■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〜少年陰陽師〜
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 18:30:36 ID:dcf4VPWa
- 角川ビーンズ文庫から発売中の少年陰陽師について語りましょう。 作者:結城光流公式サイト→http://members.tripod.co.jp/sagiri_den/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 18:37:11 ID:j5P8V2Lr
- 2
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 18:41:32 ID:6YkO8ODW
- >>2
君まだそんなことやってんの?
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 20:08:53 ID:dcf4VPWa
- age
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/09/26 21:47:28 ID:1rhVbnzi
- 読んだ事あるけどイラストがすごく綺麗なだけで
話の内容はつまんないと思ったよ…。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 00:21:24 ID:g/x/OuCM
- 最初の頃は結構よかったけど、最近はイマイチ面白くないかも。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 19:33:38 ID:XTTXSpSU
- 絵綺麗だよね
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 20:06:22 ID:DDA+DU3Q
- スレが立った後に言うのもなんだが特に2chで語ることがないというかw
結構好きだけど「この作品・作家にしかない」的ないい意味でのアクの強さが足りないよね。
発刊ペースが早いのはいいけど最近は内容も薄いし読んだ後に物足りなくなる。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 20:24:58 ID:SvBOPYZc
- たしかに絵はキレイだけど肝心のストーリーが……
なんか同じようなパターンの話しか書けない作家だよね。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 23:08:05 ID:XTTXSpSU
- 話はイマイチでも上手い絵師さんを登用して売り上げをのばそうとするのはよくあるね。これもそんな感じかな
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/09/27 23:54:16 ID:a+f5GZZE
- 作品的には可もなく不可もなく、って感じ。
キャラ萌えできれば結構楽しく読めるんじゃないかなー。
でも確かに、あさぎさんが挿絵じゃなかったら
読もうと思わなかったかもしれない。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 15:27:47 ID:VaIfFeWh
- 確かにあさぎさん効果は大きいよな。
話は・・・、風音編の頃に読み始めていたらつまらないと思ったかもしれない
けど、天狐編から入ったんでそれなりに楽しめてる。
章子と清明が気になるし。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:37:59 ID:GHYBTQFR
- あさぎさんって絵上手いよな…セイントビーストのキャラデザもやってたし
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 13:09:10 ID:rhK5vcvY
- 上げ
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:14:04 ID:kdLStMbz
- シリーズ初期のころ読んでたなぁ。
いつの間にか飽きて買わなくなったけど。
あさぎさんの表紙って本屋でたくさんの本が並べてあっても
すごく目立ってるよね。好きかどうかは好みの問題として。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/09/29 21:41:48 ID:rhK5vcvY
- 今陰陽師やってるぞー
- 17 :sage:04/09/30 21:19:22 ID:4oPkr0+g
- 新刊早売りゲット。
表紙は既刊と比べるとイマイチ。
話も既刊と比べるとイマイチ。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 22:43:29 ID:niAxOq2Z
- え!でたんだ
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/09/30 23:01:49 ID:c7nNwDrf
- 正式発売日は明日じゃなかった?
どれがどれだか分からなってきたので
そろそろシリーズの通算巻数をタイトルに入れて欲しい。
あの命令形のタイトル覚えにくいし。
ビーンズ文庫は通算巻数を入れないという決まりでもあるのかね。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 01:19:07 ID:HtZEYSjp
- てか、ここんとこ イマイチだよ。
買うの止めようかなぁとか思いつつも刊行ペース早いから暇なときに読みやすいんだよね…
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 18:59:42 ID:WExQzVMd
- そうかな?確かに風音編はぱっとしなかったけど天狐編は結構好きだな。しかし章子はどうしたんだ?
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 19:53:06 ID:oNPmGFNq
- 紅蓮が記憶が元に戻るまでが風音編でいいの?
風音編は風音の話と紅蓮の過去、記憶喪失が上手く絡み合ってなかった気がす。
キャラ萌え派としては毎回毎回無理やりバトル入れるよりも
人物描写にもっと力を注いで欲しい。戦闘シーンの描写は正直イマイチ。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/10/01 19:54:32 ID:WExQzVMd
- それはいえてる
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 03:34:13 ID:Drg0IMoj
- 確かに・・・戦闘シーン、あってもなくてもいいような気がする。
人物関係をもっと書いて欲しい。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 05:34:22 ID:hXOJV1nM
- 必殺技を出して終わり、で戦闘の駆け引きが実質皆無だしね。
これが毎回同じパターンに感じる理由の一つかも。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 07:27:23 ID:4equ//zX
- ピンチになっても、ご都合主義であっさり切り抜け。
最初の方はそれほど気にしてなかったんだけど、こう何回も続くとなあ。
神の奇跡とか、便利アイテムとか多すぎな気がする。
散々苦戦して最後はそんな簡単でいいのかよと。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 08:44:25 ID:l/Vyt74V
- >26
お話的には、散々苦戦してギリギリまで頑張ったから、最後に神の奇跡が……なんだよ。
人事を尽くして天命を待ったら神様がきたということだろう。
それはそれでいいと思うんだけど、何回も続くから、またかよ、と思うんだよな。
十二神将がだんだんと役立たずになってる気がする。
今回なんてお前ら何のために十二人もいるんだよと思ったし。
最後に昌浩が大逆転勝利、って流れを作るためには、守ってる
十二神将もやられて絶体絶命のピンチ、って状況にしなきゃ
駄目なんだろうけど、たまには十二神将が圧倒的強さを見せて
敵を蹴散らしました的展開でもいいような気がするんだけど。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 12:44:39 ID:/DOZ3zPk
- あんまり関係なさげだけど十二神将は本当は十二天将らしいな…。作者はわざと十二神将にしたんだろうか。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:13:21 ID:GwE4VF4I
- 新刊get
今回の本は物語の起承転結の起の部分だからかイマイチだった気がする
とりあえず次回配本に期待v
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/10/03 19:31:31 ID:GNT7/+vi
- 新刊。
面白いには面白い。
でも、この手の内容なら、もっと熱くてもいいような気がするけど。
恋愛も家族愛も。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/10/04 16:13:24 ID:BJTMSi9O
- 話よりもイラストに魅せられて買った人は多いだろうな
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/10/06 23:36:48 ID:S/I5mkWb
- この本最初のラスボスが強すぎた
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/10/07 03:01:22 ID:th+9YjBZ
- 新刊出たあとなのに盛り上がらんね
良くも悪くもネタがないってことか
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/10/08 17:43:41 ID:A5Pd2/DO
- 30サンの言う通り、もっと盛り上がってもよさそうな内容なのに、
どこか肝心なところでもの足りないから盛り上がらないんじゃないかな。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 16:17:14 ID:OX82Qzbs
- 話的にはいいけどどこか欠けてるよね
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 20:27:11 ID:xOgtM9YG
- ここってドラマCDの話は桶?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/10/09 21:02:25 ID:P5zYIpao
- >>36
このシリーズのドラマCDの話ならば当然OKだと思うよ。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/10/10 20:21:07 ID:98BieeUL
- じゃあ話繋ぎにドラマCDについて語り合いませんか。
ドラマCD、BGMと演出がすごく良かった。
効果音も凝ってて、すごく臨場感があったとオモ。
最近聞いたドラマCDの中では久々にヒットだったな。
特に2巻の祭神(変換できないので…召喚と紅蓮暴走のシーンは鳥肌が立ったよ。
作者じゃなくてもサントラ欲しいと思いますた。
でも3巻はイマイチ盛り上がりに欠けたような…?
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/10/12 22:19:53 ID:/VuXQ7+E
- 面白い(面白くなりそうな)要素は色々あるのに
今一深く描ききれない、逆に無駄に引き伸ばし過ぎるエピソードが多いように感じる。
なまじ面白くなりそうな要素があるだけに次こそはと期待して切り捨てられない・・。
>>38
小説3巻はキャラの心情にグッと来るところが多かったからね。
音媒体であんまりキャラに心中ベラベラ語られても萎えるのであんなもんかなと思った。
その分BGMで補っていたし。
CD3巻は形代代行が紅蓮にバレた後の「知ってたさ」が一番印象的だった。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:04/10/13 18:11:13 ID:CzqfD8Br
- 話によればドラマCDってまた新しいの出るそうで。まぁそちらにも小説の次の展開にも期待ということで
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/10/14 22:56:50 ID:xvJXwX/U
- 素でスレタイを
「少年半陰陽」と読んでしまった。
結局ヤオイかよと。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/10/15 01:49:03 ID:3TN0lz2l
- 今まで出てきた便利品が、なんかの失敗によって、全部使えなくなればいいのにな。
そうしたら感情面でも盛り上がりそうだと思った。
あと、恋愛を、もっともっと…
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/10/15 17:59:46 ID:bHO5ucP9
- 恋愛要素、もちっと欲しいよな。
作者が色々くっつけようとしてるのは何となく分かるんだけど
「お前らお前らお前らー!」と思わず萌え転がってしまうようなささやかなやつが。
朱雀と天一は出来上がり過ぎててあんまりときめかないんだよねぇ。
微笑ましいから嫌いじゃないけど。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/10/15 19:26:52 ID:3/DAJ0Y7
- 公式カップルは昌浩彰子、晴明若菜、吉昌露樹、兄貴s夫妻、朱雀天一、六合風音?
紅蓮と勾陳、玄武と太陰なんかもときどきいい雰囲気だったりするような。
章子の介入で昌浩と彰子の仲は進展するかねぇ。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/10/15 21:17:51 ID:2e/nm/j0
- すれ違ったり、喧嘩したりしつつ、イチャイチャしてくれたら最高なんだが<公式
昌浩と彰子、もっと恋愛してほしい。
今回こそと思って買い続けている…。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/10/16 19:33:06 ID:AYHYtI9W
- 青龍と天后も怪しい希ガス。漏れだけ?
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/10/16 20:23:25 ID:C3L6wEl/
- 青龍と天后は紅蓮憎しで意気投合してるだけじゃないだろうか。
好き合ってるとかそういうのはないと思う。
それは紅蓮と勾陣も同じで、凶将同士だからお互いわかってる、みたいな、
背中を預けられる戦友みたいな感じじゃないかと。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/10/16 20:57:06 ID:AYHYtI9W
- まあ何を持って「いい感じ」とするかは個人差あるからな。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/10/16 21:52:25 ID:eE6NL4kG
- 恋愛に近い男女の熱い友情ってのも萌えだ。
もっと、そういうキャラの描写に力を入れてほしい。
キャラの一人一人が好き。
だけど、いつも「萌え萌えっっ」と騒ぎ出す一歩手前でおあずけ状態。
それなりには萌えてるんだけどさ。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/10/23 16:39:16 ID:2kIBnPdr
- キャラ萌えなのはあさぎさんのおかげかな
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/10/30 04:11:36 ID:LQpnS3Hz
- 今月の活くらで公式カップリングでたね
結城氏のインタビューのなかで
紅蓮×勾陳、青龍×天后も狙ってたみたい
でもヘタレ紅蓮や口だけ青龍に
勾陳姐さんや天后はもったいない気がする
ってかこの組み合わせ辞めて欲しかったな
紅×勾なんか凶将同士に分かり合えない部分がある
友情関係ってとこがよかったのに
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/10/30 11:55:20 ID:GJBU1XQ5
- だな。紅×勾は戦友がいいな…
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/11/16 01:19:27 ID:hqAFQr14
- あげー
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/11/30 09:04:11 ID:ELbj2DCs
- この作家さん恋愛描写が今ひとつなんだよなー。
少年少女の可愛い恋愛なのは分かるけど、それにしても色気が皆無というか・・・
大人組も同じく。
心情とかスピード感は上手いと思う、あさぎさん効果も相まって映像が浮かぶし。
だけどまっとう過ぎるというか、ネタがありきたりすぎるというか、
どこかで見たことあるなーと思っちゃうんだよね、うしおととらとか好きそう。
既成ネタを組みあげる力はかなりあると思うけど、オリジナリティが無い。
作家よりも脚本家向きじゃないかな。
篁も今度雑誌で短編復活するらしいけど、
少年陰陽師と設定近すぎるし、
変な欲を出して相殺するよりは一本に絞った方がいいと思うんだが。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/11/30 17:59:47 ID:AUdQRmHH
- うーん、たしかにオリジナリティの無い作家だよね…
でも少年陰陽師に途中であきた人も多そうだから、このタイミングで
ちょっとだけ設定の違う篁を復活させるのもいいんじゃないの。
新しいファンがつくかもしれないと思うし。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/11/30 18:19:12 ID:E/xSnEgX
- でも、小中の二人の妹には好評なんだよな…
友達も買ってて、盛り上がっているみたいだし。
大学生には物足りなくても、お子さまにはちょうどいいっぽい。
あいつら、レヴィァローズやアルダも好きだからなぁ。
深く考えないのがいいのかもね。
私は大人の欲で、恋愛に、もう少しときめきがほしいのだけど。
なんで、いつもアッサリなんだろう。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/12/01 01:02:03 ID:X8av65Au
- > 変な欲を出して相殺するよりは一本に絞った方がいいと思うんだが。
同意。
少年陰陽師読んでから篁も見てみたけど、絵に描いたようなありがちな作品で
デビュー作というハンデを引いても全く面白くなくて、正直びっくりした。
2巻で打ち切りになるのも仕方ないと思ったよ。
上達した今書けば違うかもしれないけど。
でもデビューして2シリーズしか書いてないのに、
早くも旧作にしがみつくのはどうなんだろう。なんかあっちにも神将みたいのがいるし。
もっと新しいジャンルに挑戦してほしいよ。
篁の話題がスレ違いだったらスマソ。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/12/02 20:37:36 ID:fd8xQr1R
- 半人前をアピールする割に成長ものの楽しさが余り感じられないのが残念。
主役が最初からできあがっちゃってる感があるというか・・・
篁は自分もイマイチだった・・・ひと昔前本当に多かったタイプの作品。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/12/04 12:44:44 ID:vpQ5D6pe
- 空揚げ
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/12/04 16:33:43 ID:YcAp8p24
- 最初好きだったんだけど、段々作者の人格が鼻について嫌になってきた・・・
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/12/08 06:55:31 ID:PjU20ucs
- 最初の3巻は成長物語として楽しめた。
最初の3巻で強くなりすぎた。
安倍一族なり賀茂一族なり、昌浩と張れるような実力派陰陽師(人間)が
もっといてもいいのに。
既に上が晴明しかいないんじゃイマイチ面白くない・・・
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/12/08 10:51:22 ID:TOJTJO8J
- もうちょっと技とか判断とか、独自に洗練されていく展開とかあればいいのに。
3巻以降は繰り返しに見えるな。
敵に印象的なクセが欲しいというか・・・個性と魅力がない。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/12/13 12:03:28 ID:wTt/mHHp
- 大人買いした。
損をした。
飽きた。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/12/13 15:15:58 ID:mK8yvVKc
- 雑誌の赤子と紅蓮のイラスト可愛かったな
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/12/15 20:09:27 ID:N1sjfUjJ
- >64
禿同w
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/12/18 21:30:58 ID:HYt0FQFg
- ごめん、最新刊で泣いた。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:59:37 ID:Ec1+FQNN
- ・・・個人的にはもう泣けないな・・・ワンパターンすぎて
3巻までは良かったのになぁ
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/12/21 02:20:43 ID:b0BG4LEi
- 今回は、けっこう良かった。調子が復活した感じ。
だけど、もっと試練があってもいいよね…。
十二神将+便利道具+コネが使えない、とか、とことん困るところを読んでみたい。
それとキャラの心情、もっと深く掘り下げてくれないもんかな。
それより、あさぎ絵ヘタレてきてないか…。
四角いというか、なんというか。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/12/21 04:16:19 ID:Ec1+FQNN
- これだけの発刊ペースが続くと絵師さんの負担も大きいから
多少は荒れてもしょうがないよ。
CDのジャケとか雑誌の特集とかで雑仕事が多くて大変そう。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:04/12/21 05:16:13 ID:fscsph8h
- 今、2巻まで読んだとこ。
とりあえずもっくんが可愛いなぁと思いながら読んでる。
夏に京都行った時、晴明神社にCDドラマ化!ってポスター貼ってあったから
かなりびびったんだけどw
当時は、イラストの感じからてっきりBLものだと思ってた。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/12/27 21:56:07 ID:Lu497ysc
- せ、清明神社に!?アニメイトじゃなくて!?ある意味すげぇな…一応この小説、陰陽師が話題になる前からあったんだよな
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/12/29 04:27:02 ID:Ax/rSvO1
- 新刊読了
ひとこと
姐さん!!!!!!!!!!!!!!!
- 73 :イラストに騙された名無しさん:05/01/01 03:54:02 ID:BHh9bAoZ
- 新刊、駅の某書店では○マと同扱いの4段平積みでした。
その割にはレス少ないけど売れてるの?
- 74 :イラストに騙された名無しさん:05/01/02 03:06:09 ID:PBVQDKT4
- 新刊、近くの本屋でマは最後の1冊ゲットしたが少年陰陽師は売り切れてたっぽい…
何だか豆文庫が凄かった。マが平台にずらーっと既刊全部並べてあって、コレも棚に目立つ感じで置かれてた。
結構売れてるんじゃないの?2ちゃんでは盛り上がらなくても世間的には売れてるのって、あるよ。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:05/01/03 00:21:19 ID:3Cz7UDD7
- >>73
ちゃねらー人気と書店人気は別だ。
つか、購買層が低年齢だから…
- 76 :イラストに騙された名無しさん:05/01/04 07:29:31 ID:pFxzS2Cm
- >68
1巻と最新刊を並べて_| ̄|○
昌浩と彰子の絵がどんどん可愛くなくなっている気がするよ。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:26:10 ID:uZPYrWGQ
- 少年陰陽師がどこの本屋に行っても売ってない!!
○マはあるけど私買わないし!!!!
- 78 :イラストに騙された名無しさん:05/01/08 13:00:32 ID:TbTOm1gq
- あたしはかなりおもしろいと思うけどな。最新刊も時間忘れ読みまくったな。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:05/01/10 01:32:55 ID:7+3/8n8n
- 昌浩がこれ以上スーパーサイヤ人のように強さのインフレを起こす前に(既に起こしかけてるが)
恋愛面での進展を強く願う。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:05/01/15 02:24:45 ID:kI+01sYg
- ○マはアニメ化したから
やはり話題的にも盛り上がれるんだろうな…。
まあ、このスレはこのスレでマターリいきましょうや。
>>79 禿同。
あの二人を見ていると歯がゆくて仕方ない。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:05/01/18 17:05:28 ID:VdmHsrhP
- 正月に大人買いした。けっこう面白かったなあ。
姐さんがどうなるか楽しみです。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:05/01/23 05:31:31 ID:hLHPeDG5
- 死んだんじゃないの?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:05/01/27 10:00:06 ID:NAI420B5
- 死んだらやだなぁ
- 84 :イラストに騙された名無しさん:05/01/27 19:23:38 ID:b9mwFfFJ
- 作者の人、メインキャラにはなんだかんだと甘いので死にはせんだろう。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:05/01/27 22:46:53 ID:wAdDRQCP
- 工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
…新しい勾姐さんはどんなかなぁ〜とか、紅蓮の動揺っぷりとか、
いろいろ楽しみだなぁとか思ってたんだけど…
- 86 :イラストに騙された名無しさん:05/01/28 05:06:20 ID:CRNCeRaM
- >>85
清明が姐さんに付けた名前が出てきてないから
それが伏線になるんじゃない?
多分大丈夫だと思われ
俺的には錯乱した天后VS自分を責める紅蓮が見たいが
- 87 :イラストに騙された名無しさん:05/02/01 06:57:33 ID:fSJ+JON3
- これ以上ゴタゴタしないでほしい。全部解決できるんかなぁ?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:05/02/15 17:22:43 ID:iE4vY+Ro
- hosyu
- 89 :イラストに騙された名無しさん:05/02/15 22:44:29 ID:ThatiJ6d
- age
- 90 :イラストに騙された名無しさん:05/02/17 00:08:22 ID:amQvztPL
- 既出かもしれんが言わせてくれ。
角川よ、いくら宣伝だからといって
京都の安部清明神社に
少年陰陽師のでかいポスターを貼るのは
如何なものかと思うぞzつ!!
- 91 :イラストに騙された名無しさん:05/02/17 21:41:44 ID:OjABIDAy
- >>91
想像してみてワロタ。でも実際に見てみたいかもー
- 92 :イラストに騙された名無しさん:05/02/18 01:05:17 ID:zmrndHMZ
- 晴明神社って
「晴明様のお札ください」って女性がわんさか来るぞ・・・
↑様がポインツ
陰陽師の本持って来て、禰宜にサイン求める人なんかもいるそうな
売り方としては、間違ってないかも(w
- 93 :イラストに騙された名無しさん:05/02/27 17:32:10 ID:nByJN0z0
- age
- 94 :イラストに騙された名無しさん:05/03/06 16:22:50 ID:4r67zhR9
- 豆雑誌の短編を読んで気に入り、この2週間で文庫一気読みした。
日常のあれこれ(昌浩ともっくん、もしくはじい様たちとのかけあい)とかはおもしろいんだけど、
だんだん戦闘シーンを飛ばし読みしていく自分に気がついた。
なんか読みにくいんだよね。
この作家さん、動きのある描写は苦手なんだろうか。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:05/03/09 18:59:38 ID:YpZJz8en
- はじめの三巻くらいまでは面白いけどだんだんマンネリ化してきてつまんなくなったなぁ…まおキャラが好きだから買うけどね
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 23:25:31 ID:5j/v4Dmj
- なんでもっくんのことは見えるの?
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 08:02:36 ID:xMvt4T2l
- なんで?ついでにage
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 11:58:19 ID:1MSzAP/8
- もっくんが見えるように努力(?)してるから。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 02:27:53 ID:QsF+db+J
- 新刊マダー?
- 100 :イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:06:22 ID:35T/NazE
- 篁のほうで新刊出たね
少年陰明師は6月ごろとか後書きに書いてあった
- 101 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/04/03(日) 00:50:29 ID:/Z8NPdG+ ?#
- pugya-
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 17:38:14 ID:hlABBVuO
- あさぎさん良く12種類×2パターンもかき分けられるよなぁと思ってる(笑
それだけ orz
でも人気出てきたみたいだね。
- 103 :陰陽師:2005/04/06(水) 23:33:32 ID:TmtMrR1P
- 嫌っている方が多いようですが、私は少年陰陽師凄く好きですね。なんか萌ますよ(笑)
それにとても泣けます。紅蓮が記憶を…のとこらへんとか…。とにかく今まで読んだ小説の中で一番おもしろかったです。まぁ、これも好みが大きく関わるものだと思いますが…
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 01:42:13 ID:PhNSIijL
- 嫌っている方が多いようですが、私は少年陰陽師凄く好きですね。なんか萌ますよ(笑)
あ、でも文章いらないから挿絵だけまとめて出して欲しいな。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 19:42:19 ID:sBvNIrFJ
- 夢枕獏の陰陽師の少年時代?
