■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア5回目
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 21:56 ID:TegpRbJd
- 偉大なる喬林知とその民たる豆文庫読者に栄えあれ
ああ豆の全ては我等豆文庫読者から始まったのだということを忘れてはならない
GEG(グレートエディターごとちん)たちをも打ち倒した力と叡知と勇気をもって
豆文庫読者の繁栄は永遠なるものなり……だトサー!
略してマのつくスレ。ぱーと5。
前スレ・関連スレ、著作リスト等は>>2以降。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 22:05 ID:q4D5eG2A
- ,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
(/(/
御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが>>2ゲットです・・・・・。
>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、>>2ゲットできて幸せです。
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 22:06 ID:TegpRbJd
- 著作リスト
今日からマのつく自由業!
今度はマのつく最終兵器!
今夜はマのつく大脱走!
明日はマのつく風が吹く!
閣下とマのつくトサ日記!?
きっとマのつく陽が昇る!
いつかマのつく夕暮れに!
天にマのつく雪が舞う!
地にはマのつく星が降る!
お嬢様とは仮の姿!(外伝)
めざせマのつく海の果て
息子のマのつく自由業!?
10月発売予定
これがマのつく第一歩!
●ネタばれはメール欄解禁が発売日から2日後、解禁が3日後から。
それまではこちらでどうぞ。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 22:43 ID:TegpRbJd
- ■前スレ
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア4回目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082479714/l50
■過去スレ
「マ」「マのつく」/喬林知を語ろう
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046788095/
丸ごとまるマを語るスレ/喬林知−スタツア2回目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031763058/
丸ごとまるマを語るスレ/喬林知−スタツア3回目
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068950447/
■関連スレ
12粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085710497/l50
今日からマ王!4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090113860/l50
■関連サイト
まるマ公式サイト眞魔国王立広報室
ttp://www.maru-ma.com/
アニメ公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mao/index.html
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:08 ID:l088mBGH
- 1さん、乙〜。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:25 ID:uNtp2wLf
- 1さん、乙です。
ただ、
>息子のマのつく自由業!?
息子「は」マのつく、ですよね。
次回テンプレつくられる方は、コピペミス回避よろしくです。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:40 ID:wQhYeSkO
- >前スレ・関連スレ、著作リスト等は>>2以降。
じゃなくて>>2-5もしくは10ぐらいまでにしてほしいな
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:45 ID:FkarNa7a
- >>7
次スレから、そうした方がいいかも。
>>3の ●ネタバレ総合スレッド●part4 のURLは
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/
1さん、スレ立て乙です。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 17:59 ID:PT+pufmb
- 1さん乙〜
あとスレ5回目オメ(≧▽≦)
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 19:41 ID:uE3u/0/0
- 今日からBSで一挙放送やるよ〜。
自分は最初の方見逃したクチなので楽しみ。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 19:42 ID:uE3u/0/0
- sage忘れスマソ
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 01:49 ID:DWzQYYJ2
- >1さん、モツ。
そういえばメイトの交換テレカに原作絵柄が入ってるのはガイシュツ?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 23:15 ID:j1zxhm2D
- >12
アニメスレでは出てたね、その話。
テレカ交換は個人的にいらんのばっかだったから、まるマが来たのは凄く嬉しい。
今度交換してくるよー
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 12:19 ID:fVK8Y4i9
- >12
マジで!? 山ほど交換してないのあるから交換してくるよ!
好みのがいつか出るだろうと待った甲斐があったのか…・゚・(ノ∀`)・゚・
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 17:26 ID:6R5CijXh
- 息子マの表紙の奴だよね?
AV祭りの交換品のパスケースもマあったね。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 17:36 ID:qFXywomZ
- >15
息子マの表紙じゃなくて、ザビ2のカラー扉の絵だったような…
- 17 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 20:04 ID:sC8YMWTi
- 13だが、交換してきた。
テレカの絵柄、言っちゃっていいなら言うけど。
交換するときの楽しみにしたければ言わん。
とりあえずアヒルとだけ。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 20:39 ID:11gMlX/N
- 別にネタバレものでもないでしょう。
普通に短編カラー扉絵の使いまわしだし店頭にも掲示されてるし。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 22:18 ID:fhNGug7H
- 全く話題はかわってしまうけど。
今夜はめどい姿の陛下とグリ江ちゃんがでてくるぞ☆
みんな、チャンネルはこのままで!
(って家にはBSないんだけど orz )
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 07:36 ID:sKRnROGY
- もうすでに見たし・・・
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 11:26 ID:SEog4AVY
- 次男の意外に必死な姿と、グウェンとギュンギュンの濡れ場?に驚いたw
- 22 :イラストに騙された名無しさん :04/08/26 14:47 ID:doub6Qq8
- 本当に新刊出るのかな…
まー最近暇そだしな
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/08/26 17:32 ID:iAF8ReWS
- >>22
暇なの?
それはどうか分からないけど
どうやら新刊の延期の可能性は少ないと思うよー。
公式でも詳しい説明んトコに跳べるようになったみたいだし。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 07:30 ID:/5fc1szD
- >23
暇ってゆうか時間あんじゃないの?
前の巻から半年くらいたつし。
息子はマのつく、は3分の2は昔雑誌に載ってた原稿のつかいまわしだった。
もっと早く続編でると思ったのになんか豆フェアとかあるから
それに合わせてたんだな、今回は。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 08:25 ID:bH0dmCRU
- >>24
なるほど。それもそだね
教えてくれてサンクス!
豆ヘア楽しみヽ(´ー`)ノ
雑誌の使いまわしなら、ザビ3の「マ王陛下の優雅な〜」
もそのうち本になるよね?
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 09:38 ID:fWHK6C5y
- 暇だったら日記が更新されそうな気もするが…。
他作家さんは日記で近況が分かるのにね。
せっかく公式があるのに、見に行ってもほとんど更新されてないからな。
鬱とかになってるんじゃないだろうなー。
若木スレ見てたら心配になってきたよw
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 13:35 ID:Jat9E2AT
- ほら、基本的に文明の利器に未だに
ついて行くのに苦戦してそうだしな…_| ̄|○<日記
どうでも良くないが薄本はいつだよ…と思ってみる
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 14:08 ID:JCvCvpXq
- 薄本か…。まあ、そっちは気長に待つつもりだったからいいや。
しかし、マの公式ページは日記ページ更新どころか新着情報の
更新も遅いような気がする。あそこ、誰が管理してるんだろう。
そういえば「眞魔国日報/白鳩電子手紙版」が一度も届いてないよ…。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 14:32 ID:IYYiAn5e
- >24
アニメ化すると本編書く以外がかなり忙しいらしいぞ。
昔、知り合いの本がアニメ化された時こぼしてた。
脚本のチェックしたり(やらん人もいるが)
イベントの台本書かされたり、喬林さんだとDVD特典の書き下ろしとか。
あとアニメ関係の会合に出させられたりで、振り回されて
執筆も生活もペースが崩れまくったっつってた。
今は色々と大変なんじゃないかな。
今迄あんまり活動的な生活してた人じゃなさそうだし(w
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 14:51 ID:Jat9E2AT
- >29
漏れあのアニメの脚本を作者がチェックしていたとしたら
ある意味ショックでか……
はっきり言って色々削りすぎでとばしすぎで
わかりづれぇのなんの…_| ̄|○
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 14:57 ID:Rd/N0og7
- あとグッズなんかがドサドサーーっと届くらしい
マのグッズってあるのかどうかは知らないけど
そーいや薄本応募したな
はるか昔だからすっかり忘れてたよ
もう2年くらい経つ? もっとか??
住所とか変わってる人いっぱいいるんだろうなーとよけいなお世話だろうけど
心配になってくるよ・・・
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 18:23 ID:zaiTKTgG
- 薄盆ってまだ応募すれば送ってくれるの?
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 18:35 ID:JCvCvpXq
- >32
薄本応募は期間が限定されていたので今は応募しても無理です。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 19:15 ID:TEfcVj7x
- 今日公式行ったら日記すげえ更新されてた
5月から止まってたのは私だけ?
と思って覗きにきたらアレ、みんなそう?
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 19:57 ID:q8JIt1J3
- なんか書いてあったけど管理人がサイトに上げるのサボってたって感じだなあ。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 20:36 ID:BJh4bLRE
- 「喬林知」てなんて読むの? 本探すのに必要なんだけど
ぐぐってもわからないし表紙イメージも小さくて読めない……
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/08/27 21:07 ID:D1eckRwW
- >>4の「まるマ公式サイト眞魔国王立広報室」にも書いてあるけど
「喬林知(たかばやし・とも)」だよー。>>36
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 01:40 ID:P/ogGfwd
- 豚切るけど。
ここで同人話はスレ違いと思って、同人板で該当スレ探したんだけど見つからなかった。
ラノベ系の同人スレって無いのかな。探し方が悪かったんかな。
まるマのそっち方面の話が出来たらと思ってたんだけど…orz
もしあったらスマソ
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 01:53 ID:urOdwwo2
- >>38
2ch内でマのそっち方面の話をしたいなら801(大人板)のスレへ
いった方がいいと思う。
作者自身のマの同人話ならココでいいんじゃないかな。
- 40 :38:04/08/28 02:50 ID:P/ogGfwd
- >39
801板があったんだね、思いつかなかったよ。
でも微妙に801話がしたいわけじゃないんだよね…。
とりあえず801の方行ってみます。ありがとう。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 11:31 ID:CjWob1kc
- アニメ板だとネタバレ話すると嫌がられるのでここで。
今週のマニメを観ておもったこと。
ファンファン出て来ないのかなマニメには。
ということはシマロン編は無しなのかな。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 11:35 ID:ZiEzw53s
- >>41
同感。ファンファン出て欲しいんだが。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 12:47 ID:W0FMP5av
- 容量が決まってるマニメには、原作のような緻密な伏線が張れないからな。
- 44 :36:04/08/28 14:31 ID:20xps0yr
- >>37即レスありがとん、これから行ってきます。どんなのか楽しみ
公式にあったのか…注意力足りなすぎだ
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 15:20 ID:VqeKssVn
- >>41-42
禿同。
あのファンファン節を聞いてみたい
けどマニメは全39話らしいから、シロマン編があると
39話では終わらないのでは?
終わったとしてもコンラッドが離れて終わるてことになると
何か後味悪い肝する
ちなみに今日の最後にツェリ様に言葉をかけた男(?!)は
実はファンファンなんじゃない?て思た。
勝手な妄想なんで逝ってきまつ。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/08/28 20:05 ID:ZiEzw53s
- それも楽しい想像だが、「モルギフ捜索篇」でツェリ様が乗ってたクルーザーはシマロンの富豪の持ちもんだったから。
アニメではなんて言ってたっけかな? 近頃とんと記憶が。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 13:25 ID:p5M88f3r
- >>46
愛の虜号?あー愛の砦だっけ…?なんか「愛」ってかんじーってとこしか覚えてないや。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/08/29 17:00 ID:dm4MLnNc
- アニメじゃ船の名前ももらったことも言ってない
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 19:21 ID:8iNd7uFv
- 違う船なんかね?マニメみてないからわかんないんだけど、マニメでも必要以上に黄金?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 12:13 ID:RRZ9iutA
- 次回マ二メはとうとうクマハチ登場だね〜
どんなノギスになるのか楽しみ。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 13:03 ID:kX7vwUMq
- ツノカワのサイトで「2ヶ月連続刊行!」ってあったんだけど、これって前の分のことだよねー?
「詳しくは下記参照」で10月発売のタイトルが書いてあったんだけど・・。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 13:05 ID:kX7vwUMq
- ちなみにここ。
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/index.html
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/09/01 14:59 ID:VzChho4n
- >>52
4月-5月の「2ヶ月連続刊行」をずーっと消し忘れてるみたいだね。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/09/02 00:24 ID:6CVLE51j
- >>51
(;゚∀゚)=3
>>53
(´・ω・`)ショボーン
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/09/02 01:36 ID:9JgoSnPp
- 消し忘れぽ
仮に消し忘れじゃないとして今回も2ヶ月連続刊行ってのはありえるのかな?
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/09/02 01:44 ID:d0QY/MDP
- いやーあれは単なる消し忘れでしょう。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/09/02 23:16 ID:Sxsy05KJ
- 抗議メール!抗議メール!
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 03:05 ID:0jKxf2gx
- まるマコムがよく落ちるのは、ウチだけですか…?_l ̄l○
結構頻繁に見れなくなる…。
今日、マの兄友テレカげとできた(・∀・)
ゆーりたんかわええ…。
書下ろしじゃなくてもこの絵スキだからウレシイよ!
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 03:25 ID:rbmdSlJp
- アニメ版の絵ですか?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/09/03 03:48 ID:V7/IAegE
- >59
上の方で既にその話題でてるから見てみたら。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 10:06 ID:I6T2x6Av
- お嬢様とは仮の姿!がどこ探してもみつからない…
ある本屋ではまるマシリーズがバカ売れしてました。やっぱアニメ(特に再放送)の影響かな。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 11:36 ID:yF+KOUwy
- >61
BS2の再放送の後、近所の本屋でシリーズ買い占めしましたが、なにか?
てか、ラノベは好きでもこちらの書棚には近づいたことなかったんで、
少々緊張したけど。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 12:01 ID:lsW9Ik4T
- アマゾンで買えばいいじゃん?普通に売ってるんだけど?
まあ1冊だけじゃあだけどさ
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 13:40 ID:h7MfcYsZ
- うん、どうしても無かったら通販がいいとオモ。
お嬢様と言えば、エイプリルの孫?らしきアビーはいつ登場するんだろうね?
しばらく聖砂国編が続きそうだから、地球戻るのはだいぶ先になりそうだ。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 14:09 ID:RrB713d8
- そういえば「2ヶ月連続刊行」消えて種
>>64
だろうね。
アビーがエイプリルの孫だとするとコンラッドと親戚?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 15:07 ID:60WjbDii
- 何気に送料高いと思う。460円の品が700円を越しちゃうんだからさ。
それよりも「箱」がどうなったのか気になる。思えばめざマまできても何一つ伏線は解消されてないんだよね。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 15:22 ID:2mCsF4rN
- >>61
もしも通販を利用する気ならアマゾンよりイーエスブックスがいいかもよ。
セブンイレブンでの代金引換なら送料・手数料は無料だし。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 17:22 ID:YqHHbcS2
- >>62
おぅ、仲間!
私も避けてた文庫だったけど、アニメたまたま再放送で見て気になったから買って見たらはまったよ。
面白いねぇ
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 19:13 ID:VhBjY/vW
- 私もアニメ見て文庫買いました。一気に大人買いして全巻そろえた。はまった。
アニメ見てなかったら知らずに生きていくところでした。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 21:02 ID:XehQbCFa
- 私も!(*´∀`)人(´∀`*)
再放送、結構新規ファン獲得効果あったんじゃないかな?
けっこう周りも見てる人いたよ。時間も夜だったしね。
アニマ見なかったら多分一生買わなかったと思う。
前から名前だけは知ってたけど、内容激しく誤解してたよ。
こんなにおもしろかったなんて…!
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 21:05 ID:e5wzWNxD
- >>70
結構同じ境遇の人いるのか。
私も内容誤解してたくち。
これ位なら平気だったよ、むしろ結構笑えてよかった。
NHKなら大丈夫だろうと信じて原作かって見たかいがあったw
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 21:08 ID:4XIqSyT5
- 自分は原作を立ち読みして面白いと思ったから買った。
アニメはついでだな。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 22:33 ID:iUkovBdV
- ttp://market.bookservice.co.jp/top/index.html
クロネコブックサービスなら送料タダだよ。
お嬢は在庫有りになってる。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:04/09/04 22:37 ID:jdYmJoGl
- >72
漏れも立ち読みだたよ
センター1日目に我慢できず大人買いしてもた
- 75 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 00:36 ID:keEsCpoB
- もうね、なんてゆーかね、ギュンターが物凄くつぼに入った。
いくらまじめな場面でも、彼が出てきただけで笑ってしまうという恐ろしい状態になってしまったほど_| ̄|○
- 76 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 01:06 ID:0zXUP1+O
- 読む前に内容誤解してた人ってBLと思って警戒してたってことかな
私は逆に「あれっ こんなもん?(BL度が)」って拍子抜けしたんだが
有利がジュリアだって知った時は激萎えだったっけ
しかし全てを差し引いてもまるマは面白い
- 77 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 01:32 ID:KjdHou8u
- >>76
いいんでないの、魂だし。
というのも余計なお世話だな、すまん。
コンラートのジュリアに対する感情すらわからない状態だしなぁ。
マッチョに対しての態度とか見てると、なんかこう、恋愛っぽく思えない……。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 03:44 ID:0zXUP1+O
- >余計なお世話だな、すまん。
いえいえ。
有利に対するコンラートの思いの深さは、魂がジュリアだからなのかと思うとなんかこう・・・
2人は恋仲ではなく、もっと深い何かで繋がってるらしいけど うーん
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 11:04 ID:5V8a1eW0
- >>67
>>73
サンクス!
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 17:41 ID:m/2oSZRz
- ジュリアの魂だってのはなんとなく想像できたってのもあるかもしれないけど、まったく気にならなかった。
つか、自分の中ではまったく重要なネタではなかった、物語では重用だろうにw
所でユーリって他の魔族見たく長生きになるのだろうか
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 17:53 ID:qpCztDgl
- そんなことより、聖砂国の正式名称が気になる。眞魔国と同じ漢字を使う国だし、長いんだろうなきっと。
あと鎖国だから、北チョンみたいなお国柄な予感がする。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 18:44 ID:DantrDOS
- >81
日本の江戸時代のお国柄≠北チョンのお国柄
- 83 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 19:09 ID:MgwhDTVC
- >>78
ジュリアの魂=ユーリの魂だとわかってから考えてみると、
今日マでコンラッドがアメフトマッチョに言った「俺はお前ほど愛に一途じゃ〜」って台詞もよく言うよって感じになるな
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 19:16 ID:wMUYaBxx
- >>83
なんで?コンラッドとジュリアの間柄がどんなであったか未だ分からないんだから、あのセリフでもおかしくないよ。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 19:26 ID:ZcGCixT7
- っていうか、アーダルベルトは「マ族のせい(?)でジュリアが死んだ」って
理由でマ族の敵にまわったんだから、やっぱりすっごく一途な性格なんだな〜
と思ったよ。自分もマ族で親兄弟もマ族だろうに…
なんていうか、心から婚約者のことが好きだったんだね。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 19:29 ID:wMUYaBxx
- っつーか、ストーカーっぽいよあの若旦那。
ユーリの魂がジュリアのものだと分かったとたんのあの態度の変化を見ると。
しかし、今回の地震は長くて怖かった。阪神大震災の再来かと思った。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 21:07 ID:rs3O5RjY
- >>83
ジュリアの設定は1巻の時点じゃカッチリと設定できてなかったんでしょうね
漠然とイメージはしてたんだろうけど
ほんと阪神大震災クラスだったわ
オタク部屋は被害甚大 復旧に朝までかかる・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 21:44 ID:IUu/pwPU
- >>86・87
ホントに。
「マ王」が「ポワロ」枠(総合、日曜夜)じゃなくて良かった・・・
テロップはよく入る、ニュースで開始時間は遅れる、
今日のポワロ、
関西では放送すらなかったんだぞ
- 89 :イラストに騙された名無しさん:04/09/05 23:40 ID:QBghtUoE
- 奈良の人が多いのか……
復旧がんばって下さい
>>85
アーダルベルトは、ユーリに一族もろとも滅ぼす、見たいに言われて他は関係ないだろ、って言ってたところでちょっと見直した
が、普通王政の国で一人が裏切れば、一族もろともなんて当たり前な気がしたんだが、そこら辺は考えが甘いね、さすが脳みそまで筋肉マッチョw
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 00:04 ID:IqKCuky5
- まーたーゆーれーてーるー!!!!!しかもデカイし長いよう!
やっと6割方部屋復旧してネットやってんのにクソー
まるマ本は無事死守しますた
- 91 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 00:16 ID:kIMNeJo8
- まるマ本死守した>90タンに乾杯w
上様はこれから悪くなってしまうのかな?魔王らしさと言うかなんというか。
天マでの箱の話をしてるときとか、ムラケンに怒ったときとかのあれは一体なんだろう?
ユーリ自身がちょっとやばくなってきてるのかなー
- 92 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 00:23 ID:LiFXiHCG
- こわくて寝れないよ〜。
この上またあのでかい台風がきたら、今度こそ家がやばい。
>>91
若旦那と戦った後に、コンラッドを睨み付けたときもおかしかったしな〜。
- 93 :90:04/09/06 00:25 ID:IqKCuky5
- >>91
書こうとした時デカ揺れ来たのでパニクってしまいまして
叩かれるかなと覚悟して見たら・・・・・・(つД`)
優しさが大揺れで震える足に染みました。ありがとう
>上様の魔王らしさ
ユーリの中の誰かでわ・・・密かにし○王とか言ってみるテスト
- 94 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 01:12 ID:YS6W0RjH
- >>71
深夜再放送前
「NHKがこんなBLアニメやって良いのか!?」
再放送後
「やっぱりNHKに間違いは無かった・・・
是非とも総合か教育でやってくれ!!」
- 95 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 02:43 ID:mSkPj3Mx
- 正直、性格も魔王なユーリのがいい、と言ってみたり
魔王も実はあんまユーリんときの記憶ないのかな?
グウェンダルの事わからんかったみたいやし。
単に近眼だったりしたらやだなー
- 96 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 03:30 ID:kIMNeJo8
- >95
近眼かよwそれは嫌だ。
箱の話してる時のなんか上様っぽくもないよね。本当に「魔王」って感じな言い方だった。
コンラッド睨み付けた時って優しさのかけらも無い目だったらしいし。何だか危ういよね。
し○王って…眞王?だったら大変だ…
- 97 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 03:54 ID:IqKCuky5
- 眞王と思うんだけどね。ヴォルフの前世の事もあるしまだ様子見中だけど
なんか伏線が多いからなぁ
- 98 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 07:30 ID:M4P4sEXS
- >>77-78
ジュリアに対する気持ちはもうないと思うけどな>恋愛みたいなものも
赤ちゃんの頃のユーリを抱きしめたときこの魂はあなたのものだって言ってたし
ユーリを守るのだって小さい頃見守り続けた親みたいな感情で・・・えへへ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 10:20 ID:91GH7vuH
- コンラッドが昔魚人姫と恋に落ちたことがあるってホント?
魚人姫って変身すると美しい人魚の姿になったりするの?
なんかそそり立つ崖の上に立って
「ヒトとサカナが恋に落ちるような世界だもの、
三男とユーリが男同士で婚約したってそりゃあ誰も驚かないわよねーっ
ほーほっほっほっ!」
と高笑いしてやりたいような気分だ。
・・・すまん、次男ファンなので気が動転してるんじゃよ。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 11:01 ID:IqKCuky5
- >コンラッドが昔魚人姫と恋に落ちたことがあるってホント?
ホント
>魚人姫って変身すると美しい人魚の姿になったりするの?
ならない
>三男とユーリが男同士で婚約したってそりゃあ誰も驚かないわよねーっ
珍しい事ではありません
井上ボイス
- 101 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 13:02 ID:MvNNPn0r
- え、それ何処に載ってたっけ?
見逃してるかも。<魚人姫と
- 102 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 13:17 ID:VdyAQwTJ
- スレ違いな気もするが…
上様別に髪を長くする意味ないんじゃ……と
元々の原作ファソなので言ってみる
- 103 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 14:18 ID:53yjSEYD
- >101
アニメイトのまるマフェア時、
ビーンズ文庫一冊買うごとに貰えたペーパー(全3種)に載ってた。
>102
アニメは分かりやすいことが第一ですから。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 14:29 ID:FzpDhHOB
- こんな馬鹿な主人公の小説よく我慢して読めるね
- 105 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 14:57 ID:HiFehoF2
- また、まるマフェアやってほしいな…
まるマ、最初はとりあえず3冊買ったんですが、それ読み終わった後は
次を読みたくって我慢するのが大変でした。
早く本屋さんに続きを買いに行きたいぞーって。
どうして一遍にまとめ買いしなかったんだろうって後悔した。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 16:03 ID:G6F+BI76
- >105
そして既刊を全部読み終えたら、新刊を待って同じ思いをするのですよ…無限ループw
ところでだいたい何冊くらいで終わる予定なんだろう。主要な伏線ほとんど残ったままだし。
白心臓とかに多い、だらだら続くシリーズ物にはなって欲しくない。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 16:25 ID:nctLmhUZ
- とりあえず聖砂国編が一区切りする頃にはコンラッドが戻ってくるとか
戻ってこなくても元の関係に近い状態になって欲しいと願ってるんだけど…。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 18:02 ID:91GH7vuH
- 愛に一途な婚約者がいるのに
それ以上(?)の絆をコンラッドと結んでしまうあたり、
ユーリも前世と似たようなことやってるよな、と思ってしまう。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 19:31 ID:zf+jPfC9
- 小ネタが笑えていいんだけど、一番多いガンダムネタがさっぱり分からなくて寂しい……
後、初めの方はユーリってガンダム知ってるっぽかったのに、いつの間にかさっぱり知らないことになってるのが今のところ一番気になるw
- 110 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 20:13 ID:4Uod/foW
- ていうか「ガンダム」って便宜的なネタとして使われてただけなんじゃ。
ガンダムに限らず16歳なら絶対知らないようなネタが沢山使われてるわけだし。
あと1ヶ月で新刊が出るね。待ち遠しい。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 20:20 ID:NsOobt+1
- 四つの箱とその鍵の話を全て消化するだけで、すごい長編になると思うのだが・・・。
気になる伏線いっぱいあるけど、風呂敷広げすぎて、たためなくなるなんてことがないように切に願う。
それとは別にユーリに彼女が出来て、大ショックだったのだが、
きっとまだまだ彼女の出番あるだろうなあ。
BLすれすれの所が良かったのに・・・。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 20:23 ID:z9E7dNlP
- >>108
ユーリとコンラッド、ユーリとヴォルフラムの関係は同軸で語れるものじゃないと思うよ。
何を捨ててもユーリのことを全身全霊をかけて守り危険から遠ざけるのがコンラッド。
臨機応変にユーリのためになることをするのがヴォルフ。
だからそれがたとえユーリにとって厳しいことでもあっさり現実をつきつけるし、
やっべーよコイツ状態に陥ったら殴ってでも止める。
後方で支えてくれるのが長男、包み込んでくれるのが次男、隣にいるのが三男だと私は思ってる。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 21:01 ID:ibgwBQXF
- >112
まとめ上手だね。
2行目にチョット泣けた・・コンラッドってそんな人だよね。
たとえ自分に対するユーリの信頼を捨てても、全身全霊を賭けてユーリを危険から遠ざけているんだろうな。
最後の1行の3兄弟の定義、GJ・・つくづくユーリが羨ましくなったよ。
>107
私も心の底から願ってる!
- 114 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 21:07 ID:zf+jPfC9
- >>111
彼女出来たの?!
まだ三冊読み終わってないからどっきりしてきたw
- 115 :113:04/09/06 21:16 ID:ibgwBQXF
- sage忘れた。スマソ。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 21:33 ID:IqKCuky5
- >>113
あのう、GJって誰ですか?
- 117 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 21:44 ID:b3meAFaL
- 角川公式の国民登録(メーリングリスト)、登録した時の
登録完了通知以来、一通もメールが来ないんですが
皆そうなのかな?(登録は4月)
未記入にはできたけど、住所や電話番号、FAX番号まで
記入させるし、なんだかなー。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 22:06 ID:Tb7dvJDL
- ∧ ∧
>>116 / ヽ‐‐ ヽ
. \ 彡 ヽ
\ 彡 ● ●
\彡 ( l そんな餌に漏れ様がウマぁー
彡 ヽ | .
彡 ヽ l /⌒|
/ ` ( o o)/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 119 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 22:11 ID:IqKCuky5
- ウマかわいい
ハチクマも釣れて欲しいな(*´∀`)
- 120 :119:04/09/06 22:31 ID:IqKCuky5
- 釣り禁止でしたスマソ
>>118 いや、GJはマジだったんだけど(;´Д`)
- 121 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 22:35 ID:pUB6NTTz
- >>120
グッドジョブの略
- 122 :イラストに騙された名無しさん :04/09/06 22:38 ID:q8PqY/o0
- 先週一週間でめざマ以外は揃えてしまったよ。めざマも借りて読んだけど。
有利に彼女ができたのには驚いたけど、彼女のメル友の苗字(?)
がグレイブスって言うのがものすごく引っかかる。
そこでまた鏡の水底に関する話が出るのかな?個人的にはメル欄と思ってるんだけどさ。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 23:03 ID:4eqr5ht1
- >>99
あああ、レス遅くなってしまって今更なんだが。
魔族の伝達ゲームのごとしの話の伝わり方考えると、まともに恋愛じゃない
可能性も充分に考えられるんでない?
動揺するにはちょっと早いよ|´∀`)♥
- 124 :イラストに騙された名無しさん:04/09/06 23:25 ID:8/fkSFLD
- >>113
禿同。>>112さん、上手すぎです!
