■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
冲方丁5 (゚Д、゚)沖方じゃないよ
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 23:27 ID:jVjKwwZ3
- マルドゥックシリーズ続編やらカオスレギオン佳境やら
ばいばいアース大幅改稿やらアニメ関係やらで
やっぱり仕事受けすぎ冲方丁(うぶかた・とう)の小説を語るスレ (゚Д、゚)
前スレ
冲方丁4 月刊冲方 沖方じゃないよ(゚Д、゚)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078414703/
関連情報 >>2-5 あたり
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 23:28 ID:jVjKwwZ3
- 【作者サイト】
ぶらりずむ黙契録
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/
【過去スレ】
冲方丁3「マルドゥック・スクランブル」沖方丁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068135937/
『カオスレギオン』沖方丁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044190163/
ばいばい、アース
http://natto.2ch.net/magazin/kako/986/986764317.html
【関連スレ】
冲方丁&伊藤真美【ピルグリム・イェーガー】7枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078753053/
沖方一のマルドゥック・スクランブルご飯
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1072093843/
○アニメ「蒼穹のファフナー」の話題は
http://comic5.2ch.net/anime/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 23:28 ID:jVjKwwZ3
- 【著作リスト】
「カオスレギオン」シリーズ(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
『カオスレギオン03』夢幻彷徨篇
『カオスレギオン02』魔天行進篇
『カオスレギオン01』聖双去来篇
『カオスレギオン0』招魔六陣篇
『カオスレギオン』聖戦魔軍篇
「マルドゥック」シリーズ (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
『マルドゥック・スクランブル』The Third Exhaust―《排気》
『マルドゥック・スクランブル』The Second Combustion―《燃焼》
『マルドゥック・スクランブル』The First Compression―《圧縮》
雑誌掲載分
『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(SFマガジン2004年4月号)
『マルドゥック・スクランブル"-200"』(同2004年2月号)
『マルドゥック・スクランブル"104"』(同2003年7月号)
「ストーム・ブリング・ワールド」シリーズ
(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
『カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド2』星を輝かせる者
『カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド1』星の降る都市
『日本改暦事情』(SF JAPAN09)画・小島文美
『微睡(まどろ)みのセフィロト』(徳間書店デュアル文庫) 絵:伊藤真美
『ばいばい、アース』(上下巻)(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
『月の無い夜の天使祝詞』 『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収
表紙・口絵:岡崎武士 イラスト:藤川純一
『黒い季節』(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 23:29 ID:jVjKwwZ3
- 【小説以外】
ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』 カプコン
『カオスレギオン インターナショナル for PC』
漫画『ピルグリム・イェーガー』 少年画報社ヤング・キング・アワーズ
画・伊藤真美 曲・柳川剛(公式HP)
アニメ『蒼穹のファフナー』 XEBEC 文芸統括
【今後の予定】
『マルドゥック・ヴェロシティ』(ハヤカワ文庫JA) 今秋、3週連続刊行予定
『カオスレギオン04天路哀憧篇』(富士見ファンタジア文庫)7月刊行予定
『カオスレギオン05聖魔飛翔篇』(富士見ファンタジア文庫)2004年下半期発売、完結予定
『蒼穹のファフナー』ノベライズ(電撃文庫)
『ばいばい、アース』文庫化(レーベル:?)
『神獣狩り』(中央公論新社)
『創神太平記(仮)』(エンターブレイン ファミ通文庫)
カルドセプトの続編というか仕切り直し
ピルグリム・イェーガードイツ農民戦争篇(エンターブレイン)
など。
あー大変(゚Д、゚;;;)
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 00:49 ID:H0NXY5kG
- ファフナーみたいな駄ニメの関係者だったのか。
軽く鬱。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 00:52 ID:3QAeK9XF
- >>4
>『マルドゥック・ヴェロシティ』(ハヤカワ文庫JA) 今秋、3週連続刊行予定
三週連続刊行 Σ(゚Д゚ノ)ノ マジデスカ?
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 00:57 ID:wa7nTRi1
- しかも、企画書を書いたのが冲方だからな。
こりゃ、ファフナーの出来に対する責任は、かなりあるわな
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 00:58 ID:H0NXY5kG
- >>7
禿同。SF大賞のメッキも遂にはげたというか。
前スレのインタビューとか見るとクリエイターとしたのスタンスにも問題あり。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:10 ID:yrljknoB
- >>6
マジです。
SFマガジンに載った予告編から判断するに、過去最黒。期待してるですよ
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:17 ID:QNNb2BRh
- 相変わらずのばけものっぷり
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:26 ID:d1OUW39s
- 企画書書いたとはいえ、脚本別の人だし。企画書通りの設定になっているかは謎だぞ。
脚本書いてくれ。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:29 ID:H0NXY5kG
- >>11
おめでたい妄想と言うか・・・
脚本も駄目だったら言い訳できなくなるよ、信者君。
どんな作家でもできが悪い作品を出してきたらとことん叩く。プロなんだし。
今のこのスレのファンは甘すぎる。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:31 ID:3QAeK9XF
- >>9
三ヶ月連続の書き間違いだと思って突っ込んだのにマジナンデスカ (((lll゚Д゚))ガクガクブルブル
これってSFマガジンに何回か載った過去編とも別ものなんでしょ?
凄すぎ。
ファフナーについてはひどい噂しか聞かないが、うぶちんの実力は
ノベライズをみてから評価したいな。それが面白ければ
ファフナーの責任は関係ないと言っていいと思う。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:32 ID:H0NXY5kG
- >>13
だとしたらアニメは踏み台にしか過ぎないってこと?
やっぱりそれってクリエイターとしての(r
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:35 ID:3QAeK9XF
- >>H0NXY5kG
アニメの場合は個人作業の小説とは違う、ということ。
どれぐらい関わっているのかによるでしょ。
冲方の小説家としての実力は小説を見た上で評価するだけのこと。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:55 ID:wa7nTRi1
- >ファフナーについてはひどい噂しか聞かないが、うぶちんの実力は
>ノベライズをみてから評価したいな。それが面白ければ
>ファフナーの責任は関係ないと言っていいと思う。
それは、違う。ファフナーで問題となっているのは
小説を書く実力ではなく、企画書を書く実力です。
企画書は、その意図がスタッフに伝わらないと駄目なものだから
ファフナーの出来が悪いということは、企画書の出来も悪かったという
可能性が高い。
もちろん、悪名高き大月がからんでますから、冲方の企画書が
滅茶苦茶にされたってことも考えられますけど。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:57 ID:JNxi7U5N
- >>15
もう、触るな。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:13 ID:AM0yOTGN
- >16
原作つきのアニメが、原作とはかけ離れた内容になったりすることもよくあるからなぁ……
(さらに、アニメのスタッフが原作見たこと無いとかぬかしたり)
これまでその辺を不満に感じることがかなり多かったんで、正直その意見には賛同しかねる。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:16 ID:+eH/PYRL
- もうファフナーの事は別のスレでやれ。
カオスレギオンの出版が待ち遠しい。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:23 ID:+eH/PYRL
- >18
賛同。映画もそうだが、原作とかけ離れてとんでもない方向の出来になることも
よくあるしな。出来上がってなんだこりゃ?→もめる。→関わらない。
演出・脚本・監督が悪いような気がする。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:26 ID:H0NXY5kG
- どうして別スレにいかなきゃならないんですか19先生。
アニメの話だからアニメ板で、とかナンセンスな答えを返さないでくださいネ。
企画したウブカタについて掘り下げて話したいならここでしょう。
>>18
それは原作者のプレゼン能力不足。モチロン、アニメスタッフの責任も問うべきだが。
でも、ウブカタの場合は企画だろ?原作とは話が全然違う。
>>15
つまらない擁護。はい次。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:40 ID:suCCtyYW
- 何か頭の弱い奴が寄生してるな。
んなことよりも『神獣狩り』と『『創神太平記(仮)』はどうなったんだ?
昨年に発売がX年になり、2004年も残すとこ半分。
しかも、その残りの半分も『カオスレギオン』やら『○毒』が刊行予定。
マダー?(チンチン
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:41 ID:dchW1e2E
- 俺はラノベ作家としてのウブちんのファンなんだよ。
アニメのデキなんて正直どうでもいい。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:45 ID:yrljknoB
- >>22
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/sub5-top.htm
二万三十×年刊行予定なんだから、気長に待たないと
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:47 ID:suCCtyYW
- >>24
購読は子孫に託すかorz
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 03:05 ID:vAkwjRJo
- >>11
なぁ、冲方のHPに「ファフナーのシナリオを手がけ」ってあるけど。
思わず脚本とシナリオの違いを検索しようとしちまったじゃないか。
それとさ、マルドゥックも映像化されたら「マトリックスだ」って言われるんじゃないかなぁ。
そう考えると別にファ不ナーが特別なんじゃなくてこれ、いつもの冲方なんじゃないのか。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 10:35 ID:Aekx753R
- 使ってるネタ自体は元々ベタだね。
誉められてる点も独創性や斬新さじゃなくて、表面的な燃えを超えた、
魂の奥底から迸るような熱さだしな。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 11:11 ID:cNEQu+WA
- うぶかたわかくてびびった
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 11:59 ID:DGCbeC+k
- 昨日放送開始だったのでファフナー見た。
1話は面白くなかったけど、最終話まで評価出すのはやめとく。
1話は糞でも最後に盛り上がったのもあるし。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 13:50 ID:KrVXEf0k
- ピルグリ農民戦争編はどうなりましたか。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 14:46 ID:Cf4XhCxg
- >>25
墓にでも埋めてもらえればOKさ。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:11 ID:bAzOvZrd
- >>21
企画したウブカタについて掘り下げて話したいのならここで、というのは賛成ですが、
そのような挑発、煽りレスは承服しかねます。
ここの住人を煽って怒らせて、それを楽しみたいというなら話は別ですけど。
もっともそれは荒らしとよべるかもしれませんが。
私はアニメに詳しくないので、シナリオ・コーディネーター(文芸統括)
がどのような仕事をするのかわからないのですが、まずそこから教えてくださいませんか?
あと、SF大賞のメッキが剥げた、と仰られますが、これはどういうことですか?
それぞれ関わった割合も違うし、アニメと小説は別物だと思うのですが…
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:29 ID:w6IM8gpY
- SF大賞のメッキが剥げたという表現は「私はSF大賞というレッテルでしかうぶちんを見れない人です」ということです
つまり、「私はそういう飾り物によって、下す評価を変えてしまう、価値観が不安定な人です」ということです
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:33 ID:2Edv+G6Q
- 実際の権限がどれほどかは分らないが、名前を出した以上
つまんない脚本だった場合の批判が冲方に行くのは仕方ない。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 15:59 ID:Aekx753R
- >>34
あんたの言う事はもっともだが、>>26とかのようなものなら兎も角、
ここんとこうろついてる馬鹿の言動は批判を超えて只の荒らしだろ。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 16:08 ID:Aekx753R
- でさ、ファフナーの話はいいけど、アレな感じのレスに触るのはもうやめようぜ。
- 37 :牧師 ◆vV4kBtD4Gk :04/07/09 16:11 ID:ZiBv5qre
- >33
冲方というだけで全肯定する信者よりはマシ(爆笑
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 16:18 ID:71JJLjli
- 冲方の実力や評価云々はともかく、
SF大賞審査員が実力に見合った作家に、
賞を与えているのかというと、かなり疑問が残る。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 16:24 ID:Cf4XhCxg
- コテハンまで住み着いちゃって・・・あぼーん決定。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 16:53 ID:iZ8HDqZG
- 少なからず乙一信者が混じってるんだろうな・・・
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 17:27 ID:w6IM8gpY
- >37
自分で読んだりして判断した上で全肯定したなら
よっぽどうぶちんの文体だのリズムだの読後感だのがその人の好みに合致したのだなぁ
というだけなので単なる意志薄弱者とはまた別のベクトルで問題になるかもしれませんが
マシとかマシじゃないとか比較するものではありませんよ
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 18:51 ID:RuhjxS9/
- 久しぶりに来たんだけど、
前からこんなスレだったっけ?
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 19:05 ID:DXheOlkA
- アニメ、脚本やシリーズ構成は分かるけど文芸構成なんて
さらに訳分かんない役職もあるし
もう、うぶかたの仕事の分は終わってるのか
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 20:00 ID:2QEyctfM
- >>42
煽りを無視できない香具師が多いだけ。
気にしなさんな。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 20:45 ID:iZ8HDqZG
- で、一般的なファスナーの評価はどうなわけよ
種厨あたりは絵がいっしょというだけで大マンセーなのかな・・・
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:13 ID:kO9D7nhn
- >>45
評価も何もまだ2話しかやってないんだけどなw
まあ、とりあえず今のところはパクリアニメという評価。
もっともあそこまで露骨だと明らかにワザとやってるんだと思うけど。
別に売るつもりでやってるという意味ではなくてね。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:46 ID:0PIKx4QZ
- >>45
ファスナーはチャックだ(お約束)
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 21:57 ID:hArzRxje
- つーか、「文芸統括」とか「シナリオコーディネーター」とか
なにやってる人なのかさっぱり分からん。原作も脚本も別にいたし。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/07/09 22:13 ID:n1upjUO9
- カオスレギオンの小説は(゚д゚)ウマーなのにゲームが………だったことを考えると、
アニメでも同じ現象が起きててもおかしくない。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:05 ID:Xta5XdaH
- カオレギみたいに、ファフナー小説も独自路線で行くとか。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:12 ID:mnoqstJU
- >>33
そのメッキに騙されてる人が多いからここまで煽られたのでしょう。
信者もメッキだって言う自覚があるからここまで必死なのでしょう。
>>32
前スレにあるインタビューから推測するくらいの事はしてみてはいかが?
言葉だけ丁寧にして煽りっぽいですね。
メッキが剥げたとはそのままです。作品をジャンルが違うからっていちいち別物と
する態度は面白すぎ。もしファフナーが素晴らしかったら「やっぱりウブチンは凄い」
って絶賛してたんじゃないでしょうか、あなたたちは。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:20 ID:zkKGh80H
- おまえら何か熱いな。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:31 ID:XdJtGQge
- >>51
いっちゃなんだが、SF大賞取る前からスレは盛り上がってたし
マルドゥックは高評価で好評価でしたよ。ラ大賞やソノ頃のスレを見れ。
メッキにつられるもくそも、最初からそんなメッキは見てないです。
つまり認識にズレがあるから話が噛み合ってないんだよ。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:36 ID:mnoqstJU
- はい信者レス来たー。
SF大賞うんぬんは象徴的な意味でかいたのですがそれすらもご理解いただけなかった様ですね。
大賞取る前から好評価ですか・・・ふーん。
あと、ラ大賞を引き合いに出すのは、こう、痛いです。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:37 ID:Xta5XdaH
- つか、もう出て行けよ
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:38 ID:3EOTksLC
- 殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
_, ,_ パーン
( ゚Д゚)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:38 ID:mnoqstJU
- はぁ・・・作家スレってマイナス評価かき込んじゃ駄目なんですか?
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:39 ID:3EOTksLC
-
(::::::::::::::) (:::::::::::::) ・・・・・
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U __ U |::::::::::/ | |
|::::||:::| ヽ| l l |ノ |::::||:::| U
|::::||::| ... ┷┷┷ |::::||::|
| / | | | /.| |
// | | // | |
// | | .// | |
// | | /| // | |
U U |/ U U
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:42 ID:3MOXsesI
- そんなことより生方の年令教えて
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:49 ID:5dNBQ0xd
- そんな奴ぁ知らん
冲方の年なら本人のサイト行けば大まかには推測できる
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:50 ID:FxrozS6i
- 今年28の今27か?
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 02:10 ID:p1VHk1/e
- >>49
本人は小説以外のメディアをやりたがてるみたいだけど、
実は大規模な集団作業に向いてないんじゃいかね。
ピルグリはごく限られた面子のみでやってるから
>>53
いいか?相手の返答の仕方をよっく嫁。
抽象的で思わせぶりな言葉を頻繁に使って煽ってるだけ、具体的な論旨を何一つ提示していない。
これ以上相手をしたら君も同罪だ。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 05:47 ID:fyp5sR5u
- この↓対談から、「ファフナー」での冲方の仕事をまとめると
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078414703/922-925n
>最初にプロデューサーさんから、アニメのロボット物の企画に参加して欲しいと言われた時に、
>僕にできるのかなって思いました。でも、せっかく話がきたので、やってみようと。
>島が舞台の群像劇としか言われなかったんで、そこから何ができるだろう、と考えていきました。
>アイディアの出し惜しみをせずに、いつか小説で書こうと思っていたネタもぜんぶ入れちゃえと(笑)
というわけで、冲方が「物凄く分厚い企画書」を提出。
1話の「あなたはそこにいますか?」と謎をかけるスフィンクス型の敵や、
「彼らは単なる親友同士なのではなく、お互いに傷つけ合ってしまった親友同士」の主人公二人
「真矢は、わりと距離をとって二人を同時に見ている存在にしました」というヒロイン
「子供たちの戦いを描く時に、親という存在も同時に描きたいと思ったんです。子供に戦えと言い、
しかも、武器弾薬を補給する」親たち、などの設定に関わる。
で、いいのかな?
冲方成分は、アニメの3話以降も見てみないと、どう効いてくるか
わからないようだけど、そこまでつきあう気がするアニメかと言われると、
どうだろうねえ。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 07:58 ID:UkhFubCM
- >>51>>54>>57
擁護したら即信者ってのも短絡じゃ?
あなたは>>57で『マイナス評価書き込んじゃ駄目なんですか?』と言ってるが、問題はそこじゃない。
マイナス評価はソレ自体ありがたいもの。
問題は、>>51にも書いてあるけど、
貴方がわざわざ>>54の1行目『はい信者レス来たー。 』みたいな煽りレスを入れているということ。
なんでわざわざ人の神経を逆なでするようなレスをする?
批判なら批判すればいいだろ。
他人を『信者』と貶めることと、作品の批評をすることは別だと俺は思うが、どうだろう?
他人のことを考えると言う最低限のマナーを守れないなら貴方のしてることはタダの荒し行為。
煽りではなく、意見提起をするならそこまで反発は無い。
わざわざ反発を煽っておいて、『理解されない』と言うのは矛盾してる。
理解して欲しいなら煽るな。煽りたければ別スレ使えばいいだけの話。
このスレで自己完結してる以上、信者と罵られる謂れは無い。
アニメ板で冲方マンセーしてればソレも仕方ないが、ソレは無いだろ?
俺の話が間違ってるなら指摘をしてくれ。
間違ってないなら今後煽り行為はしないでくれ。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 07:59 ID:UkhFubCM
- ×問題は、>>51にも書いてあるけど
○問題は、>>32にも書いてあるけど
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 09:35 ID:Zbz0rEEr
- >>64
全面的に了解した。坊やの言う通りだ。賢くなったな。
た だ し 貴 様 の 指 図 は 受 け ね え よ 引 っ 込 ん で ろ
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 09:37 ID:aX84Cjfm
- 200枚の企画書が読みてえな
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 10:41 ID:88UYU+iH
- >42
表面化してなかったのが噴出しただけだ。
マターリしてたのは精神年齢が高かったわけではなくてマイナーだったから。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 11:58 ID:FE2Loqf/
- >>63
>アイディアの出し惜しみをせずに、いつか小説で書こうと思ってたネタもぜんぶ入れちゃえと(笑)
この結果があの1話2話といえるかも。
全部いれちゃった結果、色んなSFアニメのパクリオンパレードになったと。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 12:01 ID:QhohKG6/
- 200枚の企画書…自分も読みたいよ >>67
正直、うぶちんには本業の方を頑張ってくれた方がいいな、と思ったし、
アニメの評判は今のところアレだけど、本人が楽しく仕事してるならそれはそれでいっか。
結果がどうあれ、この経験が本人の糧になれば自分的にはそれで良いよ。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 12:36 ID:Xta5XdaH
- いつまでもこんなとこでグダグダ煽られても、ウザいだけ。
まぁ、荒らしだからそれが狙いなんだろうけどな。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 12:41 ID:63WcAxlF
- >>71
駄目ですよ貴方こそそんな風に煽っては。
腹が立つからってそんな風に感情をここにぶちまけてはいけませんよ。
荒らしが目的と考えるならばなおさら突っ込まれる部分を少なくしなくては。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 12:47 ID:63WcAxlF
- それはそうと、カオスレギオンって次巻はいつ発売だったっけ?
で、次が最後だったか?
- 74 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 12:55 ID:0W6ILWH6
- 04はあと一週間だな
最後はその次の05巻(予定)
- 75 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 13:16 ID:9GsFcFGN
- 冲方が”シナリオ・コーディネイター”として
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078414703/922-925
のようにインタビューに答えたり、企画担当したと明言してる以上ファフナー制作者の中心と捉えられるのは仕方あるまい?
特に、”シナリオ、設定”が叩かれてるわけだし。
加えて、パクリの寄せ集め扱いされてるファフナーだから「パクリ疑惑の多いライトノベル書き」の冲方叩きになってるめんもある。
ファフナーを叩くならアニメ板でいいしここで叩くのは板違いだ。しかし冲方を叩くなら2ちゃんの冲方本スレのここが狙われるのは致し方ないのでは?
- 76 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 14:24 ID:Mp142se/
- ファフナーでこの人に興味を持ちました。
どんな感じのボーイズラブ小説を書く人ですか?
- 77 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 14:37 ID:2v4DO40N
- >>76
つまらん、お前のレスはつまらん
- 78 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 14:37 ID:9i1FcMSd
- 赤髪の騎士と銀髪の騎士の壮大な夫婦喧嘩を描いた小説でつ
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 14:41 ID:0W6ILWH6
- 屈強な元軍人がかつての相棒である喋るネズミを追いかけ回したりとか
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 14:57 ID:QKz7kYah
- 一枚の絵を巡る、インテリ極道と怪力少年、父を追う少年と半陰陽の女(?)の物語とか。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 17:33 ID:lBb7DbjK
- >>75
どちらかと言うと、パクリはシナリオ、設定でなくて演出だろ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 17:59 ID:0OZagYpq
- パクリ疑惑といえば、ウブチンはまったく新しいものに挑戦するのではなくて
昔のよいものをもう一回再編成して提出する事がしたい、よいものを残していく作業がしたい
って何かの雑誌で言ってたな。
まあ大抵の奴は、このパクリまくりの横行している時代、ウブチンのような芽のある奴には
開拓者として新たな次元を切り開いてくれる作家を望むんだろうが。
- 83 :牧師 ◆vV4kBtD4Gk :04/07/10 20:45 ID:NBiyHX1Y
- 呼んでいる
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 21:28 ID:EKa3C9qB
- ファフナーなんてスルーしとけばいいじゃない
それよりカオレギの話しようぜ
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 21:42 ID:5DkAy+57
- >>84
今回は雑誌連載+書き下ろしで01と同じ構成?
よければネタバレにならぬ程度に詳細を…
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/07/10 23:51 ID:0sEzACnX
- とりあえずレティーシャタソは出てたの?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 03:48 ID:tqfPl9yw
- 冲ちん日記更新 ファフナーの脚本のことかな?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 04:05 ID:5f3Scstz
- コンテじゃん?
脚本いじった程度じゃアニメの出来ってあんま変わるもじゃないと思う。
俺が押井信者のせいかな。
まあそれにしても日記に書いちゃうのってどうか。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 04:37 ID:QozNa8hs
- ……そうか、うぶたんにも辛かったのか。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 04:40 ID:i8TO7fG4
- 今から書いたら最終話直前くらいだな。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 05:10 ID:oYi8yn+4
- >>90
だね。
もういいよ、うぶちん。
いつか言っていたもうひとつのアニメ企画のほうに全力投球しようよ。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 05:50 ID:Rru3uDRZ
- >85
多分だけど、ドラマガの連載六話分に加筆修正するんじゃないかな?
ドラマガの連載だと敵はアキレスしか出てこなかったんで、
その頃トールやレティーシャタンが何してたのか、ってのが加筆分と予想。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 06:07 ID:ArwxTavp
- え?日記って剣が峰日記と違うの?
- 94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:14 ID:g4ArJsUg
- 書くのかー!
ってか、企画だけであんま関わってねえ気がするのは気のせいか。
企画出したら、「あとはもういいですよ」みたいに感じる。
- 95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:30 ID:88JKEAJb
- >>87
何で今更。
だって、1話のシナリオあがったのは随分前のことだろうに。
- 96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:44 ID:QozNa8hs
- >>95
最初に関わっただけ、ってのもあの業界ではよくあるよ。
実際の作品を見たのは日記の日付どおりかもね。
- 97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:55 ID:cjHj+g/K
- でもそしたら、これからもあのアニメには期待できないかもね。
ウブカタが日記であんな風に叫んでいたのならば。
もっといいものだと思っていたってことだろ?
- 98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:56 ID:0FA0L58r
- 「聞いて極楽、見て地獄」(゚Д、゚)
- 99 :任天堂信者ってホントにいるんだな・・・:04/07/11 13:13 ID:Z9I+BzWn
- http://www.quiter.jp/cgi-bin/bbs/stan.cgi?id=sony
> ところでゼルダ・風のタクトとかICOとかってRPGにはいるんですかね?
> あれは最高に面白かった。
ゼルダは初代が普通にアクションRPGにされていますけど、どうなんでしょう?