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 01:17:38 ID:0qyk/9Cr
- なんかスレ荒れてないか?
そういえば、もう皆さんザビ4のCDをお聞きになりました?
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 13:33:20 ID:VgnBmEzp
- ザビ売ってないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 17:02:58 ID:DAflIDVI
- ザビって何ですか?(´・ω・`)
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 17:59:12 ID:xV02Fh9Z
- >>108
ザビエル(ry
本殿を嫁
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~sagiri/qa.html#write4
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 18:10:02 ID:4MeZ5FwN
- >>107
vol4のこと?ヤオフクになら出品されてるけど。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 03:05:58 ID:Q2tAEBg/
- あたしも少年陰陽師は大好き!早く新刊読みたいねー
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 13:30:30 ID:m90vLig2
- 章子とか昌浩とかどうなっちゃうんでしょうねぇ〜?楽しみー!!
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 20:14:04 ID:gFjjBHZd
- うんうん!結局彰子戻っちゃったもんね?昌浩どんな思いでいるんだろう・・。もっくんはだいじょうぶかなぁ?早く新刊読みたい・・夏まで待てないよぅぅぅ
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:07:28 ID:iy/sMjvk
- 章子が氏ぬというネタバレハケーソ!!本当でつか?。・゚・(ノД`)・゚・。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 20:01:30 ID:jKR+vpUz
- それやだなぁ、なんかあの子今まで苦労してばっかだったもん。幸せになってほしいよ
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 21:00:21 ID:8bUM1RxZ
- でも章子様が死んだら参内には誰が〜〜〜!
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 00:31:12 ID:7XZuWZYf
- >>111-116
出来るだけsageた方が良くないか?
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 07:35:03 ID:P56/oqOq
- んー、そぅだよね・・いまさら取り消しできないし。結局は昌浩の腕にかかってるのかなぁー
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 09:23:51 ID:UqMqPLyX
- 思いッきりスルーされているが、キャラ萌え論してる方々メール欄に「sage」と記入してから書き込みましょう。
このスレがこんなに上にあるのは変ですよ。その内荒らしとかに蹂躙されてもしりませんよ?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 19:54:20 ID:mqZXhbMg
- 了解ッス!!!ちなみに意味は・・・
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 20:35:13 ID:G0yiTna0
- 了解ッス!!!ところで、sageって何ですか?
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 00:56:31 ID:CT/OB1L6
- >>120-121
それで良いんだよ。
もしかして、教えてちゃんの振りしてるだけなのか。
はたまた単なる厨房なだけなのか。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 02:15:04 ID:KiBduasp
- 純粋に意味わからないので教えてください
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 12:27:24 ID:CT/OB1L6
- とりあえず半年間ロムれ。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 01:45:27 ID:unKAq2nm
- sageってのはスレに書き込んだときメール欄に何も入れてないといちばんはじめにあがるのでそれをage といい、下げることをsageという…マジレスしちまった…orz
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 17:35:09 ID:7hgacljz
- なるほどっ…!わざわざありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコッ
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/18(月) 06:34:07 ID:QiZFp+D4
- あたしもです!ありがとうございました!
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/18(月) 17:14:15 ID:TbQI6HI+
- え〜、少年陰陽師好きー!さんに質問なんですが、紅蓮の記憶ってどっからどこまで戻ったんでしょうね〜
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 21:11:48 ID:PVG4pfq3
- 保守しがてらちょっと前の本の感想
この本って色んなところに泣き処があると思うけど
個人的には昌浩が三途の川べりに行って若菜と会って
話すシーンが一番ジーンときた。
色んなころを考えて後のことも考えてじーさまに頼んできたけど
一番ひどいことを頼んでごめんって謝るところが好き。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 20:45:08 ID:dY+qIgEb
- 私もその場面好きです。凄く感動しますよね
私は紅蓮が記憶をなくしたまま戻って来たところが凄く泣けました・・・w
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 11:55:53 ID:4Gm9+4EJ
- http://6305.teacup.com/natume/bbs
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 11:35:52 ID:JYhmoq3V
- まあ読者の対象が中高生〜ってなってるんで、ここもリア厨やリア消防が多いんだろーね。
とりあえず分からん事はまず調べれ。
そうして半年ロムれ。
まちがってもお勧めホムペ♪ ミャハッ☆ミ なんつーてサイト晒さないよーに。
何時かやりそうで怖いぞこの流れ orz
自分は泣き所も良いけど、昌浩やキャラ達の考え方が良いねぇ。
新刊も7月に出るが、これで妖狐編が終わりらしいし、
さてさて次はどーなるか。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 19:54:08 ID:ucVH5AuW
- 十二神将の天一と天コウがどうしても同一人物に見えちゃう……
そんなのは私だけなんだろうかorz
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 07:52:04 ID:tSkweJDq
- 天一と天后は、イラストでは天后の方がやや年上に見える。
ってか、どこら辺が同一人物に見えるんだ>133 服装も
髪型も違うじゃん。小説でも、昌浩&紅蓮への態度が全然
違うし。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 19:44:19 ID:7oCcceD/
- ホシュ
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 16:49:04 ID:+CqTLuU6
- 風音編まで買いました。天狐編はどうなのでしょうか?羅刹まで買った方がいいのか、
それとも天狐編完結編がでる7月まで待ったほうがいいのか教えてください。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 17:56:26 ID:oxnsm051
- >>136
そんなの自分のお好きなように…としか答えられないけど
7月までもう1ヶ月だし、どうせ買うつもりでいるなら買ってもいいんじゃ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 23:45:44 ID:bZYskBDu
- 詳しく知らないんですけど公式カップリングを教えてください。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 05:28:42 ID:XfiWkqD7
- 章子入内が1000年で12歳の時
章子が天皇の子を生むのが8年後の20歳の時で子を産める年齢に成長するまで紫式部その他が周囲をガード。
一条天皇が最も寵愛した定子が死ぬのが1年後の1001年
一条帝が道長の圧力で病気になり死ぬのが11年後の1011年
道長と行成が死ぬのが27年後の1027年
よって誰もが想像したくない彰子さんの最悪の確率は0
まあ豆文庫だからありえないし、ハッピーエンドになるのは分かってたけどね・・・
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 14:37:40 ID:UXno+yty
- そんなの考えんのはお前だけだ。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 14:29:44 ID:ipDvGU7A
- 勾陣死なないで!!!
それと古い現代版が入手出来ない
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 23:13:04 ID:WkjNlZlI
- 古い現代版て何?
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 23:24:20 ID:gWKY4niK
- 同人でだしてる「花信風」「蒼天」なんかではないかとオモ。
もう通販終了してるが、メイトに少し残ってるものを探すしかない。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 22:41:23 ID:FTkCFa32
- 入手はもう不可能でしょう。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 22:59:57 ID:FTkCFa32
- 儚き運命をひるがえせ 発売日:2005年 07月 01日 定価(税込):500円
少年陰陽師“天狐編”、怒涛のクライマックス!!
[ 内容 ]
羅刹の力と天狐の呪詛におかされた中宮の身代わりとして入内してしまった彰子。
少年陰陽師・昌浩は、最愛の少女の危機を救うことができるのか!?
そして邪悪な天狐・凌壽に狙われる祖父・晴明と天狐・晶霞の運命は!?
暗くて重かった天狐編もやっと終わりですね。
あらすじ見る限りハッピーエンド間違いないみたいだからよかったです。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 06:23:00 ID:8gSeWUwX
- 今日はビーンズの発売日☆
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 17:29:43 ID:OjVkAnVp
- >>138
昌浩×彰子
朱雀×天一
紅蓮×勾陳
青龍×天后
玄武×太陰
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 18:42:31 ID:FUoWi23r
- >>147
作者が何かの雑誌で公式に発表したカップリングなのですか?
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 19:44:12 ID:w2wbXu1P
- >>148
いつの号だったかは忘れたけど
雑草社発行活字倶楽部のインタビューでそんなことを言ってた覚えが。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 00:19:02 ID:9XbLyehV
- >>149
ありがとうございます。
- 151 :イラストに騙された名無しさん :2005/06/12(日) 18:56:24 ID:xhBtDwl6
- ビーンズエースに少年陰陽師の下敷き二枚とピンズ二つ付いてくるそうですね。
予約しる
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 18:58:39 ID:xhBtDwl6
- 野分と滝波なら所持
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 19:00:07 ID:xhBtDwl6
- 野分は値段が高く分厚かったが滝波は32Pで300円。
野分と比べて高いのでは?
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 19:51:03 ID:t5CdFLEs
- イラストヘタだなぁ...。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 19:51:13 ID:t5CdFLEs
- イラストヘタだなぁ...。
- 156 :イラストに騙された名無しさん :2005/06/18(土) 20:01:42 ID:/bYgHb8f
- 月刊ASUKA10月号から漫画化される。
が、あさぎ桜先生の絵ではないというのはどういう事だ
担当者を呼べ企画の責任者を呼べ!!
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:44:13 ID:V5LlVsQo
- >>156
そりゃ、あさぎ氏が月刊誌なんぞやっとられんからだろw
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 16:50:52 ID:irCBDfP9
- >>157
まあそうだけど、でもなんかあさぎさんの絵じゃないと調子狂う・・・
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 23:45:02 ID:ELmE5q70
- >>156
7月発売のビーンズエースの方はあさぎさんの絵だしね。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 15:53:29 ID:S9r+boAu
- あさぎさんが描いてこその少年陰陽師だよな
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 23:05:32 ID:bd8Gj44U
- でもあさぎ氏、イラストは綺麗だけど正直漫画の方は微妙・・
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/27(月) 19:10:43 ID:PHahW4+5
- フラゲした人いたら内容バレしてくれ
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 14:23:18 ID:Ix4Rgg80
- バレ
晴明の母親の葛の葉は晶霞だった。
勾陳は生死の境をさまよってたけど復活。
最後、陵壽の天珠で章子の呪縛を解いて彰子と入れ替わらせてハッピーエンド。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 15:49:01 ID:Ix4Rgg80
- 晶霞は晴明に天珠を与えて死亡。
章子は昌浩に振られた後一条帝に惚れた。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 16:26:50 ID:/RpsgRxn
- え、まだ新刊発売されてないよね?
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 16:31:04 ID:Ix4Rgg80
- 神保町の一部の本屋でもう売ってる。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 18:33:59 ID:SEsjYECs
- ネタばれすんなドアホ!!
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 19:02:20 ID:8U1i72d/
- 早く見たーい
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 23:32:27 ID:xZbanyWQ
- ネタバレは人によってやってほしい人とほしくない人がいるからお薦めできませんね。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 19:16:45 ID:fTmJfGnp
- 冥府の番人って誰のなのか知ってたら教えてください。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 22:28:50 ID:5lpRJ0cX
- >>163-164
ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д) ゚ ゚
>>170
つ[篁破幻草子]
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 00:24:21 ID:oDEapJ60
- 早売りゲッターさん用スレッド
●ネタバレ総合スレッド●part5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096690149/
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 20:01:11 ID:mWBtdFuI
- ていうか今日か明日発売なのに昨日やっと予約したよ
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 21:57:51 ID:ycI15tPQ
- メイトとかだったら今日出てたみたいだね。
てか、昨日予約するくらいなら今日直接買いに行けばいいと思ったんだが…
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 18:05:43 ID:rtKoK5aW
- 短編って秋になってるけど、10月かな?
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 22:55:05 ID:RHK4eEfK
- 174>近くに本屋がない上昨日は選挙関係で帰るの遅いことが分かってたのさ・・・
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 00:01:35 ID:NWY1XwbS
- >>716
あ、なるほど。
ならばしかたないね。
で、本は受け取ったのかい?
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 09:03:15 ID:M3W0Q262
- >>177
まだ行ってないよ。今日も明日も部活の試合さ
- 179 :騰陀:2005/07/02(土) 13:31:28 ID:wcFoImhB
- はぎめまして
ヲタクになりそうです・・・・
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 18:49:13 ID:M3W0Q262
- >>179
だろ?面白いよな
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 22:40:03 ID:NWY1XwbS
- >>178
試合か。大変だな。
頑張れよ!で、試合終わったら新巻読んでゆっくり休もう!
>>179
貴方もはまったか!
かくゆうきみは紅蓮ファソなのかい?
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 11:18:41 ID:ulrhy6R5
- ところでアツコ(変換不可)の周りにどんどん雑鬼が増えているんだが。
竜鬼だったか?なんかそのうち火でもはきそうなんだが。はたして彼らに活躍の場はあるのだろうか?
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 00:45:52 ID:XUCF1c68
- 篁破幻草子って面白いですか?買いの作品ですか?買おうか迷っているので教えてください
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 19:18:50 ID:xsrBAMbQ
- >>182
アツコではなくアキコでは?と無粋な突っ込みをしてみる
ふいんき(←何故か変換できない)の類ならすまん。
雑鬼は1冊最低1回孫をつぶしてればそれで満足だ。
名脇役でいてほしい
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 21:26:35 ID:f5NK0ZUA
- つーか、晴明いつ死ぬんだよ?
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 22:08:57 ID:xCgvsV2y
- >>182
彰子、だよな?
一瞬誰だかわからなかったんだけど。
>>183
お薦め本ですね。
術関係ですが、少陰とはまた違った感じでよいですよ。
>>184
えっと、雰囲気ですか?違いますか?
それだったらふんいきなのですが。
>>185
しばらくは死にそうにないですよね。
このシリーズがつづいてるかぎり生きてそう。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 22:31:49 ID:Os0gILua
- >>183
篁は俺的オススメだぞ。
少年陰陽師の途中に若菜さんの話だけだけど登場してるし
>>185
なかなか死んで欲しくないキャラだぜ
いると昌浩おちょくるから楽しいじゃんか
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 01:25:08 ID:GakMSHHn
- 新刊読みました!!
気になったのは六合が昌浩に天狐の力をおさえる&けんきの才を補う玉をもらいにいったあとなんかで、表情が微妙なのを玄武が感じてたりするけど、あれってなんかあったのかなぁ?
- 189 :イラストに騙された名無しさん :2005/07/05(火) 04:34:37 ID:p+ts9fqv
- >>188
端的に言うと死んだ彼女の父母直々指名で呼び出された
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 06:33:08 ID:GakMSHHn
- 188です
それだけかなぁ…
それにしては六合が動揺しすぎてる気がするんだよね
- 191 :185:2005/07/05(火) 08:40:11 ID:IhokEtqj
- 個人的に、じさまが死んだ直後の青龍の駄々が気になるのです。
多分、昌浩の式神にはなるんでしょうが、きっと晴明以外に下るつもりはない云々言うはずですから。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 16:52:32 ID:uq0j9fGz
- >>191
晴明が死ぬ巻が最終巻になるはずだから、その後は描かれないだろ
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 18:30:34 ID:GakMSHHn
- 自分の予想としては、昌浩の式に下るのは清明に命令されるだろうからなると思う。
しかし最初は昌浩の言うことは全然きかないと思うな。んで、清明の時のようにだんだんと認められ主じと認めるようになる、と。でも清龍のことだから認めてるとは言わないだろうが。
以上、私の勝手な清龍予想でした。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 20:15:31 ID:smOfZ0Qq
- >>181
やっと今日買ってきたよ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 18:12:48 ID:3jQDU3s5
- 新刊「はかない運命をひるがえせ」を読んだ皆様、感想を書きませんか?最近レスがとまっちゃってるんで…
自分は前巻からの流れで悲しい内容になるんだろうなぁと思ってたのがみごと的中!章子には幸せになってほしかった。彰子よりも今まではっきりいって恵まれない境遇だったし。好きな人と結ばれないのは悲しいなぁ。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:24 ID:t1zKEkkZ
- >>195
でも章子は漢字に変換すると字が違うけど、音として本当の名前を呼んでもらえて良かったよな
あのまましあわせになって欲しい
章子姫は悲しい人だね。貧しい暮らしから一転して中宮として迎えられたとはいえ。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:34 ID:t1zKEkkZ
- >>195
でも章子は漢字に変換すると字が違うけど、音として本当の名前を呼んでもらえて良かったよな
あのまましあわせになって欲しい
章子姫は悲しい人だね。貧しい暮らしから一転して中宮として迎えられたとはいえ。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:52 ID:t1zKEkkZ
- スマンダブった
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 20:16:09 ID:gFwRn849
- >>195
別に悲しい内容じゃないし、ハッピーエンドでよかったと思う。
ただ、残った敵が九尾だけだからシリーズの終わりが近いのがすごくつらい。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 20:26:39 ID:t1zKEkkZ
- >>199
九尾って何かの本(○ARUTOとかじゃねぇぞ)で見て結構気に入ってるんだけど。
少年陰陽師じゃ悪役かぁ
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 20:40:51 ID:BH/yTpHG
- >>194
そうか!
それはよかった。
読んでる途中だろうが、また感想くださいな。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 21:40:21 ID:3jQDU3s5
- 皆さん感想ありがとうございます!色々な感じ方があるようですね
私は章子目線で読んでたんでちょっと悲しかったなぁって思ったんです。全体から言えばけっこういいこと起こってましたね!
それに彰子が選ばれ、そっくりな章子は選ばれなかったってのも悲しさ倍増の要因でした。彰子、昌浩カップルが嫌いとかそういうことではないんですが。
でも最後の道長との会話でかなりすくわれた感じはしたのでよかったです。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 22:45:21 ID:gFwRn849
- >>202
道長じゃなくて一条帝だよ。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 06:37:52 ID:N7TASMRM
- そうでした…
道長は親だった(>Д<)
訂正ありがとう!!
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 09:38:29 ID:ZIM3n748
- ビーンズAのコミックと書き下ろしの中身は少なかったけど結構面白かった。
ただ、3ヶ月ごとの刊行なのが・・・
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 16:35:11 ID:MPaw1zvf
- ビーンズΑの次の発売が10月上旬ってありえないよね
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 23:14:54 ID:XWgAQiuu
- ビーンズAって季刊誌だったのか
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 01:41:05 ID:BRaThqnh
- 次の短編も10月だよね?
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 05:23:56 ID:B1DTpc0/
- ビーンズAの漫画みた
あれあさぎさんが独自に描いてるのか結城がどこまで原案だしてんのか知らんが
ちょっとなーって思ったとこあったんだけど
小説であんだけ『名は呪』つーて
特別だからたとえ相手の名を知ってても
ソイツが許した人間以外呼んではいけないって何度もいっといて
姐さんに簡単に名前呼ばせんのはどうかと思う
たぶん公式CPっぽくしたいんだと思うけど
だからって姐さん自身も清明に名をもらっていて
それがどれだけの威力があるものなのかわかっているし
何より十二神将で一番に冷静沈着・客観的・洞察力ありな設定の姐さんなのに
あれで全部が台無しになってるよ
あれは冗談だからこそ言わせちゃいかんのに
最後の一線超えちゃってるよ
しかも許されちゃってるし
キャラ設定台無し
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 09:09:12 ID:C2mKgqIa
- あれはあさぎさんがたいていのストーリーを考えてそうだ。
ホント、台無しだよな。
三ヶ月ごとってのも痛いし。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 17:35:10 ID:56g6WGYu
- ドラマ冒頭の叫びですでに涙が。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 22:56:29 ID:ZhSCnBE1
- 篁破幻草子内容は悪くないけど、主人公の絵が全く固定されてないのはひどいと思った。
- 213 :地獄大使:2005/07/12(火) 23:42:59 ID:UyGpQTQU
- はじめまして。こんばんは。少年陰陽師の大ファンです。なんとなく、あさぎさん>結城さんという風潮のようですが、私としてはあさぎさんと結城さん両者がいてこその少年陰陽師だと思っています。
あさぎさんの美麗なイラストが場面を想像する助けとなっていますし、結城さんの流れるように読ませる文章はマンガやアニメのように場面を鮮明に想起させていると思います。
あと新刊読みました。良かったです。自分としては以下の2つの場面がすごく感動いたしました。
まず晶霞(葛の葉)と若晴明の会話の部分です。再び母として晴明に接する晶霞。涙ものです。
あとは章子姫と昌浩が向き合うシーン。
章子の「私ではだめなのか」という問いに雨に打たれながら昌浩が彰子に対する思いを吐露して答える。まるで映画のようにその場面が想起できました。
最後にちょっと、劇中に姿こそ現さないが、その名がしばしば出る「九尾の狐」について、自分の薀蓄をば。日本にやってくる九尾の狐は玉藻の前が有名です。
この玉藻の前は、鳥羽上皇(1103〜1156)の寵愛を受けましたが、上皇が病を患った際、安倍氏の陰陽師に見破られます。その後、退治され殺生石に変化したといわれています。
安倍晴明が(921〜1005)といわれていますので九尾の登場は昌浩のひ孫の代になるのではと思われます。
もっとも結城さんがそこを変えてしまうか、はたまた劇中の九尾が玉藻の前ではないとすることを別とすればですが。
自分としてはそこは変えないでまた新しい敵(例えば、晴明の好敵手―芦屋道満の弟子)とかが昌浩と対決するという方に行って欲しいと1ファンとして思っています。
ちょっと熱くなってしまいました。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 23:57:40 ID:+1ANxVcT
- でもやっぱ、あさぎさんの絵じゃなきゃ読み続けてなかったろうなーとは思ってしまうよ。
他の人も書いてた気がするけど結城さんってあんまりオリジナリティのある
作家ってわけじゃないし。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 00:19:11 ID:5/n7xv1O
- >>212
篁、前から気になってたんで読んでみたけどイマイチだったな…
読む前は期待してたんだけど…
あさぎさんの挿絵マジックがなかったせいかな?
まあ表紙とかはそれほど悪くない感じだと思ったんだけど。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 03:08:25 ID:Ohkfnhql
- 久々にこのスレを見て、気になったこと。
どうして 晴明 を 清明 と変換するんだ?
こういう違いに気付かない人って、安倍 を 阿部 にしちゃっても
気付かないのかもなぁ。実際、二次創作のサイトで見たし。それと
見鬼 は普通に変換したら出て来ないけど、 見る鬼 から る を
削ればいいだけなのに、なぜひらがな?
