ・キュービーの魅力も鮮烈です。それをとりまく、ひと癖もふた癖もある
おっさんキャラたちもまた、私の心をとらえて放しません。白状しますが、
フルメタの主人公はキリコの影響を非常に強く受けています。
美少女は出ません。美形も出ません。白くてかっこいいロボットも出ませ
ん。もちろん必殺技もありません。主人公は逃亡者で、第一話から敵に捕まっ
て拷問を受けます。百年続いた大戦争が終わった直後の、殺伐とした世界で、
物語は展開していきます。なにしろ20年前のアニメなので、作画が苦しい
回も多々あります。
こう書くと『地味で無骨で殺伐とした作品』と思われることでしょう。と
ころが、そうではないのです。荒んだ世界の中だからこそ、光るものがある
わけです。裏切りの渦巻く中に信頼があり、不信や対立の中に友情があり、
策略や陰謀の中に信義があるのです。
そしてこのハードな作品を貫いているのは、実は驚くべきことに、不器用
な男の一途で甘いラブストーリーなのだったりします。男のロマンとか、いっ
てしまうのは恥ずかしい。そういうのが分かってる男たちのための、これは
そういう物語なのです。
- 205 :賀東コラム:04/07/21 20:54 ID:Z8Bzb5V+
- そして予告編の、銀河万丈氏の名調子! アニメ史上で一番かっこいい予
告編だと断言しましょう。文筆業を営む者として、あの予告には嫉妬さえ感
じます。
もう最高です、ボトムズ。愛しくて愛しくてたまりません。美系ばかり出
てきて中身スカスカの【ピーーー】なんぞクソですね! 20年後に熱く語っ
てくれる男が何人いるかで、その作品の価値は決まるってぇもんですよ!
やるぜ! 俺もがんばるぜ!
……などと、編集さんからの字数指定なんか無視して、いろいろ書いてい
たら異様にやる気が戻ってきました。
鬱脱出。
すごいなあ、ボトムズ。
残念ながらDVD化はまだされていませんが、ツタヤのレンタルコーナー
などには、よくおいてあります。ぜひおすすめです。
ドラゴンマガジンのフルメタ連載で、今後の展開がいろいろ不安になって
る方。賀東が愛してやまない『装甲騎兵ボトムズ』を観てみると、いろいろ
分かってくるかもしれませんよ?
- 206 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:05 ID:PqvhumGL
- 個人的に【ピーーー】というのが気になるけどね。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:12 ID:c2Dj+c0/
- >>206
そりゃもちろんS(ry
- 208 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:23 ID:xfc/I1ZV
- >>207
そうなのか?
俺はてっきりg(ry
- 209 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:29 ID:zowAjc+Q
- >>202
ヒイロ自体がキリコ系キャラ
監督がボトムズでコンテ切ってたしw
まあWの場合はもう一人キリコ属性のトロワがいたんで薄まってるけど
- 210 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:29 ID:PpTLJJ4D
- ボトムズの大ファンである俺としてはガサラキもフルメタファンに見てもらいたい!
- 211 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:31 ID:PpTLJJ4D
- 賀東が愛してやまない『装甲騎兵ボトムズ』を観てみると、いろいろ
分かってくるかもしれませんよ?
今きずいたがまさかラストはカチンコチンですか
- 212 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:36 ID:murWU9I/
- かなめ&テッサがカチンコの可能性はあるかも、マジで。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:45 ID:PpTLJJ4D
- 「戦争がある限り私たちは利用され続けるわ」「本当にあるのか、戦争のない時代」
フルメタルパニック最終回「流星」
- 214 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 23:00 ID:zowAjc+Q
- 30年後に解凍復活かw
- 215 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 23:26 ID:Zm9UNV3H
- そして カナメはあぼーんか・・・
- 216 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 23:29 ID:iKsEUuME
- 戦場で生まれ育ったPSソウスケと、
ウィスパードというPSとして生まれたカナメか。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 23:32 ID:azZwNFBS
- そうか、宗介はPSだったのか、微妙に納得。
しかし割りと皆ボトムズ知ってるのな。実はここも年齢層高い?
- 218 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 23:36 ID:qRggQCi3
- サンライズ物は年代関係なしなところがあるからな…
TVで初めてみたガンダム(サンライズ作品)と限定すれば年代も関係アルが。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:17 ID:RKNuIai1
- ボトムズ好きな奴はフルメタも好きなはずだ
- 220 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:30 ID:hIni7AGe
- 逆もまた真なり、だなw
- 221 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:34 ID:txQsq3vx
- そんなあなたがたに燃料を。
「装甲騎兵ボトムズ 次回予告」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KC2H-MSM/pbsb/pbsbvtms.htm
- 222 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:53 ID:hw9QQbdx
- 旬なのはこっちだろう。
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
- 223 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 01:31 ID:xP1o6vON
- 正直に言おう。
メロウリンクが好きだ。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 01:44 ID:hIni7AGe
- >223
OMOのM9vsベヘはそんな感じがしないでもないな。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 02:14 ID:XS8ci4dN
- >>223
>>224
「錆つくナイフで 刻んでくれないか 還らぬ奴等を胸に」
確かに今の展開に似合うな…
- 226 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 09:31 ID:42Rym/HQ
- ガンダムWは、キャラクターもそうだが、「戦闘のプロあるいは戦争バカが普通の学園生活に
放り込まれたときの異化効果」という点で、影響を与えていると思う。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 11:44 ID:ja14SSWl
- ちゃんと溶け込んでた奴もいたけどなー
- 228 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 13:07 ID:dZxHql6k
- >>226
敵はヒロインの変態兄貴だったりするところとか似てるとは思うが・・
- 229 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 13:14 ID:42Rym/HQ
- 賀東、ボトムズ好きということは、テッサの名前は「青の騎士 ベルゼルガ物語」から?
- 230 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 13:22 ID:zgtsrxWK
- そういやあれもテスタロッサだったな。
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/testa.html
- 231 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 13:37 ID:lC0vW/7H
- つまり、「主人公が最後に乗るのはテスタロッサ」ということですね。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 14:55 ID:TrQ++MWI
- ASもラムダドライバ搭載機とM9以外はボトムズの機体にソックリ
とくにサベージなんてスコープドックとトータスのミックスだしな
- 233 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 16:23 ID:2qtxa5bp
- それでわかった レナードはレグジオネーターなんだよ
ことなる銀河からやってきた洗脳マシンなんだ!!
となると最後は異能者の宗介と一騎打ちか・・・。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 18:24 ID:y+qfCSSK
- >「戦闘のプロあるいは戦争バカが普通の学園生活に放り込まれたときの異化効果」
ハイスクール重機動作戦、とかぼそっとつぶやいて見たりする。そんなに珍しいネタでもないかと。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 19:42 ID:g3NTTVmg
- なんか今更日記を見に行ったら吉田直が死んだとか書いてあって軽くビックリした。
17日のコメントだったしニュースとしては古いんだろうけど、昔少し好きだったなあ。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:38 ID:UAThr+X6
- >233
原作原理主義っぽいからK'以降は脳内あぼんされてる可能性大。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:42 ID:XS8ci4dN
- >>234
アレのヒロインは戦争バカの親父に戦闘技術叩き込まれただけで
学園生活にはきちんと適応してるだろ
- 238 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:44 ID:cYPwOUH8
- お?なんだい迷彩君の話か?
よぉーし、おじさん張り切っちゃうZO!
- 239 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:56 ID:Ki2aDnMi
- 迷彩君はマイナー杉。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 22:02 ID:cYPwOUH8
- それでも反応してくれる239が好きだ!
- 241 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 02:08 ID:ZlgVhgkW
- 大学生で傭兵やっちゃあ駄目だろ
退学処分食らうぞ
そういえば、大学在学中に傭兵として一年か二年海外で働いていた日本人が居たような・・・
- 242 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 06:58 ID:vxq+KosU
- まぁ冷静に考えればソウスケとかなめが結婚だの同じ屋根の下暮らすだのは無理な話
ましてや日本で一緒にってのはもっと無理
だからといって、傭兵やりながらたまに日本に帰るみたいな
結婚生活ならかなめの性格から言って必ず破局が来るだろうし
かなめも傭兵になってー、てのもありえない
ガトーホントにカチンコチンエンドにするかもしれん
- 243 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 07:53 ID:F6URQqFw
- ソースケ死亡。子種残していくで解決。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 08:20 ID:OY+bpOmU
- >>241 柘植久慶のコト?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:16 ID:afn7vupp
- >234
懐かしい。あれ爆風カーニバル以降がどれだけ探してもないんだよな・・・読みたいのに。
でもあの親父の設定って何気に柘植の自称経歴に似てる。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:21 ID:e9h5p2RS
- 1.かなめが死んで、エピローグは20年後の中年傭兵となった宗介
2.宗介が死んで、エピローグはお腹に手を当ててメリダ島の海岸で海を見つめているかなめ
3.両方死んで、エピローグは会長のところへ恭子が来て思い出を語る
4.二人とも生き残って、世界のどこか安住の地へ旅立つところで終わり。後のことは知らん
5.世界が「組み変わって」、普通の女子高生&転校生としてふたたび出会う二人
6.「行くぞ!レナード!」宗介たちの戦いはこれからだ!ご愛読ありがとうございました
- 247 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:30 ID:bUXoMIue
- 7、テッサに詰め寄られて結局テッサと結婚。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 11:42 ID:imoGNRwv
- 8、こうして私たちの戦いは終わりました。その後宗介がどうなったかというと…
実はまだ二階にいるのです。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 12:29 ID:Xu96H6Jb
- >>248 ワラタ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 12:35 ID:sb9hLWW8
- 248の元ネタは何?
- 251 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 12:57 ID:Xu96H6Jb
- >>250
つげ義春。
あと関係ないけどこんな話題があった。
http://direct.ips.co.jp/book/iHtml/mdn/fumoffu/
- 252 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 13:21 ID:e9h5p2RS
- 「李さん一家」という作品だが、「2階にいつの間にか朝鮮人一家が住み着く」って
話だからなあ。今のご時世じゃドラマ化とかはされまい(w
- 253 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 13:24 ID:IIkbGIvD
- 今の若い衆は、吾妻ひでお「不条理日記」の「インド人が来る」の方で
知っているんじゃないか?
……って、そっちもいい加減古いかw
- 254 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 16:50 ID:mcr+5SIS
- >>234 >>245
耐爆喫茶とか非常識な設定で笑ったもんだ
時事ネタが多かったから、今読むと「何それ?」ってなるのが有るけど…
- 255 :234:04/07/23 20:06 ID:nTriCcpR
- >>245 爆風カーニバルで打ち切りだと思う、確か。
>>254 そりゃ仕方ない。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 21:30 ID:fCLswZlQ
- 宗介にガン=カタを学ばせたい
室内戦闘で撃ちまくる姿が 脳裏にふと浮かんだ。
そのあと かなめの ハリセンが宗介の頭に炸裂するのも。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 22:46 ID:wxVdL7V6
- ハリセンが最強です。
次回はかなめのハリセンが擬人化してレナードを八つ裂きです。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 03:36 ID:sCN3yp62
- 更にCGなし・ワイヤーなしでギュンギュン回ったり燃える飛び膝蹴りをかましたりします。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 09:13 ID:KhV0yKm0
- >255
ハイスクール重機動作戦ならば
ハート・オン・ファイアできっちり完結してるぞ。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 09:35 ID:TR7R5KcS
- >255
245だけど、その爆風カーニバルがないんだよ。吸血鬼までは読んだんだけど。
吸血鬼の話はとことんホラーしてて良かったなあ。
>256
でも、たとえかなめがリベリオンを見せて「あんたもこんなの使えないの?」なんていっても
「その映画はナンセンスだ。それだけの数の敵なら閃光手榴弾とマシンガンのほうが効率的だぞ」
などと例の如く言いそうではある。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 09:55 ID:/ZqcEeDk
- >260
ハイスクール重機動作戦よんでたヤシ、漏れのほかにもけっこういて驚き
学生時代まわりに話が通じなくてヘコんだもにょ
- 262 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 10:06 ID:5h/+v5A4
- ハイスクール重機動作戦か
アメリカ映画「トイ・ソルジャー」と似たようなストーリーなんだよな
どっちもテロリストに学校が占拠されてる話
「トイ」は戦うのが男子校の悪ガキども
「ハイスクール」の方は戦うのがヒロインってのが日本的
銃火器のディテールなんかは圧倒的に「ハイスクール」の方がきちんと
描写されとる
- 263 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 10:18 ID:Lit5EWtr
- >>260
まぁ、合理主義の宗介なら非合理の極みのガン=カタ使いなんて
純で不純なグラップラーの時みたいにガスで簡単に倒しそうだよな。
ボン太くんスーツ着てたら拳銃なんて効かないし。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 15:16 ID:NFR88OPS
- 宗介の徒手格闘術って、我流というか実戦のみで覚えたものなの?
カリーニンにコマンドサンボとか教わってないのかな。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 15:22 ID:lMY1MA8u
- アフガン時代に、ゲリラの仲間と訓練したんじゃないの?
- 266 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 15:40 ID:C53KRCdR
- 賀東め、某読本に意外と真面目なこと書きやがって(w
- 267 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 15:51 ID:KhV0yKm0
- >264
アフガニスタンに伝わる伝説の格闘技
「アフガン航空相撲」を習得済みです。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:06 ID:dpmpaMBh
- 参考資料
アフガン航空相撲
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mlg/airsumo/airsumo.htm
- 269 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:12 ID:6qKFqFIv
- >>268
すげぇやゴロタン!
こんなおもしろい世界があったのか!
- 270 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:35 ID:dAz1Iw2K
- ソースケはカナメとテッサに子種残して
その後は根性ある女とやりまくって
その子供達は最強目指して戦いまくるんじゃないの?
でもって日本に帰ってきた時に、
13歳になった息子をシメて、キレたカナメをベアハッグで絞め殺す。
背筋が鬼の顔なんだよね、ソースケは。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 23:46 ID:TEQ02ivz
- >270
それ何か違う。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 23:50 ID:y9wjGavD
- >>270
最初の3行でマージャン漫画雑誌で連載中の某ウサギを思い起こしたのは多分俺だけだろうな。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 23:58 ID:ElCYTZsz
- あいつら麻雀やる意味ねえけどな(w
- 274 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 00:07 ID:0bM0EFFc
- http://images.dip.jp/src/200407/20040724136334.jpg
- 275 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 00:12 ID:1R5PlmQt
- >>274
デモンベインまで・・・
- 276 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 00:28 ID:nKT1UcsM
- スパロボに参戦したら主人公機とかゲッターとかそっちのけでアーバフル改造しますよ?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 00:42 ID:hrweNv1V
- ちなみにスパロボ参戦希望スレだとこんな感じで書いてあったな
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/24 22:40 BhsZknrX
スーパーロボット大戦E 機種:GBA 価格:未定 発売日:9月末
参戦作品(★は新規参戦)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
劇場版機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
機動新世紀ガンダムX
聖戦士ダンバイン
ブレンパワード
破邪大星 弾劾鳳
銀河旋風ブライガー
マジンカイザー★
ゲッターロボ號★
超時空要塞マクロスII★
太陽の勇者ファイバード★
機神咆吼デモンベイン★
超重神グラヴィオン★
超重神グラヴィオンツヴァイ★
神魂合体ゴーダンナー!!★
フルメタル・パニック!★
ttp://images.dip.jp/src/200407/20040724136334.jpg
- 278 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 00:43 ID:kdnvMkhU
- 俺はエバ弐号機とどっちかで迷うな…
- 279 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:03 ID:Xxif0P6d
- スパロボ参戦は、フルメタに不可欠の学園部分がおざなりにされそうな気がするのがな…。
エヴァンゲリオンとか電童とか勇者シリーズみたいに
「主人公の学園と同じ町に基地がある」というのならシナリオの融通も利くんだろうけど、
フルメタはそういう設定じゃないし。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:05 ID:T3z69CFF
- スパロボ参戦の際の搭乗機はポン太君でしょ?
- 281 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:06 ID:hrweNv1V
- ほら、もともとパートタイマーだから前の面で要請しといたら次の面で出てくるとかw
- 282 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:09 ID:kdnvMkhU
- >>279
マクロスに載せればok
- 283 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:15 ID:3swcygu2
- >>279
星見町マップはあっても学校等の描写は完全オミット>MXデンドー
スパロボが今の路線である限りはフルメタ参戦しても同様の扱いになるものと思われ。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:40 ID:nKT1UcsM
- つーかスパロボ参戦したらダナンが空とか宇宙飛びそうだな('A`)
- 285 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 01:41 ID:hrweNv1V
- つーか、ミノフスキークラフトをつけてみんな空に浮かべますよw
- 286 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 02:11 ID:HY75+rP2
- またスパロボ厨か・・・
- 287 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 02:25 ID:tceWIfpz
- やだなぁ、古今東西のスパロボでは海に浮かんでる船とか
潜水艦の類はユニットにすらなったことありませんよ('A`)
- 288 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 02:26 ID:tceWIfpz
- あげてもうた('A`)
すまん、射殺してくれ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 02:32 ID:7ZizEOv7
- ボトムズスキーが多い事の立証されているこのスレでスパロボの話とは・・・
- 290 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 02:40 ID:kcphHXZl
- ていうかスパロボに向いてないだろ。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 07:58 ID:67NDZ9h6
- ボトムズ好きはスパロボ嫌いだろうな特に古くからのファンは
- 292 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 08:20 ID:BNhqkAAh
- >>291は賀東招二の存在を否定した。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 09:54 ID:67NDZ9h6
- げぇー!ガトースパロボ好きだったのか、なんかショック
- 294 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 10:31 ID:T21WVuOM
- >>293
サイドアームズのあとがきで少し語ってるな。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 11:07 ID:mEiXRNvG
- フルメタはまだスパロボに出れないだろ。完結してないから。
完結した後、それがアニメ化すればスパロボ出れるはず。ってか、出ろ。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 11:30 ID:T3z69CFF
- でも、メカ影が薄いんだよね。
生身勝負の面白さの方が強い。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 11:34 ID:LpKr2VvC
- ITBのラストはかなり燃えたがな。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 11:44 ID:iTiy847J
- ボン太君も可也燃える。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 12:21 ID:kCD2pBW2
- ふもっふのボン太くんの移動音に萌えた
- 300 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 12:47 ID:SNgpGPVz
- なんだネタか・・
バンプレのホームページいって探しちまったじゃねえか
- 301 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 13:16 ID:slHs7ZH1
- まぁフルメタの場合だったら、タクティクスシミュレーションよりアクションのほうがしっくり来るからな>ゲーム
- 302 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 17:16 ID:1GfE5Rcv
- ガングリフォンのようなゲームでもいいぞ
AS操り敵を撃破するリアルシュミレーター。
あとはUS SOCOMのような特殊部隊モノか。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 17:36 ID:RtM0vAIK
- そーいやフルメタの世界にはASのアクションゲームあるんだよな(DBD下巻
- 304 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 18:45 ID:tcAT5vcf
- >>274
むしろサンドマンが出ていることに驚いた。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 19:43 ID:kCD2pBW2
- >>302
ガトーがどっかでASの操縦体系を事細かに語ってたからGAあたりに是非
やって欲しい。ガングリ大好きだし。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 22:13 ID:gjAjaliY
- >>302
個人的にはその2つのコンボがいいな、面によっては作戦の難易度が変わるとかw
- 307 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 00:29 ID:I4KEyPja
- >>293
最近の巨大ロボ系作品の作者は、わりとスパロボに好意的なこと多いしな。
「自作の参戦キボン」とかいうのも珍しくないし。
(賀東氏も言ってたような。出展は忘れたが)
- 308 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 01:26 ID:aBpjYlRM
- 本数からいけばSLG系でもっともシリーズの本数が多いからね。一定の評価はされてるでしょう。
ただし、それを勘違いしているスパロボ厨と呼ばれる輩がスパロボの評価を下げる結果になっているが。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 01:28 ID:TV90IFPi
- 海兵隊の言葉
これぞ我が銃
銃は数あれど我がものは一つ
これぞ我が最良の友
我が命
■
我、銃を制すなり 我が命を制すごとく
我なくして銃は役立たず
銃なくして我は役立たず
我、的確に銃を撃つなり
我を殺さんとする敵よりも
勇猛に撃つなり
撃たれる前に必ず撃つなり
■
神かけて我これを誓うなり
我と我が銃は祖国を守護するものなり
我らは敵には征服者
我が命には救世主
■
敵が滅び、平和が来るその日まで、かくあるべし
アーメン
- 310 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 17:57 ID:3eFWz+g4
- 何故神の名の下に人を殺せるのだろう。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 18:04 ID:KIbUVkZU
- 人殺しじゃないんだよ、きっと。
異教徒は人じゃないのさ、多分。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 18:13 ID:QNveG4Vg
- 友達を殴ったりなんかすると地獄に落ちますよ?