ゼルダタイプのゲームはRPGなのかアドベンチャーなのか境界線が微妙なんですよね(笑)。
個人的にはゼルダはRPGだと思っています。
RPGと聞くと大多数がレベルがあるとか、プレイ時間が長いとかで判断するのでしょうけど、僕にとってRPGは物語に介入している感じがすると言うのが重要なので、その点ではゼルダはRPGだと思います。
ICOは・・・やった事無いなぁ(かなり興味はあるんだけど・・・)。
ゲーム性は「シンプルなゼルダ」って感じがします。
#ジャックXダクスターでも思ったけど、SCEのゲームは任天堂に通じるって言うか模範なんじゃ・・・(みんゴル4の例のシステムもそうだし)。
ドラクエ8にこんだけ期待しているのは見た目がかなりゼルダっぽくなったからかな。
ドラクエ5の映像見てから、ますますゼルダに見えてきた・・・。
うぶちんの好きな「ICO」までゼルダ菌にやられちゃってるよ・・・
なんつーか、ここまでクルと何とも言えねぇ・・・
- 100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:14 ID:Z9I+BzWn
- 日記ワラタw
- 101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34 ID:QozNa8hs
- とりあえず、「今のパクリっぷりはうぶたんの計算の内なんだよ」みたいに言ってたやつは、ちょっと脳みそ洗ってこいってこったな。
- 102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:08 ID:X5GWrPGR
- 今のパクリっぷりはうぶたんの計算の内なんだよ。
間違いない!
- 103 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 14:39 ID:uXk3GSmn
- 例アースも1話のクソっぷりに切れたCLUMPが、七瀬を刺客として送り込んで持ち直した。
だが結果的に平野の功績にされてしまい……。
- 104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49 ID:W5uuu98y
- 日記が痛ましい・・・
脚本書いちゃってくれよ、うぶちん!!
ファフナースレでウブカタが悪く言われるのが悲しい・・・
- 105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:03 ID:u5jHWc0I
- ファフナースレでどれだけ言われててもそのスレ見てないからどうでもいいが
自称良識者的な人がこっちまで乗り込んできてウザイのでなんとかしてほしいが
うぶちんはクランプと違って身一つ故にあんまり無理しすぎて死なれたらその方がダメなので悩ましい
- 106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:31 ID:Do5kIaZj
- >>105
ファフナースレではこっちのファンらしいのが暴れているし。
お互い様っちゃーお互い様なんだろうな。
- 107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:45 ID:g4ArJsUg
- あれは、ウブカタファンを装ったファフナーアンチじゃないのか?
- 108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:14 ID:Tz3Db9Rw
- つーか、むしろ、ファフナーはどうでもいいんだけど、
「パクリだとかパクリじゃない」という話はどこで聞いてもウンザリだな…。
まず、そういう考えの元になる「オリジナリティ」という概念自体、
日本だと明治あたりに輸入された随分偏った代物。
しかも、その概念に沿って考えてみたところで、それは
「特に今までに類例のみられない圧倒的な《新しさ》について、非常に大きな意義を認める」
というものであって、何を以って《オリジナリティ》というかはケース・バイ・ケースだが、
いずれにせよ、物凄く狭く限定されるものではある。
例えば、『占星術殺人事件』のアレ並じゃないと、この概念での保護の対象にならない。
んで、そういうレベルとは離れた瑣末なパクリ話は、
《創作》の商業化の結果出てきた、著作権という利権の争いで主に問題になるんであって、
作品そのものの質の評価とは、ほとんど関係ない。
・・・まあ、馬鹿には何言っても、何説明しても無駄だと思うけどな。
戯作とか本歌取りとか、そういう豊かな文化的土壌がある国にせっかく生まれたのに、
《オリジナリティ》なんてたった一つの概念を、しかもそういう概念の沿革も何も無視して
アホなやり方で振り回すのがどれくらい馬鹿かなんて、絶対わかんねぇんだろうな。
- 109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:0FA0L58r
- さて、うぶちんが、これに懲りて
無益な集団作業から手を引くか。
それとも自分で何もかもやらなきゃだめだという気になってのめり込むか。
ここが運命の別れ道という気もする。
自分としては、せっかく一人でやってける才能があるんだから、アニメだのゲームだの
には、あまり関わってほしくないけどね。
でも、うぶちん、集団作業好きみたいだからなぁ。
- 110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:Sb8/JDOF
- 集団作業が好きだからってどういう意味だ?
小説は一人で出来ても映像関係は一人じゃできないだろ。
まさか小説だけをやってりゃよいとかそういう意味じゃないよな。
- 111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:MashXgP8
- >>108
ようするにパクリ云々なんかどうでもいいから面白ければイイってことだろ。
少なくとも1話2話がそうじゃなかったからあそこまで叩かれてる訳で。しかもラジオでまでw
- 112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:15 ID:QozNa8hs
- >>110
あからさまにそういう意味に思えるが。
- 113 :111:04/07/11 20:19 ID:MashXgP8
- とはいえうぶたんてきには2話でやっと一冊目第三章くらいなんかな
- 114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:26 ID:0K1q9ZiY
- >>108
とりあえず、ファフナーについてはオリジナリティ・パクリ議論以前だと思う・・・
- 115 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 20:32 ID:N9pq3cZP
- とりあえずファフナーは今後見守っていきましょうってことでいいんじゃないのー
- 116 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 20:39 ID:5f3Scstz
- 今夜だね。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 20:51 ID:N9pq3cZP
- 選挙特番で今夜はなし、だから先週2話放送だったわけで
- 118 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 20:58 ID:ycfMYqwF
- >>108
「占星術殺人事件」だって偽札事件のパクリだよ
- 119 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 22:09 ID:Z9I+BzWn
- 他の若手の信者が多少なりとも乱入して荒らしてる感は否めないな
>乙一、滝本、西尾、佐藤etc…
- 120 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 22:51 ID:bmlRMLG7
- 冲方が平井のパクリ呼ばわりされてるぞ。
結構まずい事になってきた。ファフナーで目立ちすぎたか?
- 121 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 22:54 ID:5f3Scstz
- 目立つも糞も無いがそもそも何故平井のパクリやねんw
- 122 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 22:59 ID:bmlRMLG7
- http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089376430/701-800
簡単に見たかったら雑談スレ354-355
- 123 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 23:23 ID:5f3Scstz
- >パット=ショウ=精神を制限されたサイボーグ捜査官=ブラックロッド
>ラファエル=オラン=感応者の少女=ヴァージニア
>第四次元感応者=念爆者=超超能力者=魔法使い(?)
- 124 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 23:24 ID:H/G8UXOu
- ま、あれだ。
ファフナーを見てない俺は冲ちんの勝組ってことだ。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 23:25 ID:5f3Scstz
- オカルトパンクにありがちなパターンにしか見えぬが。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:04/07/11 23:30 ID:5f3Scstz
- まあセフィもお蘭も読まずに言ってるが。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:07 ID:YAXmcPn2
- >>119
冲方も西尾も乙一もユヤタソも舞城も秋山も森博嗣も大好きな俺からすれば
なぜ他人のスレまで来て荒らすのかがわからんな。。
このスレの荒れっぷりは鬱。せっかくのマターリラ板なのに
- 128 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:27 ID:h98SfkOk
- そもそもこの程度で荒れてる叩かれてるだの思える香具師らは、どこの箱入り坊ちゃん嬢ちゃんなのか。
普段マターリスレやら過疎板常駐かしらんが、2ch出入りする以上耐性無さ杉ってのはどうかと。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:33 ID:cmTJiuZq
- 実際耐性無いと思うが。
俺も最近ハングルとか学歴とかニュー速+とか極東とか行ってないが、あっちの雰囲気は変わってないのかねぇ…?
- 130 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:41 ID:aL0MqANi
- いずれにせよ許し難いパクリ行為なので。
カオスレギオスも終了ですね。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:43 ID:/7/AQ69r
- ↓あっけなくつられる馬鹿
- 132 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:44 ID:dAJoH7Ja
- メージュのいんたぶーを読みました。
本気じゃないと、信じてます…。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:47 ID:9kcjpdMb
- >130
カオスレギオスってなんですか?題名もろくに書けないでいい加減な事言うのはねぇ。
そもそも、カオスレギオンは、カプコンの企画ものでは。
パクリパクリ言ってれば気が落ち着くのか。さみしいね。まったく。
本読んでから発言しろ!
- 134 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:51 ID:aL0MqANi
- >>133
あ?別にパクリ作家の作品のタイトルなんてどうでもいいよ。
絶賛する時は企画ものでも絶賛し、馬鹿にされそうなネタが来た時は
関係ないとでもいうおつもりですか?
パクリを黙認してて楽しいのか。あさましいねまったく。
もう少し考えてから発言しろ!
- 135 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:56 ID:/7/AQ69r
- >133-134
荒らしは帰れ。(レスアンカー間違いではない)
- 136 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:57 ID:aL0MqANi
- >>135
まともなレスをする気の無いヤツは帰れ。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 00:58 ID:9kcjpdMb
- 今月発売だー!待ちに待った04。読みてー。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:03 ID:/7/AQ69r
- >136
バカタレ キモッ
- 139 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:07 ID:aL0MqANi
- >>138
流石思考停止信者は低脳ですね。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:09 ID:VWdnOCti
- aL0MqANi
マジでキメぇ
- 141 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:31 ID:W2cvEVxm
- >119
荒らしの身元なんか想像しても何の足しにもならない。
どうやったら他の若手のファンが荒らしに来てるという
発想にたどり着けるのかもよく分からない。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:33 ID:0j0ZMngF
- 今日も大漁ですね。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:34 ID:aL0MqANi
- >>119
お答えしましょう。乙一、西尾は好きではありません。佐藤ってのはしらない。滝
本はそれなりに好きです。あ、秋山作品は嫌いですから。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:41 ID:kxYFKy3v
- 多分今ラ板1の釣りスポット
- 145 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 01:52 ID:1dWZ2zE9
- おまいら、ちょっと耐性を付けなさい。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 02:21 ID:psgzsIKO
- 平井和正のパクリ問題についてコメントどうぞ。
正式なパクリコールなので、当然スルーとかないですよね?
- 147 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 02:24 ID:GwQnYKRd
- うん、パクリ。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 02:27 ID:kxYFKy3v
- >>123
魔法使いって何だw乱童の事か?
- 149 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 03:34 ID:HDQJBk/c
- ttp://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/kajogaki.html
- 150 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 04:07 ID:Kb4Hb2JS
- つかね、ここでパクリ云々言ってる奴らは、どこかで書いてあったことを、その内容を
理解しないまま言ってるだけだろ。自分の意見を持ってない奴と話しても時間の無駄。
だいたいパクリパクリ言っってる奴らに限って、実際には読んで無かったりするし。
読んでないのに話がわかるなんて、お前ら超能力者ですか?
- 151 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 04:33 ID:vlkNOFb3
- まぁ俺は感応者なんだがな。
先生ー、しぇんしぇー
パットの食ってる高カロリーイチジクバーがッ食いたいッスー
- 152 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 06:22 ID:UDRVFSPp
- >>ID:aL0MqANi
爆釣だね?
どーだい。
人が分け入らない山奥の川の様によく釣れるだろ?
- 153 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 11:20 ID:lkTAllgm
- 今、当スレが完全に釣堀となっているので念のため、
スレ住人のみなさまへ再確認。
書き込む前に深呼吸。落ちてるエサは拾わない。
どうしても気になる方は、収まるまで、うぶスレを見ないほうがいいかも。
釣果がなければ、遠からずレジャー目的の釣り人は次の釣堀へ向かうことでしょう。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 12:20 ID:Oz8CvhGt
- 鮒釣り名人クラスになると耐性有る人間でも釣られちまうけどなw
- 155 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 12:27 ID:qiaeWhn0
- とりあえず前スレ埋めようぜ
- 156 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 12:31 ID:B9QyPmO4
- レギオン、ゲームはちょこっとやったんすけど、小説はどうですか?
マルドゥクは読んだんすよ。楽しめました。
ただ欲をいえば、ディストピアな世界観はいいのですが、もう少し
一般人の生活感を感じられる描写がほしかった。
登場人物以外とその周辺だけでなく、それ以外の世界のひろがりを
感じさせてほしかった。
それら「世間」と相対的にとらえることで、そこからはぐれてしまった
登場人物達の生き様の意味をより強く実感できたかもしれない。
その点、レギオンはどうでしょう??
- 157 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 12:36 ID:lkTAllgm
- 蛇足ながら、最近、おれおれ詐欺でも脅迫者、被害者等の複数役を
使用してのロールプレイが盛んです。
当然、当スレの三平君や魚神さん達も、友釣りぐらいのスキルは持っているはず。
個々の住人は「とにかく自分は釣られない」を旨に、
まったりとラ板ライフをお送りください。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 12:38 ID:LVeCceVs
- e文庫で「悪徳学園」を買えばエスパーお蘭読めるよ。
昔と題名変わっただけだからね。
さて、読みもせずうぶちんの擁護しないよな?
- 159 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 13:35 ID:1dWZ2zE9
- >>156
生活感が感じられるのは02かな?
わりといい感じ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 16:41 ID:FoG62ZL1
- >>157
懐かしいよ魚神さん…
- 161 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 17:51 ID:MP7a22Cg
- 類似点コピペプレゼント。
超能力者が生まれるようになった近未来の地球が舞台。
超能力者そうでないものが敵対。
凄い超能力者による超能力者でないものに対するテロ発生。
そいつは全く正体不明。
そいつを捕まえるのに超能力者でないサイボーグ捜査官が派遣される。
サイボーグ捜査官は自我に制限がかけられている。
敵対する存在である感応者の少女がサイボーグ捜査官と一緒に捜査にあたる。
世界連邦保安機構=電子頭脳複合体組織
文体雰囲気まで似てて沢山の人が指摘している。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 18:11 ID:r86Dl1ZL
- >>161
箇条書きマジック」とは?
ttp://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/kajogaki.html
ここ読んでこい。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 18:20 ID:MP7a22Cg
- おいおい、俺に箇条書きマジック教える前に
内容の反論しないと。
エスパーお蘭読んできてね(w
ちなみに皆さん大好きなマルドゥックはレオンのオマージュらしいぞ。
まあ、マルドゥックをレオンのパクリというほど、漏れも堕ちていないが(w
- 164 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 18:37 ID:NXZz4TDA
- 今暇なのかなあ。
文を見てると普通だから、失業したオッサンとかだろうか。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 19:03 ID:NVKnqMwg
- >163
健全な信者として「だからどうした」としかいいようがないものを、得意げに掲げられてもなぁ。
その、なんだ。……困る。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 19:56 ID:wTKy0mgN
- 荒らしに関するレスをするのも荒らしと同罪。
このカキコ自体釣られてるので荒らしと同罪。
荒らしに対して出来ることはただ一つ、完全放置のみ。
できないなら荒らし以外の住人も荒らしと同レベルってこと。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 20:43 ID:Oz8CvhGt
- 今夜も爆釣ですね?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 20:52 ID:EVDEPHdx
- 煽りでもなく真面目に思うんだが、
健全な信者ってどういう存在なんだ?
- 169 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 20:56 ID:HfYF5k3p
- >168
他所様に出張していきなり布教始めたり脈絡なく既存作品を貶し始めたり、
無関係な場所で作品談義始めて場を占有したりしない信者のことじゃねーの?
- 170 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 20:57 ID:+Cgg4gZn
- ∧
< >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
\ヽ ノ )
ノ(○´ノ ガッ
(_ノ(__)
- 171 :イラストに騙された名無しさん:04/07/12 20:58 ID:AKL5Sdr0
- ファフナー見てみた
確かにどこかで見たような話だよなぁ(´・ω・`)
ただ2話の予告の最後、storyとかのスタッフの名前あったけど
うぶちんの名前無いじゃんかw
- 172 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:25 ID:+zo65Lts
- 釣りはまだか?
せっかく俺が釣られにきたっていうのに。
つまらん。寝る。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 00:29 ID:xbpGKktN
- うぶちんがパクリなんてするわけないじゃん
逆にうぶちんがパクられたって話なら信じられるけどさ(;>ω<)/
- 174 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:01 ID:jbPXRact
- >>173のようなレベルの低い煽りは無視するとして
>>163
レオン好きとして納得いかん。パクリ作家の小説ごときをレオンと一緒にするなよ
- 175 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:10 ID:jbPXRact
- そして煽りではなく真摯にマルドゥックやカオスレギオス(もうこの呼び方で良いや)
について信者様の意見を聞きたいから今日も書き込む事にする。煽り煽り言われるのは本当迷惑。
まだ書く作品のパクリについてどう思うのか(信者的擁護や開き直りはどうでもいい)このスレの住人の回答を聞いていない。
早く答えて欲しい。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:21 ID:mRXeMUlY
- んー、それってプロレス板住人に「ガチじゃないじゃん!」って言ってるようなもの?
ライトノベルというジャンルの中で、設定がまったく斬新な作品がいかほどあるのだろうか、と思う。
文章コピペなら、パクリっていってもいいがなあ。
・・・しまった、また釣られてしまったよ。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:31 ID:hmJ06miH
- ほんと、当人同士が何もやりあってないのに、「作者に代わって訴えてあげよう」
という正義超人がいるみたいですね。まるで慰安婦に対する韓国人のような。というか、韓国人か。
相手の解答を捻じ曲げたり望む答えがでるまで聞きつづけるあたり、彼らの手法の丸パクリですね。
パクリを非難する人がパクッてもいいんでしょうかw
- 178 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:34 ID:jbPXRact
- 変なのが来たな。本物の信者様の回答を望みます。
- 179 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:50 ID:jbPXRact
- >177
民族蔑視論者まで来た。板違いですよ。
それに回答を捻じ曲げてるのはパクリをまっすぐにうけいれないウブカタ信者のほう。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:55 ID:JW2+rlRl
- >>176
それは例えが違うだろう>ガチ
この場合の例えは
似た試合会場でそっくりの試合運びをして、
挙句同じようなフォールで勝ったって話じゃねえか。
釣られた云々以前に、認識そのものが狂ってるぞ?
- 181 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:59 ID:JW2+rlRl
- しかし議論求めてるだけ、ここの荒らしまだマシだよ
本当の粘着荒らしを見たかったら、邦楽版のBonniePinkスレでもみてこい。
あそこ3スレ近くに渡って、たった一人の粘着が荒らしてるぞ。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:06 ID:mRXeMUlY
- >180
パクリに対する認識がちがう、というのはそうなんだろうな、と思うけど。
「プロレスがガチじゃないだろ」という指摘に対して、「はあ、そうですか」と思うのと、
「設定が似てるからパクリ」という指摘に対して、「はあ、そうですか」と思うのが
同じということですよ。
「プロレスに対してそれをいうか」=「ライトノベルに対してそれをいうか」、ね。
同じような試合運びで終わっても、対戦相手が変われば盛り上げ方も変わるし、興行として成立しますよ。
冲方作品に限らず、エンタテインメントというのは、そういうものです。
設定やストーリー運びに共通項があるだけでパクリとみなす論のいかに無益で詮無いことか。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:10 ID:jbPXRact
- >>182
信者的擁護いよいよ必死ですね。ついにパクリ容認ですか。
プロレスとライトノベルを同じような思考で考えてる時点でちょっと、なんというか・・・
俺がここで議論を求める理由は、うぶかた信者のこういう低脳で無責任な発言が非常に見苦しく映るからです。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:14 ID:mRXeMUlY
- >183
ちょっとお尋ねしたいのですが、普段小説を読まれない方ですか?
- 185 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:16 ID:hmJ06miH
- 小説どころか、ライトノベルすら読まないんでないの?
下手すると冲方の小説全然読まずにしゃべってるんじゃないの。
具体的な話がさっぱり出てこないし、他人のレス借りたのばっかり。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:18 ID:1Ir4RwLc
- ちょっとお尋ねしたいのですが、普段2chを読まれない方ですか?
- 187 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:20 ID:JW2+rlRl
- >>jbPXRact
明らかな釣りに引っ掛かってどーする。
見ただけで救い様が無い意見だと解るだろうに。
ネ申LVの言い訳だぞ?
例えのズレっぷりから、突っ込まれた事に対する逸らし方までそっくりだ。
こういう時は
はぁ、そうですか?で、まともな意見はないですか?
と聞くべきなのですよ奥さん。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:26 ID:jbPXRact
- >>183-4
あなたがたこそちゃんと読んでないからパクリに気付かないんじゃないですか?
あと、ファフナーは見ましたか?エスパーお蘭は?レオンは?
パクリ作家のライトノベルしか読んでないんじゃないですかね、信者様は。
>>187
煽りは帰って下さい。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:27 ID:hmJ06miH
- 議論したい人はこっちでやって下さい。より適した場所がありますので。
ラ板第九校舎裏 -Uber Sternen mus er wohnen-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089553884/
俺は議論なんかどうでもよくて、ただ冲方スレで暴れたいんだ!って人は聞かないかもですが。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:28 ID:mRXeMUlY
- というか、どれぐらいの読書経験があるのかっていうのは、本当に聞きたいんだよね。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:33 ID:jbPXRact
- >>190
IDが続いてますね。お答えしましょうと言いたいところですが、読書経験というのは
文章でどれくらいと表現するのは難しいですね。
問題なのは「はあ、そうですか」の範囲を超えるパクリをやってるのにここで盛り上が
ってる事です。周りから見ればあなたたちのマンセーっぷりこそ「はあ、そうですか」ですよ
- 192 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:36 ID:JW2+rlRl
- >>jbPXRact
気に食わないだけで書き込みしてるのか!!
いまどき貴重な漢だよ、君は。
もっと育ってくれ。たまに応援してあげるよ!!
- 193 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:38 ID:/SUkO0xP
- もうパクリとかそうじゃないとかどうでもいい
レティーシャ田曽マダァァァァ?!
- 194 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:38 ID:jbPXRact
- >>192
ご声援ありがとうございます。
気に食わないだけで煽るあなたももっと育って下さい。たまには応援してあげるよ!!
- 195 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:45 ID:aRXRnk/d
- はぁ、そうですか?で、まともな意見はないですか?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:46 ID:1Ir4RwLc
- キャラ諦めんの早杉だよう。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:48 ID:mRXeMUlY
- >191
そら、同一人物だからID続くでしょ。
読書経験について聞きたかった理由は、ライトノベルに限らず、SF、ミステリ、ホラーなど、
ジャンル小説に対する認識が根本から異なってそうだからなんですよ。
日常的に本読んでたら、挙げられてるようなレベルでパクリとか騒がないと思うんだけど、気のせいかなあ。
「微笑みのセフィロト」「エスパーお蘭」2冊読んだのを誉めて欲しいのですか?
- 198 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:53 ID:IXdkA9/Z
- ↑
もう笑うしかねーなw
- 199 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:53 ID:IXdkA9/Z
- ごめん。誤爆った。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 02:55 ID:1Ir4RwLc
- 嘘だな。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 03:19 ID:0ougTXNe
- しまった!
俺がフロ入ってる間に釣り氏が来ていたとは…不覚。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 03:42 ID:eIYohHLu
- >>177
釣られてみるとパクリミンジョク韓国人なのはウブカタの方。正確には在日朝鮮人だけど。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 04:04 ID:tFC7psw1
- うぶたんは韓国人でも在日朝鮮人でもないよ。そもそも、何故に人種差別まで
するのか。ここはそういうスレ?
- 204 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 06:15 ID:t0Jli8Bf
- 釣堀スレです。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 07:22 ID:k4n4hAG8
- 乙一信者だろ・・・
放置
- 206 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 07:37 ID:PE+r0WuV
- >>203
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/sub3-seken3.htm
- 207 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 08:13 ID:fYwhBiAW
- パクリだろうがなんだろうが、うぶちんは作家で、売れているからそれでいいのだ。
それがうぶちんと、お前ら読者や、煽りをする者達と、明確に異なる差なのだ。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 10:58 ID:uBRUOFPK
- ちょい待ち。それは放って置くと種マンセーのバンダイと同レベルの考えになるぞ。
>>203
やめとけ。君の意見は間違っていないが言うだけ無駄だ。
一応騒いでいる奴ら風に言うと在日三世だが、もう日本人。
「チョン消えろ」は2ちゃん全般において見かける。
俺もね、戦争犯罪が如何とか延々と叫ぶような奴なら嫌いだけど。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 11:23 ID:EA1cn1lr
- >在日三世だが、もう日本人。
それは日本人じゃないよ。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 11:47 ID:DqA842Tx
- 国籍が日本なら日本人の血が入ってなくても日本人ですが
- 211 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 11:59 ID:uOVNpIcb
- つーか生まれ日本でも育ちはシンガポールやらネパールやらだしなぁ
- 212 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:05 ID:xbAT28iu
- こんなまずい餌が喰えるか(#`Д´)ノ Σ===◎)Д`)ギャーン
- 213 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:07 ID:Bom0BUKT
- このスレもうだめぽ・・・
- 214 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:12 ID:fYwhBiAW
- 「売れているもの」を否定するという事は、商売自体を否定することになるよ?
それでもいいのなら、たいした覚悟だ。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:16 ID:fYwhBiAW
- あと、作品と作家は別なもの。
作家がどうであれ、作品が良ければ、それでいいのだ。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:21 ID:a5c8VKVn
- 今日も盛り上がってますね。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:24 ID:9n+u9tys
- −−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
今日はココまで自演した
- 218 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 12:53 ID:tomuZTUL
- カオスレギオンはどういう順番で読めばいいんですか?巻号が
ついてないのが最初に出たみたいですけど
- 219 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 13:45 ID:9cFLrxPW
- 数字から順番に読むと良いハズなんだがなぁ
一応無印が最終巻らしい
無印を書き直すとかしないんかねぇ
- 220 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 14:44 ID:tomuZTUL
- >>219
どうも。それじゃあ00から読んでみます。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 14:58 ID:aRXRnk/d
- >>219
多少、破錠してそうな気がするな。
色々と確認してないから、分からんけど。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 15:01 ID:N/pi3eKo
- しかし、パクリアニメに参加しただけでここまで荒れるとはなぁ
自分の積み重ねてきたものが、一気にさらけ出された感じだな。
やっぱり普段の心がけって大切だよな、うん。
こうやって名が売れた時に、今までやってしまった事の償いをする羽目になる。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 15:33 ID:8FKADU9e
- >>222
まあ、この人はこういう書き方しか出来なかったから、仕方がないでしょ。
うぶちんはオリジナリティよりも、文章力(読者を物語に引き込む力)の人だと思うなあ。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 15:45 ID:XDmE+Ro3
- うぶちんの魅力は活字があってこそだよな…と活字中毒者の俺は思うのであった。うぷわ。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 15:50 ID:aRXRnk/d
- 文章力は、読んでみないと分からんからな。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 16:00 ID:Bom0BUKT
- >>224
このスレにいる活字中毒者に
活字があってこその魅力と言われても普通だとしか思えんw
- 227 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 19:04 ID:NDZZ4zDf
- ひとつ言えるのはここは作品内容について語るスレであって
どこで見かけたとか他にどんな仕事してるかとかは雑談でしかないんだよな。
作者もホームページ持ってるし、このラノでは感想用スレまである。
となるとファフナーがどうこうっていうのはアニメ板で思う存分やってもらうことであって
ライトノベル板で煽り耐性のない人釣って喜んでる厨に付き合うのも程々にしないと。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 19:28 ID:ccymQhcB
- そこ、勝手にスレの定義しない。
ここは広義の冲方スレだ。冲方に関する事を話してれば
決してスレ違いではない。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 19:32 ID:dcu54K+4
- おまえこそ勝手に決めるな
ここはパクリ議論スレだ
- 230 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 19:32 ID:D05QVbBs
- −−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
>>228
オマエモナー
−−−−−−−−−− 谷折 −−−−−−−−−−−
- 231 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 20:10 ID:7E6i5A7s
- 「マークエルフ」ってコードウェイナー・スミスのマークエルフだろ?