柄にもなく感動しました(;´Д`)
- 125 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 00:25 ID:xnhl5C5W
- ハチクマじゃなーいクマハチだー!
112さんのまとめヨカタね
- 126 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 00:36 ID:R0AS6jzF
- アニメを見て面白かったので今日買ってきた。
面白い。面白いよこれ。 アニメより大分。 かなり。
予想していたより全然BL臭がしなくてよかった。
やっぱ三男かわいいね。
なんで早く買わなかったんだろう。
最終巻まで買い続けます。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 00:47 ID:3RjZ2RMH
- アニメのマ王は原作のエピソードをたくさん省略して作ってあるからね…
まあ毎週毎週みてるうちに結構楽しみにはなってきてるけど>マニメ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 00:59 ID:OiT6PT33
- 最初は毎週見てたけど、最近は録画して見てない分が溜まってる…。
まぁ元からあんまり期待はしてなかったんだけどね、イマイチだなーと。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 01:08 ID:xnhl5C5W
- スレ見直してたらコピペ失敗してました・・・ _| ̄|○
今更なんだけど>>99さんへ
>なんかそそり立つ崖の上に立って
「ヒトとサカナが恋に落ちるような世界だもの、
三男とユーリが男同士で婚約したってそりゃあ誰も驚かないわよねーっ
ほーほっほっほっ!」
と高笑いしてやりたいような気分だ。
珍しい事ではありません 井上ボイス
でした。地震の後片付けで疲れてたらしい
何回もコピペスマソ (つД`)
- 130 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 08:30 ID:qYPocdXV
- >128
BS入らないのでとても羨ましい。
来週はいっそ遠い駅まで行ってBS入るマンガ喫茶に行こうかと思ってるくらいだ。
勇者への対応が気になってやれん。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 08:43 ID:xnhl5C5W
- >>121さん ありがとう。天然ですた(;´Д`) ウワア
>>130 お友達の家とか入ってないのか・・・ツライね
教育の再放送まで待てないよなぁ
- 132 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 13:26 ID:1J7ybLI4
- でもマニメに過剰な期待は禁物だー、と言ってみたり(w
- 133 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 15:31 ID:/Owvr2tX
- 小ネタが面白いという意見があるが漏れも好き。
たまに分からないけど。
毒女の5巻のタイトルには吹いた。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 17:30 ID:VZkb7Zr9
- ドラエモン関係もウケたよ。
特に明日マでギュンターの説明の時に並べた四文字熟語が(w
- 135 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 18:40 ID:u7x+k7QK
- >>133
出てるのって4巻までじゃなかった?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 19:48 ID:pi7fM+iC
- やべ、二巻までしか分からん……
アニシナさんが一番好きだなぁ、ヨザックとつきあってたら物凄くいいかも
- 137 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 20:16 ID:M+dId2Vr
- アニシナとヨザもいいなぁ、と思う。
でもグウェンの不器用な愛情説も捨てがたい。
…ストックホルム症候群の様な気もするけれど。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 21:45 ID:HI831OuP
- 今日からマ王の原作で一番おもしれーのってな〜に?
- 139 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 21:53 ID:VvAQWkxZ
- >>135
毒女アニシナと患者の意志
あるカバンの修理
煩悩のコルセット
あ〜2巻のタイトルが出てこない!!
- 140 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 21:54 ID:cHMC1xXr
- >>139
秘密の研究室
- 141 :イラストに騙された名無しさん:04/09/07 21:58 ID:qbCb3qZA
- >>139
今、ここで気づいた!
ハリポタかぁ!
てことは、全七巻?
- 142 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 01:09 ID:50YMPkbL
- ヨザック〜ら〜お〜〜し〜〜ち〜〜〜
- 143 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 03:24 ID:89/IUY+Z
- >>139
イイヨイイヨ!
- 144 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 08:27 ID:Vpo6Qst/
- 5巻タイトルは「毒女アニシナと不死身の交響楽団」(マ王降臨祭より)
- 145 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 15:15 ID:I4hXyyGc
- >>141
気付くのが遅かったな。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 16:06 ID:2mi25Joz
- >144
毒女と電柱?(w
- 147 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 17:04 ID:Op7P3BsI
- 電柱殿下!w
そ、それもひっかけて…は無いんじゃないかな流石に(w
- 148 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 21:04 ID:T6sXNOZ4
- 流れをぶったぎってスマソ。 誰か助けて…
ともだちが、「実はかつてマチョコンの関係があり、ジュリアとコンは
マチョを愛している同士として仲がよかった」という、めくるめく
妄想ワールドをひたすら聞かせてくるの!
いや!それだけはいや!!!
- 149 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 21:21 ID:pONkATeK
- 全巻揃えたけど、外伝の「お嬢様とは仮の姿!」だけ読んでなかった。
ユーリもコンラッドも出てこないし、まあとばしてもいいかなと。
ところが、どっこい、なかなか物語の鍵を握る重要な外伝だった・・・。
でもやっぱユーリ出てこないと魅力半減。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 21:37 ID:7rITIcq1
- >>149
同意。
だけど、今の話もムラケンが出てこなくて_| ̄|○
- 151 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 23:24 ID:4vPKxUkT
- >>149
外伝とは宣言しつつ、何気に本編に欠かせない内容になってるし
>>150
激同!
何故今回のスタツアではムラケンがいないのかと!正体明かしてからはすっかり常連に入ると思ってたのに…
- 152 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 23:53 ID:mcvjxehg
- ムラケンに会った時のギュンターの反応やいかにw
凄く気になるんだな。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:04/09/08 23:58 ID:PSKkg057
- >152
それは私も気になってたよー。
今度ムラケンが眞魔国に来た時は、ぜひギュンに会ってほしい。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 00:14 ID:NWEqQX8z
- ギュンター的には両手に花か……
- 155 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 07:10 ID:PPTVCWqh
- >154
血が足りなくなりそうだな、ギュンギュン。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 10:42 ID:CaWuuv+K
- 話ぶった切って悪いけど、トサ日記で
「ベランダの匂いが」
「時はかけられませんよ。言っておきますが」
ってベランダって何?
- 157 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 11:04 ID:CpWbpwU1
- 昔「時をかける少女」っていうドラマがあったんですよ…
んで時間移動する時に「ラベンダーの香り」がする、という設定だったんです。
内田有紀が出てたよね?その前にやってた映画版は主演が薬師丸ひろこだったはず。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 11:07 ID:CaWuuv+K
- >157
な、なるほど・・・
謎が解けました。ありがと
- 159 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 11:34 ID:XCoP47Nd
- 不思議ワードハケーンしたら昔ネタだと思ってね
- 160 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 14:56 ID:Q6ZC6f0q
- ドウデモイイつっこみだが
時かけ映画は原田知世だぞ
- 161 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 16:04 ID:yzwKm/8S
- 薬師丸ひろこはセーラー服と機関銃だっけ?ジェニファーの。
結構分からないネタ多いよね。検証サイトでも作ってみたいくらいに…
- 162 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 17:05 ID:3Uvf91lp
- そっか・・ 今の若者にはわからんネタ多いんだね・・
大半のネタわかっちゃうよ _| ̄|○
- 163 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 17:30 ID:2jS1EAm1
- リアルでは見て無いしどういうネタなのか詳細は解らないけど
名前位は知ってるのでなんとなく解る。<薬師丸ひろことか時をかける少女とか
- 164 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 17:37 ID:t9z7c6Sg
- 固有名詞とか芸能人の名前とか多く出てくるけど著作権?みたいなのには引っ掛からないのだろうか
今夜マに出てきた広末はちょっとヤバイんじゃーとか思ったんですけど
- 165 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 17:39 ID:XPRIJhur
- >161
検証サイトっていうかまるマ辞書みたいなのもいいかも。
>162
ネタがわかって笑えたりすることが多くていいじゃないか。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 18:05 ID:R+epqQoP
- 固有名詞がいけないなんていってたら何も書けないじゃんw
- 167 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 18:17 ID:HQlHt6cH
- >>161
元ネタ検証サイトならあるよ。
それと辞書サイトも知ってる限りで3つある。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 18:17 ID:HQlHt6cH
- sage忘れ申し訳ない…_| ̄|○
- 169 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 19:55 ID:Y69qP8Yk
- >>164
人名は著作物じゃないから、著作権には引っ掛からない。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 20:26 ID:wRK2037z
- 出しちゃまずいのは編集が止めるっしょ
浦安のネズミーランドとか海ねずみとかネズミーマウスとかさ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 22:10 ID:+d0wQeCV
- ネタ古いな とは思っていた
全部わかるのは うれしいんだかなんだか
作者は何歳なんだろうと 思っていた
- 172 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 22:40 ID:F8GXkeNP
- 角川公式の国民登録(メーリングリスト)、登録した時の
登録完了通知以来、一通もメールが来ないんですが
皆そう?
- 173 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 22:49 ID:RhLHjPQw
- 私も登録して以来なにも。
>172
たぶん皆にきてないんだと思うよ。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:04/09/09 23:36 ID:m/B+ih+O
- >>172
うちも来てないです。個人情報だけ吸い上げられた気がス
- 175 :イラストに騙された名無しさん:04/09/10 00:19 ID:LZrniDse
- >>122
私も思った。
コンラッドとかは血筋で鍵を受け継ぐみたいだけど、ユーリだった場合、鍵になるかどうかは魂で判別なのかな。
しかも魔王だった場合のみとか。
ジュリアが死んだのがいつかわからんとはっきりとしたことは分からないけども。
でも、だとすると必ず鍵が存在するわけじゃないんだね……大変だ
腕は保存しとけるみたいだけど、血は清らかな、って限定で言うなら生き血じゃないと駄目な気がするし。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:04/09/10 12:23 ID:Lpk4sRYi
- >>146、>>147
音楽も得意な毒女アニシナのもとへ、ある交響楽団から指揮者のオファーが。
しかしそれは、2丁目の墓場から蘇ったゾンビたちで結成した弱小オケであった。
アニシナはそこで、あるバイオリニストと出会うが…。
大好評!魔動朗読シリーズ第5弾、「毒女アニシナと不死身の交響楽団」近日発売決定!
…なんてなw
- 177 :イラストに騙された名無しさん:04/09/10 14:36:57 ID:0QhWvDQj
- NTに新刊の表紙が載ってたよ
- 178 :無名草子さん:04/09/10 19:26:47 ID:bKJ422rz
- NTって何
- 179 :イラストに騙された名無しさん:04/09/10 19:44:28 ID:CfW896ai
- >>178
ニュータイプ
- 180 :イラストに騙された名無しさん:04/09/10 19:58:33 ID:VfI4n7KJ
- >>175
お嬢では、「まだ生まれていない子供の血」(だっけ?)となってたから
存在しない鍵は普通のことなのだとオモ。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 00:17:16 ID:YrrpCDwn
- >>177
新刊は誰が表紙だった?
- 182 :177:04/09/11 09:33:47 ID:UNiBA8XX
- >181
遅くなってしまった・・・
陛下とサラレギーとコンラッドとヴォルフとギュンギュンです
さすがギュンター。またも表紙に登場です
- 183 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 09:37:43 ID:tjwuONBA
- >>182
>181じゃないけど乙。
そうか〜。豪華な面々だな。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 09:52:54 ID:fInRQ+6i
- >>182
サンクス!
サラレギーが表紙というのに驚いた。敵(?)キャラが表紙って初めてだよね
しかも今回は人数多…
ギュンギュンはさすが集合写真に必ず写ってるタイプなだけあるけど
- 185 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 10:02:18 ID:wvLs3i2b
- >>184
ワラタw
でも、どっちかってーと、陛下の居るところにはって感じだw
サラレギーって食わせ物なんだろうなぁ、天然か腹黒かのどっちかしかないよね、あれは
どっちなのか早く知りたい、基本的には後者希望
- 186 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 11:00:58 ID:Xucv8vFi
- なんせカヲル君だし
が、ここまで振っておいて実は普通にいいやつだったに一票
- 187 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 11:17:45 ID:tjwuONBA
- コンラッドが、「しかし彼は・・・」っつってるから、普通に腹黒だと思いたい。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 13:41:45 ID:/f5NLAxR
- 腹黒いんだけどユーリの素直さに触れて改心という
ちょっと王道過ぎるぐらいの展開が個人的にきぼん
- 189 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 13:49:33 ID:I/t7yIo/
- 黒さはそのままでユーリ限定のプチ改心がいい。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 13:52:34 ID:CkqBQvMs
- >>189
あ、それいいね!
んでもって、世界の半分をユーリにあげようって事にw
- 191 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 14:35:48 ID:Vl/HYhhL
- それは本来魔王のセリフなのに(w
- 192 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 16:06:28 ID:dajPmmJZ
- サラレギーがユーリにコンラッドに兄弟いるかどうか聞いていたのが気になる・・・・。
「地の果て」の鍵となる具・上樽の目を狙ってる?
頭良さそうだし、腹黒そうだし、なかなか一筋縄ではいかない感じ。
ユーリと関わった人は皆ユーリマンセーになるけど、サラレギーだけはそうならないとか・・・。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 16:42:40 ID:ToePk7O3
- そうだね、ここらで明確な敵役を作ったりしてね。
でも10巻にして明確な敵役が分かるってのもどうかなって感じだし、ないかなw
>>192
いやぁ、彼の素性を知っていたのならすっとぼけて聞いた、知らないならばただ聞いただけじゃない?
コンラッドの血筋がベラール家のものだったら、他の鍵にはなりえないんだし、母親が恋愛至上主義wで、父の違う兄弟が沢山居るなんて普通はあんまり思わない気もするし。
しかもそれが他の鍵の血筋の子供だなんてね。
元王子なら、海外でも名前聞いたら知っている人くらいいるんじゃないのかな?
って思ったんだけどなんかそうでもないみたいだから不思議。(大シマロンの権力者は知らないっぽいよね、コンラッドの事)
眞魔国は特にそこらへんは隠してないっぽいのに。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 17:03:16 ID:8Q1sF5ot
- お、もう表紙が載ってるんだ…>>182
今月のNTは買いかな〜。
ネット上だと発売日直前まで見れないよね。
そういえば、まるマのグッズが来月に発売されるみたいだよね。
ttp://www.animate-shop.jp/goods.shtm
ここだと、もう絵柄も見れる。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 17:25:46 ID:I/t7yIo/
- >>194
しおりセットなら欲しいかも。安いし、まるマ小説読むときにぜひ使いたい。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 18:28:48 ID:wTbQ2YPu
- >194
アニメの絵ならグッズとかいらないと思うが
原作柄ならちょっと欲しいかも。
ついでに上の方で出てた新刊の表紙。
tp://syobon.zive.net:85/src/syobon8028.jpg
- 197 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 18:52:57 ID:1+u4Pnnf
- >196
新刊の表紙、サラレギーが目立ってますねー。
今回は出番も多そう。
せっかくだからヨザックも並んでいて欲しかったな。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 19:02:27 ID:HfRSBUfc
- テレカ、魔王降誕祭でうってたのとと全く同じじゃん。
違う柄なら買おうと思ってたのに、
ロゴまで同じ。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 19:27:47 ID:pvd79tJa
- >196
サラレギー、メインキャラ並に出張ってるというか前面に出てるなー。
グッズは原作絵なら心惹かれるな…しおりのミニキャラはかわいいし、
クリア下敷きは絵柄だけ見ると原作知らない人には激しく誤解を招きそうなカッコ良さだ
- 200 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 20:02:47 ID:pvQmP0Wu
- 表紙にまでくるとはサラはゲストキャラって位置づけじゃなくて、これから本編に深く関わりあってくるキーキャラなのでは。
アニメ版がシマロン編で終了するとしたら次男敵方で終わるとは思えないんで、原作でもこのシマロン編で帰ってくるのかも・・・
- 201 :sage:04/09/11 20:30:03 ID:ylQ4fi6G
- イヤな予感というか、皆様きっと言いたくなくて口閉ざしてるだけなのかもだけど、
サラレギーってコンとジュリアの子供じゃないよね。
白っぽい髪とか目の悪いとことか何かそれっぽい感じがひしひしと。
それだけは頼むから勘弁して。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 20:33:59 ID:ylQ4fi6G
- ↑うわぁ失敗した
- 203 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 20:35:01 ID:I/t7yIo/
- >>201
はぁ?ありえないんじゃない?コンラッドとジュリアは恋人関係じゃなかったんだし、魔族を人間が王にするわけないし。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 20:37:59 ID:H43P3rPx
- >>201
つーか、そこまでいくと、根拠がどこか聞いてみたいや。
コンとジュリアって、正直肉体関係なかったとしか読めないし。
恋愛関係だったか怪しいよねー、という会話もしてるからこのスレでは特に
そういうふうに思っている人はおらんのではないかな。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 20:41:29 ID:pvQmP0Wu
- >>201
とりあえず下げようよ
>コンラッドとジュリアの子供説
それはないだろう。彼の目の秘密は二つ名が由来と思う
- 206 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 20:51:14 ID:I/t7yIo/
- >>205
いつかマで、フリンに憎々しげに「見開きの君」と言われていたあれですか?
でも見開きの君って具体的にどういう意味なんだろう・・・。
辞書で調べたら
見開き
本や雑誌で,開いたときに並ぶ左右2ページ(‐の印刷面)
と載ってたが。
- 207 :205:04/09/11 21:22:59 ID:pvQmP0Wu
- >>206
(・∀・)GJ!!
マジウケしましたですよ
でかいGJAA貼りたいけどスレに迷惑なので、気持ちだけですがAA進呈させて下さい(w
>見開きの君
いや、ホントのとこはどうだろ
アヤシイなって思っただけだから、気にしないで。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:24:54 ID:hh5taReF
- 白っぽい髪って聞いて、神族の血が入ってんのかなーと思ったんだけど。
白っぽい髪してんの?ジュリアさん
- 209 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:25:00 ID:KjwnS5fy
- サラレギーてなんか十二国記の斡由だっけ?
あの人思い出す。
個人的には腹黒でもソフト腹黒がいいなぁ
後味のいい敵役というか。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:41:16 ID:yKtChz5W
- サラレギーの金髪が白に近いのは、ヴォルフと対称的存在だからだと単純に思ってた。
太陽と月だから、眩い金髪と白に近い金。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:48:59 ID:H43P3rPx
- そういや、なんで普通にプラチナブロンドと書かないんだろ?
ちょっと違うのかな。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 21:54:09 ID:T5j6fKxD
- だったら白髪っぽい金とでも書けばいいのにね。>>211
- 213 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 22:03:35 ID:8YoP775g
- フリンの髪はプラチナブロンドと説明されていたね。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 22:08:57 ID:8Q1sF5ot
- サラって本文中には「金髪」って書いてあった気がするけど
>>196の表紙画像だと白い髪っぽく見えるね。
それと、ユーリのポーズがどことなくオモシロイ…>新刊表紙
- 215 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 22:25:56 ID:MmBAjUwm
- >>211
金髪にも色々あるって書いてあったから、ひとつの表現にまとめたくなかったんじゃないかとオモ
- 216 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 22:28:33 ID:dajPmmJZ
- シマロンてお菓子のマカロンみたいで美味しそうに思えて仕方ない。
>208
私もサラレギーって神族の血が交じってるのかな^と思ってた。
だから聖砂国との国交も結ぶことが出来るのかなあと。
「見開きの君」と呼ばれるからには何か力をもっているとか。例えば予知能力とか。
あぁ新刊読みたいなあ。長いよ10月まで。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 23:03:56 ID:ylQ4fi6G
- >216
>私もサラレギーって神族の血が交じってるのかな^と思ってた。
>だから聖砂国との国交も結ぶことが出来るのかなあと。
なるほど神族の血ですか。目からウロコ。
ユーリと風呂で会った時、目が悪いから風呂場でもメガネ外せない
とか何とか言ってた気がしたんで、髪も白っぽいし単純にジュリ
アと何か関係あんのかと思ってしまった。
コンと関係なさそうでほっとしたわ
- 218 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 23:51:43 ID:O7y5OxZc
- >>216
自分はシマロン→マシュマロと連想してしまうw
どっちにしても美味しそう。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 23:53:23 ID:6BBPsz8U
- >>216
確かに旨そう。
自分も前から旨そうな名前だと思ってたw
おっきいシマロンとちっさいシマロンだったら絶対おっきい方が欲しいな!見たいな
- 220 :イラストに騙された名無しさん:04/09/11 23:57:43 ID:H43P3rPx
- >>219
ああ、殿下陛下よりは腹黒くてもサラがよいなと( ´∀`)チガウ
小さいほうだと期間限定でコンがおりまするが。
- 221 :イラストに騙された名無しさん :04/09/12 19:09:50 ID:NKUAuHmf
- コンラッド簡単には戻ってこない気がするな〜。船にだって偶然乗り合わせたん
だっけ?だったらコンラッドの主目的は別にあるみたいだし・・・それ果たすまでは
戻ってこないのかも。
しかし、中途半端だな。敵方に回ってもユーリ助けたりするし、声もかけるし・・・。
ユーりは距離をおいてるっぽいし。次巻が楽しみだ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 19:12:41 ID:0Zc9Ma9/
- うん、もっと徹底的に無視するのかと思ったら
なんだかんだでかまってるね。
有利になんかあるとふらふら寄ってくるしw
ホント中途半端でちょっと有利が可哀想と思った。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 19:19:45 ID:UmKgyst9
- ユーリの為になんかやろうとしてるから、今はシマロンに身を寄せてるだけだから、ユーリにかまいたくなっても仕方ないと思う。
ユーリにとっては残酷だとは思うが。
- 224 :223:04/09/12 19:22:18 ID:UmKgyst9
- 何か日本語が変だなw
ユーリの為に何かやろうとしてるから、コンラッドは今だけシマロンに身を寄せてるだけだと思う。
そう仮定すると、彼がユーリを構い倒したくなる気持ちはよく分かる。
が、当のユーリにとって、その現実は残酷だ。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 20:19:52 ID:NKUAuHmf
- ユーリの為って暗黙で判るけど、ユーリの周りがねえ・・・
簡単にお帰りなさいとはならなさそう。(笑)
ユーリも今回ばかりはシリアスにショック受けてるしね。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 20:25:55 ID:ds4tfHzJ
- >>225
その辺りの話をどう纏めるのか、楽しみでもある。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 22:41:15 ID:pQRYpstg
- 自分はコンラッドに死にフラグ立ってる気がしてならない_| ̄|○
ユーリに構ってるのは、完全無視より戻らない意思をはっきり示すために思えるなぁ。
こんだけ接触されてて戻ってこないとなると、諦めも付く気がするし。
万が一無視し倒されたらむしろ希望が持てる気も……
だって、いざとなればどーせユーリを助けてくれるんだろうからさ
- 228 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 22:50:06 ID:ZBDudbSX
- GEGが必死で阻止してくれるだろうからきっと大丈夫だよ。
というか、本当はさっくり死ぬ予定だったと作者本人がばらしてるんで
もう死亡フラグは解除されてると思うよ。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 22:53:31 ID:pQRYpstg
- >>228
あ、そうなんや、知らんかった……
そーいえば、自分は後書きすらろくに読んでないなぁ、読み返そう。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 22:59:06 ID:Yqk/WnjG
- たしかに作者本人が公けに「〜の予定だった」って言った時点で
死亡フラグは無くなった気が。
しかし、次男が帰ってくるかはまだまだビミョーだよね…。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 23:00:21 ID:6G+ZOR03
- >>222
同意。あの中途半端さはちょっと意外だったかも。
作者も後書きで言ってたけどコンラッドが出てないのっていつかマくらいで、
その他は敵側にまわっても何気にちゃっかり出番多いし。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:04/09/12 23:07:53 ID:uufgkFIA
- 新刊の表紙の次男がなんか漂流してるみたいだw
- 233 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 00:26:14 ID:cUNkUO1f
- 228
GEG...俄然応援したい気持ちになってきたよ。
コンを魔の手(作者)から守って欲しい。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 01:00:23 ID:E2smmgDs
- コンて死ぬ予定だったのか
身内に死人が出たらそこでもうギャグにならないよね?
コンが死んじゃったらギャグで笑える気分じゃないもん
ってかこの小説って笑って読めるギャグ小説だったんだよね?
- 235 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 01:28:49 ID:CtPxow25
- ギャグ小説っていうと何だかちょっと違うような…
ファンタジーにギャグの要素を加えてあるからコメディファンタジー小説?
でも、まるっきりコメディってわけでもないしね。
ギャグ風味とシリアス要素、両方あってこそ○マって気がする。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 13:07:39 ID:p0zx5wff
- ストラップ今日届きました。
角川書店アニメ・コミック事業部って封筒に印刷されてるので
親に見つからなくて本当に良かった。
同じような境遇の人いたらご注意を。
ストラップ自体はあたって嬉しいけど、かなりの確立でつけないと思う。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 13:14:05 ID:fDi+ARws
- めざマ読み返すとどうみてもサラレギーは腹黒にしか思えない…
上着を貸すところで「背格好が似てるから〜」って台詞も気になるし
キャラ自体は好きなだけにあれが全部演技だとしたら相当食わせ者だよなあ
- 238 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 13:21:01 ID:8Xge+LwU
- >236
オメ!
で、どんなデザインでした?
- 239 :238:04/09/13 15:22:24 ID:utcpiyhM
- 自己解決しました。スマソ
つか、自分のとこにもストラップキタァ(*´д`)
- 240 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 16:46:11 ID:7NrVp6T2
- コンラッドのこと「『さくっ』と死ぬ予定だった」ってことは初期に死ぬ予定って意味だと思ったんだが。
初期と言う時期はもう過ぎてるので
さくっとじゃない形でいつか死ぬんじゃなかろうか…と思う。いや、ただの想像だけど。
GEGが阻止してくれるのを願うばかりだ。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 16:55:33 ID:i+v9lZJi
- マジで?コンラッド死んだら痛いな〜。
あんまり主要キャラ死ぬの好きじゃないけど・・・死んだら死んだらで
名作になる予感
- 242 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 17:04:32 ID:kqw6yo1Y
- 次男についてはザビ(確か)のインタビューで作者が
カロリア編で死ぬ予定だったと明かしてることから
もう死にフラグは消えてると思うよ。
いい加減話題ループだ。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 17:11:52 ID:5w+o20Sp
- >238
236ではないけど、クマハチの顔とマとかいてあるやつです
自分も今日届いて、親に見つからなくて良かったと思った…
- 244 :243:04/09/13 17:15:29 ID:5w+o20Sp
- 自己解決したと書いてあるのを見逃してた…スマソ
- 245 :242:04/09/13 17:17:30 ID:kqw6yo1Y
- すまん。ザビじゃなかった春くらいのカツクラだ。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 18:04:35 ID:i+v9lZJi
- そうか・・・次男は一番死ぬ可能性が高いんだね。
これからも・・・
- 247 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 18:21:16 ID:nRcsa5Vc
- いや、逆に主要キャラの中では一番死ぬ可能性は低くなったんじゃないかな>次男
自分も次男の死は作者のあの発言で、すっかり消えたなーと思ってたよ。
前に誰かが書いてた気がするけど、可能性でいうなら今度は
次男以外のキャラの方が余程やばいような気がする。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 18:50:59 ID:oSe5raHM
- ストラップ当たったーヽ(´ー`)ノ
- 249 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 18:55:38 ID:6shw0i6Z
- どっちかっていうと三男あたりに死亡フラグが立っているような気が。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 19:04:07 ID:CtPxow25
- いいなあ、ストラップ当たった方々。
うちには届いてません。残念!
