■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新人賞スレッド@ライトノベル板 夢見がちな25作目
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:27 ID:lNwixAXS
- 新人賞について応募するひともしないひともマターリと語りましょう。
ライトノベル系限定。
書き込む際は必ず>>2-20のガイドラインに従い、
メール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください。
雑談・創作論などはこちらへ。
【ラ板】新人賞スレッド@厨房専用 Ver.5【避難所】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060922707/
文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちら。
新人賞関連スレッド出張所(通称:したらば※個人運営サイト)
http://popup10.tok2.com/home2/afrodoor/
一般的な小説創作の疑問、各種業界論や社会論、
ライトノベル系以外の文学賞の話題、
ネット小説については創作文芸@2ch掲示板をご利用ください。
創作文芸@2ch掲示板
http://book3.2ch.net/bun/
新人賞スレッド@ライトノベル板 投稿24作品目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089371499/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:27 ID:lNwixAXS
- 【関連リンク】
過去ログ保管庫
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lavel.html
【参考サイト(非2ch系、直リン禁止)】
ライトノベル系小説賞データベース
ttp://www.tennodai.com/~nob/database/
下読みの鉄人
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
作家でごはん!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hfk
ネガティヴなアドヴァイス
ttp://members.jcom.home.ne.jp/w3c/MediaMix/writing/002story.html
【主要新人賞応募要項】
電撃小説大賞
ttp://www.mediaworks.co.jp/3taisyo/bosyuu/novel_11.html
ファンタジア長編小説大賞&富士見ヤングミステリー大賞
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/novel/index.html
スニーカー大賞&角川学園小説大賞
ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
スーパーダッシュ小説新人賞
ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
エンターブレインえんため大賞
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/award06.html
スクウェア・エニックス大賞
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:28 ID:lNwixAXS
- スクエニ晒し組
作品「歪%」 筆名「n%」
作品「ヨ%」 筆名「あ%」
作品「時%」 筆名「西%」
作品「硬%」 筆名「ぜ%」
作品「ロ%」 筆名「高%」
作品「豪%」 筆名「田%」
作品「←%」 筆名「▼%」
作品「夢%」 筆名「榊%」
作品「雪の女王の涙」 筆名「青葉桂都」
作品「代替少女」
作品「セクシーダイナマイト逆噴射かと思ったらじつはただの青臭いガキだった気がする」筆名「七転八倒」
作品「と%」筆名「す%」
作品「L%」筆名「澤%」
作品「忌%」筆名「風%」
電撃二次通過
僕で 灰今 少七 キ州
萌え王晒し組
「下%」
「宇宙!プルルン滞在記」
「雫・煌めく 〜心の欠片〜」
「こんな獲物のデカさ比べ」
「コ%」「織%」
「魔%」「街%」
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:54 ID:Fat4b2rG
- 追加
スクエニ
作品『思いでダンジョン』 筆名『地藤零一』
作品「葬%」筆名「大%」
角川学園晒し組
「雪の降る日々」
「HAPPY DAYS!」
「海水浴爆弾」
「背中合わせのレイ」
「パーペチュアル」
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:56 ID:8Hf3ouH/
- 1よ。お疲れ様。
- 6 :YH ◆mVuzv9nAE. :04/07/18 18:58 ID:HrHQpD8N
- >>1
乙カレルレン
- 7 :名無し先生@似非プロ:04/07/18 19:32 ID:CYtj99i2
- >>1
お疲れ
じぶんの作品を公開するとき、みなさんはどれだけ自身持って出しますか?
たとえば、この作品は大傑作で理解できないはずがないとか。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 19:46 ID:Ud3690LP
- なんとなくついうっかり公開することが多い。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:32 ID:tqWQoQG+
- 最近の電撃は、作品的に優れた作品を選出する訳ではなさそう。
オタク読者が思わず手にとる安定感のある――ぶっちゃけオタ受けする作品だ。
もう、ダメなのかな……orz
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:37 ID:kPwvwM2M
- >>1
乙!