短編集『第81Q戦争』に収録されているそのものズバリ
「マーク・エルフ」に登場する第六ドイツ帝国製の殺人ロボット。
人類狩猟機11号こと<メンシェンイェーガー・マークエルフ>
表紙に絵が描いてあるぞ。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 20:31 ID:/SUkO0xP
- 俺はカオスレギオンしか読んでないが、そこまで文章力あるか?せいぜい標準レベルだと思うが
まあそんな俺は秋田信者だが
- 233 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 20:37 ID:aRXRnk/d
- 何だ?
「秋田信者だが」とか言って、対立させたいわけか?
- 234 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 20:41 ID:CdUeUBCz
- 某所では高畑も貶めてたから、あちこちでケンカ売りまくってんだろ。
アニ公って狂犬みたいだな。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 20:42 ID:7cWfkk4/
- 今や奈須スレを抜いてラ板最大の火薬庫だね。おめでとう!
- 236 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 21:31 ID:JdKD9an5
- ファフナーさえなんとかすれば他のパクリは目をつぶるぞ
- 237 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 21:35 ID:MWpRETi3
- 文章力なあ・・・○毒を読んだ時はマジで凄いと思ったけど、
カオスレギオンでの文体は正直好きじゃないな。
本当に同一人物?と思うぐらい○毒とカオスレギオンでは違って思えた。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 21:40 ID:EajLBaCH
- ○毒はワザと翻訳小説のような表現使ってたりしたな。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 21:59 ID:HH632Vkv
- ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パクリ議論はこちらで適当に。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089553884/l50
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
↓以降、何事も無かったかのように穏当な話題をどうぞ。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 22:33 ID:IXdkA9/Z
- この人、作品ごとに文章違うよね。
ラノベってことを意識して書いてるかどうかの違いか?
- 241 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 22:52 ID:Ogzq2vme
- ●みんなでNGワードを指定しよう!
冲方スレのみんな、元気かな?
快適なスレッド閲覧のためにNGワードを指定しよう(゚Д、゚)ニャルラ
「パクリ」「信者」「儲」
この3つをNGワード指定すれば、きっと快適なスレッド閲覧ができるはずだ!
ウリャ 三( ´∀`)つ)Д、゚)ニャルラー
- 242 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 23:03 ID:tl3Ao5CI
- やあ、剽窃作家の信者ども。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 23:05 ID:loxCoTKi
- 殺 伐 か つ \ ヽ | / /
暑 苦 し い ス レ に 割 れ る 棒 ア イ ス 降 臨 !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌─── 、_ , ───┐ _,,−''
`−、、 |. UU .| _,,−''
` | UU |
!`ヽ | ● UU ● | i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄  ̄ ̄| | ̄ ゙、 .> −一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
/ ○ ゙、 / | | l | | ヽ / ヽ ゙、
! ' ' ' l ̄! / ゙ー' | ゙ー' ヽ !ー‐| ' ' ' !
ヽ、 ノ_ノ / | ヽ ゙、_ノ ,,ノ
- 244 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 23:40 ID:LDVukONO
-
__,,,,,,,,,___
--‐ー'''"""" ̄  ̄~゛::`ヽ、
::::::::: :::::\
::::::::::: (●) :::::::ヽ、
,, ;;;;;;;; (、 ::::::\
,,''' ::::::: ,,...-‐、_ノ
_ _ .........:::::::_,,,--―''""~i
:::::. ......::::::: _;;,::.-‐'" __,,,,____|、
::: ..:::::::::::: ,r'"---―'''"~_,,...--'_,,フ
ゝ::::::::::::::: "`====-――'''"~ ̄/
::::::::::::::::: ;;;_/
ヽ、___,,,,..-‐'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっとこの釣堀にビッグマウス放流しますね。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 00:12 ID:ACID6Bvv
- ttp://www.wolfguy.com/
平井和正が、セフィロト取り寄せに入ったそうだ。
日記に書き込みいれてる以上、あの人は確実にコメント出すから
それまで盛り上がっててくれ。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 00:54 ID:w46hpiIo
- >>245
しかし、これで作者本人に「全然パクリじゃねえぞ」って言われたら、いままでさんざ盛り上がってたヤツはどうすんのかね?
- 247 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 00:56 ID:ljb7UKPW
- カオレギにシフト。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:02 ID:ACID6Bvv
- 法的な手段に作者が訴えないだけで、
普通にパクったなと思うだけ。
平井のおっさん面倒くさがる時あるし。
勘違いしてもらっては困るのは
冲方盗んでじゃねえぞコラァっていうのと
平井に謝罪と賠償をっていうのは別問題だって事。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:14 ID:w46hpiIo
- >>248
いや、法的な手段に訴えて、勝訴する見込みは最初からゼロでしょ。
まあ平井氏ならそれでも気がのったらやるかもしれんけど。
気になったのは、平井自身が「パクリとは思えませんでした」ってはっきり言っちゃったらどうするのかな、ってだけ。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:23 ID:ACID6Bvv
- パクリって、盗作者と盗作の関係だから。
そこに盗作先の作者が絡んでなくても、たいした意味はない。
パクリじゃないし、もしくは別にパクってもいいよと平井が言っても構わない。
ただ、周囲がこいつ常習犯だなとみるだけ。ランディのように。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:24 ID:WS7Yk4Cr
- 平井って何の人?
- 252 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:26 ID:T8t1RZrL
- ハムの人?
- 253 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:39 ID:JR4XAoZQ
- ファフナーのキャラデザの人。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 01:53 ID:1cG2b9TN
- 平井の信者も来てるのか。
さすがに夏休みとは関係ないかなあ。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 02:47 ID:lFs8yjXz
- >254
いや、それは無いんじゃないかな?
良識あるファンが、こんな状況にある他の作家のスレにやってくるとは思えないし。
ここにいるのは、荒らしと、我々耐性のないウブちんのファンだけだorz
- 256 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 06:54 ID:8rJs2mz/
- たぶん、うぶちんに仕事奪われたアニメ関係者。
ああ、アニメなんかに関わるんじゃなかった、と言わせたいんだろ。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 08:00 ID:gwSWJCBo
- ファスナーの第二羽を見逃した(関西在住)
頼むからだいたいのあらすじを教えてくれッ!!!!
- 258 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 08:04 ID:IZcJhDc0
- >>257
アニメ板に行くといいと思うよ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089562374/
- 259 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 20:55 ID:fb/lgZFi
- みんな、荒れてるときこそ、にゃるらー(゚Д、゚)だ
- 260 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 00:27 ID:Z+jIDK2u
- >>256
ノヴェライズの仕事を奪われた作家、という線はどうだろう。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 01:11 ID:eH8teTQ/
- >>260
わざわざ蒸し返すとは…
- 262 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 06:12 ID:3YiycwPt
- >>260
荒れるの大好きなんだな…
- 263 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 06:53 ID:0sTlF/w1
- 冲方のせいで、ただでさえ偏見の目で見られているライトノベルが余計に低く見られそうで嫌だ。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 08:48 ID:WuhAR1Y0
- 無駄に荒れてるなあ……スルースルー
- 265 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 10:43 ID:hBDi/7sd
- にゃるらー(゚Д、゚)
- 266 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 17:10 ID:dCocrJFz
- (゚Д、゚)
- 267 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 17:31 ID:SATbrwtF
- で、カオスレギオン04のFGはまだか。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 21:40 ID:hpupUIGx
- マルドクと黒い季節とセヒロトしか読んでないですが、レギヨンは面白いですか?
なんかクライマックスに近づいてるという話なので、がぜん興味をそそられております。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 21:58 ID:DZHhZIcj
- 今からレギオンを読むなら、最初に出た巻(00だっけ?)を読まないのを推奨する。
時間軸的に最後だから。結末を知ってしまっているので、進行中の話は00より前
の話を後付的に詰め込んでるような気になってしまうから。正直いまいち楽しめて
ない。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 22:06 ID:hpupUIGx
- ……それってすげえ罠じゃないですか? マジで?
ともかく感謝です、最初の一冊はパスしておきます。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 22:28 ID:nC87pjb0
- >>269
それは聖戦魔軍篇だな。数字の付かない奴
0はノヴィアと出会うところから始まる巻
- 272 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 23:12 ID:M4sBFb7b
- 前に誰かが書いてた気がするのだけれど、
他のに比べてレギオンはなんかぬるい感じがしない?
良くも悪くも、良くあるライトノベルにまとまってるって感じで、
何か物足りなさを感じてしまう。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 23:42 ID:DZHhZIcj
- 一番ぬるいのは、カルドセプトだとおもうけど、ぬるいってのには同意。
まぁハードカバー、ハヤカワとライトノベルレーベルとで筆を変えてるん
でしょう。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:04/07/15 23:54 ID:Qav81Kgq
- 確かに、読んでみると書き方変えてるなあって思うな。
正直、変にライトノベルっぽくしなきゃいいのにって感じる。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 00:07 ID:T6uBBrYh
- 一番文がおかしいのはピルグリム・イェーガーの解説ページだったと思うんだけど
あれ書いてるのうぶちん?
- 276 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 00:10 ID:vQW0cqht
- あれ、うぶちんなのか?
カオレギは世界観的にあの文体でも良いのかなぁ、なんて思ってる。
他のライトノベルであの文体で書いたら違和感バリバリだと思うけど。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 00:19 ID:RIRI6cha
- ピルグリの解説を書いてるのは
丁さん。
黙契録の質問コーナー参照
- 278 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 03:37 ID:KqTULuC6
- せっかく04FGしてレティーシャたんハァハァしに来たのに
荒れてるな。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 04:03 ID:FANNui32
- >>278
パクリアニメをつくったパクリ小説家だからしょうがないw
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 04:38 ID:49f/nd0/
- にゃるらー(゚Д、゚)
- 281 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 07:38 ID:6wA9ZhTi
- さてマルドゥックの話なんだが
ウフコックのイラストを連想しようとすると
どうしてもガンバやトッポジージョになる
俺を何とかしてください
- 282 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 07:56 ID:o/xIX7r/
- ピルグリは展開スピードが明らかにおかしい
- 283 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 08:07 ID:QJZKFo5J
- ロヨラさんが出たので許す
- 284 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 08:41 ID:49f/nd0/
- >>281
ミッキーを想像するよりはマシ。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 09:53 ID:tnlC9nt+
- >>281
スチュワートリトルからパクったんだよ
- 286 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 09:54 ID:A5xw9P1x
- >>273
カルドセプトはぬるいけど、少年少女が一生懸命頑張ってる
っていう感じが好きだなあ。聖歌隊のシーンとか好き。
>>281
俺はスチュアート・リトルが思い浮かんでしょうがない。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 11:40 ID:Q4sbONlD
- >281
漏れはジェリーになるわけだが。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 11:49 ID:N001fU38
- 漏れはソニックになるわけだが。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 11:56 ID:D7d4ZzCv
- えと、じゃあ俺はミッキーマウス。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 13:19 ID:49f/nd0/
- ミッキーは駄目だって言ったろー(゚Д、゚)
- 291 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 13:32 ID:qyQu8Gfi
- 平井和正、忙しくてセフィロト読めてないとさ。
生殺し。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 14:39 ID:VjtFfSfT
- まあ平井タンには時間あるときにゆっくり読んでもらいたいよ。
漏れ平井ファンでもあるし。修羅萌え〜。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 20:12 ID:Qz6HoQf7
- >>284
>>294
俺の脳内ではウフコックの声が全てミッキーの声に自動修正してたぞ。
ウフコックを小さなミッキーと想像してた俺は一体…。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 20:13 ID:Qz6HoQf7
- 誤>>294
正>>290
- 295 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 22:21 ID:v/fL7z1a
- 俺が読んでる時のウフコックの声は大塚明夫だった。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:04/07/16 23:36 ID:WT6vfEoL
- 俺はむしろ、ボイルドが大塚氏だった
- 297 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 00:36 ID:pLiyvCuj
- ボイルドはシュワちゃんイメージで玄田さんの声だったなぁ
- 298 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 00:54 ID:gzg3cfZu
- ドクはオタコンでセクハライルカはエディ・マーフィーの中の人。
ルーレット婆はラピュタの空賊婆だな。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 01:53 ID:qIm+3VGW
- ドラマガのライトノベルの本当のターゲットは中学生くらいなんだから、
相当意識して文体もストーリーもジュニア小説風に書いてるんだと思う。
その辺りで相当工夫してるんだと思うよ。
ばいばいアースやマルドゥックが、ウブカタ本来の素の作風って気がする。
どっちも、初期の頃に書いたものだからかもしれないけど。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 02:58 ID:5lL4sV3W
- うわああん、ウフコックの声が完全にミッキーに固定されちまったよう。
凄まじい違和感を感じつつも妙に納得してしまうというこのアンビバレンツな感覚をどうにかしてくださいエロい人!
- 301 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 03:04 ID:2HRD5ETo
- ハム太r
- 302 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 03:35 ID:e4woenQ7
- 04フライングゲーーット!! すさまじい加筆修正っぷりに大笑い
ところで……どうすれば、菓子が食べて『ぽくぽく』なんて音がでるんだろう?
- 303 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 06:57 ID:CFID+aKT
- だからミッキーは駄目だって言ったのにー(゚Д、゚)
- 304 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 10:06 ID:A+p3tTtG
- あんまりな流れだな・・・
- 305 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 10:14 ID:3ibJJfr9
- いいじゃないか。
ミッキーならトムキャットに(ry
- 306 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 13:11 ID:qlPli91S
- バロットのこと最初の2,3ページボロットって思ってクスクス笑ってぷわっ(゚Д、゚)
- 307 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 14:00 ID:cJQLgKe5
- >>304
ファフナーが放送されれば、もっとあんまりな流れになりますよ?
- 308 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 13:23 ID:v7Zk8sTB
- 初心過多はパクリを嘗めたッ!!
- 309 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 17:23 ID:2/9lq5ld
- >>302
こんなお菓子。
ttp://www.kawagoe.com/kuradukuri/introduction.html
ぽくぽくっていうと、栗まんとか、ひよことか水分の
少ないお菓子のイメージだな。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:22 ID:4zhv2fE7
- おとといあたりに隣駅の書店で並べてたのでその場でゲット
早売りしてるかどうか不明な店だったから手に入れられてうれしい
しかしまぁ、また厚くなってますなぁ
- 311 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:30 ID:4zhv2fE7
- え〜、てか、スマン
"冲方"なんね。
このスレタイで、今知ったんだが。
ずっと、ん?何だこのスレタイ?と思ってたけど、よく見ると。。。
ビビった。ちょっと不覚でした。
今まで沖方かと思ってたが。わるいな、作者。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 19:00 ID:OS/vdwTz
- >>311
冲方初心者の誰もが通る登竜門です。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:07 ID:IcnseLAW
- 本気でレティーシャ萌え
絶対死ぬと思ってたけど、04読むと微妙に思えてきた
レオニスも一時はどうなるかと思ったけど、大丈夫っぽいな
- 314 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 00:25 ID:+WiQ4A8R
- そもそも初代スレが沖方だったような気がするが
- 315 :302:04/07/19 00:41 ID:quJ6yyls
- >309
なるほど、こんな菓子があったのか
コレはぜひ買ってきて、うちのレティーシャタンに食べさせて上げねば
- 316 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 00:55 ID:8lz5y5lk
- 山岸凉子なんか山岸涼子のほうが検索件数多いな
- 317 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:00 ID:wG07cW+x
- おきかたでもうぶかたでも検索に引っかかるスレタイは優秀だと思った。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:26 ID:UlBh7QEh
- なんとなく進みたい方向が分かった。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:33 ID:p2nWe6v/
- パクっても信者が擁護してくれる方向だな。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:40 ID:u7gf2hhi
- いっそのことグインサーガを書き直してくれ
- 321 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 09:57 ID:hGUIPuhJ
- レギオン04読了
感想はキリたんカコイイよキリたん
最後あとがき読み終わった次のページの
連載ぶんに「大幅に」加筆修正したものですにワロタ
たしかにそのとおりナイスギャグですた
トールタンもエインセルにしてアリスハートと末永くお幸せにな妄想したいが
やっぱ彼に憑いてまわるんだろうな
- 322 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 18:53 ID:4kYcnDuL
- パクリの何が悪い。メジャーになったもん勝ち。勝てば官軍。
の方向で逝きます。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:28 ID:4qWrslcn
- はじめて冲方さんの作品読むなら、
マルドゥックかカオスレギオン
どっちの方がオススメ?
- 324 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:43 ID:0hoKJh3j
- 連載を読んでないからどれだけ“大幅に”加筆修正されたかわかんないや。
五割増しくらいにでもなってるの?
- 325 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:48 ID:5NJXrJQ1
- >>323
何を求めてるかによる。まぁ対象年齢高目がマルドゥック、セフィロト等で、
低年齢向けがカオスレギオン、カルドセプトといえる。
とはいえ、べつに対象年齢外が楽しめないわけじゃないけどね。自分自身
全部読んでるし。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:55 ID:7MBmiG2+
- >>324
量的に5割。本筋は同じだけど質的には10割増しした気分
レティーシャタン萌え〜
- 327 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:55 ID:quJ6yyls
- >324
ページ数だと十割増しくらいかな?
ただ連載分にもいろいろ手が入ってるんで、実質十二割増しくらいと思われ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:56 ID:MPMcSh0l
- >>323
マルドゥック
翻訳SF寄りの文体、最初は展開が停滞気味なんで辛抱して読んでほしい
いちおう3巻で完結。
カオスレギオン
富士見ファンタジアの類型に近い。わりとどこからでも読める
最近6冊目が出た。
お好みで。
ところでレギオン無印は時系列的に最後だというのは
知られてないっぽいのでFAQ化しておくべきか?
- 329 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:27 ID:QG9v+Dn4
- カオレギ04読んだ
1〜04まで読んだが何がパクリなのか1つもわからない俺は読書量が少ないだけなのか
それとも巻別にパクリ元でもあるんだろうか
個人的点数は今のとこ02と04が同列トップ
- 330 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:37 ID:JL+C7Qqa
- パクリとか言ってるのは、アンチファフナーの奴だけ。
ライトノベルというジャンル特有のお約束を踏襲するのと、パクリとは全く別。
変にオリジナルな展開や設定作っても、誰も付いて来れない=売れない。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:51 ID:QlYPYHPH
- >>322・329
せっかく沈静化してきたんだから、餌をまかないでください。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:02 ID:ZidLnbrq
- >>331
反応すんな
>>330
パクリとは思わんが、本当に巧い人ならオリジナルでも面白く魅せるよ
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:08 ID:EnR/kOUq
- 「そういう趣味の人もいるんだ」と鷹揚に構えてると幸せになれる。かも
ライトノベル完全読本(日経BP)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822217043/qid%3D1090249445/250-7611213-7149032
で古橋秀之と対談だそうな。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:30 ID:zDwDMsb7
- パクリと認めちゃうとやばいよ。
弁護士がすごいからね。大手出版社相手に完勝。
HATUも、結局プロデューサーと
一緒にあやまりにいって許してくれたそうだから、
パクったんなら素直に、本人に直に頭下げたほうがいい。
違うんなら、本読めばわかるはずだから問題ない。
とある漫画でとても設定の似たキャラがでてても
パクリ認定されなかったからね。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:43 ID:3T+cDWC1
- 俺はセフィロト自体を読んでないが、
マルドゥックを銃夢とレオンのパクリ呼ばわりしてるの見て失笑したので、心配してない。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 02:13 ID:wuYmOodT
- 竜宮島回覧板ってとこでファフナーの設定読んだけど、
爬虫類の脳を覚醒させて攻撃本能を高めるって設定と
ジークフリートの神話との絡め方は激しくウブカタらしいなあ。
頑張って死なない程度に全部脚本書いてくれー。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 02:50 ID:DWmEwM6x
- >>336
え、その設定マジ?パクリだよ。しかも元ワナビから。やりやがったな。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 03:01 ID:wuYmOodT
- >>337
パクリっつーからには、パクリ元を詳しく教えれ。
元ワナビってなんだ?
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 08:20 ID:71lV61Nb
- |
| ('A`) ジークサマ…
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
| \
| (TAT) ジークの手
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ あったかいな/
ワタシノホウガサキナノニ…
|
| ドンドンッ
_____ ('A`)ノ
( ) \
┘┘ \
モウタエラレナイヨ・・・
| \
|('A`)> キシキシ
/ << ) ̄ ̄ ̄ ̄ /
‖ \
('A`) キリ!ノヴィアを呼べ !
( ) /
| | |
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 13:45 ID:6/QQa7nm
- >>338
ほっとけ。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 15:35 ID:uKdBBeu6
- 04読んだ
コントがよかった
日記更新してますね
死なない程度にがんばってうぶちん(´・ω・`)
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 20:25 ID:qt/1ltYA
- 04読みました。
前半の割とコミカルなやり取りは、
ノヴィアの意外な一面を見た感じで結構面白かった。
…と思ってたら、後半のあの展開にガーンときました。
いい奴だったのに…_| ̄|○
余談だけど、これ読み終わった後に、
ラノベ板でスニーカー作家の某氏の訃報を聞いたので、
今日は鬱ってばかりになりそうだ。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 21:05 ID:1mrhxOUv
- ファフナーの公式HPによると
>>脚本に満を持して冲方丁氏が参戦!!
らしい。
まだ第何話をやるかは不明らしいが。
うぶちんがシナリオを書いた話だけ見てみようかな。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 21:10 ID:PZuqj58A
- 世渡りうめえな
日記で防波堤作っておいてこの行動か
やなかんじ
最初からやれよ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 21:56 ID:YGo9DVnT
- >344
もともと決まってたんじゃないの?
公式発表っていうのは大抵遅れるしさ。
冲ちんの回は絶対みるぞー!!
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 23:47 ID:AWMzTvbB
- 3月末の時点で8話の脚本は上がっていた。>DVDの特典映像より
本当に今の段階で参加したとなると担当回は早くても20話前後のはず。
もしそれよりも早く担当話数が来たら、最初から出来レースだったことになる。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 23:50 ID:8yrCfnD3
- 謙遜は大事だが行き過ぎるとイヤミにしかならない。
パヤオはあのナウシカの漫画を描いといて「僕には漫画の才能がない」とか抜かしたからな。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 23:53 ID:tfd0oECb
- >>346
すべての脚本を順番につくるわけじゃないよー。
冲方がはいれるかどうか分からないから、空きの回をつくっておくってこともありえるし。
まあこれも出来レースと呼ぶ場合もあるだろうが。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 23:58 ID:7GUEQ8XN
- 団体作業じゃ一番いやがられるんだよな、途中参加。
もし作品がよくなったら功績全てを新しい奴にもってかれるから。
だから原作者みたいな人は、始めから作業に参加するか、
何があっても参加しない。
視聴者としては良い物観れればそれでいいかもしれないが、
社会人としては最悪だぞ、冲方。
しかも、自分の日記でスタッフ批判まがいな事書いてるし(自分もスタッフのくせに)。
反省しる。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 23:58 ID:AWMzTvbB
- >>348
連作シリーズ物でそんな構成をするのはあまりに無茶すぎる。
それが出来るのは一話完結方式の作品だけだろう。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:20 ID:yVBp7nF9
- >>350
今はまだ序盤だし、よく分からん展開だが、
中盤・後半になってくれば余裕が出てくる・・・と思う。多分。
そこで一話完結話、と。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:28 ID:RLwbQi3U
- 1話2話の脚本書いた人は良い気持ちしないだろうな。
なんかギスギスした現場になってそうだ
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:34 ID:McweXbx+
- 現場の実情が分かっていないのにここでどうこう言っても実益はないかと。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 01:22 ID:HSOM2/UN
- カオスレギオン04読んだ。
連載も追っていたんだけど、すげー加筆。
相変わらず異常な仕事量ですな。
それにしてもあの最後は、連載で知っていたにもかかわらず
ぐっときて泣けた。
巻末にドラマガで使用された挿絵を載せてくれたのもうれしい。
ほかの連載でもこうしてくれればいいのに。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 05:33 ID:m1YWDFMJ
- 脚本マジでやるの??
うぶちんの黒歴史にならないことを祈る
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 11:11 ID:1y5rF7Rk
- 小説然り、ピルグリのワード然り、
ウブカタの才能がことテキスト関連において「万能」なのは明らかだろ?