もし当たったら使うのに(w
アニメ化をきっかけに帯付を纏めて買った人のほうが
応募券の枚数的に有利だったろうな。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 19:12:41 ID:R3Dk+NxI
- >>249
うちもそう思う。矢が飛んできたとき焦ったよ
ありがとう、毒女アニシナ。
他の作品なら死にネタシリアスも嫌いじゃないんだけど、
まるマだとなんかモヤモヤするんだよね…
この人達には皆でワイワイしてて欲しいというか。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 19:21:57 ID:eHzOXgI/
- 三男はめざせマで死亡疑惑(数ページで解消されたけど)
がたったから、当分は大丈夫な気がする。
少なくてもすぐに同じような展開は持ってこないと思うし。
しかし先のことになると分からない…シナナイデヨ_| ̄|○
- 253 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 19:39:04 ID:EMJx6LMo
- >>249
立ってる感じするよね。
特に一度ギャグで落とされたせいで、二度目は無いと思えと通達されたような…。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 20:53:19 ID:1zxygkym
- 誰も死んでほしくない。
最後は皆が笑顔でめでたし、めでたしで終わって欲しい。
また一番最初のマのつく自由業!みたいに明るい雰囲気に戻って欲しい・・・。
最近、ドラマにしても小説にしても漫画にしても、
読者の意表をつくようなラストが多すぎるような気がする。
こんな不景気の世の中、小説だけでも明るくしてくれよ。
どんな名作でも誰か死ぬと、気がめいるよ。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 21:10:33 ID:Zgo6KZov
- >最後は皆が笑顔でめでたし、めでたしで終わって欲しい。
禿同ー
自分的ことだけど、こんなに小説面白いと思ったのは
まるマが初めてなんだよね
だから誰にも死んで欲しくない。
ハッピーエンドきぼん
- 256 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 21:31:50 ID:CtPxow25
- これから先、『死亡疑惑』はあるとしても『本当に死亡』って
展開にはならないだろう…って楽観視してる自分。
三兄弟全員が幸せになれるといいな。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 21:37:21 ID:6shw0i6Z
- 同じく禿同
ここまでのシリアス展開を読んできて、やっぱり平和が1番というかこんなに尊いものだったんだなーと痛感した
- 258 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:02:47 ID:D0O7pfsd
- もちろん、全員幸せになってくれるのが一番なんだけど、脇役とはいえ子供でもあっさり死んでるのに身近な人たちが誰も死なないって言うのもあまりにもご都合主義的過ぎる気が;。
もちろん、ギャグも面白くて好きだけど、あくまでも面白い要素の一つだと思うんで、展開自体では誰かが死んでしまっても納得できる。
悲しいけど。
コンラッドは、死ぬまで行かなくても眞魔国に戻ることはないと思うなぁ。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:22:35 ID:j8mtgpGB
- 自分は次男は祖国に戻ると思う。
もちろん戻るにあたって国内でひと悶着あると思うが、その辺をうまく書ける作者だと思うので。
戻らないとユーリがかわいそうだし、何よりゴッドファーザーなんだしね。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:34:27 ID:q4KuRwP8
- サラがコンラッドとジュリアの子供説が上に出ていたので
考えてしまったが、それはやっぱりあり得ない。
ありえるとしたら、橋本さんのメル友・アビーが実は子供だったという説。
なにより鍵の血筋だろうし(リチャードの血を引いてるから)
みんなはどうかな?
- 261 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:36:20 ID:iiaTnB+i
- 眞魔国には戻らなくてユーリのためにとか言ってひそかにシマロンの
王位狙ってたりしたらそれもお約束みたいでなんだかイヤだなぁ
- 262 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:37:46 ID:vs4Mus+h
- マニメ観ると、「ユーリと3兄弟の愉快な仲間たち」みたいなほのぼの展開なんで何かホッとする。
マニメだけはこのままほんわか進んで欲しい・・・。
もちろん小説も好きだけど、なんか段々壮大な物語になりつつあるような・・・。
完結するのは何年後?あちこちに散らばった伏線はちゃんと収拾つくの?
ライトノベルにありがちな、「完結していないのに、続きの出る気配のない」部類に入らないでおくれ。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:42:53 ID:D0O7pfsd
- >>261
いやいやいや、それだったら王家皆殺しとかの方がありそう。
ユー^リのためならなんでもする男らしいからねw
それにコンラッドは表舞台には出てこないタイプっぽ
- 264 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:47:08 ID:DmOBD0Au
- 最後の最後でユーリが世界を守るために命を投げ出す、なんてことないよね?
ユーリって魔術が使えないような土地でも大きな魔術使ったりするし、
そんなことすると最悪の場合命を落とすって言われてたりもしたし、
「水底の鏡」の鍵っぽい気もするし、
何気にやばそうな感じがするんだけど・・・。
で、彼は伝説になる、と。
・・・そんなのは嫌だーっ!!
- 265 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 22:51:35 ID:89cMKeHl
- 三兄弟だけでなくユーリやムラケンも幸せになって欲しい。
>262
それはまだまだ心配しなくても大丈夫でしょう。
ずっと順調に新刊も出続けてるし。
内心、ちゃんとしたペースで毎回面白い本を出してくれている
喬林さんには感謝してる。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 23:07:45 ID:j8mtgpGB
- >>264
前の魂の持主のジュリアも、使えば死ぬと分かっていて、大きな魔術を放ったらしいから心配だ。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 23:27:07 ID:BWsa33tk
- ユーリが死ぬなんて現実世界の両親が許さないと思う。
最悪、マシン国にはもう永久にいかず
現実世界で普通の少年として生きていく・・・とか
- 268 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 23:55:14 ID:7YXUw2MA
- 「あの」NHKが主人公が死んでしまうアニメは作らんでしょう・・・
- 269 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 23:57:17 ID:j8mtgpGB
- でもまるマは小説が原作ですからね。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:04/09/13 23:59:52 ID:CtPxow25
- べつに心配しなくても死なないと思う。
ユーリも3兄弟も。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 02:09:19 ID:qj+cpRp9
- >>267
いや、眞魔国の人だって許さないだろ
だけど死ぬときゃ死んじゃうよ…
- 272 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 02:42:54 ID:h7nYOwFZ
- まあ、死にはしないだろうなと思ってるけど危険な目にはあうかもね。
長男・三男・ユーリあたり。
ストラップの当選が気になる。
今日届いてないからハズレかな…。
でも地方だから遅れて届くのを期待してる。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 10:13:37 ID:5iqzttiw
- >>250
兄メイトでまとめ買いしたけどフェア中でも応募券付のオビのがほとんどなくて大変だったよ。
先に売れちゃってたのかなー。それか応募券のオビを付ける前の分の在庫だったのか。
よその本屋では普通にオビ付並んでたけど
兄メイトだと短編載ってるチラシもらえるからストラップは断念しますた。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 10:29:47 ID:e1egEkwG
- >>273
かなり入れ込んでるファンなら、同じのを何冊か買って帯集めして、余った中身はオークションや古本屋で売るだろうね。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 14:14:27 ID:OoOa4J6n
- 橋本さんがグレイブスの名を口に出したとき、
ムラケンもそばにいてそれを聞いていたよね。
大賢者様、口では「つきあっちゃえば?」なんて言っといて、
頭の中では脳細胞をフル回転させてそうな気がする。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 20:20:13 ID:M530jvuO
- >275
じゃあ、橋本さんは結構重要人物なのだろうか?
今後もたびたび登場する予定?それならちょっとへこむ…_| ̄|○
まだ、付き合ってもいないうちに、彼女できました!ってユーリが宣言してて、
それもどうかと思ったけどさ。
ムラケンも付き合えば?って余計な事を言うなあと。
でもムラケンなりに計算があるのかもしれないって事か。
アビゲイル・グレイブスって男の人の名前っぽい。
コンラッドに劇似だったら嬉しいなあ。
、
- 277 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 20:26:21 ID:M530jvuO
- 私の中で死亡フラグ立ってるのは、アーダルベルトだ。
ユーリをかばって死にそう。
いまや奴はユーリの敵じゃなくてストーカーになったw
- 278 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 20:44:40 ID:u1YpQyOt
- >>277
だねw
殺そうと思って結局殺せずに助けてかばって死ぬって感じっぽい
でもなー、大怪我しても、ユーリが治して事なきを得ず、って展開も結構ありそうだしなー
- 279 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 21:17:14 ID:F7fc4lrv
- >>276
アビゲイルは一応女性名だね。
TWWのファーストレディの名前がアビゲイルだった。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 21:58:41 ID:PHPgUvEi
- 橋本さん嫌われてるのか?
暗い話がつづいてたし、彼女できたのは普通に嬉しいんだけど。
三男が恋愛と友情の違いに気が付いて、もっと良い男になる前フリとか。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 22:01:38 ID:OoOa4J6n
- ユーリ(=ジュリア)をかばって死ねるのなら
アーダルベルトも本望だろう。
もしジュリアが転生して魔王になると知っていたら、
彼は出奔などせず、ギュン太や次男並みの忠臣になっていたろうに。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 22:28:20 ID:fYT3bzct
- 魔界に人間界の倫理観念を持ち込む前に
何で男同士の婚姻がオッケイなのかちゃんと説明してホスイ(w
でないと三男が空回りしてちょっと可哀想だ
- 283 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 22:35:58 ID:h7nYOwFZ
- >282
説明も何も眞魔国はそれが普通の事なんだと思われ>同性OK
それに三男は可哀想なんかじゃないぞー(w
けっこう、あんなんでも楽しそうだよーと言ってみる。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 22:55:40 ID:FSVqzQlA
- 魔族は寿命が長いので、ぽこぽこ子供作る必要がないからでないの?
>男同士OK
- 285 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 22:59:27 ID:/EA17lbK
- つか、現代地球でも、同性婚OKの国はあるわけだが…
- 286 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:00:03 ID:fYT3bzct
- いや単純に疑問なんですよ
婚約破棄だ恋愛と友情の違いを知って云々という意見が出始めたのは
まるマがシリアスに傾いてるせいではないかと思うんだが
じゃぁこの婚約ってそもそもどういう意味があるの?って事で
そういう展開になったら自ずと設定を補完しなきゃならないだろうしね
- 287 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:08:32 ID:OLJ2WqIA
- 好きになったのが、たまたま自分と同じ性だっただけ。
日本ではそれは認められないが、眞魔国では認められている。
そして、好きだから一緒にいたい思う。だから婚約する。
それだけじゃないの?
- 288 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:09:01 ID:K1BEGzZO
- みなさんに質問ですが、まるマは、どんな終わり方をすると思いますか?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:11:17 ID:1jr09vvP
- >>288
まずは自分の意見を書けば?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:12:06 ID:L3NPGIeP
- >婚約話
別に単純に「眞魔国はそういう国だから」でなんも問題ないと思うんだけど。
>>288
終わりを予想するには早すぎるとオモ。
けど、やっぱりハッピーエンド希望。
- 291 :288:04/09/14 23:15:28 ID:K1BEGzZO
- 私個人の望みとしては、ユーリが人間と魔族の間を取り持って、
王位を誰かに譲って終わり。を望んでますが、ユーリ死んじゃうのかな、
とかいろいろ考えてます。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:32:30 ID:BkkosRoS
- 最後Mの二の舞(主人公死)だけは勘弁して欲しい
もう痛い重いすんのはイヤだ
ワケ分かんなくてすいません
- 293 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:34:43 ID:tV4V8PkJ
- 私はユーリは死なないと思う。ジュリアと同じ道は行かないかな、と。
多分過程は似ていると思うけど、ユーリにはそれこそ人間の血も混じっている
混血だし・・・。
ただ誰かに王位を譲るってのはありそうだね。王位を譲らないなら歴代の魔王として
活躍しながら現実(人間世界)と平行して生きていく・・とか。
死のフラグは277さんと同じでアーダベルトかな・・・。今度は守れた!見たいな感じで。
早くジュリアとコンラッドとアーダベルトの三角関係の真相が知りたいな
- 294 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:35:58 ID:BkkosRoS
- うわ一瞬IDがぶっころすに見えた
- 295 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:43:09 ID:FMxO7UWq
- >288
っていうか、どんな…と問われても今の時点では予想を書くというより
各個人の妄想にしかならない気がするよ……
まぁ物語はハッピーエンドがいいな、って自分も思うけどね。
うちもストラップ届かない。はずれたのかな。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:43:47 ID:rzPDoolJ
- >>294
ワロタw
私もMと同じラストはかなり遠慮したい。
あっちはあれでいいけど、マであれは絶対嫌。つか、まずないだろうw
- 297 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 00:34:26 ID:v+FdT3IT
- 最後は、とうもろこし畑でみんなで野球だ。フィールド・オブ・ドリームス。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 00:42:17 ID:TLignqoQ
- >>287
そうそう。
しかも魔王は世襲じゃないから無理に子孫つくんなくていいし。
一巻ではギュンは寧ろユーリが眞魔国に留まる理由になるんじゃないかと歓迎すらしてたし
- 299 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 01:05:29 ID:IMNL9foR
- 箱は結局全部開かれて、それにより多大なる悲劇が各地を襲い、
4人(ユーグウェコンプー)ともその惨事を目の当たりにしてショックを受けて
そのまんまその後4人が会う事はなくて
主人公ユーリがジジイになって思う事には
「あの時以上の仲間を生涯持つ事はなかった」みたいなラストはすたんどまいみぃ。
こんなラストは嫌だ。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 01:24:20 ID:KLugkJ0x
- >>283
だってツェリさまが王だった国じゃん。
それまで駄目でも彼女の代でよくなってるよーな希ガス。
つーか、異生物結婚も喜びそうだなぁ( ´∀`)ツェリサマ スキー
- 301 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 01:33:24 ID:yw4QkiTz
- い、異生物結婚…
でもマジで眞魔国ならばokっぽいかも。
あと半月で新刊発売だね。
ちょっとだけでもいいからムラケンが出たら嬉しい。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 10:10:59 ID:J6bLdF8b
- 次男なんて魚人姫と恋に落ちた事があるらしいからな。
案外次男が一番母親似なのかもな。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 10:49:57 ID:izITHe/m
- 次男の過去と今のギャップに萌えるんだけどな〜。
次男が昔は女遊びしまくりでジュリアが一括したとか・・・
- 304 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 14:46:39 ID:BuyS7Nyf
- なんとなくだけど、最後はヴォルフが魔王になって
ユーリは地球で生きることになりそうな気が・・・
- 305 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 15:10:00 ID:F0nWav0p
- でも勝利が地球の時期魔王確定でまだ魔王に就任していない事実がある以上
ユーリが眞魔国の魔王じゃなくなる未来っていうのはなんとなく想像しにくいんだよなー。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 18:23:09 ID:9JDJTiXc
- つーか、ユーリが民主主義をおったてようとしている以上、魔王という役職自体無くなるかもしれないね
魔王は総理大臣か大統領みたいなもんになるのかな。
もしくは天皇(象徴としてだけの存在)
常に眞魔国にいれないユーリにはいいかもw
- 307 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 18:55:59 ID:fnQ7B/0B
- でも骨やらマグロやら魚人やらよく分からんものも生息してる国で
民主主義っていってもなあ。
別に貴族を排除しようとしてるわけでもなし、民主主義にしようとか思ってないでしょ。
永世平和主義にはすると言ってるけど。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 18:57:55 ID:ykeuN0ct
- Mみたいなラストはイヤだって言ってる人がいるけど自分はMがわからない・・・
orz
- 309 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:24:52 ID:cU9c6Yau
- >>308
わからなければ気にスンナ。
ネタバレしてるから、読んでないなら気付かないほうがいい。
氏にヲチ含んで完結したラノベなんだよ。それ以上は訊くな。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:27:28 ID:UlHDM6LR
- >304
同意
前にギュンが大賢者が闇でヴォル似の眞王が光で闇は光に惹かれるとか言ってたから
最終的にヴォルが魔王になるような、半神族の子にも高貴な魂とか言われてたし、
でユーリは地球で暮らしてめでたしめでたし。
こんなラストもなんだか自分は納得できないけど
- 311 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 21:20:06 ID:c31R5ETt
- >>307
民主主義推進するみたいなこと一巻か二巻位で言ってたような。
読み直してみよぅ
- 312 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 21:48:09 ID:21eNoicU
- ラストどうなるかなんてまだ想像も出来ない。
でもユーリは永世平和主義って言ってるけど、
どちらの世界も本当に平和になることなんてなさそう。
現時点だって、ユーリは紛争の火種を消すだけで精一杯ぽい。
人類皆兄弟なんてきっと無理。
ハッピーエンドになって欲しいけど、無理っぽいなあ。
最後はユーリ以外3兄弟もギュンも皆死んじゃって、
その後何万年か経過した世界が実は地球で、生まれ変わった彼らとユーリがまためぐりあうラストとか。
魔族の世界と地球の2つの世界の時間軸は必ずしも一致しているようではないので。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 22:27:27 ID:5gmvunD5
- やだーー。
まるマには誰かが死んじゃうような物語になってほしくないーー。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 22:43:47 ID:5gmvunD5
- 質問ですが、「陛下とマのつくトサ日記」と、「お嬢様とは仮の姿」と、
「息子はマのつく自由業」とでは、どれが一番おすすめですか?
- 315 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 22:59:25 ID:C5GALPVb
- >>314
どれもオススメで、一つに絞れないです。
自分が一番好きなのは、息子マです。コンラッドと赤んぼユーリの出会いがあるし、勝利が主役の話など
盛りだくさんです。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:02:41 ID:vyQrbN/l
- >>314
まずsageましょう。
三兄弟が好きなら『閣下マ』
ユーリと勝利が好きなら『息子マ』
『お嬢様』は本編のカロリア編読了後に読むが吉。
ムラケンの正体ネタバレを気にしないのであれば(といってもキャラ紹介部分だけだが)
『閣下マ』『息子マ』は続けて読んだほうがわかりやすくて面白い。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:12:24 ID:sznA94tC
- いっそアニシナを旅の連れにしてみてほしい。
行く先々でどんな大混乱が起きるのか是非見てみたい。
十中八九ギャグに走るだろうけど。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:49:44 ID:0rhbqHbl
- >312
そんな夢見がちな消厨房の妄想並みのへぼい終わり方はやだ〜。
まあラスシーンはトは少女小説らしからぬ終わり方っていってたからそれはないと思うけど。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:50:36 ID:0rhbqHbl
- ラストシーンね。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 00:38:24 ID:NDu6p8t5
- >318
そんなこといってたんですか
何か怖いなぁ
ハッピーエンドじゃないのは作者さまの中では決定ですかね?
- 321 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 01:17:32 ID:WvAt2U0V
- >>317
それイイ!
もっとアニシナさん出てきて欲しい!
が、出て来すぎると話の収拾がつかなくなるんだろうなぁとは思うので我慢
>>318
私も312見たいなのは激しくいやだな。
でも、少女小説ってのをそんなに読まないからそうじゃないって言われても予想が付かん……
恋愛要素はないくらいだろうか?とか位しか
- 322 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 08:26:23 ID:Xz3shRh/
- というか今の原作の展開で、伏線も全部回収して、
それでなお自然に312みたいな結末に持っていけたらある意味すごい。
そういえばユーリのデジアナ、眞魔国でも普通に動いて、時間もずれてないよね…
地球からスタツアっても季節とかだいたい一緒だし。時間の流れは本当にどうなってるんだ。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 11:48:03 ID:SUkp3JNn
- まるマって少女小説なのか?
- 324 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 16:16:43 ID:QRMhePf1
- ユーリのデジアナは、魔族のもので、異世界二位区とその世界の時間に
なるようになってるとか
- 325 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 18:42:02 ID:S7naKF4g
- 仮にユーリが死んだとして、
まるマなら眞王がユーリの亡骸の枕もとに現れて
「目をさませ、ユーリ。私は命を二つ持ってきた。」
「ウルトラまん!?いや、命をもってきたのはセブンだったっけ!?」
とか何とか言いながら生き返らせてもらえそうだ。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:04/09/16 23:38:18 ID:ohCvqjbL
- 私もライトノベルはあまり読まないけど、
まるマはいい!
他のラノベも読んでみたけど、まるマを超えるのは見つけられなかった。
松本テマリさんのイラストも大好きだ。
これがヘタレな人のイラストだったら、たぶんまるマを手にすることはなかった。
表紙はめざマのイラストが一番気に入ってます。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 00:03:53 ID:JIAo0R0X
- 私もめざマの表紙が一番スキかも。
ユーリの両脇にいる二人が真面目な顔して
剣を持ってる構図がカッコイイなーと思ったよ。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 00:20:07 ID:2HdGzPjz
- 表紙話に便乗。
個人的にムラケンがいるので地マが好き。
あとは天マとか綺麗で好きだなー。タイトルにも合ってるしね。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 00:27:32 ID:nNXFLdjX
- >>324
いや、普通に一日が24時間で一緒なだけだろう
時報の鐘で時計合わせたりしてるしね。
>>326
同士!
松本テマリさんのイラスト好きだ。
この間、本屋で漫画も見つけたから手にとって見たらボーイ図ラブで_| ̄|○だったけど……
松本さんで完全漫画化してくれないかなぁ、想像力のない自分にはとても魅力的な事なのですが。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 01:17:47 ID:TSKSEBZ7
- 1巻の頃の不思議なカラー塗り表紙に惹かれて読み始めた。
あれCGかなー。ぱっと見、手塗りに見えたんだけど。
アマゾンはもう予約受け付けてたますた。
地方者だからいつもイーエスで買ってるけど、まだタイトルすら載ってない…
どっちが早く手に入れられるかな。
皆さんどこで買いますか?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 01:34:57 ID:gDFkL9fS
- >330
私もes組み
だって置いてある場所が勇気のいる場所なんだもの〜〜!!
あんな場所から持って来れないわ
でもユーリにまともに彼女できたからヘコんだ
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 02:31:56 ID:N7InwFF+
- 松本さんのイラストはそれなりに好きだけど、これまでの原作を
なぞるだけの漫画なら特に読みたいって感じではないなあ。
といっても喬林さんが漫画にする為のストーリーを書き下ろしてくれて
それを松本さんが漫画化してくれる、とかなら大歓迎だけど。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 04:07:47 ID:abU2fmp+
- >>324-325
とりあえずsageを
ウルトラマンてのにワロタw
そのつっこみユーリならありえるかも
>>328
同じく便乗して禿同
天マの光の具合とか好き
今後のムラケン表紙進出キボン
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 11:37:32 ID:07f5e2ti
- 漫画で読めるなら、原作そのままでいいよ。
でもカドカワ系列って原作絵と違う人が漫画かくこと多いから、
松本テマリがかいてくれるなら、何でもゆるす。
かいてくんないかな。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 16:08:32 ID:FIsCsZnX
- テマリに漫画を求めてはいかん
挿絵だからいいのだ。
漫画にするんなら、ちゃんと漫画の描ける人キボン
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 22:31:48 ID:AD4R7yzo
- >>329
まるマに漫画版があるんですか?
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 22:36:39 ID:qLSzHEu9
- >>335
同意。
テマリ先生のイラストは好きだが漫画とイラストは別物
その点で>332さんの
>喬林さんが漫画にする為のストーリーを書き下ろしてくれてそれを松本さんが漫画化してくれる
てのはいいかも
まるマの漫画化も見てみたいが
やはり小説だからこそ面白いって所がまるマの小説にはあると思う。
ユーリのマシンガンシンキングとか。一人称で語るところとか。
そーゆとこは漫画で表現するとちょっとむずかしい肝する
- 338 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 23:04:49 ID:5Z4QPbcO
- まるマを漫画化するならアニメの画面をそのまま漫画にしたやつ(カラー版)がいいかなあ。
ポケモンやCCさくらでもあったようなやつ。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 23:06:26 ID:AD4R7yzo
- >>336に同意
まるマのまんが版ってもうでてるんですか?
テマリさんかどうかは別として
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 23:18:10 ID:dTXNRYSc
- >336、339
ないはずだよ。あったら公式でも発表してるだろ。
テマリさんは元々ボーイ図ラブ描きの人のようだから、そっち系の漫画は出てる。
私の地元の本屋はまるマアニメ化に便乗してテマリさんの漫画も平積みだ。
あ、一応言っておくけどまるマではないよ。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/09/17 23:22:30 ID:IDx+Wqhn
- >この間、本屋で漫画も見つけたから手にとって見た
・まるマとは無関係な松本氏の漫画作品
・アニメイトかどっかで見かけたまるマの同人誌
どっちかでは
下の方はちょっと考えにくいけど
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 00:01:23 ID:S6sDpyHw
- >この間、本屋で漫画も見つけたから手にとって見た
まるマの挿絵を描いているテマリさんの絵が好き→まるマじゃ無いけどテマリさんの絵(漫画)ハケーン!→ボーイ図ラブ漫画ダターヨ。
ってことだろ?
これだけじゃなんなので。
新刊の舞台であろう聖砂国ってどんな国なんだろうね?
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 00:14:25 ID:QMlf928D
- 眞魔国と同じく長い名前なのを予想。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 00:19:50 ID:6yTZ+LNR
- 聖砂国に着いたら、その国の新キャラも出てきそうだよね。
そういうのも含めてちょっと楽しみ>聖砂国
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 01:04:05 ID:3MAmIkQz
- 聖砂国って神族の国だよね?
ってことは魔族みたいに地球にも行ったり来たりできる人もいるってこと?
異世界に爆弾とか銃とか持ち込まなきゃいいけど
もしそんなことになったらギャグ・ファンタジーじゃなくなって一気に冷めるなぁ
それと同様にマにシリアス路線はかんべんして
せっかくギャグの面白い本なのに、笑えなくなるよ
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 02:21:13 ID:UqhfEIFn
- 私は、なにか特定の路線は期待してないなー( ´∀`)
意表をついてくれることとか、予想を越えていってそれで納得させてくれれば、
あとはなんでもいいや。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 03:15:22 ID:CsIGeIEq
- 陽が昇る!までしか読んでない漏れがよ予想するに…
ギーゼラが怪しい…
先の展開を知ってる皆は漏れを笑ってくれ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 04:07:51 ID:QMz7Hcyz
- 君を笑う
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 04:30:56 ID:x/w+quQr
- 私も特定の路線でなくとも読んでいて面白いなと思えればそれでいいや。
今度の新刊は聖砂国も気にかかるけど、サラの動向が気になってる。
大々的にブラック?な一面を見せてくれるのか、はたまた当分は
猫被り?で優しさをアピールするのかな〜とかって。
>347
陽が昇る!までじゃ、ここを見てたらネタバレ多くない…?とチト心配してみる。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 09:52:02 ID:EoW8pWQM
- 私もどの路線が良いかってのは特にないなぁ
今でもシリアスな場面はあったけど、面白かったし。
ちゃんと話を収めていきつつ楽しい作品になっているのなら別にシリアスでもいいよ。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 10:17:57 ID:tbKNbO0z
- 神族と魔族の違いっていうか定義がいまいちよくわからん。
ユ−リも神族の前では調子崩れるみたいだし。
強さでは神族>魔族>人間になるのだろうか?
聖砂国が鎖国を貫いてきた理由も気になる。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 15:52:24 ID:bGP6gEFO
- 新刊、早く読みたいなー。
早いとこでは、後10日くらい?
そういえば最近、書店でちょくちょくマの「200万部突破」って
載ってるPOPをみかける。けっこう大きめでイラストつきのヤツ。
まぁ200万部突破はネット上でも何週間か前から見かけてたけど。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 19:43:21 ID:4R/Q9fae
- 疑問なのは、魔王が存在するから魔族がいるわけで、
そうすると神族がいるってことは「神」が存在するのか…?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 19:56:32 ID:h79XZPcK
- それはどうだろ。
万一いたとしても『神』って存在が地球の定義とは全然違うかもしれないしね。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 20:33:26 ID:K5U3NX0T
- 地球で言う神と対になるのが眞王だとしたら、
神族を直接治めてるのは普通の王様みたいな感じになるんじゃないかな。
眞魔国でいう魔王みたいな。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 20:58:34 ID:s5bd+h4m
- 創主って神族がつくったんじゃなかったけ?
それとももともといたんだっけ?
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 21:42:17 ID:u7F6DA5t
- ∩___∩
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j>>356
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / 連休ボケ防止ってとこか・・・
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 21:46:28 ID:Ve2iTPod
- 神族の王様だったらやっぱり神王?
だとしたら眞王と発音が同じということに…。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 21:57:49 ID:lazrgLoz
- >>351
確かに。だったら神族が一番強いの?
魔族は神族に合うと調子が狂うのに、神族は魔族にあっても
どうもないのかな?
- 360 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 21:59:33 ID:lazrgLoz
- もっとどんどん書き込んでくれ〜〜〜〜〜〜〜
話の回転が遅いぞ。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 22:21:47 ID:YzyRv88p
- いや、神族に王がいるかどうかもまだわからんし。
首相とか大統領みたいな役職かも知れない。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 22:27:04 ID:UqhfEIFn
- 今更キリスト教テイストってのもちといやん。
人間にとってもいまいちな存在なんだよね? 神族。
想像は膨らむばかり、っていうか魔族もシステムわかんねーぞー。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 22:48:56 ID:74WqNj/r
- 教えてムラケン様! というかんじだな。
地マの最後でムラケン様が「また会えなかった」といったのは
眞王のことかなと思う。眞王もなぞだなあ。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 23:14:38 ID:S6sDpyHw
- >363
「会う前に地球に戻っちゃったよ。よっぽど相性が悪いんだね」というあれか。
あの台詞も謎だよな。是非ともユーリにはそこで誰の事?と言って欲しかった。
聖砂国が終わるまでそれも明かされぬままかのう…ムラケンかもーん
- 365 :364:04/09/18 23:15:21 ID:S6sDpyHw
- 下げ忘れたースマソ・・orz
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/09/18 23:56:36 ID:5/FyNUKT
- 誰のことって聞きたかったけど声も出せなかったんだよね。
でもうその後はすっかり忘れちゃってるんだよな、魔王様はw
>「会う前に地球に戻っちゃったよ。よっぽど相性が悪いんだね」
グウェンダルのことだと今の今まで思ってたけど
(グウェンの船が迎えに来た直後だったので)
よく考えたら賢者様がグウェンダルのことを知っているわけがない。
やっぱ眞王のことなのかな。でも眞王と賢者ってコンビだったんだよね。
とも言えないか。「対等の立場」ってだけだし。でも行けば会えるってわけでも
ないんだよね、死んでるんだし。精神だけは残ってるとか?