見鬼っていうのは読んで字の如く"鬼を見る"ってこと、もしくはその
能力そのものを指すんだけど。鬼といっても対象は鬼だけでなく、
いわゆるあやかし、異形等(妖や霊等)を指すんだよね。
こういう風に字が違ってたり、難しい漢字じゃないのにひらがなに
してるのみると寂しい。こういう人は、読んでるようで読んでないの
かも…って思えてしまう。自分が字を気にしすぎなんだろうけどさ。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 16:35:00 ID:2B+Q1KPH
- 例え、ストーリーにオリジナリティがなくとも、
あさぎ絵がなくとも、
結 城 光 流 小 説 が 大 好 き だ
リズム感があって、言葉が綺麗で、それがいいと思ってる
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 17:59:08 ID:zGh3EzXU
- 私は、バトルの描写が苦手だな。
- 219 :地獄大使:2005/07/13(水) 22:24:48 ID:M1OTEM9R
- 自分的に1〜3巻の窮奇編がベストです。三巻の彰子と昌浩が御簾越しに手を触れ合うシーン。読んでるとき、涙が止まらなかったです。
>>218 バトルはもうちょっと入れ込んで書いてもいいとは思いますが、まあ結城さんの上達を願うばかりです。
自分としては「あるようでなかった」陰陽師バトルストーリーというのが魅力だったんですけどね。以前に夢枕獏氏などの作品も見たんですがあんまり自分の肌に合いませんでした。
少年陰陽師は夢枕獏氏のようなどんよりしたイメージではなくて明るいトーンの作品で読み易いです。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 08:58:46 ID:ootNjwjd
- バトルはいっつも同じパターンになっちゃうからなー。
妖怪と遭遇→昌浩戦う→昌浩に危険が迫り紅蓮(アンド他の神将も)が守る→昌浩ふがいなさにくやむ…みたいな。ときどき晴明が助けたりもするけど
- 221 :地獄大使:2005/07/15(金) 22:15:49 ID:FFZFq4H5
- それこそ謎の術者が紅蓮の変化と霊力を封印して、昌浩が十二神将も入り込めない結界に引き込むとかそういう展開はいかがだろうか。
- 222 :地獄大使:2005/07/15(金) 22:58:12 ID:FFZFq4H5
- 凡ミス。引き込む→引き込まれる
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:10:05 ID:ocyJzuX/
- 晴明が死ぬとか言ってる奴に一言
「晴明が死ぬのは5年後の1005年だ。」
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:45:49 ID:Th0cK8bN
- >>221
vs窮奇
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 09:52:01 ID:G2K4+FF8
- 窮奇編では確かにそういう結界に引きずり込まれたが、結局は紅蓮とか六合とか入りこんでたしね。
確か天一のおかげ…だっけ?
間違ってたらすまん。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 11:49:56 ID:kGeEtKH+
- >>225
紅蓮が自力でこじ開けて、六合はそれについていったんじゃなかったっけ。
で、天一と玄武が彰子から匂い袋を受け取り、それを利用して晴明が結界を
こじ開けて青龍が剣を渡しに行ったんじゃなかったかと。
- 227 :地獄大使:2005/07/17(日) 20:45:01 ID:jdnRrx0k
- >>226 たしかそうでしたよ。
自分としては十二神将およびじい様の助けなしで妖を調伏するというのもありかと。まあ式神使役も陰陽術の一つですが。
あとはやはり式神VS式神というのも見てみたいですね。相手は道満の弟子とか孫がいいんじゃないかなぁ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:11:35 ID:yVGzVlg2
- ASUKA読んだんだけど、来月号から少年陰陽師やるみたい。
でも作画があさぎさんじゃない…瀬田ヒナコとかいうひと。すごい違和感
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 10:52:03 ID:dMdCE6bt
- おーい、誰もみてないんか?
最近全くスレ動いてないから寂しいなぁ…
最新のドラマCD買いました!かなり切ないなぁ、、、
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 18:04:05 ID:ka9grFM8
- 氏ねよおめーら
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 21:42:09 ID:GYWDBE3b
- 今更ながら新刊感想。
紅蓮が昌浩にでこぴんするシーンに萌えた…。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 11:43:33 ID:zJwL6pTa
- このスレ放置((;゚Д゚)ガクブル
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 19:14:04 ID:K1X9GLXw
- ビックサイトで初めて本人見た。
想像とは違ったけど、めちゃくちゃ優しそうな人だね。さすが。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 00:21:10 ID:Rt2Ktib9
- ドラマCDは時間が前後に動くといつなのかよく分からなくなる
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 13:32:10 ID:mPlOKM7l
- 前、アスカで少年陰陽師がマンガやるって言ってた者だけど、以外と違和感なかった。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 11:47:30 ID:qTWM16Ip
- あたしは、けっこうおもしろく読めた、続きが楽しみ!
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 19:41:55 ID:wAITUhst
- 地方のツタヤでやっとレンタルCDでてた・・
- 238 :天一:2005/09/07(水) 21:23:08 ID:vKevFImd
- はじめまして(^^♪
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 22:32:38 ID:UuQYcztk
- ここは2chだから下手にコテつけると危険だぞ・・・
と マジレスしてみる
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 22:42:42 ID:kiEniz8e
- 短編2巻の発売日が一日だけ早まったみたいだな
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 19:40:14 ID:AiO5DMFB
- ドラマCDってツタヤとかレンタル屋で借りれるもんなの?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:03:36 ID:mePgpTjO
- 近くのレンタル屋には、風音編のVol2だけあった。
他は一切ないw
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 13:32:15 ID:eLQImowQ
- オレのウチの近くにはあった・!うれしかったぁー!
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 20:52:08 ID:xHMLxcFV
- さっきツタヤに探しにいったけどなかった‥‥orz
またレンタル屋に探しに行こう!
参考までに、どのレンタル屋で、どのジャンルにあったか教えてください!
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 21:29:47 ID:UROXjnPt
- メイトで買った俺は勝ち組み?
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 21:48:47 ID:uOwqX9lP
- ここはリアの巣窟か?
- 247 :ラララララ!!!!!:2005/09/11(日) 19:12:06 ID:GwxhiN7m
- 昌浩大好き!!(@−@)
- 248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:03 ID:wy6ms38E
- すまん、新潟のツタヤで見つけた
- 249 :もっくん:2005/09/14(水) 20:05:11 ID:fUO85hep
- 孫と物の怪が大好き・・。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:08:28 ID:g4DOPdh1
- 新刊楽しみだ
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 10:38:35 ID:SlILfSpI
- いつでしたっけ?
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 17:09:50 ID:OcOvx4KM
-
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 02:04:03 ID:Dd+R6FhS
- 自分で調べろ
- 254 :阿古:2005/09/18(日) 12:35:14 ID:F5gsE6UM
- 十月刊に少年陰陽師新刊が!!!
楽しみです。
- 255 :sage:2005/09/19(月) 14:15:11 ID:+LuBg5/J
- ありがとうです。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 22:51:34 ID:uVV77dJ3
- 発売日が9月30日から10月1日に戻ってるな
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 14:27:16 ID:oA9ovU6a
- 売り上げに反して人が全くいないな
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 14:28:29 ID:rLj9duiY
- ノシ
- 259 :名無し一号:2005/09/25(日) 00:28:52 ID:fEwuvSvE
- 10月1日と言いつつ、ウチの近所じゃ、9月30日には売り切れ状態…
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 15:04:19 ID:twm27NEP
- うらやましい・・
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 02:06:50 ID:6RtGrEJw
- 今月のAsuka読んだよ〜
なんか全部がキラキラしてた。もっくん可愛いなw
- 262 :名無し一号:2005/09/26(月) 22:04:22 ID:1m7nqG3x
- ASUKA立ち読みました。
結構面白かったです。彰子初登場!
- 263 :遥か彼方:2005/09/27(火) 20:46:58 ID:H6J6wO+q0
- ASUKA読みました★
昌浩かわいかった♪♪
- 264 :遥か彼方:2005/09/27(火) 20:54:04 ID:H6J6wO+q0
- ASUKA読みました★
昌浩かわいかった♪♪
- 265 :遥か彼方:2005/09/27(火) 20:55:10 ID:H6J6wO+q0
- すいません、書き込みミスして二つ書き込んでしまいました。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 00:37:01 ID:NFb9P1i3
- 新刊は短編集でした。
表題作のみ書き下ろし。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 02:13:42 ID:riB4INK+
- >>266
それは表題見ればわかるでしょ
語尾が命令形じゃないし
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 03:28:53 ID:wbnztrZZ
- 妖怪ヘヴィメタルバンド陰陽座もよろしく
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1126623600/
公式HP
ttp://www.onmyo-za.net/index.html
スカパーで放送されたライブの一部
ttp://www.m-on.jp/live/movie_forward=movie&movieNo=2&no=7&reportId=2005082900000001&setNo=0.html
ttp://www.m-on.jp/live/movie_forward=movie&movieNo=3&no=11&reportId=2005082900000001&setNo=0.html
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 15:39:58 ID:N1Edv6l6
- こんにちは。桜雅といいます。初入りで何なんですけど268の・・・。
名前に陰陽が入ってるだけで、はっきりいってやめてほしいですね。
きっとこのカキコした人少年陰陽師のこと知らないでしょうから。
ちょっとむかつく。ていうかこのひと、投稿者は
話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
ての読んでんの?
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 16:35:34 ID:7ar6c8kU
- あははは、名前名乗って入ってくる
香具師もはじめて見たな
君に捧げようこの言葉つ 初半R・ヌルーしろ
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 17:06:27 ID:riB4INK+
- >>270
ヒント:>>269は釣り、おまいも半年ROMれ
と半年ROM中の俺がパピコ
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 20:31:45 ID:8iuj4Bqw
- 短編集ってことは、ビーンズとかに載ってたのをまとめたヤツ?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 00:19:43 ID:ku3gz/7f
- 書き下ろしがある。たいじょうの絵がついに出てくる。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 21:19:30 ID:F2HrYGh6
- うぉっ新刊もうすぐじゃん!普通前日に発売されるから明日か?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 16:54:03 ID:scPjgYux
- 新刊買って来ちゃいました〜!挿絵一枚除いて全部昌浩がいましたv
めっちゃ可愛かった!困ってる顔とかキレてる昌浩とか///
太じょう意外とかっこいいこと判明!
- 276 :名無し一号:2005/09/30(金) 20:04:12 ID:bCcWDu7x
- 正式発売前のネタばれやめて〜!!
…いや、もう買ってんだけどね。読んでないんですよ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 00:07:14 ID:bnHc3b0D
- いや、これ絵の話だから。ネタばれじゃない・・・多分。
- 278 :蜜蜂はっちー:2005/10/02(日) 02:12:48 ID:bnHc3b0D
- Asukaの少年陰陽師の漫画、ルビと漢字違う。
兵って書いてつわものって読むから。そのまんまへいじゃないから。
それに最後のページの晴明っていう字が清明って書いてあった。
縛鬼伏邪って確かに一巻ではばくきだったけど、十二巻ではばつきになってるんだよね。
なるべく正確にやってほしいですね。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 05:25:01 ID:GOGgOs30
- sageの流れだからageない方がいいと思うが
- 280 :名無し一号:2005/10/02(日) 11:12:19 ID:Zkq46t7G
- >>277の方ごめんなさい。
本人イラスト見るのもネタばれな人間なんで…。
神経質ですよね。すみません(汗)
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 15:06:15 ID:Xj8wCtRr
- とりあえず面白かった
- 282 :蜜蜂はっちー:2005/10/03(月) 01:53:29 ID:WTp42H/T
- 名無し一号さん。世の中にはいろんな人がいるんですよね・・・。
ごめんなさい。自分にはネタばれじゃなくても他の人にネタはばれだったりするんですね。
覚えておきます。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 02:08:49 ID:WTp42H/T
- 最初のほうのここ読んでるとなんか侮辱形多いよね・・・嫌だなぁ・・・。
こっちは好きだから来てるのに。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 02:11:09 ID:sGzoaDjt
- アスカの少年陰陽師ってどうなんですか?感想を教えてください
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 06:56:02 ID:Su1VqJmE
- 最初はちょい違和感あった(小説の絵と違うので)けど、絵は嫌いじゃないしむしろうまい。それに結構うまくもっくんとの掛け合いできてて続きが楽しみですよ!
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 13:16:19 ID:PdSrhu/J
- 厨臭いスレだなここ。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 15:00:21 ID:Su1VqJmE
- ということはこれを書いているおまえも↑
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 21:36:06 ID:spID1WLJ
- そうだよなぁ。同感だ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 21:57:22 ID:Ubbp+0nN
- sageようよ…
せめて解ってる姉さん方くらいはさ
ところで篁ネタはなしなんだろうか?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 23:41:30 ID:wFP0rUoK
- 別にいいんじゃね?一応少年陰陽師と関係あるでしょ。
篁はあたし的に3巻が一番好き。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 00:06:05 ID:HlnqW629
- >290
d
やっと篁ドラマCD聞いたんだが、野島雷信がどうしてもイメージと違うんだ…orz
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 00:33:28 ID:JF3Vu6WZ
- ごめん…
私にはどこが関係してるか読んでないからさっぱりわからん…
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 03:58:42 ID:8ISC6zv6
- >>292
羅刹のP.100に出てきてる。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 16:58:25 ID:z1kObB1W
- 篁の職業と九巻で若菜が言ってるひとの職業考えれば簡単じゃない?
ていうか鬼遊戯(同人本)にははっきり出てくるよね。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 21:39:15 ID:lCWcT79X
- ちなみに篁の職業は冥府の管理だっけ?
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 21:54:40 ID:HnYhIMlk
- 官吏だけどなw
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 23:34:58 ID:Ck3eH1Hf
- うわ、あほな間違いした。ありがとう
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 17:05:21 ID:Rz4Z7+Jk
- 何かみんな来てないな・・・
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 18:50:40 ID:zk7XrhnJ
- 新刊読了
各章の始まりのもっくんが凄い可愛い(*´Д`)ハァハァ
でも番外編の昌浩はあんまり才能溢れるって感じがしないね
兄上たちが出てる分、活躍を取られてるせいもあるのかな
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 19:04:55 ID:xao9XrVr
- 雑誌の時には無かった挿絵にささやかに感動した…
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 21:16:23 ID:/yxlolhq
- ホタル見に行くなよ。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 21:36:13 ID:+qW4AeVC
- いや、もういないだろ。
- 303 :名無し一号:2005/10/07(金) 20:24:58 ID:rShHce0l
- 漫画ではホタル見に行ってたよ。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 22:05:41 ID:ejE77sHG
- ここはネタバレに寛容なインターネットですね
ビーンズAなんか今日発売なのにね
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 23:25:47 ID:058L0b7S
- ビーンズA・・・今まで本屋に並んでるのを見た事がない。
今度こそ・・・!
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 23:30:22 ID:fUKrK6z1
- ビーンズAのマンガ不愉快な話が多いな
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 23:45:37 ID:PJ8VCtS1
- 新刊出てるの忘れてた…_| ̄|○
明日、本屋行ってくるよ。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 00:06:15 ID:nWBmmroZ
- ちょっとむかつく話多いなぁ・・・いや、何か違くないかって感じに
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 16:46:07 ID:Jy5YKokP
- ドラマCDに付録でミニ小説ついてくるじゃないですか?
あれを全部集めてたのに、風音編の最後だけ売り切れちゃってて
手に入らなかったんですよ(泣)
買いに行くのが一足遅かった・・・_| ̄|○
誰か内容を教えてもらえませんか?
昌浩が式作るのに失敗して、紅蓮そっくりになるはずが
もっくんそっくりの式になっちゃう話です。
気になって仕方ない↓↓
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 22:09:13 ID:7Mv7ACO9
- この前ビーンズエース2と少年陰陽師短編其はなよ竹の姫のごとくでたなぁ
面白かったぞ
- 311 :名無し:2005/10/08(土) 22:30:36 ID:DY6cSwgv
- 初書き。
ASUKAの漫画はあんまりいいとは思わない、僕的には昌浩が原作よりも幼く見えてやだ。
じー様も原作よりは若く見えて違和感アリ。
ネタばれはあんまりしない方がいいと思うよ、まだ読んでない人ためにも。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 22:35:23 ID:+05KdjOo
- 僕……
- 313 :名無し一号:2005/10/08(土) 22:51:58 ID:2oV012mt
- >>309
通販は無理ですか?
私は通販のほうで手に入れましたよ。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 02:09:29 ID:NEDZUbv6
- >>311
まっきー?
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 00:07:14 ID:+4SeXRfx
- え?まっきーて何
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 09:45:23 ID:O34/+JUQ
- >>309
ドラマCD自体は手に入ったんですけど、もう小説のほうは売り切れだって
言われちゃったんです↓↓
全部集めてただけあって、とても悔しいです。
少しだけでも教えてもらえませんか?
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 22:39:56 ID:Mxj/nneO
- オクに出てるんでないかい?
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 23:23:09 ID:O34/+JUQ
- ヤフオクにはありませんでした。
ていうかプレミアム会員ではないので参加できないんですけどね(−−;)
あきらめるしかないのかなぁ・・・。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 03:15:17 ID:T5c4QnsB
- メルアド書けば?内容書いて送ってあげないこともないけど・・・。
いや、駄目なら仕方ないけどね。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 08:28:41 ID:HHqxAvUH
- Biddersでなら初回版出てるけど新品。3700円〜
中古で出てくるのを待つとか。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 17:27:42 ID:u29xtNmD
- >319
ぜひお願いします!そうしようかとも思ったんですけど、
ウイルスメールが来たことがあったので(^^;)
☆を@に変えて下さい。
風音編の4巻の小説です。よろしくお願いします(><)
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:59 ID:jaaogz7l
- 晒しage
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 20:43:26 ID:ZafIN1wu
- 晒し
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 22:20:53 ID:CUmN5IQT
- たまたまこのスレを見たんですけど、参加してもよろしいでしょうか?
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 23:57:00 ID:cFy99+Ve
- んな所でよくメアド晒せるな・・・
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 00:46:39 ID:SvI23NFK
- うわー。捨てアドじゃなかったのか。
チャレンジャーだなw今更遅いが。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 08:58:45 ID:tJdVl6y7
- 阿呆は晒し上げ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 09:31:37 ID:7z32bwEo
- >>324
もしかして初心者さん?
わかりやすく真面目にレスすると「半年は見てるだけにしよう。
そして雰囲気つかんでから参加しようね=半年ROMれ」
というのがこの掲示板のお約束。
- 329 :名無し一号:2005/10/12(水) 18:07:50 ID:EzlCsi45
- そうだったんだ…(←知らなかったらしい)
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 22:31:49 ID:bH5AHrJE
-
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 22:41:26 ID:3G9TjhQk
- まあ、読者層がリア厨、リア工が多いからかもしれんが
その辺のファンサイトとココは違う事を、よーく理解してからこいね。
ま、せめてココぐらいは読んでこい。
⊃ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/net/2ch.html
そしてまずはsageれ。
メール欄に真言の如く「sage」と入れときゃいいから。
- 332 :青春少女:2005/10/13(木) 16:42:39 ID:fgo3CQmf
- 話が難しいじゃん。
こんなイケメンに守って欲しいし・・・。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 23:53:08 ID:xJSI4Vaa
- 昌浩かっこい〜・・・かなり好き。皆さんはどのキャラが好きですか?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 08:40:08 ID:NC+lBxKX
- 初めまして。私も少年陰陽師好きです。泣けますよね…多分私だけだと思いますが…。
少陰の中で好きなキャラは太陰・玄武・六合・紅蓮が好きですVv勿論昌浩も(笑)
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 16:32:48 ID:qgSALiLR
- 厨ばっかりか
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 16:50:53 ID:LmqbM8m4
- 昌浩大好きですv
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 18:24:51 ID:AsNZAWWb
- >334,336
少陰とかVvって、リア厨工のやってるサイトの掲示板じゃないんだからヤメレ。
半年ROMってから出直してこい。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 22:12:46 ID:wVzQKw0B
- >>337
釣りじゃね?
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 22:28:03 ID:zthKB3Px
- 篁って、シリーズ3作目がCD化されたの?
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 23:06:02 ID:GXu961Rl
- なんだか異様なほど厨臭いスレだなあ…
初めて覗いてみたけどマジでびっくりした。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 02:26:17 ID:mmeHdPrs
- >>339
3の話だった
何も気にせず買ったから、聞いてから気づいたよ……
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 18:42:44 ID:1jSBUCM1
- もうそろそろ小説のネタバレ話してもいいかな?
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 19:42:02 ID:JmEsjYdI
- いんじゃね
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 18:23:03 ID:4LA7LFqR
- 漫画版の絵師さんのファンで、今日一気に小説大人買いしてきた。
ライトノベルは始めてなのでちょっとワクテカ。
これホモじゃないよね?
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 19:27:02 ID:xrC9Gbi0
- >>344
マンガってあさぎさんの方?
- 346 :名無し一号:2005/10/23(日) 18:17:57 ID:GbV8yB/W
- >>344
ホモではないよ。
ていうか、内容調べる前に買ったんですか…
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 16:31:52 ID:QVnQ+7bB
- 瀬田さんの方。
漫画読んで、小説のあらすじ読んで、大人買い。
読み切った。萌えた。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 00:02:37 ID:GesFpcdD
- えー、私あの絵キライだなー。
347さんは、あさぎさんの絵は好きなんですか?
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 00:20:32 ID:N4PRquQ2
- 本当にに厨しかいなさそうだよな、ここ…
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 08:27:22 ID:8ns4zUDS
- 月刊誌で漫画にもなったよね〜?違う人が描いてるけどさ
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 15:46:27 ID:6uB1UWpV
- あさぎさんの絵は凄く綺麗だけど漫画には向いてないとおも。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 22:06:32 ID:s9gwgcwi
- 微妙にスレ違いかもしれんが、月刊誌掲載の漫画読んでると
ものすごく展開が早く感じられてならない。2〜3ヵ月後には異邦が終了しそうだ・・・
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 08:54:03 ID:POFGS6Fi
- いえてる…。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 15:26:48 ID:KK8NIqNA
- 最近別殿の掲示板も香ばしいけど
こっちも厨房ばっかりか…
日記も香ばしいからそんなもんか
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 01:22:52 ID:eB90Gp+Z
- んなことわかりきってんだから今更いちいち言うな
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 21:25:04 ID:iAXjws2l
- 厨房以外も居ますよ。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 23:31:13 ID:aPMBgaQp
- >>356
ノシ
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 10:26:17 ID:z5NswqeV
- 三十路越えですが、なにか。
つか清明神社のノリの軽さに引いたのは私だけだろうかw
目の前の川は車の輔の居場所としては狭すぎるような。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 10:34:42 ID:r5cUE3S1
- 同じく三十路越えですが何か。
結構多いぞ、20代後半からのファンも。
清明神社、自分は行ったことないが
凄いらしいねぇ。
たしか少年陰陽師のポスターも貼ってあったんじゃなかったか?