いいですか?
殴っていいのは 化 物 共 と 異 教 徒 だけです
- 313 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 18:30 ID:gdpeYkQM
- >>312
はーい神父さまー
- 314 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 20:59 ID:7S/gqd01
- >310
教える組織がアメリカ合衆国海兵隊だから。
これがソビエト連邦陸軍だったら共産主義の名の下に新兵を訓練してるさ。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 21:09 ID:2hQYqTdk
- カリーニンとかな。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 21:21 ID:A4vTFXqk
- フルメタの名前がこんなところに。
http://chara.nikkeibp.co.jp/chara/ln/
- 317 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:14 ID:cdOl9AvC
- >>316
これだよね
ttp://webres.nikkeibp.co.jp/QUESTIONNAIRE/204269C/request.jsp?questionnaireID=204269C&grouptype=0&before=001&secure=1
私も回答しようとしたのだが、最近ラノベはフルメタしか
読んでなかったので、途中で答えに詰まってあきらめた(w
- 318 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:25 ID:rUSDLRZe
- フルメタが書いてあることよりイリヤが書いてあることに至上の喜びを感じる・・・。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:58 ID:Rtfnou9c
- マルドゥック・スクランブルってラノベだったのか?
挿絵なんざ全然無かった気がするが。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 23:36 ID:2hQYqTdk
- 星界の紋章にもあまり無いけど、挿絵…
それはともかく、そろそろ移動しようや。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088849617/l50#tag89
- 321 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 13:03 ID:TvhA1esl
- 作品とは関係ないんだけど、いま別のスレでこの方、私と同じ高校の出身だと
知りました。
ちなみに、この方以外にもサッカーの井原や歌手のGackt、漫画家の森田
まさのりもこの高校のOBです。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 13:19 ID:1VVa7n+s
- >>321
ウィスパードだと主張していたいの?
- 323 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 13:55 ID:u3sR3v2f
- >>321
つーか出身校の話は有名だから。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 19:15 ID:RYQgc55b
- >321
いまさら言い出すってことはフルメタ読んだことないんだよね?
(舞台が調布なんだし、通して読んでれば気付くよな)
せっかくだから読んどけ。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 11:45 ID:agA0clrI
- ガトー日記に書いてるね
そのポリシーには好感が持てる
- 326 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 14:12 ID:v2P6INDA
- 賀東が読本と日記の両方に同じこと書くって…相当危機感あるんだろうなぁ
- 327 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 14:35 ID:KSECf3Ac
- ペーパーバックライターのプライドってやつでしょうか。
ありとあらゆる通俗的娯楽で普遍的な問題ではあるよね。
コミックで、アニメで、ゲームで。「大人の鑑賞に耐える」とか「新たなカルチャー」とか
持ち上げられてダメにならんかった奴は0.001%くらいか(w
- 328 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 15:04 ID:PVneVsgX
- >>327
俺の知っている中ではサザエさんだけだな。質が変わらなかったのは。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 15:18 ID:ag7oY+IY
- ・・・ひろぽんやってアヒャーとかいうノリが今のサザエさんで味わえると?
- 330 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 15:32 ID:PVneVsgX
- >>329
俺が悪かった間違ってた。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 19:33 ID:tPEmV91L
- ガトーって結構考えてることまともなのか偏ってるのか
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 20:00 ID:ag7oY+IY
- 「偏らないための考え方」なんだけどね。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 20:03 ID:3s5Du/me
- 俺はこんな賀東がスキだ。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 20:08 ID:pEVil1gJ
- じゃあ誰がクワなのさ
- 335 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 20:13 ID:ag7oY+IY
- 四季童子かな?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 23:17 ID:Q15anEE/
- ●○野あたりは「批評」されると喜びそうだけどな。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 23:54 ID:5Ya1grA6
- ドラマガ早売りゲットした香具師いないの?重大発表が激しく気になる
- 338 :sage:04/07/29 00:06 ID:oGqs9MRw
- アニメ化らしい
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:10 ID:XOMbuCHE
- >>327
とりあえず、変に大作家ぶらずエンターテイナーに徹する姿は大好きだ。
どういうジャンル、職業の人であれ、こういう職人気質をもった人はいい仕事をしてくれる。
周りにマンセーされすぎて、自分の言ったことも忘れてしまったゴミって、よくいるからなあ。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:12 ID:7iXB4hH2
- 売れてる状態でああ言えるのがカコイイ
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:16 ID:nyQFIVn2
- またアニメ化するそうだがマジか。マジなのか。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:32 ID:4jttEoi8
- すげぇ、ガトー。
ちょっとカッコイイ。いやぁ、これからもついていくよ。ホント。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 03:26 ID:ykMX8xtY
- ガトー もう言ってる奴らがいるよ…残念ながらorz
- 344 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 10:59 ID:v6EfxeI0
- アニメはテレビ?映画?どっちなんだ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 12:39 ID:4ilJ7w+E
- Q:
いわゆるテロ、誘拐などのネタなどが見受けられます。今のご時世、そういったネタを
ギャグにしてアニメを作ることは、かなり勇気のいることだと思われますが、そのあたりは
意識されていたのでしょうか?
A:
特に意識はしませんでした。テロも誘拐もずっと昔からあります。それらは数年前の日本では
「対岸の火事」的位置づけであり、私はそれを皮肉った形で作品を書いてきました。
ですが最近はそれが変わりつつあります。フルメタのネタが盛んに「不謹慎だ」と指摘され始めた
のは2001年9月11日以降でしょう。私は自分が「ヤバいネタ」「過激なネタ」をやっているとは
思っていません。ごく当たり前に感じることをぼやいてみたら、世間様とのそりが悪かった
…という感じです。児童虐待やレイプなどの方が、よほど身近でドメスティックな問題だと
思うのですが…(それらを平然と売りにして、『萌え』の一言で片付けているような作品が
たくさんあるっていうのに)
ただ、安易なタブー作りは思考停止につながり、問題の本質を考える機会を奪ってしまいます。
メディアの自粛ムードを無批判に肯定する人々よりも、ネットの匿名掲示板で醜悪な文章を垂れ流す
人々の方が、まだ自分の言葉で喋っている分なんぼかマシなのではないかと思うこともあるのですが、
いかがでしょうか。
ふもっふのムックのインタビューと日記…。あかん。ガトーカッコ良すぎ。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 13:01 ID:otXT/Ns0
- ふももふもふもふーもふもー♪
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 13:16 ID:chLmNjua
- >344
まだ監督が発表されただけで何もわからん
カラーページの最後に5行くらいさらっと書いてあるだけだし。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 15:31 ID:51XWZbe+
- やべぇ。そろそろかと思っていたが、このご時世でさらっと決めてしまうとは。さすが。
やっぱ…TVかな?映画は難しいかと。
自分としても映画化だと、行きにくくて困る。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 15:46 ID:Ub4mqtIz
- ふーもーふもふもふもっふもー♪
ランニング中の掛け声とか、実にイイね。
オーフェンとか黒歴史なアニメは多いけど、フルメタには期待してる。
映画はやめて欲しいかなあ。映画化するとオリジナルストーリーとかつくるし。
原作者が絡んでるのか絡んでないのか知らんけど、糞いの多いし。
それ以前に映画とか見に行かないし(本音)
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 15:55 ID:LZJareD6
- アニメ企画進行中。監督はふもっふの武本。
第7話バレ
敵の集中砲火をあびるアーバレスト。その間に恭子の元にたどり着いた宗助は
恭子のみぞおちに設置された爆弾を解除しようとする。
恭子は宗助とかなめだけが訳を知っていて何故親友の私に話してくれなかったのか。
あなたは一体何者なんだと宗助に問う。それは普段優しい恭子の言葉だけにすさまじい辛辣さだった。
そこへクラマが現れ、そいつは殺し屋と恭子に告げる。クラマの言葉を肯定する宗助。
後ろをとられ絶体絶命だがレイス(日本人形を思わせる素顔。女)が現れクラマを撃退する。
レイスはレナード&小型メカにボコられて今まで寝てたらしい。
宗助はレイスにかなめを連れてどこまでも逃げると告げ、レイスと恭子を安全圏に運ぶべく
まだ無事だった満身創痍のアーバレストを駆る。
そして逃走の最中、負傷した恭子とレイスを降ろし、追っ手である3機のコダールとの戦闘に突入する。
町被害を考え銃火器を使わず単分子カッターのみで戦うがコダールを圧倒し2機を倒す。
一方クラマは、かなめのいる駐車場を発見したが、
すでにかなめは駐車場から謎の女に連れ去られており、行方を完全にロストしたと報告する。
だが余裕のレナードは、かなめにとって一番効果のある人質は彼だよ。残り1機に3分持たせろと告げ、
宗助捕獲の為パイロットスーツを着込み自ら出撃する。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 16:07 ID:Ffw5Sje9
- 俺は気にしないから良いがな、バレは普通発売日になってからだぞ
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 16:18 ID:lbEaDXk+
- 夏になってから少年漫画板のノリでネタバレする奴が増えた気がする。
ネタバレスレでも暴れてた。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 16:21 ID:WiY2xl2/
- >350
とりあえずご苦労さん・・でも・・。
兄貴も出撃か。汗臭そうなの嫌いそうなのにな。しかし、ソウスケをおとりにカナメをおびき出そうと
しても、カナメが気を失ったままだとどうするんだ〜。
で、レイスは女!?忘れられなくて良かったが・・。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 18:40 ID:IhO0NPgg
- 変装するなら小柄な女が一番いいんだっけ?
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 19:08 ID:bPdnKYBw
- かなめのおっぱい ロケットおっぱい
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 19:11 ID:UAAk/fhY
- _ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 19:39 ID:51XWZbe+
- >>350
久々にれっきとした発売日前ネタバレを見た。まあ、迷惑する人はいないだろうが…
あまり歓迎はしないぞ。
いや、ガトーたちは迷惑をこうむるがな
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 19:56 ID:RQiO5m1P
- 多分荒れ出すぞこのスレ。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 20:43 ID:54ywgxhV
- まあ、次からああいうのは梨にしてくれれば。夏だしなあ。
とりあえず350は馬鹿なのか馬鹿の振りをしてるのか、どっちにしろ厨だと思うが。
>354
多分それ以前に元ネタからの流れだろうな>レイスが女
やっぱりタケナカ副長は一目ぼれをしたのだろうか。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 21:34 ID:szaXRC/x
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 ぴったん!ちゃんとむねぴったん!
⊂彡
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 21:48 ID:UAAk/fhY
- まんまる
横田 安曇
とんがり
四季 七瀬
- 362 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 22:02 ID:4pA9SYPS
- >361
絵師の性別と関係があるのかなw>まんまる/とんがり
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 22:09 ID:UAAk/fhY
- 横田・安曇クラスの「まんまる」よりは
四季・七瀬の「とんがり」のほうがリアルかも。
ただ、横田・安曇・四季・七瀬ともに、
服が乳のシェイプを正確になぞってるという特徴がある。
安曇にいたっては女性キャラの服には乳袋標準装備だし。
草河や尾崎みたいなのが一番無難かも。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 22:31 ID:GfHjYr52
- >>363 てぃてぃぶくろ…ワロタ
- 365 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 04:49 ID:JAloneAC
- >>359
この前罵倒されてた奴が粘着してるんだろうな。
ま、荒らし野郎ってのはこんな風にして産まれるッつー見本だな。
楽しい輪の中に入れずに嫌がらせ粘着して一生嫌われモノでいるんだろうなw
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 07:57 ID:2owgLV+z
- 一々その荒らしに反応して煽るのも止めていただきたい。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 11:28 ID:ZcYLCXew
- 長崎の小六みたい
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 12:16 ID:57vG8fXM
- なんだと
- 369 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 16:53 ID:hNWcE1hh
- フルメタの世界には核搭載のASっていないんだろうか?
光学迷彩等で隠れながら、発射地点まで移動し、発射するみたいな…。
0083のGP02みたいな近距離で核攻撃するような奴では無くて、
原潜や、コナミのメタルギアみたいな、いわゆる隠密移動しながら長距離核ミサイルを…みたいなやつ。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 17:12 ID:0yVKfcPd
- まぁ、みんな落ち着け。
しっかりとネタバレ表記されていたし、
長文ゆえ、見たくなかった人でもそれなりにダメージ少ないだろ。
いろいろ聞きたいが、明日まで我慢しよう。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 17:31 ID:92Pg7XmW
- 格搭載ASなんて意味がないしガトーがそんなもん書くとは到底思えない
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 18:43 ID:3BRS+FyT
- ミサイルなんか地球の反対側からでも届く射程持ってるのにわざわざASに搭載してもなぁ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 20:20 ID:LXVFmAJi
- ガンダムSEEDかと。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 20:34 ID:wAWUXx73
- レナードが乗るASはラムダドライバとファンネル付きだろうな。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 20:54 ID:1fAgVd3K
- >>369
そんなもん使うくらいなら潜水艦搭載にするか、弾道ミサイル使うだろ
GPSで誘導すりゃいいことなんだし
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 21:02 ID:sb24bFcc
- >350
かなめを連れ去ったのは間違いなくあの女だ。短編とふもっふ(押し付けのフェティッシュ)では最もいっちゃってるあの……
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 21:09 ID:f1NQAuMs
- >>376
普通にレイスでいいんだよね<謎な女
ってか、レイスは女だったのか・・
さて、レナードがどんなのに載るのか楽しみだ。戦う姿が想像つかん・・
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 21:35 ID:JAloneAC
- >>366
スマン、ひとりぼっちで寂しかったもんでw
- 379 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 21:38 ID:k5DMBxCL
- >>378
確かにIDは独りだなw
- 380 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 21:54 ID:BGfwsU4h
- >>369
せいぜいがプランとしては存在した、というところかと。
もともとが陸上兵器だし、スタンドアローンでの戦略任務を持たされた兵器でもないしな。
ガノタの常として欲望はあるだろうけど。
>>377
>>359じゃないが、レイスが女だというのは蓬莱学園から予測はついてたけど
こんなに早く正体を見せるとは正直、思わなかった。日本人形を思わせる、というのも符合するし。
正直、初めて萌えを自覚したのは消防のころに見た彼女なんだ。こんなところで見れて嬉しい。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 23:52 ID:izjjutXt
- レナードが乗るASについて考えてみよう。
まずはサイズ。ラスボスっぽいのでやはり大型というのがベターか。ベヘモス並の。
武装。ラムダ・ドライバは基本中の基本。ミスリルでも開発された遠隔操縦を突き詰めて、
コダールレベルのASそのものをビット化。擬似的なクローン脳を搭載して思考補助とか。
あとは核。これ王道ね。
メックのヤマタノオロチ+ディビニダドじゃねえか。厨房思考_| ̄|○
- 382 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 23:58 ID:wAWUXx73
- ディビニダドのドゥガチ総統のように歪んだ精神で派手に宗介と闘って欲しいな
「奴らは この僕に尻尾を振れと言ったんだぞ こんな屈辱があるか!!」
- 383 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:00 ID:jHs/Zbwm
- ラスボスってよりライバル機の方じゃないか?
黒か赤のアーバレストタイプ。
ASのビット化はすでに味方がやってるので無し。
小型ASもほとんど自律行動してるから意外性に欠ける。
現状で主役を追い詰める強力な武器を考えると・・・ラムダドライバキャンセラー
種じゃねぇかorz
- 384 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:16 ID:4fOxA3Y3
- レナードASはサイコロガンダムでしょ?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:17 ID:4fOxA3Y3
- 個人的には、レナードたんには
ファティマ付メカでもいいな金色で。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:24 ID:RDp6hvfG
- まとめると、
核装備、黒か赤の機体色でアーバレストに似たフォルム
ラムダドライバキャンセラー装備、ファティマ付きで金色に輝く
サイコロガンダム。
これがレナードの乗機という事に。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:37 ID:RFsuP3hK
- >>369
核搭載してたら重くてASは跳躍できないのでは?
その前にASが兵装を発射するのは大抵近距離だから、核なんて発射したら自分が
やられてしまうだろう。
>>381
〈ヴェノム(コダール)〉タイプとほぼ同じでは?というか、まったく同じだと考えてよいと思う。
レナードが乗る意味というのは「ウィスパードがLDを動かす」ということにあるのだと思う。
今年のはじめごろのDMのフルメタ特集で賀東が「ウィスパードがLDを動かしたらどうなるのか」
ということを聞かれていたが、「今は答えられない」と言っていた(たぶん)。
そこに意味があるのだと思う。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:45 ID:RDp6hvfG
- チャクラシールドで核を抑えられたんだから、ラムダ・ドライバで出来ないわけがないと言ってみる。
つまりレナードの機体には核が積んである。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:49 ID:WKS9jxLl
- >>387
LDで核の重さも相殺。
近距離爆破もLDでがっちりガード。
戦闘の度に焦土が作られるが、無敵。
ウィスパード限定という話になるけど。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:50 ID:cQQT0UFB
- TAROSを使うと機体が己の体のように感じるみたいだね
DBDのソウスケの描写、ITBのカナメの描写からの推測だが
シンクロ率上げすぎて変調を来たして廃人になるとか
- 391 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:52 ID:RkrCwKcL
- >387 トロヤノフ設計局製かよ。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 00:53 ID:RDp6hvfG
- どんどんとスパロボ的展開になってしまう厨房思考に鬱。
まあガトー御大ならばもっと素晴らしい展開を用意してくれているに違いない、と期待していよう。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:01 ID:oDSoXLW5
- いやいや、レナードが乗るのはこの機体だったんだよ。
ttp://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/dingo.html
- 394 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:06 ID:RDp6hvfG
- >393
『先行者』が来ると期待した漏れはアフォですた
- 395 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:11 ID:MQZV6Gw+
- はははっは。どれもこれもありがちな予想ですね。
レナードの乗機については、私は既に予測はついています。
実は、乗機は存在しません。
レナード自体が巨大化し戦うのですよ!
「3分持たせろ」・・・意味深だと思いませんでしたか?
- 396 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:15 ID:RDp6hvfG
- >395
な ん だ っ て − !(AA略
ところで夏は暑いですねえ。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:37 ID:wWP4i8XX
- つか、パラジウムリアクターあるのに核載せる意図が解らんw
- 398 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:47 ID:vueuIyar
- 撃つ核の話だと思われますが。
…それとも、パラジウムリアクターって俺が今まで知らなかっただけで、実は射撃兵器?
- 399 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:00 ID:Effu50OG
- レナードは ネオ グランゾン搭乗に決まっているだろ!!
天才科学者なんだしさ・・。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:13 ID:vueuIyar
- 造作もありません
のネタを考えようとして結局考え付かなかった俺はネタ師の才能がない。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:14 ID:wWP4i8XX
- >>398
なる。途中でディビニダドの話とか出るから混乱しちったい。
で、撃つ核ならますます載せる意図が解らんな。ASの用途って拠点制圧とかだろ。
根こそぎ壊してどうするよ。つか、撃って合金に何の得があるんだか。とネマタ。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:26 ID:vueuIyar
- >核
>369が話し始めて、>381が「王道」だとか書いた。
核やファンネルは確かに王道だとは思うが、
俺としては強力な砲も王道のひとつに加えてもらいたかったり。
Tバスターライフルとか、Tサテライトキャノンとか。俺みたいな厨が好きそうなやつ。
別にASに載せてほしいわけじゃないけど。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:32 ID:XlKVNlKs
- まあ、アーバレスト2への布石…なんだろうな。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:34 ID:wWP4i8XX
- 漏れ的にはパイルバンカーやアームパンチが王道だと主張してみる。
関係ないが今のIDならツインサテライトキャノンが撃てそうだw
- 405 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:53 ID:vueuIyar
- 射撃御三家
ビット 核 大砲
格闘御三家
パイル パンチ …え〜と、やっぱ地味にビームソード?
- 406 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:55 ID:RDp6hvfG
- >404
ドッペルイクスが何を言うか。
パイルバンカーは同意だな。杭打ち機激燃え。
個人的に斬艦刀みたいな馬鹿でっかい刀剣ってのも燃えるんだが、出るかねえ。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:59 ID:55S829R8
- レナードがレイスを生かしてるのは
やっぱりかなめの身柄確保への布石かな?
