■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新人賞スレッド@ライトノベル板 26度目の改稿
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/07/27 15:21 ID:YL8r8PBI
- 新人賞について応募するひともしないひともマターリと語りましょう。
ライトノベル系限定。
書き込む際は必ず>>2-20のガイドラインに従い、
メール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください。
雑談・創作論などはこちらへ。
【ラ板】新人賞スレッド@厨房専用 Ver.5【避難所】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060922707/
文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちら。
新人賞関連スレッド出張所(通称:したらば※個人運営サイト)
http://popup10.tok2.com/home2/afrodoor/
一般的な小説創作の疑問、各種業界論や社会論、
ライトノベル系以外の文学賞の話題、
ネット小説については創作文芸@2ch掲示板をご利用ください。
創作文芸@2ch掲示板
http://book3.2ch.net/bun/
新人賞スレッド@ライトノベル板 夢見がちな25作目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090142842/
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 02:01 ID:c62j5589
- 「漆黒の闘牛が荒くれる禍々しさにも似た後ろ足で」
って、主観によっては、
誰かが「漆黒の闘牛が荒くれる禍々しさに似ている後ろ足」
をしていることになるよ。気をつけて。
それと、禍々しさには似ないから。『〜に似た』って使うときは、
比喩的表現か簡素な単語を対象とする方が分かりやすいし読みやすいよ。
- 967 :いつぞやの台湾人:04/08/10 02:02 ID:nz/N7eUt
- 今まさに書いている最中ですが、hpの70枚はやはりちょっと短く感じますね。
ところで皆さんはたとえば今回のhp短編のように70枚の原稿を書くときはどうしていますか?
私は思いつくものから順番にとにかく書いていって、最後に使えるものを選び三分の二位に削る感じです。
たとえば70枚だと最終的には100枚ほど書いてから削っていく感じですね。
どうでしょう、皆さんは?
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 02:16 ID:QG/Pu0ZC
- フィーリングで書いて、前後数枚ずれて、適当に誤魔化す。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 02:25 ID:UkqQ3fmt
- プロットの段階で目安をつけて書く。
そこから削っていく。膨らませる事は絶対にしない。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 03:10 ID:8TXYD7QF
- 70枚で済むような話が書けないんだよな
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 07:03 ID:TUO8Q6TQ
- おまいら、主人公のキャラって把握できてる?
俺毎回書くたびに主人公という人間がわからないよ・・・(´・ω・‘)
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 08:14 ID:XOMQbK6r
- >>971
熱血漢丸出しの馬鹿ヒーローを書いたらそんな苦労はいらない
まぁ、主人公のキャラがわかんなくて苦労するなんて、作家には向いてないよ
漫画家や映画脚本家、監督も然り
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 08:39 ID:tIEwnkR+
- >>971
私も人のこと言えないけど。
でも、キャラクター把握しないで書いてると、シーンごとに反応が異なったり、
行動原理が見ていて分からなかったりと、ろくなことがない。最後には物語の一貫性が
なくなる。軸になる主人公がぶれるんだから当然だよね(号泣
主人公のキャラクターは把握するようにしないと。書いているうちに把握できるんでも、
最初から出来る限り作り込むんでもいいから。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 09:38 ID:pBZ5YOq0
- >>971
あえて把握しないようにしてる。
あまりキャラを作りこみすぎると、リアリティがなくなっちゃうような気がしてね。
他人どころか自分の事さえよくわからないのが現実なのだから、キャラもそれでいいんじゃないかというのが俺の持論。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 09:58 ID:tIEwnkR+
- 把握する、しないがどのレベルまで分かってどのレベル以上が分からないということなのか、
言ってる人によって基準が違うだろうから、理解しずらいなあ(w
結局、物語上のキャラクターに一貫性が保たれていれば問題ないんだけど。
- 976 :名無し先生@似非プロ:04/08/10 10:19 ID:r2rC1eEK
- 新人賞スレッド@ライトノベル板 27回目の奇跡
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1092100112/
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 10:52 ID:mUH+Efxy
- キャラ全員に主義というか絶対の行動原理を定めてあるのでそれから脱却させない。
プロットを作る際に心情の変化もまとめたりするのでそれにそって書いてる。
あとは書きながら微調整。
…微ですめばナー。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 11:08 ID:YVnG2VZT
- かなり後ろ向きなやり方だけど、
既存の作品のキャラと同じにする。
どうせイラストを変えれば雰囲気は変わるから。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 11:25 ID:pBZ5YOq0
- >>978
認めたくはないが、それがラノベ界の現状だな。
いや、ラノベに限らないか_| ̄|○
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 11:25 ID:Z24REcr1
- 友人をそのまま起用。
あいつだったらこうするなぁ〜。
そうすると結構リアルに動いてくれるし、個性も出せるし
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 11:53 ID:tIEwnkR+
- 残り少ないな。
埋め立て用にくだらない話題を一つ。
このスレで時々、「ライノベ」っていう言い方をする人いるよね。普通だったら「ラノベ」だよね。
あれは地域限定、もしくは個人限定のなまりなのかな?
それともどこかの業界用語?
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 13:01 ID:Z24REcr1
- 個人限定のなまりじゃないかな
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 14:17 ID:MgJVhXQ8
- >>978
キャラは一緒で能力だけ違うのね
ヒロインも忍法順列組み合わせの術を使えば簡単に
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 14:34 ID:3vLTo1Iz
- >>980
サブキャラは全部それだ、オレ。
主人公より妙なリアル感がある。
まぁ、>>978のやり方だな、主人公については。
作りこみすぎると、ステレオタイプになりそうで嫌だし。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:37 ID:LUTIg2nr
- >>965
「岸辺露伴は語らない」のパクリじゃないの?
本屋で見た時そう思った。
ん、こっちのが遅いか……?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:39 ID:3VuKzlMv
- ブギーポップ・オーヴァードライヴはなんのパロディ?
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:40 ID:3VuKzlMv
- 1.山吹色の
2.モナリザ
3.小娘
- 988 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:54 ID:Kpf0TZHS
- 4.サムライ
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 16:11 ID:rysA/aPt
- 5.杉山清貴&
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 16:12 ID:MgJVhXQ8
- 6.シーオーグループ名誉会長
- 991 :990:04/08/10 16:15 ID:MgJVhXQ8
- ジーオーだった……
6.ブレイズ・オブ・ザ・サンの主演男優
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 16:15 ID:gvZsVVTN
- >>985
喜多嶋隆の作品タイトルからの引用じゃないか?「マーメイドは、歌わない」とか「チャイナドレスは似合わない」とかの
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:14 ID:LUTIg2nr
- 「〜は〜ない」ってタイトルはほとんど響きが良く聞こえるな。
音が12で揃えられてるのもポイントなのかもしれん。
- 994 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:21 ID:OU4e0DbH
- インディアンは嘘つかない
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:22 ID:MgJVhXQ8
- ブギーシリーズでパンドラが浮いて聞こえるのは
七五の題名のリズムから外れているせいとか?
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:00 ID:BYQZ5I9B
- ウィルピリア様も嘘つかないよ!
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:09 ID:MgJVhXQ8
- (みっちゃんのママでもインディアンに)ウソをつかせることは難しい
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:34 ID:7bOLF8Dt
- ミソスープ
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:35 ID:7bOLF8Dt
- イン ザ
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:36 ID:X5/QxBT9
- >>997
吉田戦車だっけ?
という疑問で1000……
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★