期待しようぜ、まぁ沈みかけた船だけどな・・・
豪快にデッカイ花火をあげようや
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 11:14 ID:1y5rF7Rk
- ↑
「日記」もね
あとageスマン
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 11:57 ID:n5xCpvjV
- >>356
あげようや、て花火あげんのウブカタじゃん。
まぁ、花火見物はするけどなー
- 359 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 12:05 ID:38vpRybf
- 花火は素人があげようとしても、暴発するぞ。
しかも死ぬ。
作家生命まで死ななきゃいいけどね。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 12:24 ID:uqXxjM6/
- ファフナーの「企画」って
「まぁ、エヴァとかすてるびあとか、そんなごちゃまぜ作ったら視聴率稼げるんちゃう?(ホジホジ」
って冗談で言ってみたら
「なるほど」と納得されてアニメ作られてしまったんだ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 15:25 ID:fhYAc3/R
- >>360
現実でありそうな所が笑えるなw
- 362 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 16:25 ID:4UhFTTnf
- 自分の日記でスタッフ批判って…そんな文章あった?
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 16:41 ID:LV3GzcID
- おおお俺が書くの事
少なくとも「もう見てらんない」と思ったのではないかと
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:36 ID:f++W1TRu
- どうやら「俺も脚本に参加するよ」という解釈をしたのは少数派のようだな。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:41 ID:e0uuGj13
- あれはスタッフ批判だったのか……
俺は、うぶちんが脚本書いてくれって言われて、
興奮してるだけなのかとてっきり思っていたよ。
04良かった。
しかし、聖堂の人って毎回裏切る奴が出るよな。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:47 ID:pLK2nPmQ
- 普通に読めば>>364-365みたいな解釈になるんだろうけど、
日記の日付が7/4(=ファフナー放送日)なのが微妙なんだよね。
本放送を見たらもう見てらんない、俺に書かせろみたいな解釈をしちゃっても仕方ないと思われ。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:52 ID:d1nIdsM6
- >俺は、うぶちんが脚本書いてくれって言われて、
興奮してるだけなのかとてっきり思っていたよ。
どこをどうとれば、そういう考えもつのかさっぱりわからん。
シナリオコーディネーターなんてわけわからん役職につく前に
シナリオ参加の打診あったに決まってる。
何故冲方を、そんな特別扱いしなけりゃならないんだ。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:53 ID:f++W1TRu
- (´-`).。oO(穿った見方をすりゃ正しいのか?)
- 369 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:55 ID:1y5rF7Rk
- アレは脅迫だろ
おまえの名前を汚されたくなかったら脚本に参加しろ
そうこめかみに銃口を押し当てられて無理やり書かせられた感を感じたが
- 370 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 18:21 ID:HImgWb5G
- ,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ _____
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', /
r、r.r {:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : : :} .< はぁ?
r |_,|_,|_,|{: : : : | ェェ ェェ|: : : : :} \
|_,|_,|_,|/.{ : : : :| ,.、 |:: : : :;! .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_,|_,|_人そ(^i :i r‐-ニ-| : : :ノ
| ) ヽノ |イ! ヽ二゙ イゞ
| `".`´ ノ\ ` ー一'丿 \
人 入_ノ \___/ /`丶
/ \_/ \ /~ト、 / l
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 18:54 ID:e0uuGj13
- そんな特別扱いしたつもりはなかったんだがね。
スタッフ批判って言う見方も説明されたら、なるほどな、とは思える。
でも、まぁ、せっかくだから俺はこの興奮したという見方を選ぶぜ!
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 19:08 ID:d1nIdsM6
- >>371
君は煽りをスルーするのが上手いな。
チッ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:29 ID:tJerG4Ig
- 冲方氏は今まではファフナーでなにしてたの?
公式サイトでは文芸統括ってなってるけど…
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:40 ID:FeDByNK3
- 俺「が」書く。
が、がポイント。
文意をとると批判だね。
興奮だけなら、「が」にはならない。「も」とか「は」でいい。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:27 ID:uTJZMTRo
- これでファフナーがどうなるかが楽しみだ
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:31 ID:WeyMl8gd
- 最初から書けよ馬鹿チン。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:21 ID:0RZZdTp4
- 今日読んだ某小説で
魔法少女が変身して「にゃるらー(゚Д、゚)」って叫んでますた。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:16 ID:+u0swTlW
- >>377
自ら仕事増やしまくってテンパっちゃうのがウブカタなの。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:27 ID:aKi1/rNn
- >>373
個人的には、話の舞台・人物の設定、粗筋等だけを決める物だと思う。
例えて言うなら、文芸統括が箱庭に使う人形・道具と箱庭そのものを作り、
実際に箱庭の中の人形を動かすのは脚本と言う感じなのだが…
正直言ってよく分からないので、その辺詳しい人、教えてください。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 00:31 ID:sZjNrSVv
- >>379
ぶっちゃけると、文芸統括みたいな滅多に使われないスタッフの仕事は、現場ごとに違うので関係者しか分からん。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 01:37 ID:w/r76wK6
- りすかー(゚Д、゚)
- 382 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 01:50 ID:chD4T74H
- 要するに、原案ってことを格好つけて言っているだけじゃないの?<文芸統括
- 383 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 02:45 ID:jY09wi0u
- 原案? 主犯じゃんw
- 384 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 07:35 ID:qqFErSd7
- ギャラクシーエンジェルにおける水野良みたいなものじゃないの?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 09:24 ID:1Bf351Nz
- それだと、基本設定してもらった後は名前借りてるだけ、ということになるが
- 386 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 09:27 ID:Dq6ze2Bx
- >374
あんな短い文で文意って馬鹿かお前。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 10:57 ID:R/6yWdJV
- いろいろ文意を汲んでみるテスト。
・俺も書く
・俺を書く
・俺に書く
・俺で書く
- 388 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 11:05 ID:gBHLUgqQ
- 読んだ関係者はいい気持ちしないだろうな。
俺 が 書 く。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 11:48 ID:3Am7AKPy
- 関係者とそのファンの神経をさかなでしてるね。
無神経にも程がある。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 11:52 ID:Y6FFaTXx
- 自演乙。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 12:30 ID:1TH+w2yM
-
おおおおお俺が自演する(゚Д、゚)
- 392 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 15:35 ID:9uoiJI5p
- 出版社のホームがないってのはツライね
猛烈なプッシュが受けられない、
乙一とか奈須とか綿谷を見てるとつくづくそう思うよ
こいつらみたいに才能ZEROでも持ち上げられても読者は困るけどね
- 393 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 15:44 ID:R/6yWdJV
- 言いたいことは分かるが、他の作家をけなすのはやめようぜー
- 394 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 16:22 ID:bF4D/C8A
- 冲方も才能ないしな。
目くそが鼻くそ馬鹿にしても、仕方が無い。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 16:30 ID:i9kpH/fV
- 綿矢や奈須はともかく乙一は信者がうるさく選民意識が強いからつつかない方がいい。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 16:40 ID:5k4W3TwE
- 信者のうるささと選民思想については冲方スレも
他所のことは言えないと思うが
- 397 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 16:54 ID:UengvUmr
- てけり・り! (゚Д、゚) てけり・り!
- 398 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 18:05 ID:41OTUZ63
- 他の作家をけなしちゃダメ。それ単なる悪口だし。
スレに居付くアンチは荒らし。
ファンを装うアンチは訓練された荒らし。
っちゅことで、単なる荒らしだと思うからこれ以上特に何も言わないけど。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 19:40 ID:jOerepek
- おいお前ら。
「晴れた空から突然に」(田中芳樹)のトクマノベルズ版で
うぶちんが解説書いてますよ。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 20:12 ID:KA2E59ZV
- そうそう、新聞広告で、冲方丁絶賛とか書いてあってびっくりした。
さすがに、冲方ファンの俺でも広告効果あるのか疑問。知名度逆だろと。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:50 ID:cLJm/Qwi
- 田中芳樹が新作書かなくなってから、何年かたつからな。
今の中高生なら、冲方の方が作家としての知名度あるかもしれない。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:58 ID:yDLddTmB
- 新規読者獲得を狙ってだろう
固定客は誰が何を言おうが買うだろうが、
新規さんにはどれから読んだら良いかわからんし、取っつきにくい
ぶっちゃけ漏れだって似たような経緯で「燃えよ剣」買ったし
- 403 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 22:08 ID:R+s1Vne4
- どれを読んでおけばこのスレの話についていけますか?
- 404 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 22:29 ID:jOerepek
- >>402
これ、出版社変えての再発売本なんだよ(しかも既に同じ事を何度かやってる)
だから、固定客は既に持ってるから逆にほとんど買わないと思う。
私も既に2種類持ってるから、さすがに今回は解説立ち読みしただけで済ませた。
>>403
とにかく読みたいと思った本を読め。
話について行くために読むというのも、確かに一つの入り方なのかもしれないが
正直、本末転倒だと思うぞ。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 23:13 ID:rLsR9RsU
- 04読了。レティーシャたん萌え。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:04/07/22 23:52 ID:XryiZWJu
- >>404
そう思うね。
興味無い本読んでも苦痛なだけだと思う。
自分の直感で「これだ!」と思う本を読んでみるのがいい。
それだと地雷に当たる可能性もあるけど、気にしない。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 00:54 ID:oHARb1p0
- >403
お前さんはどうしてこのスレについていきたいと思ったのか
自分の心に聞いてみれば答えは出てくる
>405
同意
だが俺もお前も吊り橋効果だ(負け惜しみ
- 408 :レギオン04あとがき:04/07/23 01:21 ID:Hs8A58hL
- .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/` ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
│,i´ : `"..,i´ .,i´ ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ | │ ゙l ゙l
," | .l゙ |: /: `''| l゙ .| .| `),
.l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙ l | .l゙ : l゙ |゙l
| | | : : : : │: ::|: : : | 担 /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
│ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/ l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
.| .| | : : _,,-'"`  ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
│: : |: ヽ '゙l、 : `i、/ : : :/:::: :l゙
'|``'-|: : ヽ ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│ <ふ、ふふふ…分かってたよ、
│、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ こうなるってことはね… ふ、ふふふ…
l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
.| .":|: : : |゙l::` ̄' l ./: : ::: : : : :,!
.| l゙ │゙l::: : : .、,,_ _,,i、 \::::::::::::: : :,|
l゙: . | : |;;│: `" : ::,l゙;:,、: : : |
|: │ :: |;;;;;゙l,: : ニニニニ=‐ : ./::::l゙: : : : |
|、:" | : |;;;;::::ヽ、: .,,,,,,,,,,,、 : ,,'":: |: : : |
|: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、: ..,,i´;;;;;: |: : : :|
| : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_: : ._,,/;;;;;;;;;;; |: : : l
|:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/ : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ : : :| orz <ゴメンナサイゴメンナサイ (゚Д、゚;;;)
- 409 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 01:27 ID:xZXkiR5+
- >>404>>406>>407
アドバイスサンクス。
本屋に粘着してゆっくり決めることにしました。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 02:50 ID:1jrzyArZ
- >>409
忠告。パクリをゆるせる寛容な心の持主じゃなきゃ楽しめないよ。
ま、どれを読めば良いなんて聞く時点で相当なオコチャマだろうが。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 03:11 ID:fD57ap9+
- 田中芳樹の「銀河英雄伝説」みたく不動の人気と代表看板みたいな作品がないんだよね
あと「銀英伝」はラノベ読みなら読んどいたほうがいいよ
- 412 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 06:55 ID:TnIwOAmm
- あれ?
パクリ論者的には丸毒はなかったことになってるの?
- 413 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 07:47 ID:+P1bpEbX
- いつも煽り乙。暑いけど頑張ろうね。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 14:22 ID:Hg6g+xhr
- >>412
無知信者乙。マルドゥックこそパクリの宝庫だぞ
- 415 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 14:30 ID:0DdEewwP
- リストは?
- 416 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 16:45 ID:3NyBUDiy
- マルドゥックはまずタイトルがエヴァのパクリ。
しゃべるネズミがウチュワート・リトルのパクリ。
世界観がなんとなくブレランのパクリ。
引用を利用してるところが押井のパクリ。
イメージソースに使ったのでレオンのパクリ。
ババアが格好良過ぎるのはからくりサーカスのパクリ。
戦うサイボーグ美少女は銃夢のパクリ。
アシュレイは桜井章一のパクリ。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 16:57 ID:zjrFTpjs
- >416
誤爆野郎
- 418 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 19:17 ID:oHARb1p0
- >416
誤爆地点から来たぜ
そういうのはパクリって言わないと思う
メカが出たらガンダムのパクリって言ってるのと大差ない
もう少し表現で大幅に類似箇所があるとか
キャラクターの特徴の大部分が一緒だとか
列挙するよりも1つの動かぬ証拠がほしいとこだ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 19:44 ID:qWDy/Al6
- きっと>416は頭がひとつで手が2本、脚が2本のおさるのパクリなんだよ
たぶん目が二つで、鼻の穴が二つってとこもパクってるはず
- 420 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 19:58 ID:hofDVkpS
- >>417-419
メル欄すら読めないのは月厨のパクリ。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 21:07 ID:q49jASMe
- >420
>417は含めちゃいけないな
- 422 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 21:27 ID:LRhXQn0M
- 正直メル欄見なくても押井辺りで気付いてワロテ欲しかった・・・orz
- 423 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 21:32 ID:wMSN8+3g
- ハイ先生!正直な話気づいてたけど何か面白かったのでスルーしてましたー。
Janeだとメル欄出ちゃうし。ってかウチュワート・リトルって何。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 21:34 ID:LRhXQn0M
- ウチュじゃねえ、スチュワート・リトルだ…ウチュダシノウorz
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/07/23 22:38 ID:Z0IzswqJ
- ところでウブチンのアニメージュのインタビューで着てる服。
黒のカッターシャツ?っていうのか。あれ奥さんがコーディネートしたんだろうか。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 00:08 ID:NMnTkRWM
- ファフナーの第一話、録画を借りて観た。
なんつーか、パクリがどうこうとかいう以前の問題のような……。
キャラデザインと声、下手を通り越して気持ち悪い。話の展開もギクシャク、グダグダ、ズタズタ。
「書かねば」っつっても、何を書けば、こんな代物を立て直せるんだ?
いいから、黙って小説書いて欲しい、、、
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 00:19 ID:PCf04vwN
- 正直結論はまだ出せないが、こう駄作が重なってくると
ウブチンは映像に向いてないんじゃないかと錯覚してくるな。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 00:19 ID:FHAtDg74
- あれだけひどいもんだから、「俺の名前使ってるのに何やってんだコラァ!」ってことなんだろ
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 00:45 ID:rW48jabt
- 仕事といえば、光文社の異形コレクションに
冲方も寄稿するらしい。
テーマは蒐集家だった。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 00:53 ID:NMnTkRWM
- >>427
ん?「重なる」って何を指してる?ゲームのことか?
「シェンムー」、「カオスレギオン」、んでもって「ファフナー」となると、
確かに凄まじい履歴になるが…。
>>428
人間、諦めが肝心だと思われ、、、
つーか、小説や漫画から、"原作に忠実に"作ったと称する映画やアニメとかでも、
「原作者が泣いて「無かったことにしてくれ」といいたくなるんじゃないか」
って代物がしばしば出来てくるわけで。
…ただ、インタビューとかを流し読みする限り、ことファフナーに関しては、
冲方丁の喋ってることも、元々ひどくつまらなそーに思えるんだけどな、、、
- 431 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 01:12 ID:V/aRzyKe
- まあ、もともとうぶちん表現とか見せ方で評価されてる人だし。
………あんま、脚本も期待できない気が(ry
いっそ演出やらせてみたい気もする。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 01:32 ID:MAcQwDDl
- 演出のほうが向いてるかもな。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 01:38 ID:38/6N7rN
- >>430
まあマルドゥックの時に良く言ってた「少女という様々な記号を負わせられた云々」も、
正直それだけだと「…はぁ、そうですか」って感じだった品。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 02:21 ID:fzvxdBR2
- ファフナースレではパクリ云々はどうでもよくて、純粋に話がつまらないって意見が主流になってるね。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 02:31 ID:38/6N7rN
- だって実際の所、「破壊力の無い、ただ単にベタなだけの月花」って感じだもの。ファフナー。
パクリと呼ぶ事すら知欠ネ申に失礼。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 02:32 ID:MAcQwDDl
- 脚本が悪いよ、あれは。
うぶちんが書いても、
たかだか30分(実際は23分くらいだが)で、うぶちんの良さを表せるかどうか……。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 02:39 ID:38/6N7rN
- 小説というメディアだからこそあの詰め込み癖が許されている部分があるかも知れん。
ピルグリも時間かけ過ぎてちょっとダレ気味だし。
本人のやりたがっている所と持ち合わせている適性が一致していない。
…何か小川スレで似たような事言った気がするな。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 05:04 ID:52SXu49s
- 全部終わってからじゃないと何もいえないけど、
このままいくと「無かったこと」になって
冲ちんはやはり小説に専念すべきだという結論がでそうだな。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 06:50 ID:UhxAHJJQ
- ファフナーでのうぶちんの「文芸統括」、
同じテレ東でその30分前にやってるファンタズマでの岩井志麻子の「企画監修」、
結局はどっちも名前貸しの肩書なんだろうか。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 07:08 ID:Kw1iJwEY
- うぶちんの魅力は体温高そうなキャラと暑苦しいまでの濃い描写であって、設定じゃないし。
むしろ、設定だけだと、馬鹿一の詰め合わせですかプの一言で片付けられてしまう作家な希ガス。
主な仕事が企画書作成だとすると、適性を活かせる役割だとは言いがたいよな。
今、アニメ業界で一番人材がいないのが文芸部門と思われる(神作画糞脚本は良くある話)ので、
ファフナでは、ウブカタ自身の仕事というより、むしろ小説家という異文化人が作品に関わることで、
本業の脚本家が刺激を受けて、いい仕事してくれると期待…していたのだが。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 11:30 ID:/hdRe5sm
- 最近だとフルメタふもっふはアニメの平均評価も高かったが
ガトーが自分で脚本やった回は一段と評判がよかったな
- 442 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 11:33 ID:SbvtMfZ0
- >神作画糞脚本
ス○ームボーイの事かー
- 443 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 11:36 ID:smfl6SSA
- ゲーム業界でもよく解るが、
絵やグラフィックの技術は金と時間かけりゃあがる。
金かけても結果に直結しないとこに金が回らなくなり、
レベルが下がっていく。
困ったもんだね
- 444 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 11:38 ID:SbvtMfZ0
- 脚本というものを軽く見てるんだよ。
とはいえ、探したからといって良い脚本が見つかるわけでもなし。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 11:43 ID:smfl6SSA
- 最近の新人賞の惨状からいって、売り込んでくるやつにはあんまり期待できないよな。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 15:39 ID:dGBLiNyg
- >>441
ガトー氏は大学か何かのとき、
そういう脚本部?(話書くのかな?)みたいなのに入ってたらしい。
アニメ脚本は、
短い時間でどれだけテンポ良く、面白く情報を伝えるか、が重要だと思う。
うぶちんの魅力は凄絶なまでの描写なわけで、アニメとは全く合ってない。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 16:21 ID:KF+Rqt8N
- そもそも、短編書こうとして長編どころか一冊に収まらなく
なっちゃうヤシはシナリオライターに向いてないと思う。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 19:01 ID:1ZSOuwv8
- そんな事ないぞ!
チェーホフも
「上演できる脚本は誰にだって書くことができる」
といってるからなъ(^-゚)
- 449 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 20:58 ID:38/6N7rN
- ゲーム業界はアニメ以上に文芸部門の人材が不足しすぎ。
…ひょっとして、美少女一匹出せば好き放題出来そうなライトノベル(含ファウスト系)や
エロゲーにモノ書きが集まりすぎてる?
- 450 :イラストに騙された名無しさん:04/07/24 23:19 ID:5AUokpu0
- 全く関係ない話だが、『天地創造』ってゲームは面白かった…
- 451 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 00:24 ID:+5aAJ/l/
- 「ライトノベル完全読本」をチェック。
妹萌えの研究の結果が あ れ で す か
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
業界論については… 面白いとは思うが
「まず手前の小説を書け! ガシガシ書け!」と言いたくなってしまう。
それが(゚Д、゚)にできる最大の貢献だと思うんだけど。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:04/07/25 15:38 ID:ZA33tLKT
- また乙一信者が来てたのかよ・・・
- 453 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 01:58 ID:DiEsAb/r
- つうかファスナーとかさ、なんでこのキャラデザなの?
ウブカタで客引いて、キャラデザでSEEDに擬態して、
見事に面白さで客集める気無いな。
ウブカタも馬鹿なことしたもんだ
- 454 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 03:28 ID:pTYwu3Oz
- ファフナー話はファフナースレで(とか言ってみるけど本気じゃない)
カオスレギオン04、読んだよ。
なんかもう、やるせねえなぁ・゚・(ノД`)・゚・
冴木忍の、「カイルロッドの苦難」に登場したパメラの話を思い出した
設定とか展開とかは全然違うんだけどね、なんでだろ
あと、アリスハートの羽を千切るのはもう止めて〜_| ̄|○
可哀想で可哀想で
- 455 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 11:14 ID:2PLRwPqf
- ファフナーは冲方の脚本まで持たず今週で視聴中止ケテーイ
核刺しナイフに正四面体バリア・・・真面目に作る気ないだろう、これ
- 456 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 20:21 ID:14+wvr5r
- オレも、
「うぶちんが多少なりとも関わってる」っていうコトがなきゃ、速攻打ち切ってるだろうな・・・。
まぁ、見るけど・・・。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:04 ID:CQgMo261
- 323です。オススメ教えてくれた人ありがとう。
カオスレギオンを読んでみた。
マルドゥックも買いたかったんだけど、近所の本屋になかった……
なんつーか、濃いなあと思った。まだ最初のしか読んでないけど、
これは時系列的には一番最後の話なんだね?
また次のを読んでみようと思う。
ピルグリムから入った人間なのです。ピルグリムもテキスト化して
くれないかなあ。漫画に文句はないんだけど。文字で読んでみたい。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:07 ID:n4TVTITG
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083621599/l50
の32わろた
- 459 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:35 ID:OyAAXIec
- >>458
俺もワロタw
- 460 :イラストに騙された名無しさん:04/07/26 23:17 ID:CkltKz8z
-
217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/07/26 22:08 ID:UR24WTZY
渚たんはナオヤくんの子供を作ると同時にしんじゃいます・・・・
- 461 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 17:24 ID:EZnyFvVn
- >>449
玉石混合だが常にチャンスのあるライトノベルやエロゲー業界
大手寡占状態でスキマのないゲーム業界
才能ある奴がどっちいくかは明白だろ。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 17:38 ID:BcM0MOzj
- × 玉石混合
○ 玉石混淆(ぎょくせきこんこう)
- 463 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 17:40 ID:xCMGu+Rv
- 玉石混交でいいじゃん。FEP任せで頭良いふりするなよ。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 18:23 ID:CdmpALCJ
- うわぁ……
馬鹿がおる
- 465 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 19:36 ID:t/AyCJXD
- そんなえさでこのおれさまがくまー(AA略
- 466 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 19:58 ID:NOusZ8JT
- >>461
アーハハハハッハハhッハハアアハッハアハッハハ
ウププッププププププププウウウプププップ
ゲラッレgレエエエエラgレgラgレエエエエララ
まあ落ち着け
- 467 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 21:16 ID:HGKN3ZDN
- 物書きにとってはアニメやゲーム業界よりライトノベル業界の方が過ごし易いのは
うぶちん見てれば明らかだべ。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 21:21 ID:UBC6+ZwI
- 物書きっつっても、小説書きとシナリオライターには深くて長い溝があるような…
- 469 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 23:57 ID:yOZO+NfT
- ありますね。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 00:43 ID:3s5Du/me
- 古橋って確か元カプンコだったような。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:04/07/28 14:34 ID:PFfWHurk
- うぶちんは元セガっていうかほぼセガっていうか。
(ばいばいアースが出るまで)
水無月知宏とか、木村航とか、涼元悠一とか、奈須とかって列挙してみると
ゲーム業界とライトノベル業界を行ったり来たりする人って結構多いのかも。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 03:20 ID:Q65bZQWK
- 冲方サン、更にMF文庫Jライトノベル新人賞の選考審査まで抱え込むのか……。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 14:45 ID:5vN9vBVc
- 平井和正、一ページちょっと目を通しただけで、
冲方の文には情念が微塵も感じられないから
面倒なんでパクリ云々問題は終結させるだって。
設定についてまるでコメントせず、情念の有無だけ。
ある意味、うぶちんにとって一番残酷な返事だな。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 15:26 ID:l3xWrPiG
- >>473
訴訟とか面倒くせえことは避けつつ
パクリとかうるせえ自分の読者の顔を立てつつ
考えたうえでの判断かもしれぬ
- 475 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 16:35 ID:7iXB4hH2
- あの1ページって古橋との対談の1ページだろ?
文筆屋集めて起業してみたいとか何とか言ってるページ見たら情念無いと勘違いしても
まああんま不思議は無い。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 18:03 ID:Ao7JP9KF
- >>473
まあ怪しい宗教や健康法に嵌ってトンデモ本まで出しちゃう人だからな。
主観で決め付けるのはお手の物
- 477 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 18:22 ID:lbEaDXk+
- 俺の主観でも冲方の作品からは滲み出る情念とかは感じないぞー
既存のありものを上手に纏める作家だからねぇ・・・
- 478 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 18:26 ID:5vN9vBVc
- そりゃ平井が常識について語り出したら、ぶん殴りたくなるが。
情念みたいなのは感覚だからね。
世代差を考慮にいれても、そういう部分では平井を否定できない。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 19:32 ID:P+srNz1h
- ホントに1ページ開いただけでぶん投げするわきゃねーじゃん
平井センセならではのネタだろ
素直に藁うとこだとおもわれ
- 480 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 20:04 ID:EBKJD782
- >>479
「するわけねーじゃん」と思うようなことを平気で(正気かどうかは知らん)するのが平井和正。
正直、目に見えるようだ>1ページ開いただけでぶん投げる。
自分的には、悪臭ぷんぷんの平井の情念こそ、即座に窓からぶん投げて捨てるが。
まあ、それは個人の好みだから何とも言えん。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 20:11 ID:5vN9vBVc
- 一時代を築くような作家からは、すえた匂いがするもんさ。
ガイエにしろ御大にしろ平井にしろ。
勤勉smartは次世代に押しつぶされますよ、うぶちん。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 20:19 ID:f7YVBBfj
- とりあえず他の作家の悪口を言うのはやめたまえ。
魂が腐る。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:04/07/29 22:08 ID:Z4zHGyau
- うぶちんって、コメディ書いたらきっと面白いと思うんだけど、どうだろう?