ああ、早く新刊が読みたい!発売日は1日だけどその前には入荷するかな。
そしたら即取り置きだw
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 00:40:49 ID:0ZnMi57K
- >>366
私はそれ、グウェンの祖先かと思ったんだよな。
肖像画のシーン(何巻だっけ?)が印象に深かったからかもしれない。
つーか眞王なら、ヴォルフがそっくりなんだっけか?
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 00:51:14 ID:OggtoEgO
- 瞳の色は違う気がする>ヴォルフそっくり
でも光は闇に闇は光にあこがれて互いの色を宿して生まれてきたのです!みたいに
ギュンギュンが言ってたから逆に相性悪そうな>賢者と眞王
それにしても魔王さまは一体いつ16歳になるのだろうなあ。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 01:02:43 ID:fGRhwype
- >366
私はギュンターのことだと勝手に思ってた。ムラケンも謎が多いなあ。
そもそもずっと前世もその前の記憶もあることも、
「忘れることは許されないんだ」って言ってた。
通常は生きていくのに邪魔なだけだから前世の記憶は魂の溝に封印されるのに、
ムラケンだけが「ずっと覚えてる」こと自体何かの罰か罪の償いなのだろうか・・・。
>358
神族の王が神王としたら、
神王=眞王だったりして・・・。発音一緒だから・・・。
悪魔が神から派生したように、魔族も神族の一派てのはちと苦しい想像ですか。
眞王も謎多い。そもそも何で転生しないの?
実質、眞魔国を裏から支配してるようなものだし、魔王はただの操り人形みたいに思えてきたよ。
伏線大杉だ。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 01:21:04 ID:NVTCKVXF
-
ムラケンのなぞといえば、
なんで何百年何千年も地球で生まれ変わってたんだろ?
眞魔国にいられない理由でもあったんだろか?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 01:57:27 ID:F9CbDd18
- >>369
ギュンの事であってると思われ
ムラケンが記憶を覚え続けてるのは、魔王のためだみたいな事言ってるシーンなかったっけ?
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 04:23:25 ID:PcFi9yCX
- フライングで購入できたよ。
ネタバレなのでメル欄見てくだされ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 04:44:45 ID:ZuKlX941
- >>372
うわっ、(もしも本当ならば)いくらなんでも早すぎ!
印刷か流通関係に繋がりのある人かな。
ものすごーく羨ましいよ、新刊…
でも、>>3にも書いてあるとおり、このスレでは
>●ネタばれはメール欄解禁が発売日から2日後、解禁が3日後から
だから、メール欄もネタバレ禁止って事は心に留めといてほしー。
まあ書いちゃったもんは消せないけど、以後ネタバレ禁止でお願いします。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 04:56:43 ID:cKzuWb8l
- 専ブラってこういうときメル欄丸見えで困るな'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
思いきり見ちまった…orz
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 05:07:14 ID:HhlKuS2s
- おーまいがー
_| ̄|●
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 06:25:17 ID:c/UcyJpT
- 解禁日の2週間も前に小説のネタをばらすなんて悪質すぎるよ……
ほんとネタバレは勘弁してください。
頭まっさらな状態で新刊を楽しみたかったな…
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 09:53:11 ID:QdA5C88d
- これから二週間身悶えながら待つのがつらい・・・。
しかもそのメル蘭の最後の状態で次巻へ続くだったら、コンラッド行方不明の時より、さらに鬱かも・・・orz
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 09:55:49 ID:QdA5C88d
- ラノベスレ372に次巻のネタバレがメル蘭に来ているから。もし見ている人がいれば気をつけてね。
自分は見てしまってorzな状態。しょうがないけど。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 09:56:54 ID:QdA5C88d
- >>378
アニメスレに貼ろうとして誤爆した、スマソ。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 09:58:24 ID:OSR5khrI
- まあ釣りかもしれないって事で
- 381 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 09:58:48 ID:InHzfsT/
- >>372を恨む。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 10:11:09 ID:InHzfsT/
- ネタバレ防止にNGワードを追加しよ。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 10:14:03 ID:kydTk6yc
- 信じられないから無問題〜・・・ドキドキ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 10:16:55 ID:71Ys22Dy
- よく考えたら、コンラッドが傍にいる時点でありえない展開だと気付いた。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 10:50:37 ID:AMJaLvfm
- >>384
いやぁ、そばにずっと居るとは限らないし。
彼は魔法使えないんだよね?
だから何かで遠くに離れていたらすっとんでくることは出来ないだろうし
あくまでもサラの護衛なんだしね、今は。
それにさすがに二週間も前に普通にフライングで買って来るのは無理だと思うし、うそじゃない?
- 386 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 10:56:29 ID:YkCbDo1U
- >>372
ネタバレスレに詳細キボン↓
●ネタバレ総合スレッド●part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/l50
- 387 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 12:33:26 ID:Ub+uebK+
- >>369>>371
でもギュンギュンは賢者様がいらっしゃるーって大騒ぎしてたから
深い因縁はなかったような気がしてたんだよね。
眞王はプー似。でも瞳の色が湖面のような薄い水色でみたいな描写が…
あれ?ギュンって湖畔族の出だっけ?なんか関係が…
って考えると止まらなくなるのでやめとこう。
フライングはちょっと嘘っぽい。ネタバレも予想の範囲だし。
中を見ることはできても購入は無理っぽいよ。
今の段階なら取次にもまだ搬入されてないと思う。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 12:34:50 ID:tS9b4vyz
- >>372
印刷でも流通でも校正でも、内容が本当だったら内部関係者だと思うけど
こういう情報漏れ悪質過ぎ。
しかも正規発売日の10日以上前って。
2chだったら何をやってもいいと思わない方がいいよ。
その仕事に従事する人全体の信用問題にもなるからね。
しかもスレのローカルルールも読めないなんて本に携わる人間としてもモラルなさすぎ。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 12:36:20 ID:iK/8lp1z
- >>372
悪質杉
みんな楽しみにしてんのわかんないかな
- 390 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 12:44:15 ID:DUtFRBB0
- 私の友達が、印刷会社に勤めてるんで見学に行って来ました。
するとまるマの最新刊があったので、ざっと見てみました。
ざっと見た限りでは、>>372とは違う内容だったよ。
(だからみなさんご安心を)
- 391 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 12:56:10 ID:FJse0YYr
- >>390
君を信じるよ。つーか信じたい。
発売日が待ち遠しい。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 13:01:30 ID:FJse0YYr
- >>385
サラの護衛はタテマエで、もしもサラとユーリが同時にどうしようもないほどの危機に瀕して、一人だけしか
救えない状況がきたら、コンラッドは迷い無くユーリを助けると思うが。
そもそもコンラッドにとって一番大切なのは、ユーリの命を守る事だと思うな。サラには力の及ぶ限り守ると
言ってたけど、ユーリには命をもかけて守ると以前明言してるんだし。その辺に愛情の差を感じた。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 13:12:04 ID:ovlvE5az
- ……私、一応取次ぎの文庫担当なんだけど、
まだビーンズの新刊は一般小売店で買えるはずがないよ。
だってまだ見本自体がきてないもん。
愉快犯じゃねぇの?
- 394 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 13:40:58 ID:Ub+uebK+
- 372は今頃「奴ら踊らされてやがるよヒッヒッヒ」
とか笑ってるんだろうな。
そういうわけで372のことは忘れてまた楽しみましょう!
わたしはまるマを買うきっかけになったのは、先に豆で買ってた
シリーズに宣伝ページがあってそれ見てだな。
そのシリーズは完結する前に見限ったけど、まるマはまだ全然飽きない。
最初はテマリさんのイラスト、激しく嫌だったけど(好きな人ごめんなさい)
続くにつれて本人もいろんな仕事しだしたせいか上手くなっていったので
今は全く気になりません。一番好きな挿絵はきっとマのコンラッドが戦ってるものと
息子マのショーリとちびユーリの手繋いだものかな。
と、372を忘れるために適当な話題を書いてみるわけだが
どこかで話題がかぶってたような気がしてならない。スマソ
- 395 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 14:24:30 ID:0ZnMi57K
- 私のいってる別スレ(単独スレ二つしか逝ってないのに)にも、ついこないだ、
このような愉快犯が……それもメ欄。
偶然ならば良いんだが、つーか男性向けなのに。
新刊出てから見ると、どうやらあてずっぽーぽかったけどね〜( ´∀`)
なんか、世の中には変な嫌がらせがあるんだなぁ。
なにが楽しいのか、おばちゃんよくわかんないよ。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 15:39:52 ID:REyoaFzF
- >>392
そりゃ二人が居て、コンラッドがいる状況だったらね。
でも、船の時みたいに別々に隔離された場所でことが起こったら不可能でしょう?
って事を言いたかったのです。
まぁもちろん、ヨザックが助けてくれると思いますがw
- 397 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 16:16:27 ID:OXgvdVhx
- >>396
粘着ウザ。どうしてもユーリを頃したいらしい。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 16:34:06 ID:Quq5Qmng
- お馬鹿な嘘ネタ投稿のせいでスレの雰囲気が悪くなったな。
まるマのカレンダーが出るみたいだけど、テマリ氏のイラストならぜひ買いたい。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 16:52:13 ID:ZuKlX941
- マターリいきまっしょい。
>>398
まるマカレンダー発売ってアマゾンのガセ情報じゃなかったっけ?
いや、出たら欲しいけど何かソースある?
- 400 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 16:55:43 ID:/YtAOVUi
- 毒女アニシナ シリーズ を 発刊してもらいたい。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 17:07:12 ID:Quq5Qmng
- うーん、カレンダーがガセかどうかは分かりませぬが、10月1日に発売と覚書してるサイトさんがあったので・・・
ガセかぁ・・・orz
- 402 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 17:49:23 ID:NJIE2lOE
- 私もテマリ氏のイラスト大好きです。
ユーリの顔って最初の頃に比べると、どんどん可愛くなってきてる気がする。
それだけ>394さんのおっしゃる通り、テマリ氏の腕が上達したって事かな。
まるマのグッスもアニ○イトで通信販売の予約注文してしまった。
グッズ買うの初めてでお店に行くの少し恥ずかしかったので。
こんなに自分がまるマにはまるとは思わなかったよ。空しく過ぎていく日常の密やかな私の楽しみです。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 18:01:28 ID:/Ug4O2Nb
- >400
同意ー。アニシナの本は色々凄そうだ。ギュンターの日記シリーズも読みたいよ。
喬林さん書いてくれないかな・・・。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 23:23:48 ID:zs7fflm2
- 子供と遊んだり勉強を教えたりしているときの
ア二シナが好きだ。
結構教師なんて向いているんじゃないか?
- 405 :イラストに騙された名無しさん:04/09/19 23:35:58 ID:cI2HbiDN
- >394>402
テマリさん自身がまるマキャラに書きなれてきたのも有るんじゃない?
上達もしただろうけど。
自分が好きな挿絵は東京マジックロビンソン。
ムラケンムラケンでごめんなさい。そんな私は>328。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 00:03:55 ID:lTsHvKhx
- あー小説読んで泣いたのって初めて。
なんだか、皆にはずっと笑っててホシイよ(´・ω・`)シリアスすぎる・・
- 407 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 00:13:08 ID:K3XoZkeF
- >>405
うん、そうだね。それも大きいだろうね。
今、お嬢を買うかどうかで迷っている…
今後お嬢を読んでおかないとついていけないような展開になるのかな。
…ていうかすでにユーリの彼女候補のメル友云々がわかってないしな…。
鍵がどうとかもな…。やっぱ買うか…
- 408 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 00:15:37 ID:Xm2MKkBL
- 買った方がストーリー理解できていいと思うよ。>>407
私もずっと笑ってて欲しいと思うな>>406
そもそも私は笑いを求めてまるマ買ってたはずなんだがなァ…
おかしいなぁくそぅ
- 409 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 00:41:12 ID:TMWT2o+3
- 本当に皆に幸せになってほしいよね…。
きっと後から皆で笑えるようになれるだろうから今は
キツイ立場のキャラたちも頑張れヨーと思って読んでる。
でも、ギャグ調で笑わせシリアス調でも面白く読ませてくれてるマが好きだ。
>408
どうでもいいけどメル欄にsageって入れた方がよくない?
なんとなく気になる。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 10:59:26 ID:ls+1wwSj
- まるマが終わるのを考えただけで涙が出てくるよ。
まるマには、永遠に終わらない話にはなってほしくないけど、
終わってほしくない。終わったあとも、まるマのその後が、外伝として
どんどんでるような、終わったけど終わらない話にしてほしい。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 11:15:34 ID:Xm2MKkBL
- 410に同意。
永遠に終わらない駄作はいやだけど、終わってほしくない気もする。
主のストーリーがエンディングを迎えたとしても、外伝で日常とかの小話を作ってくれたらうれしいな
終わってほしくないけど、終わってほしい…至極微妙だ…
- 412 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 12:17:40 ID:Y+NJNL7T
- 今からそんな心配しなくても、まだまだ終わらないと思うよ。
ぶっちゃけ私もまるマ好きで終わって欲しくないから今の時点で
終わるのどーのこーのいう話題は時期が早すぎるっていうか
あんま楽しい気分にはなれないかも…
どちらかというと本編と本編を書く合間に脇役キャラ主体の
小話を書いてくれたらいいなーと思う今日この頃。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 16:12:11 ID:k/dnoSxY
- 豚切スマン
面白くて大好きだけど
ちょっと未消化の伏線大杉フラグ立てすぎ
混乱するしストーリーよりそっちが気になるのは喜ばしくない
もちっと、読者に親切になって欲しいと思う
せめても少し整理してくれ
新シリーズ始まってるから、それに期待する
- 414 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 18:04:00 ID:QQG0+Xvv
- そうかな。
自分は伏線が多すぎーとか全然思った事ないんだよね。
このスレ見て初めて気付いた事が多いし。
なにが言いたいのかというと、マってぼんやり読んでても楽しいよ。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 18:21:16 ID:Xm2MKkBL
- でも一度伏線に気がついちゃうと、すっごく気になるんですけど…
やっぱ多いよ伏線。結構いらいらするー。
せめて一冊の中で発生した伏線はなるべく一冊の中で消化して欲しいなぁ。
そうでなかったら2冊位で。
じゃないとどんどん伏線の存在すら忘れる… ああ痴呆か。痴呆なのか私が…
- 416 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 18:57:16 ID:HvJCY1BR
- 個人的には、軽く読み流しても面白いし、読み返して伏線考えるのも楽しい。
伏線があるのってシリーズ物の醍醐味だと思うしね。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 19:52:23 ID:rF6y6GrM
- 私も伏線引っ張りすぎ、増やしすぎと思ってるよ。
そして国内のこともしっかり出来て無い状況で
他国のことを絡められても世界広げすぎとしか思えない。
消化しない増えるのみだと話が読者置いてけぼり作者独りよがりの世界になるから嫌なんだよね。
気になるを飛び越えてどうでもよくなる前に話をサクッと進めて欲しい。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 20:05:26 ID:8mF3AYOf
- 自分はじっくり待てるタイプだから、伏線の多さは気にならないな。むしろ歓迎すべき事だと思う。
待てない人は、この小説を読むのにむいてないのでは?
- 419 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 20:06:12 ID:cVBAOE4v
- 伏線は最終巻までにきちんと回収してくれるならどれだけ増えても構わない。
むしろこんがらがってた方が読み手としてはおもしろい・・・と思います。個人的には。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 20:29:14 ID:tZureof8
- 伏線は確かに引っ張ってるし多い気はするけど、ちゃんと一箇所に集約されていきそうな
雰囲気があるので、一気に氷解するだろう時が楽しみだな。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 20:33:36 ID:YjZDE7on
- 私も>>419さんに禿同
伏線は忘れてたりわかんなくなったら読み返せばいいし
読み返すことで新しいハケーンがあったりで何回も楽しめてお徳。
シリアス路線に変更したのも読み応えがあって嬉しいです
- 422 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 21:15:36 ID:TMWT2o+3
- っていうか私は伏線とか深く考えずに軽く読んでたなあ…。
それでも十分面白くて嵌っちゃったよ>まるマ
でも謎があかされていく過程ってやっぱりワクワク出来るし
今みたいな感じの話の進め方で良いと思う。
まるマって何度か読み直しても楽しいから。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 22:48:13 ID:OMFcslks
- えーと。
歴史好きには結構この状態って馴染み。
糸口ばっかり断片でしか見えないんだよな、ユーリたんは混乱しないのかなぁ、
とかは思うけど。
それに一極集中で一気にばっさりいく型の謎だと思うよ。
いつか歴史モノ書いてくんないかな( ´∀`)♪
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 23:00:17 ID:/xf1NS0D
- 軽くも読めるし、深く味わうことも出来るって事だね、いいことだ
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 23:33:01 ID:knagb+8p
- 伏線ありすぎでおバカな私にはもう何がなんだか、
特にお嬢読んだら今度はあっちとこっちの世界まで広がっちゃって
これは一体どこの世界の話なんだ?
あんまり深く考えないで読むことにしよう
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 23:43:58 ID:NdLDNyh5
- ほんと そう思うよ
今までは 歴史っぽいものばかり読んできた
ライトノベルは はじめてなんだ
どーしてはまったのか わかんなかったけど そこかも
地図ほしいんだ。自分で作りそう。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/09/20 23:49:40 ID:qnWBiTLv
- 正直、マに限らず小説の先を深く予想しながらは読書しないかも。
もちろん続きを楽しみにする気持ちはあるけど、
漠然と話の内容を受け入れながら読むっていうかんじ。
けど、別に伏線がいやなんて気持ちになったこと無いので
マはこのままの路線でOKだなぁ。
今は次の新刊が出るのがすごく楽しみ。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 00:30:06 ID:/WKxKbLB
- あれだ、途中で訳知り顔の人間?がもったいぶってるのがやなんだ
ただそれだけなんだった
誰とはいわんが
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 01:51:40 ID:1BXTl348
- _, ._
(;゚ Д゚) …?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 01:57:13 ID:6ptxQtaK
- 嫌なら読まなきゃいいのに。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 03:33:42 ID:69FVxrpv
- このスレ読んで、一口にマ読者と言ってもいろんなタイプが
それぞれの楽しみ方してるんだな…って思った(まあそんなの当たり前だけど)
確かにマって、さらさらっと読んじゃってもいいと思うし
ゆっくり二度目を読むのも楽しいです。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 04:58:10 ID:/er6tg8m
- >>429
その絵文字好き。かわいい
- 433 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 15:15:03 ID:1BXTl348
- >>432
叩かれるからやめといたほうがいい
上での騒ぎを知らない人は432のメル欄見ちゃダメだよ
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 15:32:33 ID:V1eLPs3w
- 嘘予告ご苦労さんw
- 435 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 17:11:18 ID:WToQQ12T
- お悪
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/09/21 21:27:43 ID:KQn5zJpN
- つまらない事なのですが
きっとマ P24の「ぞっこんラブ」のギュンター以外
の構成員というのは誰なんでしょうか?
- 437 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 00:13:38 ID:/T2RhVtB
- ギュンが、会長兼会員、構成員一名で激しく活動中なのでは?
- 438 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 00:18:23 ID:H6Di3/IX
- あのツルピカの人(名前忘れた)も強制的に会員になっているに違いない
- 439 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 00:26:06 ID:MWVnj09w
- 名前はダカスコス、だったっけ。
お笑い担当キャラ…?
彼はマニメでもギュギュギュとコンビで活躍するらしいね。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 00:28:40 ID:q5RVLqcN
- 実は、三男坊も という悪寒。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 01:15:21 ID:zL7AHXRV
- とりあえず、あの場にいた人だとコンラートとグレタも?
- 442 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 01:21:39 ID:g/j3h/hU
- マニマといえばヒューブ虚無僧じゃないのね
残念
- 443 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 02:17:43 ID:MXrpF1G2
- >>442
アニマと虚無僧の関係を真剣に考えてしまったよ
- 444 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 02:43:18 ID:81boJ52U
- 3男がネグリジェ着てる描写って原作にはなかったですよね
・・・ありましたっけ?
- 445 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 03:07:26 ID:qxs+OSpQ
- >444
ネグリジェ?
それってマニメの事?
…と思いきや、今チラッと原作を見たら「明日マ」でヴォルフが
それらしき服を着てる挿絵があるような気がする。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 03:19:42 ID:81boJ52U
- >>445
dクスです
・・・・・・明日マ、パラパラ
_| ̄|○
ガウンかなんかだと思ってました・・・
- 447 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 03:21:57 ID:g/j3h/hU
- >444
明日マにイラスト付きで出てる
- 448 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 03:46:49 ID:h3qlSDx6
- ていうか公式サイトでホレ
ttp://www.maru-ma.com/imag/enkaku/pct_story_06.gif
- 449 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 15:44:54 ID:81boJ52U
- >>447-448
レスサンクスコ!
ガ、ガウンじゃないんディスカー(往生際悪くてスマソン)
作者様の描写にはネグリジェという記述はないですよね・・・往生際悪くて(ry
- 450 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 17:14:51 ID:q1epJOcX
- あんなにうすっぺらくてひらひらなガウンあるかなぁ?>>449
- 451 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 18:02:57 ID:MWVnj09w
- ガウンといえばガウンかも。
レーターさんのイメージする「美少年貴族っぽい寝巻き」を
絵にしたらああなったとか?
しかし三男、レースのついた服着ても似合ってるもんだから
今まで>>448にも違和感を覚えたことなかったよ。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 20:11:34 ID:blOmKvWf
- ふりふりの夜着とか文章に書いてあった気がするから、やっぱりネグリジェでいいんじゃないの?
ていうか挿絵効果もあってか普通にネグリジェだと思ってたw
- 453 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 20:53:09 ID:Pbki44i7
- 異世界で王になるって、ある意味ワンパターンな設定の話だと思う。
でもまるマは違うんだよなあ。なぜか飛び抜けて面白いと思う。
喬林先生って偉大だ。
しかし、あとがきにファンタジーは苦手って書いてあったから、
元々は何を得意ジャンルとする方だったのだろう?
- 454 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 20:53:21 ID:AC2vXZpV
- ノーカンティ再登場キボン。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:04/09/22 21:24:36 ID:/KFwnnNe
- 447です
ごめん、かぶっちゃった
- 456 :444:04/09/23 00:58:17 ID:pwf94g2d
- >>455さん
いえいえ。ありがトン
やはり自分内では外国映画で貴族の人が着てるツルツルシルクのガウンってことにしておきますです
とことん往生際が悪くて(ry
>>451さん
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
3男、レース似合いすぎて違和感なくて困りますね(´Д⊂
皆さまありがとうございました
- 457 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 01:40:17 ID:m/2zH9Et
- 地獄極楽ゴアラが楽しみなんだけど
マニメに出るかな?
- 458 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 01:47:25 ID:DZB6k8vi
- Tぞう率いる羊の群れの爆走とか映像化したらすっごい素敵だろうなー
想像するだけで胸がときめくよ
- 459 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 16:05:42 ID:pAQWty0s
- アニメイトいったらグッツもう売ってたよ。
ゲット!!
- 460 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 16:59:34 ID:aIxE3zhf
- グッズの発売日が早まったのかな。
アニメイトまでちょっと遠いけど近いうち行ってこよう。
うちの地元にも置いてあるといいなー。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 17:27:49 ID:eI+7Nmze
- そういえばさ、キーナンって結局なんなんだろ・・?
- 462 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 17:40:04 ID:aIxE3zhf
- >>461
詳しいことはこれから分かってくるだろうけど、ふつーに考えて
スパイか二重スパイじゃないの。
どっちにしろ、再登場するだろうしユーリとも絡んでくると思われ。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 17:41:33 ID:pGo+xGDA
- 今日、お嬢様とは仮の姿を読んだのですが、鏡の水底の鍵ってだれ?
もう鏡の水底はでてこないの?(すてたから)
最後にクリスタルと話してたのは誰?
全然話がのみこめなかっタ。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 17:43:41 ID:pGo+xGDA
- キーナンていつでてきた?(何巻のどの辺?)
- 465 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 18:03:24 ID:YP58BWb8
- >464
多分きっとマから出てるし、めざせマにも出てるよ。
っていうか、ココは2chであって質問掲示板じゃないんだから、なにか
気になる事があるなら自分でもう一度本を読み返せば? とか
自分なりに想像するとかすればいいのに…、と思ってしまったよ。
せめてココじゃなくて、どっかのファンサイトかなんかで書き込んだ方がよくないかい…
- 466 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 18:32:54 ID:DZB6k8vi
- >>463
お嬢様とは〜しか読んでないってことですよね。
全巻読んでそれ本気で質問してんなら読解力なさすぎ。
国語の勉強小1からやり直したらいかがですか。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 18:54:29 ID:gBmUXh3F
- >>463
お嬢様〜は一応「外伝」だから、まるマを最初から
読んでみると新たな発見とかがあるかもよ。
ネット通販ではまるマテレカはもう在庫なしになってるような。
まぁ店に行けば売ってるのかもしれないけど。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 19:03:29 ID:HQv81SOq
- >>463
考察サイトとか行った方がいいよ。上のレスをみても分かるとおり、ここの人たちは大抵口が悪いし、
意地も悪いからね。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 19:42:10 ID:9ssjH0LT
- >>468
うむ、全くだな。
非常に性格が悪そうだな……嫌味なんだろうが、もう少しなんとかしろよ表現。
小学生の言いつけみたいだぞ。
>>465
別にここでもよかろ。
期待した返事は返ってこないかもしれないけど、であとは自己責任。
- 470 :469:04/09/23 19:43:35 ID:9ssjH0LT
- ごめん、>>466がいたのか……見逃してたが_| ̄|○コリャ ヒデェ
とはいえ全員巻き込んだ言い方すんなよ。>>468
- 471 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 19:58:35 ID:5PjOrVe5
- まぁ>466がマジなら、ようはアニメ化以降のファンに対して
妙な偏見を持ってるって事でしょ
原作儲面して新参につらく当たれば当たるほど
原作ファソ=痛いヤシに見られるだけですよ
後2ちゃんには初心者のふりしてスレを煽るヤシが居るんで
のせられないように・・・
無論逆に口汚いののしり=煽りの可能性もあるわけだが
2ちゃんはそんなところだよ
- 472 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 20:30:23 ID:6GD4piiE
- 人それぞれ考えはいろいろあるさ。
まあ、何言われてもマターリいきまひょ。
それよりユーリは眞魔国から帰るたんびに増える紐パンどう処分してんだろ?
残しといても履かなさそうだしねえ…
堂々と捨てたらママンになんか言われそうだしなぁ。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 20:33:51 ID:HQv81SOq
- >>470
>>468だが、あえて全体的にぼかすように書いた。番号指定して攻撃して、キレられても困ると思ったから。
でも不快な思いをさせたね、スマソ。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 20:52:17 ID:U8YpRxoA
- >>472
ベッドの下にでも隠してるとかw>ヒモパン
でも隠してたら誰かにみつかった時、余計に恥ずかしいかも。
そういや今日はじめて本屋でマのPOPを見た。
両面イラストつきカラーのがぶら下げてありました。
アレちょっと欲しいな…。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 20:53:54 ID:HBbM/cbS
- あのお母さんは息子の部屋、把握してそうだしなぁ。
家には隠せないよね、ムラケンと秘密共有したときから彼に始末を頼んでたりしてw
- 476 :472:04/09/23 20:56:24 ID:6GD4piiE
- 掃除機かけてたママン。
ベットの下に掃除機を突っ込んだ瞬間詰まる。
「あらなぁに?」
引っ張り出すとそこに詰まるは紐パン!!!!!
そしてベットの下からは出てくる出てくる紐パンだらけ!
ママン声もでませんわねw
- 477 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 21:05:50 ID:pjJ81dWv
- >>476
一瞬、手品の万国旗よろしく
幾つも繋がったヒモパンがずるずる出てくる様を想像しちゃったじゃないか!w
- 478 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 21:08:31 ID:SrPSU4SV
- アニメではそういうことになってなかったっけ?紐パン。
「ベッドの下に隠してたのに!」「掃除してたら見つけました」みたいな会話があったような。
原作では、あれ、堂々と洗濯機に入れてたのかな、ユーリ。<息子マ
- 479 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 21:10:44 ID:z/PsmPOJ
- 男は自分でパンツ洗わないからな。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 21:32:39 ID:6GD4piiE
- 原作だと『息子マ』で確かに洗濯機にいれてたよユーリ。>>478
ああ…アニメ地上波でやらないかなぁ…見れないよ…
- 481 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 21:57:01 ID:CGngll9w
- マニメは辛抱強く待ってれば、いづれ地上波でやると思う。
てか皆に観て欲しいなあ。マニメ評判いいらしい。
私はBS入るので、毎週楽しみに観てる。
最初はド下手で耳ざわりと思った(歌詞はなかなか良い)OPとEDの歌もすっかりやみつきに。歌声がやたら耳に残る。
ぜひあの歌を皆に聞いて欲しい。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:18:47 ID:IXlUdbhI
- >>463それ私も思った。クリスタルと話してた人誰だろうって。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:19:34 ID:Cc76Lp3a
- 私は民放のアニメみたいに余計な(売るぞ!みたいな)力入って無く聞こえて
OPもEDも最初からマニメに合ってる曲だなと思った。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:23:44 ID:IXlUdbhI
- 質問ですが、まるマは、中高生に人気だと聞きました。
ここの方々は何歳ぐらいなんでしょうか?