これだけでもなんなんで。
自分、同人の方も全部もっているが
わかっちゃいるが、やはり完全停止は寂しいのぅ。
現代版のあのノリが好きだったし、シリアスな展開ももっと見たかった。
ラストの鬼遊技でみゆき先生のCD借りてきてしもたよw
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 19:35:04 ID:f8Um7TDJ
- 詳しく知らない人はポスターの絵を見て昌浩=晴明と勘違いするんだろうか。
少年陰陽師=晴明の少年時代の話・・・って感じで。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 22:22:31 ID:P89qZR1B
- 晴明神社、自分も行って来ました!
初詣に親に無理を言ってつれってってもらった。
ポスターも見たよ。本気で欲しかった。
目の前の川が小さいって書いてたけど、あれは後の世で河川工事やら
何やらで小さくされたんだと推測してみる。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 17:02:19 ID:e9eUdMLc
- 過疎スレ、フォーーーー!
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 00:30:48 ID:LaNtJC1z
- 1/01 少年陰陽師 いにしえの魂を呼び覚ませ
新刊でるってのに人いねー
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 18:58:13 ID:m1VtaVmK
- あれ、12月28日じゃなかったっけ?
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 18:46:00 ID:jIg39R0l
- 28日であってるよ。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 21:22:31 ID:rKmi1vS7
- ちょっと質問。
みんなは少年陰陽師をどんな風に略してる?
自分はそのまんま「少年陰陽師」と言ってるんだけど、
正直ちょっと長くて言いにくい。
良い略しかたあったら教えてください。
スレ違いだったら流しといて。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 13:01:26 ID:Xx9ldq+z
- >>366
大抵は、普通に「少年陰陽師」(タイトルのみ知ってるような人と話す場合)
読んでる人と話す場合は、時々「陰陽師」とか「もっくん」とか
自分もいい略し方があったら知りたいよ…
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 20:35:08 ID:+pZjRjaF
- >>367
答えてくれてありがとうございます。
略しにくいですよねえ、やっぱり…。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 08:33:34 ID:C7a9d/rT
- 私は少陰と言っている
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 02:21:28 ID:noISOxIz
- そもそも略す必要があるほどに語る事がない。
- 371 :地獄大使:2005/12/06(火) 22:19:54 ID:xqw8/CdT
- 今度の新刊はどうなるんでしょうねぇ、どうやら新たな敵の出現のようですけど。
第1シリーズでは3巻で大ムカデを登場させて第2シリーズ(風音編)への伏線にし、第2シリーズでも第3シリーズ(天狐編)へと継ぐためかラストを苦いものにしていますが、第3シリーズでは次のシリーズの鍵となるようなものが見られず予測が難しいです。
しかし、強いて挙げるとすれば「九尾」ですかね。風音編では一旦見られなくなったものの窮奇編・天狐編でその名が現れた大妖「九尾」。もしかしたら、今度の敵は「九尾」の刺客かもしれないと自分では予想しています。
ちょっと薀蓄なんですが、九尾の狐は鳥羽上皇(昌浩の時代から下がって100年くらいの人)に一時寵愛を受けたのですが、上皇が病に倒れた際に安倍の陰陽師(名前不明)に正体を見破られ、那須野が原で討たれて殺生石に変じたとされています。
殺生石が地元にあり、九尾の狐には昔から親しみを感じているのですが、少年陰陽師の記述を見て一層強くなりました。そして、もしかしたら正体を見破ったのが昌浩の先祖だったらと、昌浩からその先祖までの壮大な叙事詩を妄想しました。
ところで、ドラマCDの話になるんですけど、風音編では原作通りの苦い終わり方になっているので個人的には、天狐編でハッピーな方向に軌道修正して欲しいです。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:55:30 ID:Q83N09cS
- 長文うざい
- 373 :ゆり:2005/12/07(水) 19:38:32 ID:uKn/XIXb
- >371
その九尾の狐って玉藻前のコトでしょうか?
あと、公式サイト様の日記になにか意味深なコトが書いてあったんでドラマCDの続報かもですね。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 10:39:37 ID:hfcqOCRF
- >>371
先祖じゃなくて子孫じゃ?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 22:13:10 ID:oRVlAp0O
- 久しぶりにこのスレ見に来た。
「少年陰陽師」を略したいと思う人もいるのか…。
私は略したいと思ったことがただの一度もないし、
長いと思ったことも全然ないから、すごく驚いた。
>>373
371で書かれてる九尾の狐は、玉藻前だね。
ちょっとぐぐったらWikipedia見付けた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/玉藻前
ここには陰陽師の名前も出てたよ。
ついでにもうひとつ。晴明のWikipediaもあった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/安倍晴明
- 376 :地獄大使:2005/12/13(火) 00:01:09 ID:vWmOme+h
- >>375>>373
その通りです。九尾は玉藻前です。>>375さん情報ありがとです。
>>374さん、すいません明らかなミスでした...先祖でなくて祖先です。
長文書くとミス多いなぁ・・・・ちゃんと推敲しないと(反省)
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 07:26:24 ID:OSMJ34jF
- アニメ化決定あげ
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 12:51:43 ID:qIMxqG2D
- >>377
え、彩雲国物語のほーじゃなくて?
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 18:10:21 ID:nySicnG9
- 彩雲もだけどWアニメ化
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 18:30:59 ID:dWt1gF1v
- http://id17.fm-p.jp/1/d011/
ここの小説最高ですよvV
- 381 :Hell:2005/12/18(日) 18:32:51 ID:XImKH4pC
- アニメ化本当に確定したか?
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 18:41:30 ID:Az6lWs1D
- >>380
読みにくくわかりにくいモサwww
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 20:21:59 ID:pR1905Fz
- アニメ化決定age
ムーンフェイズに画像つきで載ってたよ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 22:38:34 ID:qIMxqG2D
- 出来ればソースのアドレスたのむ _| ̄|○ノシ
- 385 :地獄大使:2005/12/18(日) 23:11:01 ID:GFi/1XpI
- ごめん、「少年陰陽師 アニメ化 」でぐぐっても情報出てこんかった・・・。
今度のザビ6の宣伝では「丸秘情報あり」って言ってるから、ネタではないと思うが、誰かソースくれー!マジデ。
でも、アニメ化するとしてどこで放送するのかな?「マ王」や「トリブラ」に倣ってWOWOWかNHKかな?
- 386 :377:2005/12/18(日) 23:47:55 ID:OSMJ34jF
- 朝アニメ化ってかいた者です。
豆スレでその直前にそうゆう話題が出てたので
こちらにかいてみました。
ソースは夜になってから豆スレにはられてます。
どっかの個人情報サイトぽいけど
そこにザビーンズの表示がでてました。
メデタイ
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:49:22 ID:OSMJ34jF
- 表示じゃなくて
表紙でした。スマソ
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 00:35:53 ID:ZkV3O3Tv
- >>386
重ね重ね教えてチャンですまんが、その豆スレのアドレスもしくは。
ソースサイトのアドを頼む orz
豆と聞くと某錬金術師しかでてこんのよ・・・
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 01:02:26 ID:IX5ulDgz
- 厨め。
角/川/ビ/ー/ン/ズ/文/庫
でスレ内検索しる。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 01:22:46 ID:n2ifHAeB
- スレ内 ×
板内 ○
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:16:20 ID:6YlxwyQx
- 例え地上波でアニメになっても、きっと見ない。
ってか、そもそもTVを見るのが月に数時間だし。
いちいちビデオ撮って、時間のある時に見よう
とも思わない。そんな時間あるなら、小説読み返す
のに使いたい。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 16:20:22 ID://k9sDrb
- >>391
勝手にそうすればいいじゃん
ここで言わなくてもいい
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 22:54:41 ID:3hwEoyZg
- >>392
アニメ化については、喜ぶ人もいれば特には喜ばない人も
いるんだから、自分と逆の意見は「こう思う人もいるんだな」
程度の捉え方でいいじゃん。なぜスルーせずに棘のあるレスを
するの?すごく不思議。
新刊出たら、そっちの話を中心にした書き込みが増えると
いいな。他人の視点での感想を読むと、自分もまた違った
視点で小説読めて楽しい。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:30:12 ID:fUYH31Ai
- アニメ組みがやってくるとスレがあれるかもなあ…。
お子様多いし。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 01:10:27 ID:k64wJZ/X
- >>394
それは思い込みでは?
むしろ最近のアニメは子供にはあまり優しくない、
大人向けのものが増えてきてますし。
それに、アニメから少年陰陽師に入った人は、アニメ板のほうに
行くと思うので、たぶん大丈夫。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 12:14:09 ID:vhuI65A4
- すでに厨くさいんだから今更心配することないだろう
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:14:34 ID:EVDTeZnX
- 最新刊バレ
アニメ化企画進行中
タイトル通りあの死んだはずのキャラが生き返る。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:17:00 ID:o6i634Ol
- アニメのサイトできてたね!
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:22:45 ID:X5gnqrjC
- へぼげんさくだから
へぼあにめいがいには
なりえない
な
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 00:31:15 ID:5Cq5LR6C
- 公式サイト
ttp://seimeinomago.net/web/
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 00:52:51 ID:ZSBXwpNn
- アニメ化か・・・石田彰さんがなんか書いてたな。ドラマCDのコメントみたいなとこで
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 09:57:10 ID:qXtVRXS7
- 399
どこを縦読み?
アニメ化が妬ましくて貶めたい輩がいるのかな
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 15:36:04 ID:urLV8gxl
- 4月からラジオ番組も始まると書いてある。
アニメは絵の出来がどうかわからないが、
ラジオの方はCDで役に馴れた声優さん達の芸で、
かなりいいものになるんじゃないかな。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 18:17:27 ID:IaYUJxJ5
- でも、あの声優陣が本当に集められるのかが問題かも
かなり豪華だから厳しいんじゃないだろうか
いままでの豆作品は比較的CDのままだけど、あれだけ力入れてた
靴のトリブラなんかは声優総とっかえしてるし
同じであってほしいけど、CDの声優がそのままアニメもっていうのは
実は珍しいんだよね
同じだったらアニメ化と同時に発表されてもいいのに
それがないってことは、あまり期待しないほうがいいのかもしれん…
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 18:48:14 ID:qXtVRXS7
- いや声優はそのままだよ
じゃないとファンがおこるって思う
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 19:52:15 ID:IaYUJxJ5
- >405
トリブラのファンだってそれはもう激怒していたよ
でも変わっちゃった
鋼とかもCD出てたけど変わったし、変わってから出し直したりしてた
CDのファンが怒ってもアニメのほうが視聴者が段違いに多いわけで
アニメの声優がメインになる
メインどころだけはなんとか死守してもあとは変更とか、
ほんとによくあることなんだよ
だからすごく心配なんだって
まるマとか彩雲はよく押さえたなーと思うもん
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 20:10:45 ID:XTzYVoGe
- でも、かなり豪華なまるマの声優陣は結構そのままじゃなかったっけ?
それに、私の知ってるところでも、CDとTVで、一人しか
変わってない作品もあるし、大丈夫じゃない?
まあ、こんなところで言ってもしょうがないけど。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 20:20:52 ID:ojqqpzRJ
- 声優さん、メインは変わらない気がするけど、十二神将は全員変更じゃないかな…
いくらなんでも、あれだけのキャストは無理だろ…
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 21:31:17 ID:dy3yDXds
- よっぽど特徴がなきゃ似た声だと判別が出来ないんで
声優変更になっても個人的には気にならないかな。
それよりも昌浩と紅蓮の擬似親子関係の描写は
一歩間違えたらラブレスみたいなことになりかねないので
そっちの方がよっぽど怖いw
あっちは原作だとそうでもないのにアニメはむやみにホモホモしかった…
- 410 :ゆり:2005/12/24(土) 13:00:06 ID:LOLVpsIQ
- >405
ファンだけでなく、作者も割と怒りそうだね。
個人的には変わるのは相当反対するけど。
ラジオもするとか割と大きなプロジェクトみたいだし声優もそのままかも(希望的観測
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 19:27:59 ID:Gfsnk8Te
- 最近はドラマCDとアニメの声優は同じにするのが多いけど、ドラマCDの声優が豪華すぎる場合は無理だろ
- 412 :地獄大使:2005/12/24(土) 23:45:42 ID:He682kHr
- ななななななんと!!!!!!
少年陰陽師がアニメ化でつか!いやはやめでたいめでたい。それに天狐編のドラマCDも発売予定とは、盆と正月が一緒に来たとはこのことですな(正月はまぁ目前ですけども。)
でも、やっぱり声優はドラマCDと一緒にしてほしいですね。
昌浩はもとより自分的には特に大谷育江さんのもっくんと麦人さんのじい様は絶対そのままでお願いしたい!!
まぁいずれにせよ、今受験を控えているのですが来年の楽しみが一つ増えますた。これからが正念場ぐわんばるずうぉお!!
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 23:52:57 ID:vtGGw/go
- 411
豆は先にアニメになった(或いはなる)マと彩雲が
声優豪華過ぎたがそのままだったから
豆の方針として頑張ってそのまま行くんじゃない
いやいって欲しい
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 01:16:59 ID:Rpyz1Rwt
- 元キャストが豪華で、あまりにも豪華すぎて
制作の予算の関係で総入れ替えってケースもあるよ
だいたい基本的なキャラ人数がほかの作品とは段違いだし
どんなに頑張っても十二神将は厳しそうな気がする
もし昌浩、もっくん、紅蓮、彰子、清明は続投だとしても
これだけでマのCD続投メイン人数と同じくらいだしね
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 02:09:57 ID:f+rmq9OE
- 別に十二神将全員毎回出るってゆうんじゃなきゃあ
どんな豪華メンバーでもちょっとずつ登場なら不可能じゃないよ
何頑なになってんの?
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 11:45:24 ID:Kvcz91Af
- つーかそんなに変更が嫌ならこんなところで論争するより
作者に「声優はドラマCDのままで」とファンレターの一つでも出せばいいんでない?
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 12:01:01 ID:xhV/6gao
- 作者がどれだけ声優にこだわりをもっているかというのも大きいんじゃまいか?と
いう気がする。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 14:26:49 ID:fpXjL9rT
- 遅ればせながらアニメ化おめ
内容はともかく宣伝効果だけでも嬉しい。
正直良くも悪くも生真面目な内容だから、大ブレイクは無いかもしれないけど
アニメでうまく遊びの部分をフォローしてくれると良いな
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 17:39:29 ID:RHei1lAN
- ていうか、キャラも話もどこかでみた事あるようなありがちな内容だから
せめて声優だけでも豪華にしないと視聴者も続けてみる気になれないと思う・・・。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 18:10:28 ID:xhV/6gao
- いや、モックンの愛らしい頑張り&親ばかがあれば大ジョ−ブ!
「もののけ言うなーーーーー!!!!!」
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 18:25:59 ID:fpXjL9rT
- あんまり原作に忠実過ぎてもつまらないアニメになるかもね
ちょっとあざとい位が丁度いいかもしれない
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 07:48:02 ID:C/FZu987
- 少年陰陽師は面白いのに
もうひとつの篁の方は全然面白いと思えないのは何故だろう
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 18:49:40 ID:gDRieQnx
- 中身は似たような感じだけどやっぱ少年陰陽師のあさぎさんほどの
イラスト効果がないから。
- 424 :ゆり:2005/12/26(月) 22:24:49 ID:tZjgfzx3
- アニメ化を今の時期に発表てことは放映は秋かな…、個人的にスタジオディーンでだけは
やめてほしい。できればボンズとか京アニ…!(割と高望み
>423
確かに。なんか2巻と3巻でも変わりすぎだしなんか違和感を感じるイラだからだと思われ。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 00:12:00 ID:UtRjBF8R
- おいおい、ボンズの方がよっぽど原作クラッシャーだってば。
あそこは絵がいいだけで鬱話に改変される可能性のほうが高いから勘弁。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 10:34:53 ID:duGB4Gg8
- >425
424は、別に原作クラッシャーだから嫌だとは、言ってないんじゃん?
原作そのままは、もう、ドラマCDでオナカイパーイ
オリリジナル展開するんなら、それでも面白いような気がするわ
それで絵がきれいなら、個人的に、そっちのが嬉しいかも
- 427 :地獄大使:2005/12/27(火) 11:23:32 ID:oZnrfCJZ
- 自分的には基本は原作に沿って行って欲しい。でも、途中途中で横道にそれるくらいならオリジナル展開賛成。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 12:39:32 ID:X9Z7Lj+M
- アニメサイト見たがトップ絵の左の人
普通にデッサンめちゃくちゃじゃね?
なんだあの首
妖怪だからありなのか?
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 12:50:34 ID:ebjjtgLW
- 別に気にならない
もともと誇張気味の独特な作風の人だし
アニメ化ともなると突発的な叩きみたいのも増えてくるのかな(ニガ
絵師さんも大変だ
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 13:04:34 ID:Grek9iNR
- ラノベのイラストに正確なデッサン求めてもなー。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 17:53:36 ID:6+wGEIzQ
- 確かに。
ラノベは何となくうまいなあ、可愛いなあと、思えれば十分。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 11:42:39 ID:CJRWu/cR
- >423
同意。
四位さんはラノベ挿画歴長いし出来上がっちゃってるから
王道無難な結城作品とのコンビだと、どうしても目新しさに欠ける…
篁の方が大人向けというか色恋要素が強いけど
結城さんの書く色恋って艶が無いからときめかないというか。
妖艶な絵柄の挿画とかだったら意外性を発揮したかもしれない。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 10:51:15 ID:w09MZT4U
- ネタバレなくても、良いから
FG報告ないの?
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 12:46:53 ID:VsGPu4iW
- とっくに出ているんでFG報告にはならないんじゃまいか?>いにしえの
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 15:53:30 ID:Ht7oCnxX
- 正直言って、アニメ化の噂も「ふーん…だから何?」って
感じだったんだよね。原作を先に知ってると、原作と違う
展開になるアニメは面白く思えないから。でも、新刊の
後書き読んで、あれほど作者はアニメ化を喜んでるのに
それでもやっぱり観る気になれない私って…と、罪悪感orz
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 07:21:46 ID:c34PZYuB
- 新刊感想
大神は外見年齢もっと高いかと思ってた
いくら貴船の女神様の弟とはいえね
んでますますカップリング要素が急沸騰
各組それぞれあるやね
個人的には親友いってる勾陳天后より勾陳天一の話が多いんで
一度キチンと書いて欲しいなと思ったりする
あと今回は12神将がなにかしらで全員一度はでたな
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 21:54:34 ID:9FLftKq9
- ま、とりあえず糞にならないことを祈る。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 23:31:53 ID:0z/HIskH
- コミケ行くときりんかい線で中吊り広告見たよ<少年陰陽師アニメ化
スタッフも放映時期も発表されてないのにすごいね。
- 439 :sage:2006/01/01(日) 20:35:29 ID:u/tNpxSd
- アニメ化よろこぶ原作ファンなんていたんだー
言い逃げ
- 440 :地獄大使:2006/01/04(水) 16:46:06 ID:p7Nom1sw
- 新刊読みました。未読の方もいらっしゃると思うので詳しくは言いませんが、期待して大丈夫だと思います。
今見てみると結城先生結構昌浩いじめてますね、読者からの要望もあったようですけど。狭霧殿で「ホラー物は大嫌い」だとおっしゃっていましたが、小説書きは別みたいですね。
- 441 :ゆり:2006/01/04(水) 20:03:53 ID:wC5E1tlS
- 同じく新刊読了。。今回最後の方で久方ぶりに血で潤ってました(違
去年の「羅刹の〜」よりは安心な最後でしたがやっぱ気になるトコ。
次は篁ですかー、待ちですかぁ…、まぁザビやらビーンズエースやらあるけど。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 22:44:22 ID:Gkp6Gxzn
- アニメ化反対
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:01:29 ID:T9A+dNtZ
- アニメ化についての書き込みはなるべく控え目に。
また、実際に放映が始まってからもそれに関する
話はなるべく控え目に。てことでいいのかな?
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:32:42 ID:IY1Gm9ua
- それでいいんじゃない?
じゃないとアニメの放映が始まったら荒れそうだし。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 10:40:23 ID:QRNzak85
- もう既に荒れてるじゃん
ラノベ儲ってアニメ化極端に嫌う人多いから
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 12:55:00 ID:m8IyX+Dm
- ラノベに限らず漫画だってアニメ化には反対の人多いよ。
原作好きだとある程度は仕方ないよ。
自分もだけどアニヲタでさえ好きな原作のアニメ化は大賛成、
とはいかない時もあるし。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 14:43:55 ID:9dRGL4Rb
- 自分はアニメ化嬉しいけどなあ。
見る見ないは個人の自由だし、人気の証ぐらいに思ってる。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 17:10:53 ID:KAAMf6p2
- これって第一部第二部みたいに区切りあって途中から読んでも平気みたいだけど最初の方さっぱり出てこないで途中から登場し始めたメインキャラとかいる?
これから読み始めてみようかと思うんだが冊数多いみたいだからどこから手を出したものか迷ってて。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 20:35:04 ID:QFfbiusv
- >>448
メインはほとんど最初から出てる。
とりあえず最初の三冊読んでみて、合うと思ったら
続き買えばいいんじゃないかな。
- 450 :地獄大使:2006/01/06(金) 23:36:18 ID:myOdgcN/
- >>448
自分は最初から読むことをお勧めする。メインキャラの人物関係とか細かい事情がはっきり分かることも確かにある。
でも、最も強調したいのは最初の3巻が一番ストーリーがシンプルで分かり易いこと。基本的に窮奇対昌浩という二極的構図なので世界観が分かり易く、物語にのめりこみ易い。だから、最初の3巻から読むことによって、はまれるんじゃないかな?
飽くまでも、私の考えに過ぎないけれど僕はこの方法を薦める。長文スマソ
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 01:58:02 ID:JBocg9XF
- アニメ化は作者が喜んでるからお祝いしなきゃいけないってムードだよね
上手く作ってくれればいいけど、どうだろうなぁ〜
元々アニメ見るほうじゃないから期待も失望もないけど
「ああ、あの作品ねプゲラ」て思われるのは嫌だな
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 10:03:27 ID:uF4EQcEI
- ポン酢かゴンゾだったら腹括れ。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 10:53:50 ID:CCqgH/9u
- >452
なんで?