- 484 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 00:17 ID:YP/IDTP5
- ドクロちゃんの評論するくらいなら、自分でメタ物書けばいいのにとは思う。
東野圭吾の「名探偵の掟」みたいなのをラノベでやるとか。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 00:18 ID:Wy0kKKgD
- うぶちん小説に関してはいまだに素人だよな。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 02:17 ID:SCzQJrjD
- >>481
うぶちんは勤勉かもしれないが、
スマートにはとても見えないけどなあ。
どちらかと言えば愚直な感じ。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 03:04 ID:eFz4eJ0A
- ていうか、問題の本のテーマが情念だったから「関係ない」と判断してぶん投げた、じゃないの?
普通に大人な対応だと思ったけど。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 10:27 ID:EBNoDZBw
- 本を投げるようなヤシはロクな大人じゃないぞ。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:04/07/30 15:17 ID:AkjOG+BY
- だって投げられるような作品がたまにあるんだもん。
パクリ云々はさておき、冲方のを投げた事はないが。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:17 ID:nzq9zGSC
- やたら評価の高い冲方丁は父方が韓国系らしい。写真を見たらなるほど顔つきもそんな感じ。
子供の頃から海外のあちこちで暮らし、教育はアメリカ式(ネパールでアメリカンスクールに通ってたんだって)、
人種は雑多な中で育ったと、殆ど理想的ともいえるコスモポリタン環境の出自。羨ましい。
読んだことないけどタイトルのつけ方に才気を感じる。
どうも日本はSFがうまく大人にならない土壌らしく、いつまで経ってもSFはジュブナイル中心で、
しかも大人向け(?)SFよりもジュブナイルSFのほうが数段レベルが高いように見える。
レムとかディックみたいな馥郁たる成熟を感じさせるSFって、日本には出てきそうにない。
大人のSFファンも日本ものはジュブナイルを読むみたいだし。日本はやっぱ、よ
くも悪くも子供文化の国なんだろう。そのかわり子供文化のパワーはすごいけど。その点、押井守はやっぱ、変種だと思うなあ。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/8447/catrose5.htm
- 491 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 03:32 ID:znkirqup
- 神林はシカトなのか
- 492 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 04:36 ID:1GJ0EAaS
- >490って晒して笑うために貼ってんだよな?
- 493 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 07:24 ID:IXqmh8Yz
- >>490
釣りか?
こんなアホな奴のアホな視点でウブタンを褒められたくない。
つうか読んでもねえのに憶測で語るなボケ。
と思った。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:04/07/31 17:19 ID:3se2g7DR
- ヲタ文化においての意味合いとか、
作品の良し悪しにゃあんま関係ないしな。
まあアシ制がどうの企画がどうののってうぶちんのモクロミも
読む側にしてみりゃソレ自体はさして重要じゃないんだけどさ。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 04:59 ID:Q5r2jjcX
- ファフナーage
- 496 :イラストに騙された名無しさん:04/08/02 08:53 ID:xHCH28e6
- >>490
結局何が言いたいのか分らない
- 497 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 17:45 ID:SqvEcda9
- 今更レギオン3、4買って一気に読んだ。
レティーシャたん萌え。
特に最後あたりの照れてるけど自分では分かってないとことか。
5巻どうなるんだろ・・・死なないでほしいなあレティーシャたん・・・
とりあえず予想できるのはアリスハートの羽がむしられまくることぐらいか。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 18:11 ID:QI11SS8Q
- 5巻は魔兵としてキリたんが再登場します
(´Д⊂グスン
- 499 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 18:55 ID:gZC6EPHF
- >>497
仲間だwワショーイw
だが今までの狩人が全員死んでるのがキツイ・・・
裏をかいてトールとレティーシャタソには生き残って欲しいなぁ
しかしドラクロワやバロールの大群が相手では・・・
まあシャイオンが舞台ならジーク達が来るから大丈夫だと信じるよ
- 500 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 19:02 ID:tPnW7TWD
- そーいやファフナーってどうなったの。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 19:55 ID:EQUlxlhk
- どうも
- 502 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 23:20 ID:Tg+UbWkt
- 本人のサイトを見て思うことは…うぶちんでなかったら2分でブックマークから
削除していたかもしらねば。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 01:14 ID:If9VpQZU
- <丶`∀´> 冲方は同胞ニカ?まんせーして良いニカ?
- 504 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 01:28 ID:kUQbJqps
- >>503
思うままマンセーしたまえ。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 01:28 ID:r+twvIxo
- 残念、ウブタンは俺らのモノだ。手前らにはあげない。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 17:11 ID:YAP7Pmga
- 沖方、本気でノーヘル賞もらう気なんだろか?
- 507 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 19:07 ID:+9lewcsK
- >503
QJのインタビュー読む限り、在日の親族にはいろいろ複雑な思いが
もあるようだけどね。丁さん。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 23:44 ID:2iVq2mse
- ユッキーはそれから2年後に死んだ。のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1082808358/446
ガイドラインでたまにネタ書いてる人、こっちでも や ら な い か
- 509 :イラストに騙された名無しさん:04/08/04 23:50 ID:KKX+RcmL
- >>500
一言で言って、「酷い」。脚本も演出もこれでシナリオを勉強したのか? と首を傾げる。
あからさまな801ねたで萎え萎え。パクリさえも満足に出来てない。
アニメ板のスレでは、「冲方丁は元々の体質がパクリなので、エヴァに代表される先行作品を節操なくパクってこんな穴だらけの世界観にした」みたいなことが言われてる。
擁護みたいなカキコだと、
・Xebecが、エヴァ的な要素の入った手堅い世界観をオーダー。その中で若手に自由にやらせて、若手育成を狙っていた。
・冒険を嫌った冲方丁が、向こうの予想以上に手堅く先行作品に似た世界観を創ってしまった。
・脚本や演出が想像以上にオリジナリティが乏しく、パクリ要素満載で801ネタという目先の受けに走る。
・それの相乗効果で、こんな既視感爆発なヘタレになった。
というのがあったが……
- 510 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 00:22 ID:o1EU/59t
- 単に山野辺が冲方の設定を料理しきれなかっただけだと思う。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 00:25 ID:DoqsLatn
- >507
( ゚Д゚)… もしかして冲方丁が本名だと思ってる…?
- 512 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 00:50 ID:gevnjtWt
- >>510
そういう擁護発言はアンチを呼ぶからやめたほうがいいと思う…
もう今回はファンもウブチンの失態を形だけでも認めた方がいいと思うよ。
変に反論すると泥沼。もう悪いのは全部こっちでよいから。
事実、悪い部分もあるのかもしれないし。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 01:07 ID:EsA2OHkN
- 漏れはアニメたぶん駄目だろうと思ってたから後悔はない。
アニメの脚本と小説とでは、求められるスキルも違うだろうし。
つうか小説書いて。ばいばいアースの文庫版出して。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 01:07 ID:qeTWnBuk
- んー内情なんて知ることできないんだから、何言っても不毛としか……。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 01:56 ID:l28IryDz
- >>514
でも、「そういう事情だったんじゃないか?」と考えるのは悪いことじゃないし、そういうことを言い合うのが楽しいのも事実(w
>>513
あまりのヘタレぶりに、冲方丁が直接に脚本を書くことになった。
これまでは、脚本はアニメスタッフの方だよ。
冲方丁が脚本を書く回で、またお祭りになるだろな。
その回が輪をかけてダメだったら(少なくとも脚本レベルで)、冲方丁は2度とアニメに関わるなの大合唱は確定。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 02:03 ID:IxupfWFA
- 2chのやつらは頭がいいなあ。27で向き不向きがわかるなんて。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 04:02 ID:1CIozxOm
- ウブカタは<`∀´>だたのか・・・・ショックだ(´・ω・`)
- 518 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 06:43 ID:KM8Z1X0N
- 小説版が面白きゃそれで良いよ
- 519 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 07:46 ID:nWIkct4m
- 後悔って何を後悔するんだろう?
- 520 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 09:53 ID:mY3AqPlR
- >>509
ファフナーの話に限らんが、2ch民って
ベタとパクリの区別ってどう付けてるんだ?と思う。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 09:57 ID:mY3AqPlR
- あ、ファフナーがベタだけのクソアニメって事も、
カオレギとかの話とかと合わせて冲方氏は組織仕事が出来ない人間なのかもねって事は認識した上での話ね。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 10:19 ID:DfIct2mM
- 笑っていいのか?
- 523 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 17:42 ID:s6L89zUk
- カオレギはカプコンがクソなだけだろ。
ファフナーに関してはみんな何が不満なのかよーわからん。
何かに似てる要素があるってのはそんなに楽しめないものかね。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 17:57 ID:WkUqOVIq
- (゚Д、゚)<カオレギはお塩様の声が…
;y=( ゚д゚)プシュ
(゚д゚)<インターナショナル版をやってみたらいいんじゃないかな
- 525 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 18:15 ID:EsA2OHkN
- >>523
待て。ウブカタ信者の俺だが、ファフナーは普通にクソだ。
パクリうんぬんの前に、とにかく話がつまらなさすぎる。
脚本家はとっとと吊るすべきだと思うのだが本気で。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 20:02 ID:wFc8D2ka
- ゲーム版カオレギは面白いぞ!
面白いって!
お塩が最悪だけどな。
お塩さえ居なきゃ・・・orz
- 527 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 21:08 ID:0SUuDlgT
- >>511
えっと、どうしてウブチンの本名云々の話になるの?
>>507は、名前がどうこうなんてまるで念頭になくて、ただ、QJで「父方の
親族は金の亡者で、父親はすごく苦労してました。」
ってコメントしてた所から、「在日の親族にはいろいろ複雑な思いもあるよう
だけどね」って書き込んだんだけど。
- 528 :507=527:04/08/05 21:20 ID:0SUuDlgT
- それと、「冲方丁」がペンネームだってことは、黙契録の自己紹介のページで
ペンネームの由来について少し語ってたので、ずっと前から知ってたよ。
今はプロフィールの文章が変わって、ペンネームについての記述は無くなって
るけどね。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 21:53 ID:z0TCBBrl
- チョンに金が行くと思うとムカツクのでファフナーとか言うアニメも見てません
もちろんラノベも読んでない
- 530 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 21:58 ID:35EU5Xz5
- お前が見ようが見まいがチョンに金は既に行ってるし、モニターでない限り視聴率にも影響が出ないので気にするな。
それでもファフナーは見る価値無いけどな。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 23:48 ID:u3yzY22s
- 在日だろうが何だろうが面白い本さえ出してくれればなんでもいいよ
- 532 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 00:18 ID:oc9lCNdo
- ラノベさえ読んでないのに、何でこのスレに居るんだろうか。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 02:05 ID:1IB2EnNS
- >>532はアンチマリノス
- 534 :イラストに騙された名無しさん:04/08/06 18:14 ID:gcDrxnJq
- 奥さんの一言ワロタw
- 535 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 03:54 ID:J/qL6cVh
- >>517
ショックって…何がよ?2ちゃんに毒されすぎだぞ
うぶちんは只の物書き、常時仕事受けすぎでテンパってる、
只の物書きなんだぞ?
- 536 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 05:03 ID:0qHHBCyj
- つうか冲方は (゚Д、゚) だ。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 10:13 ID:ZcJEPY81
- >>535
嫌日発言してたり、朝鮮学校卒とかで、反日教育にどっぷり浸かってたり
したら俺も抵抗あるけど、ウブチンはそういうの一切ないし、
むしろ日本のオタ文化マンセーな感じだし、在日と言っても半分だけだし、
イタい在日ばかり目立つのは確かだけど、そういうのと即、同一視すること
はないんじゃないかな。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 10:15 ID:ZcJEPY81
- スマン、537は>535に同意で、>>517にレス、です。
失礼しますた。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 10:22 ID:4sIhDwaU
- 片親がコリアだってソースは?
ないのに在日ってちょっと頭悪すぎじゃないの。つかそういってるのが在日か。
つられちゃったよ。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 10:32 ID:5r3Mjjqq
- >539
何を今さら。
うぶちんインタビューだよ。QJのだったっけ
- 541 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 11:03 ID:8yT78yei
- >>539-540
>206
- 542 :535:04/08/07 11:55 ID:Pj6WbIQv
- >>537
同意してくれるのはありがたいが、なんていうか ちょっと違う。
>在日といっても半分だけだし
半分だろうが完全だろうが、宇宙人だろうがどうでもイイ!
と思うのはおれだけか?
政治的な発言でもしたかい?自著の中に2ちゃんで言われてるような
在日特有の思想を盛り込んでるとでも?
うぶちんは只の物書き、うぶちんの本おもしろいじゃん、ってそれだけじゃいかんの?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 12:22 ID:Wgil3ziS
- >半分だろうが完全だろうが、宇宙人だろうがどうでもイイ!
その通りだ。馬鹿を憎んで血を憎まず。
俺かて他板じゃ議論の便宜上「在日」というカテゴライズで叩いたり何なりする事ぁ有るがな、
その「在日」は日本や日本人に害なす活動を頑張りまくってるキチガイを指し示して居るだけで、
血縁などというものはは何の意味性も持たない。
記号だけで物事を処理してると、思考力が劣化するし、
真性キティの反日韓国人や反日日本人に付け込む隙を与えちゃうよ。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 13:53 ID:f75jSQiR
- 在日と言っても子供時代に朝鮮学校に行き洗脳されなければ別に問題ないと思うのだが。
それに、冲方氏は子供時代海外生活をしていて在日と言う意識が少なかったのでは?
- 545 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 14:13 ID:RDMge6qD
- いや、もう、どうでもいいのよ。
ほんともう、どうでもいい。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 14:16 ID:uvZqLpeX
- >529
おまえそれをいっちゃうと服からパソコンから何も買えなくなっちゃうぞ。
もうちょい勉強しような。
- 547 :535:04/08/07 14:42 ID:whhKRop6
- どうもうまく伝わらないなあ…
どうして"血を憎まず"だとか"朝鮮学校で洗脳されてないから"とか
いちいち理由づけするんだ?本当、ここが2ちゃんの
キモいところだ。
要するにおれは>>545に同意なだけだ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 14:51 ID:dS+ot7Op
- まぁ、要するにおれはカオレギより嵐と○毒を出せってことなんですけどね
- 549 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 15:00 ID:whhKRop6
- 嵐=カルド?かな…
- 550 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 15:16 ID:pDfS/NKm
- 本当にどうでもいいなら、釣られるなよ。
釣れた時点で拘ってる証拠だぞ。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 17:48 ID:Eu1//u0W
- あの暑苦しいノリにパクリグセからいってもモロにチョン気質だろ〜
- 552 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 18:20 ID:ZcJEPY81
- >>547
>551みたいな明らかな煽りには、>>545みたいな対応でいいと思うけど
>>517みたいに少し抵抗を感じるという人や、「丸毒の評判がいいので、
興味はあるけど、やっぱりどうしても在日ってことで食指が動かない」っ
て人には、
「ウブチンは嫌日発言は一切してません。他の在日文化人みたいに赤旗と
かに一方的な文章を寄せたりもしていません。海外のアメリカンスクール
卒なので反日教育も受けてません。韓国の血も日本の血も流れています。
どちらかの民族が不快になるような作品は書いてません。
そいうひとを在日だってだけで忌避するのは、W杯で政治的主張は何もして
いないのに、選手やサポーターにブーイングや物を投げつけた中国人と変わ
らんよ。」っていう理由づけにもとづいたレスを返した方が、>>545みたいに突
き放すよりいいと思う。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 18:25 ID:TIrVRFJO
- 2チョンでよく見られるチョン呼ばわりと「無害な在日」認定はほとんど変わらないクソッタレだけどな。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 18:27 ID:EsG+Ojjr
- アニメスタッフが不愉快になる台詞を、日記で吐いてたがな。
自分もスタッフのくせに、どの面下げてあのコメントつけたやら。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 18:45 ID:MGIgXoB+
- >554
それを判断するのはアニメスタッフであって、おまいではない。
義憤のフリした煽りはいらないよ。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 18:59 ID:dS+ot7Op
- おまえらみんなまとめて にゃるらー(゚Д、゚) だ
- 557 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 19:00 ID:EsG+Ojjr
- あほか。
公共の場での発言は
第三者が基本的に価値判断するもんなんだよ。
不特定多数の観に来る場所で、身内の批判まがいの事をするのはマナー違反。
いいか、批判そのものじゃなくて、他人がそのようにミスリードしてしまう批判まがいでもNG。
しかもそのあと脚本参加が公表されてるし。
責任から逃げてるにも程がある。
現実から目をそむけるな。
君の大好きなウブチンは一般常識からいったらチキン野郎。
この評価を覆すには、ファフナーを自分の腕で良作に仕上げるしかない。
それまでは大人しく屈辱を受け入れてろ。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 19:07 ID:ZcJEPY81
- ファフナーの脚本家は、第1話でよりによって
「君がこれに乗るんだ」
「無理だよ、できるわけない」
という、エヴァの第一話の台詞を、同じシチュエーションで、なんの捻りも無く、
そのまんま使用するような奴だからな。
わざわざ叩かれにいってるとしか思えん。
雑紙に劇場版のプレビューを寄稿した程入れ込んでたウブチンは、顔から火が
出る思いだったかもな。
まあ、それでも、あの発言は大人げないと思うし、責められても仕方無いとは
思うが、それとチョン云々は関係ないわな。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 19:58 ID:Ctxzj7+r
- >>557
もう今更何やっても無理だと思うけどなぁ
ファーナー良作化も無理だし、良作にしても評価が変わるとは思えん
- 560 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 20:32 ID:10p6OHBn
- もうね、おまいら、チョンとかそういうのは別の場所でやれと。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 21:31 ID:SpEFn41c
- はいはい、レッツにゃるらー(゚Д、゚)
- 562 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 21:33 ID:WbZ+cQwJ
- にゃるらー(゚Д、゚)
- 563 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:05 ID:Kzk8cyvX
- 異形コレクション「蒐集家(コレクター)」読了。
珍しく現代もの。悪くはなかったけど
今回は短編巧者が多くてレベル高杉、結果(゚Д、゚)の印象は強くない。
何より20ページそこそこじゃ短すぎじゃゴラァァァァァ!!! と欲求不満。
ちなみに「このラノ」関係者が3人も寄稿していた。(早見裕司、久美沙織)
- 564 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 22:09 ID:/OCcyIl8
- にゃるらーーー(゚Д、゚)!!!
- 565 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 02:08 ID:eOiTa9M+
- (゚Д、゚) やめて<丶`Д´>とかにしてくれ。あと通名も止めれ。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 02:24 ID:yrmfnuMe
- にゃるら(゚Д、゚) にゃるら(゚Д、゚) にゃるらー(゚Д、゚)
- 567 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 03:18 ID:Su3Tj//Q
- ぷわっ(゜Д、゜)
- 568 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 17:48 ID:hEYqf8RU
- 20ページじゃ本領発揮とはいかないだろうけど、
力一杯書かせたら、異形コレクション1冊まるまるウブチンになりそうだにゃるら
- 569 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 17:52 ID:IEPSw6qi
- にゃるらー叫ぶやつらが
両耳ふさいで大声あげて、聞きたくない事から逃避する幼稚園児に見える。
お前ら何歳なのよ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 17:55 ID:mP0Pw6W6
- >>569
- 571 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 18:07 ID:pyKZEkDp
- 4歳ですけど!?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 18:24 ID:GoZLWjm1
- 10才ですけどー
- 573 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 18:53 ID:XODuvuJ7
- >>569
今年の10月で79歳になります。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 19:19 ID:Su3Tj//Q
- >>569
Σ(゚Д、゚)
- 575 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 19:55 ID:vfcbj1Vw
- マルドゥック スクールランブル
おたのしみにね
- 576 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 20:46 ID:jIJ2Lzs+
- 播磨は……ボイルドか。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 21:07 ID:YVHctF82
- このチョン本名何?
帰化してるの?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 21:24 ID:yrmfnuMe
- >>577
お勤めごくろうさん。キミも飽きないねえ。(゜Д、゜)
- 579 :イラストに騙された名無しさん:04/08/08 21:30 ID:oLb28ZWE
- 釣られるな
- 580 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 01:08 ID:qoIO+wQ5
- 自演でしょ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 01:10 ID:FVXCvMl/
- 冲 方丁 だよ。読み方は氏らね。香具師はチョソ。これで満足か?
いい加減に粘着は帰れ。ニダーだろうがシナーだろうが作品の評価とは何の関係も無い。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 01:30 ID:oEbbSS3b
- 狂った妹でハアハアしたいんですが、やっぱスレちがいっすか?
- 583 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 02:24 ID:IDFoHomx
- それは俺のものなので駄目です。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 02:29 ID:wzP66Qx8
- いいかげんにゃるらーでスルーするのやめれ、見苦しい。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 02:33 ID:Cowj8W63
- (´-`).。oO(自分がスルーされたからって見苦しいな)
- 586 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 11:34 ID:ROK+SoBt
- 本名は「(゚Д、゚)」読み方は「にゃるら」
和名は「(゜Д、゜)」読み方は「ぷわ」
- 587 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 17:44 ID:tu/xDvWp
- にゃるらーはさすがにキモイよ。
これ書きこむ奴らと、同類にはされたくない。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 18:21 ID:JihGaScY
- わかったにゃるら(゚Д、゚)
- 589 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 19:28 ID:IBWLkMSo
- そうですかぷわ(゜Д、゜)
- 590 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 20:44 ID:HVXi34n9
- なんかこの雰囲気大好きだ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 22:03 ID:8yMR71kP
- <丶`∀´> クックック
- 592 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 22:25 ID:VEFiKelg
- ははははは(´ー`)r ふふふふふ(´ー`)r ははは( ´ー`)ノ
ははははは(´ー`)r ふふふふふ(´ー`)r ははは( ´ー`)ノ
- 593 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 22:34 ID:KfYcCnpa
- とばしてるなあw
今日は仕事帰りにブックオフ寄ったら、
黒い季節があったんで二冊目ゲト。
穂モエ。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 23:34 ID:JmmwQuPW
- 俺が心配なのは冲方の父が韓国人である事よりも早くして癌で亡くなったという事だ。
癌は遺伝するからな…
- 595 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 23:39 ID:Vhsh670Y
- 「黒い季節」とか文庫化してくれよ・・・・。
ハードカバー棚いっぱいなんだよ!(´Д、`)
- 596 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:25 ID:OQ6+vrGE
- >594
キムチ食ってるから大丈夫だよ。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:55 ID:GxRU+aGm
- 買うだけ買って積んでた04、ようやく読了
何てか、良い感じにSAN値がゴリゴリと減ってるキャラ多数って感じだな
にあーら(゚Д、゚)
…古橋スレに逝ってきます…
- 598 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 03:00 ID:7zsLlS5P
- レオニス君は最後の最後でようやくSANチェックに成功したかな。
03じゃファンブルしてたくさいw
- 599 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 07:51 ID:7/KeDzB/
- まぁ、最後に全滅は免れないけどな。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 10:27 ID:1mCqYBQV
- 冲方の父親は韓国人ではなく、二世か三世だろが。
冲方は韓国の血をひいてるといっても、かなり遠い血だ。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 10:36 ID:tH3VXmkJ
- 新スレになってから覗いてなかったけど、なんでこんな状態になっているんだよ。
朝鮮人の血を引いていても、彼が在日のようにイカレタ思想をもっているわけじゃないんだから、
別に叩かなくてもいいだろ。日本人でも共産社民のようなキチガイがいるんだから、それと同じ。
このスレはな、レオニスのシスコンぶりに萌えたり、
レティ―シャたんのマッドなまでのブラコンぶりにハアハアする為のスレだぞ。
ていうかレティーシャたんは俺のものだ。綺麗にされてもいいから胸に抱かれたい。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 10:49 ID:NumTd/+s
- 在日うんぬんと作品の評価が無関係なのは勿論だが・・・、
何かこの人の本って、異常な能力の持ち主が理不尽なくらいの誠意と努力を支払ってそれでも社会に受け入れてもらおうって話が多い気してきた。
突っ付かれて愉快なトコじゃないかも知らんけど、主人公に自分を重ねて書いてる部分もあるんじゃないのかな。
サブカル天国としての日本に愛着を持ち、その第一線で働きつつ、どっか疎外感というか遠慮が拭えずにいて、世界を残酷に描いてしまう。
まぁ、そーゆーナルいトコも含めて好きなんだけどね。ウブタン。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 13:46 ID:5cHTIMk7
- つか在日在日騒ぐヤシってかの国に劣等感でもあるのかね。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 13:59 ID:nwVL89k9
- 違う。
うぶちんのような文才のない人間が、自分が勝っている(と勝手に思っている)部分で優位に立って
哀れな自分の自尊心を満足させたいだけ。血統はその代表的なもの。何の努力もなしに持てるからな。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 14:19 ID:Q1J0ZymA
- 香具師がチョソでも何でも俺はいいよ。
毒電波放っているわけで無し、丸毒は確かに面白かったもん。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 14:30 ID:3vLTo1Iz
- 例の中国の反日騒ぎがあったからだろ。
そのうち消える。多分。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:15 ID:3VuKzlMv
- クイックジャパン読んだ時は殺してやろうかと思ったが、
完全読本のインタビューを読んでからは注目してる。
面白いよな、この人。(小説ヘタだけどな!)