- 408 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 03:02 ID:D823z/Y5
- フルメタ、最近読み始めたけど、いいな。 完結してないのが困るが
今、千歳烏山と仙川の間にすんでる・・ん?本は泉川ってなんだよ・・まいいや
急行・特急ネタとかにはなごんだなあ
こんど調布にもいってみっか
- 409 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 03:40 ID:IgqaQbGn
- かなめ連れてったのはサントスなんじゃないの?
- 410 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 04:01 ID:sVaqW5Yd
- 違います。
かなめを連れていった女とはシロの背中に乗ってメリダ島から
泳いで日本までやって来たマオ姐さんです。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 05:58 ID:jQAISxvR
- レナードのAS、単純に空が飛べるってのはどうよ。
ヤツのイメージにも合っているし。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 07:58 ID:P7c5dY1Q
- >>411
バーニア付きですか?
飛行形態に変形・・・ってモビルスーツじゃなくてモビルアーマーになっちゃいますよ
- 413 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 07:59 ID:egjGYLzk
- 個人的には戦術核は勘弁して欲しい
- 414 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 08:07 ID:XlKVNlKs
- >>411
ASは緊急展開しなきゃならんときがあるから、M9あたりは
フライトユニットというかブースター追加で飛べるんですけど…。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 08:20 ID:7Q+cU15h
- >>414
剛性や空力的に戦闘機動はとれねーべ>緊急展開ブースター
- 416 :400を勝手にリスペクト:04/07/31 09:11 ID:F7K53u28
- ブラックテクノロジの力を持ってすれば
剛性や空力をどうにかすることなど
造 作 も あ り ま せ ん
- 417 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 09:51 ID:4fOxA3Y3
- いいじゃん、気とかカメハメ波で飛ぶってことにしときゃ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 11:22 ID:JV9Os0YE
- ラムダ・ドライバに不可能はありません。
LDの力を信じれば、空だって飛べるさ!
- 419 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 11:33 ID:KAjIX7iF
- >406
二人ともキリコ系の性格だから、斬艦刀なんて持たせても面白くないだろうな、
台詞などが。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 12:12 ID:5FxUb6oX
- いずれにしろ、レナードってソウスケに勝てる気満々だったな・・。
やっぱウィスパードが闘うと強いんかの。専用の開発できるぐらいなら
カナメを拉致しなくてもいいよーな。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 12:14 ID:P7c5dY1Q
- >>420
その分野が得意か調べてみないと判らないから
- 422 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 12:44 ID:IwEhVSM+
- >>420
でもね〜、レナードの戦闘能力ってどれくらいなんだろう。
今の感じ、レナードってドラえもんの道具をそれなりに使いこなすのび太で、
生身の戦闘能力は宗介には、絶対にかなわないような気がするのだが。
確か、M9を扱えるのは超上級者で、年若い宗介が扱いこなせるのも
長い間アフガンでゲリラやっていたからであって。
どうもレナードの身体能力はおぼっちゃまクサイ。かなめから解るように、
ウィスパードだからといって、身体能力が高いとは限らないし。
むしろ、高い方がおかしい。
レナードは、最初は道具を使って宗介を痛めつけるが、
返り討ちにあって「馬鹿な〜〜」とか言って逃げ帰るに100カノッサ。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 12:47 ID:vueuIyar
- >かなめから解るように、
>ウィスパードだからといって、身体能力が高いとは限らないし。
かなめを例に出してしまっているために、この文章の説得力が弱くなってます。
ずr(ry な妹のほうを例に出しておくと無難でしょう。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 13:04 ID:sm4Szzg/
- >>422は何が言いたいのかイマイチ分らんなぁ。
>レナードってドラえもんの道具をそれなりに使いこなすのび太で、
>生身の戦闘能力は宗介には、絶対にかなわないような気がするのだが。
>どうもレナードの身体能力はおぼっちゃまクサイ。
といってるから素手の格闘術の話ししているのかと思えば、
>確か、M9を扱えるのは超上級者で、年若い宗介が扱いこなせるのも
>長い間アフガンでゲリラやっていたからであって。
とASの操縦技能の話しにもなってるし・・・要するに宗介より弱っちい奴だと決めつけたいのか?
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 13:07 ID:3u0n9MqC
- レナードなら、知覚力反射能力強化装置とか、戦闘機動支援システムとか開発してそうだな。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 13:51 ID:zYp777hg
- >>422
ウィスパードである事と身体能力には微塵の関係もないと思うのだが。
頭が良い奴は運動が苦手であると言う偏見か?
頭が良くて運動も出来る、ついでに格好良い奴だっているんだ。
そういう奴に限って変態が多いのもまたあるが。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 14:26 ID:eKsGUQ/R
- >>359>>380
レイスって元ネタあったんだ。元々蓬莱学園のキャラなの?
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 14:48 ID:IwEhVSM+
- >>424
> >>422は何が言いたいのかイマイチ分らんなぁ。
> といってるから素手の格闘術の話ししているのかと思えば、
> >確か、M9を扱えるのは超上級者で、年若い宗介が扱いこなせるのも
> >長い間アフガンでゲリラやっていたからであって。
> とASの操縦技能の話しにもなってるし・・・
# 正直、書いた後「あ、ヤバ言葉たりねー」とか思いましたが。
ASはその名の通り、マスター・スレイブ方式をとっている。
で、操縦者の体の動きに追従して、ASは機動をする。
テッサがうまくASを操縦できなかったのが好例。
戦闘機動をするには、マスターである操縦者もほぼ同じ動きをする必要がある…はず。
それじゃなくても、簡素化されているとはいえ、たくさんの操作が必要なASを操縦しながら
ターゲットの選定や武器の換装、その上に実践を何度も経験して培われるカンが必要。
まー、アレだ。どこぞの研究室の工学博士を拾ってきて、いきなり空自のF-15に放り込んで
いきなり空対空戦闘が出来るか…って話。パイロットは操縦技能じゃなく、耐G訓練も必要。
そこで、宗介は、百戦錬磨ではきかない超一流のパイロット。ただし、レナードは?
……てな話。どうにも、レナードはズルしない限り戦闘が出来るようには見えん。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 14:52 ID:IwEhVSM+
- >>428
ついでに。
サイドアームズでヤンがAS訓練で途方に暮れていたが、
果たして戦闘技能を含む操縦者として、レナードは宗介に勝てると思うか?
秘密兵器使うならともかく、同じASで宗介レナードがガチで当たったらとうてい
レナードに勝ち目はないような気が。
藻前らどー思うよ?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 14:55 ID:Effu50OG
- レナードがガンダム種のクルーゼのように
「最高だなぁ、ヒトは!」
とぶちきれながらプロヴィデンスガンダムのようなASを操り
宗介を追い詰めるのですよ。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:02 ID:573XeXjM
- レナードのASは自動化が進んでいるんだろ
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:02 ID:JV9Os0YE
- あれだ、マスター&スレイブ方式じゃなくて、IFSを使うんだよ。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:16 ID:IwEhVSM+
- >>431
ソレも考えた。
超小型AS(?)を作って自律稼働できるくらいだから、レナードが指示するだけで
勝手に戦闘してくれるのではないかと。しかし、それではレナードはASに搭乗する必要ないし。
マスター・スレイブ方式を堅持するのであれば、ASの運動能力は操縦者のそれに比例するだろうし。
レナードが宗介みたいに激しい戦闘訓練受けているようには見えないし。
# いくら天才でも、人体はそれなりの訓練受けないと動かない。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:20 ID:Effu50OG
- レナード自体が強化人間だったりするかもな。
または戦闘データーをフィードバックして動く完全自立型か。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:24 ID:JV9Os0YE
- 遠隔操作のIFSなら完璧かなあ。
レナードは別の所で画面見ながらイメージするだけ。
俺としてはAI<人間なんで。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:40 ID:IwEhVSM+
- >>435
IFSが何の略かは不明だが、
遠隔操作では、
ジャミングされたらどうなるのかと、小一時間。
# レナードはすでに、絶対傍受妨害不可能な「にゅーとりのつうしん」を開発済みは不許可(笑)
まー、無人ならばどんな無茶でも出来ますがな。それこそ、衝撃でパイロットが
ぐっちゃぐちゃの血塊になる事もないし。しかし、無人は無人でジャミングとか乗っ取りとか
暴走とかの本質的な問題が解決できていない。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 15:47 ID:JV9Os0YE
- IFS……ナデシコで使用されている、イメージを動作に反映させる操縦方法。
しかし暴走か。実にイイね?
あれだ、遠隔操縦でTAROSとか搭載したために、『囁き』に機体乗っ取られるとか。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 16:01 ID:m+LXQ0qM
- んー、テッサがTAROSでTDDを操艦するような感じで操縦するんじゃねーの?
レナードならレディ・チャペルをASの操縦席用にダウンサイズする事も可能だろうし
- 439 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 16:47 ID:/ddnU2uY
- >>438
その手が一番ありそうだな。
でも、レナードが体を動かしたいとかいってるし・・・・。
で、やっぱかなめはもう拉致られちゃったんですかい?
- 440 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 18:01 ID:IgqaQbGn
- 戦闘は半自動でレナード自身はLD駆動のためのパーツとして乗るんでないの?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 18:01 ID:NqVvt0sb
- >>393
_| ̄|○ 俺が言おうとしたのに・・・・・・
- 442 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 18:21 ID:IwEhVSM+
- >>440
漏れは、レナードが「体を動かしたい」とゆーとるから、AS戦ではレナードは宗介に
勝ち目はないぞと考えた。
そーか、LDの為のパーツとなれば可能か。
LD使用超巨大ASで、宗介を「プチ」ってか。
まぁ、「体を動かす」というのには、 か な り 語弊があるが。
# ………それにしてもLDは大貫氏に匹敵する滅茶苦茶さだな。
# よく設定や世界が崩壊しないなと。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 18:42 ID:JacWYUZK
- 休みに入ってから、常にスレが上のほうにあるのは何故だ?
- 444 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 19:00 ID:IIQsYkxB
- 対消滅エンジン搭載AS
- 445 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 19:37 ID:4EZV2kaM
- そもそも我々はレナードが生まれてから十数年間
なにやってたかなんてほとんど知らないじゃないか。
彼の言う『誤解してる』は案外読者に向けたものかもな。
ところでIFSというとやっぱナデシコですかそうですか
- 446 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 19:55 ID:IgqaQbGn
- >>445
レナードを"使ってる気"になってるアマルガムの連中に言ってるように思えた。
レナード(達?)が第3勢力になりそうだ
- 447 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 20:37 ID:4EZV2kaM
- >>446
いやいや、それは当然のことなんだけど...
さらに穿って見れば、ってことですよ。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 20:51 ID:IgqaQbGn
- >>447
なるほど、そりゃすいません(´・ω・`)
ミスリル側の隠し玉はなんかないんかね、
あるならマロリー卿なんだろうけども
- 449 :442:04/07/31 21:34 ID:YIWicz70
- >>443
ID変わっていますが、sage忘れです。吊ってきます。・゚・(ノД`)・゚・。
# ルータの設定変えた…。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 23:23 ID:b9IHZPg5
- >>427
あくまで推測の域を出ないが、タケナカ副長との絡み、
「どんな人間になっていてもおかしくない」という百面相っぷり、長い黒髪という容姿などから
蓬莱短編集で清楚なお嬢様から火を噴くインド人まで華麗な変化を見せてくれた主人公、水越香住が
レイスの元になった人物ではなかろうか、と思う。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 01:04 ID:Qrp2VHjd
- レナードの操作方法はIFS方式かと
- 452 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 04:40 ID:+bQ/31zB
- かなめを連れ去ったのは、一巻冒頭少女と予想する
取りあえず妖精の目を開発したのが彼女と仮定しての話しだけど
同じウィスパードだから、かなめの居所を探すのも可能だったろうし
レイスを除けば、ここにきてかなめと接触をはかる女性キャラって他には考えにくいし
- 453 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 08:49 ID:7dKgkzLB
- >>427
>蓬莱短編集で清楚なお嬢様から・・・
つまりお蓮さんはレイスだったんだよ〜だよ〜ダヨー・・・
- 454 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 09:28 ID:tw5eBPkT
- >>452
単純にレイスでは?アマルガム(タクマ)からみれば、謎の女にみえるし。
とりあえずカナメを保護した後、ソースケんとこに来たと。ウィスパードって
いくら同属とはいえ探知能力あったっけ?
レナードはあのロン毛のまま闘うのだろうか。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 10:15 ID:/2yI9Li8
- レナード案外イプシロンみたいなやつだったりしてもしくは昔は傭兵だったとか
- 456 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 10:36 ID:55KnR4px
- ウィスパード同士の探知能力について記述があったかどうかは覚えてない。(たぶん無い)
でも同調することで会話できるのなら居場所を知らせることはできるだろう。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 12:55 ID:39+JeS6E
- >>452
>レイスを除けば、ここにきてかなめと接触をはかる女性キャラって他には考えにくいし
「他には」って、その少女だっつーのも、単に未使用の女キャラ
っつー以外の合理的理由は全く無い様に思えるんだが。
チョット前に「レイスってモヤシじゃねーの?」っつーカキコが
あったけど、そんな奴が救出活動なんて、全然適任じゃない。
ただの開発部隊の少女に敵中の味方とのコンタクトを命令する
なんてあり得ない。
今のところ、テッサたんばりに指揮できるほどのタマかどうかも
不明だし。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 13:08 ID:gxJzso+n
- >>452
レイスか、彼女の仲間(つまりミスリル情報部)というのが一番妥当な線だろうね。
謎の第三勢力なんてのも考えられなくはないけど。w
- 459 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 13:16 ID:RSCgCVri
- >458
おいおい、ここに来てさらに新展開かね? そいつはちょっと――
愉快だね。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 14:12 ID:m0kH94eR
- 縛られてる恭子に不覚にも萌えた。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 14:32 ID:26mZ/3Vm
- >460
私もだ……
- 462 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 19:26 ID:f/GlqqY9
- ここはひとつ、偶然通りがかった婦人警官(非番・私服・独自捜査中)が…
- 463 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 19:51 ID:AEplh3dM
- 楽しい、楽しいわよサガラくん!
ドカン!ジャキン
- 464 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 21:41 ID:0O+kNCzD
- ふもっふのあの顔で俺はあの婦警はトラウマだ。
目は逝ってるわ、しゃべってる台詞はほとんどシーマだわ。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 21:43 ID:/8esEgkX
- >>454
>単純にレイスでは?アマルガム(タクマ)からみれば、謎の女にみえるし。
タクマ?
- 466 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 21:52 ID:s4nQreEo
- 第三勢力
ぽに男
- 467 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 22:24 ID:HDGv7WHC
- ぽに男、
じつは中の人は15歳でAS操縦の天才的才能をな才能をもつ
ぷに男だったら…
- 468 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 22:28 ID:KokM/+vi
-
さて、以上の事柄を考慮の上考察する、
レナードが合金に対して謀反を起こすに一票。
香具師は想像以上に軽くて、単にかなめをそばに侍らしたいだけで
それ以外のことは何も考えていなかったり。
で、香具師は「邪魔する宗介はブっ殺す」!なノリ。
だって、基地外だもの。
……だめ?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 22:33 ID:1+vkKnSr
- >>468
だめ。今更そんなあほだと萎えるし。
レナードが合金に反旗を翻すor乗っ取るのはありうるが、
そうなると目的はおそらくウィスパードによるウィスパードのための組織の設立とかだろうな。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 22:48 ID:qA0VXMbI
- >>469
最終目的は世界平和だったりして。
れ『つまり人類はウィスパードに管理されるべきだったんだよ!』
そ・か・て『な、なんだってぇ〜!』
- 471 :イラストに騙された名無しさん:04/08/01 23:43 ID:LL8CpjxD
- ttp://kaz9n.hp.infoseek.co.jp/works/fmpf/
女にサー!って
- 472 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 00:15 ID:XeHfEv7i
- >>471
テッサに言ってるんでなく、ページを見てる人間にいってるんだと解釈してやれよ
- 473 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 07:51 ID:EMFOKBNp
- >>454
> レナードはあのロン毛のまま闘うのだろうか。
レナードは浴衣や入浴時みたく髪を結って乗るんですよ。なぜかそれでうなじが
イラストになって女性ファンがハァハァ(w
- 474 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 08:13 ID:4DWCkH2o
- ヘルメットにおさげ入れが装着されるのね。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 15:21 ID:LrAl7dMH
- >>474
サイドアームズ見る限り少なくともM9はヘルメット被らんけどな。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 16:50 ID:rwucGbWn
- アニメ版のヘッドギアは、本編では装着無かったのね。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 18:10 ID:fz4XNMRf
- ウィスパード≒ニュータイプ
スパロボ参戦ならこんな方式ですか?(・∀・)ニヤニヤ
- 478 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 19:45 ID:wJu1rXnX
- ニュータイプ:物事の本質を本能的に読み取る
ウィスパード:物事の裏側にあるモノを引き出す
ある意味、ニュータイプよりやばくないか
- 479 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 20:52 ID:tv4pPlo9
- >476
BMGの冒頭少女を助けるくだりのときに絵がなかったっけ? ヘッドギアだったような。
>478
「ブラックテクノロジーを脳に焼き付けられて生まれてくる」というだけのことだから
おかしな寺田解釈がない限りは技術系能力として処理されるわけで、パイロット能力とは関係ないだろう。
ラムダドライバもウィスパードであることが起動の必要条件ではないし。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 22:55 ID:JtERW7nV
- ニュータイプ:幽霊とお話ができる
ウィスパード:囁きとお話ができる
どちらも頭がおかしいでFA?
- 481 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 23:42 ID:wJu1rXnX
- やっべ見切った
レナードは意図的に囁きに身体を明け渡してASの操縦をさせるんだよ!!
- 482 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 07:53 ID:xKq0tc8m
- レナードはいたこさん。
次号では伝説のAS乗りを降臨させます。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 09:27 ID:xySOGQkh
- レナードの「彼らはボクのことを誤解している」というのは、どう誤解しているというのでしょうか。
1.頭脳労働専門のウラナリくんに見えるが実はAS乗らせても凄いんです
2.アマルガム側の人間と思われてるが実は敵でも味方でもない第3勢力
3.かなめに執着してるように見えるが実はホモなので宗介を狙っている
- 484 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 09:50 ID:3ETfjtCz
- アーマードコアでASっぽいの組んであそぼーゼ!
- 485 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 09:52 ID:ptNYvxn0
- >>483
1.これを読者に向けての発言だと俺は解釈した。
2.面白いかもしれんが10月発刊に間に合わない展開になりそう。
3.第二のガウルン登場。というか宗介男女関係なく変人キラーですかw
- 486 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 11:30 ID:fGqfnydV
- レナードは二重人格の持ち主で
ASに載ると性格が変わると。
「俺の前に立ちふさがる貴様は死ね!」
といって激しく戦うのですよ。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 11:54 ID:9RCYhfd+
- かっこよく出撃はいいが実はテッサ並みの運動神経でずるべたーんに一票。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 12:09 ID:n9xjp0kt
- レナードは<囁かれた者>じゃないんです。<囁く者>なんです。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 13:13 ID:EepaVm7V
- どうも方向性がおかしくなってきたように感じるな
- 490 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 13:41 ID:n9xjp0kt
- 元からおかしいのだから、今さらおかしくなったところで無問題。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 14:06 ID:ftfuIqPx
- 今月号みてるとレナード、宗助に勝つ気マンマンだよな
- 492 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 14:40 ID:Q/Tk+SgZ
- 単純にAS乗りという点では勝てないと予想されるから、
やっぱり"ウィスパードがLDを使うとどうなるか"になるかな。
実際どうなるんだ
- 493 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 15:26 ID:n9xjp0kt
- そりゃスタンドだろう
- 494 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:10 ID:JFRPmAVp
- これでアーバレストMK=U(このほうがしっくりくる)が
ファルケタイプのAS(クルーゾーと同型機)なら完全に読者拍子抜けだな
クルーゾー曰く「二機あるうちの一機だ」ってのは伏線にしては実に解かりやすすぎだよなぁ?w
これで従来機と同型なら「えっ!?正気?」って話になるし
これで完全新型なら「ああ、ロボット系のお約束だなぁ」
サベージベースだったら「神」w
ついでにそのもう一機のファルケがカナメ専用機なら「邪神様」だな
と期待をかけてクギを刺してみるテスト
- 495 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:10 ID:ptNYvxn0
- TAROSに潜ってLD使い放題、瞬間的に使えるだけでは勝ち目無しに一票。
何にせよまともにAS戦は挑まないだろう。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:39 ID:xySOGQkh
- LDは無想転生といっしょで、それを使える者同士では無いのと同じになるのでは?