大歓迎だけどな
ゆめ太とかディーンとかより
全然ましだ
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 12:31:24 ID:uF4EQcEI
- 原作クラッシャー&あの無駄な欝展開でもいいと?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 12:55:06 ID:OrFHIvQ2
- >>452
>ポン酢かゴンゾ
って何?スレの流れからしてアニメ関連の単語(隠語?)なんだろうけど、
どこでもそれが通じるわけじゃないんだから、もうちょっと考えて書いて
くれるとありがたいんだけど。
「アニメ ポンズ」でぐぐったら、「ガンダムウェポンズ」ばっかり出て来て
結局何が何だか。「アニメ ゴンゾ」でぐぐったら、「GONZO」という名の
制作会社が出て来たんで、「ポンズ」も制作会社なのかな?
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 13:11:16 ID:wnfTFMoD
- >>455
452じゃないけど、なんというべきか。
制作会社だよ。ポじゃなくてボ。
人に解るように書けというなら自分も前レス50くらい読みなよ。
ちゃんとボンズの名前出てるよ。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 19:55:09 ID:yq7ZxtzL
- 知らないんなら仕方ないよ。
自分もポン酢って何かわかんなかった。
ボンズ知ってるのに。
- 458 :ゆり:2006/01/07(土) 21:50:12 ID:tD7C2YPB
- 狭霧殿に書いてたビーンズ通信号外取ってきた。もっくんが壊れまくり。
なんでも自分が主役らしい(笑) 子供受けして「もっくんのアニメ〜」て
言われるとか。 本性の方だとお嬢さん方に「今週の紅蓮様、かっこよかった〜v」
と言われるとかなんとか書いてた(爆笑☆
裏ではザビのポスターのやつか、十二神将勢揃いしてたので天空の翁もいた。
自分的にものすごく面白かったので近くの本屋で探してみては?
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 02:37:16 ID:bFiq7jpj
- 宣伝乙!
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 13:43:06 ID:Ls/tW67V
- >>456
「ボン酢」は「bonzu」なんだろうけど、「酢」という字を使ってるから
「ボンズ(bonzu)」を知らなければ「ぽんず(ponzu)」と読んでも
「ボンズ(bonzu)」と「ボン酢」が結びつかなくても無理ないと思う。
ここはアニメ関連の板じゃなくてラノベ板だしね。
読み間違いなら軽く「読み間違いだよー。○は●で、○○は
××の名前だよー」ってレスすればいいだけなのに、456は
随分と偉そう。
ところで新刊だけど、風音は完全には死んでいないってことなの
かな。だとしたら、六合と再会するシーンが見られたら嬉しいな。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 14:26:59 ID:08AfMv/e
- >>455
GONZOは特にCGで有名なスタジオ。
「銀色の髪のアギト」とかで話題になってる。(評判は微妙)
・・・・・・ただ「原作クラッシャー」としても有名なんだよな〜
いいものも作るんだけどねぇ
双璧たる彩雲国物語はNHK+マッドハウスらしい。
となると、少年陰陽師のほうも結構なところに作ってほしいな。
贅沢を言えば、やっぱ京アニかProduction I.Gか。
個人的には、原作に忠実に作ってほしい。
原作ファンに100%支持されるような作品はないけども、
アニメ化が成功だった作品もある(攻殻機動隊とか)
>>460
風音は・・・あれを生きているって言っていいのかどうか・・・・・
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 14:46:47 ID:n0lI/eRd
- >>460
えらそうだったか?スマソ。
一応、それはボンズだと答えたんだけどな。
私もアニメわからなくてボンズ知らなかったけど、
前レス見てググってポン酢で解ったから、何でこのくらい
解らないんだろと思ったんだよ。
2ちゃんでは当て字ってよく使うものだし。
でも気を悪くしたなら謝る。ごめん。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 15:44:18 ID:P/JL9jhL
- つか、そんなに引きずる内容でもなかろうてw
まぁ他の豆作品スレですぐ通じてもここで通じない場合もあるから
書く時は親切に、ってことだな。
京アニはともかくI.G向きの作品ではないと思うんだけどなぁ…。
意っ外とサンライズ合ってると思うんだがw
あとは…ボンズは作画だけ(ry
そもそもいつから放映するんだかなぁ。
夏か秋なんだろうけど何にせよラジオまでやるって大きい企画だね。
枠も気になるし。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 16:25:59 ID:AOkl4ama
- サンライズは言われてみればあってるかもw
原作クラッシャーでさえなければGONZOがレベル高くていいのになあ。
GONZOのCGスタッフなら、陰陽術の効果なんかも綺麗につくってくれるだろうに。
でもあの超設定・超展開は勘弁してくれ。
鬱展開好きでさえなければボンズも(ry
今のところTVかOVAかすらわかんないね。おそらくTVで地上波だとは思うけど。
今、企画中ってことは実際の放映は夏か秋ってことになるのかな。
ザ・ビーンズが今度出るけど、マル秘情報の中に詳細あるかもと思ってる。
マル秘=ラジオ&アニメ企画のことかと思ってたけど、最新刊の帯にも
企画進行中と書いてあるから、アニメのことはもうマル秘にもなんにもなってないし。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:23 ID:XszNw6jv
- あれだけ大々的に宣伝してるし、相当力入れてるんじゃない?
どこが作るかは私はアニメくわしくないんでわからないけど
ラジオもあるし凄い派手な企画だから期待できると思う。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 21:59:53 ID:iBKche3E
- >465
力入れてるというよりは、むしろまだ枠も決まらないような状態だもんで
今どこかの枠にねじ込むために必死になって宣伝してるのかと…。
ラジオだけならアニメ化されなかったローゼンでさえやってたし。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 22:51:06 ID:XszNw6jv
- ポスター見たけど、アニメ化の文字がとても大きくて
その下にラジオ開始告知が小さくかかれてるんだよ
ローゼンとは扱いが違うと思う。
いつから始まるかわからないけど、春からって確定している
彩雲国もまだ公式サイトないのに少年陰陽師はあるし。
期待できない企画に、そんな派手宣伝するかなあ。
- 468 :地獄大使:2006/01/08(日) 23:04:25 ID:Hxi0dYj2
- まあ、成り行きを眺めましょうや。自分はプロダクションについてはずぶの素人だからわっからんし、面白ければいい。
面白かったら見るし、そうでなかったらアニメは見捨てる。結果的におもろかったらいいじゃないの?
>>460 風音は死にましたよ。魂魄が離れたあとに、骸が腐敗せずに残っていたに過ぎないので、生きているとは言えないと思う。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:08:52 ID:LrRioE6o
- >>468
あの紅い珠に風音の魂が入っていると思っていたな。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:11 ID:bZxcaIGq
- 春からって確定なんだ…
でも枠どころか、まだ「TVアニメ」とも決まってないしなあ。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:15:37 ID:LrRioE6o
- むしろ映画で丁寧に作ってくれた方がいいなあ。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:35:16 ID:TqqBiZOY
- ザ・ビーンズに何か載るかな。
実際、このままどこの放送局からもお呼びがかからなくて
OVAって事もありえるんだろうか……
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:06 ID:P/JL9jhL
- キッズステーションなんてオチないよねw
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:44:01 ID:2E/o+87l
- OVA、Webアニメとかかも?
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:49:55 ID:vgxAk5SP
- >>468
改行入れてほしい
読みにくい
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 00:19:59 ID:NDYrZrfV
- >>470
春からが確定してるのは彩雲の方では?
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:41 ID:wP657Qgt
- …携帯組みかな?
ま、アニメの話は立ち消えになるのが一番嬉しいのだが。
作者の意向はともかく。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:23 ID:6aq8JwJT
- 春からラジオと言ってるんだから、
アニメはそれより後でそ。
春スタートの彩雲より、大きく展開してるから
OVAって事はないよ。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 01:31:41 ID:FItzrKL0
- いや、大きく展開してるというよりラジオ以外はまだ何も企画が
確定してないんじゃ…? とマジレス。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 02:25:48 ID:6P5/zWPk
- 宣伝が先走りすぎてる気がしなくもない。
ところで忙しくなるからってことで別殿休止だけど
元々何もやってないところなのに休止にする意味はあったのかな
コミケの話でもそうだけど、結城先生の思い入れが強過ぎてちょっと恐い
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 06:18:00 ID:OA4m2AJh
- まるマとか見てるとわかるけど、アニメ化されると
新刊の出るペースが落ちるくらい忙しくなるからなぁ
別殿休止は掲示板が荒れたりすると大変だからじゃない?
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 23:08:54 ID:KSduh+ZO
- ttp://www1.axfc.net/uploader/6/so/N6_1546.zip.html
パス 愛
解 08/31b
- 483 :sage:2006/01/11(水) 00:12:10 ID:rNnRmtWu
- >>480
普通に編集部側からストップかかったんじゃないかと
言ってみるテスト。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 00:13:38 ID:rNnRmtWu
- あげちまった orz
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 00:38:27 ID:n/Jq6r/s
- 絵師は、天使のしっぽ、セイント・ビーストの人だよね。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 11:31:50 ID:Cay6uhp6
- 天使のしっぽは違う
セイントビーストになったときに
- 487 :地獄大使:2006/01/14(土) 23:07:02 ID:eLNONj38
- ザビビ感想。彩雲のほうはアニメ版の画が掲載されていました。
一方で、少年陰陽師は十二神将揃い踏みのカラーイラストと、神将たちの解説が掲載されていましたが、アニメ化企画についてはインターネットまたは携帯でということですた。
あとは、あさぎ先生と結城先生の対談が載ってますた。
アニメ化企画の詳細が語られていなかったのは残念でしたが、対談が掲載されていたのでまぁいいと思いますた。
- 488 :地獄大使携帯:2006/01/15(日) 00:15:30 ID:3J81yuNa
- ↑の「ザビビ」はザビーンズのことです。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 16:14:09 ID:biNVxXW0
- あー、ザビ出てたんだね。日にちのチェックをすっかり
忘れてた。そろそろ洗濯物取り込んで、夕飯の買い物
ついでに本屋行ってくる。ここ見て良かったw
- 490 :ゆり:2006/01/15(日) 16:50:08 ID:41OhtaKM
- 同じくザビ6読了。ビーンズエースも。
なんか企画もりだくさん。安倍さん家の見取り図とか作品ダイジェストとか。
車之輔のショートショートもありv
ビーンズエースは狭霧殿で言ってたように小林さんと田中さんとの対談が。
ここで思い出したんだが、大谷さんは体調不良でチョッパー役降板だそうで。
もっくんは大丈夫なのかしら…?
- 491 :地獄大使:2006/01/15(日) 22:18:11 ID:ENa3XHVu
- 危機だ危機だ危機だ!!!!!!!(落ち着け俺)
忌々しき事態ですぞこれは。もっくんピーンチ!(だから落ち着けって)
アニメ化企画も進行中なのに、晴天の霹靂とはこのことですよ。
雑鬼たちではないけれども「先々不安だなぁ」
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 23:32:47 ID:zEWr3LSV
- アニメのキャスト、正式発表されてないからもっくん役は変更になるかもね。
ドラマCDはどうなるんだろう。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 11:16:46 ID:2SNJ2T60
- なんつーかアニメ新作板にアニメスレ立てた方がいいんじゃ?
自分はアニヲタだからわかるけど、アニメ興味ない人には
制作会社名とかそこの特色とか声優の事情とかわからないでしょ
アニメ詳しくないのに知ったかでレスしてる人も多くて見てて恥かしくなる
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 12:38:19 ID:LfYKqsXr
- そういう場合は言いだした人がスレ立てするのが基本ですな。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 13:15:12 ID:NJG8d62u
- >493
ここに書き込んでいる人は多分、アニメ新作板にスレ立ててまで
アニメ話がしたいわけじゃないよ。
元々そんなに書き込みがあったわけでもないんだし目くじら立てるほどのことでもない。
スレ立てから一年以上経ってるのに500もいってないし。
スレを短期間で消費するほどアニメの情報が出たら自然とアニメ系の板に移動するだろ。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 21:55:08 ID:7WUQmHta
- >>495
> ここに書き込んでいる人は多分、アニメ新作板にスレ立ててまで
> アニメ話がしたいわけじゃないよ。
その割には、アニメ話ばかり盛り上がってるような気もするけど…。
私はアニメにまったく興味ないわけじゃないけど、制作会社や声優は
ほとんど知らないし興味もないから、そういった話が流れの中心になると
ついていけない。アニメ話をもっとしたい人は、出来ればアニメ新作板に
でもスレ立てして、そっちでやって欲しい。ここでは、アニメにまったく
詳しくない人でも付いていける程度に抑えてくれるとありがたい。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 23:10:19 ID:LfYKqsXr
- だからそう思うんだったらネタ振りして話の流れ変えなよ。
- 498 :493:2006/01/17(火) 04:14:50 ID:0NC+Q5T9
- アニメ話ウザスと思ったのが自分だけじゃなかったので
アニメ新作板にスレ立てました
少年陰陽師 アニメ化企画進行中
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1137438731/
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 08:30:09 ID:rHGRrp5h
- >498
憶測しか語れない今立てても話題ないんじゃ、と思うが乙。
じゃあ以後、アニメ関連の話中心のレスはなるべくそちらへ、ってことで。
話題というかネタ振りというか。
アニメ話の時、けっこう書き込む人多くて、意外とこのスレROMってる人って
多いんだなーと(まあ自分もだが)思ったんで、点呼しませんか。
ついでにアンケートとか。
1)好きなキャラクター・カップリング
2)好きなエピソードなど
3)ひとこと
こんな感じで。面倒なら点呼だけでもおk。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 08:31:37 ID:rHGRrp5h
- で、言い出しっぺなので点呼1ノシ
1)昌浩・彰子
2)窮奇編。夏になったら蛍を見に行こうってエピソード。
入内の決まった彰子と、昌浩が、御簾ごしに手をあわせるシーンが
切なくてすごくよかった。
3)青龍と紅蓮の関係が修復されることって今後あるのだろーかとか
じい様は大丈夫なのかとか、気になることはいろいろ。
嫌いな登場人物って基本的にいないので(敵は例外)、
みんな幸せになってもらいたい。
アニメもラジオも期待してる。特にアニメ化は読者が飛躍的に増えるし。
リアル厨房向けとか言われるけど、確かにストーリーはストレートな展開だけど
キャラ立てしっかりしてるし、いい話だと思う。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 09:11:11 ID:5a1ctHhh
- 点呼うざす
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 09:57:48 ID:SZdC1c02
- >501書き込んだ時点で点呼になってるってw
1)六合、彰子
2)3巻までが一番綺麗にまとまってていい。
こっから先彰子がどんどんお飾りになっていくので
ボーイミーツガール萌えとしては残念。
設定的に彰子が動けないからしょうがないけど。
3)3巻以降はキャラ萌えだけで読んでる。
もっくんとじい様の昌浩への思い入れがときどきうざい。
作者の自分の作品大好きアピールはもっとうざい。
後書きも今では読まないようにしてる。
個人的に2chに感想とか書き込みたくなるタイプの作品ではないなぁ。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 23:09:21 ID:mcReRzWa
- >>499
ノシ
とりあえず点呼だけ。アンケートは、明日も受け付けてくれるなら、明日。
今日はもう寝るw
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 23:36:23 ID:xxtxq8fE
- 羅刹の巻を読んで号泣した…。
晴明がかわいい。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 13:13:28 ID:mJyW3Irg
- ザビの作者の対話談見て本当にこの作品好きなんだな〜と実感 本当にあさぎ桜の絵が好きなんだな〜と実感
何となく声優との対話で結城さんはアニメの声でも田中理恵と大谷育代だけは絶対に外したくないんじゃないかな?と感じた
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 14:47:54 ID:4RO7XzLR
- 大谷さんは暫く休むから微妙じゃない?
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 17:47:35 ID:KdNOrrfx
- 某ホスト部のキャストも変更になったらしいし、大谷さんはマジで変わるのかも
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:52:00 ID:K+8c2Jca
- だからその話しは向こうのスレでやりなよ
何のために立ったんだか
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 21:33:19 ID:/O/k71Y1
- 先生…もうちょっと彰子の出番増やしてほしいよ…先生…
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 21:45:57 ID:yvAeedo7
- >508
アニメ・声優話に流れるのが嫌なら原作の話をふればいいとレスがついてるのは丸無視か。
数人がアニメ話に興味がないといっただけでアニメ新作板にスレが立てたりとか、先走る前に
スレ住人(ROM含む)に少年〜絡みのアニメ・声優話が多少まじってもOKかどうか一回聞いてみれば?
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 22:59:28 ID:3Law3tup
- やっぱアニメが入ると荒れる原因になるよなあ…と思う。
この上、アニメ参入組が来るかと思うと……ハァァ
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 00:37:52 ID:w5W1aK7N
- でもアニメ始まるのはまだまだ先みたいだし本格的にアニメ参入組が来るのは先だとオモ
少年陰陽師、あとがきにでもいいからキャラの誕生日とか身長とかのキャラクター公式設定集とか載せてくれんかな〜
年齢とかはたまに書かれてるが 後は以前みたく物語り風のキャラ紹介の方がいいな
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 10:39:26 ID:8KUDehVd
- >>510
アニメスレ立ってるんだしそんなの聞いても意味ないよw
普通にアニメスレ言って話せばいいだけの話
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 14:14:33 ID:q4qwVNMw
- 新シリーズ、何度読んでも流れがよくわからない……頭ワル杉
- 515 :ゆり:2006/01/24(火) 22:44:25 ID:b6vLwssM
- Asuka読了。
狭霧殿とかも見るに、今回で連載終了のよう…?
1巻だけなのでもの凄く尻切れトンボ。
個人的にせめて窮寄編終了まで続編ほしい。
- 516 :地獄大使:2006/01/25(水) 22:44:53 ID:wQnf+PYO
- >>515 第一部完、ってとこじゃない?おそらく第二部、第三部とつながるかも。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 01:13:52 ID:INY6lj3u
- 続きがあるなら作者公式の日記でああいう書き方はしないと思う。
本当に終わりなんじゃない?
個人的には違和感のある絵だったので、終わったのは別に構わない。
- 518 :ゆり:2006/01/26(木) 18:00:19 ID:gymE5Uup
- いきなり話題変えてスマソ。。
公式サイトでラジオ化の詳細決定出てたんで報告。
…ラジオはアニメ板なんだろうか?
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 22:48:57 ID:dIodogfa
- ASUKA版終了驚いた、アニメとのタイアップで普通有り得ないな
あの漫画家さんもまだ商業誌では小説挿画くらいしか仕事してないのに
忙しいって理由は無さげなんだが…
結構原作派には違和感あるって人多かったから、その辺が原因だろうか
可愛い絵なんだけど、同人ぽいんだよな…
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 22:58:27 ID:lSz1EMBf
- 多分アンケートがとれなかったんだろうね。
・・・こんな調子で本当にアニメ化されるのかな。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 00:39:34 ID:0+2YEIgo
- >519
確かに。
タイアップ漫画なんて放映と同時に進行して稼ぐものなのに、
わざわざ本家と別絵師立てて、メジャーな雑誌使って、
最初から全5回だったなんてありえない。
今がアンケ低迷だとしても、
アニメ化されたら確実にそれなりの数がとれる筈だから、
終わらせるよっぽどの理由があったのでは。
原作者が"またこういう企画があったら"とか匂わせてる所からして、
絵師かえてやるつもりなのかも。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 07:10:15 ID:A+iyoF/y
- ASUKAのもう終わっちゃったのか。
既読者には今更な内容だしな、絵師も違うし。
評判聞こうとブログ検索してもリアクション皆無…(ニガw
少年陰陽師って昔も今もネットでは盛り上がらない作品だな。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 18:31:06 ID:N91RvkeI
- ttp://2.csx.jp/~sword/index.html
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 00:05:51 ID:YKBQXQsh
- >522
ネットでは…つうか、リアルじゃネット以上に話題にのぼる事すらない…。
ASUKA、結局一度も買ってないんだけどコミックスは出るのかな。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:19:39 ID:VFJKpyqz
- 人気作ばっかり載ってる雑誌だとは言いがたいあのASUKAで(失礼)
早々に打ち切りだなんてアニメ化の雲行き怪しくないかー?
とちょっと思ってしまったよ。
まあ、アニメの枠が決まればまた連載しそうだけど。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:22:47 ID:X2usvewu
- 仮にもツノカワや他の会社がポスターまで作って告知したアニメ化が、なくなるなんて有り得ないと思う。
そんなに根拠ない話だったら、新刊に銀帯までつけてアニメ化を告知しないでしょ。
マンガは丁度いい区切りなんじゃない。
また別の人が、今回と違った絵で描いてくれたらいいと思う。
自分的にはビーンズAであさぎさんが番外編描いてるから、それだけで満足だよ。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:49:43 ID:daVP87tc
- アニメ化の詳細はいつになったらわかるんだろう。
でも正直、アニメ化するとしてもOVAかもなぁと思う今日この頃。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:53:17 ID:miBkdV+1
- ラジオが関西圏だからアニメもそっちなヨカソ
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 06:38:25 ID:mtWrrB3m
- >>527
前に書店で貰った豆編集部発行のペーパーで
作者自らテレビアニメ化って言ってたから
その心配は無いよ
安心しる
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 14:09:52 ID:IzdKG7SI
- 作者のコメントなんて載ってたんだ
どんな感じだった?