- 608 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:31 ID:gYcdiTzY
- (´-`).。oO(やっぱ年が若いと若いだけあって近い奴が嫉妬するんだなあ…)
- 609 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 17:30 ID:WA4LoVdd
- >>604
>うぶちんのような文才のない人間が、自分が勝っている(と勝手に思っている)部分で優位に立って
哀れな自分の自尊心を満足させたいだけ。血統はその代表的なもの。何の努力もなしに持てるからな。
これ本気で言い放ってるのか?
特に
>哀れな自分の自尊心を満足させたいだけ。
に涙こぼれそう。
折角ファフナー厨も減って、だいぶ静かになってきたなと思ってたら
住人が反動でイタイ信者化してやがる。
もういい、韓国嫌いな奴らもアンチも煽りも信者も全員書きこむな。
情けなくなってきた。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 17:37 ID:SwUHgEnc
- 藻前が書き込むな
- 611 :温故知新:04/08/10 17:39 ID:WA4LoVdd
- >>610
おまえモナー
- 612 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 17:39 ID:JZq4FEpH
- >>557ってまだいたのか。キショイ文体だからすぐ分かる。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 17:48 ID:WA4LoVdd
- >>612
良かった、キショイと思ってくれるって事は
感情の根本の所に届いてる証拠だ。
嬉しいよ。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 17:49 ID:4kWQfkhO
- お前邪魔。ウザイから失せろ。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:02 ID:+kN6ygxZ
- 在日がラノベ書いたら?
という貴重な例だからな
キムチ越しに見たラノベ像がわかる
- 616 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:11 ID:suDsC6Mt
- ノーベル賞取るつもりならとりあえずパクリ癖をなんとかするべきだな
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:15 ID:/65YZmuR
- ぷわっ(゜Д、゜)
- 618 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:46 ID:3vLTo1Iz
- キムチとか、チョソとか言ってるやつは馬鹿か?
- 619 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:52 ID:60NKhE4C
- >>618
事実じゃん。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 20:30 ID:SM0CoW3Q
- 「オイあそこ歩いてるのキムチ野郎じゃねえか?」
「あ、ホントだキムチだ。キムチの癖に生意気だあ」
「オイこの野郎キムチ野郎どうした?口が利けねえのか?」
「ところでキムチにラノベ書かせたらどんな作品が出来るんだろ?」
「ちょうど良い、コイツに書かせてみようぜ」
「話の中にキムチとか出てくるのかなあ?」
「まあ待てそれならこの本を読めばすむ話だ」
「なんだその本は?」
- 621 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 21:05 ID:E3nUUVMx
- >>602
ウブチンがナルかどうかは兎も角として、俺もその傾向はあると思う。
特に初期作品。
デビュー第二作目の沈黙の風の第二作目は、日本人と半島人のハ
ーフという設定で、ずばりウブチンの境遇と同じだし。
差別されてるとかいうより、どちらにも身の置き場がないと感じてるふ
うの主人公だった。
ただ、国籍云々の話はそれきりで、その後は、それを更に発展させて
故郷を持たない者の旅をモチーフにした作品が多くなるね。
これも多分、血筋は日本と半島なのに、育った場所は東南アジアで、
アメリカンスクールの教育を受けたっていう、コスモポリタンといえば聞
こえはいいけど、根本になる文化が1つではないことから生じる不安定
さが反映していると思う。
- 622 :621:04/08/10 21:20 ID:E3nUUVMx
- >621に補足
2001年のSF大会のインタビューでも、異世界ファンタジーを書く動機に
ついて
「思春期をネパールで過ごしたことによる、自分の内部の価値観のずれに
向き合うため」
って答えているから、ナルとかじゃなくて、意識的にそうしているんだと思う。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 21:27 ID:/WDpGb73
- 書き飛ばしじゃなきゃ有る程度そうなっちゃうのはしょうがねえべさ。
- 624 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 22:30 ID:HP021OBp
- 血統は問題じゃないよ、問題なのは教育。
在日や韓国、朝鮮人が電波なのは、民族学校やらで、イカレタ教育を叩きこまれているから。
けど、彼はそんな教育は受けてないんだから、おかしくなってはいないだろ。
変なことで叩いたり、煽ったりするのやめろよ。
もし万が一作者が覗いてやる気なくしたら、どーすんだよ。
最近の富士見じゃかなりマトモな作品なのにさ。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 23:34 ID:NumTd/+s
- そーいや、ガイナの社長だったっけ?
飲み会で社員に嫌韓ネタ振ってみて、調子乗って食いついてきたら、
「まぁ漏れも在日なんだけどね」っつって恐怖のどん底に突き落とすというw
- 626 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 23:40 ID:czxiLUdZ
- つーかよく考えてみろよ。ライトノベルでさ
「チョンだろ」とか騒ぐ奴、というか微妙な生まれの主人公をつまらん理由で差別する
脇役っているじゃん。その脇役はさ、どんな性格で、どんな容姿で、どんな末路を迎えるよ?w
- 627 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 23:53 ID:NHqLtU41
- ユダヤ人を差別していたヒトラーと親衛隊はどんな末路を迎えたよ?(w
- 628 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 00:25 ID:XFw9bJFy
- >>625
すげぇ気まずいなw
- 629 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 00:38 ID:OU/7ucXt
- >625
逆らえない立場の人間にこーゆー事やるのはちょっと賛同できんな。嫌われる理由を自分で増やしてどうする。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 00:59 ID:E+JGMHHi
- 2チョンじゃあるまいし嫌韓に食いつく方がアホだと思うがな。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 01:32 ID:c56cieK3
- 嫌韓厨は空気読めずに見境なく叩く馬鹿だからな。
俺様のような紳士的な反韓が迷惑するのでやめて欲しいね。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 01:59 ID:+Zj9tTLX
- >>626
そういう作品って、かなり子供っぽいよな、現実はそんな簡単な二元論になってないし、
むしろ被差別者の方が、ネジくれた性格に育つ場合が多いしな。
容姿も大抵、差別される方が醜い場合が多い。
いじめっ子ってのは、なんだかんだいって、空気を読む力ってのがある。
こういうタイプは得てして、日本、いや世界中どこの社会では成功しやすい。(それがいいのかどうか分からんが)
その結果結局十年後も同じ構図になるんだよなあ。
正義は必ず勝つってお決まりの話なら、そうはならないんだけどさ。
そういう子供っぽいのに支配されると、将来きっと苦労すると思われ。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 02:02 ID:c56cieK3
- 空気を読まない馬鹿の話をしてる所で突然ナニを言い出すのですか?
- 634 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 02:07 ID:+Zj9tTLX
- 社会論
- 635 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 02:16 ID:OU/7ucXt
- ,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 636 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 02:35 ID:E+JGMHHi
- >>632
支配されてるって決め付けてる君の方が将来苦労すると思われ。
まあまだ働いた事もないのに「現実は厳しい」とか言ってる馬鹿はうじゃうじゃいるからさ。
これから直していきなよそういうところ。
- 637 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 02:50 ID:+Zj9tTLX
- >>636
学生さんかあ、今から大変だと思うけど、頑張ってね。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 05:03 ID:p8rwhIyz
- >>637の人生は負け犬人生。
ってか、社会人ならそんな時間まで2ちゃんに張りついてないで早く寝ろよ。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 05:38 ID:s69pRRfD
- >638
社会人は夜寝れるとは限らんしね
学生こそ夜は寝ろ
そのうち寝れなくなるぞ
- 640 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 08:29 ID:GNmYGEdU
- >>354
じゃあ俺はマスを(ry
- 641 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 08:32 ID:GNmYGEdU
- ハギシク誤爆
- 642 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 10:24 ID:spmnau2a
- >>632-641
スレ違いだな。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 15:29 ID:dalr9SJ4
- >642
む。ウブカタは同胞だからウリ的には何の問題もないと思うが。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 18:16 ID:QRoNkmhy
- 作品を語る気のない奴は邪魔。読んでない上に読む予定もない奴は論外。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 18:36 ID:YJAFv/5r
- こんな奴に金落せるかよw
- 646 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 18:46 ID:XFw9bJFy
- >>643
お前が問題無かろうが何だろうが、ウゼェ。国へ帰れ。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 21:06 ID:HnnV0cdW
- さぁ、ぽくぽくと菓子でも食べつつ新刊を待とうじゃないか。
…時々で良いから、アーシアの事も思い出して下さい。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:04/08/11 23:36 ID:WWI+OTRH
- >>638
世の中にはね、おまえ等が寝ている時間から働いている人もいるんだよ。
これだから社会に出てない餓鬼は、とか言われちゃうわけよ。
- 649 :名無し物書き@推敲中?:04/08/12 01:03 ID:XCigHW6J
- >>644
ここはウブカタ作品だけを語るスレじゃないだろう。
作者のことで議論をしてもなにも問題ない。
- 650 :643:04/08/12 03:05 ID:sw1BATUl
- 地鎮祭してくれるかとおもたよ_| ̄|○
- 651 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 07:57 ID:KIZN7Zzg
- アーシアって銃の人だっけ?
無印をカプコンとかのしがらみなしでうぶちんの思うが侭に
書き直してくれたらみんな思い出すと思う。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 08:02 ID:5uAAAMFe
- 私は別に忘れてないけど。
っていうか長編のゲストキャラはたいてい名前を聞くだけで思い出せる。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 11:45 ID:9BNpku19
- 何わけわからん事書き込んでるんだよ
ここには作品読まないでチョンにだけ関心がある奴がいる事も少しは考えろ
- 654 :イラストに騙された名無しさん:04/08/12 12:07 ID:MsJM+qjE
- >>649
創作文芸板の名無しがこんな所で何をやってるんだ?
- 655 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 01:48 ID:Fcdrrqm4
- >>653
禿同。急にぽっと作品の話されてもわかんない。スレの流れ読めと言いたい。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 03:58 ID:eXVjC6aT
- ワロタwやっぱこのスレいいわ
- 657 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 06:56 ID:gZiW8UBD
- で、ファフナーの文庫化はいつになりますか?
- 658 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 13:57 ID:rqSzmdPU
- おまえの心の中に
- 659 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 19:48 ID:RUnlDdMa
- >>657
ファフナーの話は板違い。文庫化が正式に発表されたらいいけど。
というわけで帰れ厨房。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 20:03 ID:aX9KrSaF
- >>659
板違いってほどでもない気がするんだけど・・・
ちょっと過敏になりすぎじゃない?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 20:55 ID:ZMdj7ieE
- パクリまくりアニメだから関わりたくないよ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:04/08/13 22:31 ID:kx4HYH4D
- 今度の放送ではエロいプラグスーツを着た病弱女が特攻玉砕
する回なので請う御期待。
作画はメッタメタっぽいけどね!
- 663 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 15:13 ID:vg1G9N63
- >>659
餌を撒くようなマネをするな
- 664 :イラストに騙された名無しさん:04/08/14 21:41 ID:CUPoDz86
- ウェーーーーッハッハッハッハッハ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´> <`∀´> <`∀´>
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
- 665 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 10:43 ID:Yuj8jNwZ
- かわええ。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 15:21 ID:LCh9jHcW
- HPで謎企画x2。
アシスタント制度はSNEやレッドがやってることに近くなるのかなあ。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 16:34 ID:BzhlXWOm
- どうなるんだろうなぁ。アシ制度。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 16:54 ID:ak3iLHa+
- あほさるんトコなもんなのか?
- 669 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 17:46 ID:74VwFd2E
- 乙一がアシになるのに期待
- 670 :イラストに騙された名無しさん:04/08/15 20:43 ID:mAHd/1hw
- まあ在日同胞しか採用されませんけどね。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 02:27 ID:4FEx2Prk
- うぶちん…自分を守りたいなら、もうファフナーに関わってはいかん。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 02:32 ID:N23DTHvr
- もううぶちんが、どんなに神脚本書こうが、
ファフナーはどうにもならない。無理。
脚本、変えたほうが良い。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 02:42 ID:PfZD0jhL
- 1クールで打ち切りキボンヌ
- 674 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 02:51 ID:lKTi+EzF
- なあ、ビデオとってないんで今確認できないんだが
今日の脚本うぶちんだったよなぁ?(w
- 675 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 03:01 ID:4FEx2Prk
- いや、EDクレジットは山之辺だった…。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 03:06 ID:lKTi+EzF
- そうか、失礼した。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 05:54 ID:Vxqi1sQp
- 東京湾景と同じスメルが
- 678 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 06:43 ID:SSQneMn9
- アシスタントか…
採用されたのがペンcとかだったら本気でうぶちんを見限る。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 11:14 ID:XxRLLsGD
- いまいち話が見えないなあ、アシ制度。
アシって言うからには、「課題」って何らかのかたちで
世に出る文章なんだよな…
いったいどんな文章の何を分担するんだろう。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 11:27 ID:p6mhAT+h
- >>671-672
激しく激しく同意。酷すぎる。
キャリアに傷ってもんじゃねー。
マジで関わって欲しくない
- 681 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 11:51 ID:pe/jG/RN
- >>679
「ライトノベル読本」だと、「新人作家をプロデュースする環境を整えたい」みたいなこと言ってるね。
企画と売り込みをうぶちんがやるから、それらを小説として完成させられる人間を育てたい、ということじゃなかろうか。
そのうち、「うぶちんプロデュース」のラノベが氾濫する……のか?
- 682 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 12:25 ID:8L+Um2Ik
- >アシ制度
考えてみりゃ漫画はとっくに一人で描くもんじゃなくなってんだよな。
漏れ、本ってのは作者と読者がイチイチで差し向えるもんで、作家たるものは職業病として
人格破綻者で社会不適合者であれ!って信仰あるから最初知った時は抵抗あったんだけど、
ゲームのノベライズとかメディアミックス前提とかなら読み手の欲求とも降り合えそうな気してきた。
っつーか、ゲーム会社のディスカッションで血ィ見てきた人なら当然の発想なのかもな。
・・・ラノベの印税ってのがアシの給料賄えるほどのもんかどうかは知らんが。
あと多分趣旨違うけど、此処の下の方にシェアード・ワールドもんの企画めっけ。
コレうぶちん引きずり込めねぇかなぁ。忙し過ぎて無理か。
ttp://makino-osamu.cool.ne.jp/WoM/WoM_log18.html
- 683 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 12:34 ID:jUKgskwf
- 小説はともかく「誌」と「絵」がわからんな
下手したメンへル入ったポエムが大量にくるぞ
某ファウストもそんな感じだったらしい
- 684 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 12:51 ID:7RFYVl1v
- で、集団で作るはずのファフナーでこの様ですよ?
うぶちんは集団作業に向いてないって。
おおおおおおおおおおおれが書くとかいってる間は、人をまとめる器じゃないよ。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 12:57 ID:8L+Um2Ik
- あ、別に雇う訳じゃないのか。
秋山ゼミみたいな道場っぽいノリ(妄想)のサークル作ろうとしてんのかな?
- 686 :685:04/08/16 13:11 ID:8L+Um2Ik
- スマソ、間違えた。金原ゼミだ。
>>684
うぶちんの何処がイイって、あの「病的ながっつき」っぷりだからなぁ・・・。
計算して計算して計算して作ったもんが天然上等なトコっつーか。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 13:19 ID:OChxtNQ2
- 物語を乗せるメディアとしての、小説の特徴は、
一から十まで一人でコントロールできることだと思う。
余人の手を介さずに一通り作れるところが、
小説が他のメディアに対して持ってる、
優位だと思うんだがなあ。
漫画と同じシステムを導入しても、
漫画に勝てないんじゃないか。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 13:49 ID:7RFYVl1v
- どちらかというとSNEのノリじゃないのか?
あの書き方だとスタッフとして売り出すと思う。
だとしても微妙だなぁ。
SNEにはRPG系のきっちりしたバックボーンがあるし、
安田爺の人脈の広さも中々。
大体、こういう会社は新人募集する前に、身内で固めて
ある程度実験運用するもんなんだけど・・・。
やっぱり尻軽すぎるよ、うぶちん。
大人しく小説に集中しろって。
何にそんなに焦ってるんだ?バイタリティ云々の問題じゃ、もはや無くなってる気がする。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 13:55 ID:mRLNVY57
- >>682
>作家たるものは職業病として人格破綻者で社会不適合者であれ!
じゃあ藻前はネ猿や※田は、作家の姿として正しいとでもいうのか(涙
- 690 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 14:03 ID:7RFYVl1v
- >>689
中島らもとかは?
あの人はアル中だったが
「今夜、すべてのバーで」は白眉だったぞ。
IQ185→70に堕落したダメ人間だったし、他にあんまりいい作品も書けなかったけど。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 14:25 ID:mRLNVY57
- >>690
中島らもはあまりよく知らないし、故人なので(だよね?)なんとも言い様がありません。
その作家が人格破綻者でも社会不適合者だとしても、他人(読者)にドーンとその醜態を晒さなきゃいいんだが……。
上記の二人は晒しすぎだからなあ。
とにかくいい作品を書いてくれ。特にネ猿。
>>688(同じ人だけど)
自分の全てのアイディアを出す前に、自分が死ぬかもしれないので、
そういう焦りがあるのでは。
それとも、金を稼がなければならない理由でもあるのかな。うぶちん。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 14:47 ID:jUKgskwf
- ネ猿って誰よ
- 693 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 14:49 ID:2iNsIqPf
- まあ、悪い意味でSNEやら遊演体やらになってしまうのではないのかと危惧するがね。
とはいえ、そんな大所帯にするつもりもないんでしょう。即戦力募集だろうから。
結局、そいつが仕事ひっぱってこれるくらいのやつじゃなきゃ、捨てる、って感じじゃないの?
数年後にはうやむやになって関係者(うぶちんん以外)は必死こいで自分で名をとげるか、どっかのライターで飼われてる、に一票。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 14:52 ID:jUKgskwf
- そもそもTOEなんて怪しすぎるとこでデビューしてもな
しかもウブカタだし
- 695 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 15:08 ID:jUKgskwf
- フム、ここは悲しいスレだな
質問しても返事なし、
ま、自分のことだけで精一杯だもんナー
- 696 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 15:11 ID:2iNsIqPf
- あ、俺あげてらあ。すまん。
ネ猿なあ……。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1091781868/
を参照のこと……。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 17:39 ID:A5uwPoJz
- >>694-695
キエロ。
ファフナー放送後から藻前みたいのが大挙して押し寄せてきたから
根本的に人口減ってんだよ
- 698 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 17:46 ID:SPZwgHP+
- でも確かにTOEって怪しいと思う・・・・・。
あそこって何の会社?
サイトみてもイメージがわかない。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 19:55 ID:pYfEhdqa
- あらゆることに手出してる会社、で良いのかな?
やはり大手は、後から後からなんだな。やはり。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 20:10 ID:SPZwgHP+
- 地に足のついてない会社かよ。
こりゃ本人もうさんくさい奴だと思われても、仕方ねえよな。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 21:08 ID:q5MxkY4N
- このままでは馬鹿詐欺大先生と同じ轍を踏みそうだ・・・
ウブタンの明日はどっちだ
- 702 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 21:14 ID:r5/1OtWJ
- >>688
実は医者が奥さんに「覚悟して置いて下さい」とか言ってるのを立ち聞きしちゃったとか。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 21:14 ID:2iNsIqPf
- まあ、企画こけても自分の作品だけはちゃんと書いててくれればいいんだけどね。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:04/08/16 22:33 ID:sLZ5xXCd
- 中抜きちゅーちゅーするつもりかよ
鵜飼の鵜よろしくみんな吐き出させるつもりか
- 705 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 01:57 ID:GW6eg6jt
- >>701
誰よそいつ。ちなみにSNEも最近ろくな作品を作ってないからな〜
結局、奴隷を手に入れたいだけでしょ。
ただで情報取ってる業界見ちゃったからだろうな・・・マスゴミ業界、コンテンツ業界をね。
まあ本人が弟子入りして先生を担ぎ出すならワカランでもないがな・・・ファフナーの実力を見る限り
>中抜きちゅーちゅーするつもりかよ
マスコミや何でもそうだけど、ピン撥ねや○投げ、中間搾取が一番儲かる。
ヤクザや日本の大企業も概ねそうだから・・・ただし落ちたら一気に落ちるけどね。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 02:35 ID:HCtqucCi
- 電通や大手ゼネコンみたいな存在はいらね。
ボイルドエッグはもろにそれを目指してる。
あそこも最初は代理人のシステム構築かと思って期待したんだけど
学園小説の捻じ込みとハードカバー戦略で見限った。
うぶちんが目指してるのは
フラグシップみたいな脚本家集団だろう(あそこは腐ってるが)。
だけど、中心となるうぶちんはファフナーで醜態。
厳しい。
ビジネス的な野望が先走ってる気もする。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 02:57 ID:nZd0Dtmn
- ファフナーはうぶちんが悪いんじゃないんだがな・・・。
まぁ、関わってるし・・・同じようなもんか。
ビジネスやりたいのは分かるが、
もっと足場を固め、安定したとこでやったほうがと思うんだが。
大手がどこもやりたがらない、っていうのもあるんだろうけど。
だから小さい会社でやるしかないという。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 03:15 ID:m+XZSKQL
- シェンムー、カオレギ、ファフナーという経歴を見て
ウブチンの自分以外の人間が携わる物のクォリティコントロール能力に疑念を抱いてしまうのは普通の事だろう。
実際に何が有ったかは関係者以外分からないわけだし。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 03:16 ID:GW6eg6jt
-
,ン''"""゙:ヽ
,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,, ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;:: r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
,{:,ン:::::; ::::::::::; :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
, -'"::;::::; :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;; :,:ミ::: , __ ,__)
, -'" ::::::; ::::; ,,, ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
r' , -'"""""" """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ 冲方も終わりかにゃー
゙ー‐' ゙ヽ;::;: ::::; "'- 、⌒"'''''''"
゙ヽ、:; ゙''ヽ,
"゙ヽ、 ゙;,
゙ヽ、 i ヽ ノ
`ー'ー'
- 710 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 04:16 ID:s9rn9MQv
- というか、普通の新人賞企画モノじゃねぇのか?
- 711 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 04:38 ID:eSB/EcE6
- うぶちんにはプロデュース能力があるかどうか分からないわけだし、
他力本願の企画だという印象。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 06:42 ID:QQCeWo+5
- 手下を集めて書いて貰うのですよ。肉体労働は白丁の仕事です。見事な両班根性ですね。在日同胞の誇りです。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 09:16 ID:ZD9v4lQ/
- ていうか、そもそも何を目指しているのかわからん。
「課題」とその「内容」については書いてあるけど、
それが業務に当たるのか謎だ。
で、「仕事」はどれ?お金はどうやって得られるの?
という感じ。
どっちかというと、ビジネスとしての観点が希薄に見える。
まあそこがこの企業が胡散臭いと言われる所以か。
儲かるよという説得力が感じられない。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 09:57 ID:WYqcdXfU
- 儲けるための集団じゃなくて、私塾というか同人サークル的な集まりみたいな
感じじゃないの?
水野のSNEとかあかほりのSATZの初期段階みたいな。
こういうことは、もう少し大物になってからやったほうがいいと思うんだがなぁ。
ウブカタは今は勢いはあるけど、水野やあかほりのように、ベストセラーを持って
るわけじゃないのに。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 10:19 ID:xiIi/xrn
- ・・・対人交渉スキルに余程自信あんだろなぁ、うぶちん。
まぁラノベ村じゃここんところオモテ出ずっぱりな人だし、外聞あるだろ。搾取は無いと思うよ。
仕事受け過ぎてもう一人じゃ手ぇ回らないんで、言葉そのまんまの意味でアシスタントが欲しい、と。
んで本人次第で版元紹介するぐらいは出来るよ、と。
ただ単に才能無かった香具師が後んなって捨てられたとか騒ぎ出したら目も当てられんが。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 13:06 ID:B4f876Qj
- 芳樹みたいに原作原案うぶちんで、アシに書かせるんでないの?
漫画原作みたく、アイデアだけは死ぬほどあるけど核時間がないっぽいから
- 717 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 13:39 ID:0SNQKQ26
- 伊東岳彦の文字が浮かんだ漏れ
- 718 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 14:29 ID:YmiH0r0l
- >>714
初期SNEとは違うなあ、あれは文字通り同人の延長
あかほりとは近いかもしれないけど、あかほりは元々そっち出身の人間だしね
- 719 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 15:15 ID:UMYwzJ/I
- アイディアが死ぬほど有ってもうぶちんが書かなきゃ結局面白くならない罠。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 17:16 ID:fWQ8cWRH
- アイデアなんか、そこらのワナビだって溢れるほど持っていると思われ。
必要なのは調理人。
でもうぶちんに料理長は無理っぽい。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 21:34 ID:ksIxLR20
- うぶかたの目指す所って、あかほりさとるのシリアス版みたいなとこか?
- 722 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 21:38 ID:+xKHNXTH
- >721
意味わがんね。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 21:47 ID:/WHiiVqf
- 色々、言われてるが
あかほりも根本としてまともなのもあるぞ
- 724 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 23:37 ID:A2Tb9qju
- 俺もSNEみたいなもんだと思う
ただうぶちんの場合、色んな意味で若い気がするのが心配
- 725 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 23:41 ID:R5llqVNU
- SNEと一緒にしたら失礼だろ。
今はともかく、昔はTRPGっていう明確な骨子があったんだから。
で、うぶちんは人集めて何すんの?