その上で、素のAS戦で宗介を圧倒するレナードという鬱展開じゃないか?
- 497 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:41 ID:K5zMLB7i
- すでにLD同士の対戦は何度もされてるじゃないか。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:56 ID:Q/Tk+SgZ
- ARXシリーズに後継機があるなら、ARX-8○○○になるんじゃないか?
中世西洋の武器はよく知らんけど、6がハルバード、7がアーバレストなら
妄想するなら8が槍、弓ときてるから剣として、バスタードとか?
製作者が絶対的な強さとして名付けるならエクsあqwせdrftgyふじこl
- 499 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:58 ID:o1jZ2z+n
- 搭載機同士の戦闘では、ナシでも強い方が結局勝ってんじゃないか?
BMGはラムダ自体の性能差があったような感じだが。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 18:01 ID:o1jZ2z+n
- かなめ専用ASのコードネームは「クレインクイン」ではないか。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 18:03 ID:Q/Tk+SgZ
- 嗚呼、書き込んだあとに気付いた。
バニが"この最強の機体を〜"とか言ってたあたりで、宗介が乗り換えは無さそうだ
- 502 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 18:51 ID:P3Q4RpCp
- そこでアーバレストはあぼーんされてアルの全データが新型機に転送される雪風展開ですよ。
それとレナードの機体にはAS制御用生体素子「九龍」が搭載されているというダメ予想をしてみる。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 18:57 ID:DEtyPwAZ
- ナイトライダーって感じ
- 504 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 19:26 ID:dD33RPJA
- >>494
もう一機がアーバレストになったんじゃないの?
- 505 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 20:53 ID:EvFCG7OO
- >>502
むしろGガンダム形態
- 506 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 21:02 ID:W4uRUHGq
- >>498
ARX-8 モーニングスター だと推測してみる。
目出たいし強そう。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 21:03 ID:n9xjp0kt
- ラムダ・ドライバでデータを送信するわけですね。
ところで二番機があるとして、何処にあるんだYO!
- 508 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 21:21 ID:fGD3hBZQ
- アーバレストはそのまま修理、改造だと思うなあ。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 21:49 ID:n9xjp0kt
- つまりアーバレスト・改となって凌駕紋章で飛行可能になるわけか。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:00 ID:k9ndz9Y6
- >>502
俺は一瞬レイズナーかと思ったよ
- 511 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:04 ID:Tg+UbWkt
- ARX-178なんてコードにならんことを祈りたいもんだ…。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:05 ID:q0zjlmAM
- >>502 確かにw
- 513 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:08 ID:0CV4wV7m
- >511
実はあの機体、さほど性能も良くなければ戦績もぱっとしないんだよなあ。
ハゲ自身言ってることだけど。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:30 ID:9E2+kgJk
- それより、一巻での小佐とテッサの会話
「どの『アレ』ですか?」
「ARX−7アーバレストです」
の件のところの『アレ』がまだ登場していないと思う
のだが・・・
話の流れ的に、アル以外に『アレ』に該当する何かヤ
バイ代物が、ダナンの奥底にみていい。まっ、お約束ならそれがアルに代わる
ARX−7の後継機なんでしょうが・・・
・・・他にもいろいろ隠してそうだなぁ
レーザ水爆、BC兵器に光学兵器・・・そしてフルモン
ティ・バクテリア(w
こんなところか
- 515 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:33 ID:n9xjp0kt
- >514
変形スイッチを忘れている。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 22:49 ID:pBykQ6RR
- >>515のダナン変形スイッチという処から、時空を超えたラブソングが咄嗟に浮かぶのはどうしたもんか。
「君にはまだ、囁きがあるじゃないか!」
「私、囁かれるわ、思いっきり!」
- 517 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 23:05 ID:XB8Wq/Ao
- 何を言っているんだ。
アーバレストに代る新型機は、
ラムダドライバ搭載の巨大ボン太君に決まってる。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 23:44 ID:ZYpx4YQB
- 扁平足はホバー推進で、帽子の中には多連装ミサイルランチャー、チェーンガン、
火炎放射器を搭載し、手にはカタール型単分子カッターを収納、
ふくらはぎにはロケット弾搭載ですか。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 00:12 ID:F0FfQZao
- >518
ポン太君にふくらはぎなんかないだろ?
小ミサイルランチャーは頭部の耳の辺りに装備だ。
ロケットは全てオプション装備で
ガールフレンドのぷに香たんが帽子とスカートの中に格納してくれるのだ。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 00:18 ID:GPt2lCAb
- >516
アイアンギアーの方を連想したけど。ハンドル操作燃え
- 521 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 01:03 ID:8wSEPbWd
- つか、かなめを連れ去った女って誰だ?
レイスじゃないのは文脈から見て確実だし、
今更、新キャラを登場させてもあれだし、
やっぱ、BMGの冒頭少女か?
- 522 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 01:13 ID:A6Rxvhyz
- むしろ文脈から見てレイスとしか思えないが。
かなめのことが宗介の口から出るときの微妙な反応(居場所を知りたいんだろう?
という問いへの反応)とか、そもそも、学校に来て恭子や宗介を助けるって行動自
体レイスの行動としては不自然(クラマのレイスの行動への疑問の独白)だから、
かなめからの依頼とみる。
かなめの位置は発信機等で把握できたろうし。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 01:23 ID:Rh8n+TnT
- >>522
レイスじゃ無さそうに見えるが?>文脈
最後に出てきた女教師のコスプレイヤーがレイスではないと解釈してる訳か…
それも有りか…
- 524 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 07:08 ID:k6h3If1N
- かなめを連れ去ったのはレイス。奴はレナードと結んでいるんだよ。
合金のかなめ拉致を失敗させ、独自行動でその身柄を押さえる。一方で今回の
作戦の大きな障害であり、今までにも大きな損害を与えられている
宗介+アーバレストを自ら圧倒する。
合金の中での力を増大させ、かなめも手に入る一挙両得。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 09:51 ID:qmEBz5IA
- 冒頭少女って、カナメ連れ去るほど元気になってんのかね?
あれからどれくらい時間がたってんだろ。治療にはかなーり時間が
かかるし、元に戻れるかどうかっていうほど酷いんじゃなかったっけ?
自分も普通にレイスだとおもてたんだが・・でもたいしたことなくて、謎のまま
だったり。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 13:02 ID:fkYDmxY3
- >>525
冒頭少女は・・・まぁ、宗介の編入の直前だから(救出作戦終了後にかなめ護衛作戦開始だから)、
10ヶ月くらいは経ってるはず。ただ、それで禁断症状を克服したか・・・といえば微妙だな。
俺としてはレナード子飼いの女性エージェントで腹に一物持ったレナードがアマルガムとも別に
かなめを確保していると予想
- 527 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 13:34 ID:S4UvHuO7
- 実は生きてたヘリの人だったり。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 16:45 ID:t7QmYn3x
- >>527
(゚∀゚)ソレダ!
- 529 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 17:19 ID:d7VUsFvS
- 三都主?w
- 530 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 17:21 ID:t7QmYn3x
- >>529
(;´Д`)エー! ソッチノサントスカヨ!!
- 531 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 19:35 ID:PixhWrkb
- 実はレイスは二人(以上)いる。というのはどうだろう?
- 532 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 20:10 ID:VXGmEiX7
- レイス姉妹とか
- 533 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 20:41 ID:WjcnNll4
- 実は十二人いたレイス。全員宗介の呼び方が違います。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 20:54 ID:jW9zKCq2
- レイスの中の十万人。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 21:07 ID:871fYD8d
- >531
24時間監視だろうからチームで動いているのはありだろう。
しかしそうすると、いくつかの矛盾点が...
- 536 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 21:14 ID:C/ZU4d6n
- >>533
そーちゃん
そーにい
そーそー
そーあにー
だめだこれ以上思いつかねぇ・・・
- 537 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 01:12 ID:vlRq2PQY
- ちょっと思ったんだが、ITBの時点ではクラマはレナードに対して敬語を使ってたよね。
でも、現段階では文句さえ言うようになってる。何か変化があったのかな
- 538 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 09:06 ID:RkLL80SO
- >536
そーくん
そーさま
そーちゃま
もっと単純にそーすけくん、そーすけさま、そーすけさん
本編では宗介のことを名前で呼ぶ奴は、全員呼び捨てだよな?
- 539 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 09:56 ID:9C2GLZzp
- 既出の呼称は、
「宗介」「ソースケ」「相良宗介」「相良くん」「サガラさん」「相良」「サージャント」
「ウルズ7」「カシム」
あと何かあったっけ?
そいえば、「宗介さん」と呼ぶキャラ、いなかったっけか。佐伯恵那がもしかしたら
そうなっていたのかもしれないがw
- 540 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 10:25 ID:OwDpzdh/
- ソースキーセガールとか
- 541 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 10:25 ID:WsQy9dxn
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ |
| / \ |
| || | | | | | | | | | | | | || |
| | ⊂⊃ ⊂⊃ | |
| | ハ | | ___________
| | ()() | | /
| | ‖ | | < そんなことよりテトラポット登れ
l l |\ <二> / | l l \
|\____/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 542 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 10:27 ID:RS4v+P6v
- >>537
ガキによくわからん指示だされたらそりゃ悪態の一つもつきたくなるのだろう。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 11:16 ID:BDFupADn
- >宗介さん
千鳥あやめあたりが呼びそうだ。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 11:50 ID:owLqptGc
- 千鳥あやめ。
……あーあー! うん覚えてるよ彼女! 忘れてない忘れてない!
- 545 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 12:28 ID:k9NbK2bU
- クラマはガウルンとかミスタAg(だったよな、DBDクライマックスのコダールチームのリーダー)なんかが死んで上に上がったんじゃない?
あがったからこそ発言権を得てああいうこともできる、と。
じつはかなめを助けたのは彼女だったとかw>千鳥あやめ
- 546 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 13:05 ID:F7h0Dhzn
- いかんなぁ・・・あやめといえば某サクラの副指令を思い浮かべてしまう・・・
昨日BS2で映画やってたし、なおさら。
あーなたをー あーやめてー みーせましょうかー
- 547 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 13:14 ID:9C2GLZzp
- かなめを助けたのは、千鳥母です。
病死と偽り、旦那の組織していた国連のカウンターテロ特殊チームの
戦闘員としてハリセンを振るいます。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 14:03 ID:TnvHAqAa
- >>545
ミスタK(カリウム)だったような。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 15:48 ID:k9NbK2bU
- >>547
ああ!!そいや、前にドラマガの巻頭特集で大リーグボール養成ギブスライクなモノ着て
ハリセン振ってるかなめを木陰からかなめ母を見ていた絵があったが、それもこのためか(w
- 550 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 19:39 ID:x1vuIFl6
- 住人の方々。
ランブルフィッシュあんぷらぐどの一話目読んでみて。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 20:11 ID:cb7/Qa+7
- この歳になると今更ラノベの間口を広げようとは思えないなあ・・・
- 552 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 20:44 ID:9C2GLZzp
- 読み続けてるシリーズも、なかなか終わらないしな(w
- 553 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 23:31 ID:uZ806g9s
- >>526
つーか、普通の少女に作戦行動なんかできるわけ無い。
余ってるキャラ適当に引っ張り出してみただけだから、
マジに考えるだけ無駄。
ホントにたまたま近くにいて漁夫の利を得ることができ
たとか、いきなり戦士タイプで覚醒したとか、まあ、
ご都合主義としてはアリかもしらんが。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 00:50 ID:qU9PgcaO
- だから生きてたヘリの人だと小一時間(ry
- 555 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 09:45 ID:MPgns+nP
- >>547
それ元ネタあり?
死んだと思ってたママが実は生きてましたっていうとGS美神しか思い出せん
- 556 :547:04/08/06 09:59 ID:r6FcgaAL
- ないないw 思いつき。
最近、母娘二代でカウンターテロ用特殊部隊の戦闘員やってる
サイバー系漫画をどっかで見たんで、そこからの連想かも。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 11:12 ID:iEWuAQZu
- >>546・・・オイオイ・・・ウィードン ノー ギヴァ ファッOンだぜ、そんなヤツら(二重の意味で)
イキナリにマイナー妹出されても困る・・・ましてやかなり前のゲームキャラの事持ち出されてもな
- 558 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 01:13 ID:3llSgFM0
- ウィスパー度ってみんなママンがいないんだっけ?
- 559 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 03:52 ID:wuhXqKrC
- >556
パパンと妹が目の前で爆死したらかなめが砂漠薔薇の人になりそうだ。本編と関係なかったねスマソ
- 560 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 19:53 ID:pMlqI7f9
- >>559
それやるとかなめパパが実はテロリストってことに
- 561 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:04 ID:fu4ox0eR
- 今ふと思いついたけどガウルンって9つの国籍を持ってるって設定だから
1つの国につき1人の子供がいるってのはどうだろ。
全員美少女だったりするとなお良し。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:13 ID:niH6ubte
- フルメタルパニックを長らくご愛読いただきありがとうございました。
次回からは新シリーズ「パパは今日からテロリスト(通称、パパテロ)」が始まります。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:21 ID:4/glc1HN
- >561 各人種漏れなく揃ってる訳ですな。
で、全員父譲りの性格、と…そこはかとなくイヤ展。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:55 ID:KM1O2Eiq
- >>561
父親を殺した宗介に復讐しにきて返り討ちになり、惚れてしまうという嫌展。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 23:33 ID:2aSmStOo
- >>562
よーしパパ爆弾仕掛けちゃうぞとか言ってんの、もう見てらんない
- 566 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 23:33 ID:QEqhcmCs
- うわっ!ありがちーそんで女の葛藤が始まるわけだ「こいつはパパを殺したヒドイやつ...なのに」
正直すまんかった
- 567 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 23:46 ID:KM1O2Eiq
- よし、そこから先はこっちで話せ。
バカの一つ覚えな展開・その49
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1091173513/l50
- 568 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 00:01 ID:/m3/oiIQ
- 勇次郎かよ…世界各国に子供。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 02:49 ID:Hf4wMTjY
- フルメタって馬鹿一のような全然そうでもないような。「やったか」とかのお約束は出したりするけど
- 570 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 03:00 ID:0XpscunZ
- 馬鹿一っぽさを多少は取り入れてるんじゃないか?
普遍性の部分もないと、こうまで売れてないだろ。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 03:03 ID:5OCTRI9V
- >570
お約束で「つかみ」を取ってオチで弾けるかちょっとひねるか。けっこうアベレージでできてるんじゃないかな
そもそも“朴念仁と素直になれない女のコ”コンビって腐った学園ラブ米では蝶定番だわさ
- 572 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 03:20 ID:7FxcAJbZ
- 久しぶりに旧HPからコピペ。
豪語するだけのことはあると、実績が証明したな。
>コテコテ・ベタベタだという意見はよく耳にするが、
そのコテコテをしっかりと作れる作家がいま、どれだけいるか?
ちょっとニヤニヤしながら聞きたくなるくらいの自負心はある。
本当のオリジナルというモノは、人が考える以上に高くて遠く、
なおかつ驚くほどの間近にあるのではなかろうか。
- 573 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 03:41 ID:XlZRoqlJ
- 設定ゴデゴデだったり、内容ペラペラなのはいただけないしな。
ていうか関係無いけどライトノベル読本でフルメタは
「相良宗介は少し変わった高校生。千鳥かなめがピンチになると拳銃でも
戦車でも使って彼女を守る」と紹介されてた。戦車?人型の戦車?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 06:22 ID:wnxLVVX6
- >>573
立ち位置的には戦車に近いと思う。
完全に置き換えられるわけじゃないけどな。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 06:39 ID:KUHxe7TP
- その本読んでないから分からないんだけど、
その戦車っつーのがASを指してるんじゃないとしたら、
(おそらくそんなケースはないであろうが)
「必要であれば」女一人守るのに拳銃はおろか、
戦車を使う事すら厭わないであろう非常識な男。
ぐらいの意味なのでは。
あくまで短編の方の戦争とは縁のない日常が前提で。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 08:22 ID:7FxcAJbZ
- 憶測に憶測を重ねてみても、便所の落書きほどの価値も無い。
実際に読んでから語るべきだな。
相良宗介は少し変わった
高校生。千鳥かなめがピ
ンチになると拳銃でも戦
車でも使って彼女を守る。
行き過ぎた軍事オタクの
少年が繰り広げる学園ド
タバタが笑える短編シリ
ーズと、屈強な傭兵とし
て戦う少年のハードな
日々を描いた長編シリー
ズがある。それぞれアニ
メ化もされている。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 09:54 ID:m8jcKLL9
- 短編シリーズの方は風間が主人公だったのか…
しかし「風間信二」って名前、「風間慎」から来てるんでしょうか。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 10:11 ID:P5TOX8Vu
- むしろ長編でも風間が主人公です。
かなめの下着を盗もうとする彼は、いろんな意味で伝説の勇者です。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 10:40 ID:hfbm8d6x
- 少なくとも温泉編は彼が主人公です。
かの話での彼の活躍はまさしく伝説の勇者です。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 11:14 ID:P5TOX8Vu
- 女体の神秘を知ってしまった彼は、なんかもう伝説の勇者にしてあげてください。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 11:48 ID:Pd7suCA+
- >>577
アベレージではなくアレンジではないか
- 582 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 15:17 ID:XZx7DL+l
- フルメタはOMOで打ち切りとなります。
引き続き賀東招二の「伝説の風間の伝説」をお楽しみください。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 18:02 ID:AwW6tvY7
- >>577
次回長編、OMOで精鋭を失ったミスリルは少しでも軍事に知識のある人間
はなりふりかまわずスカウト。
風間君もオノDに騙されてミスリル入りの契約書にサインさせられます。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 20:03 ID:zpexzxVn
- そしてライバルの居なくなったオノDは恭子を落とそうと画策するが……
- 585 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 21:41 ID:Dz4FTxfk
- >>582
伝説伝説ですか。
感感俺俺の一種?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 22:07 ID:EmM06n2X
- >>584 しかし、恭子はすでにポニ男に・・・・・・
- 587 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 22:27 ID:QdEY0C7v
- 無理やり押さえつけられて
- 588 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 22:42 ID:IEjAGQsY
- ポニーテールにされて
- 589 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 22:43 ID:XZx7DL+l
- 窓に、窓に・・・!
- 590 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 23:18 ID:ZVDgaJBG
- アル「ぬるぽ」
ソウスケ「がっ!」
アルの自我が崩壊しました
デバッグ情報を開発者に送って下さい
- 591 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 23:34 ID:grfi6ShI
- >585
582ではありませんが、伝説の勇者の伝説とかいうしょうもないラノベが存在するのです
- 592 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 04:24 ID:13nH0dhM
- >583
「オノD・・・なぜ僕を裏切ったの・・・」
ここは地獄の一丁目、奥多摩・・最前線・・温泉宿
- 593 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 11:32 ID:JHH6l6oq
- >>591
ついでに言えば現在OMOが連載しているドラマガにしっかりと連載されてます>伝勇伝
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 15:35 ID:4wklBIsj
- >>583
む、するとかなめの祖父もスカウトされるのか?
- 595 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 19:14 ID:y5BlE2q9
- >>591
読んでから本をたたきつけたくないんで、あらすじ紹介してくだサイ
- 596 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 19:25 ID:FDKh69pj
- 宗介「ガウルソのことか・・・。ガウルソのことかー!!」
- 597 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 19:41 ID:IF9NcyRR
- >>595
やる気のないグータラ男と美貌のだんご女が
殺伐と旅をしていくファンタジー巨編。
フルメタと同じく長編はどシリアス、短編はギャグ。
…こんな感じでいいか?
- 598 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 19:47 ID:Qryet3G/
- 宗介「かわぃぃょちどり ちどりかわぃぃよ」
- 599 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 22:30 ID:cmGPOiHO
- >>594
あー、単に風間がスカウトされるためのシチュだから深く考えないように
もしかしてエリ8知らない人?
- 600 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 22:39 ID:X4yv3kF2
- ところでオン・マイ・オウンは文庫収納BOXの裏に
書いてあったように10月発売?
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:01 ID:Drm6BLlz
- 10月発売ならば日程的に次号でラスだろうな。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:14 ID:i4SP56eI
- 連載系長編は大体8話で区切りだから話数的にも次号でラスだ。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:25 ID:lj5ASOs2
- やっぱり最後は匿名掲示板ネタで締めるのだろうか
- 604 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:26 ID:VKWkeBIr
- そーいや最初にそんなのあったね
- 605 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 01:41 ID:qGIryKEi
- 10月発売は無理みたいな事言ってなかったか?