- 485 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:24:19 ID:cqcrCDTq
- >>481
教育ではそのうちやるでしょう。
プラネテスも十二国紀もやってるんだから。
時間帯は分かりませんが。(7時台かもしれないし深夜帯かもしれん)
デジタル教育の第3チャンネルで、とかやめてよ。NHKさん。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:24:54 ID:ZVwam+CN
- コンラッドに幸あれ。
- 487 :485:04/09/23 22:26:00 ID:cqcrCDTq
- 高1です。
ちなみに男です。
男が見てたってオモシロいよ、このアニメ。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:29:41 ID:IXlUdbhI
- 私は中一です。私のクラスではまるマ見てる人は、4人くらいしかいません。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:33:00 ID:IXlUdbhI
- >>468
463ですが、考察サイトってどこにあるんですか?
- 490 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:33:16 ID:aIxE3zhf
- >>484
まるマは、っていうか一般的にラノベは中高生の読者が多いと思う。
でもラ板の年齢層は20代以上の割合が多いかもね。
マニメ、最初の頃はあんまり面白いと思えなかったけど
不思議とだんだん面白く思えてきた。
原作とアニメはやっぱり別物って感じだけど楽しい。
衛星がみれない人も来年頃に地上波でみれるといいねー。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:36:24 ID:JQz6uDey
- >>489
検索しなはれ
- 492 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:59:41 ID:6GD4piiE
- >>487に素朴な質問。
登場人物男ばっかりだけど、やっぱりおもしろい?
それは純粋にギャグが面白いとか?
女性は女×女の話も好きみたいだが(マリみてとか)男性も男×男って許せるものなんだろうか??
…いや、まるマはその要素薄いかな…?
ちょっと疑問に思っていたもんで…
因みに私は高二の女です。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 23:05:07 ID:Cc76Lp3a
- わたしゃ女だけど百合は絶対読めん!!
- 494 :485:04/09/23 23:13:00 ID:YDkKdcXm
- >>492
まあ確かにBLは多かれ少なかれ目につきますが、それ程でもないと思います。
僕が見てる理由・・・
@登場人物の掛け合いがオモシロいから
Aギャグがオモシロい
Bキャラクターが良い(男女問わず)
C歌が良い(OP、EDともに、アニメのイメージに合っている)
Dいくら元がBL小説とはいえ、製作局がNHKだから安心して見れる
(NHKは手を抜いた事はしないと自分は考えている→作画もいつも大体良い)
「マ王」の時間帯の前にはぴちぴちピッチがやってるが(我は奈良在住)、
親の前で見るならどっちと訊かれたら絶対「マ王」と答えるだろう。
男がアニメを見るなら、いかにも少女マンガ、というアニメを見るよりは、
まだ男の子ばかりのマンガを見てるほうが親からもとやかく言われない。
ウチの学校は土曜も学校がありますが、
僕はビデオにとって見るくらいハマッテます。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:04/09/23 23:16:21 ID:JQz6uDey
- >>494
まて、○マはけしてBL小説ではない。
BLはあくまでネタとして読むもんかと。
もちろんそういう妄想をする人が多いのは事実だけど
- 496 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 00:00:33 ID:FQpQc5EU
- 8月の再放送を見てはまった 47歳主婦
子供は 21 19 16歳 下二人は ビデオにとって見てる 本も読む
上は デズニー好きなんで 合わないみたい
パレードやショー 2〜3時間待ちは普通なので 1冊持たせたけど面白くないって
>494の 1〜5 そう思う。ギャグ私の年齢ぴったし
- 497 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 00:01:13 ID:l1M2h6+w
- >>494
おう、原作にもそっちの要素はないぞ。
……しかし平気な人間にはわからぬだけであるのかな?
てわけでもないか、むしろ敏感なBL嫌いサンも読んでるし。
マニメ見てねーけど、マジお勧め、なんていうかこー、いいんだよ。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 00:21:17 ID:DbTLa8x9
- 男性でマ王を楽しめてるなら、暇な時でも原作に手を出してみてもいいと思う。
BL小説じゃないし、マ王のBLっぽさが平気なら大丈夫そう。
小説だと情報量が多いし、原作に触れる事でもっとマ王を楽しめるようになるかもよ。
マ王は、再放送でまとめてみたら案外面白かった。
- 499 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 00:40:33 ID:CY2C5bgr
- でも、ここで言っちゃいけないんだろうけど
ユーリに彼女できた時はうつだった
- 500 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 01:21:39 ID:ZwP3K991
- 485=487=494は機種依存文字もわからず使用している馬鹿っていうか厨
自分はWinだから見えるがね
ネチケットもわからないような奴来るな
- 501 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 01:35:39 ID:9xfYEPI7
- あ、そうか、
○付き数字って機種依存なんだ。
すみません、勉強になりました
- 502 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 01:47:24 ID:zMo6xWfE
- まぁマターリ穏やかにいきましょ。
ついにマニメDVD予約してしまった。届くの楽しみ。
アニメDVD買うの生まれて初めてだ…。
特典が一番の目的だけど。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 04:29:38 ID:jCMXngy6
- ラ板は20代以上が多いと思うよ
原作読み込んでる本格派の人が多くて目線もしっかりしてるから会話してて気持ちがいい。
見識も高くて人格的にも優れた人が多いし、マターリしていい雰囲気のスレだなと思っていた
- 504 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 10:05:24 ID:BfKm8O2K
- >>503
>>466みたいな人が時々いますがねw
- 505 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 12:46:47 ID:Y+l0kRWW
- ここ痒いよ。
面白い小説だとは思うけどね。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 12:58:30 ID:6zphcJTv
- イーエスで最新巻のタイトルが
これがマルマのつく第一歩!になってるw
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31430098
- 507 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 13:00:06 ID:6zphcJTv
- ↑この間までは マのつく にちゃんとなってたのに、なんでわざわざ間違えたんだろう・・・。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 13:41:52 ID:lmJ1FMi6
- >>484
38才。息子(10)もはまってるよ。(マニメだけね)
「お嬢様〜」からはまった私は変な人なのだろうか?
「お嬢様」冒頭の某国滅亡シーンを地球上の国のことだと思ってた。
確かに原作のあのギャグは60年代うまれに効くネタだ。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 21:51:28 ID:4ZdF+6op
- 今日発売のアスカにめざマのネタばれアリ!
ショーリ兄ちゃんもムラケンも出てくるって!
- 510 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 22:02:39 ID:XjeCXiH8
- まじで!!!!!!
ってかそれ言っていいのか…?
>>509
- 511 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 22:09:28 ID:l1M2h6+w
- >>510
このくらいならいーんでない?
買えばわかるものだし……別のヒトが捕捉確認してくれるといいかも。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:16:50 ID:xV4jfhQL
- ネタバレ自分は別にいいけど(これぐらいなら)、やな人はいない?
- 513 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:20:58 ID:jbvTlsAa
- つか、509は2行目の内容こそメル欄に書くべきだと思うんだが。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:29:47 ID:DbTLa8x9
- うるさい事言いたくないけど…
>メール欄解禁が発売日から2日後、解禁が3日後から
って決まってるんだから、もうこれ以上は止めといたほうがいいと思う。
これぐらいなら…って人それぞれ基準が違うかもしれないし、きりがなくなるよ。
>>509も、ASUKAに新刊の内容が載ってたよ!って書くだけでよかったんじゃ。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:39:41 ID:xV4jfhQL
- >>514に同意。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:53:30 ID:CKxDA/Pb
- スルーが一番ですよ。
所で、10月ってもう直ぐなんだよね。
最近忙しいからうっかり新刊買うの忘れそうで怖い_| ̄|○
でも、このスレ見てる限り忘れないか
- 517 :イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:55:39 ID:PDIdKZHQ
- ここのネタバレ厨は
行きすぎたネタバレが歓迎されないのを知るべきだ
いわゆる開陳欲を満たしたいなら
しかるべきスレに行って存分にやってくれ
英雄扱いされるぞ
現状では単なる露出狂だ
- 518 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:02:36 ID:jbJLG47F
- 私は509さんくらいならOK
でもいろんな人いるから514さんの方がいいのかも
私も多忙で10月乗り遅れそう_| ̄|○
でも楽しみは先に延ばしたいような気もするな・・・複雑
- 519 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:03:48 ID:tbZFUois
- >>517
ちゅーか最初のは完璧な愉快犯だから説教喜ぶし。
次のは嗜めるてーどだろ、混ぜて対処すんなよ、歓迎出来ねーぞ。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:14:48 ID:Tu3FNwzC
- まぁなんにせよ、ネタバレはローカルルールどおりに
解禁日まで禁止でお願いします。
10月新刊、ネットで注文するかどうか迷ってる。
本屋で探すよりネットの方が確実に買えるかなって。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:32:00 ID:jQr6LGvc
- イーエスだめじゃん
未だに注文できないよ
アマゾンは送料とられるからやだし
ああ…私も乗り遅れるの決定だわ(早く読みたいのにーー!)
- 522 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:58:07 ID:NGTmiQph
- >521
適当な本(既刊が望ましい)と合わせて
1500円分を一括注文したらタダ
- 523 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 02:48:12 ID:vimoLod8
- もしかしてまたメイトでペーパーありかなあと思うと
ネット注文に踏み切れないんだよなー。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 03:56:04 ID:mMtlq7LJ
- メイト行って初めて知ったんだけど2以降の限定版はメイト独占販売なんだね。
予約しようか迷ったんだけど5000円以上して2話ぐらいしか入ってないのは痛い・・・
特典欲しいけど諦めますorz
- 525 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 07:34:50 ID:s4UAXxij
- 五巻分購入特典ほしいなら別に
どこのでもいいじゃん。
兄友の限定版はブックカバーとしおりが各巻につくだけだからイラネ
自分は作者の小説とCD目当てなんででアマゾン一括割引で。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 09:40:57 ID:JuGU/Kqf
- え、限定版ってアニメイトでしか買えないの!?
と思ったら、オリジナル特典がつくだけなのね
自分も作者の書き下ろし小説だけありゃいいから関係ないや
- 527 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 10:50:43 ID:EDSkMubG
- ところで、明日マで話に出てきた「魔境」と例の箱の一つの「鏡の水底」ってイコールと考えていいの?
- 528 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 11:07:46 ID:MHNRa9PF
- 「魔鏡」じゃない?
どうだろ…イコールではないような気もするんだが…
- 529 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 11:32:56 ID:ZtOO38Kh
- >>509さんのメモ欄にかいてあったのって、次の作品の題名?
- 530 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 12:19:11 ID:KAK3nVeO
- >527
魔族の秘宝(魔剣、魔笛、魔鏡)と、箱は別物じゃない?
箱は創主を封じ込めた物で、魔鏡は本当の姿を映すんだっけ。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 15:09:44 ID:Tu3FNwzC
- 自分は公式(korder)で5巻セットを購入>DVD
で、今見にいったらアニメイト限定版DVDって高いんだね。
アマゾンで買うのと1万くらい違う…
- 532 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:09:45 ID:xSBb9eEx
- 皆金持ちだなー。
自分はあのアニメのDVDを金払ってまで見る気にはなれん…。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:14:02 ID:uMvwxQFI
- 好きなものには痘痕も笑窪といいますし・・・
といいつつ、自分も公式でしっかり予約してますが。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:14:50 ID:xfe/hJvC
- ここの住人的にはアニメ本編より
特典小説の方がめあてなんじゃないの?
- 535 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:17:41 ID:lcdhRhNz
- ところで、表紙イラストがあがってるよー。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:20:38 ID:qZH8pI3b
- >>535
釣りか?思いっきり既出だが。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:26:13 ID:MHNRa9PF
- ネット上に、ってことじゃないの?
私は初めてみたよ。
ユーリのポーズが笑えるね。ってか、やっぱサラレギー黒そうw
- 538 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:27:28 ID:M7KkQaOc
- 原作の面白さには全然かなわないけど、マニメはマニメで面白いとオモ
衛星みれるからDVD買うのは迷ってたけど書き下ろし小説と
CDが付くって知って絶対買うぞーって気になってしまった。
>536
たぶん公式ページにあがった、ってことかと。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:27:51 ID:ovF835NI
- >>535どこにあがってるの?
- 540 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:33:56 ID:YuIbnufa
- >539
角川書店のHP、来月の新刊の所。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:35:28 ID:s4UAXxij
- あすかのシンニチ記事に載ってる。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:36:42 ID:qZH8pI3b
- まるマの公式ページの方にも上げるべきだと思う。あいかわらず更新しないところだ。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:54:23 ID:ovF835NI
- >>542私もそう思います。少しは更新してよってかんじですよね。
日記だってずっと6月だし。
これがマのつく第一歩のユーリの目が怖いような気がするんですが、
どうでしょうか?
- 544 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 17:01:57 ID:ovF835NI
- 2週間このレスの調査をしていた者ですが、(許可は得ています)
まず「書いたことに対して返事が返ってくる確率」83%
次に「書いている人の人数」17人
次に「荒らしの多さ」19%
このレスは「C」評価です。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 17:09:36 ID:MHNRa9PF
- へぇ。たった17人なんだ。意外ー。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 17:26:27 ID:MHNRa9PF
- ところで
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=5608
ここのまるマサウンドトラックの、「ツェリのテーマ」が「シェリ」になってんのはどーだろう…
いくら入力しにくいからって…;;
そしてコンラッドのテーマ曲は「清爽」…「せいそう」ねえ…
- 547 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 17:27:24 ID:MHNRa9PF
- 「シュリ」だった。ごめん
- 548 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 18:12:18 ID:9xx3XW2g
- >>547
赤の王のテーマが入ってるのかな・・・
- 549 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 18:44:54 ID:T6wIG+KL
- 新刊て薄本らしい・・・。
作者の方はマニメのチェックもあるし、忙しいから仕方ないか・・・。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 18:58:28 ID:eCW1ABZK
- 新刊は思ったより長くなってしまったので、
急きょ2つに分けたらしいよ。
と、ASUKAのシンニチに載ってた。
だから次回新刊出るの早いらしい。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 19:40:34 ID:k7Y4hFDT
- >>550
それは楽しみだ。
ちゃんとすぐに出してくれよ喬林センセ。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 20:58:45 ID:WLwU74/5
- >>551
いや、二冊で終わる話なんだったら早くて嬉しいというのはなんか騙されてるぞ!w
二冊早く出したから、次はちょっと間を空けて……とかってなった方がいやだ_| ̄|○
- 553 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:08:11 ID:UgVlRrFh
- いや、別に騙されてはいないと思うぞw
次回の新刊も近いうちに読めるってわかったのは嬉しい。
でも、まずは「これが〜」を早く読みたいな。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:13:08 ID:Uae2JVt/
- とりあえず一段落つくまでは休まずさっさと書いて欲しい。そしたら少し休んでいいからさ。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:30:47 ID:XWdhnRNI
- 554みたいなのがいると作者も大変だなーと思う。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:31:47 ID:xfe/hJvC
- 不定期な発刊ペースに振り回される絵描きも大変だなーと思う
- 557 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:38:46 ID:WLwU74/5
- 仕事にしているんだから、少なくとも途中で投げ出さず納期を守るって言うのは当たり前だと思うよ。
でもまぁ、どうしても思いつかなくなっちゃったら多少遅れるのは仕方ないけどね……
無理のないスケジュールでがんばって欲しいなぁとおもう
- 558 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:49:21 ID:I6ERJlX6
- うん、無理のないスケジュールでがんばってほしい。
でも喬林さんの発刊ペースってずっと順調だよね。
なかなか新刊が出ない作家さんもいるから、マはその点とても有難いよ。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:59:45 ID:Equ3XhV4
- テマリ氏の挿絵の枚数が減ってきてる。
初刊の時は8枚あったのに、
めざマでは4枚だった。
今度の新刊は何枚だろう。挿絵も楽しみにしてる。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:59:58 ID:ckFN6R7B
- > 558
はははっは!
それは夏がこない世界の住人である漏れに対して言っているのかな?!
下巻早くこーい orz
- 561 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 22:29:50 ID:MHNRa9PF
- 560の言ってる意味がさっぱりわからないんだが?
北国にでも住んでいるのか。
それに夏はもう終わった…
- 562 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 22:33:44 ID:herdJfEb
- >>522
自分は521ではないのですが、アマゾンで注文してみました。
まるマとその他の本を足して1500円分以上を注文→早く読める(゚д゚)ウマー
…かと思いきや、到着予定日10/6頃とのメールが…あれ?
アマゾンなら発売日か、その翌日くらいには届くかと思ってたんだけど違うの?
普通に書店で買うか、イーエスで発売可能になってから買った方が早そうな予感。
それともまるマ単品で買ったらもっと早くなるのかな。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 22:37:26 ID:+JykI0YZ
- >>544
少なくとも私は
自宅から2回線(デスクトップとノート、バイダとブラウザも別)、職場から
2回線、カフェから一回書き込んだから、5人分にカウントされてると思うよw
>>527
魔鏡は、話の流れからすると、ヒノモコウが入っていたどんぶり鉢だとオモ。
既にユーリが入手済み。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 22:48:04 ID:MHNRa9PF
- あ!?あれってそうなんかね!?
すっかりわすれてた…!!!!!!
どーもありがとう563!!
ってぇことは、この先なんか使い道があるってことかな。
あの時映ってたのは、本当にグレタなんだよね…?
一瞬ジュリアかと思ったんだが、あれって未来を映す…んだっけ?なら違うよねぇ〜…
- 565 :イラストに騙された名無しさん:04/09/25 23:18:33 ID:ohRkBEW1
- えっ
あれってそうなのか・・・?
- 566 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 00:11:23 ID:WM6Ol0sj
- >564
今読み返したらたしかにそうっぽかった。
前読んだときは全然わかんなかったので感謝
魔鏡の話ですが
- 567 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 00:12:00 ID:WM6Ol0sj
- 連投スマ・・・
565=566です
- 568 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 01:33:08 ID:BrExx/F6
- >566
そういうの多いよね特にマに関しては
>567
サンクス
ということは今後魔鏡が使われる事ってあるんだろうか…?ジュリアは未だに謎な存在だし
- 569 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 01:48:13 ID:UgeU6NqW
- 私も新刊はネット書店で予約注文しようと思ってたけど>>562さんの
レス読むと、到着予定日10/6頃??
それなら発売日後に自分で買いに行った方が早く読めるよね…。
前にアマゾン利用した時は注文の翌日に発送されたんだけどなあ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 02:09:17 ID:fKmohxrg
- >>562
アマゾンは発送日よか遅めに予定日だって知らせが来るね。
相当注文が殺到してない限り、発売日に届くから大丈夫。
>>563
私もそう思った。
けど、未来を移すとかいってるからどうなんだろうっておもったけど、まぁおっさんの家に伝わった言い伝えだしね、間違って伝わったとかかな
- 571 :562:04/09/26 03:28:25 ID:MpXa5zyx
- >>570
>アマゾンは発送日よか遅めに予定日だって知らせが来るね。
そうなんだ。初めてアマゾン利用したから知らなかったよ。
注文取り消さなくてよかった。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 03:36:33 ID:p0oEEmp/
- >561
フユミ主上のとこの人じゃないのかな
- 573 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 04:04:47 ID:z1skNfWe
- まー、続きの出ないラノベって案外多いんだよね…と遠い目をしてみる。
どうでもいいけど、楽天を【喬林】で商品検索したら(DVD安く買いたくて)
まるマグッズがヒットした。
キャラクターグッズってアニメイト以外でも売ってるもんなんだね。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 08:48:55 ID:Rb9LqZy9
- >>562
私の経験ではAmazonは大抵発売日発送で届くのは翌日です
ビーンズはいつも前日には置いてあるから
本屋で買う方が確実に早く読めると思う
- 575 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 10:12:33 ID:WhNa3e5P
- >570>564
あしたマの最後らへんに出てきた会話から、推察すると、
魔境って結局過去や前世を写す鏡だったんだよね。
だからスープに写った女性はユーリの前世=ジュリアのはず。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 10:25:39 ID:rKJPJ2jl
- >560
俺はわかるぞっ!まさかあそこの住人が自分以外にいるとはな・・・
夏、来ないかなぁ・・・(´・ω・`)
- 577 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 17:46:23 ID:VeczC/ca
- ってか、ジャンル違いの話するなよ…>>560、>>576
- 578 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 20:15:49 ID:icvr0QKy
- >>575
髪が短くて童顔ってのがジュリアとは思えなかったんで
自分もそのままグレタかと思った
- 579 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 08:30:05 ID:Shn3cCnR
- 私も最初はそう思ったけど、よく読むと微妙にグレタの描写と違うんだよね。
だから多分あれは575の言うとおり、ジュリアだと思う。
ところで、モルギフはともかく、魔笛と魔鏡はいまどうなってんのかね…
- 580 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 12:08:02 ID:14abJA2Z
- マニメ、グレタを拾って温泉旅行篇(4巻?)になった。
原作読んだときからおいおいおいって思ってたんだけど、
娼婦を更正ってテーマはラノベとして重いだろう。
そこをうまくやってたから原作ファンなんだけど
NHK的にどう描くのかと思ってたら
「カジノの客引き」だってさ!!
つじつま合うのかなぁ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 13:10:54 ID:RJxDNMLZ
- さすがにNHKで娼婦はちときついだろうからね…
ああっ!!見たいようマニメ!
そう言えば、
「アラースカ」
だったんだって?次男坊のギャグ。「アラー」?
- 582 :名無しさん:04/09/27 17:37:08 ID:PXMGsRVx
- そんなはずが
アラスカ。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 17:48:11 ID:YaPq9X9E
- 新刊読んだ。
今冬発売の続刊が待ち遠しくてしかたがない。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 17:54:15 ID:RJxDNMLZ
- ええ、もうでたんだー。
つか、やっぱり気になるところでストップされてんだろうなぁ…
- 585 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 17:57:19 ID:Y4AMjcPd
- そういえば、今週はいよいよ新刊発売だよね。
自分の所は木曜ぐらいには並ぶかなー。
すごい楽しみ。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 20:00:15 ID:UlSoyIaL
- >>561
>>572
次は夏に出すと言ってたのに、何年も新刊をだしていない作家のこと。
ゆっくりでも新刊が出るならいい。出なくなったら・・・orz
- 587 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 20:10:02 ID:QJT2QqWd
- >>586
でも仕方ないよ。作者に情熱がなくなっちゃったら、書きたくても書けないと思うし。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:26:58 ID:/xcDwVGA
- >>575
>>579
てことはジュリアはショートヘアだったってこと?
マニメの影響が根付いてすっかりロングヘアーだと思ってた…
- 589 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:27:51 ID:iuTqnw3U
- 喬林知先生って男?
- 590 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:28:14 ID:sXyDncTO
- >>583
どの辺でストップしてた?
気になるところ?
- 591 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:28:34 ID:sXyDncTO
- >>583
どの辺でストップしてた?
気になるところ?
- 592 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:35:25 ID:sXyDncTO
- 私のところも本屋では、10月2日に手に入ります。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:42:02 ID:nR+Ain1p
- んあ・・・来たか
そろそろ退避するっす
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:50:10 ID:65LA9fRd
- 新刊が手に入るのは今週末になるかもなあ。
ネタバレ、ルール通りメール欄解禁が10月3日0時、
解禁が4日0時を厳守でお願いします。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 00:31:03 ID:bxO7PVBj
- >583
ざっとでイイからネタバレスレにでも書いてくれると嬉しいな。
さて、いつ手に入るかな。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 01:24:22 ID:Pzduq9KY
- ネタバレ見たくない人は、読み終わるまでまるマ関連のスレは見ないほうが良いかもね。
そんな自分は見たくないので、
今日からマのつくスレ逃亡!(wってな感じで逃げます。
早めに書店に入ってるとうれしいなー
- 597 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 01:56:27 ID:dO/qzBUd
- んでもこの前くそみそいわれてたネタバレが事実か嘘かも気にはなるな
- 598 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 02:13:33 ID:K1eH7Zxq
- 確かに気になる。
だけど嘘か本当かの一言だけでもバレになるので
投下してくれる人はネタバレスレにお願いします。
しつこいようでスマソですが、荒れないために書いておく…。
さて、自分も念のためスレ逃亡に入るかな…
- 599 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 02:55:42 ID:vrC6Ko7R
- 予備知識なしで読んだ方が面白いしね。
やっぱりネタバレになるような事はなにも書かないでほしいな。
そういえば角川HPの新刊のあらすじが少しだけ新しくなってる。
まだ[在庫無し]状態のままだけど。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 11:00:01 ID:spuJ+r4z
- ネタばれスレに結構詳しく書いてくれてるよ。
興味のある方はそちらへどうぞ。
ただし、1を良く読んでからレスするように。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 14:05:08 ID:4WdtMRS/
- 9月からココを見ています。
過去ログ どなたか保存していらっしゃいますか?
- 602 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 14:29:57 ID:nTT07HHa
- ボロクソに言われたネタバレは。。。。メール欄です
- 603 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 14:38:10 ID:OhlhzZYr
- >601
に/く/ち/ゃ/ん/ね/るで検索
(全部は見れませんが)
- 604 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 16:15:19 ID:bdCcWsJ3
- >>602
少し前のレスぐらい呼んで投稿しろヴォケ。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 16:21:26 ID:ImMoNjmh
- っていうか、一切相手にしちゃいかんですよ…。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 18:39:04 ID:G6JI3Nr7
- すいませんでした・・・orz
- 607 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 19:01:47 ID:zqUa3dPa
- 誰が黒くても誰が何でももーなんでもいいよ!
はやく新刊読みたいーー!!!
今日本屋寄ったけど、出てなかったし…
明日はあるかな??前々日…だよね?そろそろ…
でも田舎だからあやしい…TUTAYAとかならどーだろな…
- 608 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 19:46:23 ID:eMpOc6u7
- 眞マ国の人の名前ってカタカナだけど日本風に先に苗字がくるの?
スザナ・ジュリアってジュリアが名前だよね?でもコンラート・ウェラーだと名前が先だし…混乱してきた
- 609 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 19:59:37 ID:ia/wLjvn
- 10月1日って都民の日だし、二日は土曜だから都内は割と9月30日に置いてある場所多そう、と予想してみるテスト
だけど最近じゃ余裕で土曜発売とかやってるし、ダメかな…
>>608
ふつーにどっちでもいいんでない?
日本人が外人に名乗るときみたいにさ
- 610 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 20:12:14 ID:zqUa3dPa
- コンラッドが「コンラート・ウェラー」って言ってたのは地球と眞魔国の外だけじゃない?
「ウェラー卿コンラート」だし、ジュリアも「フォンウィンコット・スザナ・ジュリア」でしょ?
どこに卿が入るかは知らんが…
眞魔国では名字・名前なんじゃない?
もしくは魔族だけは。とか。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 20:25:46 ID:hp1h+lXr
- フォンウィンコット卿スザナ・ジュリアがフルネームだから
スザナ・ジュリアとセットで名前のほうですよ。
姓はウィンコット。
ちなみにコンラッドはウェラー卿コンラートで、アメリカに
行ってたときだけコンラッド・ウェラーと呼ばれてた。
ジュリアのドイツ読みってどうなるんだろう。スザナの綴りが
わからない。Susana.juria.wincotto?
ズザナ・ユーリア・ヴィンコートでいいんだろうか?
- 612 :611:04/09/28 20:27:13 ID:hp1h+lXr
- 書いてる間に610さんとかぶった。ゴメソ。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 20:35:55 ID:DV+2Yy5P
- Julia (♀)
[カナ/English] ジュリア
[カナ/German] ユーリア
Julie (♀)
[カナ/French] ジュリー
[カナ/German] ユーリエ
Giulia (♀)
[カナ/Italian] ジューリア
Juliet (♀)
[カナ/English] ジュリエット
Juliette (♀)
[カナ/English] ジュリエット
Julchen (♀)
[カナ/English] ユールヒェン
- 614 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 20:36:35 ID:DV+2Yy5P
- Susanna (♀)
[カナ/English] スザンナ
[カナ/German] ズザンナ
[カナ/Italian(慣用表記)] スザンナ
[カナ/Russian] スサーンナ
Susan (♀)
[カナ/English] スーザン
Susanne (♀)
[カナ/German] ズザンネ
Suzanne (♀)
[カナ/French] シュザンヌ
Zuzanna (♀)
[カナ/Polish(慣用表記)] ズザンナ
- 615 :611:04/09/28 20:56:54 ID:hp1h+lXr
- >>613-614
多分同じところ見てるね。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/aya.htm
ジュリアのLをRと打ち間違えてたorz
- 616 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 21:05:56 ID:KYqWM5+V
- >>600
ネタバレスレとはどこですか?