- 726 :イラストに騙された名無しさん:04/08/17 23:48 ID:A2Tb9qju
- ああ、別に一緒にしてるわけじゃなくてイメージしてる方向性ね
何するかっつーと、人材育成の比重が高そうだなあ
なんか変に業界の将来を憂いている感じが危ういというか
- 727 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 04:43 ID:2O5rFZnV
- 若さと熱さがあやういけど、物凄いパワーのある人だから、
ゲロ吐きながら何とかすると思う。
でもそのたびに寿命は縮むだろうから、短命かもなあ。
本当、養生して長生きして欲しい。
生き急いでるようにさえ見える。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 08:00 ID:5N5fGf4A
- >725
麻雀
- 729 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 10:31 ID:914PJHbn
- うぶちんが本当に欲しがってんのは信頼できる編集者と演出家かと思われ。
欲出さねぇで作家に留まって欲しかったなぁ・・・。
ま、商いは止まらない列車。動き出した以上は応援するしかないdeathよ。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 11:43 ID:Tan69Jip
- 俺は全然応援しないね。
早く勢い止まってMFというマイナーレーベルで書けばいいのですよ。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 14:14 ID:6fE68VsE
- ファフナーが放映されるたびにうぶかたが汚れていく
- 732 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 18:42 ID:XOtk2U8r
- でもなー。ある程度までもうけちゃうと、税金払うために年収維持しないと、とか出てくるからなあw
ある程度しっかり書き続ける環境づくり、と見て、生暖かく見守っていくのがいいのではないかと。>アシスタントとか。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 22:21 ID:/GkWqwVE
- うぶちんの野望はライトノベル業界を大きく変えることらしいからなー。
歩き出してしまったからには、うまくいくことを願います。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 22:47 ID:5RJ15D9Q
- アシスタントの内部告発が楽しみ
- 735 :糞にまみれた〜♪:04/08/18 23:13 ID:nBHhzUx7
-
* * *
* *
* ∧_∧ *
* ( ´∀` ) *
* さらしあげ *
* *
* * *
|
|
|
∧_∧ ∧_∧
( ___) (∀・ )
/|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚
(_(_) (_(_)
- 736 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 23:46 ID:241HZxpK
- まだ若いから一度の失敗くらい許されると思うよ。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 23:59 ID:VEjVNd/K
- マガジン254Pでスクランブル09発動中〜
- 738 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 02:32 ID:WE6lIdx/
- アシ計画に関しては、
様々な疑問を抱きつつ、マタリとウォチモードだなあ。
「弟子募集」とか「創作グループ」とか、わかりやすい表現を敢えて排し、
わざわざ「文芸アシスタント」などと銘打つからには、
少なくとも本人が考えるところの新機軸は存在するのだろう。
けど、だからといって成功するとは限らない。
>>719
激しく同意しちゃう。
結局この人の持ち味は、なんかものすごい練り込み考え込みだと思うし。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 03:01 ID:0aGR8dvC
- >>719
だよな。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 04:27 ID:MxBSWsk9
- アイディア自体は既存の物でも何というかマルドクみたいにこう
冲ちんの情念を叩き付けたような作品が読みたい
- 741 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 04:36 ID:Lt64KAVF
- うぶちんの強みは、描写とか文章表現とかを超えた、何か独特の
カラーと、強烈なパワーを持っていることだな。
ある意味で、作家としての哲学とか信念のようなものかも知れない。
だから、未熟な部分があったとしても、妙に引きつけられる。
それは、うぶちん自身がゲロ吐きながら、戦いながら書いてるから
だと思われ。
物語の軸や設定を考えるのは、要素の順列組み合わせみたいな
もんだから、実は訓練すりゃ誰でも出来るわけで。
そこんとこ、うぶちんは自分のどこに強みがあるのかをいまいち
理解してないんじゃないのかね。
うぶちんが思いついたアイデア→アシスタントが設定を練り、プロット化
→うぶちんが設定を手直しして、最終的に執筆 ってのならいいかも。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 05:35 ID:eSLFTfpt
- 結局うぶちん、自分が楽ができるタイプじゃないってのに気づいてないだけなんじゃあなかろうか。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 06:09 ID:Lt64KAVF
- >>742
>結局うぶちん、自分が楽ができるタイプじゃないってのに気づいてない
それだ。
アシスタント雇っても、結局は我慢出来ずに自分で色々直しちゃうタイプかと。
まあ、それでもうまくすりゃ弟子が育って、人脈が増えるからいいのか。
楽をするための募集というより、余計に仕事増やしてる気がするのは、俺だけか。
本当に必要なのは、資料や文献のリサーチャーなんじゃないのかねえ?
- 744 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/08/19 07:16 ID:EAb+WxVI
- 冲方氏の才能や(年齢に比しての)莫大な知識量には疑問はないですけど
その文才という点ではここの信者さんたちの意見には賛同しかねるべ
所詮ラノベというだべか
- 745 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 08:15 ID:crVrnQFZ
- 他ですごいのいるのか?
- 746 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 09:57 ID:UTKZcfTs
- ∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ _ (⌒)
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
マルドゥック読んでからカオレギ入ったら冲方分が少なくてショボーンだった。
情念塗り込まれた作品を期待するのは酷なのかね。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 10:28 ID:iDyjz/1P
- >>744
読む奴読む奴同意してたら一億総信者になっちまうべ。
でも知識だけで面白い作品かけるってこった、司法試験通った奴らに
小説かかせまくればすげー面白くなるってこったな?
絶対地雷の方が多くなるべさ。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 11:20 ID:cCPTwNVy
- >>744
むしろ知識量に疑問符を付けたい。
けど文才は評価してる。
資料とか、調べまくりながら書くタイプの人だとは思う。
ところで>>744の内容について素朴な疑問であるが
「才能」と「文才」って具体的にどう区別してるの?
というか、才能という言葉が何を指してるかわからん。
>>746
「ばいばい、アース」を読みましょう。
激しいぞあれも。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 12:35 ID:WTSz1pIz
- >>744
ラ板で見るのは珍しいな。文才=文章力だったら、ここの信者もそんな誉めてないと思うぞ?
- 750 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 12:44 ID:dD6vd/fP
- そういや花田一三六との対談でアシスタントについてちょこっと
書いてたよね
アシスタント募集告知を見てから読むとまた違ってみえた。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 14:06 ID:IA3jk9/0
- 小難しげな文章なんざ類語辞典一冊ありゃ誰でも書ける。
この人の本領は良くも悪くも別んトコだな。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 14:47 ID:SIOef2D2
- 書き割りの情念系。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 16:07 ID:Y8jRswyZ
- うぶ!
自分を見失うなよ!
- 754 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 18:30 ID:6oK6c2iL
- <*`∀´> 見失って無いニダ!安心汁!
- 755 :糞にまみれた〜♪:04/08/19 19:47 ID:PDqkIp/A
- >うぶちんの強みは、描写とか文章表現とかを超えた、何か独特の
>カラーと、強烈なパワーを持っていることだな。
>ある意味で、作家としての哲学とか信念のようなものかも知れない
( ´_ゝ`)
( ・_ゝ・)
( `_ゝ´)フォォォォォォ
( ´,_ゝ`)プッ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
( ´,_ゝ`)クッククク・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
- 756 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 19:50 ID:fVdP6na+
- 町立図書館で「ばいばい、アース」をハッケソ。
厚さに相当びびったけれど、上下とも借りてきますた。
皆さん読破するのにどのくらい時間かかりました?
- 757 :イラストに騙された名無しさん:04/08/19 19:53 ID:eSLFTfpt
- ばいばい、アースかあ。
買ってきて、徹夜して上を読み終え、次の日また徹夜して下を読み終えた記憶が。若かったなあ。
いまの文章よりは少し読みにくいよな。あのころのうぶちん。
- 758 :糞にまみれた〜♪:04/08/19 20:02 ID:PDqkIp/A
- ∧∧
( -ω -) うぶはファフナーで役立たずなので今日はもう寝る・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 759 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 00:41 ID:b4i4wLfN
- >>746
読者層を考えて、しっかり書き分けてるんだと思われ。
ファンタジア文庫なら、小学生にもわかるように書かなきゃならんだろうし。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 00:46 ID:BSadPFV+
- しっかり書き分けるなんて傲慢なこと考えてるあいだは
パッとしないと思われ。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 01:00 ID:JTfZwXyJ
- でも、後書きにはそういうこと言ってたね。
「中学生でも分かる後書き」だっけか。
あながち書き分けってのも、間違いじゃない。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 01:24 ID:XuHODj5B
- >>760
書き分けないほうが傲慢だろ。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 01:41 ID:BSadPFV+
- 確かにおれについて来い系の傲慢な態度に見えるが、作家と読者の関係として誠実。
話の構成上で必要だから芸風変えるならまだしも、
読者を選別して変えるなんぞ論外。
つーか心でそう思ってたとしても、口にも態度にも出すな。
そういう話。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 02:24 ID:m9srSfXr
- >>741
未熟…マルドゥック、セフィロト、カオレギあたりは少しバランスの悪さを
感じた。しかし以前の作品である「ばいばい、アース」は未熟だと思わなか
ったんだよねぇ…。その辺どうよ?
思うに「他者」の存在を意識して書こうとすると「まとまりきらない」のでは。
(未熟な印象)。「ばいばい、アース」には他者の存在を感じない…
哲学や信念がそこにあるという感じで。マルドゥックは取材に行った
らしいし、カオレギは小中学生が念頭にあったろーし。
自分としてはあまり余計なことを詰め込まないで書いてほしいが
作者のしたいこととは違うんだろうな。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 03:43 ID:wRQkKlaQ
- 俺正義を語る人間が増えたなあ。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 09:53 ID:q4Jjvodw
- 夏ですから。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 10:48 ID:mL5lTcn5
- 正直、読者のことを考えてない作品は大抵つまんない。
好きなことをやりたいんなら同人でもだしてなさい。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 13:00 ID:0FyAUNPO
- 搾取された上一生冲方の弟子と言われ続けることを考えるとマニアな奴しかやれないな
アイデアも作品も全部自分が書いたとしても冲方の作品として出される事を覚悟したほうが良い
- 769 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 13:40 ID:Ug00wsHa
- >>763
中高生に分かるように書く、というのは
ライトノベル系のレーベルでは、必ず要求される。
分かんなさそうなところは編集より修正を命じられるかも。
ところでその態度のどこが「より」誠実なのかさっぱり分かりません。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 13:58 ID:nHujeqAO
- <丶`∀´> ウリ向けをおながいしてもEニカ?
- 771 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 14:50 ID:Tq86NzS+
- ニカ…?
- 772 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 16:59 ID:YqpIO7vC
- >>746
SFJapanのイノセンス特集の号で有った、「日本改暦事情」も熱かったぞ。今はどこで買えるか分からんが。
紀伊国屋なら置いてあるかも。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 17:38 ID:SybaPsmo
- 読者のことを考えてバランスを取るのが大事と富野御大も言っておられたぞ
- 774 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 19:47 ID:MgK45CiS
- 読者を少しづつ作品世界に導いていくタイプか、いきなり作品世界に放り込むタイプか
どっちが正しいなんてことはないと思うけど、後者ばかりだと偏狭なジャンルになって先細りしそうだな
- 775 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 20:39 ID:S/LCMBhT
- 初代スレを何となく見てみたら、えらく「ばいアス」で盛り上がってるな。
すげーよみたい……
文庫版って出るんだよな。
まだ、何時出るとかの情報出てないのか?
- 776 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 21:51 ID:NLtgyjod
- まったく
- 777 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 22:12 ID:xLybpq8F
- そもそも文庫化されるのかねえ。
するんだったら、SF大賞とったときに刷りはじめておけば宣伝効果もあるし売れたろうに。
まあ、毎度のごとく、うぶちんが文庫化のために駆けずり回るんでしょう。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 22:34 ID:WhCkgY5r
- 雑誌のインタビューか何かで、ばいアスは文庫化するに当たって、
殆ど別物に近いくらい全面的に書き直す、って言ってた。
SF大賞とった直後くらいのことなので、インタビューを受けた時より
忙しくなって作業も滞ってるだろうし、当分文庫化はないんじゃない
の。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 22:35 ID:hFkIMKc3
- あれ?電子文庫パブリで「ばいアス」昔売ってなかったっけ?
見当たらないんだが。
文庫は加筆修正でもはや別の作品になりそうな予感。ウブの事だし。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 22:39 ID:hFkIMKc3
- >>778
自ら別物に近いくらいと言っておったのか…
嬉しいような不安なような。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 22:40 ID:Kkth4KlE
- でも今まで加筆修正で評判が悪くなった事はないよね
- 782 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 22:42 ID:wncyAlhf
- 富野、気使ってるように見せかけて富野汁が漏れ出してる。
あの人の気の使い方なんて「アムロに子供いたらまずいかな?」とかそんなレベル。
しかも番台の上層部に突っ込まれてから。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:04/08/20 23:47 ID:GdL3S7kq
- >>781
加筆こそ、うぶちんの本質と言える。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 01:23 ID:DfhT5950
- >>782
そういう汁とは別のところで気配りしてんじゃないかな?
富野作品はなんだかんだ言って、パンピー受けもするし。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 08:19 ID:RT42boGn
- 猛烈な加筆修正が加えられるとすると、初版のばいばいアースが
ますますプレミア的価値を増すことになるな。
買っといて良かった。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 09:37 ID:ukkRVN7C
- ところでここ、ばいアス読んだ人ってどんくらいいるんだろう。
正直、カオレギから入ったらファンにはならなかったと思う。
人それぞれ好みがある上高いから絶対オススメとは言えないんだけど…
せめて安かったらなー
- 787 :イラストに騙された名無しさん:04/08/21 19:36 ID:5We0zRc9
- 富野は朝鮮の事嫌いだから
講演でもあまりに過激な発言してて殺されるんじゃ?とか心配なくらい
- 788 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 01:55 ID:ffrrdkn9
- マルドゥツク新刊の勢いでばいアスの文庫化が稼動してくれたらいいなあ。
古本屋で上巻だけ手に入れたのだが下巻がどこにもねーよう。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 01:56 ID:ffrrdkn9
- マルドゥツクって何だ。
自分で誤字カキコしちまってなんだけど。
なんか変な・・・でもどこか惹かれる響きだ。
マルドゥツク・・・・・・。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 02:35 ID:gCUr+WBF
- ばいアスほどのものが容易には読めないような状態に
置かれてるって、理不尽だよな…俺は持ってるけど。
保存用にもう一冊買おうかと一時期は思っていたのだが、
もう無理だろうな…倫理的にも問題ある気がするし。w
- 791 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 07:00 ID:RnMQ8OBi
- >>789 なんかロシアの地名みたいだな。
マルドゥーツク。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 09:44 ID:Uqas7MJ5
- ばいアスは冗長な印象しかなかったな。
改稿すりゃ相当面白くなりそうだが、アレを更に加筆ってのはちょっと・・・。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 02:47 ID:Gdns5r1E
- ファフナー、うぶちん脚本の気配がまったく無いな・・・。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 03:50 ID:vMx52nSE
- きっと今ファフナーの現場は「トーキング・ヘッド」のような状況の真っ最中なのだろう。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 10:52 ID:gcEflfMN
- シナリオ執筆からフィルムの完成までには通常、3ヶ月程度を要する。
うぶかた脚本話数のお目見えはそれ以降なのではないかな。
全部で何クールあるんだろう、ファフナーって。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 16:58 ID:TMW/Wdbo
- ウブカタ虫... orz
- 797 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 17:36 ID:vsogb6xE
- 在日作家のスレは板違い。ハン版に建て直せ。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 18:44 ID:+3i7mpgS
- 星雲賞惜しかったねー。さすがに日本SF大賞とWゲトは難しかったか・・・。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 19:37 ID:ZchtA7PH
- セイウンショウなんて取ってたっけ?
- 800 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 20:07 ID:a5v+Ll7B
- ゲロの次は、鮮血か……うぶちん、体だけは大切に……
- 801 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 20:28 ID:Gdns5r1E
- そろそろ逝かれてしまうんでないか、と心配でたまらない。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 01:18 ID:zFFsnh0/
- 吐血でないことを祈る。
「固形物を胃に入れると胃がきゅ〜と」、って…
潰瘍とかじゃないだろうな。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 03:03 ID:zVRbG6ub
- ばいアス、高校のとき図書館に入ってた。
しかし、棚にも見当たらず、貸出予約入れても、図書委員に「ないよ」とか言われ、
司書に直接当たったら、開架に出さずカウンター内に確保してやがり、
しかも貸し出しの時、「俺読みたいから早く返せ」とかのたまいやがりました。
腹立ったので、昼夜ぶっ通し2日で読み終えて返却。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 05:32 ID:brXwSx/L
- でも星雲賞ぐらいやれよ、話題作りに・・・
どうせ日本SFの賞なんだし。芥川・ナオキ賞も話題作りしたんだからイイだろが〜
5人の女子中高生をSF作家としてデビューさせるぐらい企画力持てといいたいね
- 805 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 05:37 ID:Jfm+cGkX
- あそこは仲良し老人クラブで、権威付けしたい相手や恩を売ってSFに取り込みたいという意図で
運営されてるから、何が受賞しても「必死だな」程度にしか思えない。イリヤが次点なのも笑った。
「ラノベなんぞに賞はあげたくないが、理解を示してることもアピールせねば」というのが見え見え。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 06:45 ID:/RTS6JKV
- 仕事受けすぎ。
賞も取ったし、各方面で結構評価得てるんだから、新人作家みたいに
そんなに焦って来た仕事全部受けなくてもいいのに。
死んだら元も子もないぞー。
例のアシスタント募集は戦略的な行動と言うより、せっぱ詰まった末の
叫び声のような気がした。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 08:30 ID:Xb/j44I9
- >>806
心の底から同意だ、死んだら元も子もない。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 09:27 ID:Oeu8y8vv
- >>807
ああ、吉田の様にな……。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 11:19 ID:su5nzKLn
- >>804
星雲賞がファン投票で決まるってこと知ってるか〜?
- 810 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 11:42 ID:+sdJ1vrC
- そもそも、日本SF大賞も星雲賞も大した賞じゃないだろ。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 11:52 ID:aJWdt4eK
- 零細コロニーが他所の作品に
「俺たちの賞をあげたぞ喜べ」って
レッテル貼って押し付ける賞だからな。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 12:39 ID:Oeu8y8vv
- 日本SFも仮想戦記もライトノベルも、結局はマイノリティにすぎないのにな(藁
- 813 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 13:07 ID:su5nzKLn
- ライトノベル界独自の賞つくって、どっかの作品にあげても喜ばれないだろうしな。
侮辱だと思うかもしれんw
- 814 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 18:23 ID:O0sp+ULW
- >>810
>日本SF大賞
確かに元々は大した賞じゃない。前年度の牧野や古川の身辺は受賞後何一つ変わらなかったが、
うぶちんの場合、受賞を契機に積極的に露出しまくって一人で祭りにしちまった。
あの佇まいにあざとさを感じる香具師もいるだろうが、結果として誰にも損させてないトコは凄い。
プロデューサー的資質と世渡りの上手さを同一視できるかどうかは知らないが、
アシ制度に期待を持つとしたらこのへんのソツの無さだと思う。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 18:27 ID:wfKqI9Hd
- >結果として誰にも損させてないトコは凄い。
>結果として誰にも損させてないトコは凄い。
>結果として誰にも損させてないトコは凄い。
同じ台詞、ファフナースレでほざいてこい。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 19:29 ID:CtYoPhGa
- >>815
誰か損したか???
そんなことより
星雲賞のメディア部門が納得できないんだが
指輪とかしーぽんよりは攻殻の方がSFな気がする
まぁ、うぶちん星雲賞取れるようにこれからファフナー巻き返してくれ
- 817 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 19:31 ID:KBCvZxnr
- >>814
自分をプロデュースするのは性交したんだから有るんじゃない?プロデューサー的能力
ただし>>815
同意だよ。
なんだか、ささやかで慎ましい行為だ。好感を持ってしまうよ。この文章だけを見るとな
>零細コロニーが他所の作品に
>「俺たちの賞をあげたぞ喜べ」って
>レッテル貼って押し付ける賞だからな。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 19:58 ID:c/XfHuom
- >>817
一瞬、ファフナーのプロデューサーと寝たのかと思った。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 20:52 ID:8Kx2fR+7
- >>818
そうか、ウブタンは寝取られ系ヒロインだったのか・・・・・・・。
やべえ血ぃ吐いて死ぬ前に奥様に斬殺されるのが先か?
- 820 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 02:24 ID:/QxsCVQ2
- あたかもうぶかたのせいでファフナーがポシャったかのような言い方はどうかw
ありゃあ他のセクションにもたくさんたくさんたくさんの問題があるぞw
- 821 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 03:16 ID:6EYJWNsL
- まあ手前の出した企画だし、監督と煮詰めたのも冲方、文芸としているのも冲方
宣伝も自分の名前使ってやってるしな。
素人からみたらどう見ても冲方が悪いようにしか見えない。ファ腐ナー=冲方てしかたの宣伝も一部でしてたしな
日本SF大賞受賞者が企画・文芸をやっている今世紀最高のSFロボットアニメ!
期待して標準でビデヲを取ると、糞にまみれウニメが映ってた、怒るよそれは
- 822 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 05:48 ID:c3wOoOZA
- カオスレギオンに対しては反応薄いのに
なぜファフナーばっか。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 05:57 ID:jwAAEWn0
- >822
本自体を読んでない流れ者だから
- 824 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 13:33 ID:jrHRSe+D
- ここの信者が星雲賞をマジに喜んでるのをしって衝撃を受けた
- 825 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 14:12 ID:R6BGwsT3
- どんな相手だろうと自分の好きな作品が認められたら嬉しいもんだ。
や、星雲賞を毛嫌いしてるってなら話は別だけど。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 15:37 ID:rXkVeqw9
- 星雲賞を毛嫌いしているか、SFファンを毛嫌いしているか、どっちかじゃない?
俺もコアなSFファンは苦手だけど(笑)
- 827 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 19:04 ID:SsEZtDxk
- 何かこの人、新人賞の審査員もやるみたいね。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 19:40 ID:0s/NWBMt
- MFだな。しかし、審査員もするとはこの人と榊はすごい仕事量だな。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 19:43 ID:rhU1rqt7
- どっちも薄味作品大量生産で
力量<野心の小物だな。
榊はAMなんとかしる。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 00:53 ID:gT/G44J3
- >>822
ちゃんと読んでる。瞳の中の・・・ね。あれ設定ごり押しの序盤は好きだけど後はダメポだよな
- 831 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 01:03 ID:eV27VQ+z
- 『存在と時間』読んでみた。
面白かったけど、これを読んでチャンバラ書こうと思いつけるところが、ぶっ飛んでるなぁとか思った。
キャロル系も読んでみようと思ってるんだけど、もし良ければ「これがオススメ!」というの教えてくれませんか?
キャロルの本沢山ありすぎてどれ読めばイイのかわからんのですわ。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 01:44 ID:gsZ5zEpC
- >>830
瞳の中の… って、何?
>>829
うぶかたは全然薄味じゃないなあ。
デビュー後数年はかなりの寡作だったし。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 08:25 ID:l5HDOw8z
- 仕事量とかアシとか、今後は薄味になりかねない要素もあるわけだが。
つかファフナーも脚本書く暇有るならなら文庫版に注力してくれと。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 10:10 ID:EEzBp7X2
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/26 08:40 ID:2AeV21zy
あなたの鮒乗り度チェック
・SFが何の略なのかはっきりとは知らない。
・ガンダムSEEDはシリーズ中3本の指に入ると思う。
・劇場版エヴァンゲリオンは映画館で見た。
・富野監督の最高傑作は劇場版イデオンだと思う。
・少女コミックを定期購読している。
・冲方丁の小説を愛読している。
・ゲルマン神話や北欧神話に傾倒したことがある。
・一度は尾道に住んでみたいと思っている。
・アニメは週に10本以上ヲチしている。
・重度の声ヲタである。
・ガンガルのプラモデルを持っている。
・近親相姦物や教師物には目がない。
・平井久司のキャラで抜いたことがある。
・好きなものは最後に食べるほうである。
・Shangri-Laは予約して買った。
・DVDも予約済みである。
満点
艦長です。提督を目指して頑張ってください。
11〜15点
副長です。艦長昇進は近いでしょう。
6〜10点
上級士官です。もう立派な鮒乗りです。
1〜5点
下士官です。更に精進しましょう。
0点
密航者と思われます。直ちに退艦してください。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 13:58 ID:IUZYPK95
- 早くファフナーおわんねえかな…
- 836 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 16:52 ID:iGu1s84J
- ウブカタは在だからな・・・・祖国に帰る気無いなら国籍取れよ('A`)
- 837 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 17:31 ID:EEzBp7X2
- >>836
はぁ? 冲方氏は日本国籍保持者ですが何か。
ちなみに漏れにも向こうの血混じってますよ。煽りたきゃお好きにどうぞ。
つっても秦氏の裔なんで祖先が日本に渡って来たのは聖徳太子の時代ですけど。
それで、あんたは曾爺さんの名前を知ってんのかい?
- 838 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 17:44 ID:Vx9YRlV0
- 俺は婆さんがルーマニヤンの在日だぜ!イヤッホウ!