最近スレタイがちょっとずつ違うので面白い。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:47 ID:pOhqDBfT
- >>9
問題が編集にあるとするその発想がダメだ。
- 12 :名無し先生@似非プロ:04/07/18 20:51 ID:CYtj99i2
- >>9
受賞作読んでないだろう?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:57 ID:LYNI+xjL
- >>7
せっかく書けたので出しておこう。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:58 ID:mB30YBvW
- >>11-12
反応するのやめれ。
先の議論と同じで展開がループしまくるだろう。
つか、>9はわかっててやってないか?
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:58 ID:1MxyUruh
- 俺は>9に同意。
最近、渋味のあるイイ作品が加速度的に減ってきている。
そもそも、そういう渋い作品を書いていた作家が、イリヤみたいな転向をするようになってる。
俺のようなオジーは、もうダメなのかもしれんorz
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:59 ID:eW/8CunG
- >>9
こういうこと言う人って定期的に出てくるな。
_| ̄|○したいなら勝手にやってろ。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:00 ID:vh8g6vwo
- 別に無理してライトノベル書かなくてもいいんじゃない?
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:03 ID:Y1tlr+dc
- 現状を嘆くより「オレが新たなブームを生み出してやるぜ」ぐらいの気概が欲しい。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:05 ID:Ud3690LP
- >>15
イリヤは充分以上に渋いだろ。
電撃もカラーが確定してきたから、そろそろ頭打ちかもね。
富士見もスレイヤーズとオーフェンでカラー決定してから
しばらくは絶好調だったけど、いまや、ね。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:07 ID:8Hf3ouH/
- 富士見って結構うれてるけどね。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:08 ID:mB30YBvW
- レーベル批判する前に、まずはてめぇらの筆力上げろ。
面白いもの書け。つか、受賞してからほざけ。
話はそれからだ。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:08 ID:Ud3690LP
-
_| ̄|○
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:12 ID:2/9lq5ld
- とりあえず前スレ埋めれ。
話はそれからだ。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:12 ID:8Hf3ouH/
- 佐藤享、サイコちゃんじゃない方が二次通過したな。
さあこのまま三次通過なるか。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:14 ID:1MxyUruh
- >>16
すまん。
だが、オジーにはどうしても愚痴りたくなるときがあるんじゃよ。
>>18
甘えかもしれんが、オジーにはそんな気力はない……
足掛かりくらいはを残しておいて欲しいんじゃよ。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:20 ID:ZhPzLJsw
- >>25
そんな気力がないやつがデビューしても、出版社も読者も困るだけだと思うんだが。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:26 ID:RQoXJ+JN
- ここはいつ見ても不毛な会話だな。
その癖、伸び方はかなりいい。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:27 ID:Ud3690LP
- >>25
いくらなんでもそれは弱気すぎだろ(w
鋼鉄の断崖絶壁に爪先ブッ刺してDIO登りしながら頂上目指そうぜ!