公式に載ってるのと同じ内容?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 22:31:08 ID:G3iF2/mb
- あー、OVAって考えもありかぁ。個人的にはそっちのがありがたい。
が、TVアニメなんだよね?地上波かなぁ、衛星放送かなぁ。どうか、
せめて地上波でありますように…。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 00:51:40 ID:Tk1yIcuU
- いっそ中止になってくれると一番ウレシス…。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 10:26:28 ID:xrnCylo0
- まぁアニメがどんな出来になっても本編が揺らぐ訳じゃなし
せいぜい原作者が浮かれるくらい
正直話が真っ当すぎるから
アニメになってもそんなに当たらない気がする(ニガ
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 14:31:07 ID:dEdGs9m9
- ぶっちゃけ、少年陰陽師が「地上波のTV」アニメになっても宣伝費や制作費が
回収出来ないんじゃ?と余計な心配してしまう。
いや、もともと原作ファン自体がそう多くもないのに低年齢層ファン多いわで
DVDが出ても売れないのは目に見えてるよなあ…と。
スポンサーってアニメイトなんだっけ。グッズを細かく出していく気かな。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 03:14:32 ID:FEwVQ+nM
- 自分もアニメになってもあんまりヒットするとは思えないんだよね…
でもOVAになるよりはまだ衛星放送とかの方がいい。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 04:34:32 ID:TzOETNnS
- 最近のヒットアニメは腐要素ありきだしね
少年~ がイマイチ大きいお姉さんに不評な理由も同じく
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 00:15:18 ID:YDt3EZNU
- 売れなかったら、読者や視聴者のせいになるんだ・・・
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 00:29:05 ID:kcl6Xiyp
- そういう需要が多いのは事実では
下手に需要に答えて腐要素加えられても困るし
無理に売れ線狙わなくてもいい
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 00:40:20 ID:K5SiIriE
- >538
まぁ腐要素加えても結局は作品自体が面白くなければ全然売れないだろうしね。
今の少女向けラノベとか漫画とか見てると腐狙いまくってるのが
大量にあるけど売れてないのがほとんどでしょ。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 00:58:01 ID:k8eo5MwE
- ていうか、そもそも少年陰陽師自体が陰陽師設定といいキャラ沢山といい
妙な絆といい、お約束展開の連続などなど作者・編集が全力で売れ線を
狙いまくった話だと思われ…。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 01:28:55 ID:YnWnPVSD
- アニメの情報っていつわかるんだろう。
- 542 :ゆり:2006/02/09(木) 07:05:53 ID:PjW2z3Cg
- 今、アニメイトTVいって気づいたんだが、ドラマCD「うつつの〜」の
もっくんは大谷さんになっていた。
5月までには復帰するんじゃないかな。
でもサウンドトラックはさすがにいなかった。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 14:52:15 ID:XCWDak6l
- >>539
でも売れてる数少ない作品は腐人気だから、狙うのやめられないw
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 22:16:08 ID:xFA38SD0
- 腐要素とか腐人気とかの「腐」って何?536で「少年」とわざわざ
書いてるとこ見ると、ショタ?それともまた別?「不」とも違うよね。
私は、少年が成長していく様子が書かれてる話って結構好きだな。
「大きいお姉さん」というより、年齢だけで言うなら「おばさん」に
分類される35歳だけど。
ただ年齢が上がる様子じゃなく、ちゃんと精神的にも大人になって
いく様子がいい。それと、ほのぼのとした、友情以上恋愛未満の
関係があるのも好き。少年陰陽師はその点を満たしているから、
よりいっそう読みたくなる。
元々、「陰陽師」という職自体に興味もあったし、もっくん(紅蓮)との
心の結びつきもいい。天狐の血を引くという設定がはっきり出たことに
よって、それまで以上に色々な展開が楽しみになるよね。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 23:39:11 ID:XCWDak6l
- >>544
釣りですか?
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 23:47:12 ID:IYmTR19N
- 単に信者じゃまいか?
でもこの作者が腐なお話は書かない気がするな。
色っぽいシーンはかけなさそうだ。
同人でも健全路線だし。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 11:08:35 ID:gAtCSh0g
- ここは同人板とも同人活動とも無縁の人も見てるってのを忘れてないかい?
<「腐」を使ってる人
私はたまたま「腐」が何を指すのか知ってるけど、それ嫌いだし、同人
活動とも同人板とも無縁。「腐」と無関係な小説のスレで「腐」を持ち
出されると、小説をそういう目で見てるんだというのが伝わって気持ち
悪い。ま、同類以外の人に気持ち悪がられたり嫌われたりするのは
本望なのかもしれないけどさ。
>>546
色っぽいシーンは、少年陰陽師には合わないと思う。ってか、必要性が
ないと思う。
個人的に期待してることは、紅蓮が彰子に「紅蓮」と呼ぶのを許すこと。
呼ぶことを許すとまでは行かなくとも、「騰蛇」ではなく、「紅蓮」だと
名乗ることがあるといいなと思う。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 12:27:30 ID:p9w9kTxr
- >>547
はぁぁぁぁぁぁ!?
久しぶりに突き抜けバカ見た。
初心者板から始めて2典とかいけ。
同人板以外とか他のラノベスレとか覗け。
つか、その前にスレの流れと内容よく嫁。
こんなんだから他から厨スレとか言われるんだよ。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 12:41:07 ID:p9w9kTxr
- 補足
このスレで作者の同人話とか数字板的な腐の話をしてたんなら、
それはスレ違いだから指摘して当たり前。
でも今回の流れは全く違うし「腐」っていう単語はローカルルールじゃないし
分からなかったらまずググるのが常識。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 20:28:42 ID:itPOtVOF
- 2chで腐を知らなかったらとりあえず半年ROMってろ!の世界だろうなあ…流石に。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 23:24:57 ID:IpdxeGTk
- >>544
>>547
黙って1年半ROMってろよ。チラ裏は他のサイト行け。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 09:23:28 ID:vn9bvr0J
- 相手にするのも大概馬鹿
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 22:30:44 ID:ZRXhdBRD
- どうでもいいが、どんどん厨な流れになってくな
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 09:57:34 ID:6fk8AMcb
- それ以前に過疎りすぎ。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 23:21:58 ID:gxfYlHuT
- とてもこれからアニメ化される作品のスレとは思えない過疎っぷりだなー。
単に2ちゃんウケしないからなのか、既に下降線を辿ってるからなのか・・・
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 00:24:00 ID:g3oZzVu9
- まぁ読者年齢層は低そうだからあんま2ちゃんには来ないんだろうな…
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 01:15:32 ID:+l1McCxk
- ていうかズバリ、派手な宣伝のわりに売上げの方は停滞してる感じだしね…
とりあえずアニメ化すれば少しは賑やかになると思われ。
- 558 :【アイスダンスエロイ】:2006/02/26(日) 22:15:10 ID:pNjRRhdO
- 231 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:06/02/16 14:13 ID:???
フィギュアスケート点数機能つけてみました。
名前の欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran」
【350】とか【200】とか点数が出ます。
数値はランダムで0〜9999くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
- 559 :「 softbank219045060100.bbtec.net:2006/03/04(土) 16:32:47 ID:p5FRejKr
- フィギュアスケート点数機能お試し書き込みw
もっくんの外見がもしも実在の動物をモデルにして設定されていたら、
モデルになった動物をモフモフと触ってみたい…。きっと、ふわふわで
触り心地良いだろうなー。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 16:34:37 ID:p5FRejKr
- クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
自宅からだから別に平気なんだけど、引っ掛かるとやっぱり悔しいねー。
猫でもモフりに行ってくるかw
- 561 :紅由姫:2006/03/15(水) 14:37:31 ID:SVfqqDJa
- 少年陰陽師のアニメがすっごい楽しみ〜。
でもでも、原作はあんまり読んでないけど分かるかなぁ〜?
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:38:48 ID:SVfqqDJa
- 誰か〜〜〜。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 23:56:55 ID:jpqHB4He
- >>561
マジレスすると、
まだ見ていないアニメなんで何とも言えない。
少年陰陽師自体は分かりやすい話だと思う。
試しに一冊目を読んでみてはどうだろうか?
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 07:13:55 ID:pR/6CjlD
- アニメは
糞な出来だって
さ
- 565 :ゆり:2006/03/18(土) 14:49:33 ID:s0VfRlpn
- >564
荒らし?
>561
同じく、マジレスすると、オリジナルが入ると分かりにくくなるかも。
でも原作自体分かりやすいしな。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 01:24:10 ID:NO/DQvOU
- キャラ萌え
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 01:24:57 ID:NO/DQvOU
- キャラ萌え
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 07:42:10 ID:ol5q0l8J
- アニメ見れねぇー!
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 19:17:15 ID:QE609VYS
- キャラ萌え
だ け
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 21:04:22 ID:6sdQE/1q
- 売り上げ停滞してるってのは、やっぱりマンネリ化のせいだろな・・・
似たような印象の話が多いのは否めない。
- 571 :ゆり:2006/03/28(火) 09:38:00 ID:2Ey2bbsw
- 累計180万部突破だってPOPに書いてた。
13巻のときには130万部突破て書いてたのに。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 23:50:12 ID:gaPrbYc3
- きゃらびぃで何巻かが1位だったぞ。ドラマCDもそこそこ売れてんじゃ?
うちはあんまり詳しくないんでわかんないんですど
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 00:00:47 ID:w6H9K0hI
- ですけど・・・
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 23:02:42 ID:Y/PM4YsS
- この人可哀想
同時期デビューのマには置いていかれ
マのアニメが終わって次は自分と思ったら
彩雲がマの後釜になり
アニメ化決定と煽っているけど、まだ先のことを
今からやっていては、始まる頃には落ち着いちゃって
いそう
もう少し早いか遅いかだったら、よかったんだろうね
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 18:14:28 ID:kO68iDYA
- 私書店員だけど。
コミックスでもラノベでもアニメ化されたものは
放映中の方が段違いに売れるよ。
放映中に300万部越えたマ王がいい例。
定期的にスムーズに新刊が出ればそれに合わせて既刊も売れる。
アニメ化のオビ効果は大きい。
売れるっていうのはそれだけおもしろいと思う人が
多いってことだしね。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 20:50:57 ID:0GRScLt+
- 結局、いつからアニメは放送されるんだろう。
なんかアニメ化のずっと前からポスター作ったり新しいアニメ化オビとかで
宣伝しまくってるけど採算とれるのかな…。
そりゃ結城さんは嬉しいだろうけど。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 23:19:09 ID:hdMc1IrI
- きっと川でおぼれていた編集長を助けたんだよ>結城さん
だから宣伝費天井知らずで売り出し中なんだよ
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 23:23:01 ID:kO68iDYA
- なんか、アニメ化発表されてから宣伝費だの採算だの
小説にはあんまり関係ない変な心配する人がいるねぇ。
角川のことよく知らないのかな。
全部仕切ってるのはあの商魂逞しい金儲け主義の角川だよ?
過去の作品を振り返ればわかるけど、採算取れないようなことを
角川がするわけがない。
とにかく客から搾り取るのが角川のやり方。
この人サイト見てると結構暇してるみたいだから、
それこそ採算をとるために文庫をがんがん出させて
雑誌に短編書かせて公式サイトにマみたいな小話や
CDやDVDの特典小説なんかをこれからひたすら書かされると予想。
マはそのせいで本編に手が回らなくなっちゃって本末転倒してるけど、
それで学習しないのが角川だしな…。
マの作者もほんとに大変そうだったし、働かされすぎて潰れなきゃいいけどね。
正直アニメ見るより本が読みたいから。
次の新刊は七月だろうから、その辺りでアニメの詳細発表が
くるんじゃないかと踏んでいる。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 23:34:14 ID:IYRZMea7
- まぁ多分、まだアニメ化しても採算とれなさそうだから派手宣伝で
読者を増やそうと角川も頑張ってるんだと思うよー。
いっそアニメ化の詳細をいつ発表するかだけでも発表しちゃえばいいのにね。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:00:57 ID:hdMc1IrI
- >>578
マの作者を知ってるような書き方だね。
やけに必死な口調で、本人もしくは関係者乙と言いたく
なったよw
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:40:37 ID:GKBeD1Fg
- >>580
なんで本人もしくは関係者言われるんだ?
本編以外の番外や小話がたくさんあって忙しいから
本が出なくなってるんだってマスレ住人はみんな知ってるよ。
角川はどんだけマの作者を働かせれば気が済むんだってみんな思ってる。
あれほど売れてるマの作者ですらまだまだ働かされてるんだ。
かけすぎた宣伝費を回収して採算取るためだったら
マ以上に馬車馬みたいに働かされるだろう。
小説だけ読みたい身としては、アニメ化なんてしたって
いいことないなとしみじみ思う。
だんだんスレ違いになってきたな。
スマソ。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 02:44:03 ID:JAuOkLQU
- 採算とかが気になったので、ラノベでアニメ化された作品をググルで調べてみたよ。
少年向け累計
シャナ アニメ開始のとき160万部、映画化決定で300万部
靴のハルヒ 130万部
いぬかみっ 80万部
しにがみのバラッド 80万部
ほかにも40万部とか50万部とかでアニメ化してたりする。
少女向け累計
マリみて アニメ開始のとき200万部、その後350万部
まるマ アニメ化直後に200万部、その後350万部
これ見ると、今の時点で180万部突破の少年陰陽師はそれなりに売れてる部類だよ。
採算とるために読者を増やそうとお金かけて派手宣伝して頑張っているなら、
放送前にまるマみたいに200万部を超えるかもしれない。
アニメが始まったらすごく売れるらしいから、もしかしたらシャナとかマリみてとか
まるマみたいにアニメ効果で300万部とか350万部とかいくかもしれないし。
どうなるかはまだわからないけど、採算とかは心配しなくていいんじゃないかな。
もうすぐ豆Aも出るしラジオも始まるし、ぴりぴりしないでマターリいきましょう(´ー`)ノ
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 04:02:02 ID:JAuOkLQU
- 補足。
シャナはアニメ開始時既刊10冊、ハルヒ7冊、いぬかみっ8冊、しにがみのバラッド8冊。
マリみて16冊、まるマ11冊。
単純計算で大体一巻辺り10万部〜18万部がアニメ化の目安っぽい。
少年陰陽師は既刊15冊で累計180万部だから一巻辺りの部数は12万部。
数字だけ見ても最低ラインはクリアしているようだから、その辺は安心してよさそう。
去年と同じなら次の新刊は七月、その部数も加わるから累計も増えるだろうし。
- 584 :あき:2006/04/04(火) 20:39:00 ID:eh5AH9aB
- 豆Aって何日ごろ発売なんでしょうしょうか?
PC不調で調べられないもので。(^_^;)
- 585 :ゆり:2006/04/05(水) 09:33:55 ID:Y+nyd0w+
- >584
4月7日発売。
- 586 :あき:2006/04/05(水) 09:41:29 ID:72QGtCpi
- >>585
さんきゅーです。(__)
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:27:43 ID:1OztcUWW
- 保守あげ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 07:09:23 ID:IRxNdTtA
-
少年陰陽師ってそんなに売れてないと思ってた。
実はそんなに売れてたんですね…
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:12:00 ID:xCSHqcWr
- まあ、売れてるほうだろね。
出版業界は真冬なのに。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 00:18:31 ID:WXyplegF
- 売れてるとか売れてないとかをやたらに気にする人がいたり
出版業界の情報通だったりするのが不思議
住人に関係者多いのか
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 02:59:19 ID:qPv6tFKl
- アニメ化に関しての「新しい情報」がさっぱり上がってきませんね…。ラジオは始まってるのに何の情報もないってのは…。
せめて、製作スタジオの発表とか少しずつでも、発表して欲しいですね。
本当に、アニメ化企画きちんと進んでるようには感じられないし(-_-;) もし始まるとしても秋ごろかな?
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 05:42:41 ID:4mccNdOA
- 多分、次の小説にあわせて微妙に発表とかになりそう。
彩雲国の次にやるとかだと思うけど、そうすると放映自体は結構あとになるかも…
- 593 :ゆり:2006/04/29(土) 10:37:45 ID:CSYmkRdg
- 彩雲国はDVDの巻数決まってた。13巻だって。1年くらい続くだろ。
しかもまるマみたく、人気あったら続投じゃないかな。
多分NHKBS2にはならんだろ。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 05:29:52 ID:jw705Aa7
- あれっ?彩雲国は13巻なの?マ王より少ないような…
と思ったらDVD出す会社が違うんだね、きっと。どこの会社から出るんだろ
ググッても見つけられなかったんで、スレ違い気味だけどよかったらソース教えて〜
そのサイトに他にも情報あるのかな
私も少年陰陽師はNHKじゃないと思う
好きだけど、NHKが放映したがる作品とは思えないw
ASUKAの連載はいつ再開されるのかなぁ
ビーンズAだと発行が遅くて待ちきれないんだよね
- 595 :ゆり:2006/04/30(日) 18:07:34 ID:+aXlG44c
- ttp://shop.frontierworks.jp/sakuhin.asp?txt_WorkId=1457
が彩雲国のDVD発売予定。
Asukaは連載再開するとしてもアニメ化決定した後とか?作画の人のブログで
「少年陰陽師(完結)」て仕事のトコなってるし。
- 596 :592:2006/04/30(日) 22:20:39 ID:04RRi/os
- なるほどね。ビーンズだからそこだろうとなんとなく思ってましたた。
>>594
Asukaは人を換えてやるらしいです。
画風が不評とかで。
(あくまで噂です。私の情報はアテにならんしな…)
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:36:11 ID:YJKFlACK
- >>596
そーなの?
アンケ良かったってASUKAスレで見た気がするけど
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:26:09 ID:8Rzc6GOS
- >595ありがd!
少年陰陽師のCD出してるのと同じ所なんだ
画風が不評?あの絵男の子っぽくて好きだったのになぁ
- 599 :592:2006/05/01(月) 20:22:28 ID:vsJ5umSB
- あ〜…、画風が不評というか、あさぎさんじゃなきゃ嫌!みたいな意見だったかな?
実は某ファンサイトの掲示板で見たんですが、よく覚えてないっす…。
そこでは、あさぎさん大好きな人多かったので。
人を変えてやるってのは部活の情報通な先輩から聞いた話なので、結構信用できる…かも。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:00:11 ID:V7aM3Rxo
- あさぎさんじゃなきゃ嫌っていうの、ものすごくたくさん見たけど
でも、あの人マンガうまいと思ったよ。使い捨てられて気の毒だね。
作者のサイトのリンクが工事中なのは、作画の人のリンクを外したいからだと思った。
結局、作者もあさぎさんの作画がよかったんだろうな。
ザビの特集でもASUKAの連載はなかったような扱いになってたし、
対談ではあさぎさんがいちばん!みたいなことしか言ってなかったしね、作者。
次に作画を変えて連載する場合、また最初からやるってこと?
そうなると、前の分はコミックス化もされないんじゃないか?
雑誌買っておいてよかった。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:46:53 ID:xO4FIuSB
- そりゃあさぎさんが一番は当然じゃない?
それに漫画始まったとき日記ではかなり大喜びだったよ
見ててちょっとイタ(ry
- 602 :イラストに騙されなかった名無しさん:2006/05/05(金) 18:13:17 ID:K0kz2dqV
- 話も面白いし、絵も綺麗で最高だと思うけどねん
- 603 :ゆり:2006/05/06(土) 14:24:17 ID:VDBXZnZF
- あさぎさん派。でもあさぎさんにマンガ月1連載って無理あるよね…?
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 16:12:42 ID:mcdpCHEp
- キツイだろうね…、月1は…
- 605 :イラストに騙されなかった名無しさん:2006/05/06(土) 18:04:40 ID:9cAlqyUA
- 何で? 調子とか悪いの?
- 606 :ゆり:2006/05/06(土) 19:43:12 ID:5UvX+29d
- >605
あさぎさんはコミックていうよりかは挿絵の人だから…。
豆Aでもページも短いし、ちょっと不自然なマンガになってる。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 01:34:26 ID:O6i5DcZT
- イラストレータと漫画家てのは似て否なるものだからね。
隔月とか不定期でならなんとかなるのかな?
- 608 :さっち:2006/05/13(土) 17:26:39 ID:eQU01pgK
- 突然すいません;;
『孫ラジ!』の第1回放送分(アニメイトにて無償配布)を
保存していらっしゃる方いらっしゃいませんか?
宜しければ↓までお送りくださいヾ(@≧▽≦@)ノ
daisy_witch_magic@yahoo.co.jp
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 19:51:07 ID:LhDSDH+W
- ドラマCDから大谷さんが降板。野田純子さんに変更だそうです。
少し、残念かも。
- 610 :イラストに騙されなかった名無しさん:2006/05/17(水) 20:22:05 ID:ydiJA0UX
- 野田さんの名前間違ってるよ。
正しくは順子さんだから。
でも残念だよぅ…。
大田にさぁ〜〜ん(泣)
- 611 :イラストに騙されなかった名無しさん:2006/05/17(水) 20:23:26 ID:ydiJA0UX
- とかいって↑で表記おかしいですね、すいません。
大谷さんです...
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:27 ID:LhDSDH+W
- ぐわ〜、間違ってた…。
一生の不覚だ〜。
でも、これ以上変わらないことを祈りたい。
多分アニメ化でどんどん変わる予感が…、いやアニメイトの力を信じ…た…い……。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 14:07:35 ID:48xphVl5
- >>606
あさぎさん自身もぱふのインタビューで漫画は不得手でって言ってたよ、
元はアニメータさんらしいし。
慣れてない感じはするけど、あの人の作風スレてなくて好きだ。優しい感じも。
でもさすがに月イチは無理だろうな…もう一つの作品も盛り上がってるみたいだし。
- 614 :ゆり:2006/05/21(日) 20:54:43 ID:kgazKWJL
- セブンアンドワイに少年陰陽師新刊情報あったw
『妙なる絆を掴みとれ』(仮)て。7月刊。
内容を見てびっくりした…ッ!!
- 615 :ゆり:2006/06/07(水) 19:30:05 ID:GBlhKwMq
- 角川のビーンズの公式ページにザビの予告出たな。
- 616 :イラストに騙されなかった名無しさん:2006/06/08(木) 00:14:01 ID:YC/Lh53a
- 昨日からウラ孫がDocomoユーザーにも聞けるように……って「P902i」からかよ。
おれはFだ!!!!
- 617 :ゆり:2006/06/09(金) 06:55:44 ID:if64I3tB
- ケータイすらねぇよ!!ウラ孫どうやっても無理だよ!!