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 21:31:15 ID:DV+2Yy5P
- >616
●ネタバレ総合スレッド●part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/l50
- 618 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 21:39:58 ID:KYqWM5+V
- >616
サンクス
- 619 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 21:42:06 ID:KYqWM5+V
- あっまちがえた
617でした
617さんありがとう
- 620 :575:04/09/28 22:21:28 ID:8YvPTY6w
- >579
私はジュリアのイメージが髪がショートの活発な女性だったので、
マニメの髪の長いジュリアに激しく違和感覚えたよ。
喬林先生は、明日マを最後に一刊完結の魔族の秘宝探しの話は打ち止め(ネタ切れ?)にしたんだと推測してみた。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:40:48 ID:QB6VXQsL
- しかし、自分で読む前にネタバレを知りたい奴(自慢したいのか何かしらないが、不用意にネタバレ落とす奴も含め)
の気が知れないな。
きっとゲームとかでも、何も考えずにいきなり攻略本みて進めるタイプだろう。
人生の本当の楽しみ方を知らないかわいそーな人だけど。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:45:52 ID:I9Pl3VDw
- >>621
攻略本は読むけど……ねたばれは歓迎してないよ(´・ω・`)
一部分だけ切り取って見せられると、意味も印象も全然違うからね。
盲目の人が象を撫でて、それぞれの部分の印象だけで語るって言葉もあったっけ。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:51:29 ID:KYqWM5+V
- 自慢したいわけではなくて心の準備がしたかったんです
- 624 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:57:20 ID:MWXmqAF6
- 気持ちはものすごく分かるけど、煽ってるようにもみえるレスは
控えたほうがいいと思う>>621
まぁ私もネタバレのない状態の方が楽しめるだろうに…、とは思ってるけども。
とりあえず新刊読めるのが待ち遠しい。
まだ出てないって分かってるのに本屋で探しちゃったよー。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:03:39 ID:OhlhzZYr
- あんな早いうちから仕掛けてくるんだから
よっぽどこのスレから人払いしたい内ゲバ者では
嫉妬は見苦しいですぜ
- 626 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:13:44 ID:KYqWM5+V
- 「ネタバレスレ」で検索しても検索のやり方がマズイのか
出てこなかったんで、手っ取り早くここできいてしまった
のが皆様の神経魚でしたんですね。申し訳ないです。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:15:23 ID:OhlhzZYr
- >625
いや別に君のことはせめてないよ
「気が付いてない」ならそれはそれでよし
- 628 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:15:45 ID:OhlhzZYr
- >626でした
- 629 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:34:17 ID:uYW4i1xQ
- 西洋で氏名ってすごい複雑らしく
〜卿と名乗る人でもほんとの名字は違ったり、全然遠い縁戚の氏を名乗ってたり、
母親の氏を名乗ってたり、一人で3つも4つも名乗ってたり。
本人の名前が個人の貴族名だったりするし。
マがどういう仕組みか知らんけど、まぁ色々なんじゃないかと。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:39:37 ID:vrC6Ko7R
- まあマターリいきましょう。
あと2,3日で新刊読めると思うと楽しみでちょっとドキドキしてきた。
ネット書店、発送OKになってるとこもあるね。
- 631 :イラストに騙された名無しさん :04/09/29 00:02:53 ID:aqC5IOoG
- DVD特典のCDと書き下ろし小説って、
セットじゃなくバラバラに買っても応募できるんですよね?。
DVD1巻はアニメイトで全納で予約(イベント応募のため。はずれましたが)
したんですけど、アニメイト版って高すぎるので他の店でそろえようかと
考えているんですけど。
既出なら申し訳ありません。一応ログは全部目を通したんですけど。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 00:12:28 ID:X+zpxTSG
- >>631
たしか各巻に応募券が付いてて応募する時にそれが必要なんだと思うよ。
だから通常版でも平気。
それにアニメイトでも限定版だけじゃなく通常版も発売されるよ。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 00:23:54 ID:xJ1L1/tq
- ネタバレスレを見た。
私はネタバレ歓迎派な人なので粗筋が分かって安心、
というか落ち着いたよ。内容はともかく。
これで明日ゆっくり買いにイケル(w
>621
ネタバレ歓迎な人もいるんです。怒らないでくれよ。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 00:27:45 ID:aqC5IOoG
- >>632
ありがとうございます。m(_ _)m
やっぱりそうなんですよね。安心しました。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 00:43:19 ID:eCgEQxTa
- >633
ここやネタバレスレのルールさえ守れるのなら、誰も文句は言わないと思うけどね。
住み分けがきちんと出来ればどちらからも文句は出ないはず。
ネタバレスレ…、そろそろマリみての住人さんに占領されるんだろうな。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 01:06:38 ID:LppTbklZ
- >635
今はマリみて住人さんは専用ネタバレ板があるから。
でもホント、私もネタバレ話題は勘弁してほしいや。
どんな本でも先に誰かにバラされると面白さが減るような気がしてしまう。
どうせ今週中には書店に並ぶだろうし、実際に自分で読んで楽しみたい。
- 637 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 01:11:25 ID:a/Ps9DGh
- ●ネタばれはメール欄解禁が発売日から2日後、解禁が3日後から。
それまではこちらでどうぞ。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/
とりあえず、今後の予防の為にもう一度貼っておくよ。ネタバレはホント専用スレで頼む。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 01:14:50 ID:a/Ps9DGh
- >>623
ネタバレした奴か?心の準備をするのに他人を巻き込むなよ。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 01:22:08 ID:SnsqEB+g
- >>624
自分もやったw
そうやって来てるかどうか分からないに本を探すという行為も楽しいもんだ。
- 640 :639:04/09/29 01:23:21 ID:SnsqEB+g
- 分からないに本ってなんだ・・・orz
正しくは分からない本
- 641 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 01:48:48 ID:i84Dd/pn
- >638
ネタバレなんてしてません
ネタバレすれがどこだか聞いたんです
通販だからまだまだ入手できないからネタバレなんてできないです
なんで私がネタバレしたと方だと思われるんだろ
- 642 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 02:02:40 ID:X+zpxTSG
- まぁマターリいきましょー。
とりあえずメール欄解禁の10月3日0時まではネタバレについての
話題自体をこのスレでは避けた方が良さげ…。
お願いシマス。
早く新刊読みたいな。
台風が来てるみたいで新刊入荷が遅れやしないか不安だよ。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 08:45:08 ID:RgjYWUVc
- >>621
人それぞれの楽しみ方ってあるんだから決め付け厨はイクナイ
やっぱどーしたってネタバレ厨は沸いてくるんだし、スルー出来ないうえに嫌なら2ちゃんは自粛するしかないね
騒げば騒ぐほどネタバレ厨は喜ぶんだし
- 644 :639:04/09/29 11:23:39 ID:FTTJqb1S
- >>643
スルーばっかりすればいいってもんじゃないだろ。言う時にはきちんと言う。それも出来ない情け無い人間が
近頃増えて嘆かわしい。何も難しい事を言ってるわけではないし。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 12:05:38 ID:RgjYWUVc
- >>644
そりゃそうだけど、嵐じゃなきゃ1見るし、嵐はスルー出来るようするためのローカルルールでしょ。
過剰反応しすぎなの。
だからスルーしてたけど自分も今書き込んでるわけだし。
毎回注意しまくるなら1の注意なんか無意味だし、嵐には注意もルールも無意味なんだからやっぱ無視が一番です
- 646 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 12:47:33 ID:mFBac8xt
- >>645
>人それぞれの意見がある
などと書いておきながら、
>無視が一番です
と自分の意見を押し付けてるじゃんw
- 647 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 12:55:39 ID:HFB86JBg
- じゃあ違う話題でも振ってみる?お嬢様久しぶりに読み返したんだけど、
風、大地は大小シマロン、水は地球の湖にあるんだよね?
凍土の業火って今結局どこにあるんだろ。ヘイゼルと一緒に燃えたとは思えないし。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 12:56:58 ID:2p7FxUwc
- こういった匿名掲示板では嵐には報知だと思うよ。
今までの歴史でそれが妥協のFA
- 649 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 14:46:11 ID:59p+Ww16
- 凍土の業火は一緒に燃えちゃったとばっかり…
燃えた後も箱だけ残ってたなら、
それなりの描写がありそうなものだけど、
そういうのなかったよねぇ?
まさか腕と一緒に持ち帰ってないだろうな、次男。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 15:51:59 ID:nLfLfePY
- 神保町なら売ってますよ新刊。早く読みたい人はドウゾ。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:08:39 ID:lxUNEFDe
- >>646
うざいよ
- 652 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:22:33 ID:8eNgdgUF
- >>651
反応するお前もうざい
- 653 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:30:42 ID:eoNSjtJK
- 早売り買いにいける人はいいな…
うちは田舎だから発売日にGETできるのかもあやしい。
しかし、まるマ公式ページは新刊の画像とDVDの詳細情報ぐらいは
新しくアップしてくれればいいのになあ。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:51:20 ID:HKb3FTVD
- 実にどうでもいいことなんだが、ルイ・ビロンの「〜ぽん」口調が、マニメで
「〜ぽん(↑)(語尾上がりしかも強調)」になってたのがなんとなくショックだった。
自分「〜ぽん(→)」で読んでたんで。
ほんとどうでもいい話スマソ。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 17:24:14 ID:fc/c7ekz
- 公式サイトの人物紹介を見てたんだけど、ジュリアの欄に書いてある
「空ってどんな色をしているのかしら?」て、彼女の台詞は
原作にあったかな?
まるマシリーズを読み返してみたけど、それらしい部分が見つからないよ。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 17:36:39 ID:u8IYVee/
- >655
いつかマの本文1ページ目。
- 657 :655:04/09/29 18:02:47 ID:fc/c7ekz
- >>656
レスを読んでいつかマの1ページを読む。
本編しか見てなかったよ。疑問が解けました。
ありがとう。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 18:12:45 ID:ui+qwyax
- >>620
確かに、周囲の人物が語る彼女の描写をよくよく読んでみると清潔そうだけど「がさつ」だとか書いてあるあるし、
ショートヘアで活発な女性というイメージでも合わなくはないね。むしろ儚げなイメージの方が違和感があるのかも。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 19:57:44 ID:GoyKMuHv
- >>658
アニメではロングだったからイメージ固定してたかも
- 660 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 20:26:30 ID:rbfUVdN/
- 自分の場合は目が見えないって事で、なんとなく大人しいのかなとか思っちゃったのかも。
見えなくても努力して触れば文字が分かるようにした、見たいな事をアニシナとか言ってるし。
努力家なんだけど、それが健気ってイメージに繋がってたなー。
だからがさつとかヴォルフが言ってるのがむしろ違和感だったw
- 661 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 21:49:37 ID:GWNKPW9c
- >>650
神保町のどこに売ってる?明日行ってみようかなぁ・・
- 662 :650:04/09/29 21:53:36 ID:vZgLCfHS
- >661
高岡は売り切れ状態でしたが書泉は2店ともきちんと
売ってましたよ。
話の内容はネタバレすると怒られるから…
本編は一冊の2/3くらいで後はこの前のザビの再録です、今回。
- 663 :650:04/09/29 21:56:53 ID:vZgLCfHS
- それと。
・アニメ以外のメディアミックスも今後予定されている。
・12月のザビ4にも書く予定?
以上、それでは名無しに戻ります。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 22:05:53 ID:xfOrSJl+
- アニメ以外のメディアミックスっていったら、やっぱり漫画化かな。
CDはもう出てるし。
- 665 :661:04/09/29 22:09:31 ID:GWNKPW9c
- >>662
ありがとうございました!明日張り切って行ってきます!
- 666 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 22:45:12 ID:dkoZmFAB
- 角川はアニメ化すると漫画かもされるよね。
でもイラストとは違う人。
ましな人に描いてもらいたい……
所で、意表をついてゲーム化とかは無いかな?
まぁ、ユーリがラスボスになっちゃいますがw
- 667 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:15:05 ID:3kHNBgQo
- >>660
でもアニシナとツェリ様と並んで称されてたから。
そこら辺で覚悟は出来ていた( ´∀`)
つーか、姓・名の順序。
ものすごく一般的なことで悪いけど、個人を尊重する場合が名が前、ということ。
だから姓・名、と日本と同じなので因襲が強い国なんだと解釈していた。
早売り読めたー、今夜マ以降、久々に疲れたorz
- 668 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:18:28 ID:nvAnKyuh
- >>637
あのさあ、偉そうにいってる割にはずいぶんなURL貼るんだね
ここはbook2じゃないんだけどね
きちんと貼ることができないのなら貼るな
いやテンプレから持ってきたからなんていいわけ通用しない
何が今後の予防のためだよ?
正しいURL
●ネタバレ総合スレッド●part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078762495/
- 669 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:22:20 ID:XUKSo9P1
- 神保町 家の娘に定期買ってやってるのに
ちょっと 見てきてくれてもいいのに・・・
- 670 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:25:56 ID:nXuC6XJY
- >>652
更に反応するおまえもウザイ
- 671 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:27:26 ID:hbwwk4RV
- >>668
救いようの無い粘着DQNハケーンw
- 672 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:28:23 ID:WZIdiWBS
- >>670
が一番ウザイということでFA。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:33:19 ID:2p/rHihS
- とりあえず
・誰からも好かれていた(byギーゼラ談)
・今は亡くなっている
・視力が不自由
という点から儚いイメージが付けられがちだったのかな
- 674 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:35:15 ID:CnaU5LLy
- >>668
URLを確かめなかったのはこちらの落ち度だから謝罪しよう。
ごめんなさい。
でもそこまで人を貶めるような言葉を、わざわざカキコしなくてもいいと思うけど。
きっと人との接触の少ない人なんだろうな。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:39:00 ID:CnaU5LLy
- でもまあ、ネタバレした奴はこうして荒れているから喜んでいるんだろうな。
自分も乗せられるのはここまでにしておくよ。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:46:53 ID:3kHNBgQo
- ちゅーか、あの程度で腹黒とか言われてもさぁ……て感じ。>早売り組
ユーリ並に純真ならショックかもしんないけど。
重態のほーも、まあ、そういえなくもなくもないかもしれないかなぁ???
だった。
別に読むのに支障はないと思う、もう少し私なら上手く先導出来る(しないよ( ´∀`))。
やっぱりただの愉快犯だから気にすんなよ。
要するに、このスレの人らを上から見下ろす気分味わいたかったんだろうな。
一瞬なら楽しいかもしれんけど、手間やたら掛けるわ、何度も出没するわ。
むしろそれが心の底から楽しいっつー、トドメ色の人生かいま見せられたことのほうが
ダメージでかい。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 23:56:08 ID:3kHNBgQo
- ごめん、ドドメだ。
いくらなんでも殺してどうするorz
- 678 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 00:20:14 ID:PBu9ubo0
- ネタバレの件で。
まぁネタバレルールがあるのは重々承知だけど、気合い入ってる人は
発売前に何とかゲットしたがるだろうし、場所的にそれが無理な人で
あっても発売日には読む人が多いんじゃないかな。
本スレでの話題出しが3日後とかになると、この場での感想交換とか
積極的な書込とかが少なくなるのでは?と思ってしまいます。
もうちょっと解禁が早くなればいいような気がするけどなぁ。
とりあえず読了したのでネタバレスレに行って来ます。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 00:23:08 ID:KsDKxBBi
- ヴォルフやアニシナの言葉から行動的で活発、前向きで
さっぱりしてる女性っていうイメージがあったので、
ニコラみたいな感じのショートカットのお嬢さんだと思ってたよ
<ジュリア
- 680 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 00:25:20 ID:HEwjiTUA
- ネタバレ解禁日は今のままがいいな…
メディアミックス!?も気になるけど、とりあえず早く新刊読みたい。
東京周辺に住んでる人なら明日位から普通に入手できそうだね。
都会はいいなー。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 00:34:29 ID:5mA4PYQI
- 通常豆文庫はいつ発売してます?
私の近辺では、月の末日です。
つまり今月でいうなら30日、今日ですね。
豆文庫というか角川のライトノベル系文庫は、
公式では月の初めの日が発売日として
告知されてますけど、1日まで待ったためしは、
私の近辺に限って言えばナシ。
ちなみに神保町は高岡なら27日に手に入りました。
昨日手に入るところだと神田とか新宿。
昨日帰宅時に確認しましたし。
何が書きたいかというと、
無理に神保町に行かなくても、大都市の本屋なら、
もう売ってる可能性大ですよ、ということ。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 01:38:29 ID:eTSuBSN5
- 大阪は売ってなかったorz
旭●やブック1とか見てもなかった。多分一日前なのかな
- 683 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 03:31:29 ID:862cZitm
- 浦安に住んでるんですけど、どこか近い所でもう売ってる本屋さん分かる人いませんか?ちなみに船橋とか探したけど全滅で…早く読みたい〜↓
- 684 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 10:02:39 ID:yQsw7dxp
- 自分はいつもネット書店利用してる
近所の本屋あんまり豆文庫扱ってないんだよ
b○1で朝頼んだら翌日着だから、今日届く
- 685 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 10:47:06 ID:UZka8zFg
- まあ、みんなの手にこれマが行き渡れば、ここの荒れもおさまるだろう。
もうちょっとの辛抱だな。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 12:17:39 ID:5Sm+Ms17
- >>683
津田沼行けば?
- 687 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 15:07:20 ID:t2E+18qZ
- 都内の某森なら3,4日前は当たり前…なので
発売日に行くとなぜか1冊もない罠…_| ̄|○
- 688 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 16:00:06 ID:Swfz7WF4
- 発売日に手に入るかすら分からないよ・・・。
下手すると一週間遅れ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 田舎なんだもの。
ネット書店だと早いのは魅力だが、本の料金より送料と手数料の合計が高いし。
地味に待つとしますよ。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 17:51:06 ID:t9AuaxmT
- さっき地元商店街でゲト。
限り無く千葉に近い都内ですが、
いつもは前日に入ったことすらないのになぜ?
明日は都民の日で一部の人はお休みだから?
嬉しいけど。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 18:48:34 ID:OyupLxCv
-
私的にはコンラッドが突き落としたんじゃないと思いたいよ。
でも状況が状況だしね。今回の話し痛すぎだよ。
楽しみにしてたけどへこんだ。。。。次はユーリが救われますように・・・。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 18:50:03 ID:OyupLxCv
- すいmせん!誤爆した!!orz
690は読まないで下さい!!
- 692 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 19:00:12 ID:soPTxb70
- >690
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
\,,_⊂゙⌒゙、∩
\⊂(。Д。)
\ ∨∨
\
\
\
- 693 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 19:03:17 ID:34WzjSN0
- ネタバレ注意・・・
- 694 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 20:04:35 ID:Uc5+e0B8
- >>692がAA貼ってくれたからネタバレだと気付いた
危うく見てしまうところだった。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 20:58:15 ID:AqH8gtNj
- 折角今日手に入れられたけど、頭ががんがんする。
ネットしたらゆっくり読もうと思ったけど限界だ、明日も仕事休めないし寝よう……
こんな時に限って風邪だなんて_| ̄|○
- 696 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:00:31 ID:UHQ096Lp
- もうすでに出てる話題かもしれないけど、
ユーリって体は地球産魔族だから、人間と同じ速度で老けていくんだよね。
そうすると、将来的には、ヴォルフラムやコンラッドは若いのに、
ユーリだけが皺々のヨボヨボのハゲ爺ぃになっていくことに。
・・・だったらまるマのラストでいっそのことユーリ死んでくれた方がいいかもとか思ってみる。
永遠の少年のままでいてほしいのさ。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:23:51 ID:SV5vf8Nf
- >690
見ちゃった…_l ̄l●
- 698 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:32:07 ID:4pB8hgsd
- >>696
どんな小説や漫画のキャラだって必ず年取って死ぬんだから
そんな先のことまで想像しなくてもいいんじゃないかと。
でもユーリなら青年や壮年になっても臣下達から慕われまくってるような気がする。
ていうかユーリの体の成長速度が眞魔国でも地球速度なままなのか
まだはっきりとは描写されてないしね。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:33:52 ID:udfUQTvh
- あほか>>690なんだかこう荒らしが多いと690までわざとに感じてくるよ。
老い方については結構謎なところあるよねー
ユーリが死んで、またツェリさまが即位したりしてw
- 700 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:40:49 ID:Un6wX6R2
- ユーリが異世界にいる間、地球の時間はほとんど進んでないけど、
ユーリが地球にいる間、異世界の時間は進んでいる。
それにユーリが「明日マ」の時に何ヶ月も異世界に居たのに、自分は歳を取っていないと言っている(ユーリがそう思ってるだけかもしれない)。
なのに、異世界でも地球で、ユーリの時計は変わらず進んでいる。
異世界にいる間、地球の時間は完全に進んでないわけではないようだし(その間に警察来たり、救出されたり)、この辺の時間のズレとか、どうなんだろうね。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:30:05 ID:BGmu//VQ
- 690はわざとだろ?
二度と来るなヴォケ。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:34:46 ID:BGmu//VQ
- >>788は百式ね。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:35:46 ID:arGhIp3U
- >>702
誤爆だスマソ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:53:14 ID:zhap/ym7
- >>681
じゃ〜やっぱうちの近所のTSUTAYAのラノベの平積み台
(しかも○マのシリーズの横)
一山ごっそり消えたあとがあったのは○マ売り切れのアト?
……鬱
- 705 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:55:08 ID:3ehJ/l4L
- >>701
っていうか、最初にバラした人間じゃねーの? 案外お前さん。
なんとしてでも荒らしたいのかしら、惨め〜。
最初から本がスレに人間に手に入るまでの夢じゃないの、馬鹿くせぇ。
未だに神さん気取りかよ( ´∀`)この底辺くーず
- 706 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:58:43 ID:ySe5KijZ
- >>705
>なんとしてでも荒らしたいのかしら、惨め〜。
お前モナー・・・とか久々に使ってみる
- 707 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 23:06:55 ID:pSiOuR36
- まぁ荒らしにレスする人間も荒らしじゃけーの…。
自分の地域の本屋ではまだ新刊並んでなかったよ〜。
もうちょっと都会なら今日売ってたかな。
明日が楽しみです。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 23:11:23 ID:3Yr2P9OE
- なんかさぁ、最近テマリさんの絵が崩れて来た気がする…
表紙は綺麗なんだけど。。。
時間がないのかなー
- 709 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 23:12:28 ID:2gzKgeX4
- 都内のヲタが集う本屋とかだと早売りが基本だから発売日には
なくなっちゃうんだよねぇ。
地元の本屋には今日売ってました。
夜なのに残っているとは珍しい。入荷が多かったのかな。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 23:42:09 ID:yOrKO2Bs
- テマリさんの絵はじっくり見ないほうがいい
- 711 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 00:11:54 ID:i1Gu/c6R
- 大阪ではみつからなかった。奈良で最後の一冊だった。
確か前回も奈良のほうが1日早かった。なぜだ?
- 712 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 01:11:14 ID:BV9TXbgY
- 大阪の阪急梅田駅のブック1で普通に買いましたよ
- 713 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 08:58:03 ID:VyEef2oE
- 兄メイトで新刊ゲットしたらメッセージペーパーもらえたよ。
ビーンズ1冊につき1枚で、マと彩雲と少年の3種類だった。
書下ろしなのかな。新刊からの抜粋かどうかは、まだ読み終わってないからわかんないけど。
そういうの貰えること知らなかったから、かなり嬉しかった。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 13:20:08 ID:1oMvYKkb
- >713
新刊抜粋ではないですよー。
前回のフェアと同じく書き下ろしの会話。
今回のペーパーはグウェンダルとギュンターでした。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 17:15:00 ID:RnzdlYFl
- >>700
それ自分も思ってた
どうなんだろうねそこら辺
- 716 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 17:15:41 ID:/aobaOR/
- 発売日に本が買えるなんて僕は幸せもんだぁ〜( ´∀`)トカイッテイイネ
- 717 :713:04/10/01 19:38:57 ID:VyEef2oE
- >>714
ありがd!
確かに本編であの内容はないよなw
- 718 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 20:24:14 ID:Cj+dIcEO
- 田舎だけど新刊普通に売ってたよ。ある意味オタク書店だからかな…
他の新刊の2.5倍はあった。抜きん出て高い山だった。
そんなに売れるのか?と余計な心配をしてみる。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 21:14:07 ID:8rlULUFP
- アニメイトでまたペーパー貰えるのか。
もうマの新刊は買っちゃったけど、他の新刊でもマのペーパーを
貰えるなら買いに行こうかな。
思いっきりアニメイトの思うツボだな、自分…。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 21:45:04 ID:2DOBzep2
- 今頃喬林先生はテレビみてるか西武球場に行ってるか、原稿どころじゃないだろな
- 721 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 22:02:30 ID:cNaOQaDu
- 本編ではまだやってないのを利用して、アニメで大賢者が眞マ国を訪問して大騒ぎになる様を見てみたい。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 23:05:17 ID:SgiA9TfI
- 売ってなかったよぉぉうわぁあん
うちの市は都会だと思っていたのは間違いだったのか
- 723 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 23:11:17 ID:IeM5JjFL
- アニメイトで買ったけどペーパーなかったぞ!?
29日だったのがいけなかったんですか…メイトさん…orz
- 724 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 23:29:42 ID:w5FgQyPz
- 明日か明後日、気力と体力が残っていて暇だったらアニメイトに行ってみようかな。
それにしても、ライトノベルで主人公で若干十代にして義理の娘が出来るなんて話は始めてみた気がする。
(実の娘なら居る気がする)
画期的だ、とちょっと感動したw
- 725 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 00:23:46 ID:R0IustNS
- >●ネタばれはメール欄解禁が発売日から2日後、解禁が3日後から。
>それまではこちらでどうぞ。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 00:40:56 ID:UPQozI+n
- 頭悪いのかわざとなのか……
せめて前者であれ
- 727 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 00:46:47 ID:d+Oj2Mw1
- グレタのことならもう何冊も前から養女になってんじゃん。
新刊ネタバレでもなんでたもないよ。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 00:51:05 ID:SIwVWLja
- >>713の書き込み見てメイトで豆の他の文庫買って無事
まるマペーパーもらえたよ。ありがとう。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 00:51:13 ID:UPQozI+n
- それは失礼しました↓↓
心よりお詫びを
「何でたもないよ」
………ちょっと和み
- 730 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 01:02:54 ID:t8ZISz/I
- グレタ話はこの前のザビの再録であって今更なネタバレじゃないと思うよ〜
しかし今回はネタバレスレが何だかめちゃめちゃ盛り上がっておりますな。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 01:07:33 ID:EUtRWtuW
- 自分通販でまだ届かないんで我慢できずに書店で立読みしたから
あとがきとか読まなかったけど、
もしかして今日の西武戦関連のことでも書いてあったんだろか?
心配だな。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 01:41:24 ID:YCgHS1m7
- 西武がプレーオフ進出〜とかの時期に執筆してたら、本は出てないと思うが。
ま、めざマでは去年散々だった西武の状態でスタツアったままなんで、
プレーオフネタは出せないね。出すとしたらあとがきか、ムラケンズか。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 01:55:19 ID:gJk1GAwE
- アマゾンノ発送通知キター
- 734 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 03:48:16 ID:ys9TVeh2
- 昨日ゲットしてきましたー!
近所の本屋は予想どうりまだでしたが、中心部にはさすがに置いてた。
もっと目立って山積みかと思ったら、4〜6冊しかなかった。
もしかして前日から売ってたのか。でも田舎だしなぁ・・・普通か。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 12:00:23 ID:5XJdeLyE
- 昨日田舎の兄に買いに行ったら売切れでした。やっぱり前日から売ってたのか。
ペーパー欲しかったけど、別の書店で購入。数軒まわって探したよ…
マニメ人気浸透してるのかな。前回はそこまで入手大変じゃなかったのに。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 14:18:52 ID:YCgHS1m7
- ペーパーは何種あるかご存知ですか。
兄友HPを見たのだが記載見つけられず…
- 737 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 16:47:56 ID:JDLVM0S7
- >>736
まるマは1種、グウェンとギュンターのみ。
あとは>>713参照。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:08:00 ID:THtNcrGA
- 今日はマニメ見てアマゾンもきてハッピーな一日だった。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:11:22 ID:THtNcrGA
- ネタバレ防止に2週間前からここは自粛してたんだが、やっぱり荒らしが来てたんだな。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:19:35 ID:lMdH+uon
- アマゾン来ない…_| ̄|○
発送通知は来てるのに何故だ…今日はもう諦めろって事ですか。
月曜日まで待てってか!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 741 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:22:50 ID:THtNcrGA
- >>740
日通のホームページは確認したの?