どっちにしろ次回で最終回なら予告が出る筈だからもうしばらくは続く
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 01:53 ID:6Pz5V7t3
- そこで上下分冊ですよ
- 607 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 02:46 ID:zwGrYLff
- 箱に入らん
- 608 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 03:01 ID:dsflEMQ2
- 526 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/08/09 11:19 ID:99d5eF6P
戦時中の話じゃないけど
じいちゃんは薬剤軍曹だったんだが、特に笑えるエピソードは無いんで割愛
で、問題なのが戦時中中国戦線で従軍看護婦やってたばあちゃん
従軍看護婦ってのは、前線の殺伐とした雰囲気でスレる上
兵隊たちにちやほやされるもんで、大抵古兵や下士官、将校も恐れる鬼看護婦になる場合が多い(じいちゃん談)
親父が小学生の頃の話だが、ただでさえばあちゃんに頭が上がらないじいちゃんなのに
あろうことかコソーリやってた浮気がバレた
・・・ばあちゃんがブチ切れて、床の間に架けてあったじいちゃんの軍刀を抜き払い
「この前線も知らん軟弱軍曹風情がぁ!性根を叩き直してくれる!」とじいちゃんを追い掛け回した
じいちゃんは堪らず家を逃げ出し、親父がばあちゃんを必死でなだめた後探しに行った所
河原の橋の下でひざを抱え、子犬のように震えていたと
ばあちゃん怖い
- 609 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 12:44 ID:e+fx6xgT
- >>608
ガイドライン板の輝きスレに貼ってこいw
- 610 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 611 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 612 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 21:43 ID:LAUu4Z7a
- だからラ板に貼るなっちゅーに。
そういうのは雑談に一つ貼るだけでこの板は充分なの。
デスノ板管理人のホームグラウンド荒らしてどうすんだ。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 04:07 ID:SOMripqH
- この前のドラマガの付録のフルメタ収録箱に
長編全部入れてみたんですが……
OMOってこんなに薄いんですか?
てっきり長編はこれで終わるものと思ってたんですが、
そうじゃないのかな。
ただでさえ短編集を外してるのに、
長編も途中巻までしか収めらないという中途半端仕様に……
まぁたかが付録で耐久性もないものですが……
- 614 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 11:40 ID:3MnXy1Gv
- >613
>てっきり長編はこれで終わるものと思ってたんですが、
ドラマガ買ってるのにも関わらずそう思ったのか……
こんなところで終わられたらバッドエンド直行じゃないか。
かなめと宗介が行方不明になって終わりとか?
まあラストは本当にバッドエンドかもしれないけど(w
長編はこれで終わりじゃない。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 12:14 ID:oE8G9EAb
- OMOは宗介&アルがかなめの目の前でレナードにあぼーんされて、かなめは合金入り。
TDDも無茶な出航がたたって行方不明。で終わりそうな気がするが。
次巻以降で反撃に出るだろうけど、「あれから1年・・・」とか言って。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 12:47 ID:bfrLq4bK
- >>614
フルメタのラストは「アーバレスト大勝利!希望の未来ヘレディ・ゴー!」です
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 13:33 ID:PnE5NALe
- 宗介「お前が好きだ!お前が欲しい!かなめー!」
- 618 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 16:06 ID:kO3foB2v
- ラムダドライバ使えばラブラブ点驚拳も撃てるなw
二人がどこに立つかが問題だが
- 619 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 19:06 ID:9HEoiRcU
- >>616‐618悪くないなそれwww
- 620 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 22:58 ID:AG0R74Js
- .悪くはないがソースケの中の人が決まって以来ラスト展開予想じゃ必ず
出てくるので既出過ぎて食傷
- 621 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 23:49 ID:YGDmWPq7
- 最近でソースケの中の人といえば「おまえを撃つなんて、できないよ・・・・・・」
というのもあるが。やるなら少佐とだが・・・・・・。
現在「(回想1)守る(回想2)守る(回想3)守る!」みたいな状態ではあるが。
「君は生きるんだ」とかいう台詞は出て欲しくないな。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 00:52 ID:hc52wsav
- >>621
BMGのときにそれ言って、かなめ自身にしこたま怒られたしね…。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 01:45 ID:94H56rDt
- >>622
そういえば、すでにいってるな。ただソースケとかなめの状態が違うんだよな。
今度はかなめがいったりしてな「あなたは生きて」とか。
アニメのほうは「君は生きるんだ」って台詞出たっけ?
- 624 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 09:20 ID:JVxxg+a6
- >>623
その発言をかなめが言うような状況になった時点で鬱展開バッドエンド確定。
アニメでもその後のかなめの台詞を促す布石みたいなモンだから言ってると考えられる。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 11:02 ID:9/IiZQRY
- >>624
アニメのEDがな・・・・・・
信じることを怖がらないくらい 強くなれたから
君に逢えてうれしかった つないだ手が誇りだった
今は別々の空見上げていても ほら歩ける ひとりでも
君に逢えてうれしかった 孤独さえも分かち合えた
今もこの空の下つながっていると そう思える 離れても
「ありがとう」も言えなかった 約束さえできなかった
だけどあの日と同じ風がふいたら また必ず会えるよね
君に逢えてうれしかった つないだ手が誇りだった
今は別々の空見上げていても ほら歩ける ひとりでも
- 626 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 11:47 ID:dNuwjBP1
- なんだか泣けてきた・・・(⊃д`)
- 627 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 11:55 ID:VfJ05Sxi
- second raidのオリキャラはヤンの代役を務めるような役回りの予感www
ちなみにraidは襲撃、強襲の意味があります
- 628 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 12:30 ID:VQy96p9O
- 任務終了とともに元の傭兵生活に戻り
そのうち野良犬のように死ぬ宗介であった。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 12:50 ID:5DfL5zWQ
- >>625
…と、いうようなエンディングがあって、陽射しの中を歩き出したかなめの視界の遥か先に
見覚えのあるシルエットが陽炎に揺れながら現れる…って終わり方じゃないかなあ。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 13:17 ID:N6yW5K2P
- BMGの時にかなめがあきらめなかったことが
宗介のかなめへの崇拝(と言っていいと思う)のきっかけだと思うので
かなめにはどん底まで落ちて、そこから這い上がって欲しい。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 13:30 ID:QYmpmzJC
- >>628
いまの宗介、完全に「かなめ中毒」だからのぉ。
かなめがいなければ、禁断症状で死ぬんじゃないか、マヂで。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 15:08 ID:E9Ym9H0d
- まるで魔性の女だなぁ…
- 633 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 15:35 ID:DuOTziUh
- ようするに今このスレはかなめ成分が不足しているんだな
というわけで四季童子画集を買おうぜ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 18:32 ID:etidiSH7
- かなめ出世したなぁ・・・。元は単発ヒロインだったはずなのに。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 19:09 ID:7vjBGP6o
- >>634
彼女って、作品の中で動かしやすいからでね?そこら辺で出世させたかなぁ。
あと、テッサとちがって人間臭さ丸出しキャラだし、テッサは萌えで、愛されキャラだが
それだけでもいかんわけで。いいところも悪いところも露骨にでるカナメは、
心理描写を描くのにはもってこいなんかも。ってか、フルメタは成長記録もんだと
紹介されてたから、そうかなぁと・・。
しかし、ソウスケってカナメに異常に執着しすぎ。初恋に暴走してるんだろか。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 19:25 ID:etidiSH7
- >635
そりゃー賀東が不精こいて「女言葉で喋る賀東」にしちまったキャラだからな。動かしやすいじゃろうてw
- 637 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 19:41 ID:5349e70i
- かなめは性別+嗜好を反転させた賀東って感じだな
価値観が違うのに人生哲学は同じって言うか
たまに賀東っぽい趣味だったりもするが
- 638 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 20:23 ID:9NPCQRQu
- 漏れは常盤恭子や佐伯には萌えるが、
かなめにはピクリとも反応しません。
どうしたわけでしょうか?
- 639 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 20:43 ID:LceYe7Ed
- 正常です。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 21:23 ID:TEtyPMxV
- 恋人にしたくないアイドルNo1だからなあ
- 641 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 22:02 ID:+uh+30Vm
- 恋人にしたくない贈呈品イーターだし
- 642 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 22:20 ID:5xWr8QVU
- つまりお前らは カナメ萌え〜 とか言ってる読者は
TS賀東萌え〜 と同じだと言いたいのだな?言いたいのだな?
テッサハァハァはTSレナードハァハァだと言いたいのだな?言いたいのだな?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 09:34 ID:0SEYUkAP
- >>631
宗介−かなめ(の存在)=カシムになります。DBD参照。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 09:44 ID:bLIQxNsX
- 宗介「俺は・・・生きる!生きて、かなめと添い遂げるッ!」
- 645 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 11:56 ID:P1DZJrLB
- カシム+カリーニンの手料理=ソースキー
- 646 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 13:19 ID:wxYUPlO1
- >>635
>>しかし、ソウスケってカナメに異常に執着しすぎ。初恋に暴走してるんだろか。
「初恋」なんて生やさしいもんじゃないと思われ。
>>643
VMCでかなめ中毒になっちまったからな。
カシムに戻れるかどうか…。
宗介は、かなめを亡くしたら精神崩壊起こしそう…な気がする。
で、発狂してバーサク。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 20:17 ID:7pFtsLly
- 普通にDBDの抜け殻になりそうな気もする。いや、あの時より深みにはまってるからそうでもないか?
- 648 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 21:38 ID:f8Ket21e
- >「初恋」なんて生やさしいもんじゃないと思われ。
初恋じゃないってことか?ワケワカメ
- 649 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 00:20 ID:RzAinZVR
- 宗介にとってのかなめは、殻から出てきたヒヨコが初めて見た
「動くもの」と同じだってことでしょ。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 00:22 ID:vMzDmoLg
- ある意味、「かなめ神」として崇拝しているのに近いよな。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 00:30 ID:KUzschQ3
- 宗介は、躾のなってない忠犬
- 652 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 00:42 ID:JuCcYtK9
- かなめはDQN飼い主で
テッサはDQNペットショップ店員か
- 653 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 03:30 ID:Jj9SO8he
- >>651
>躾のなってない忠犬
上手い喩えだw
- 654 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 03:32 ID:Jj9SO8he
- >>652
かなめは飼い主というより。
自分に懐いて、変なのに絡まれた時に吠えて追い払ってくれたり
する野良犬に情がわいてきて餌をあげてる段階かと。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 22:34 ID:vRx/fDlO
- 話遮って悪いですが
この話ってラノベ初心者でも面白いでしょうか?
それからちなみに何処出版でしょうか?
教えてください
- 656 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 23:05 ID:OosdxNaP
- 面白いかどうかは個人の価値観なのではっきりどうとは言えない。
言えるのは、俺が好きだと言うことだけ。
それからちなみに、最初の数レスくらい読みなさい。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 23:09 ID:lYGyE4NQ
- >>655
本の面白さに初心者云々は関係ない。
基本情報として、フルメタルパニックは大ヒットに分類される売行きだということ。
ジャンルは学園ラブコメ+ロボットアクションだということ。
アニメ、漫画などのメディア展開が広く取られているということ。
これだけ教えとくから自分で買うかどうか判断しろ。
本屋のラノベコーナーいけば大体置いてある。
1巻は『戦うボーイミーツガール』で富士見ファンタジア文庫だ。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 23:18 ID:LmIDLk99
- >>655
学園ボーイミーツガール系ロボットアクションで入りやすくはある。
スレイヤーズで根付いた長編シリアス、短編ギャグの流れ。
個人的にはかなりお奨めかな。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 23:26 ID:iM4+Rl8B
- >>656-658
ぐぐりもしてなさそうなやつにちょっと親切すぎない?
ちょっと書いてやろうかと思ったが、釣りと厨の臭いを感じてスルー決め込んだ俺が言うことじゃないかもしれんけど。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 01:32 ID:NknMZvCh
- >>655
ミリタリー系に興味があってラノベなのを気にしないなら読めると思う
面白いかどうかは保証しないけど
- 661 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 01:56 ID:RBLrYzUA
- 公式サイト覗いてみなよ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 02:15 ID:HKpLM5ht
- 経験から言わせてもらうと、とりあえず表紙に萌えられたら手を出すといい。
俺は三冠王の表紙見てフルメタに興味持ってパラ読みしたんだが、
馬マスクやら洪水やらでワケワカランかったから一巻買って読んだらはまった。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 03:09 ID:PHW0UilA
- 当たり前といえば当たり前だが、長編一巻や短編一巻の表紙だけ見て判断しないようにな。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 09:36 ID:fcvmEV1f
- でも『一匹狼』の表紙イラストは、短編版の世界を端的に表現していて好きだw。
あと長編1巻の「戦うボーイ・ミーツ・ガール」ってタイトルはスゴイと思う。
作品のフレームとテーマを13文字でキチンと表せてる。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 17:15 ID:oKeW2nao
- >>662
をいをいwんな選択方法が横行してるからこの板のデフォ名前がこうなんだろw
- 666 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 18:56 ID:6IYVGhta
- やばい・・ここのテッサ先生面白すぎる・・。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Sekaisi01.html
- 667 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 19:24 ID:TmVESlV8
- >666
レッドサン・ブラックロス164巻144頁からの転載ですね。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 00:56 ID:B0mANmst
- >662
テスタロッサと言う名前でナチを連想する奴も居るんだな。世の中広い。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 01:12 ID:IuNCLLdv
- >>666
このページの人は、共産主義はラーメン屋の争いとは別物と考えてるんだね。
自分としては、共産主義もラーメン屋の争いの変形だと思うんだけど。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 02:40 ID:T/V+gx8l
- 今さらそのサイトネタで盛り上がるなよ…
フルメタ好きには有名なサイトだと思ってたがそうでもないんだね
- 671 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 10:33 ID:MXe3IQAV
- 1、2年前にスレ内で既出な気がする。
1stアニメのころにはあったはず。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 14:06 ID:B0mANmst
- 有名も何も
キャラ合わせも碌にせず只単に肖像画として
必然性も無くフルメタキャラが使われていると言うだけのサイトじゃん。
余り語る価値は無いなあ。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 21:21 ID:KHU+4X3t
- >>672
宗介の考える誹謗中傷が「***という人物は共産主義者だ」だからな(笑)
また、丹念に呼んでいると、フルメタル・パニックの事を考察していたり
(「ミスリルが西にも東にも属さないなんて大嘘だ」とか)。
まぁ、あながち関係ないとは言えないかも。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 22:37 ID:UvUbu6m6
- ふと思ったんだがガンパレとフルメタって結構似てないか?
・世界外から干渉している者の存在を匂わせる点
・あるはずのない知識と技術で作られている兵器群、作中人物のそれらへの疑義
・主力兵器が人型であることの理由付け(戦術の幅がヘリや戦車に比べて大違い)
・ハードな戦闘モードとコミカルな学園編
まあ最後のはともかくとしてフィクション作品としてのギミックがわりとかぶってるなー、と思う。
もちろんキャラの魅力やストーリーの方向性は全然別物なのでどっちかがパクリとか
言うつもりはさらさらなく、むしろ似たネタから全然別のものを生み出した両方の作者はすごいなと。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 22:44 ID:t9/uDNil
- どうでもいい
- 676 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 22:47 ID:is8qhtWG
- >>674
今の世の中、あと10ぐらい類似点挙げてくれないと...
- 677 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 22:50 ID:i5QA77Ch
- ガンパレよりも、ボン太くんとゴン太くんのほうが似てるよ。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 22:53 ID:3ruCOY+1
- 大体、人型戦車の設定で汎用性の話が出てこないほうが珍しいと思うが。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 23:05 ID:RcTYuCx4
- アニメについて語ろうじゃないか
- 680 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 23:09 ID:PANQ2gyA
- >>673
性能的な観点から言えば、むしろガチャピンかな。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 23:10 ID:PANQ2gyA
- >>677だ。ずれてた。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 23:44 ID:PXaA4xcp
- 悪いがガンパレとは似てないと思う
- 683 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 23:56 ID:fxvnettU
- ガチャピンには負けそうな気がする。
ヤツはやるぜ。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 00:15 ID:uVlrLn6X
- >>666
へえ。はじめて見た。色々たどってみたけど、なかなか面白いね。
いや、笑えるということじゃないけど。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 00:21 ID:t10W9tWV
- >>674 舞台になる高校がある地域性への、強烈なこだわりの追加きぼんぬ。
それはともかく、収斂進化って奴だろう、この場合。GPMは「ありがちな世界観」って発注だったそうだ。
A君の戦争あたりは、結構はっきり両者を意識してる描写があったが。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 00:30 ID:d++ffc+e
- アメリカには新兵訓練式のエクササイズがあるとか。
かなめのエクササイズを宗介が手伝うと、こんな感じかなあ。w
ttp://www.narinari.com/logs/?3109
- 687 :685:04/08/17 00:53 ID:t10W9tWV
- A君じゃねえ、デビル17の一巻だ。なんかごっちゃになる…
- 688 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 02:05 ID:Cnqtlp5e
- そういえば、
アメリカの海兵隊って25m泳げるとエキスパートなんだよな
- 689 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 09:25 ID:voue92qn
- >>688
勿論軍服着て武器持っての話だよな?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 09:30 ID:hBNb0AzZ
- 20kgの装備担いで、な
- 691 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 09:44 ID:bHVgxJLV
- 例えばデルタフォースじゃ、戦闘服&ブーツで100m泳ぐのが「入隊試験」だから
25m泳げてエキスパートってのはやっぱ完全装備の上でなんだろう。
しかし、20sってのはマジか?アメ公はやっぱ力余ってるんだなあ。
「海猿」(日本の海上保安官の「愛と青春の旅立ち」映画)じゃ、20sの重りを
「水面まで持ち上げる」のが1次試験の最終課題だったってのに。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 09:52 ID:GjlkKLog
- 凄いな、やっぱり。
俺なんか、服+布靴履いて水に入ったら服や靴が水を吸い込んで浮かぶことすらきつかった。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 12:49 ID:24iIF0aJ
- ↑_↑
/ ・_o・) オランダだと、小学校の授業でやるが。
|u uミ 着衣水泳。
ヽ o ,o
"゙'''~"
- 694 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 13:49 ID:bHVgxJLV
- ttp://www12.synapse.ne.jp/toguti12/images/tyakusui05.jpg
日本でも水難事故防止の一環として、やってるところはある。
オランダはなんせひとつ間違えると海に沈む国だから、そのへんに対する
危機管理意識が高いのではないか。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 15:15 ID:pTzfr1Du
- そんな時こそ古式泳法。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 18:10 ID:gIYj9dsE
- >>683
「中の人システム」の汎用性は無敵だからな
- 697 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 18:34 ID:F+S8yBQI
- >>692
服の中に空気がたまって浮きやすいって俺は聞いたが、違うのか?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 19:21 ID:pAWDU8qF
- 一度、服を来たまま風呂に入ってみればいい。
服の中の空気は自分で入れなきゃ駄目。自然に入る分だけでは、浮力の足しにはならない。
塗れた服は肌にぴったり張り付いて、動きが拘束されるし、
いっそのこと脱いじまおうと思っても、簡単には脱げない。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 20:35 ID:c0YwCMh6
- 厨房のころに着衣での水泳授業なかったのか?おれんとこあったけどな…
- 700 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 20:51 ID:u2jVTxxZ
- 漏れのとこも着衣泳あったぞ。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 20:59 ID:Cnqtlp5e
- うちはなかった。
しかし、親が釣バカなため、
服着て泳ぐのと
釣り船から服着たまま投げ出される訓練はやらされた。
靴はさっさと脱ぐ事をおすすめする。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 21:16 ID:JTARLt9a
- 「釣り船から服着たまま投げ出される訓練」って、文字通りのことを
やらされるのか?すげー。
ちょっと宗介の特訓っぽかったり…などとムリヤリスレに関連づけてみる。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 23:45 ID:/C974+hR
- 俺も小学校で着衣水泳やったよ。今でもやっているのかは知らんが・・・・。
なんせ10年くらい前のことだからな。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 00:16 ID:wtl3pcz1
- >>702
あれか。子ども時代のいたいけなカシムたんに、
「カシム、釣りにつれていってやろう」とか
言葉巧みに誘い出して着衣のまま・・・
老ヤコブ酷い。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 00:38 ID:7TvBkG7H
- イントゥ・ザ・ブルーのラストで、もう少し時間があったら、「千鳥。まず
釣りに必要な技能の習得をしてもらう」とか言って海に投げ込んだに
違いない(w
- 706 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 00:42 ID:MTebyZa+
- 服が身体に張り付いて…(´Д`;)
- 707 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 06:08 ID:+dxrDaGg
- >>704
そしてカシムも将来は自分の子供に同じことを・・・
そして、妻にものすごい勢いでハリセンでしばき倒されると
- 708 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 08:50 ID:O1R1jy1L
- フルメタ第三期のタイトルは『フルメタル・パニック!the second raid』らしいです。
アニメーション製作は期待通り京都アニメーション。
ふもっふ!に続き賀東先生も製作に参加。アニメオリジナルキャラクターの登場も予定されているとか。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 09:26 ID:NvN1ebZD
- アフガンに川はあったのだろうか
- 710 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 12:37 ID:r2RpWCRj
- >>708
ソースは?