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 13:30:35 ID:K7+E7gh7
- ttp://2.csx.jp/~sword/index.html
このキモいの引き取ってくれ。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 11:42:29 ID:aOeHoY+X
- アニメ絵見て、つくづくこの作品が子供向けというのが良く分かった
- 620 :ゆり:2006/06/23(金) 22:51:16 ID:t2KVCS4y
- アニメ絵…ディーンやっぱダメだよな
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 01:00:50 ID:91YQBGHx
- ザビ買ってきた。
2006年秋のTV放映。
詳しくは次号w
あとゲーム化(PS2)ですと。
しかしあのアニメ絵はかなりつらい…orz
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 21:33:14 ID:cPIJhLyZ
- アニメを観るか観まいか迷ってたけど、あさぎさんの絵が元じゃないと
知ったから、観る気失せちゃったよ…。小説は大人が読んでも充分に
楽しめる内容なんだけどなぁ。アニメの絵柄があれだと、それこそ子供
向け作品に思えてきてしまうorz
ゲームは欲しい。プレイしたい。あさぎさんの絵だし、内容も興味持てる。
PS2はそろそろ買おうかと思ってたから、ちょうど良い。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:27:34 ID:VUmn+ohZ
- >622
いや、あさぎさん絵を元にしてアレなんだと思うけど・・・
せっかくの魅力的なキャラをドブに捨てるようなことを・・・勿体無いorz
あの固い線じゃもっくんも期待できないな
見る気が失せたに禿胴。見てもDVDは買わないだろうな
絵の要素が抜けた少年陰陽師ってやっぱり魅力が半減する
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 22:06:05 ID:TpO4tU1l
- もっくんがいるなら何でもいいや
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 03:22:47 ID:gdvwGCiv
- こんな作画ならアニメなんかならないほうが良かった
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 09:49:13 ID:1Xkf1uiN
- アニメ版…あの作画にはすごくがっかり…。
なんでゲーム版みたいな絵にならなかったんだろう…
ゲーム版の方はあさぎさん監修だけあって気に入りました^^
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 03:24:50 ID:Ip0xFsia
- アニメ絵呆れを通り越して笑えた
どこの小学校低学年向けアニメだか…
大人キャラの見分けがつかなくなりそうだ
少年陰陽師の結局子供向けって世間評価なのかな
個人的にはキャストに無闇に金かけるより
作画の方大事にしてほしいくらいだ
- 628 :ゆり:2006/06/27(火) 07:04:48 ID:sQzc0Huu
- >627
同意。メインキャラの声は変えてほしくないけど…
子供向けの原色アニメはちょっと…
朝の7時とかからするアニメだったらどーしよー♪
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:48:14 ID:ZWYtO0Wj
- 新刊が出たのに、なんか閑散としてますね。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 08:44:51 ID:93edQRos
- あー新刊でたんだ
本屋行ってくるよノシ
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 12:46:13 ID:xM9BKFOn
- アニメ画ようやく見れた。
ネットの評判がえらく悪いから、期待はしてなかったけど…確かにorz
>>630
少年陰陽師のメイン読者層は中高生くらいだから、
あんまりこういう所には来ないんじゃないの。
新刊読了。今回ところどころ文章が散漫としてて読みにくいような。
個人的に原作者プッシュのCP群にイマイチときめかないんで内容は…
全体的にあんまり展開してない気がする。
- 632 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/04(火) 05:02:41 ID:SMJCmW5K
- >>631
わかるなー
でも中高生あたりにはいいんだろうねカップリング
携帯サイトとか検索してみたらやっぱノーマルはそんな感じだから
久々に第一シリーズ読んだけどまぁ孫も青龍も六合もキャラ違う違う
いまじゃ姐さんが青・六の役割奪っちゃった形だね
ってか旦那は第2シリーズも今回もヒロインと絡むからいいけど青龍とあと天后影薄すぎ
姐さんなんか登場出番から言えば神将中でも下位(4闘将中で最初に出なかった唯一人)
名前だけならほとんど最後に本編で出てきたのにランキング4位が定位置
公式カプの相手だからだろうけど今回も出番見せ場ありまくりだしね
もはや2人は小言隊でしかないよな
孫と行動ともにしないしかといって彰子に絡めるわけでもないし
じい様のとこだけで出てきてそれも今回みたいに小言言って終わりだし
天后は姐さんの親友らしい描写も少しはあったけどそもそもこの2人本編で会話してる描写一個もない
ある意味出てない太常天空より軽い存在に成り下がってしまった
やっぱいろいろ出しすぎじゃねーの?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 20:18:10 ID:uKsD+duT
- 六合は初期の方が今よりキャラ立ってて、良かった。
風音に惚れるのはいいけど、だんだん他キャラと差が無くなってきてるような
結城さんの恋愛描写って誰でも同じになっちゃうんだよな
悪く言えばワンパターンというか…
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:19:29 ID:YPQp1TVl
- 話展開しなくなってきたなー、
紅勾と六風のあのシーンがやりたかったんだろうけど、主役不在・・・
今回全体のテーマも某作品で見たような感じだったし
中高生には面白いのかな…スレた大きいお姉さんの自分はそろそろ潮時かも。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 18:20:08 ID:2V3EB24K
- 話進まないよね。
風音編あたりまでは好きだったんだけど。
自分もそろそろ潮時かなと思ってる。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:51:03 ID:MFLjJgBn
- 沢山キャラがいるからって全員同じ割合で書くこともないし
無理して話に絡めにこなくてもいいよ、とは言いたい
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 18:09:35 ID:sMVfpNHd
- 朱雀天一はCPキャラで出てきたからいいけど
それ以外の神将の恋愛事情をあんまり押されると萎える
人間くさくなりすぎてきたというか…
それより昌浩彰子の恋の過程を丁寧に書いてほしかったな
作家の萌えについていけなくなった自分も潮時か。w
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:44:35 ID:ZR4WV0H0
- 自分ももうついていけないけど、出たら買うんだろうな。
買うの止めようと思いながら、結局最後まで付き合ったのあるし。
基本的にラノベって7巻くらいまでが一番面白いような気がする。
- 639 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/08(土) 07:49:15 ID:upuA3x59
- 紅×勾に関しては恋愛とか公式CPとかにしないで
性別超えた凶将の悲哀を分かり合える仲ていてほしかった
ってか勾陳が凶将だっていう設定自体があの生死云々だけじゃまるで生きてないし
ありえたかもしれない己の姿ってとこで
勾陳が騰蛇に共感めいたもの持っているってほうが良かったよ
あと青×天に関してなんかとりあえずくっつけとこっ安直さが酷い
天后なんか柔軟で潔癖で頑固ってなんだよそれって設定にも・・・
朱雀天一は最初からカプで出てきたんだから
対比の意味でもこれと主人公昌浩彰子の2組以外恋愛部分はいらなかった
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 18:22:02 ID:rhwY9pfP
- 風音がどーもなあ…。
今後をどうするか…。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 22:38:18 ID:Kl4qF9k5
- 雑鬼達と彰子の絡むシーン、もっと読みたいな。番外編で
そういうのやってくれないかなぁ。ほのぼのしてて可愛くて
いいと思うんだよね。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 17:41:06 ID:ZETA9reO
- 狭霧殿の日記で知ったことだが、
少年陰陽師がゲームになるそうだ。
驚いた。
- 643 :ゆり:2006/07/18(火) 21:40:32 ID:uUne6g3Y
- え、知らなかったの?
PS2で完全オリジナルストーリーだって。
昌彰の予感が凄くする。。
- 644 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/19(水) 16:05:28 ID:ZDrlXAw2
- そっちはあさぎさんがキャラデザなんだよな
- 645 :無名草紙さん:2006/07/20(木) 15:38:51 ID:w48b/Nda
- ASUKAの連載漫画の少年陰陽師はあかんかった
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 16:21:22 ID:y9Wha7mz
- 自分は漫画から入ったから問題なく読んだ
後追いで原作読んであさぎさんの絵に馴染んだけど
この人漫画は描けないだろうなと思ったので
(挿絵と同じクオリティでお話を1本描き上げることは
出来そうにない絵だよなーという意味。挿絵向き)
アニメってのはいい手だと思う
でもあの透明感があさぎさんの魅力なので
アニメ塗りになって動いた時、どうなるか…
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 09:22:43 ID:pv3E0odh
- やっと新刊読めた
今回はツナギなんだろうからあの内容は仕方ないかなと思いつつ
正直、そろそろ聖龍、天后辺りが昌浩と絡んで欲しい
孫と認める展開とか見直す展開とか手助けする展開とかが見たいよ
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 10:44:52 ID:nwwL2HHb
- >>647
胴囲。
恋愛話に走りすぎて、色恋ヌキの関係ってのが薄くなりつつなってきた。
青龍と天后だけおざなりになってる気がするし。
- 649 :p4101-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/07/23(日) 14:29:16 ID:xD3iP1TT
- (・∀・)
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 19:52:54 ID:KWvaZf+l
- http://yaplog.jp/asagi_hutaba/
コイツ相当ヤヴァイ
逝ってヨシ
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 13:03:36 ID:pabmNGMF
- 祭祀王一派が贄のために彰子を狙っているっぽいから、
安倍家から彰子が連れ去られるとか何とかあって、
その時に留守番組が活躍すると期待したい
・・・が、むざむざ連れされれて呆然とかだったりして、ハハ・・・・
- 652 :青龍だいすき:2006/07/29(土) 16:28:11 ID:X2rYYvsM
- 私も新刊よんだ。ほんと、早く青龍が昌浩をみなおしてほしい。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:59:41 ID:pykbJMOd
- 新刊読んだけど、なんか疲れた
回を追うごとに血生臭くなってる…
敵が強いのはわかるんだけど、
あまりに怪我すると昌浩が頼りないだけに思えるよ
個人的にはそろそろ平和な展開も欲しい
戦いばっかりだと疲れちゃう
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:45:19 ID:ynVw6ez7
- >>653
あの作品のコンプセト自体が少年漫画だから、主人公が傷つきながら成長していくのも、ある意味で必要なのではないかな。
シリアスな状況のなかでこそ、ほのぼのの価値が引き立つんじゃないかなと。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:05:45 ID:knLJgwns
- >>654
うーんと、怪我ばかりだと昌浩が成長しているかわからないというか
陰陽生となるため戦いなしに切磋琢磨したり
そういう緩やか展開が本編であってもいいよなあ、と
修練→事件→戦闘ならともかく、
事件→戦闘→事件→戦闘だからね
戦闘がなくてもやっていけるシリーズだと思うから希望しちゃうんだー
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:06:23 ID:knLJgwns
- ごめん、上げた
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 01:10:55 ID:R1XxvneG
- 過疎化素
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 03:56:15 ID:DrN15nST
- http://www.youtube.com/watch?v=tuJxcSFRmvc
この小説読んだこと無いが中身はこんな感じ?
- 659 :ゆり:2006/08/07(月) 12:38:14 ID:AkSjPjiT
- >>658
いや…これは大分違う…よな…。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 10:43:17 ID:0kYw2SKJ
- あさぎさん…天后の絵が今までと違うのはどうして??脇役だから??
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:33:19 ID:hk1kJCIF
- >>658
何…これ…w
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 16:20:07 ID:xVN2pHSr
- >>658
違う…いや、ある意味正解か?
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:06:03 ID:y8pO7blx
- 考えるまでもなく違うだろw
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 01:19:38 ID:diaJBSd/
- いや、モックンや孫や爺様や十二神将が踊ってても違和感は無い。
つか、見たい。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 12:12:01 ID:dRpa1ZDH
- アニメ放送する局ってどこ?
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 20:50:19 ID:X6qp2T/s
- コミケ会場のオーロラビジョンで宣伝してた。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 01:47:58 ID:JRs36CZc
- 本人サイトでかいてあったんだけど。
同人作品を書いてたのが角川で出版する企画が出てるみたいだね。
高い金出して買ったのに…orz
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 05:33:01 ID:Wc2fjX8Q
- >>667
同じくorz
挿絵がつく(よね?)のは嬉しいから
同人誌は買い取り価格が下がる前にだらけで売ってくる。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 13:40:28 ID:stJce78j
- ていうか…同人誌を自分が出してる本のパラレルを書くって…どうよ?
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 17:11:57 ID:60hV6OCp
- アニメ楽しみですね。実際に動くところを見るとハラハラするんでしょうね・・。
653様
そうですね・・。少し平和なところもほしいですね。本当にグロくなってきていますしね・・。
嗚呼・・。平和ってこう考えると本当に良いものですね。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 21:56:26 ID:LaLwsKS4
- >>667
今北。
うわ、マジかよ。
必死こいて通販したのに。 orz
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 14:18:42 ID:zgbcAhF8
- >>669
有り得なくはないよ
出版社的には出ないだろうなっていうのを同人で出すっていうのは珍しくない
でもそれが出版されちゃうのか…
内容に問題がないから出版されるんだろうけど、買った人にはしょっぱいね
>>670
昌浩の実力が認められて陰陽生になるとか、そのために頑張るとか
そういう穏やか系も見たいね
命張ってあれだけ苦労してるんだから、そろそろ陰陽生になれてもいい気がするし
というか、異動ってどういう基準で決めるんだろう
テストみたいなのないのかな?
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 04:47:21 ID:3L1FI9Js
- >>672
うろ覚えですまないが、当時の制度だと陰陽生に空きが出るのをまたなきゃじゃなったっけ?
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 12:24:20 ID:ToPDEyp/
- 通販他のはみんなちゃんと着たのに星屑と鬼遊戯だけが金だけ払ってこなかった…
コミケで買ったけどそんなんなら買わなけりゃ良かった
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 13:29:57 ID:y95hSleK
- 同人誌で書いてたのまでひっぱり出すなんて
アニメ化の今が売り時だから作者も出版社も必死だな。
一巻あたりの売り上げは彩雲国に追い抜かれてそうだし。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 17:19:01 ID:4YizOs2N
- >>674
それ問い合わせた?
事故だったら問い合わせれば送り直してくれたと思うよ。
自分も送られてこないことがあった。
問い合わせたら、発送用の住所と名前が書かれてないものは
盲導犬協会に代金全部寄付することにしてて、
自分のはそれだって通販担当者から返事をもらった。
通販ページ見たら確かにそう書いてあって、
通販の数が多いからそういうことにしてたみたい。
決まりを守らなかった自分が悪かったんだと思って通販しなおした。
ちゃんと書いたら送られてきたよ。
自分はパラレルしか持ってないから平安の番外編を出してもらえるのは嬉しい。
奥は禁止だし、やたら高くて手が出なかったし。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 01:11:21 ID:N1ilA/Um
- いくら数が多いといっても、不備のあった申し込みを
何の対応もなしに全額寄付ってのも凄いよな。
もっと数多そうなところでもちゃんとやってるのに。
「売ってやってる」感覚が見え見えで買わなくなったよ…。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 16:11:27 ID:enep3EwL
- アニメは絵が汚くて、微妙で終わりそう・・・。
そんな気しない?
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 01:10:58 ID:K4kq0W62
- ファンクラブ入った奴いる??
イベント参加できるかもよ
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 11:03:09 ID:ouftniph
- アニメのOP梶浦さんだ……
ちょっと楽しみになってきた
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 21:52:13 ID:8vFKqiOs
- >>680
詳しく。 てかソース。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 22:02:21 ID:ouftniph
- TVアニメ「少年陰陽師」OPテーマ 引田香織 「笑顔の訳」
作詞:いとうゆうこ/作曲・コーラスアレンジ:梶浦由記/編曲:H∧L
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4049266/
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 23:37:09 ID:aklE6Cb4
- >>673
672だけどこっちもうろ覚えだったスマソ
H∧L懐かしいなー
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 20:07:22 ID:kIQtqOAu
- 例の同人誌のは平安版だけなのな。
現代版しか持ってないから嬉しいや。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 18:00:33 ID:ZaXt5dBk
- 平安版同人誌あるの?
知らなかった
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 21:42:11 ID:HFWC8KeO
- 寂れてますなぁ・・・。
来月、新刊が出るみたいですね。
どんな展開になるんだろう・・・。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:51:57 ID:RasCU/sE
- この人サイトやめたらいいのに
過去日記見ててあまりの自作品萌え臭にうんざりした
心の中では思ってもいい
でもおおっぴらには言わないってセーブが効かない人は
オンは向いてないんじゃない?
本だけ読めばって思うだろうけど
まあまあいーなと思って作者サイトあったら
普通見ちゃうよ
通販だって業者に頼めばいいのに
自前でやってちょっとでもミスしたら寄付って
メイン読者は中高生だろ?
なけなしの小遣いはたいて
くれてるかもしれないのに乱暴すぎ
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 10:41:45 ID:nuVmAnj5
- ここにチラウラするより本人にメールしたらー?
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 13:48:19 ID:d/VU7o9h
- 篁の新刊って出ないの?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 18:53:36 ID:ZyodsXcG
- 個人的にはキャラ全部萌えると思う。
オタクっぽいひとには物足りないかもしれないけど、少なくとも、
うちの学校の人には受けがいいし。昌浩と彰子はほのぼのするし、
もっくんはかわいいし、じい様と成親ウケるし、紅蓮と六合はめちゃかっこいいし、
その他十二神将の皆々さま、家族の皆々さま、脇役の皆々さま全部個性的でいいと
思う。調伏シーンとか絶対迫力あると思うし、アニメ向けなのでは。
アニメはあんまり好きじゃないけど、少年陰陽師なら見てもいいし。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 09:42:08 ID:mthf831e
- >>687
まあ、
禿同
だけどね。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 16:54:42 ID:TlRFN34I
- >>687
うん
禿同
だけどね。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:21 ID:bIjDA630
- >>687
それなりに
禿同、
だな。
690は最初、ご本人様かと思っちゃった。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:41:31 ID:RAdv8fQV
- 693、690だけど、本人って何?私は正真正銘、女子校通いのバリバリの中A
何ですけど・・・
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:42:11 ID:RAdv8fQV
- 693、690だけど、本人って何?私は正真正銘、女子校通いのバリバリの中A
何ですけど・・・
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:33 ID:RAdv8fQV
- 二回書き込みました。すいません
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 00:03:16 ID:fc/qzSjH
- 厨房かよ
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 00:04:26 ID:79Qs0861
- うんうん。
とりあえず、半年ROMっとこうか >694
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 01:05:49 ID:aXIsSjJD
- ここの住民は比較的心広いな
もうとっくに夏休みは終わったのに
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 14:11:00 ID:DoDHeQEg
- 厨が書いたと思えば690も笑える
大人が本気で書いてたらどうしようかと思った
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 14:12:41 ID:0X1/mi5A
- >>687
はっきり言ってそーゆうのを
げすの勘ぐりって言うんじゃないの?日記に
どんなこと書こうと先生の勝手だし、しかもどれも
うそじゃなくて本当のことだよ。すばらしい作品
だからこそアニメ化してブームにもなるんだから、
けして先生のひとりよがりでも誇張でもないと思う。
どうせアンチかワナビの人が
ねたんで書き込んでるんだろうけどさ。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:55:09 ID:MLc8iWK5
- でも自分マンセーな日記はあまり気分は良くないね
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 22:05:23 ID:qLP3xit2
- >>702を見て、>>690も思わず見直してしまったw
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 22:35:11 ID:upMlDo97
- >>701
とてもナチュラルです
>>702
ネコ大好き
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:44 ID:79Qs0861
- 今のは日記というより、宣伝だろう。どー立て読みしても。
アニメ化とかドラマCD化とかなく、スタート当初の頃の日記の方がまだましだった。
と、マジレスしてみる今日この頃。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 23:28:08 ID:qLP3xit2
- >>703
>>702を見て、 ×
>>701を見て ○
大ミスしてました、スマソ
>>705
昔はまだ謙虚だったよね……
宣伝というか、私にはどうしても、ハナたーかだかな自分マンセーにしか、
見えない
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 23:58:24 ID:79Qs0861
- 283 名前:ゲームセンタ−名無し:2006/09/07(木) 23:32:42 ID:R/OIDkT4
「少年陰陽師」関西テレビほかにて10月放送スタート。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060907#p7
> テレビ神奈川:10月7日(土)25:00〜
アニメ化スレで拾ってきた。
つか、どこまで発表を引っ張るつもりか公式は。
そんな大層にもったいぶる事でもなかろーに。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:11:58 ID:QkERJn9C
- いにしえの(ryを、読んでいて、疑問が一つ。
玄武が、元気のない理由のあの件って、なんの事?
そんな話どこにも見当たらなかったような気がしてるんだが?
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:25:30 ID:YPKOzrRe
- >>708
連投だな自分w
ザビのどの号か忘れたが、掲載された短編の話だな。
玄武と盲目の汐の姫?だったかな、神将を認知できる少女との話で
なんだかんだで姫が盲目だった原因の悪しき者を退治て?
んで、結果オーライで、盲目でなくなるんだが、しかし玄武の事は時期に忘れてしまう。
とかいう話だったかと。
手元に今ザビがないんで、おおざっぱだが。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 00:49:48 ID:QkERJn9C
- >>709
サンクス
多分、読み損ねた時のだな
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 05:23:22 ID:b9AWeWhh
- >>710
まあ、カガミ編終了の頃の番外編に乗っけてくれるでしょ。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 22:57:22 ID:efKANhLP
- >>700
アニメが始まったら厨だらけになるぞー!
今の内から慣れておかないとw
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 00:37:30 ID:WwAxAbRy
- 690だけど、わたしは、701じゃないし。
つか、わたしの文章見て笑うのやめて欲しいんですけど。
結城先生の文章って面白いと思う。
あとがきとか、勝手に盛り上がってくれて、楽しいし。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 00:46:11 ID:5Md6pA3J
- …厨だな。
哂われたくなければ哂われない文章を書く事だ。
それが嫌なら何も書くな。
ここは2chであって学校ではない。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 01:11:59 ID:6N/KX5t/
- その字で「わらう」を変換する人は珍しいな
一瞬晒すに見えたw
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 05:52:02 ID:tW++eGgr
- >>あとがきとか、勝手に盛り上がってくれて、楽しい
すまん、禿げ笑ったw
なんだよ713たん、結城てんてーの見所
よく分かってるんじゃねーかw
もうちょっと結城てんてーに習熟すると
本文読んで萌えたあとに
そのあとがきや日記は見たくなくなる
(結局いつかは見ちゃうが)気持ちが分かるぞw
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 13:17:28 ID:Ch0ZcA76
- >>713=>>690
大丈夫、あなたと701を同一人物だと考える人は、
2ちゃん慣れしてる人の中にはいないよ。
それだけ、701がいい仕事したってことだろうけど。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 15:55:45 ID:oUmUtBCY
- 学校で「先生に言いつけてやるから!」って言ってそうなタイプに見える>713w
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 01:15:47 ID:Csb6gCMr
- 作者何歳?