- 742 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:37:04 ID:sT2Pydu6
- 今日、足をのばして兄で買ってみたけれど
ペーパー貰えなかった…ショボーン
- 743 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 19:18:40 ID:c6NUoYBE
- グレタがグレたフリンが不倫♪アニシナが兄氏泣かしたコンラッドが来んらっど
- 744 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 19:25:55 ID:v0LQeKdQ
- ギーゼラかわいいよギーゼラ
- 745 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 20:13:55 ID:lMdH+uon
- >>741
日通HP見るの忘れてました。ありがd
確認した所、ターミナル間を運送中らしいです。
このスレを見ながら今日は諦めよう…
- 746 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 22:18:56 ID:tbBUy/j9
- 私はここでみてたんで、兄で買った時に出してくれなかったから
『情報ペーパーもらえるって聞いたんですけど』って聞いたら、
あからさまにチッって顔して面倒クサそうに選ばせてくれた。
忘れられてる可能性はあると思う。
しかしあの店員はダメだったな…。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 23:11:26 ID:4equ//zX
- 兄は店舗によって店員の質に落差があると思う。
うちの近所も、昔は特典のことを知らないのがデフォだった。
新刊、発売日前に近所の書店で買ってしまった…。
兄で特典付くとは思わなかったよ。残念…
- 748 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:05:34 ID:QnTfWbG4
- メール欄解禁。
ネタバレスレは、チョット居心地悪かったね…。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:11:27 ID:/nFlud7d
- ネタバレ解禁。
>748
ちょっと申し訳なかったね。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:14:44 ID:vWZOrQmt
- 新刊では出番なしかなぁと思ってた(メル欄)が結構出てて嬉しかった。
でも何故か登場人物紹介から外れている…
- 751 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:19:50 ID:fVutHd3E
- しかし今回ばかりはネタバレスレ様様でした。
だいぶ落ち着いたけど、アレ読んじゃったらどっかで吐き出したり
誰かに聞いてみたりしたくなるもんな。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:21:42 ID:TfvUWtzb
- 兄って(メル欄)だったんだね。
まさかここまでとは思わなかったよ。
しかも自覚あったんか…いいなあ、兄さん。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:36:40 ID:9crNFayW
- ケロロ軍曹であります!
- 754 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:37:35 ID:QnTfWbG4
- 登場人物紹介は(メル欄)。
ギュンターがいるのは、やっぱテマリさんありがとう、ってことなのかなー。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:38:34 ID:6f3godMI
- >>749メル欄、実現するかもね。
あるいは(メル欄1)を(メル欄2)ために彼の助けが必要になるとか。
>>752
本人相手には「妹が欲しかった」とか言ってるのにね(w
今回、(メル欄1)とのやりとりがイイ感じ。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:39:24 ID:dXt0g5Kl
- メル蘭に深い意味があるのかなぁ・・・
- 757 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:43:33 ID:QnTfWbG4
- >>756
そりゃ、(メル欄)では?
他に何か意味があるとは、現状想像できないのだが。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:43:38 ID:dXt0g5Kl
- (メル蘭)のゆくえも気になる。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:44:18 ID:PYzpYFWP
- >>756
あるでしょ。でないとメル欄の意味がなくなってしまう。
経験者、というのも実は伏線だったんだね。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:49:27 ID:45MGzwS2
- 今回はメル欄が一緒に行動して、ストーリーが大きく動き出すかなと思った。
状況を理解してくれる人が増えた訳だし…。
今までの伏線もこれで少しずつは収拾されてくかな。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:57:47 ID:dXt0g5Kl
- >>756
>>759
自分洞察力が足りないみたい・・・orz
でも良く分かりましたありがとう。でもそれにまだ(メル蘭)が気づいて無いから辛いんだよね。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 01:07:44 ID:+79p/m2y
- もしかして、完全ネタバレ解禁したのか……?
今日3日だよな……、普通に向こうにカキコんじゃったぜ;
- 763 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 01:17:05 ID:vWZOrQmt
- >762
いや、完全解禁は4日0時で。
今はメール欄なら使っていい状態。
どーでもいいけどメル欄って最強だなぁと思いました。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 01:45:52 ID:8TEmm1q5
- (メル欄)されたような気がしてなりません
気のせいですが
- 765 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 01:50:03 ID:IyMDgK6B
- >>763
最強といよりも最凶…。
メル欄が出てきて一緒に行動してるのにも驚いた。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 02:17:37 ID:pnTFZpUm
- (メル欄)に笑った
- 767 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 03:01:50 ID:SHQyKVu+
- メル欄が多くて何気に笑える・・・。
なんというかメル欄が痛いなあ・・・。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 03:29:06 ID:OK0KpvSm
- 急にメール欄ってカッコイイかもなーと思ってしまった。
(あ、新刊ネタバレじゃないから名前伏せなくてもいいか…)
これまであんまり注目してなかったけど新刊読んでからなんとなく気になる。
初登場の時からマを読み返してみよ。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 04:17:53 ID:kPIyFftU
- メ欄に禿萌えた
- 770 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 08:53:21 ID:duB31hDE
- >>769
漏れもだ。メル欄の今後の活躍キボンヌ
- 771 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 10:13:20 ID:i3eaU0Sk
- メル欄の活躍も・・・ってか予測がつかない(((( ;゚Д゚)))
- 772 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 12:41:31 ID:Kb2SO4ep
- ユーリの過去がジュリアだってバレた時点で筋肉マッチョに死にフラグがたったと考えるのは考えすぎですか?
- 773 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 12:44:17 ID:vrDbatP5
- (メル欄)
- 774 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 12:49:37 ID:Kb2SO4ep
- >>773
- 775 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 12:52:16 ID:AjMERL9v
- 何はともあれ(メル蘭)だったな。けしからん。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 14:30:56 ID:q1NiJ1sC
- ええ物語や(;´Д⊂)
- 777 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 14:45:36 ID:RHt4Eyvx
- やっと本が届いた…!
まさか(メル欄)とは思わなかった。物語が大きく動いてる感じで(・∀・)イイ!
- 778 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 17:37:10 ID:g0tqKdwK
- 新刊もそうなんだけどさぁ
ユーリは次男の愛を受け止めきれてない・・・
と思ってるのは自分だけか・・・・
いや、だってさ、ユーリは鈍いから
- 779 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 17:41:02 ID:7ON+oqOQ
- >778
ん?
- 780 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 17:46:34 ID:TNlOyz4C
- >778はアニメスレの>602かな?
せめてsage覚えてから来ようねー。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 17:59:05 ID:134aIzbR
- >>778は自嘲気味に笑った
- 782 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 18:03:23 ID:+CoJ3H8I
- >778のもよく分からんけど
>>780
>602ってなんですか?
アマゾン昨日届いた
- 783 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 18:48:55 ID:NuS0d6El
- 今回は出番無しなのが残念。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 20:13:05 ID:IUN6Sbyx
- >>782
自分は>>780じゃないが、(メル欄)の事だと思う。
実際は大きく違うわけだが。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 20:27:19 ID:qv/BUsoB
- >784
アニメスレの事だと思うよ。たぶん。
メル欄ってビミョウな関係なのかな。
交流はあるみたいだけど仲良しって雰囲気とは違うみたいでオモシロイ。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 21:00:58 ID:vfOXIfzY
- >784
>785
どうもありがと、アニメスレにも○マあったの知らなかった
- 787 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 21:15:48 ID:c3s9+CTR
- >>785
なんか(メル欄)の方はライバル視されてることに
気付いてないっぽいもしくは意識してないっぽい…?とオモタよ。
周囲は気にせず、あくまでも我が道を行ってる感じだ。
二人が会話してるとことか見てみたいなw
- 788 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 21:20:57 ID:kOdX/Pxk
- (メ蘭)のことすっげー好きだけど、豹変が苦手orz
わざとらしすぎないかなぁ……、それとも好きだからなのかな。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 21:45:24 ID:GnnWJgEj
- だめだ(メル欄1)がつぼに来た。
だが、正直ギーゼラはもっと(欄2)だと思ってたがかなりソフトだった。
まがりなりにも少女小説だからだろうか。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 21:55:29 ID:qv/BUsoB
- >788
自分はメル欄両方あってこそイイ!と思う。
あの二人はどちらが年上なんだろう。
でも魔族って寿命が長いから日常での細かい年功序列はなさそうだけど。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 00:18:20 ID:xJyfDW6T
- とりあえずマのペーパー欲しかったな…。
フェアがあるって知ってたらアニメイトまで買いに行ったのに…。
新刊で勝利が出ていて驚きました。
本編では出番少ないままなのかと思ってたから。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 00:50:28 ID:0Zy5QlHW
- えーい、早くムラケン行け!
ついでに勝利も行け!
そしてユーリ、ヴォルフ、ムラケン、勝利、ヨザックで戦って!
誰と?
- 793 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 00:55:20 ID:r5/TR4U/
- 早くムラケンが行ってくれると安心するんだけどな〜
>792
皿と次男?
- 794 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 01:04:36 ID:cZwFRxCv
- 次男は敵じゃないじゃん。微妙な位置にいるけど…。
てか次男がユーリをあれだけ大事にするのは、やっぱジュリアの生まれ変わりだから?前はそうだっただろうけど、今もなのかね。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 01:04:49 ID:RieMHFsq
- 解禁だよね?(オドオド)
思いっ切りネタバレです
サラの黒さは「何であろうと……ッ」「思いどおりにならないものは許せない」
って台詞に表されてるんじゃ
この人がユーリのそばに居たんじゃ次男も気が気じゃないだろうに、
ユーリに恨まれたあげく贈ったペンダントまで手放されちゃった
サラの指輪マ族には呪いの指輪だよね?
新刊読んでこれが一番気になった
- 796 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 01:07:22 ID:r5/TR4U/
- 上げてるやつ2ちゃんを勉強してから来い
- 797 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 01:16:03 ID:q/s3EXzR
- >>795
どう呪いかわからんが、少なくとも右手の小指につけた指輪のあと、
右手の小指がしびれた、という描写があるので、やばいものだろうなーと。
それよりも。
次男から貰った魔石。あれは神族や法力から護る魔石だと思っていたんだが。
あれがないまま聖砂国にいって大丈夫なんだろうか?
すっごく心配。すっごく不安。それでなくても心が不安定なのに。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 02:03:59 ID:NA/s04Ul
- >797
心が不安定なのは半分ぐらい次男のことが影響してるんでしょうね?
ただでさえ知らない土地に行くのに不安なのに次男があやふやな態度
ではユーリも余計な神経つかって疲弊しちゃうよ
言い訳くらいしてみせろ!(軍曹ふう)
でも何気にキーナンもきになるんだけど、脱国したの次男と一緒の時
期くらいなの?
- 799 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 02:19:36 ID:1oQGpzZk
- >>792
寧ろギュンター参戦でユーリ争奪戦に突入って感じだなw
今なら横から皿が持ってっちゃいそうだけどね…
- 800 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 02:38:11 ID:u7CJrx6/
- 何が何でも勝利に飛んでいってもらいたい。ナイアガラ逆流していいから。
今のユーリの精神状態には、やっぱりお兄ちゃんつー血の繋がりのある、
最も近い存在が必要な気がする。
勝利のブラコンってすごいんだな
- 801 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 02:49:58 ID:AR+GEB8N
- まぁどっちつかずってのは
次男の現状のみならず、ジュリアとユーリへの気持ちもだし
ユーリも名付け親を通して「向こう」の自分を
引きずりまくってるわけだし
今の状況は通過儀礼のようなもんだと思うけど
次男がホントは死ぬ予定だったってのは
そういうことだと思うし>通過儀礼
ホントの兄ちゃんと兄ちゃんみたいな次男との対面は結構楽しみ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 02:54:27 ID:Q+QjykcG
- 右手がしびれたのは海に落ちた時に最初右手に縄
つけて引っ張ったからだと思うけど。
つけてすぐに手が痺れるような分かり易いものを
贈るとは思えない。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 02:57:54 ID:f25fym4Q
- 皆がシリアス部分で引っかかってるというのに
こんなネタで申し訳ないんだけど一言云わせてくれぇ
メロンパン入れに「メロン」は入らないと思います先生!
- 804 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 03:13:46 ID:DVMXYCj4
- >>803
そこ含めてギャグなんだろ
- 805 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 03:18:36 ID:f25fym4Q
- >804
だから受けてるんですけど
- 806 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 04:32:58 ID:IJHM1w+g
- 良くも悪くもサラが豹変した時が面白そうw
可能性としては
1、ユーリを殺そうとする
2、ユーリを利用しようとする
3、ユーリに執着
- 807 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 07:02:59 ID:nufZEtGf
- >802
それを引っ掛けにしてるんだと思うよ。
読み手に引っ張られたから、と軽いミスリードしてる。
まるマはそういうの多いよね。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 08:28:50 ID:YJ55cPwo
- >>798
脱国って眞魔国の?
だったらキーナンはギーゼラ・ヴォルフの陛下探索チームに
堂々と次男の腕in矢入れを持って参加してまつ。
途中で逃げて小シマロンへ行ったもよう。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 08:37:21 ID:v5KHPJBQ
- 皿は黒いというか
生まれながらの王様でナチュラルに
自分の身を守るためなら何でもする、という思考の持ち主かと思った。
だからユーリの暗黒探知機が作動しなかったと。
希望としては勝利とコンラッドが合流してホシイ
勝利英語喋れるし。あー妄想だけが膨らんでいく…
- 810 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 08:40:03 ID:jVJTFEgt
- 眞魔国に反魔王派がいるのかな〜と思ったよ>キーナンの件
ギーゼラが言ってた、キーナンが隊から外されてた事情とは何だろう。
ところで…三兄弟揃って美術面は駄目なんですなwツェリ様の遺伝?
- 811 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 09:05:49 ID:6t79m1LY
- ツェリ様なら、
「私自身が芸術よんv」って位は言ってくれそうだ。
私も勝利合流希望〜
- 812 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 09:30:10 ID:yk9kRkuO
- >809
皿については私も同意。
あくまで皿は他国のひとでそれも王様なんだと考えると、
黒だと言い切れる根拠に、今のところ多少欠けると思うんだよね。
黒って書き込み見るたびに、皆さん眞魔国視点なんだなーって思う。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 10:32:30 ID:GJhfKqZn
- >>810
「発電所マーク?」「違いますっ」
には禿ワラタ。
次男が感情を表して喋るのめずらしいし。(語尾の「っ」にモエ)
- 814 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 12:02:58 ID:1oQGpzZk
- カロリアとピッカリ君とこにつぐ味方国になってくれるといいなぁ
- 815 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 12:08:14 ID:Jw/IyeVE
- ユーリがサラについてなくていいのかって次男に聞いたとき、次男が「よほどのことがないかぎり安全です。よほどのことがないかぎりはね」って言ったのが気になる。あと、ユーリに指輪あげるときサラに「渡すべきではありません」って言ったのも。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 12:13:35 ID:Jw/IyeVE
- サゲ忘れた…(;-_-)ごめん。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 16:39:55 ID:ErYpd4nq
- 今次男はシマロンに居るけど、そっちに行った理由や腕と箱の謎とか
次男が戻ってこれるのかとか…大分先の話になりそうだね…
橋本の文通相手であるアビーってクリスタルの娘なのか孫なのか。
むしろ、クリスタル自体がすでにエイプリルの孫なんだよね。
でもっていずれは橋本を通じてアビーと村田もしくは有利が会話するのか
どういう形で関係するか分からないけど……アビーが出てくるまで
箱編は終わらなそうな希ガス…
いつになるんだ…_| ̄|○
- 818 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 16:50:52 ID:xJyfDW6T
- けど、今って箱編ってわけじゃなくて聖砂国編だと思う。
そんで聖砂国編が一段落する頃には次男とユーリの関係も
改善するのではないかなと(希望交じりに)予想。
多分アビーとユーリが接触するのって、そのあとになるんじゃないかな。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 16:51:31 ID:jVJTFEgt
- 多分子供だと思う…孫にはさすがに時間足りないはず。
ヘイゼル→娘→エイプリル→?→クリスタル→アビー?
この順番で、次男に直に会ってるのがクリスタルだから。
箱は、聖砂国でなにかその辺の情報出てくるといいよね。
というか、次男帰ってくるとは思わないけど、目的の片鱗ぐらい伝えてやって…
- 820 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 17:28:56 ID:YuOUkuNQ
- え〜っと、次男は帰ってくると思う。……たぶん。
「マ王陛下の優雅な一日」にもちゃんと次男いるし!
- 821 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 17:38:04 ID:MQ0J9R61
- >811 私も勝利合流希望〜 に同意
表にはでない心の中だけの
兄 VS ギュン (イっちゃってるギュンから弟を守る) とか
兄 VS 三男 (男同士はみとめん!) とか
兄 VS 次男 (ちょっと嫉妬)
などの戦いが見れそう。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 17:54:45 ID:qYqrMgNI
- 今まで誰もあえて触れようとしなかったギュンの暴走愛に
勝利なら厳しいツッコミを入れてくれそうで、その辺が楽しみだ。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 18:25:01 ID:ElLYdrUH
- >>822
厳しいツッコミを入れても言葉自体は通じなさそうなのが残念…
ほんとに勝利が眞魔国に行ったら面白そう。
まあ無理なんだろうなとは思うけど。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 19:16:06 ID:xd9EpQAT
- 次男の「渡すべきではありません」って台詞は、サラに言ったんだよね?
この言葉の意味ってユーリに対してならともかくサラに言ったということは、眞マ国では物を渡すのが
忠誠を誓うという暗黙の了解になる意味を持ってるからということでFA?
- 825 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:17:52 ID:jhmHJbSj
- いや、本音はユーリにペンダントを手放して欲しくないが
次男はそれを言える立場でも状況でもない。
なのでサラに対して交換はするなという間接的に言い方になったんだと思う。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:21:57 ID:WSnxHbdP
- >815
あれは、神族の皆さんが反乱したりしない限りはって言う意味だと思ってたけど
どうなんだろう。
どうでもいいけど、ムラケンがユーリのことを渋谷じゃなくて
有利って呼んでたのにちょっとときめいた。
- 827 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:24:04 ID:5Vh1TZXK
- ふと本日思った。
あそこはブローチではなくて、ヒモパンにすべきだったんでは……と。
思っちゃった自分にorz
- 828 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:35:27 ID:5Ra3HGma
- 作者があっさり殺す気だったキャラだから次男は戻ってこないんじゃない
かと自分は思う
最初に次男がいない話で最終回までの筋道は立ててるだろうし余程気が変
わらない限り次男復帰は…
自分はぜひ作者さまに気を変えて欲しいと頼みたいけど
- 829 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:41:11 ID:o9kcsuX1
- >>824
私もそれだと思った>忠誠の証
でも、眞魔国と小シマロンでは風習も違うだろうし、
世界全体の約束事ってことはあるのかな?
>>827
ネタバレスレでは(ユーリと血のつながりのある)ショーリが
ヒモパン履いて目印になれば、という話になってたよ
- 830 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:47:12 ID:WlpTQPbY
- >828
次男を他国へ行かせる話にシフトした時点で、話の細かい筋も変わったと思うよ。
自分は次男は戻って来るんじゃないかな、と思ってる。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 20:54:38 ID:dBi8exWB
- >>826
兄が居る場面で渋谷って読んだらややこしいじゃん。それだけだよ
>>828
私もそれは思った。
あそこまでいった状況で、戻ってくるのは至難の業だよね……
最後には誤解は解けても、みんなの元には戻らずどっかに行っちゃうって言う感じかなぁとか思っちゃったよ。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:02:34 ID:DVMXYCj4
- 今売ってるアスカのシンニチを
読む限りでは、今回の新刊に載った
《マ王陛下の優雅な一日》
は、今の話が終わったあとの話っぽいね
喬林サンとGEGが、そういう感じの匂わし会話してる
てことは次男は、じき帰ってくると思う
- 833 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:15:01 ID:wC1dfdgG
- あれ?
もしかして原作で「ネグリジェ」って単語が出たのはじめて?
「美少年の寝間着はネグリジェに限るという慣習が
この世界にはあるのか?」(ユーリ談)
って事は、ヴォルフの寝間着もネグリジェに断定されたって事か?
「あれはシルクのガウンだよ」派だった人災難だな・・・w
- 834 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:16:08 ID:66LTYC8D
- 結局今回も、皿は眼鏡を絶対に外さなかったね。「見開きの君」の正体が知りたかったのに・・・
皿はユーリを聖砂国の手土産代わりにするつもりぐらいのずる賢さっつうか腹黒さはありそう。
権力者として、自国の利益の為なら利用できるものはする、非情さは持ってそうだ。
ユーリが王としてはまだ甘いんだろうけど。
次男とユーリの関係は読んでて、つらすぎる。
理由あって、別れざる得なかった恋人同士みたい。
でも、ユーリと次男もお互い精神的に依存しあってるような部分もあると思う。
ユーリも次男の事ばっか考えていて、置いてきた三男のことなんか目もくれねえ。
>>826
私もムラケンが有利と呼び捨てにしてるところで萌えました。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:21:00 ID:66LTYC8D
- 気が早いかもしれないけど、
次刊の発売が今冬って何時頃のことだ?
12月〜2月と考えていいの?早く読みたいよおぉ。マニメが終わる前には刊行して下さいませ。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:25:04 ID:Jw/IyeVE
- サラがユーリにあげた指輪の石って法石?
- 837 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:12:54 ID:q/s3EXzR
- 皿が黒いの話。
たとえば小イズミがぶシュと友達ぶって、事故を装って殺させようとするか?
王様と代表の違いかなー。
自分としては生まれついての王様だとしても、十分黒い王様だと思うけど。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:13:54 ID:XBO1T2Mt
- >>832なら激しく嬉しいよ。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:24:24 ID:gDc+mE/a
- 可能性は極めて低いが、サラが天然だったらどうしよう・・・
- 840 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:33:19 ID:w/ooxLGS
- >>837
それを為す事が国の為に必要であり、名分が立つ最善の手段なら、
王としてはある意味当然の事だと思うけど?
黒い云々というより、自分でも言っているけど王としてはユーリが裏表が無さ過ぎるだけ。
ある意味サラの方が王らしいでしょ。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:52:18 ID:YlW8iuF/
- >>835
早いうちに出るみたいだから、新刊は年内に出るんじゃないかな?
11月だと早すぎるから、12月位に出そうな予感が…
どうだろ。
でも今から楽しみ。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:58:59 ID:LpaqAy6R
- 王らしいってのはなんか違う気がする。
生まれながらの貴族っていうか。(悪い意味でも良い意味でも)
- 843 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 23:10:15 ID:sDqeayPU
- 今日ちょっと妄想してしまったんです
ギュンがユーリの服か何か持って泣き暮らしてる処を
ムラケンが 引っ張ってきてしまう
カルガモ池のある 東京のホテルに
壊れてない 美しいギュン。どこのホテルだ 見に行きたい と
- 844 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 23:12:28 ID:q/s3EXzR
- >>840
うーん。王ってのは本来国益を考えるもの、という観点なんで。
魔族を打ち倒すにしても浅はかな行動な気がするな。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 23:39:07 ID:jl94vNpo
- でも、例えばサラがユーリを騙まし討ちしたみたいな展開になったとして
サラは王なんだから国益を考えてしたこととしてそういうの正当化して容
認するなんてこととても自分(読者)にはできない
- 846 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 23:45:20 ID:oWuWUXSE
- >845
そもそも神の視点(三人称)で描かれてる作品でもないし
一人称作品は主人公に感情移入して読むように出来てるし
(稀に感情移入できないまま読了する場合もあるが)
容認出来なくても当然では
ただユーリ自身がどういう結論に達するかは読んでみないとわからないね
- 847 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:10:33 ID:1AYUnw+5
- ユーリはずっと今のままで居るんだろうなぁ
それがユーリのいいところであり、でもあんな情勢の異世界では辛いところでもあるんだろうね…
国を一人で動かしていくようにはなれそうもない、グェンダル、ファイトだ。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:18:42 ID:P/s4LNki
- >847
本編最終頁でいつも決意を新たにしてるんだから
そう決めつけてやるなよw
- 849 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:25:30 ID:pSiiJWwc
- ただの一兵卒ならいままでのユーリたんでいいけど、王ともなればずるくな
らなくちゃいけないんだよね
でも王としてずる賢くならなくちゃいけないんならわざわざ日本の一般家庭
に生まれさす必要もなかったのに、ユーリたんはしなくていい苦労してるよね
- 850 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:27:06 ID:5aCdFdyQ
- ま、ユーリも国のトップとして当然頑張らないといけない立場だけど
部下の助けは絶対必要だし上手く仕事を割り振り出来るようになればいいんでは。
グウェンもちょっとワーカーホリックっぽいよね。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:31:43 ID:OP4fP8mf
- ただ、テンカブの時の上様とも違う豹変振りなんか考えると
そういう基本的な資質とはもっと別の意味で選ばれたのかなあとも思える。
何かと対抗するのに必要とか、最悪、器だけの存在として欲しかったとか。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:32:42 ID:zHqkhQzE
- ユーリもサラも、王としては中途半端な行動をとっているように見えるけど。
二人とも子供みたいな考えで動いているし。
ユーリは、最後に決意を新たにしつつ、新刊では元に戻るだろうけどw
サラはこれから何かあって、王として一皮むけるという方向だと思うなー。
あえて子供っぽい部分を書いて、引き立たせるんじゃないかなって。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 01:11:34 ID:ns3PsIaH
- ユーリは周りに支えてもらいながら上手くやっていくタイプの王様でしょう。今までのを見ての感想だけど。
部下にとってはワンマンな王よりも可愛げがあっていいんじゃない?自分の能力も思う存分発揮できそうだし。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 01:18:49 ID:VhdrDwfo
- >853
でもちょっと長男がきつそうな気もするけどw
- 855 :852:04/10/05 01:37:55 ID:zHqkhQzE
- >853
*行動*の話をしているのだが。
周りと上手くやってないとか、んな事書いてない。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 01:45:16 ID:pSiiJWwc
- いずれにしろユーリとサラは友人関係にはならないでしょうね
サラにしてみりゃ王なんだから自国に被害が及ばなければ「地の果て」が
どういうものだか試しに使ってみる、たまたまユーリが現場にいて魔王の
能力も判って一石二鳥。マキシーンはその時のことをサラに当然報告した
でしょうね。「地の果て」使用はやっぱサラの命令だと思うなぁ
自分はあんなになるとは思わなかった部下の勇み足みたいに言ってるけど
どこまで信用できるか
- 857 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 01:52:17 ID:VhdrDwfo
- >855
>周りと上手くやってないとか、んな事書いてない。
それはこっちが言いたいよ。
長男ばっか職務が大変だな。
って書けばよかったな。
- 858 :852:04/10/05 01:58:57 ID:zHqkhQzE
- サラの変化が、最終的に今回の話のキーになってる気がする。
仲良くはならないだろうけど。
>857
レス番確認。
ついだに>853にも喧嘩うってるわけじゃないし、どうしてそんなに喧嘩腰なのか…。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 02:02:40 ID:aJ7E8lpC
- カンジワルー。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 02:15:41 ID:V013ns5d
- >>852
もしかしたら>>853と>>854は同一人物なんじゃ?
このごろ自分の妄想通りのレスじゃないと、変な反論をしてくる人がおるな
荒れの元になるから気をつけましょうや
- 861 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 02:24:23 ID:5vnSxA3S
- 仕切り厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とかやりたくなっちゃった。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 05:25:27 ID:bQAi0PX9
- めざマでユーリ自身が、別にいなくてもいいんじゃないかと、
自分の存在価値に疑問を持つ場面があったけど、
確かに不在の時も国政まわってるしな。自国にいないで、他国に外遊ばっか行く王も珍しい。
ユーリは表裏なくて純粋だけど、王としては、いつまでもそのままではいられないんじゃない?
あと、皿の最終目標は箱を使って世界征服!かな。それなりの野心を感じるのだが。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 07:05:23 ID:3s9QXDf4
- >852
「極度」な主人公贔屓が透けて見えてまっせ
- 864 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 08:30:58 ID:5nrcm2/2
- 新刊出たばっかなのに盛り上がらないね・・・
- 865 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 08:46:15 ID:0+bFHLbt
- ユーリは天皇陛下のごとく
象徴に近い存在かもしれんなぁ。
民の心の拠り所として。
実際ユーリが政治に今以上に口だしすると
色々面倒な気がする。
なんせ普通の高校生だし。
本人も言ってるじゃないか。
『回りの方が頭が良い方が上手く行く』って。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 09:05:13 ID:Gs/Gg5YH
- 要するにアルスラーンタイプ?
- 867 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 09:21:16 ID:aF+yLp3s
- >>866
ソレダ(・∀・)
- 868 :853:04/10/05 11:11:15 ID:2xA4RNAf
- >>855
こちらは相手を指定して反論してるわけでもないのに、なんでそんなに絡みつくの?
自分の感じている事をカキコしただけなのに・・・
>>860
>>854は自分じゃないよ。
>>866
自分もそう思う。ダリューンがコンでナルサスがまんまギュンター。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 11:47:50 ID:pd+SBnC4
- ふっかけるヤツもウザいがコテハンで反応するヤツもウザい
- 870 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 13:10:34 ID:m79eUAj7
- >843
ギュンが地球に来るのって ちょつと期待しちゃうかも
ホテルのラウンジでお茶でもしてたら 女性客バタバタたおれそう
と お昼休み言ってたら
いまどきのおばさんは 突進する って。 さあ仕事だ
- 871 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 13:46:18 ID:t4+M9auq
- >>869
誤解されたままでいられるほうがおかしいだろ。
っつーかおまえが一番ウザいんだよ。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 13:52:36 ID:w6sVCCsp
- >>843
>>870
なんで読点使わないの?句点も微妙だが。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 14:07:54 ID:1OSGOcEk
- 文章の書き方なんて人それぞれ。
いちいち突っ込むなよ
- 874 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 14:39:48 ID:KyAlLSuK
- ウザいと思ってもヌルー汁!