- 839 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 18:20 ID:iGu1s84J
- 何時から秦氏が朝鮮人になったんだよ。
在日朝鮮人のルーツは秦氏なのか?違うだろ。
それともオマイは日韓併合時代に出稼ぎで来た秦氏?なのかよ・・・・
日本はもう駄目だな。朝鮮人に乗っ取られてる_| ̄|○
- 840 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 18:55 ID:crsThdOn
- 839はいろいろ頭が気の毒な人だな
- 841 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 19:03 ID:iGu1s84J
- >840
同情してくれる人も居るんだな。有難う。日本も捨てたものではないかも知れん。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 21:49 ID:U9HBAwfU
- >>834
ネタとして見ている度なのか、マジで楽しんでいる度なのか区別が
つかないな。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 22:05 ID:Nus0Uvur
- 別に>>836見たいなことを書く人に捨てられても特にかまわんが。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 22:59 ID:gsZ5zEpC
- >>839での火病りぶりも意味がよくわからん。
まさに斜め上、って感じだな。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 23:01 ID:x6VVqpcj
- チョンだの煽る奴はSFjapanの日本国改暦事情読んで見れや。反日だったらあんな物書けるわけがネエ。
超デカイ書店ならバックナンバーも置いてあるし。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 23:07 ID:dGjvkdpK
- あれはいいものだ
- 847 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 00:56 ID:qxrPagMR
- つか、「チョソ=反日」と一つに括っちゃってるヤツって一体何よ・・・。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 01:02 ID:bPDCXpmr
- まあ、半島はすさまじいまでの反日教育されるからね。
イコールでくくる人の気持ちもわからないでもない。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 02:47 ID:fGm9djyn
- >>848
本屋は日本の漫画だらけ、
美容院は日本のファッション誌だらけ、
テレビは日本のアニメだらけ。
反日教育は知ってるが到底イコールではくくらんなあ。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 09:40 ID:whIIPP0T
- 日記に嫁でないかな
- 851 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 22:18 ID:7PfrHwZw
- 正直、ファフナーよりみか先生の方が好き。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 17:56 ID:EVApNXtV
- >850
日記の虫観察日記、誰が書いてるんだか知らん(たぶん本人では)が、嫁さんに書いてもらえば……
そうなった時の内容想像して(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 853 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 18:19 ID:7UX01pJK
- 嫁のチョゴリ姿うpして
- 854 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 20:06 ID:YL3YHQ9T
- >>852
死と吐血しか、思いつかないな
- 855 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 02:45 ID:QdEfF0VO
- 何となく、虫日記って、元々奥さんが書いてるような気もする
特に根拠はないんだが…以前日記で言及されていた人となりとかを思うと。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 04:39 ID:BSMgbJvA
- 日記にも鮮血って書いてあったし。やっぱ朝鮮の血の事かな。気にしてるんだなカワイソウ。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 09:20 ID:bhMRy2vO
- >856
そろそろ宿題片付けないと不味いんじゃないのか?
- 858 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 14:01 ID:uRaj8uze
- >>856
読書感想文は終わったか?相談に乗ってやるぞ
- 859 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 14:49 ID:gSHw2fqV
- >856
ウ・・・俺は、現役の小日本人だが、ウリナ・・・・世界最高の民族である大朝鮮人のことを
見下すような言動はそれだけで、許せな・・・やめておいたほうがいい二・・・と思うですよ。
さもないとウリナ・・・工作員じゃなくて、良心的小日本人が、
お前を拉致する二・・・警告するですよ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 17:12 ID:+j74p+ZJ
- 最近、ただ単語並べただけのカキコでネタとか釣り気分の人が多いね
さて、夏も終わるね
- 861 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 00:54 ID:s1A5Lgjl
- .r-, .,/゙゙'i、 ○○ r'''i、 ○○
.| ゙l .ヒ'''''''″ ヘi、 .,,,, i、 ,,,,,,,,,! |,,
.| | .゙―ー 、 .ィ''''′ .゙l.゙i、 ┬-,,、、 l .゙l, .゙l__ .,,,,) ,i、 .,,,,,,_
.| ゙l 〕 | │゙l, ゙''i、 `''ヽ | ゙l │ .| .|│ ゙ヾゝ、
゙l ゙l ,,,,,,〕 .゙l、 .゙l,`i、 ゚'ヽ,_ | .゙l, .゙i .,,,l . l,,,,,、 ゙!,,ヽ、 ヽ ゙|
.゙l、 .゙l .| _,,,、‘'''''i ヽ, `-=@ `` 'i . l、 { ,r┐,,,.,} ゚i、`| ゚-ノ
.゙l, ヽ.| ―゙_,,ノ'''' ゙ヽ,,,ノ .゚ヽ,,,| .ヽヽ,,ソ ''
゙ー'" ~'''''''°
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
- 862 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 02:25 ID:bDPE125/
- 台風とともに夏よ去れ〜!
- 863 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 03:14 ID:QUmvTrl9
- 鮒の冲方脚本回っていつなの?
もうそれだけ見ればいいやって感じなんで
- 864 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 23:54 ID:J6+Pxas3
- ttp://www.geocities.jp/mmizuno_jaide/Miho-Mizuno.web.wake.htm
面白いね、これ。
うぶちんも参考にしてくれ。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 01:04 ID:I/7cdCUS
- >>863
アニメの脚本は普通放映の3ヶ月くらい前には必要。
よって7月頭から数えて3ヶ月後くらいだろうかなあ。
まあどんな状況になってんのか、
実際のところはわからんのでな…
- 866 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 02:17 ID:RwbVyk1p
- >>864
うーむ冲方、チョカワなピチピチギャルの2号、3号が欲しいのだな
そちも悪よの〜執筆を含む全生活のアシスタントか・・・
他人をプロデュースとかライトノベル業界に革命とかそんな些細問題ではなく、男の野望をそこまで深く考えていたとは!
女子高校生の文学賞狙いも居るからな!恐るべし、冲方!
- 867 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 02:36 ID:T3FioweC
- 鮒のクソさとアシ制度のいかがわしさは信者の俺としても正直ナニに思えるな。生き急ぎすぎだよ。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 09:12 ID:zTuYHRYs
- セクハラとかは別にしても、アシスタントに冲方並の仕事量を
要求されたらキツイかも。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 13:23 ID:mbSaIu3I
- うぶちん「たいしたことは要求しないよ。反吐と鮮血を吐くのはデフォルトだけど」
アシ希望者「……命が惜しいので辞めます」
- 870 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 16:59 ID:xGsGOz/Z
- でもなあ、作家で飯食うの忘れるとかは結構いるよね。
そういうタイプばかりってわけじゃないけどね。
書くのが好き!って人なら仕事いっぱいあってもたのしいかもしれない。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:32 ID:xrLUNyFr
- 別に冲方の仕事量は大した事に無いと思うけど・・・
体が弱いだけでしょ、反吐と鮮血を吐くのは
- 872 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:40 ID:5iSAQh1S
- ばいアスにブックカバーをつけて保存したいんだが、何か良い方法はないか。
分厚すぎて普通のじゃカバーできん。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:54 ID:Mekdkty6
- >「企画が18本決まってますが、平行で進めているのは10本くらいかな。」
いやいやいや。死ぬって。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 18:57 ID:xGsGOz/Z
- 表に出てるのより、潜行してる企画が多そうだよねえ。
それにしても18本はちょっとどうかと思うがなー。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 20:09 ID:mbSaIu3I
- >871
>別に冲方の仕事量は大した事に無いと思うけど・・・
そう言うあなたは、もしかして、あ○ほ○さ○る?
- 876 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:08 ID:t53Zt8/n
- 何だ、やっぱりアイデアパクリかよ(W
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/top2.htm
ライトノベルへの姿勢(後日アップ予定
【課題MEMO】
■小説アシスタント制度
なぜ難しいのか。「作家性」――アシスタントがゴーストライター扱いされること。グループ化したときの印税分配。会社化・事務所化したときの難しさ。
しかし漫画のアシスタント制度が、制作速度の向上、新人育成に多大な影響を与えたことから、小説での実現も目指すべき。
■物語と文体
ようやくこの段階の技術を本格的に考えることが出来るようになってきた。
冲方丁独自の文体を今後数年かけて試行錯誤し、その発展形を視野に入れることが出来ればよし。
■人物
ただ一人の主人公しか登場しない物語と、数百人が登場する物語の、両方が書けるようになるべき。
■ノベライズ
ノベライズは「面白くない・売れない」という一般認識をどうすべきか。このままでは小説業界が他の業界からますます遠ざかって置いてけぼりになる。
印税の確保が大事。編集者にプロデューサー能力が要求される。
それぞれの業界における作家性はどういう根拠でどこまで守られるべきか。課題多数。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:34 ID:T3FioweC
- ?
- 878 :イラストに騙された名無しさん:04/08/31 23:56 ID:uGINbrhb
- やっぱり背伸びしてる。
確かに「小市民は挑戦者を笑う」をいうけれど、
野茂が大リーグ挑戦するのとワケが違う。
冲方、例えてもせいぜい入来弟くらいの実績しかないからなぁ。
取り敢えず馬鹿にしとくんで、せいぜい実績だしてくれ。
ああ、もうファフナーって実績は出してたか。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 01:34 ID:HMxyi2rO
- 十二時以降書き込みがない。
みんな偉いなあ、学校が始まるのちゃんとわかってるんだね。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 22:32 ID:UVHSpkOi
- アズライールの効果がぼんやりと分かってきたが、時を巻き戻すとすると
オチは、ラスボスの主張に対して主人公が
「俺の今まで歩んできた道は否定する事はできない! だから時を巻き戻すのはだめ!」ってのになるんだろうか。
そんなみえみえのは勘弁だな。ほかのオチを頼むよ、うぶちん。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 23:11 ID:dmh0Rx3x
- 刻の竜頭の話か?
ラスボスもう倒しちゃってるのに何をいまさら
- 882 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 23:15 ID:UVHSpkOi
- 単行本派なんだが。アホか。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 23:21 ID:dmh0Rx3x
- Σ(゚Д゚;エーッ!!た、単行本でも出てるよ!ドラクロワとの決着の話だよね?
- 884 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 23:45 ID:Y8db8iBX
- >>880
ドラマガの連載シリーズは最初に出た聖戦魔軍編の過去の話。
今月のザスニの予告によると、次号で何か書くらしい。
最後に載ったのが96年12月号だから、実に8年ぶりのザスニ帰還。
しかし伝説扱いはないだろう、編集部。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 23:48 ID:FMAJNydx
- >>876
これは黙契録のとこだね。
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/sub2-top.htm
- 886 :イラストに騙された名無しさん:04/09/02 00:18 ID:r0Snlo1H
- 大筋を最初に書いて、
後から肉付けしていく、っていう構成だろ>カオレギ
後書きに書いてあったろう。「集束していく」とか何とか。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:04/09/02 18:59 ID:Yf8DpNBr
- >>880
裏表紙の折り返しに刊行リストが出てるわけだが
その一番上の00とか01とかついてない無印のやつがカオレギのラストですよ
釣りなら今後はメル欄か縦読みでたのむよ
- 888 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 19:14 ID:jMdUSoRV
- アタイこそが888ゲトー
しながら顔真っ赤っかな>>880にモエー
- 889 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 20:18 ID:xNrLSk06
- あなたはそこにいますか
- 890 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 22:52 ID:7Uh+01Q/
- 答えたら人類は滅亡するぞ!
- 891 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 23:03 ID:mGMX0KaA
- ブクオフでばいアス上下ゲット……!!
- 892 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 23:04 ID:mGMX0KaA
- ごめん。
あげてもた。
はしゃぎすぎました。
はんせい。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 12:58 ID:3Y3/Dh4A
- >>892
ま、手に入ってよかったなw
- 894 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 02:09 ID:WzKzGDv2
- ファフナー、なんだか面白くなってきたよ?
- 895 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 03:24 ID:Ay0xKTlc
- >>889
いないよ
- 896 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 11:17 ID:AiBwpj0X
- >>894
なにゆえ疑問符なんだ?
- 897 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 23:56 ID:Ta4BJo9L
- そろそろウブカタパワーがシナリオに反映されて来たのか?
- 898 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 00:11 ID:/rfWejJi
- >891
プクオフでばいアスをゲットだぁ……!? おいおい、すげえ幸運だな。
つい先週ヤフオクで15000で落札されてたぞ、ばいアス。大事に読みな。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 02:34 ID:GlbgK3zG
- >>894
信じられんな。と素で思った。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 03:06 ID:Pi+LHAbQ
- 東海地方分では、いつもの出来でしたよ?
仮に、ウブチンがこの糞シナリオなんとかするのなら、思いきった
改変が必要でしょ。これまでの展開を放棄するぐらいの。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 03:12 ID:OA7XewP5
- 多分、「おもしろくなったよ」ってのは9話のことだろ。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 03:54 ID:qO8ckayu
- 東海地方はちゃんと本放送と足並み揃ってるぞ。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 00:23 ID:SsR84ZSn
- >>894
一体、どんな天変地異が起きた結果だ?すぐには到底信じられない話だが・・・。
っつても、第一話と、第二話の初めくらいしかみてないけど。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 03:40 ID:0YiiIJoj
- 確かに、ちょっと話がスッキリして面白くなってる。
セリフもこなれて来たし。
これがウブカタパワーなのか!?
- 905 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 19:38 ID:v5Dzc4f2
- >>904
伽羅の数が減ったからか?
- 906 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 20:38 ID:WAez20hx
- こんなんあった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000811-jij-bus_all
- 907 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 00:41:45 ID:Ejx5vFFs
- |
|Д`) アナタハソコニイマスカ?
|⊂
|
- 908 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 02:53:58 ID:SFQhIg77
- (゚Д、゚)ノ
- 909 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 06:47:31 ID:+znzOOP0
- ワタシハココニイマス
- 910 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 15:07:47 ID:RdM2VtZR
- now here
- 911 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 15:56:54 ID:batRMj0T
- Are you now here?
I am no where
- 912 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 16:44:29 ID:RdM2VtZR
- I am now here but I am nowhere.
- 913 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:30:27 ID:AZCT5o9H
- We knows now.
- 914 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:44:40 ID:as/R2rMA
- I don't know everything at all.
- 915 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 22:39:47 ID:1UCA3DBY
- make sex?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 22:43:12 ID:xTV/6v7l
- そこはメイクラブだろ・・・・。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 12:11:55 ID:hb59kN5n
- ・− ,(ゝ、 ・−
ー=y; ((ノりヾヽ
\(゚д゚从 < I'm here
・− .ノノ| y |\;y=‐
・− / \ ・−
/~~~~~~~~~/
・−
- 918 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 21:40:03 ID:+DxzeOn0
- ○FAQ
Q:祐巳の妹は可南子ちゃんなのですか?
A:最新刊ではっきりしますが、どうやらそのようです。
Q:このスレでは宗教の話題は禁止なんですか?
A:禁止されているわけではありませんが、必ずと言っていいほど荒らしが来るので極力控えてください。
Q:レイニーブルーで止めることを推奨する書き込みを見かけますが、キリがいいんですか?
A:キリはよくありません。ただ、マリみてをより楽しむことができます。
Q:ロボ子って誰ですか?
A:レディGOで祐巳とフォークダンスを踊った一年生です。
Q:登場人物の苗字に法則があるみたいですが?
A:戦国武将や過去の偉人の苗字が使われていますが、深い意味は無いと思われます。
子羊でのゲストキャラも同じように深い意味は無いと思いますので、あまり気にしないでください。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 07:52:18 ID:eRO4vUjj
- 何このスレ?
- 920 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 12:11:22 ID:DcPDzaZe
- マリみてのQ&Aみたいだな
- 921 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 19:02:33 ID:PG0+pNNO
- チョン作家キモ
- 922 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 20:35:55 ID:KfwK55QC
- マルドゥック読み終わったので、このスレ来てみました。
ウフコックとフィネガンが仲違いする前の話も読みたいんだけど、
ヴェロシティに一緒に収録したりする?
そーゆー予定が無いならバックナンバー買おうかと思うんだけど。
- 923 :922:04/09/14 20:48:32 ID:KfwK55QC
- フィネガンじゃねぇよ・・・ボイルドだよ・・・
脳内変換そのままに書いてた、すまん。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 21:02:16 ID:Iv51+pIO
- フィネガンが分からんので誰か気になりますw
えーと、そもそもヴェロシティがその袂を分かつ前の話と普通
におもっていたのですが、わたくし。
違うのか?
- 925 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 21:16:26 ID:DgJJTauq
- フィネガン…ソウルハッカーズか?
- 926 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 21:22:14 ID:ooTguJcP
- ボイルドは「悪いバトーさん」という感じに脳内変換しています。
- 927 :922:04/09/14 21:36:09 ID:KfwK55QC
- >>924
ヴェロシティは三巻らしいし、違うかと。
あんまり情報出てないみたいですね。
>>925>>926
そのフィネガンで、声はバトーさんに脳内変換。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 00:13:17 ID:suMYQgW2
- オレはBLAME!の珪素生物にバトーさんな声だった。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 00:17:42 ID:T/JSVHxb
- >>928
おまえは折角、寺田克也が挿絵描いてるというのに何を見てやがる
ドゥォホッホッホ
- 930 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 00:23:19 ID:TzDCgcST
- そういえば、ヴェロシティっていつ出るのよ?
- 931 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 01:51:40 ID:trDwBEpm
- 俺の脳内だと
ドクター:山寺宏一
ウフコック:山寺宏一
ボイルド:山寺宏一
バロット:山寺宏一
- 932 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 02:02:21 ID:rQrMba/a
- さすが7色の声!っておい!
- 933 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 02:40:29 ID:kNGS70tP
- フィネガンワロタ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 02:50:56 ID:ZbPg8UbJ
- ファフナー、第12話から正式に脚本担当するらしいね。
どうなるか、楽しみだ。
しかし、これで本当に目に見えて面白くなってたら、凄いことだよな。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 09:38:19 ID:Blr9sJpv
- >>934
いくらなんでも、それは無理かと。マシにはなると思うけど。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 16:33:32 ID:Hb5P+Ws0
- 今週の時代錯誤な内容で完全に見限っただろう。
数話見逃しても簡単に話しについて行ける内容の薄さはどうにかならないのか?
orz
- 937 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 16:43:45 ID:85IifEkM
- ファフナー糞だけど、この人の小説は面白いの?
- 938 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 16:55:35 ID:2ifc3j6G
- 面白いよ
- 939 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 16:58:14 ID:85IifEkM
- じゃあ何でファフナー糞なの?
やっつけ仕事?
- 940 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 17:09:08 ID:TzDCgcST
- だって、脚本絡んでねえじゃん・・・。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 17:43:15 ID:2ifc3j6G
- やっつけ仕事なのか、熱心に仕事してあの出来なのかは
関係者でもないこのスレの住人に訊かれても、
分かりかねます。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 17:57:37 ID:ToLBV+M0
- まあ、ファフナー見るよりは、この人の小説、どれか買って読んだほうが充実した時間は過ごせるかもねー。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 19:10:34 ID:nCuY5eqB
- うーん、冲方氏の擁護はあってもファフナーの擁護は無いのねw
ま、あの出来じゃしゃーないか。
とりあえず1つ読んでみてから判断しようと思うので、
冲方氏の小説でどれかお勧めの作品があったら教えて下さい。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:01:05 ID:6thSCDsQ
- やはり出世作と言うことで「マルドゥック・スクランブル」を
日本SF大賞取ったのも、このミステリーがすごい!にランクインしたのも、
ファフナーの煽り文句に使われてるのもこの作品だし
- 945 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:26:58 ID:QQYvppsY
- でも翻訳SF並に分量あるので、こう言うの慣れてないと投げちゃう危険あり・・・
- 946 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:44:50 ID:kNGS70tP
- あと序盤でヒかれる可能性も有るかもな。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:58:50 ID:TzDCgcST
- カオレギから入ると、ちょっと違うしな。
やはりマルドゥックから入るのが良いと思う。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 21:56:04 ID:TyaUHRK4
- 手軽に読めるのは「微睡のセフィロト」か。
薄味だが。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 22:00:35 ID:ZbPg8UbJ
- マルドゥックから入るのが一番。
1巻読んでいまいちだと思っても、せめて2巻の終わりまでは読んでみるべし。
2巻の中盤から面白くなるから。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:20:12 ID:qxrKUgu4
- >>939
ボロい仕事だとは思ってたんじゃないかと愚考する。それなりにSFアニメじゃ名を売った製作会社に、
大月だったから。
フタを開けてみたら自分の名前に洒落にならないダメージになりそうなくらいのダメな出来だったけどな…。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 10:36:54 ID:WY6rwQWz
- ほんとに愚考ダナ
- 952 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 20:31:59 ID:XzB98htk
- うむ、うぶちんは自分でやるときは(無駄に)全力投球だしな
…たまに死んだりしないか本気で心配になる
- 953 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 00:42:59 ID:ZEZuKXI7
- ボロいというか、願っても無いチャンスだと思ったんじゃね?
脳内で前から言ってたライトノベルと他のメディアとの連携、融合の企画が迸って居る所に付け込まれたんだろう。
相手が海千山千の大月だしな。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 01:27:21 ID:zeoU9shb
- うぶちんの場合、どんな仕事でも断らなさそう。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 03:01:52 ID:gLCPDFlc
- 来た仕事、まるっきり全部やりそうだよな。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 12:11:13 ID:A+8FNCRN
- SF板でチョンコロだと知った…正直ガッカリ。もう読まね。何でチョンコロが日本の
出版社から本出してるんだろう…恥ずかしいな。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 12:21:03 ID:4ZuyJbe5
- はいはい、クマー
- 958 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 12:37:42 ID:A+8FNCRN
- >>957
チョン?キショw
- 959 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 12:55:28 ID:4ZuyJbe5
- とりあえず「クマー」ぐぐってみてみ
それでも意味わからんのなら、これからの釣り人生に支障をきたすぞ
もっとレベルうpしてくださいね
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 15:35:06 ID:A+8FNCRN
- >>959
とっとと半島に帰れよw
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 16:17:17 ID:JCd64Am0
- 次スレの季節になりました
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 16:43:48 ID:wzOTtH8S
- >956
在日差別の実態も知らんくせにえらそうな事抜かすな!オマイみたいのがいるから
何時まで経っても日本は良くならんのだ。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 18:05:42 ID:8Z73rH1q
- 956みたいな分かりやすい煽りにまで、いちいち反応しなさんな。
おまけに、そんな同レベルの煽り口調でレスしてたら
自作自演かと思われるよ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 18:43:13 ID:8qL9S8l3
- 一応言っておくと、税制上、在日韓国人は、
日本人に比べて優遇されてることを知ってるのか?
精神的な差別があるかどうかは分からんが、
金銭的な部分では、日本人よりも恵まれている。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 19:05:17 ID:8eW8knIx
- いいからハン板に行け。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 19:41:41 ID:xplUaI+T
- いまさらながら古橋との対談読んだ。
うぶちん、吐くほど仕事してタバコすってちゃ長くは持たないよ・・・。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 20:13:14 ID:A+8FNCRN
- 他人様の国に住んで、文句言ってる在日って何なんだろう、マジキショイ
二度とこいつの本買わないしな。お前らもちょっとは自分の国について考えた方が良いよ。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 20:13:27 ID:93DrVAqv
- ファフナーのデキを見て、ちょっと噂のあったマルドゥクアニメ化に慎重になるやもしれん。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 20:16:07 ID:EuT+oHuM
- マルドゥックは作るとしたらテレビシリーズではなかろうし、鮒ほどひどいことにはならんとは思うけどねえ。
まあ、でもOVAでもひどいのはひどいか……。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 20:37:07 ID:ZEZuKXI7
- すげえ、入れ食いだ。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 20:41:18 ID:8NXJqTkM
- 俺も嫌韓厨っぽいところはあるが、若い世代の在日まで嫌おうとはおもわんなぁ。
彼らほぼ日本人でしょ。考え方も、生活も。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 20:51:23 ID:8eW8knIx
- レスする奴もハン板に行け。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 21:41:49 ID:zaou0XmO
- 韓国ブームで俄かウヨが増えたな。連日のヨン様報道で嫌韓厨はさぞ機嫌が悪かろう。
在日コリアンの地位向上のためにもウブちんには頑張って欲しい。パイティン!
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 21:49:21 ID:8Z73rH1q
- しつこいなあ、もう。
韓ネタふってる人は980とっても、ちゃんと次スレ
建ててくれるのかい。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 23:56:41 ID:2eMl8EkG
- >>956
煽りとしては解りやすいが、それを言うなら、うぶちんの持っているパイを奪い取れと、
日本人作家のケツを叩けや。
程度の低いジェラシーをする前に、自分のレベルを上げようね。
日の丸を焼く大陸&半島の連中と変わらんぞそれでは。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 02:17:57 ID:2FqN3I1x
- いやそのなんで皆在日前提で話して居るんだ?
QJとかの話見る限りじゃ帰化していそうな感じなんだがな。
帰化しても在日は在日とか言ってアンチ嫌韓を生もうとする反日工作員か何かですか?
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 03:28:08 ID:iloNFp0w
- 在日 チョソ 嫌韓 韓国 コリアン あたりはNGワードに登録汁!
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 06:54:44 ID:sInW3WNS
- とにかくもうハン板に行け。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 09:38:49 ID:uVDjGU4o
- 嫌われるようなことをしてるからな>韓国人
剣道、柔道、空手、武士道、etc、その他の文化を全て、
「実は韓国が発祥で、日本がそれをパクった」と言い出して、
しかも国内で勝手に言ってるだけならともかく、日本側にも
そう認めろ、そう教えろ、と要求してくる。
こんなことしてたら、嫌われて当然だ。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 10:40:46 ID:Jiy7d1Pj
- >>976
帰化してるって証拠はあるのか?どっちにしろ国籍変わっても血の汚れは取れないよ、もっと遠慮して生きるべき。
作家なんて職業に付くべきじゃない。わきまえろ。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 10:42:51 ID:IvvvMnH0
- 次スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095471666/
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 14:00:08 ID:LLc2Vi1F
- >>980,
>>977を一つも使わずに書くのなw
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 01:05:31 ID:5T6omLHB
- >>980
おまいは血じゃなくて、性根が汚れきってるね。
わきまえなくていいから、とっとと死んでくれ。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 09:23:18 ID:36k1t9ZM
- 埋めスレだから釣られを承知で書くけど。
小説読む時に、作家の国籍だの性別だの年齢だの容姿だのについて、あれこれ言う
奴の気持ちがまったくわからない。
どんな奴が書こうが、面白い話は面白いし、つまらない話はつまらない。
同じ作者が書いた話だって、面白いものとつまらないものがあるのに、何で作者の
「属性」なんかにこだわるんだろ?
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 11:00:37 ID:FBcjxiW+
- 釣りエサになるからじゃないか?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 18:06:50 ID:fFDjCYe6
- ウヨのDQN性を訴える為に遭えてウブたんに弓引いてみただけだよ。
これで香具師らが日本の癌である事をみんなが知ってくれれば本望だ。ウブちんも喜んでくれるだろう。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 18:51:58 ID:QirPvDGD
- >>985
真理。
226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★