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:28 ID:8Hf3ouH/
- 風物詩じゃないかな。
来年も同じ時期は、同じ様な議論がなされると思われ。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:36 ID:IVxF5IIt
- >15
渋みがあってまともな文章の投稿作品がないのかもしれん
過去に渋みのある話で落選した人とか公開してほしい
過去の受賞作品を読んでいくとそこまで萌えとか偏ってないと思うけどな
男も女も主要人物になってて挿絵が女の比率が多い、というところか
電撃も富士見も少年向けのくせに女の子表紙飾るのが多いのが
偏向してると思わせる要因かも
>7
自分が面白くなかったら書き直せばいいじゃない(マリー
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:40 ID:Eucnumk6
- >>24
作者HPの日記を漁ってみたが…「三本角」、前回は一次落ちだったんだな。
劇的に実力が伸びたのか、前回の下読みの目が節穴だったのか…
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:49 ID:8Hf3ouH/
- >>31
今回落ちた短編は落ちても仕方が無いクオリティだったけどな。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:50 ID:pMoVPxAK
- めぐりあわせもあるよ。
最終選考まで行ってた奴が次の応募では1次落ちってことも現にあった。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:50 ID:Ud3690LP
- 成長したんだろ。
脳が伸び盛りの年齢だからな。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 22:14 ID:RQoXJ+JN
- 作家になるやつらは、ある日突然変るんだ刀
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 22:21 ID:yYPyQbAR
- まぁ落ちても書いた文は無駄にはならんだろ。経験値みたいなもんだ。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 22:33 ID:2aq6744i
- ちくしょー、昼間に非通知で電話かけてくんじゃねー
しかも間違い電話……
スクエニ待ちの俺としてはものすげードキドキして電話とったんだぞ
頼むから非通知は勘弁してください、おながいしますorz
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 22:34 ID:fAmxxFrY
- 確かにサイコちゃんはタイトルの時点で引いたけど、
あの作者はかなり実力がある人だと思う。サイトの文章とか見てると。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 22:38 ID:lNwixAXS
- >>37
貴様の気持ちようわかる。
俺なんかは毎回自宅の番号を明記してるから家電が鳴るたびにドキドキですよ。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 22:39 ID:tpBjBNta
- でも萌え小説なわけで。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:01 ID:twVou2Gk
- >>38
ここで言っても仕方あるまい
上手けりゃおれたちが気にかけんでもかならずデビューするよ
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:20 ID:yD7hh3eG
- ここで出す話題じゃないのかもしれないが、このスレに思い入れがあるので
相談したいっす。
ライトノベル以外の賞に出してみたいとして、もう少し大人っぽくなった感じの
賞って何があるかな?
ジャンルは割と何でもありで、もう少し対象の年齢層が高いようなの。
ライトノベルがジャンプやサンデーだとしたら、アフタヌーンやスピリッツみたい
なのを書きたいわけですよ、雰囲気的には。
ご意見おながいしまつ。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:30 ID:tpBjBNta
- >>42
その気持ち
わ か る !!
おまいさんはいい例えを出したな。よし、俺もこれからそう表現しよう。
そう、俺もファンタジーを書きたいが、ジャンプやサンデーでなくアフタヌーンのような雰囲気な場所で書きたいのよ!と。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:30 ID:vh8g6vwo
- ファ・・・ファゥ・・・・・・ファーックション!!
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:32 ID:8Hf3ouH/
- ブギーポップってあふたぬーんぽいと思うのだが。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:36 ID:vh8g6vwo
- ぶっちゃけメフィスト。
もうちょい下がってファウスト。
舞城の小説がIKKIで漫画化されてるくらいだしな。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:38 ID:EP17xUMX
- >>42-43
あるとすれば、講談社のファウストかKAPPA-ONE登竜門かな
まぁ、少し大人な雰囲気かどうかは微妙だけど、電撃や富士見のようなラノベの場所ではなく、一般書の方で出されるぐらいかな
もっとも、あんなアニメ絵では、いっぱしのサラリーマンは手に取らないだろうけどさ
ちなみに、カッパの方で最近出た眼球ってヤツは、昔のジャンプの漫画のパクリだったけどな
- 48 :42:04/07/18 23:40 ID:yD7hh3eG
- 即レスさんくす
>>44
さすがにスレ違いだが、年齢制限があるんだよね、あそこんちは。
ギリギリでダメなんだよね……。
メフィストはミステリ限定って感じがどうしてもしちゃうし。
>>45
ライトノベルが一部青年誌的なノリを含んでるってのはその通りだと思うけど、
むしろ青年誌的ノリがメインのところってないのかなあと。
ニーズがないのかねぇ。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:41 ID:tI6zG+se
- プロファイラー草薙なんとかだっけ?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:46 ID:t9WqJaFL
- 終わった。333行もオーバーしてる……
短編はきついよ、本当に。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:47 ID:sKd/6gcX
- もう一回質問させてください
萌王大賞って今も募集してるの?