もし本当なら、今度もまた短編か?
それとも長編でVMXまでか?
- 711 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 13:12 ID:aAp6/Prg
- タイトルからして長編だろ。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 13:17 ID:5XnkYdFm
- 「?」じゃなくて「!」だからな。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 13:19 ID:ItmyXnnD
- >710
アニメ板にあったこれかな。
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090083154/530
取材先がラブホだったら長編確実
- 714 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 13:25 ID:ItmyXnnD
- ありゃ。専用ブラウザだとスレ全部読みこんじゃうのか。
面倒なので転載↓
530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 14:44 ID:f+dW9zcV
>>ドラゴンエイジ9月号
>[賀東招二先生の意気込み!]
>はい!ふもふもパワーでいよいよアニメ新シリーズです!
>今度は私も全面参加。
>アニメオリジナルのキャラクターやエピソードも交え、
>あらゆるファンの期待を裏切らない内容をお届けします!
>京都アニメさんほかメイン・スタッフも総結集。
>数々の飲み会をこなし、富士の裾野に遊びに行き、
>温泉につかって、香港旅行をエンジョイし……って、
>仕事してねえじゃん俺ら!?やべえよ!
香港旅行が本当なら長編だと思うんだが、このノリの軽い文章だと判断が難しいな
……だそうだ
- 715 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 14:08 ID:HPRay2Oz
- 長編なら俺の中で祭り
- 716 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 15:42 ID:DYFupVgB
- 記憶違いかもしれんが、テレビ版でヤンが殺されてた気がするんだが。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 15:46 ID:I5vi7OAL
- 存在自体がな。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 17:17 ID:/PHaLpEn
- 何度だって甦るさ。ヤンだし。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 17:27 ID:ptmSiUu9
- ヤンの弟のニャンが登場します(アニメオリジナルのキャラクター)
- 720 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 17:53 ID:r2RpWCRj
- >>714
ホンコンに取材、ということは終わるDBDまでか?
でも一回ホンコン行ったよな、この人。DBD執筆のための取材で。
また行ったのか。キリがいいんだからVMXまでだとは思うんだが。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 17:59 ID:5Fa6CQ7l
- >719
第一回放送で殺されて第二回から弟のヒャンが登場します。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 18:05 ID:r2RpWCRj
- そしてそのヒャンが殺されたら、次はイヤンが登場
口癖は、「イヤン、バカン♪」
- 723 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 18:22 ID:me+5pJD4
- 「ヤン♪」って名字だった気がする。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 18:55 ID:5XnkYdFm
- 実は下の名前もヤン。ヤンヤン。夏の思い出。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 20:42 ID:C4TQaTjh
- いきなり!の方の香港話かも知れないな、案外。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 21:39 ID:FoJnIgw+
- >>725
今度こそはチャイナを着てくれるんだろうな!?
- 727 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 21:59 ID:PcmtXJ17
- DBDなら最初のカーチェイスはぜひ映像で見たいと思っていた。
いかにもアクションスパイ映画な感じで。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 21:59 ID:yZU10sPh
- チャイナに行っチャ…いや、何でもないです。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 22:25 ID:DYFupVgB
- 座布団取れ
- 730 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 00:22 ID:ujNRKppB
- >>727
かなめとの携帯での会話がカットされたりして
交通違反だから・・・・・
- 731 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 02:34 ID:iNwfOjmV
- >730
タレントかプロスポーツ選手(この際だからアテネ五輪で活躍して有名になったやつがベター)が
携帯で会話中に人身事故おこしちゃって放送延期・・・にはならないでほすィ
- 732 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 05:34 ID:0cUKCMrk
- >>731
飲酒運転で事故起こした奴が最近いるが・・・
- 733 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 08:52 ID:KQkrCgGy
- >>731
それはそれで伝説になるのでネタとしてはOK。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 10:07 ID:NMQ1ssSM
- 舞台がイタリアだし大丈夫じゃね?
- 735 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 12:43 ID:FsK4ShBw
- 宗介のほかにもう一人、ドライバーを連れていけばよい。
SRTで車の運転に長けているのは…
…駄目か。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 13:39 ID:D5tGYbfz
- >>735
確かそんな奴いたな・・・
えぇっと・・・だれだっけ? 空気?
- 737 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 14:37 ID:oIaoXARF
- ヨン様だよ
- 738 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 18:15 ID:dc2s40QZ
- >>733 もう伝説は出来てる。二回もいらん。
…9.11の影響で最初のアニメシリーズが延期したの、知らない訳無いよな?
- 739 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 19:08 ID:p8UOtAUE
- >>730
いや、もっと深刻な違法行為しまくってるしw
- 740 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 19:58 ID:HhMjOYWx
- 拳銃撃ったり、靴箱を爆破したりする程度しかしてないんじゃないか?
- 741 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 22:48 ID:xaM6q9LC
- ボン太君スーツは強盗したがな。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 23:16 ID:XoG56aCO
- ふもっふスタッフが長編やったらどうなるかね。無印の一期並みのクオリティ希望
- 743 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 23:30 ID:b1vxFhNV
- え? やるんじゃないの?
アニメはキャラデザをもう少し
四季絵に近づけてもらえないかなあ、と思う。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 23:51 ID:5djq1WC9
- 四季絵をコピーする技量くらい堀内氏にもあると思うが
止め絵状態で公表されるキャラデザ(アニメ用)と
実際に動かすときの絵との乖離を少なくするためには
あの辺が妥当なんじゃないかな?
CO2Aの飴細工塗りほどじゃないにせよ、
四季氏の絵もそのままアニメで動かすのは厳しそう。
髪と目元が少々複雑に思える。
それと、まんまるおっぱいの好きなオタクたちには
四季氏の描く微妙に尖った乳は受けなかろう。
(モグダソみたいな、「最低でもハンドボール級」も困るが)
腰から膝にかけての自然かつ艶やかなライン
――四季絵の長所――はそれなりにアニメ版でも残ってるし。
男キャラは…なんで宗介の髪の色が紫→茶になったんでしょうね?
ブルマの色なんぞより余程気になるのだが。
- 745 :743:04/08/20 02:28 ID:smdXQlEJ
- >744
いや、もう少しかなめをつり目っぽくしてほしいとか
テッサのまゆげを太くしてほしいとか、その程度の話です。
正直レナードのデザインが(出るなら)心配で。
宗介の髪の色って赤茶色かと思ってたけど……
文庫本を見直してみたら茶色より赤紫に近い、くらいかな。
ブルマの色はどうでもいいですが
- 746 :744:04/08/20 02:33 ID:KkBjpnDk
- それが、アニメ板のほうではブルマが大問題になってるらしくて…
俺も、そんなんどうでもいいじゃん、と思うのですが。
宗介の髪の色は、初期は茶色もあったけど最近は紫系で安定してる印象。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 02:53 ID:D8js4dmw
- アニメ板のほうでブルマを大問題にしてるのは一人だけだと思うが
とりあえず宗介の髪色は茶色でいいと思う。
言われなきゃ気がつかないぐらいアニメで違和感ない。
新刊の表紙では宗介は茶紫、マオのほうが紫に近いぐらいだし。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 04:16 ID:9a0rmADq
- まあみんな黒髪なんだけどな
- 749 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 08:03 ID:aNiBBUPJ
- スパッツに汁!
- 750 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 13:19 ID:OBBfQC+Z
- 今の主流に合わせりゃいいんじゃねえの?
…って、今の主流ってなんだ?ウチの高校じゃ女子はスパッツの上からさらに
ハーフパンツ履いてるが。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 15:28 ID:8gI24seM
- 短編で、テッサが陣高にくる話って「女神の来日(受難)と(温泉)」だけ?
あの話、好きなんだが。つか、テッサには負けたと見せかけて最終的には
チェスの名人のごとく鮮やかにかなめを打ち負かすくらいのことはしてほすぃ。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 17:31 ID:+NAwnduf
- なに?宗介がブルマ履くのか?
- 753 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 17:39 ID:eNplVXhE
- >>750
うちの学校は レ オ タ ー ド だ ! ! ! !
- 754 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 18:04 ID:G7RTrjdY
- そうすけがれおたーどを・・・
- 755 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 18:45 ID:ZWNJLxvn
- 宗介がレオタードか……萌えるな。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 20:30 ID:OBBfQC+Z
- むしろ林水会長に萌える。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 17:52 ID:vmysij+z
- レナードに萌えるのは俺だけか?
- 758 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 22:03 ID:ybpjJ2Pg
- レナードの妹なら・・・
- 759 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 22:51 ID:KBLnQ34b
- どんな人間かほとんどわかってない奴に萌えるなんて!
所詮世の中見た目なんだ!中身で勝負なんて嘘っぱちだ!
これが飲まずにいられるかってんだ!
ウィー、ヒック...
- 760 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 02:11 ID:uIwcIxZ4
- >>757
レオタードのレナ坊?
- 761 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 10:03 ID:w481KTwc
- アニメのレナードの声って誰?若本規夫?
- 762 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 10:06 ID:emxGVTTj
- >>761
若本って
「ふぅ〜ぐぅ〜たぁ〜くぅ〜〜ん」
っていう人だっけ?
- 763 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 12:57 ID:Ct3Gg8QV
- キザキザな二枚目系というストレートな連想だと、三木あたり?
- 764 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 13:23 ID:ltAONmwD
- いや、三木はクルツなんだけど……
- 765 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 13:31 ID:yVMM6KsM
- >>758
12人いるとか。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 13:44 ID:jbTZZjP/
- レナードみたいな役の定番は石田彰か。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 14:22 ID:eAmhA2KV
- 「ゲートキーパーズ」見ると、関智一でもいいような気が(w
- 768 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 14:34 ID:3wOhE+iM
- >>765
レナにい
レナードの兄貴
レにぃ
だめだ、これ以上思いつかねぇ・・・
- 769 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 15:48 ID:mO7OOOQF
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
現在判明している男のウィスパードと言えばこの二人だが
バニ ( ゚д゚) レナード
\/| y |\/
二つ合わせると化学変化を起こす
( ゚д゚) レバニラ
(\/\/
それだけだ!
ヽ(`Д´)ノ
| y |
- 770 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 17:55 ID:0X2NNd4S
- なあ、知ってるか。TAROSだか何かそんなのにアクセスすることがLDの発生条件だった筈だが。
ウィスパードの方々は長時間連続してアクセスできるからウィスパードだそうじゃないか。
つまりアレだ。
レナードがLD搭載のASに乗ったらヘベモスも眼じゃないって事だ。
ぶっちゃけ、かなめにAS訓練させて、LD搭載機に乗せれば最強かも知れん。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 19:06 ID:F+dHBDM4
- アクセスすればするほどロストの可能性が高まっていくのに、ASの操縦ごときに貴重なウィスパードを無駄遣いするの?
- 772 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 20:06 ID:hV/zKN84
- レナードの場合はウィスパード能力を制御しているという絶対の自信がある
から乗れるんだろうな。
最後の最後でその自信が覆され、廃人になってテッサに介護されて余生を
過ごすってのが定番だろうけど。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 20:59 ID:CCfYXlo4
- ありがちな自我崩壊より
自我癒合が見たいものだと。
いっそアーバレストの中のバニたんと融合でも可
そんな事より、義体と魂について、
何も考えずに生き生きと戦うガウルンフカーツ希望。
スレイヤーズのように番外だけ延々続く場合是非に。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 21:44 ID:w4mQyzS9
- >766
うむ、ラムダドライバを自由に操るレナードの前に、
ソースケは敗北を余儀なくされるだろう。
ウィスパードだけがラムダドライバの真の力を発揮できるのだ。
かといって、ミスリルにAS乗りのウィスパードは居ない。
レナードに対抗できる存在が居ないのだ。
そこで登場するのが
「二人羽織式AS ARX178ボン太君Z」
だ。頭部にテッサを乗せラムダドライバを操り、
操縦はソースケが行う。これで完璧だ。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 22:59 ID:tAssgccq
- 最後は「所詮ラムダ・ドライバなんてただの障壁だ」とかいう展開で、
トラップ地獄であたふたするレナードをクルツが狙撃してあぼーん。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:11 ID:duqfQJuE
- >>774
まるでMHのようだな。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 10:48 ID:tyIWvhws
- >>774
アニメの習志野みたいになりそうなヤカン
- 778 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 16:05 ID:56tL7+be
- >>775
電子妨害(ECM)の対抗手段が対電子妨害(ECCM)のごとく、
ラムダドライバの対抗手段が発見され(ry
思うのだが、レナードのウィスパード以外の特殊技能って何だろ。
宗介…戦闘のプロ。偵察爆破etc
かなめ…料理。「やかましい」「そういうことは、わたしが決めるの」
テッサ…ずるぺ(ry
- 779 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 17:00 ID:5DDdm93D
- ラムダドライバキャンセラーか。
しかし更にラムダドライバキャンセラージャマーが(ry
- 780 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 19:56 ID:gYUDFf4T
- どっちにしろ兄キャラがラスボスになるという例は非常に少ない。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 20:16 ID:q4Rx4OzI
- >780
08小隊
- 782 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 21:46 ID:h+XBrfku
- 無印ガンダム
- 783 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 21:47 ID:o8vIsN8t
- >>781
少ないわけであってまったく無いわけではない。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 22:12 ID:A6xLUzVV
- ある意味Gガソ
- 785 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 22:30 ID:BVOsnWRv
- ラムダドライバキャンセラ搭載のポン太君
多分外見はアルミホイルかサランラップ巻き
- 786 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 22:38 ID:HTVh6SbO
- >>785
ファンシーな傘を広げると丸文字で「らむだどらいば。」と書いてある。
渾身の一撃をそんなもんで防がれてレナードくんションボリ。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 05:24 ID:v4POtIbE
- カリ-ニン「AIのコールサインは「ボン太くん」だ。
高価な実験機なので、必ず持ち帰るように。以上。幸運を」
AI「ふも、ふもっふ。ふもっ(敵AS、推定五機、接近中)」
宗介「……」
- 788 :1:04/08/24 13:44 ID:RqmOojbH
- >>787
想像したら笑えたw
- 789 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 13:45 ID:RqmOojbH
- 何故か1に名前がなってました
- 790 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 17:12 ID:dkKxBvdv
- 民族的に優秀なヤンが端役なのは、おかしい!との抗議が殺到。
次号で宗介がなぜかヤンに破れ、涙で土下座の最終回。
長い間、フルメタル・パニック!をご愛読、ありがとうございました。
賀東先生の次回作にご期待下さい!
ドラマガに韓流熱風到来!!11月号より、学園テコンドー小説が連載開始!
期待の大型新人、金先生、いよいよ登場!!
NAVER+ハンゲームとの連動企画!詳細は次号発表!
- 791 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 17:38 ID:LMveL/dc
- フルメタはジャン○で連載してたのか……
- 792 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 17:38 ID:zppSjeML
- http://renpou.com/
NHN JAPANでは大麻吸ってる香具師が居るらしい
- 793 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 00:15 ID:iIsE5pjX
- >778
アマルガムとミスリルをまたにかけて暗躍しうる高度な政治力があれば十分。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 01:39 ID:HS+DA2jN
- 1.生徒会長たん
2.トリューニヒトたん
3.森たん
4.小泉たん
5.ぶっしゅたん
6.クリントンたん
どれがいい?
- 795 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 06:12 ID:lMsuzNZ6
- >>794
トリューニヒトたんも捨てがたいが、やはり神の国発言の森たんに投票する。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 07:38 ID:nNPX+KMY
- 【全世界に従軍慰安婦の実像を暴露したチョン・ソウン氏死去】
13歳のとき、インドネシアに連れて行かされ、
7年間にわたって日本軍の従軍慰安婦として生きなければならなかった
「挺身隊おばあさん」チョン・ソウン氏が、26日未明、
慶尚南道鎮海(キョンサンナムド・チンヘ)の自宅で老患で亡くなった。80歳。
http://japanese.joins.com/html/2004/0226/20040226185642400.html
2004年80歳で死亡。= 1924年産まれ。
13歳から7年間インドネシアで慰安婦 = 1937年〜1942年までインドネシアで慰安活動。
日本軍がインドネシアを占領していたのは、1942年〜1945年までの3年間。
1942年以前のインドネシアは、オランダの植民地でした。
慰安婦おばさんは、嘘つきです
- 797 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 08:53 ID:JOaM0ZW/
- だからと言って以下略
- 798 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 12:46 ID:iIsE5pjX
- しかし使者に鞭打つべからずは日本の美徳。
とりあえず慰安婦ばあちゃんの御冥福をお祈りする。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 14:32 ID:eORwZtjS
- >御冥福をお祈りする
やばいからそういうのもしるなってば。
ヤシらは他国人からのそういうのも
侮辱ととらえるかも知れん罠。
最近では剣道も「くんどー」?とかいう
名前ででっち上げて五輪に登録を画策してるってな。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 21:32 ID:xDKkHK66
- 第二次大戦で慰安婦にされたことより、冷戦時代にアカ共から受けた
虐殺の方が規模も悲惨さもでかくないか?>東南アジア
- 801 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 21:54 ID:HS+DA2jN
- 挺身隊と慰安婦を一緒にするな。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 22:17 ID:i9rvP665
- スレ違いはほどほどに。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 22:37 ID:xIequvG+
- 挺身隊と慰安婦と売春婦の違いが判らない半島出身の奴は低学歴と言わざるを得ない
- 804 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 23:01 ID:rWt+2Sce
- 日教組教師から教えられた事をそのまま信じてる馬鹿かもしれんぞ。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 23:02 ID:Fa3Lc0af
- >802
かなめとテッサを慰安(ry
- 806 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 23:46 ID:w1dnOe1G
- まあガ・トウも在日三世なんだけどな。ウブカタを筆頭にラノベ界は<`∀´>の巣。
- 807 :Kikuzou:04/08/25 23:52 ID:Jg/ZJ10J
- >>805
いあん、ばかぁん
そこはだめなのよ、あはぁん
- 808 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 00:26 ID:LQNwNnKm
- >>805
「かなめとテッサを慰安してあげたい」かな?
……よし、もいちど温泉だ。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 00:28 ID:2A6Ujp1D
- 慰安ソープ。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 03:13 ID:NkjpIJKE
- ごめん。>>809のレス読んで今までのイヤンな気分が一気に吹っ飛んだ。
和ませてくれてありがとな。そしてイアン・ソープ氏には心からの謝罪を。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 10:01 ID:Awu5VOts
- 風間は米国製兵器が好きなのだろうか?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 18:20 ID:ddUWxo7J
- 普通のミリヲタはそうではないの?
ソ連と旧軍萌えだがな、俺は。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 20:39 ID:rzGI5MKt
- フルメタ世界だと冷戦継続中だから、東側の兵器情報は入りにくいのかも
それに、西側で一番軍事に熱心なのはやはりアメリカだろうし
- 814 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 20:55 ID:INdoFOE9
- やっぱり最初は米軍でしょ。もしくは独逸。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 01:15 ID:noBFHCJF
- 最初の一目ぼれは
ロシアのベルクートたんでした。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 01:46 ID:rj3s+grG
- >>815はニトロ儲の可能性大
- 817 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 05:51 ID:AoljpNaJ
- ミリヲタは枢軸側東側の兵器を好む率が多い気がする。
気がするだけだが。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 16:45 ID:8cYjTtUD
- 俺もそんな気がしてミリオタのダチに質問したんだが
合理的でない分変わったものや超高級品が多くてネタになるらしい。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 17:12 ID:y6muNLbV
- 墜落したTu-160から回収されたボイスレコーダー
「第3エンジンに異常発生」
「直すにもまた金かかるよな、このまま行こうぜ」
「第1エンジンに異常発生」
「まだ半分も残っているよ、おっけーおっけー」
「第4エンジンに異常発生」
「まあ一つもあれば着陸して見せるさ、俺を信じな」
「第2エンジンに異常発生」
「さあ!ロシアの脱出装置をご覧あれ!」
「脱出装置に異常発生」
「ウォッカ持って来い」
ロシア萌え
- 820 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 20:02 ID:LUgZYGmT
- >819
ちょっとまってくれ、そりゃ事実なのか?