新刊モナー、中途半端にとぎれてしまったから
燃え切らないというかむしろ萌え切らないっつーか
今後皿がどんな方向に進むのかが気になるな
- 875 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 15:29:52 ID:fJf0imtd
- サラってユーリに友好的なのはやっぱり演技入ってるのかな。
新刊、個人的には余裕なさげなムラケンが新鮮で良かった。
せっかく勝利が出てきたんだからムラケンと二人で異世界へ飛んでほしいな。
メイトで買って「長男とギュンのペーパー」もGET。
でも本編には長男出てこなかったね…。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 16:02:24 ID:m79eUAj7
- ペーパーいいな、都会の人は。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 17:26:56 ID:ltJj21Wq
- >>872
あの書き方は外人さんだと思うよー。どうでもいいが。
まるマってアニメが海外でも流れてるらしいね。
海外サイト結構ある!
めざせマのつく世界制覇!!
- 878 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 17:37:01 ID:8bRIZ7gN
- 外国でもNHKのBS放送だけは流れてたりするしね。
思ったけどグレタとアニシナって結構仲良さそうだよね。
アニシナ意外と子供好き?
いつも男達から恐れられてるアニシナ嬢が…!と思うとなんだか微笑ましい。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 17:50:48 ID:Gs/Gg5YH
- 次世代の毒女を育てている、に一票。
ウィンコットの子供にも結構懐かれてたね、そういえば。
サラの黒白論見てて思った。確かに為政者は清濁併せ呑む資質が必要だろうけど、
サラの場合は王としてと言うより、もっと個人的な感情で動いてる様に見えたな。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 18:38:06 ID:voZncquz
- 生き別れた母親ってのがポイント?
- 881 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 19:16:39 ID:klGeQvgx
- >>877
例えば海外旅行なんか行くでしょ。
日本人らがよく行く観光地なんかだったら大抵のホテルでNHK−BSが映る。
→まるマって外国行っても見れるからイイね。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 19:23:20 ID:7cgnnzUM
- >>877
まるマの海外サイトが結構あるって例えばどこの国ですか?
韓国とかかな?
でもあそこは中国と並んで反日感情すごいとこだよね?
ほかにどこだろ?見てみたい気がする。
- 883 :877:04/10/05 19:30:32 ID:ltJj21Wq
- >>882
例えばここのメンバーんとこ。
ttp://otohime.mystic-water.net/maou/members.html
ぱっと見、カナダとUSAが多いね。中国や韓国はナイっぽいけど、なぜか香港はあるよ
- 884 :877:04/10/05 19:32:35 ID:ltJj21Wq
- ごめん。こっちだった
ttp://otohime.mystic-water.net/maou/index.html
- 885 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 19:43:00 ID:K7eEN4gQ
- 今は北朝鮮でも一部のホテルではNHKのBS1,BS2が見られるらしいね。
韓国や台湾あたりでは、ずっと前から電波が届いてたみたいだけど。
…っていいかげんスレ違いか。
アニメイトのペーパーって、いつか再録してくれないかな。
前の3枚も。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 20:03:53 ID:SaFkQCuO
- >>884
ありがとうございました、行って来ました。
以外なのはジャーマニに少しあったのにはおどろいた。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 20:39:20 ID:avnm01BX
- 豚斬りスマソ
新刊も気になるのだが12月のザビのまるマの内容が気になる
個人的には「マ王陛下〜」と同じように次男も入った短編がいいな・・・
>>880
それ思た
皿の生き別れの母は神族なのかな?
- 888 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 20:49:39 ID:fJf0imtd
- ありえそうな気がする>サラの母親が神族関係者
ザビには次男もいてほしいけど長男も出番があるといいな。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:09:49 ID:u40Tz6oC
- 長男……懐かしすぎるorz
- 890 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:11:19 ID:pPDWXCJN
- つか短編ばかり増えて本編がすすまなかったらどうすべ・・・
ってこれもしかしてマニメ用のネタ出しなんだろうか
- 891 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:12:09 ID:8B01QYc0
- もしも最終的にまるマで無理矢理に、男女カップル出来上がるとしたら、
グゥエンダル×アニシナさん←(公認カップル)
コンラッド×アビゲイル・グレイブス←(なんとなく「お嬢様とは仮の姿!」つながりで)
ヴォルフラム×ギーゼラ←(幼馴染だから)
ユーリ×橋本さん←(地球妻は橋本さん)
ユーリ×グレタ←(現地妻はグレタで、六歳差だしあり得るかと)
になるかな。あくまでも無理矢理だけど。ギュンターとムラケンはわかんないや。
グレタって10歳のわりに幼いよね.。今時の10歳はもっとおませさんだ。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:15:03 ID:WW8KgC8/
- >>891
おじさん夫婦んとこで虐待されて栄養失調だったりしたら欝だ_| ̄|○
ザビ手に入れられそうなところが近所にない……
予約するしかないかなー
- 893 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:23:40 ID:DR9k5EQh
- グレタは、まぁ家庭の事情が複雑だったから、今はもう少し
子供のままでお父さんや眞魔国のみんなに甘えるといいと思う。
彼女は思いやりあるし行動力もあるし将来は父である魔王を
支えるいいムスメになりそう。
- 894 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:28:44 ID:SaFkQCuO
- >>890
自分も同意
番外ばっかで本編進まないのは困るよね。
でもまったく出ないのもあるからそれからすれば喬林先生はファンのこと
考えてくれると思いたい
マニメで眞魔国で会いましょうやって欲しい、ぜひ次男のラブミー○ンダー聞きたい
- 895 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:30:04 ID:48+mfIcW
- >グレタとユーリ
そうかたった6歳しか違わないのか・・・って
私と兄の年の差と同じじゃん Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
グレタと居るときのユーリはじじむさいなぁw
- 896 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:33:44 ID:AS/dsVZ8
- つかこれマは本編ほとんど進んでないよなー
- 897 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:38:53 ID:LdVQSpgM
- でもマって刊行ペース早い方だと思うけどな。
たしかに最近は気になり過ぎるところで次に続いてるけどね。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 21:41:09 ID:fJf0imtd
- うん、刊行ペース早い方だと思う。
それに自分は短編も好きだから雑誌が出るのは大歓迎。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 23:06:38 ID:uYvHnI5s
- 今日はじめて新刊出てることを知って慌てて買いに逝ったけど
どこにも置いていない・・・もう6件ハシゴしたけど全部売り切れ。
死にたい
- 900 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 23:14:03 ID:3BL7p4WI
- >899
しにたいまでいわんでも(w
交通費かけて新刊探し回るよりもネットで注文して近くのコンビニか
どこかで受け取るようにした方が楽にゲットできるんじゃ?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 23:37:56 ID:Y23yY6mx
- >>899
生きて900の言うとおりネットでゲトしろ。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 00:19:32 ID:AWGtURok
- 魔王って指名制だから、あんまり自らどんどこ政治してた魔王なんていなかったとみた。
素人判断よかわかってる人が〜ってのはユーリの言でもあったように思うし。
自分の考えを持ってて、進むべく方向性を明確に出来てりゃ上等、みたいな
やっぱ力重視なんかな。
なにやら魔王になると特別な力も付加されるみたいだし。
まぁ、ユーリは更に特殊みたいだけど。
力は憧れであり、尊敬の対象なんだろうね。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 00:26:06 ID:nWRzHLEc
- コン、報われないな。
今の展開 息苦しい。しょーちゃんに救われたが。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 00:44:42 ID:M5gnNuR/
- 神族の一般人て何の力も持たないの?
聖砂国の難民は人間(シマロン人)に手も足も出ないみたいだし。
それとも魔力を封じる法力みたいに神力を封じる何かを人間がもってるとか、
ジェイソンとフレディーがマキシーンに従ってたのが不思議だったんだけど
やっぱ人間が一番強いのか
- 905 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 02:48:27 ID:Q8pMRsqD
- 人間は弱いから勝つ為にはなんでもするよ。。
だから恐ろしい。
油断ならぬ生き物だ。。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 04:01:06 ID:w5BAm1GA
- >905
そこはまあ、例え同じ種族でも個体によって「力」の強弱や心根の
違いがあるだろうしね…。それぞれの相性とかも。
とりあえず魔族は神族と相性悪いみたいっすね。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 12:30:24 ID:qPuEmL7y
- 土地の持つ力も関係あるのかな。
「この地は魔族の力が及ばないから」とか言ってなかった?
マッチョは魔族である事をやめたから、人間の地でも平気らしいし。
その土地に満ちている力で能力増減とか…?
ところで箱に入ってるのは創主そのものなの?
カロリア編でムラケンは「奴」を解放するなとか言ってたけど…
- 908 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 14:44:31 ID:El7TG10Z
- >899
漏れが買って送ってあげたいくらいだ…orz
ネトでゲト、がんがれ!
- 909 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 15:50:57 ID:np/HG2iU
- esでセブン○レブン受取りなら送料も手数料も無料だしね。
(でも今みてみたら品切れ中だった…)
ビーンズ文庫って大きい書店にはたくさん入荷するけど
小さい書店だと、一冊二冊しか入荷しないこともあるよなあ。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:04:24 ID:dI/AqCpb
- >>904
いわゆる超能力みたいなものと仮定しても。
魔力みたいなものだったら封じ技があるわけでしょ、石も存在するし。
それの神族バージョンもあるんでないの?
魔族が強いのは、あくまで集団の力であって、人間の中にいたら三魔女くらいの
能力がない限り、強いとはいえないだろう。
ちーと現実世界の話をすれば、“奴隷”ってのは能力的には主より能力高い。
システムでもって押さえつけるわけだ。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:23:09 ID:PBIzWUOw
- >>907
確かお嬢様〜で、ハコは封じ込めた空間への扉、みたいな事書いてなかったっけ。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:28:06 ID:2IWLVbxO
- >>910
>魔族が強いのは、あくまで集団の力であって
これダウトじゃない?
- 913 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:36:58 ID:dI/AqCpb
- >>912
……なんのことかと思った、オヤジギャグじゃないorz
- 914 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:46:24 ID:viUqcEjW
- 904です
時々人間が神様に祈ってるけど、ここで祈られてる神様って神族のうちの
誰かってことですかね?
それだと奴隷だとしても一応神族なのにサラも含めシマロン人の神族に対
する扱いが酷くないですか?
神族といえど奴隷は人間以下ってこと?
サラの生き別れた母親が神族だとすると神族の王族に近い人なのかな?
だとするとサラの年齢は人間と一緒なんだろか?
- 915 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 21:05:23 ID:w5BAm1GA
- 人間が祈る「神様」が神族と同質とは限らないのでは。
人間の信仰の対象となる「神」という概念も土地によって
色々違いがあるのかもしれないし。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 21:20:35 ID:tjGFR69l
- >>904
眞魔国の神的存在が眞王だから、
聖砂国にも似たような存在がいるのでは?それを人間もしくは神族が「神」と敬っているのかも。
また、神族の奴隷は、神族の中でも法術の力が無いもしくは弱い人が奴隷となるのでは?
聖砂国は厳しい身分制度があり、身分によって差別があるかもしれない。
もしかして、サラの母は奴隷身分で聖砂国から脱出した難民かもとか。
全てあくまでも想像ですが。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 22:06:58 ID:AWGtURok
- 奴隷になっているのは純粋な神族じゃないのかも。
人と魔族もあかんが、神族と人もダメとか。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 00:20:10 ID:FQcO0yUu
- >>915
ああ、なる程。例えば東洋で竜は神聖な守護神として捉えられてるけど、西洋(キリス
ト教圏)では魔的なもので退治するものとしてあつかわれてる。
こう考えると人間が崇めてる神が「創主」なんてこともあったりして。
>>916
カースト制みたいなもの?
神族の奴隷は人間(シマロン人)にとっても奴隷みたいなもの?
こういう感覚が不思議だったんだけど、考えてみるとこれは「これマ」のユーリの疑問
でもあるわけでした。
>>917
それも考えられますね。眞魔国でも人間とのハーフは蔑まれてますものね。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 00:25:32 ID:FQcO0yUu
- ↑904です
なんでかID変わってる
- 920 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 00:48:02 ID:AdvLsNBc
- >>919=904
日付が変わるとIDも変わるよ。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 00:58:05 ID:dB+/1PiM
- 大賢者がまたユーリの側に来て、凶悪系魔王になったところをみて
ショックを受ける次男が見たい、私的には。
つーか、村田が言っていた(と思う)『渋谷の中での何か止めようのない変化』が
見たい。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 09:01:50 ID:CswtErFM
- なんてか皆、討論好きだね。
神族の定義とか、別にどーでもイイ。
そのうち解答出るだろうし、その前に
あれこれ深読みしすぎるのどうかと思う。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 09:14:50 ID:QSIDZVJZ
- >>922
議論好きな人もおれば、議論嫌いもいる、それでいーじゃん。
詰まんなければ、なんか好きな話振れ、遠慮すんな。
面白ければ乗るぞ。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 13:07:16 ID:WTrdbPrC
- >>922
出たな、仕切り厨が。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 14:28:21 ID:B0IrtDBX
- 今度は>922の意見について議論しようか
- 926 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 19:22:03 ID:sKmNPX/I
- イヤ( ゚∀゚)
- 927 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 21:47:48 ID:mFPsjHgz
- 荒れそうだから嫌。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 22:08:40 ID:8Tq/p05q
- 新刊のこれがマで橋本さんの存在すっかり忘れられてるね。
またいずれ出てくるだろうけど。
ユーリは自分のこともてないと思ってるけど、陰ではもててそうだけどなあ。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 22:24:21 ID:LGp2D/A7
- ユーリは、自分がもてないと思い込んで自分からチャンスを逃してるタイプに思えるな。
その気になれば彼女くらいできるだろうに、ってタイプ。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 22:33:40 ID:NulGsaIe
- すっげくだらないけど。
「これがマ」?「これマ」?
前が「めざマ」だから「これマ」かと思ったんだが、そうすると次は「やがマ」…?
- 931 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 22:49:40 ID:sKmNPX/I
- 自分は「これマ」ってよんでる。でも次のは「やがてマ」って呼んでるなぁ。こっちのが語呂がいいよね、ゴロが。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 22:59:20 ID:mFPsjHgz
- 自分が呼びやすいように呼べばいいじゃん。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:03:53 ID:rVc0/1mX
- >>929
鈍すぎて相手から積極的に来てくれないと気づかないんじゃ
ないの?
後は「私と野球どっちが大事なの?!」と言われて振られて
しまうとか。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:07:42 ID:j+Ko8iSX
- 最近購入し始めました者なのですが
主要キャラの年齢ってどのくらいなのでしょうか?
気になって夜も眠れません...
- 935 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:09:46 ID:Q67UC/cU
- 読む楽しみがなくなるから教えられないな〜
- 936 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:10:07 ID:07FRgAUt
- >933
有利は自分に対する好意やいい評価に対して本当に鈍そうだよね。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:10:12 ID:VfioIQRT
- 誰か優しい人>>934に教えてやってくれよ。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:12:34 ID:+agKAcfe
- ユーリは一瞬だけモテても、女の子相手にも野球の話題を
捲し立てたりして彼氏彼女の関係になるどころじゃなさそうだ。
眞魔国では次男が一番もててるんだっけ。
某ペーパ読んで思ったけど長男ってあんまり女性にはもてない?
…そんなわけないか。魔力も地位も高いし。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:13:16 ID:I4HpbZKE
- >>934
全巻読破。それでおおよそわかる。
ていうか早い段階から概ね出てるぞー
私も最近購入し始め、一昨日やっと新刊までたどり着いた。
次男早く帰ってこーい!切に!
- 940 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:55:25 ID:LGp2D/A7
- >933
うん、だから、好意を向けられても気づかないし、周りに「おまえに気があるんじゃないの?」と
指摘されても「は、おれ? そんなわけないじゃん! おれ、全然もてないし!」って感じかなと。
自分がもてないことを前提にしてるというか。わかりにくくてすまん。
「私と野球どっちが大事なの?!」はあったみたいだね、ユーリが自分でそう言ってるし。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 00:09:17 ID:5t8l3tNC
- ドジンネタで悪いけど、ユーリが自分を卑下している
「監督殴って退部」は、後輩からは英雄視されてる
とのこと。会話の雰囲気的に、かなり女の子から
その件でモテたと思われ。
しかしユーリ的にはそんな想像できてないみたい。
>>938
人気はあるがアニシナ怖さで表立たない、という印象でつ。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 01:43:22 ID:hcu5fxCm
- グウェンとアニシナさんって、やはり公認カップル的な認識されてるのかなぁ(w
切っても切れない仲、みたいな。
魔族似てない三兄弟は皆それぞれモテてそうだね。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 13:15:16 ID:+xo6tWNx
- そろそろ次スレ?
- 944 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 20:41:38 ID:OvFkv70T
- んだんだ。
この板駄目なんでどなたかお願いしまする。
コンてそもそも天文学的にモテそうだしね、それより劣るってもな。
三男は……ちょっと違うような気がしないでもない、自分より可愛いのはなぁ。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 21:49:10 ID:2dnZnjdM
- アニメでは暴漢をあっさり倒して
街の女性達の嬌声を浴びてたが。
そもそも美形で金持ちで血統の良い独身男性がモテないわけがない。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 22:11:19 ID:b9BrqRi8
- 今日はスタツアってきた。
前から思ってたけどあれ位の揺れで異世界を渡れるのか…
緩い気がするなぁ、ユーリは以外と三反器官ダメなのかな?
- 947 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 22:30:15 ID:a6HSqNBV
- 揺れだけならスタツアくらい、平気な人はなんともないよね。
でもユーリの場合、スタツア+水攻めじゃないのかと思ってたんだけど…
- 948 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 23:24:57 ID:C42v0Qjl
- 私はメリーゴーランドでも気持ち悪くなる
電車もきつい、車は乗れない、バス論外
スタツアなんてしたら死んでしまいそうです
- 949 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 23:28:19 ID:kSQLJ85j
- 自分もバスには弱いなぁ。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:06:57 ID:qfNe+ki6
- >>946
なにを言う。
十数回連続して乗るんだぞ?
想像したくもないorz
- 951 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:15:10 ID:JTQj1gry
- まるマの影響で嬉々としてスタツア体験したら気分悪くなった。
そういえば私もメリーゴーランドで酔ってしまうタイプ…>948
980までは落ちないと思うけど、一応次のスレ立てておきます?
自分がチャレンジしてみてもいいけど。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:24:41 ID:Y+AbVwvi
- >>951
950超えたし、立てれるようなら立てておいてもいいんじゃないかな。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:58:32 ID:xrP7sWrh
- >>951
おねがいします
- 954 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 01:06:18 ID:JZgal/HT
- 各キャラがどのよーにどのくらいもてようとどうでもよい。
その話が本編に出てきてもネタにしかならないよーな。つーかなってないよーな
- 955 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 01:17:55 ID:JTQj1gry
- まだ早いかとも思いましたが、新スレたてておきました。
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア6回目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097251858/l50
何か不備などありましたらフォローよろしくお願いします。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 08:25:21 ID:xtW+oi55
- >>954
うん、だからここでネタになってるね。
ネタ万歳
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 09:47:03 ID:9YY+eEqz
- つーか何か話題にしてないと気が持たないよ。
新刊は中途半端なところで終わってるし、相変わらず伏線の回収はされてないし。
今回わかったのは、ユーリが自力でスタツア出来るって事だけじゃないか。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:03:31 ID:MjcHJq20
- 今気付いたこと。
風の終りの箱の鍵がコンラッドの腕だとしたら、
残る三つの箱の鍵の持ち主の有力候補はそれぞれ、ユーリ・グウェン・ヴォルフって可能性も有り?
グウェンは地の魔術を操るし、ユーリは水で、ヴォルフは炎だし…偶然とは思えないような。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:23:29 ID:7Sm8bXXS
- あたしもそれ考えたけどそんなに簡単なもんかなぁと思ったりする。たとえばヒューブがグウェンに「気を付けて」みたいに言ったのが逆に疑わしい。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:24:11 ID:QwfpXrdw
- >958
考えたこと無かった。
それ、いい線行ってるような希ガス。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:45:29 ID:XNrZvr9/
- そんなの
お嬢様―を見たらとっくにFAになってるとオモ
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 12:48:17 ID:WszVNQIi
- >957
それプラス、ムラケンが実は偶然に流された訳じゃ無かったってことかな。
ムラケンはあの時ユーリが危険だと察知したんだろうか。
そしてユーリの魔力追ってスタツア。
凄いな大賢者。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 13:50:27 ID:8ozmd317
- >>962
あれは眞魔国の巫女が地球にユーリを帰そうとしてたのを
ムラケンが邪魔しちゃったってことになるのか?
だとしたらひどいな、ムラケン。カロリアが独立して結果オーライだったかもしれないが、
国王行方不明で眞魔国は大混乱、国王大捜索でどれほどの国家予算を
使い込んだ事か。
こんなことしてたら、国が傾くよ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 14:06:44 ID:vqLh+QEd
- >>962
いやいや、実は毎回後を追おうとしてて、その回はじめて成功したのかもしれない。
>>963
流石に向こうの状態がどうかとかまではわからないから、たとえムラケンのせいであったとしてもそこまで言うのは……
ってまぁ、知らなきゃ良いってもんでもないけどさ
てか、巫女が戻そうとしてももうユーリは自力でスタツアる事が無意識でも出来るようになってたっぽいから
コンラッドあんな状況で帰りたいと思うとは思えないので、自力で巫女に反発して戻っちゃったんじゃないかなぁ。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 14:43:15 ID:8ozmd317
- >>964
>たとえムラケンのせいであったとしてもそこまで言うのは……
たしかに状況もわからなかったし、意図しない出来事だったから仕方がないか。
大賢者様も苦労してるしなあ。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 16:29:42 ID:2VcV5b8C
- >>958
…そんな今更なことを…。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 17:02:06 ID:3IL78E3b
- >>958
↑確かに。今まで散々その話題は出たのに・・・。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 17:03:05 ID:XBhBdjFb
- 最近読み始めた人もいるから仕方ないべ
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 18:47:16 ID:Z4q6/tyY
- お嬢読んだら誰でも思うし
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 19:50:52 ID:3IL78E3b
- コンラッドはユーリの前世の魂の持ち主がジュリアだって
他の人に公表しないのはユーリを独占したいからか?
知ってればアーダベルトだって最初から仲間になってたはずなんだけど。
ギーゼラさんもジュリアの死に立ち会ったんだから、
ユーリがジュリアだって知ったら喜ぶはずなのに。
仲良しだったアニシナさんも喜ぶはず。
なんか納得出来ん。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 20:00:05 ID:iRvOxiQ/
- 前世の事はあんまり今生の者が知るべきではないと思っているのでは?
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 20:03:31 ID:8+Lnjj+d
- >>970
前世が誰であろうと、今はユーリはユーリでしかないわけで。
そんなんで受け入れられたとしても、ユーリにとっては辛いだけ。
それを考えて、どうしても言う必要性がない限りは誰にも言うつもりはないんじゃないかな。
そもそも、前世が誰だって言うのは本来は知ってはいけないことなんだから
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 20:18:00 ID:dyAj1IMv
- >970
喜ぶはずって…。それこそ有利をないがしろにしてるよ。
それに前世のことを語りだしたら人間お終いだっていってるじゃんw
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 20:34:01 ID:N7f6hYdB
- いうなれば空の帝国における英里がコンラッドで
ローズがユーリ。リリカがヴォルフにあたる立場なわけですよ。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 20:41:52 ID:ojz/rqsX
- >>974
わかる自分がなんか切ない……なんなんだいきなり。
コンとヴォルフの関係がおかしいと突っ込んでおこう。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 21:30:11 ID:HKpPO6XR
- >>974
ああ、思い切り納得できた、できたけど
その場合、ジュリアがヴォルフに惚れてたことになるよ?w
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 22:33:35 ID:JZgal/HT
- >974
わかるネタだけど、ずいぶん唐突だなおいw
不覚にも懐かしいと思ってしまったよw
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 22:52:13 ID:JTQj1gry
- 空の帝国、読んでたけど細かい部分覚えてないや。
今月の『ダ・ヴィンチ』のラノベ紹介記事にまるマもちょこっと載ってたよ。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 23:47:29 ID:ua7GP36b
- イデアがでてくるやつだっけ?
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 00:06:28 ID:QpLoKkBI
- そらの定刻なんてさっぱりぽんと知りませんが
>>978
どんな内容だった?
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 00:17:23 ID:lEQ8o44S
- 巫女初登場ってどこの巻だっけ?
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 00:46:09 ID:FT6O0Zf6
- 978じゃないけど
『空の帝国』
帝王イデアが亡くなる。そのクローンとして作られたのがローズ。
失敗作として処分されそうな所を天才科学者・英里そして、英里に惚れている
リリカに助けられる。
失敗作と思われていたローズだがイデアの能力を受け継いでいた為、城で
教育を受ける事になる。
基本的にはローズも愛されキャラだからユーリと似てるかも。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 01:18:42 ID:l45rgp92
- ダヴィンチの記事ってどんなんだった?
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 12:10:03 ID:jJZxtPN1
- >>981
「閣下マ」の「終わりよければすべてよし」の話だった希ガス
確かイラスト付。
でもあれはウルリーケなんだろうか・・・
アニメの方じゃ大分早く出たみたいだけど
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 12:35:10 ID:lEQ8o44S
- >>984
サンクス。
こうしてみて見るとやっぱりやっぱりアニメ絵と全然似てないなぁ....
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 00:26:05 ID:gUTEYTF/
- ぶり返しスマソ。当方962です。
>964
>いやいや、実は毎回後を追おうとしてて、その回はじめて成功したのかもしれない。
うん、そうかも。
でも脱色(染色?)してカラコンして双黒対策バッチリだったので、
この時こそ一緒にスタツアる気満々だったのかと思ったんだ。
結局真相はムラケンと喬林先生のみぞ知る訳なんだが。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 00:37:07 ID:DMnclvSe
- ふつーに学校行かなきゃならないし(黒目黒髪)、制服着て
スタツアするのもなんだし、後を追うタイミングを窺ってたのかもね。
でもムラケンの制服は学ランじゃなくてブレザーだったか。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 02:47:55 ID:DWBVFSTS
- >>986
自分も双黒対策して行ったんだと思った
だからムラケンの方が自由に眞魔国へ行き来できるのかと思ってた
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 17:51:40 ID:y9QxXDMd
- 今更な質問なんだけど、次男て何年間ぐらい地球にいたんだろう。どっかに記述あったっけ?
何年から何年の間とか。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 20:18:21 ID:L7V/urnG
- >>989
具体的な記述は無かったと思うけど、ユーリが生まれて
半年位は地球に居たようなので、1年半から2年位だろうか
と思ってる。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:07:16 ID:BMOcM4rV
- というより、全くあちらの要素がないものが行こうとして出来ない(兄ちゃんとか)
のに、地球の要素が全くない(はず)の次男がスタツアできた理由が知りたい…
ご先祖様は箱に引かれて?見たいな雰囲気だったけど、
賢者様が渡ってきたときも要素なくわたってきたのかな…
行き来する条件が気になる。
>>989
ユーリが生まれるその前に某医者と放浪していたから、3年ぐらいかも?とか
勝手に思ってたり。
少なくとも10月10日+あかんぼユーリ時代だから一年はこしてるかな。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:24:16 ID:l6Wz5RDn
- >991
原作でも「要素を持たない者は、多少の力では移動できない。
強い、大きな力が必要だ」って書いてあるから、きっと
力の強い誰かか何かに移動させてもらったんだろうね。>次男
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:26:50 ID:3UUKHzqo
- 眞王陛下なりな
- 994 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:28:13 ID:0uwBQA11
- でも、お嬢様〜で湖に落ちただけでこっちの世界に来てるっぽいよね。
もしかしたらこっちの人間は移動無理だけど、真魔の方の世界からは一定条件や特定の場所から比較的簡単に移動できたり……
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:37:18 ID:UwZIVUeK
- 西武優勝age
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:57:27 ID:MvBjugDR
- >>994
12国記みたいに?
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/10/11 23:39:37 ID:KcSUDsJ0
- 魔力が関係してるのかも。
あっちからは魔力があるので行きやすいが
地球側は無いので基本的に無理。
で、有利は魔力のおかげで行ける、みたいな。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/10/12 12:31:31 ID:ESm4f2Zn
- 西武優勝おめでとう!
きっと作者殿も大喜びだったにちがいない。
この調子で日本シリーズもがんばってほしいなあ
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/10/12 16:45:46 ID:v5lS6FZ7
- くっ…鷹ファンの自分としてはめちゃくちゃ複雑だ…orz
…鷹の分まで日本シリーズ頑張れよー。
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:04/10/12 16:50:46 ID:fiTVkP3W
- 鷹ファンだけどおめ!
1000げt
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★