電撃萌王買いに行ったけど売ってなくて。知ってたら教えてください
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 23:54 ID:t9WqJaFL
- >>51
〆切は七月二十日。
まだ大丈夫!
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 00:29 ID:Z5omECbp
- >>42
中央公論社のC★NOVELSファンタジア大賞。デルフィニア戦記が出てた
レーベルと言えばわかるだろうか。
9月30日が第一回の締め切りだ。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 00:45 ID:thyunYxa
- >>53
あそこは軍記物戦記物専用って感じがするんだよな……。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 00:58 ID:lwf3NEII
- 西の善き魔女みたいな投稿作品が受け入れられるなら嬉しい。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:10 ID:bjMGEKS+
- >>52
明日じゃないですか!
さすがに無理ぽ・・・教えてくれてありがとう
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:20 ID:lwf3NEII
- 25枚からOKなのでなんとかなるだろ。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:30 ID:Z5omECbp
- >>54
んなことはない。色々出しているよ。
「ファンタジア」ってついてないほうは確かにそんな感じだが。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:32 ID:bjMGEKS+
- >>57は2日で25枚の小説仕上げられるの?
すごいね・・・筆が速い人って羨ましい
ネタはできてるんだけどあらすじもできない状態。
だけど頑張ってみようかなあ
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:34 ID:lwf3NEII
- >>59
俺なんかより下の人をうらやんでくれ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089371499/959
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:42 ID:bjMGEKS+
- いや>>60も充分速いと思うけど・・・
>電撃萌王応募用企画の3本目を製作中。
>今夜中に5本終わらせて、明夜は小説を1本仕上げる予定。
信じられないよ・・・orz この人は人間ですか?
一日十枚が限度な俺は遅すぎなのかな・・・
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:45 ID:zNwci+Hz
- >>61
気にするな。数出せばいいってもんでもないし。
適当に仕上げた一本を送るよりも時間を掛けてしっかり作った一本の方が全然価値がある!
ちなみに西尾維新は一日に最高200枚書くらしいが。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:45 ID:RQfezavR
- 会話文だけなら・・それくらいは書けるが
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:48 ID:lwf3NEII
- もし遅筆が気になるのなら、脳内ベースクロックを上げてみるといいんじゃない?
”思考速度の速さは普段乗っている乗り物と比例する”とか森教授が言ってたけど、
確かにそうだと思う。逆のことも言えて、物凄いスピードで読書した後は
どうしても制限速度30qオーバーで車を運転してしまう。
大量のインプットが大量にアウトプットを生み出すということを、
一日のアベレージが100枚の某西尾維新が言ってたよ。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:48 ID:bjMGEKS+
- >>62
>適当に仕上げた一本を送るよりも時間を掛けてしっかり作った一本の方が全然価値がある!
二日後〆切の萌王に応募したいと思ってしまった俺には、酷な言葉ですよ先生!・゚・(ノД`)・゚・。
次の萌王っていつなのかなあ・・・orz
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:52 ID:wNlHKUqv
- >>62
実に耳が痛い話だw
とりあえず企画も小説も多少の準備期間は
取っているので許してください。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:58 ID:bjMGEKS+
- >>64
パソコンみたいに簡単にクロックがあがればいいんだけどね
インプットは増やしてるつもりだけどまだまだ少ないし、精進しなくちゃ・・・
>>66
うわ。スゴイ人キター。オラに元気を(ry
今晩中に企画書五本書くんですよね?頑張って
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:59 ID:RQfezavR
- >>64
よい話を聞いた
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:00 ID:zNwci+Hz
- >>65
なんか僕の云ってること矛盾しますけど、出すのはいいことですよ。
極限状態で一気書きするのもなかなか面白い経験になるしw
>>66
いやいや、早い方にはあこがれます、僕も。
どういう頭の構造をしているのかと。。。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:02 ID:RQfezavR
- 根本的な問題に気づいたんだけど、みんなブラインドタッチできるの? できれば速筆になるのかな。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:05 ID:f/eO5BjT
- 極限状態で100枚近く書いたら
その後、一週間くらい生気が抜けたようだった。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:06 ID:GTS2TyJY
- ブラインドタッチできなきゃ〜ちょっとつらいんじゃないか?