事実だったら・・・死なすには惜しい人材だ。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 20:53 ID:wzUbZAf9
- ロシアはすばらしい人材を無くしたものだ・・・w
- 822 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 22:55 ID:LYvw/nRz
- >>818
そういえば>>666のHPもやたらと第二次大戦時ドイツの戦車を褒めちぎってるな。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 23:18 ID:fjQubF73
- >>822
実際に強かったからね。
ただ戦車の強さだけで「戦争」には勝てない。
東部戦線じゃ数で押しつぶされ。
西部戦線じゃ制空権奪われて雨天や夜間以外は役立たず。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 00:27 ID:pI5xdxiM
- >>823
あとは、ちょび髭が戦争に関しては恐ろしく無能だったってーこともある。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 00:50 ID:D0gHtYFH
- ちょび髭は政治家だよ、実際、やりかたはどうあれ第一次大戦で負けた後のドイツを纏め上げて復興させたし。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 01:26 ID:nwBocLTj
- ドラマガとったどぉ〜〜〜〜〜〜!!!!ヾ(`Д´ )ゞ
- 827 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 01:32 ID:25aFp4zd
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/l50
ここにバレキボンヌ
- 828 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 01:34 ID:t4H0uyXY
- 今月号読むのかなり辛かった……
- 829 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 12:34 ID:ZXt5Vvnn
- 何と言っていいやらって感じ?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 13:00 ID:/gsU+S+p
- >>827
そこに文字バレを落とした。扉絵のレナードのASもうpしといたんで興味あったらどうぞ。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 13:00 ID:IRFIz5MW
- 鬱展開っていうよりは、追い詰めるとこまで追い詰める気だな。
さすがエンタメ作家。基本を解ってるね。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 13:04 ID:/gsU+S+p
- おれはバレ推奨派なんで今月メル欄バレ&早売り感想が多いようなら、来月はまたこちらにバレ落とします。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 14:26 ID:+fXUELtC
- バレで一瞬でも早く知りたい人もいるだろうけど、
読むのが楽しみな奴もいるのをわかってほしいなぁ・・・
メル欄に書かれても専ブラなら・・・
- 834 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 14:35 ID:3UlM1UCH
- >>833
同意
- 835 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 14:44 ID:ldtRMj+G
- ネタバレみた、きつすぎる・・嘘ネタであってほしいと思うぐらい。
しかし幽霊があっさりしすぎてるのが?だったけど。
久しぶりにきたのに、すっごい鬱だなぁ(笑
- 836 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 15:06 ID:/gsU+S+p
- レナードのASカラー版。
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon6835.jpg
- 837 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 15:06 ID:q+8r1fr1
- 次からどうなるんだっけ?
単行本であの展開で終わりだと効くなあ
- 838 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 15:55 ID:+zni7Fj7
- 最後宗介死んじゃうのかねえ・・・・・・
- 839 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 16:15 ID:YLOUWysw
- 《ベリアル》Plan1055
《コダール》Plan1056
《コダールi》Plan1058
《コダールm》Plan1059
これって、《コダール》以前に《ベリアル》が開発されてたってことだよね?
- 840 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 16:18 ID:7xErJMda
- ベリアルはどう見てもアストラナガンにしか見えんなあ。
サイコドライバーと念動フィールド搭載か?
- 841 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 17:36 ID:rh464qUT
- >>839
ベリアルが試作機、コダールシリーズはその量産機(初期のは量産試作機)ってとこかな?
・・・しかしベリアル、とてもASには見えんな。オービタルフレームと言われたほうがしっくりくる。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 17:45 ID:RrMndDfH
- たしかにOFっぽ。
OFとかRB化したグリフォンのようだ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 19:21 ID:pqf8RjhH
- >>836
もう消えてる?
- 844 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 20:05 ID:QLdZndDk
- 一番左のがマオじゃなくて軍曹にみえてビビッた
ttp://www.chara-ani.com/natsucomi2004/chara-ani.html
- 845 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 22:14 ID:DjnC1XlA
- >844
けっこう前から既出なので、リンクを開かなくてもどのイラストかわかる。
けど見るとやっぱりびっくりする……
- 846 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 00:24 ID:c9RNtLQd
- >>840
サイコドライバーはともかく念動フィールドはほんの少しラムダっぽいな。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 01:58 ID:MM7ZJCw4
- 御神苗優にはなれないのかねぇ。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 02:36 ID:EtON2A2S
- >>835
バレの感想をここに書くな、ちょっとは頭使えや。ボケ。
おまえみたいに脳味噌足りないせいで結果的に無神経で
身勝手なことやる奴見るとイライラする。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 08:56 ID:CN1i+EW3
- スルーしてんのに蒸し返すなよ。
脳味噌足りてないのはお前も同じだよ、黙ってろ。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 12:37 ID:EtON2A2S
- >>832みたいな勘違い野郎もいるから、沈黙の多数派なんて意味無い。
ちゃんとテメーらは嫌われてるってことを言っておかんとな。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 13:01 ID:g0PxghOP
- 罵詈雑言で煽らないと何も書けない人も同じくらい見苦しいので、
意見を言いたい時は罵詈雑言を控えてください。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 17:18 ID:juavFrwL
- アダルト放送で間違った性知識を覚えるアル
- 853 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 18:33 ID:+FUmwqG9
- みさくらなんこつで間違った性知識を覚えるアル
- 854 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 18:54 ID:JdTBT8hX
- 間違った性知識と正確なみさくら語を覚えるアル
- 855 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 19:34 ID:7I3vqyCA
- だまれこのみさくら信者どもめ。
・・・俺もでしゅが。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 21:23 ID:GMbL1H/K
- アル アジフな性格のアル
アル「汝は我と契約する これでよいな?」
- 857 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 23:40 ID:H7CGYIY1
- レムリアインパクトはΛドライバの応用ですか、宗ですか
- 858 :スーパー亀レス:04/08/30 09:16 ID:hRho8IT3
- >>246
かなめ死亡で宗介は絶望のあまり世界そのものを憎悪するようになって
ラスボス化というのはどうでしょう?
- 859 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 10:37 ID:dPfGIBDo
- 宗「あの世で俺にわび続けろレナード!!」
- 860 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 12:42 ID:RyVjd37X
- >>858
いやいや逆というのはどう?
宗介死んで兵器を作りまくるかなめたん
- 861 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 12:55 ID:I/cLLYs/
- >>855
バカ!バカ!マ●コ!
- 862 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 14:15 ID:FUCiVjam
- まー、さすがにかなめ死亡はありえまいと。
………しっかし、どー続けるんだい賀東先生。まさか、笹本祐一先生
みたいに「3行先しか読めていない」ってな状況じゃないでしょうね。
そこで、今まで出てきている伏線をリストアップしてみようか。
1.1巻の薬漬け少女(妖精の目の開発者?)
2.メリッサを助けた謎の虎
3.カリーニンの挙動不審(カリーニンが宗介を見殺しにするとは思えないし)
- 863 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 14:31 ID:T1W7SsPq
- 2は複線か?
シロという名前があって、宗助のペットって前に出てきたような。
たしか猫(一頭)としてメリダ島で放し飼いにされていたんだよね?。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 15:02 ID:YZSa5CsA
- どうでもいいが、いい加減「宗介」と正しく名前を辞書登録しとけ。
とか忠告してみるテスト。
アル死亡か。
ナイトライダーだったら、また再プログラミング、パワーアップされて復活するんだがな。
展開がナディアになってきたな。
ネモ船長に当たる人物は誰だ?
- 865 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 15:12 ID:1FvdTTqr
- レナード、かなめを手込めにしないで、レナード
- 866 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 16:02 ID:ox5SoEmo
- >>863
そう。
かなめはレナードにいろいろされて
どうしてあの時…とまた後悔しちゃいます。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 16:14 ID:wKWkzLqp
- >866
いろいろされちゃった後は、後悔どころじゃなさげなんだが・・。
あれしか方法はなかっただろうし。いたずらされてなきゃいいけど・・
- 868 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 16:25 ID:ZN7o29gF
- アルの人格はTDDにコピー
- 869 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 16:56 ID:FUCiVjam
- >>867
それ以前に、そうなるまでに黙っている彼女とは思えん。
レナードに捕まったとはいえ、無駄にさめざめと泣いているとは考えにくい。
それに、香具師もかなめの「知っていること」を知りたいだろうから、
手荒に扱うとも思えん。
無理に追いつめて、かなめが「ささやき」に自発的にふれてしまって
アヒャられても困るだろう。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 17:08 ID:NI3ejK85
- レナードがアヒャる。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 17:27 ID:L1Wu5uGd
- ってか、かなめとレナードの心の中でのあの会話(共振?)、
精神的レイプと言ってもいいように思う。あのドSめ。
むしろ身体を奪われるよりそっちの方が見ててこたえるorz
- 872 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 17:32 ID:+5IJZQYc
- レナードがカナメにいろいろ調教してカナメがアヒャヒャになるのかね。
レナードのことを ご主人様・・とか言いだしたら もう宗介だめぽ・・。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 18:10 ID:HJFfpJ1i
- ……なんかレナードってフェイスレスっぽいね。あそこまで凶悪じゃないけど。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 18:26 ID:pojn2ZqN
- 調教完了!ビババババ!
- 875 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 18:26 ID:+5IJZQYc
- レナード好きな俺は異端ですか?
頭のいい悪役が昔から好きなので。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 18:29 ID:+5IJZQYc
- 調教されて敵のバイロットとして登場 宗介の前に立ちふさがるのさ。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 19:24 ID:FUCiVjam
- 調教…ねぇ。
# そっちのほーは苦手なのでよく知らない。
>>872
そーなったら、宗介はかなめを殺して自殺しそう。
今月でも、かなめに自動拳銃を向けないかと冷や冷やした。
# まー、実際に宗介がかなめを殺して自殺したら連載終了な訳だが(笑)
驚いたのは、宗介がかなめを拉致されて、取り乱さなかったこと。
5日間表面上でも冷静を保っているぐらい。さすがはプロ。
宗介は完全にかなめ中毒になっていて、多少は取り乱すかと思ったんだが。
ついでに、記述の矛盾点発見。一応ネタ晴れ。
9
8
7
6
5
4
3
2
1
p166 最後「彼女がこの教室の、その席に戻ることはもうないだろう」
p167 4段目14行「彼女を連れて帰る。なにがあっても。どんなことがあっても。
この場所に連れて帰ってくる。それだけが言いたかった。」
作者は戻らないだろうと言っているのに、宗介は「連れ戻す」。どっちやねん。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 19:38 ID:zTWbdxh+
- >876
スクライドより先に、Z-MANのアジャンタ思い出した。
いいかげん古い・・・・・・
- 879 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 19:44 ID:ZDIPncYc
- 俺は今月号を読んでいて、レナードが宗介の胸に七つの傷を刻むのかと思った。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:01 ID:+5IJZQYc
- >879
シンかよw 実は俺も脳内に浮かんだが。
あそこで宗介が 「かなめーー!!」とさけぶと完璧だったんだがな。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:06 ID:I/cLLYs/
- >>877
罪の意識のあるかなめが教室の席に自発的に戻ってくることはないだろうって意味でしょ。
だからこそ宗介が俺が「連れて帰る」そして「彼女に咎はない。迎えてやってくれ」と言ってる訳で。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:10 ID:kRyU+Mpl
- >875
問題ない。漏れもだ。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:25 ID:4Szs0ya+
- >>876
「私はもう・・・アマルガムの女・・・」
- 884 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:31 ID:FUCiVjam
- >>881
なる。そーゆーふーにとれば、矛盾はしないか。
しかし、わかりにくいぞ > 賀東先生
# 公式ページによれば、氏は一週間外出らしいが。
さてねー。どーすんだよ。宗介。
読めば読むほどどーしよーもねーぞ、マヂ。
かなめ助けようにも、5日たってもTDDと連絡は取れない。
たしかTDDは航続距離が一週間が限度だったよな。
さらに秘密基地持っているようには、思えないし。
かなめがレナードに投降するときに、宗介につぶやいた
言葉が「さよなら」だったら、さらに救われないぞ。
正直、ここまで鬱展開だとはおもわなんだ orz
- 885 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:43 ID:gJ/uzn76
- まだGガンで言うとシャイニングガンダムが敗れた段階だ。
今から二人羽織型ASゴッドボン太君登場でレディ・ゴーと言ったところだろう。
まあ、ソースケアマルガムに侵入
「ウィスパードと雖も肉体を使った戦いは・・・」と言うのも燃えるが。
核搭載型ASボン太君GP−02に乗って
「メリダ島よ!私は帰ってきた!」と言うのもあるな。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:55 ID:gBzI5G2P
- >>885
まずお前はボン太くんを頭から切り離せw
- 887 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:12 ID:5M1DXlH9
- 鬱展開だけどいいね、宗介カクイイ。レナードはちょっとカコ悪いよ。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:26 ID:gJ/uzn76
- ま、ここで鬱展開を持ってきた以上、
後は纏めるだけだろう。
次で終わりか、・・・いや、もう一作あるかな。
フルメタの「ソースケの成長」と言うテーマは、
DBDで何が平和だったかを自覚した時点で既に終わっていると言って良い。
それは同時に、「戦争ボケ」としての魅力を失ったことを意味する。
後、何が残っているかと言うとカナメの成長であろう。
カナメは「強い」キャラとして作中描かれて来たが、
今までの強さは絶望を知った上で諦めない強さでは無く
単にアマチュア故の怖いもの知らず、
無知ゆえの暴走でしか無かったことがOMOで描かれた。
現状、ソースケの相手方としては力不足だ。
と、言う訳で次作は女囚カナメによる怒りの脱出が描かれるであろう。
勿論ピンチになった時にウイングボン太君ゼロカスタムに乗った
ソースケが登場するのだ。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:27 ID:FUCiVjam
- >>885
流石にボン太くんは長編には出せないだろう。
大貫氏と一緒で、物語のフレームにひびが入りそう。
さて、もう一つ。これは完全にひびが入る記述をば。
p162 3段目6行
>>「ありとあらゆる物理法則が、いまは彼の思うままだった。
正直この記述はどーかと思う。
自分の機体を構成する物質の存在は、きっちり物理法則に乗っ取っているわけだし、
トリガーを引けばウェポンベイが開いて弾が発射されるのも、その弾が推進力を持つ
のも物理法則な訳で。
下手に「強い力」をなくしちゃうと、物質がそれだけで素粒子に分解しちゃいそうだし、
「電磁気力を書き換えると、それだけで電装系が死にそう。対象範囲を絞れるのだろ
うけれど、範囲設定間違えれば即死。
物理法則を自由自在に操れるのならば、火器を使うなんて回りくどいことせずに
マクスウェルの悪魔を作って敵を燃やしたり、ブラックホール作って敵に投げつけたりとか。
正直宇宙創生の神になったのと同じ。
つまり 「滅 茶 苦 茶 ? 」
# 先生、こーなると、三枝零一先生の作品になっちゃいます。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:31 ID:abult0zh
- 多分宗介がただのジャンキーじゃないという事を作者がフォローしたじゃない?
- 891 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:33 ID:OYAsrGel
- >877
あーなってしまうと、案外取り乱さないもんでないかなぁ。哀愁漂ってるし(笑
DBDのやさぐれ状態からは進歩してるか・・またあれにもどるのもちょっとね。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:40 ID:L1Wu5uGd
- 次号では何やるんだろね。長編がそのまま続いていくのか?
>>890
オレもレナードかっこ悪いと思う。知能は高いけどそれを扱う人格は
ガキみたいなもんじゃないかと…。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:43 ID:abult0zh
- まぁ最後はアーバレスターボドックボン太カスタムMK2に乗った宗介が不死身の男らしく
アマルガム本部を地獄に変えてむせる分けですが
- 894 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 21:56 ID:gJ/uzn76
- うむ、ちゅぃぃぃん!とローラーダッシュするボン太君も燃えるものがありますな。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:02 ID:abult0zh
- そしてレナードとの一騎打ちではラムダなしのガチの格闘戦
最終的にはロボを乗り捨てて殴りあい
- 896 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:07 ID:Qyo6UDx6
- 宗介はいつになったらうるさい!この腰抜けめぇっていうのですか?
- 897 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:12 ID:oCLDrMe9
- >>883
それはもしや鳥人戦隊ジェットマ(ry
- 898 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:12 ID:hRho8IT3
- >>893
うんにゃ、むしろヘリから降下した、バーグラリーポン太君で強襲だね。
いかん、この展開だと結局かなめが死んでしまう。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:17 ID:+5IJZQYc
- 改造されたかなめが素手で宗介とタイマンします。
そのハリセンカスタムの一撃は岩をも砕く威力に・・。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:25 ID:abult0zh
- 敢えて問うなら答えもしよう
望むることはささやかなりし
この腕にかき抱けるだけの夢でいい
この胸に収まるだけの真実でいい
例えて言うなら、その名はカナメ
カナメこそ我が命。
カナメこそ我が宿命。
『フルメタルパニック 赫奕たる異端』、最終回「触れ得ざる者」。
ああ、まさにその名の如くに。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:58 ID:gJ/uzn76
- みなさん! いよいよお別れです! 地球を守るミスリルは大ピンチ!
しかも、ウィスパード最終形態へ姿を変えたレナードが、ソースケに襲い掛かるではありませんかぁっ!
果たして、全宇宙の運命やいかに!
フルメタル・パニック! 最終話! 「Gボン太君大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!」
- 902 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 23:57 ID:lKpeWgr4
- >>889
アラを見つけたら鬼の首を獲ったように・・・
おおかた理系の学生あたりだろうが、お前さんみたいなのを
「野暮」という。マ、コンナコトイウ オレモ ソウダガナ
- 903 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 23:59 ID:7MIvwkRS
- 比喩表現という言葉を、我々は小説というものを語る上で知らなければならない
- 904 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 23:59 ID:Abq744Cf
- 何故からなず、Gガンとボン太君を絡ませるw
- 905 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:16 ID:FI0mGDVy
- デ・ダナンは燃料が尽きたところにパサデナのADCAP魚雷を受けて大破。
数人のクルーが生き残り無人島に辿り着くが、食料も無く次々と倒れていく。
最後の一人になったところで偶然通りかかった漁船に拾ってもらい、
自己の体験を活かしてノンフィクションの小説を書いたところ空前絶後の世界的ベストセラーに。
ノーベル賞受賞の後にハリウッド映画の脚本に用いられアカデミー賞総なめ。
女に飽きやすいレナードは新しい女性ウィスパードを探して旅に出る。
(ティーンエイジャー限定なのだ。)
宗介はかなめを助けようと試みるも、情報が乏しく絶望の底に叩き落される。
アナウンサー:「昨日、都内のマンションで首をつった男性の遺体が発見されました。
遺体で発見されたのは相良宗介さん(17)で、調べによると相良さんは……」
完
- 906 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:37 ID:OrmQjFpO
- ミスリルと連絡がつかない以上、ソースケの持つ最強の武装は
ボン太君だろうからな。後はフルモンティバクテリアか。
レナード「銃など、僕のコートの前には・・・何ィ!」
ソースケ「コットンで作っていなかったのが命取りだったな!」
- 907 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:38 ID:2Yrvl8Ku
- これで、次の長編で一気に数年後とかに飛んでいたらどうしよう?
まあ、「教室に連れ戻す」ってんだから有り得んか。
ボーイ ミーツ ガールじゃなくなるし。
それとも、かなめを「みんながいる日常に連れ戻す」って意味なのか?
- 908 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:42 ID:/HvYZugG
- さすがに当面、短編を連載するのは無理だろうから、来月も長編の続きかね?
あのノリで終わった後、何事もなかったかのようにノーテンキな短編をやられたらかなわん
それはともかく、アーバレストが大破したという事は、機体乗り換えイベントがあるんだよね
テッサにラムダドライバ搭載機を開発する力はないから、一巻冒頭少女の登場は確実かな
- 909 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:42 ID:cSfwTQqq
- からなず(なぜか変換できpam)
・・・
>>897
そんな君には是非Gガンダム:「非情のデスマッチ!シュバルツ最終決戦」をば。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:43 ID:D933J9Ul
- そろそろスレタイ考えますか?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:51 ID:twgM4mVB
- 今回は「愛してるわよ、テッサ」「わたしもです」
のシーンが良かった。ヤンがちょっぴり活躍してるし。
レナードは宗介のことを邪魔だけど割とどうでもいい存在と感じてたのが
だいぶ憎らしくなってきた感じだね。
しかしあんなに感情的な人だとは思わなかった。意外と幼稚?
最後の学校のシーンは単行本で書き足しありそう。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:54 ID:P5R2QFT2
- まさかとは思っていたけど、レナード用AS、空飛んだね。
アーバレストmk2(仮)も飛べるようになるのかな?
AS同士の空中戦か…
- 913 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 01:00 ID:FI0mGDVy
- >>910
>>12を参考にすれば?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 01:14 ID:CvQRNsib
- 今回、『キモ』になるのが『実弾』になる気がしたのは俺だけだろうか?
ASに対して、『人対人』用の……それも『ハンドガン』で撃って、
『ラムダドライバ』のラも発動しなくても、『無力』な訳だ。
だが、今後新型のアーバストではなく、
今回大破されたアーバストに残されていた『ラムダドライバ』を外し、
それを『銃』に組みこんで『発射』したら?
また同じ事の繰り返しだろうと思ってたら、突然『それ』が当って『AS大破』、
もしくは、『コクピットに直撃』をしたら?
『奇襲』としては最高の一撃だと思うな。
銃じゃ小さすぎるから、ボン太君に搭載してそこから連結するとか。
それじゃ着れないから、『囮の新型』に乗って『戦闘』。
(ラムダボン太君(仮名)は、補助席に置いておく)
AS大破、前回の繰り返し。
『銃』で発砲。だが、そこで『ラムダボン太君(仮名)』起動。
いきなりの『形成逆転』。
むろん、向こうもそれで終るような奴じゃないだろうが、
後は技量勝負ってとこか。
つまり、狙うなら『コクビット』もありだが、むしろ『新型装備』を破壊する事。
そうすれば、後は壊れたASをどう動かすかだな。
……作戦としては、駄目ですか?
問題点として、ラムダドライバがどれほどの大きさかっていうのもありますしね。
小型化出来る技術者っていうのは、都合が良すぎるでしょうからねぇ……
- 915 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 01:26 ID:dNr5m/tz
- 「10ヵ月の年季が入った上履き」って…何回も爆破して灰になってるから、
結構新品じゃないのか?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 01:45 ID:twgM4mVB
- 出席番号と靴箱の番号が一致してないし
- 917 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 01:52 ID:dNr5m/tz
- >>916
どこで分かった?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 02:15 ID:7qU6oHLZ
- ウィスパードはTAROSとの接続を持続できるから、
LDを使う上でイパーン人に対してアドバンテージがあるんだよね。
ベヘモスの搭乗者は恐らくドーピングしたイパーン人だったろうから、
狭い範囲でしか斥力場を強化できなくて、気を逸らすことで死角も
出来たんだろうが。 ウィスパードが操縦してたらどうだろうか?
つーか、ちらっとガイシュツだが、LDで斥力場という直接的な作用を
求めなくても、強力な磁気荒らしでも起こしてASの電装系をダウン
させるなりした方が使えるんじゃナかローか。
それとも、オムニ・スフィアから得た絵寝る義ー(みたいなもの?)は
LDで斥力場を生成するぐらいしかできないんだろうか?
ま、この辺は現実の延長上のフィクションとしての制約かも試練な。
ホントにブラテクが存在したら、戦略は根本的に変わって違う世界
になってるんだろうな。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 02:38 ID:XvaEDiXD
- レナード+かなめ=ニュータイプ
宗介=ノーマルタイプのエース
べへモス=強化人間
ガンダム世界で言うとこんな感じてすな。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 02:46 ID:ztAAJwaL
- >>912
アーバレストまで飛ぶようになったら、宇宙までいって
激しくぶつかり合って地球に落ちて、殴り合いですか?
アーバレストのラムダドライバの性能が上がるか普通に宗介の根性
でパワーアップして、レナード専用機と互角になるなら宗介にも
勝機はありそうだが。障壁を破って攻撃できるようになったら、通常
武装での戦闘なら宗介の方が上だろうし。
ラムダドライバが使えなくなる状況が起こるということもあるか。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 05:32 ID:tWv7jNL/
- フルメタの小説って累計でどれくらい売れてるの?アニメの方の売り上げは?(!と?両方あわせて)
調べてみたけどわからなかったので、知っている人がいたら誰か教えてくれませんか
- 922 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 07:40 ID:11TpxyyU
- ラムダドライバてのは精神力に威力が左右されるから
改造とかなくても何だかんだで、宗介がまともにぶつかり合って勝つんじゃない?
なにより宗介のモデルは、超絶精神力の体現者にして不死身でクソまじめなあの男だ
- 923 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 07:42 ID:YBAYjWSB
- バニがアーバレストを"最強の機体"と評してたのが気になるなぁ…。
あれか。バニがささやきに乗っ取られて自殺した時に、バニ本来の人格はオムニスフィアの奥に引っ込んでて、
そのうちテッサあたりと交信→アーバレスト再建造→宗介とかなめと2人乗りでウマー
すまん、妄想しすぎた
- 924 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 07:50 ID:11TpxyyU
- アーバレストが最強ってのはおかしいよな、パワーではコダールに負け機動力はM9と一緒
内蔵兵装は対戦車ダガーのみ 早い話がただのラムダ搭載M9
なんか裏がありそうだなー
- 925 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 07:50 ID:SYQU3MZC
- >宗介とかなめと2人乗りでウマー
いくら二人が好きな自分でも嫌だ(笑
冒頭少女って、ウィスパードの能力ってあったっけ?みんながみんなウィスパードで
ないし。1巻ボロボロになって捨てちまったよ・・・。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 07:53 ID:11TpxyyU
- ウィスパードだから薬漬けにされたんだよ
今考えたら薬漬けにするくらい使いまわしたのなら
何かしらの知識を引き出されてたのか?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 09:00 ID:XfYSdU60
- 自壊寸前で絶え続けたのだよ
そしてそれは最終回へと続く壮大な伏線となるのだ。
・・・ありがちだな
- 928 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 09:04 ID:hjJb4LxX
- >>925
>>>宗介とかなめと2人乗りでウマー
>>いくら二人が好きな自分でも嫌だ(笑
TAROSを使えるかなめが、アーバレストを使ってラムダドライバを
完全に使えば、レナードに負けなかったと思われ。
それ故、かなめをTAROS担当、宗介を操縦担当ってー線にすれば
そんなに変なことではないと思われ。
現実にもF-15E戦闘機なんぞは、パイロットの他に兵器システム士官
が乗り込んでいる。
# ただ、TAROSが完全に使える -> 宗介が必要ないって説もあるが。
とりあえず、かなめ救出しないとね。
愛する異性(ひと)のためだ。根性見せてみろ、宗介(笑)
- 929 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 09:39 ID:hjJb4LxX
- >>918
# うーん、ここまでくるとやはり野暮なのか。
レナードは物理法則の書き換えが出来るらしいから、
なんでも有り…なんだけれども。
うわぁぁん。だって、その気になればLDを誤動作させる「何か」を
完全にシールドする場をでっち上げるのも可能だろうし。
慣性質量を0付近にしてしまえば、ちょっと推進剤をふかせば、即
常識外の加速が可能だろうし。これにはさらに問題が(以下略
# 瞬間移動したようにしか見えないだろう。
例えれば、レナード機はジョーカー5枚でポーカーしてるようなもの。
どーすんだよ、おい。
手段としては、レナードが疲れるのを待ったり、LDを動かすエネルギー源が
枯渇するのを待つか。
# エントロピー増大の法則書き換えれば、無問題そうだが。
こればっかりは単行本化の時にリライトをお勧め > 賀東先生
じゃなきゃ、納得できる説明、してくれるよね?
- 930 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 09:41 ID:Y264E0fD
- つまりポン太君が最強だって言いたいんだろ?
- 931 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 10:37 ID:iwBvd9ln
- >889=929=野暮
- 932 :テンプレ1:04/08/31 10:50 ID:IFS8mMt4
- 「フルメタル・パニック!」をはじめとする、賀東招二作品のスレッドです。
前スレはこちら↓
賀東招二〜フルメタルパニック 24日のバースデー・イヴ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088844319/
過去スレや関連スレは>>2-5ぐらいを参照
- 933 :テンプレ2:04/08/31 10:50 ID:IFS8mMt4
- ◆過去スレ(その1)
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM 』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
- 934 :テンプレ3:04/08/31 10:51 ID:IFS8mMt4
- ◆過去スレ(その2)
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
『賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064792912/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック まだまだ20世紀』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071145680/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック レイス二十一面相』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074091103/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック テッサのワルサー二十二口径』
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1077225870/(dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック マオ姉ならMK23ソーコムピストル
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082172729/(dat落ち)
◆関連スレッド
フルメタル・パニック!総合スレ Part41
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093542842/
◆関連サイト
gatoh.com
ttp://www.gatoh.com/
富士見書房サイト内の「フルメタル・パニック!」のページ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
- 935 :テンプレ4:04/08/31 10:52 ID:IFS8mMt4
- ◆単行本未収録作品リスト
『対立のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2001.12月号)
『愛憎のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2002.1月号)
『影武者のショウビズ』(ドラゴンマガジン2003.6月号)
『約束のバーチャル(前編)』(ドラゴンマガジン2003.7月号)
『約束のバーチャル(後編)』(ドラゴンマガジン2003.8月号)
『大食いのコムラード』(ドラゴンマガジン2003.10月号)
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
『ご近所のサーベイヤー』(ドラゴンマガジン2004.1月号)
『冬の墓標』(ドラゴンマガジン2004.2月号)
『つづくオン・マイ・オウン』(ドラゴンマガジン2004.3月号〜2004.10月号)
◆長編タイトル=略称
戦うボーイ・ミーツ・ガール=BMG
疾るワン・ナイト・スタンド=ONS
揺れるイントゥ・ザ・ブルー=ITB
終わるデイ・バイ・デイ(上/下)=DBD
踊るベリー・メリー・クリスマス=VMC(VMX)
つづくオン・マイ・オウン=OMO
- 936 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 10:53 ID:IFS8mMt4
- つーことで、次スレタイよろ。
新刊は、10月発売で確定だっけ?
- 937 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 11:28 ID:k2qBpcG9
- なんてことはないさ。
レナードは電波受信って特技があるだけの人間だし、ラムダドライバ搭載ASだつっても人間製の機械だから。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 11:35 ID:Oe/02wix
- 宗介は覚醒して
世界最強格闘技 ”アフガン航空相撲” でレナードを屠ります
- 939 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 11:39 ID:UdXo8koc
- >>929
だから比喩表現という物を(ry
本当に何から何まで物理法則を好き放題にしているわけじゃあるまい
だいたい思うまま→書き換えってのは飛躍し過ぎ
通常の物理法則上では問題となる諸々を、ラムダ・ドライバの力で相殺してるって程度だと思うが
- 940 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 12:11 ID:Q8+oR8NY
- ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mlg/airsumo/airsumo.htm
- 941 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 13:08 ID:gU6F2Qcr
- レナードってどんなときでも、ひょうひょうとしたヤツかとおもったけど・・
なんか気にくわないことでもあったのかな?ソースケとは犬猿なんだろか。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 14:48 ID:s7+2q+aD
- 何がいいたいんだろうか、おれは
関 智一
- 943 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 15:04 ID:acDC+4Hx
- >938 940
アルタン・ボブロフ中尉の元ネタが分からぬ・・・
ご存知ならご教示お願いいたしたく・・・・
- 944 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 15:08 ID:WoXcD6sJ
- きっとBOXのすきまには宗介×かなめ×恭子のハァハァ小説が入るに違いない!!
マチガイナイ
- 945 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:22 ID:KAjgfo9I
- レナードにしてみれば 好きな かなめと 妹のテッサが宗介ごときにラブなのが心底むかつくのだろう。
だから つい戦いですこし感情的になってしまったのかと思われ。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:23 ID:s7+2q+aD
- ドラマガにあったフルメタの4コマがなんとなく笑えた
- 947 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:27 ID:8X4kKGrC
- >941
好意的解釈
幼い頃から天才だ天才だ言われて冷めきっているように見えても
本当はけっこう寂しがりやなレナード君(17歳)。
やっと対等につきあえそうな同年代の女の子(かなめ)を見つけて
友達になろうと思ったら、変な野良犬がくっついててうるさいので
蹴りを入れて引き放そうとしたところ
当のかなめに命乞いされてしまいました。
蚊ほどにも思ってなかった宗介が蚊レベルに格上げされたのです。
レナードでもやっぱり蚊はうっとうしいよね。
……ただ単にウィスパード以外を人間だと思ってないだけじゃない?
ところが宗介がやたら反抗的だし、自分と同等な存在であるはずのかなめが
宗介のために体はったから(自分が仕組んだこととはいえ)ムカついたと。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:44 ID:OrmQjFpO
- >922
>なにより宗介のモデルは、超絶精神力の体現者にして不死身でクソまじめなあの男だ
と言うと、最期は元恋人に撃たれてあぼーんですな。
しかしここに来て、嘗てより唱えてきた
「二人羽織型AS Zボン太君構想」が支持を得てきたな。嬉しい物だ。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:48 ID:11TpxyyU
- >948
恋人に撃たれるシーンなんてないじゃん
- 950 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:51 ID:4JCqPB2k
- >超絶精神力の体現者にして不死身でクソまじめなあの男
誰にするかで歳が分かる。
922はキリコと言いたかったのかな?
- 951 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:59 ID:UppPnjBP
- キリコがモデルっていうのはソースありの妄想なんだから948の方がずれてるだけだろう
- 952 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 19:12 ID:11TpxyyU
- >948の言ってるヤツってだれ?ぜんぜん分からん
- 953 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 19:18 ID:4JCqPB2k
- うーむ、俺もわからん。
二人羽織もわからん。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 19:55 ID:Eq5gGS/4
- >本当はけっこう寂しがりやなレナード君(17歳)
これがマジなら結構かわいいじゃないか。そしてカコワルイかも・・
やはり彼には、高みの見物っぽい性格でいてほしい。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 20:03 ID:kVWhA2Nq
- >>947
ボトムズのイプシロンみたいな感じかな?
一見クールな天才美形だけど一皮剥けば、極端な寂しがり屋で
なおかつ結構、お子さま。
自分と唯一同列と見なした存在が、自分からしてみれば
くだらない男に惹かれ、肩入れするのがとても気にくわない、と。
そういや、ガトーはボトムズに美形キャラ無しなんて言ってたけど、
イプシロンは美形キャラには入らないのかね?
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 20:25 ID:KAjgfo9I
- レナード=シュウ シラカワのイメージがあるんだけどな・・
女関係で嫉妬したら悪役としてカッコわるくなるじゃないか。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 20:29 ID:OK08B5iX
- レナードが本当に愛してるのは宗介なんだYO!
- 958 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 20:42 ID:cD4hupCZ
- >>956・・・グランゾンばりに強いうえピンチの時にネオに二段変形
オマケに隠しボスとなればフルメタ長編の収集がつかんだろーが
ここはシャアあたりにしてだな、決着もうやむやに・・・・
- 959 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 20:57 ID:NnlGuylW
- ガンダム乗り回してゲルググ撃墜してたらサザビー登場でボコボコにされたような状況だが。
そろそろ次スレのタイトル考えた方が良くねぇ?
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:03 ID:s7+2q+aD
- 24でバースデー・イヴなんだから25はバースデイに1捻り加えればいいんじゃないか?
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:34 ID:OrmQjFpO
- ソースケが実は12月24日生まれだったと言う展開は有り得るであろうか
或いはボン太君製作もソースケの才能の片鱗と言うことか(苦笑
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:43 ID:s7+2q+aD
- あのボン太君は、宗介の知人の武器商人と作ったんじゃなかったっけ?
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:50 ID:Lwz67LOc
- ひょっとして次に宗介が乗るASってOMO第2話でレナードが言っていた「できそこのないARX-6」に乗るんじゃないのかな〜?
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:51 ID:lvwH5bCM
- >>963
確かソースケが乗ってたのはARX何だった?
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:53 ID:s7+2q+aD
- 7
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 21:53 ID:cD4hupCZ
- そこでデチューン出撃の展開ですかw
むしろAIが喋らないよーな気ガス・・・
- 967 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:02 ID:KAjgfo9I
- 実は極秘計画で8がすでに建造されており ラクス・・じゃなかったテッサにより
宗介に託されるのですよ そして飛び立つのさ 宇宙へ。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:13 ID:O5rJD5wO
- そしてTDDに舞い降りる単分子カッターですか。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:13 ID:cD4hupCZ
- そしてフルメタルパニック・ディスティニーへ移動・・って苦情来るわ!
なにか!?自前でサベージソルジャーとかパクッてウォリアーボトムズとか出るのか?
オールドタイプVSウィスパードの勢力図に物語変わるのか?いらんし
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:16 ID:1aVBY4YE
- 次スレタイは>>12でいいんじゃない?
>917
DBD下巻で出席番号四一番って名乗りあげてた
今月号で靴箱は一三番って。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:25 ID:s7+2q+aD
- 宗介いわく、哀しみが俺を変えうわなにをするおまえらやめうぇdrftg
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:48 ID:KAjgfo9I
- いっきに三年間の月日が流れたりしたら嫌だな。
アマルガムの本拠地を探して世界各地をさ迷う宗介とか見たくない。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:52 ID:SiMqB5VJ
- そうか!
セーフティーシャッ(ry
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:08 ID:Niv179w7
- 宗介がテッサやボーダの消息を求めて、あの不良爺たちの協力を求めたりして。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:13 ID:Bife1Wma
- 盗まれたかなめを探し求めて
宗介はさまよう、みしらぬ町を
- 976 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:23 ID:11TpxyyU
- 炎のー匂いーしーみーつーいてー
むせるー
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:29 ID:LBFPmuCT
- さよならはー 言ったはずだ 別れたはずさ
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:30 ID:qrT1tS9Q
- >>972
じゃ、次の舞台はベト○ム・カン○ジアのような所?
傭兵となって資金を稼ぐ(金を工面する)から
「あぁ、クメン編。」
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:42 ID:YBAYjWSB
- レイスともう1回接触するんでないの?
というかそれ以外に思いつかんだけだけども
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:48 ID:Niv179w7
- 普通に考えれば、レナードは次はテッサを狙うだろうから、
次の長編はその話かな?
宗介をそれにどう絡ませるかが問題だけど。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:53 ID:MIL8LuDD
- 結局948はなんだったんだろう・・・
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 00:07 ID:e0dz2L8T
- 何もかもが、炎の中に沈んだ。
微笑みかけた友情も、芽生えかけた愛も、秘密も。
そして、あらゆる悪徳も同じだ。
全てが振り出しにもどった。
兵士は死んだ魂を疲れた身体に包んで、泥濘と、硝煙の地に向かった。
次回「アッセンブルEX−10」。
傭兵は、誰も愛を見ない。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 00:48 ID:OsIk/AnK
- 新スレ立ててみます。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 00:53 ID:OsIk/AnK
- 私のホストではだめでした……
次の方よろしく
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 00:59 ID:33rL8iyS
- てかスレタイは?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:00 ID:vB3Z8GfU
- テンプレは>932->935
スレタイは>12でOK? ここまでで大貫さんのネタも出てないし。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:04 ID:vB3Z8GfU
- この書き込みから5分以内に「否定的な反応が返ってこなければ」スレ立て挑戦するよん。
- 988 :984:04/09/01 01:06 ID:OsIk/AnK
- >987
ちなみに私は>12で立てるつもりでした。
よろしくお願いします。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:10 ID:vB3Z8GfU
- 賀東招二〜フルメタルパニック 大貫善治勤続25年
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093968481/
任務…完了?
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:12 ID:vB3Z8GfU
- >987から4分で立てちゃった。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:19 ID:OsIk/AnK
- 991
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:22 ID:vB3Z8GfU
- 992
いやそもそも埋め立てって…
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:30 ID:wyJJUl5N
- 993
どうしてこんなに・・・・
- 994 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:32 ID:wyJJUl5N
- 994
面白いのか・・・・・
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:38 ID:vB3Z8GfU
- 995
1000が近づくにつれて高まる興奮のせいかな・・・・・・?
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:43 ID:OsIk/AnK
- 996
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:45 ID:OsIk/AnK
- 997
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:46 ID:OsIk/AnK
- 998
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:48 ID:noHYM2q3
- レナード様が1000get
- 1000 : ◆El24cmdjWA :04/09/01 01:48 ID:9Aj2nf6f
- (ここに好きなメッセージを入れてね)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)