- 73 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:10 ID:wNlHKUqv
- >>70
キーボード慣れしていない人より少し速い程度。
ブラインドタッチはできない。
ブラインドタッチができたら、もう少し楽になるだろうな。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:12 ID:bjMGEKS+
- >>70
漏れはできますが・・・
小説を書き進めるのは遅いので、ブラインドタッチと筆の速さは関係ないと思いまつ(´・ω・`)
>>69
>出すのはいいことですよ
うう・・・出したくなってきた。マジメにプロット詰めてみようと思います
どなたか応募要項がわかるサイトとか知りませんか?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:19 ID:zNwci+Hz
- >>70
出来るに越したことはないんだろうけど
それを練習するなら小説を書くほうが良いんだろうな、と僕は思います。
>>71
一週間も!
>>74
ここに書いてある。
http://d.hatena.ne.jp/hey11pop/20040717
当日消印有効だから実質二日、か。
短い期間ですけどがんばってください。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:21 ID:wNlHKUqv
- >>74
間に合わなかったが前スレに書いた。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:21 ID:zNwci+Hz
- やべ、アド削るの忘れた……orz
コピペして飛んでくれるとありがたかったりw
- 78 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:26 ID:bjMGEKS+
- >>75-76
ありがとう!気合いいれて頑張ってみるよ!
なにもしないで次回を待つよりずっといいと信じて書いてみる!
本当にありがとう!7/20の夜、また来るよ!
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:38 ID:lwf3NEII
- ブラインドタッチを覚えるくらいなら〜って意見が出たけど、
結構簡単だよこれ。お勧めソフトはozawa-kenてやつ。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 02:55 ID:8KRZzIis
- 小説書き始めのころはブラインドタッチできなかったけど
1,2ヶ月も書いてたらできるようになった
ブラインドタッチなんか慣れなんだから打ちまくってたらそのうち身につく
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 03:40 ID:attxGdPP
- 意識的に練習すれば日に1時間も練習すれば1週間で文章打てるLVは身につくよ。
速さはともかく手元見ずにうてるLVなら1日で十分。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 04:29 ID:0oIN0gE8
- 小説書けるだけでスゴイわ。
俺なんか全然書かれへん。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 04:43 ID:jXFAPLaf
- 良いことを聞いた。
今日からは自家用ジェットで通勤することにしよう。
うん、そうしよう。
そうだ、京都へ行こう!
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 05:33 ID:8LEsIrd2
- 京都府民はどこにいけばいいですか?
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 08:06 ID:vpkd01Xf
- >>84
京都府民の大移動について書かれた柴田よしきの炎都という本をおすすめします。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 13:27 ID:68Ndfntd
- >>70
俺はブラインドタッチは、ソフトなんか使ってないよ
小説書いていたら勝手に身に付いたってぐらいかな
だから時々打ち間違いもするし、記号を打つときなんかはキーボード見ないと無理
結局は慣れなんじゃないかな
そんなに必死こいてわざわざ身につけるものでもないと思うよ
- 87 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 13:42 ID:Z5omECbp
- ホームポジションも身につかずブラインドタッチなどできなくとも、
一日70枚くらいは書ける。
問題ない。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 13:47 ID:40FjOQqj
- 書いてる内容による。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 13:52 ID:QG9v+Dn4
- 文章を思いつく時間>>文字を打つ時間
少しでも時間を効率的に使いたいなら努力してもいいと思う
>86
同程度の腕だ。
で、余談。自分のユーザー辞書がすごいことになってる人いないか
チャット会話にも特殊な変換されて困る
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 14:55 ID:Z5omECbp
- 確かに練習しとくにこしたことはないだろうな。
けど書いている内容とか文章を考える時間とブラインドタッチができるかどうかは
また別の話だろう。
ということは、とっくに上でレス入ってたことに今気づいた。
>ユーザー辞書。
登録するのが面倒で登場人物の一部くらいしか登録してない。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 15:18 ID:pjImuYPt
- いつの間にか、身に付いちゃうもんだよ。タイプってのは。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 15:50 ID:pKiaUR1C
- 皆小説書く時何のソフト使ってる?
あと、普通縦書きで書くよな?
- 93 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 16:04 ID:KPL+Uoin
- 縦書き仕様でワード使ってるよ
メモとかプロットにはエクセル使ったりする
ブラインドタッチさ、身につけとくといいと思うよ
1日3時間程度練習すれば、3日もありゃ身につくし
手書きより速くなってくると、考えを素早く文字にできるという特典が・・・
人差し指から覚えていくのがポイントね♪
書店でドリル(のようなもの)が売ってるからそれもオススメ☆
- 94 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 16:05 ID:2GxURXZg
- 俺も縦書きワード。使いにくいと思うことが多々あるけど、もう慣れちゃったからなぁ
- 95 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 16:15 ID:lwf3NEII
- タグ打ちを同じ辞書でやってるので、時々困ったことになる。
イメージ<img src="" alt="">とかリンク<a link href=""></a>とかな。
- 96 :十日千秋 ◆XiP0K4DBjM :04/07/19 16:58 ID:OJlBUZgr
- こんにちは、十日千秋です。
夏厨が増えてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、電撃小説大賞について、少し真面目な話題をふってみたいと思います。
◎電撃黄金時代の終焉
まず、最初に声を大にして主張します。
ワナビにとっての電撃黄金時代は終わりました。
最近の電撃小説大賞は、決して発想、構成、描写に優れた作品を選出するわけではありません。
オタク読者が何気なく手にとってしまうような、わかりやすさとサービスを優先した作品。
つまりは、編集者や出版社が安心して出版できる、対オタクのビジネスに特化したを選出すると考えるべきです。
しかし、そのような作品or作家も戦略的にはバカには出来ません。
瑞人&こつえーの『イリヤの空』よりも、おかゆ&とりしもの『ドクロちゃん』の方が、
明らかに絵師の採算効率が良いのです。
そのような作家は人気絵師が忙しい時の数合わせに活躍しており、
作風の相性次第では一気に化けて、いつの間にか「絵師頼みだ」と言われる事もあります。
阿智作品も、どんな異論を唱えようが確実な成績を残しているのが現実です。
将来立つかもしれない、あなたのためのスレでは、
瑞っ子と川上儲と成田儲と嫉妬ワナビによる大きな戦いが始まるでしょう。
そして、夏と冬の2chライトノベル板大賞には、
地雷賞の栄誉をあなたの作品に贈るために、それらの勢力が暗黙の協定を結ぶことでしょう。
しかし、道はそれしかありません。
次回は、ヒロインとサービスシーンについてお話ししたいと思います。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 17:06 ID:1OIqBWso
- >>96
ttp://maijar.org/sugoi/column/text/bourei.html
- 98 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 17:06 ID:pSIosQry
- >>96
コテハンにはろくなのがいないな。
何をいいたいのかさっぱりわからん。特に後半。
ひどい文章力だが、いわゆるヘタウマ効果を狙ってんの?
- 99 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 17:17 ID:VkPNsGxw
- >>96
- 100 :イラストに騙された名無しさん:04/07/19 17:20 ID:2x3e23a3
- 十日千秋は相変わらず壊れたスピーカーだな。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★