- 720 :690:2006/09/11(月) 02:52:14 ID:wBXjWmSS
- 714、確かにそうだと思う。私にも非があったと思う。でも、他人の気持ち
考えられる人なら、人の事笑わないんじゃないの。理由も告げられずに
笑われる事って結構傷つく事だし。
716、コメントに困る。。。
718、何言ってんの。確かに校則はきちんと守る(部活の顧問うるさいから)
けど、友達の事を先生にチクるマネはしないし。つか、今時そんな子滅多に
いないでしょ。いるとしても、先生大好きっ子か、内申ばっか気にしてる子
だけだと思うし。
っていうか、年下いい事に馬鹿にされている気がしてならない。
2chて噂通り、オタクっぽい人ばっか。ついてけねぇ。笑。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 06:49:28 ID:bKMZFpQj
- >>690
老婆心ながらひとこと。
ついていけないことを自覚しているのなら、ただ去ればいいだけのこと。
それを態々公言し、他者を侮蔑する(ような)発言は人間としてどうかと思うが。
というか、この場ではあえて年齢をさらすことをしないのが本流なのだから。
「場」に合わせた対応がこれから生きていくために必要と思う。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 13:00:54 ID:8gcPim0V
- まだはりついてるのかこの厨は
夏休みは終わったぞ
巣に帰れ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:23 ID:kHP20qdd
- >>720
とりあえず初心者板にでもいってきたら?
下げれない、アンカーも打てない、IE、改行おかしい
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 03:07:26 ID:y40Nk6fR
- >>720
まだネットやるのに親の監視のいる年齢なんじゃまいか?
親がパソに疎い家庭が多いから野放しだったり。
2chはネットマナーに甘い所じゃないぞ。
学校じゃないから容赦はない。甘えるなと言うことだ。
(そこはかとなくネバ子を思い出したり…。こういう子たちがネットやって
現実社会で事件起こしたりするのかな?)
結論。ネットにアクセスするのは10年早い。
(少なくとももっと大人になるまで書き込むな…と書いてて、こういうタイプって
大人になっても変わらなかったりする場合が多いと気が付いたw)
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 13:04:39 ID:ViXdY64C
- >>720
厨受け作品、作者もイタタと分かっていても
読んでるのは自分なんだけどさ
720みたいな本物の厨に居座られると流石に不愉快だよ
ここに限らず2はお前みたいなガキには
百害あって一利なしな場所だ
一生近寄らずに、裏切ったりしないお友達に
「2chて噂通り〜ついていけね〜藁」とでも吹いてろ
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 18:00:24 ID:xBE4uM0U
- >707
うちの地域見れないかも・・・くそう
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 18:00:27 ID:AJooK1wo
- ていうか、構うなよ……痛々しい。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 18:11:27 ID:n83Fa3xI
- 今回は、絡んでる方もかなりイタいように思う。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 01:17:33 ID:ueQk8aNH
- アニメ…今からでもいい!お流れになってくれないものか?
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 01:32:51 ID:47RKsbrB
- それより漫画の方はどうなったのかな
コミックス出ないね
アニメに合わせるのかなと思ったんだけど
雑誌かさばるから捨てちゃったんだよね
早く出て欲しい
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 02:03:12 ID:mt/KWXyk
- ここまできてアニメ化が流れることなんてないだろ
元々人気のあったマや彩雲国と違って
アニメ化でテコ入れでしなきゃ落ちてく一方だから角川も必死だよ
16巻まで出てやっとなあたりがそれを裏付けてる
U局放送で先にアニメ化された二作品よりかなり扱い悪いし
1クールで大した話題にもならずに終了だろ
最後の花火なんだから咲かせてやろうや
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 08:10:51 ID:ppT3zaIb
- 扱い、悪いか?
ザ・ビでもAでも表紙飾って巻頭も当たり前で、破格の待遇のように
見えるけどな。
おかげで、どの雑誌も同じ本に見えるがw
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 10:36:23 ID:VhF8sp/r
- 少年向けラノベもU局・衛星放送で放映されることが多いし
本来は少女レーベルでアニメ化自体が快挙なはずなんだが。
同じ豆の○マと彩雲の枠が良すぎるだけでw
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 11:21:20 ID:Ir6/gqWV
- 今は○マと彩雲で儲けた分で角川が宣伝しまくってるけど、1クール(?)で
終了したあかつきには一気に待遇が悪くなる予感…。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:02:41 ID:WqA+VyxE
- それで一気に打ち切られて終了でしょw
あと一年くらいでおさらばできるんだったらお布施代わりに一応買ってもいいかな
どうせ同じ展開ばっかりだから読まないけど
- 736 :690:2006/09/13(水) 22:12:25 ID:lsg3AyA6
- うっわー。うっざ。言われなくてももう来ないっつーの。じゃあね、さよーなら。
一生2chで過ごしてろ。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 23:08:50 ID:3iDyJ7aP
- わざわざ捨て台詞をはいていく生き物を見るのは久しぶりだなぁ。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 23:46:08 ID:3M1BM7rU
- > 汚い言葉をできるだけ使わないように。人を貶める言葉は自分をも貶める。
> きれいな言霊は自分の心もきれいにしてくれる。
> だからできるだけ、人にも自分にも、心に優しい言葉を使うことを心がけようと思いました。
> 言葉だけでなく、心持ちも優しくなれるように。
> まぁ人間なので、難しいこともあるんですが。
> 言霊というのはほんとにあるから、努力だけはしていこう。
原作者の日記より
タイムリーだからここ見てるのかと思たw
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 00:39:03 ID:zTkp1vBZ
- 見てるに決まってんじゃんw
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:47:19 ID:/8ddrKiZ
- >>690が原作者であることに誰も気付いてなかったとはw
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 15:55:25 ID:OvxlaWjq
- >>738
思わず見に行っちゃったよ。
良い心がけだけど、恩ある人の言葉の意味とは別物に感じるのは私だけ?
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 19:09:37 ID:Qw1bo+s/
- >>741
微妙にずれてる気はしないでもないですが。
まあ、本質は合ってるからいいのでは?
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 20:37:03 ID:J6c9ErAS
- ttp://pc.webnt.jp/newrerease/ro_index.html
次号のは特集するそうだけど、買ったほうがいいのかな
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 19:53:50 ID:6Esnq9h4
- ドラマCDの発売日なのに、公式HPの画像が仮ジャケのままだ〜。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 20:14:20 ID:YEuKbyLp
- 孫ラジと篁とこれの連動特典って、買った人ちゃんとついてた?
今日のに一緒に入ってるって聞いてたけど、
自分の、天狐編のミニ小説しかついてなかったんだが。
自分だけ入ってないのか、他の人も入ってなかったのか気になる・・・
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 20:59:09 ID:6Esnq9h4
- >>746
あれって、用紙もらってスタンプ押してもらうんじゃなかったけ?
メイトの孫ラジのに、用紙が入ってるって友人が言ってたが。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 01:31:00 ID:j71enjEX
- アニメってうちじゃ見れないよ
関西テレビ 倒壊テレビ テレビ神奈川 ちばテレビ テレ玉
無理だ〜〜〜〜〜〜(TT)
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 09:42:28 ID:sAr1REdc
- 見れないほうが幸せだと思うけど。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 13:34:09 ID:qtcKPgF7
- あさぎさんのイラスト絶賛の結城先生だがあのカクカクのアニメ画には満足してるんだろうか?ネタか本気か…次は映画化〜などとテンソン高いわけだが
しかしあれだけ自作品萌えを惜しげもなく披露する人だからもしアニメが視聴率取れなくて打ち切りとかになったらさすがにかわいそうに思う
来月からだと言うのにあまり特集もされてるのも見ないし…
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 11:42:14 ID:WUlSuoq0
- 新刊の表紙、1番好きかもしれん
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 17:20:20 ID:vC7lZB2Z
- >>746-747
用紙はその場でスタンプ押して渡してくれる
だが兄友本店で孫ラジ買ったとき店員なんにもしてくれなかったしな…忘れてるんだろう
アニメ絵ちょっとなぁ………
リアルで見て一応録画はするが再生するか微妙
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 08:49:32 ID:qtcnhkYc
- >>651
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 09:49:01 ID:uroaLxRR
- 今日はイベントと発売日か。
グッズもたくさん出てるし、結構盛り上がって来た感じ。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 10:08:36 ID:q61m5+S/
- 帯みると関西方面だけなのかな?>放送。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 18:17:11 ID:jh5nNBEl
- 関東でも一応見れるよ。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 19:52:55 ID:z+HrtBgB
- http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/14/104,1158210503,60023,0,0.html
ゲーム↑の絵、なんか安っぽい感じがする。あさぎさんの絵だよね?
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:01:36 ID:OQsUAqYR
- 出た!あさぎ信者
腐女子どもが満足するためにはアニメもゲームも全てあさぎ氏ひとりで絵を描く以外に方法ないなw
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:03:37 ID:U9jzS05c
- どう見てもあさぎさんの絵じゃないよ。アップとか微妙だし。
ゲーム会社の人が原画&塗りでしょ。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:11:22 ID:U9jzS05c
- >>756
付け加えると小説原作のゲームで元絵師が原画担当なんてまずない。
あさぎさんはパッケージとか特典くらいしか描かないと思うよ。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:13:16 ID:GOkd16E8
- >>756
アニメに比べりゃ数段ましだと思うが
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:17:21 ID:OQsUAqYR
- >>760
同意
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:46:33 ID:U9jzS05c
- 自分はゲームの絵よりはアニメの方がまし派だな。
つーかゲームの絵を見てアニメは絵を変更して正解だと思った。
原作絵に一生懸命似せようとしてヘタッてる絵は見てて力が抜けるし。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:51:28 ID:OQsUAqYR
- >>762
まあ好みの問題だな。
- 764 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/02(月) 06:22:28 ID:pvCHhnYo
- あーネタバレ?
新刊読んだ
何がしたいんだ?
なんつーかいろいろ仄めかしたいのもわかるけどさ
まずこのシリーズ珂神編で何を描きたいかを真に据えてそこからさかのぼって構成してよって言いたい
やっぱ人物全員キチンと意味を持って動かせるほどプロット練ってないんだなーって感じした
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 08:52:36 ID:Cnw79YPZ
- 新刊、とっしーとの友情フラグが立ったのかと思いきや
友情フラグが実際に立ったのがヒコ…
神との友情って有り得るのかなあ、と
しかし十二神将、弱いね…
作中にあったように陰陽寮で頭角を現す系のシナリオはないのかな
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 10:40:46 ID:iCtwNOb8
- うはw新刊出たのに壮絶に過疎っているのが少年陰陽師クオリティww
あんま新刊評判良くないのな
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 15:34:17 ID:sYM/Ni1N
- 同じく新刊読んだ
敵方の人間(?)関係が複雑すぎ無駄に伏線匂わせすぎてかえって印象に残らない
作者は萌えてても読んでる方は追いつけません。今回でやっともゆらを覚えたのにアレだし
ただですら味方も多いし多すぎるおかげで見せ場が少なすぎる
764の言う通り、全部としてどこに行きたいのかがよくわからんし
何が起こってるんだって状況を追っかけてるだけで読み終わっても爽快感がない
風音編だと紅蓮との絆、天狐編だと彰子と章子、じい様と昌浩と天狐っていう軸があったけど
今の話はぶっちゃけいえば「何がしたいのかわからない」。
やっと風音も戻ってきたしこれから話が動くのかなぁ
つうか話が動くまで2巻って・・・一体どれだけ続くのこれ。
中だるみはいやだな。なんだかんだいって好きなんだよー
- 768 :767:2006/10/02(月) 15:37:33 ID:sYM/Ni1N
- 連投すまそ
2巻じゃないや、今回珂神編3巻だった
ますます orz
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 19:11:34 ID:52kbC9/q
- 関西テレビ放送は今日の夜中でいいのか…?新聞のテレビ欄に載ってないんだが…
教えて君ですまん、だがもうワケワカメorz
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 19:38:18 ID:iTMHBd4V
- 関西テレビのHPに行って今日と明日のテレビ欄を舐めるように見て来い。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 01:44:59 ID:qQufxO1N
- 新刊ではあそこでとっしーを持ち出した意味が分からんかったが…
まぁ何だかんだ言って関西では今日放送だ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 02:34:05 ID:ly+RrhAz
- とりあえずもっくんかわいくないし、微妙。
CMの時のカットはあさぎさんの絵ぽいけど…
多分次は見ない。。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 03:44:58 ID:9/J9Lq64
- 実況ってどこかでしてた?
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 05:26:47 ID:6NCwr44s
- http://snow-land.jugem.jp/?eid=47
こういうバカを見ると萎えるなorz
未だに原作者が絵を描くと思っているクソガキがいたとはね
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 08:53:56 ID:1J7hdELX
- そういうガキをあざ笑っている藻前さんの方が萎えるよ
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 16:51:25 ID:ALRGAGAC
- それに反応する藻前さんに萎える
- 777 :ゆぅ:2006/10/04(水) 20:36:12 ID:iCNsX2XU
- 少年陰明師ってアニメ化ですよね?
いつからですか?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 20:43:44 ID:JKjHZaiU
- 関西は昨日の深夜から開始。原作見てないけどまあまあ及第点だと思う
CM前後キャッチはあさぎさんの絵で間違いない
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 22:06:35 ID:RlPWb8IQ
- アニメ、いつまで放送か書いてないけど、先日のイベントでDVD発売予定
を見て「うわぁ…」と思った。
風音編まではやるらしいよ。そんなわけで来年からは毎月DVDが出ますよorz
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 22:09:47 ID:hzEuem7t
- アニメ、彩雲国と違って地上波だから観られるけど、
あの絵じゃ観る気になれない…。ゲームはあさぎさん
監修だっていうし、イラスト見た限りでは、あさぎさんの
絵を変えずに使うみたいだいし、そっちに期待。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 22:15:44 ID:MDnOlW9f
- 誰かyoutubeにupしてくれる人はいませんか?
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 01:59:47 ID:eFX36VRe
- 犯罪
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 08:41:14 ID:DV05q8hA
- アニメ見た。
覚悟していたせいか、それほど違和感なし。
>722さんも書いてたたけど、もっくんがかわいくない・・・
それが一番ショックかも。
次回で彰子が登場するので、もう1回は見るつもり。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 23:49:59 ID:2HHPbAAv
- 激しく遅レスだが、>>745のって、兄TVの通販じゃないか?
自分は孫ラジは買わなかったから気にしなかったが、
通販じゃ確か、3点セット(一括支払)ってのがあった気が。
それ買わせておいて届かないんじゃ、詐欺だよなあ。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 14:43:13 ID:O+6naSdQ
- 782>
犯罪者 たくさんいるじゃん
- 786 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/08(日) 03:11:04 ID:sMpmOCPH
- 新刊でたってのにそれについての感想の少なさといったら泣けてくるな
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 20:08:57 ID:oZXwnMG9
- いつもこんなものじゃないか。
好きだけど語りあいたくなるような作品じゃないし。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 20:45:58 ID:Vp5Pzngy
- なにか語れるような内容のある作品でもないしね。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 20:57:57 ID:e6bUyMZ2
- どういう方向に持っていきたいのかわからない。
ここまで巻を重ねているのに。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 22:10:30 ID:PFeKHVnR
- 新刊といえば、自分は紀伊国屋順位の某作品との差の開きっぷりにチト驚いた。
大阪屋の方なんてルビー文庫にすら負けてるし…
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 00:53:37 ID:H4DICkjZ
- 天狐編とかはそれなりに安定した売り上げ順位だった気がする。
アニメ始まったしまた売れてくるんじゃなかろうか?
801好きな消費者とか…
新刊は何で出てくるのか謎だがトッシーはいい人なんだなぁ位しか思わなかった。
後は犬が好きなのでもゆらが昇天したのは悲しかったかな。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 01:28:36 ID:BJzNdgfz
- 発行ペースが早くて話が充分に練れてないんじゃないかと思う
年に2冊くらいのペースでもいいからじっくり書いて欲しい
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 23:35:14 ID:H4DICkjZ
- 今回はアニメ化も手伝って構想練る余裕も無かったんかもなぁ…。
いきなり彰子がさらわれてきてて読者置いてきぼり感が否めなかったが
しかし登場人物紹介に出てるのにまったく出てこない天后と青龍は流石に哀れ
天后は名前すらかすらんし
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 23:42:20 ID:WdvzDYQN
- 同人で書いてたの入れなくても文庫未収録あるよね短編
そっち出せばいいのに忙しいなら
中途半端なできのよくない話出されるよりマシ
カガミ編入ってからいまいちなイマゲだったが
担当変わったのと同時期だと気が付いた
看板っぽくなってきてケチつけにくかったりするのかね
もったいないからどうにかしてほしいところ
>793
確かに留守番組哀れだwww
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 14:52:54 ID:dg+GKRH4
- サイン会行った人いる?
どうだった?
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:43:47 ID:nKzLFCXb
- >794
担当替わったんだ?
前の担当さんとのやり取り結構好きだったんだけどな
ところで今のシリーズがイマイチなのは同意だ
場面が飛び飛びになっていて読みにくいし、流れを掴みにくい
それと昌浩が曲者揃いの十二神と力を合わせて活躍していくのを見たいんで
今シリーズみたく晴明の出番が増えてくのはちょっと残念だなあ
どうしたって十二神は晴明>昌浩だし、力も晴明>昌浩だしな
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:49:58 ID:mwHzmQkY
- >>796
禿げ上がる程胴囲。
舞やを都から出雲にぶっ飛ばしてからだよなぁ・・・
都や陰陽寮で陰陽師として一人前になっていく話を読みたいんだよ。
で、先日今後の展開というかネタバレについて、実に的確な読みをみた。
珂神の読みが古語で=大蛇という意味らしい
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 14:44:56 ID:ZsheAEXL
- 塚あんだけ何かにつけて休みまくっても「昌浩殿は体が弱い」で済ますんだから考えてみれば奇特な職場だ…
でもたしかに陰陽寮での生活とかがもうちょっと詳しく欲しいな。
短編集とかのがおもしろい
>>796
今後は>>797が書いてるように大蛇が出てくるだろうから少なくとも昌浩と十二神将が力合わせて戦うのは見れると思う
- 799 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/16(月) 05:07:45 ID:Q66TUiBT
- 質問
珂神の古語読みが大蛇で何がわかるの?
ヤマタノオロチが関わっているのはすでに話のなかで登場してるでしょ?
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 19:40:11 ID:MMGVHcBG
- キャラスレ立てたんだけど需要ありますか?(弱気)
【少年陰陽師】安倍昌浩&もっくんに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160993285/l50
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:50:02 ID:dMa62gpk
- >>799
昌浩がひこにに言ってた台詞を思い出してみそ。
誰が珂神だと言ってた?
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:46:07 ID:D2IGCpXZ
- >>793
天后なんてキャラの絵が変わったんだぞ??そんなキャラがいまさら出てくるはずがない
…と言いたいが次の巻(珂神編4)で出てきそうな悪寒
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 04:53:06 ID:cdn1HpZk
- >>802
ゲームにはバリバリ出るみたいだね
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 07:25:03 ID:iRrdwsdl
- 遅まきながらやっと新刊読み終わったよ。
何かさくさく読めなくてえらい時間がかかってしもうた・・
誰かが作者がどういう方向に持っていきたいか分からないと書いていたけど同意。
今シリーズは、同年代の少年との友情を書きたいとうのはあるんだろうけど、
とっしーじゃダメなのか?
ライバルは確かに拮抗する力を持ってなきゃいかんだろうけど、
親友になるのに、特殊な力を持ってようが、あまり関係ないんと思うんだけどな。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 15:09:11 ID:IWHd+M1Q
- とっしーは何だかんだ言いつつ昌浩の引き立て役っぽいからな…
それなりに気に入ってるようだが昌浩マンセーの作者にとっては親友にトッシーは役不足なんじゃなかろうか?
自分は玄武の次に好きだが
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 21:19:12 ID:noJbP7ab
- 役不足→役者不足
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 15:13:20 ID:avAfmn39
- 過疎
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 17:52:51 ID:mcR9Pt39
- そんなことない
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 21:10:10 ID:l9lrrryT
- 何を根拠にw
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 12:15:31 ID:k6/AP3C9
- 過疎ってる中作者の日記を見て吹いた
あれはつまり「先のことはちゃんと考えてるモン読み取れない方が悪い」アピール?
つうかインタビュアーに先の展開をばらしたがるのってどうなのww
面白いなら別に文句は言わないけどナー
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 00:11:14 ID:HunvkySD
- とんども初心者的質問なんだけど、この作者って女性?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 07:53:17 ID:Fnr7uACg
- 女性。
>>810
あれはうっかりさんで読者が親しみやすい私アピールだとオモタw
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 22:32:21 ID:prCjxkVz
- 過疎
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 18:20:25 ID:fBBL2F2k
- この作品って男性も読みますか?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 00:27:28 ID:7zZTEGK+
- マリ見てが大きい兄さん達に大人気なんだから
これくらい読むだろう。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 03:31:50 ID:fd6chJaX
- マリ見ては女性キャラが多いから見る
これは無理だろ
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 05:53:28 ID:ceWyiuq5
- >>814
一応男性の読者もいるらしいけど、結構少数らしい。
- 818 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/08(水) 07:01:20 ID:MUeWkm8+
- ぱふのインタヴュー見てもうこれは駄目だって気になった
あの構成でちゃんと練って考えてるんだと
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 09:57:51 ID:dM4xdDIp
- >818
あれで?!?
時間軸はしょっちゅう前後するし語り手はばらつくし
え今何がどうなってんだっけって読んでる最中に数ページ戻ったりとか
そんな我に返り方をするたびにさめるんだよここ数巻で特に多い
登場人物が多すぎるせいだけどあんまりだと思うのに
あれで?!?
キャラ萌えで読むにはそろそろ限界か天狐編までは流れも楽しんでたのに
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 11:48:11 ID:4MkWyce/
- 天狐編も真紅から運命までいっき読みしないとよくわからなかった…。
今の新章もラストまでいっきに読まんと意味わからなそう。
今思えばキュウキ編とか風音編とか読みやすかったしテンポもよかった。
もう戻らないかなぁ…。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 14:22:16 ID:uW2U5+Bx
- >>819
おまえさんの文章能力からして読解できないんだろうなww
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 08:41:18 ID:7DCG+yWP
- >820
キュウキ編・風音編は一巻ごとに面白かったよね。
天狐編以降ずーとgdgdしてるんでもう戻らないんじゃないかな。
少年陰陽師はあと2・3年で終わりそうなら最後まで読むつもりだけど
結城先生の次回作には多分手を出さないと思うw
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 20:32:35 ID:GaoD+yuu
- 終わるなんて考えたくない……!!!
ずっと続いてくれ
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:31:19 ID:E1SWS3VE
- >>823
そうか?
今の調子でgdgdなままで、ずるずると続けるぐらいなら
すっぱりまとめ上げて締めて欲しいとオモ。
無理矢理続けようとすると、ろくな結果になった試しがないし。
つか、次のシリーズではええ加減に都に戻るんだろーなぁおい。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:29:58 ID:QWUgdV2m
- 就職してから、いったい何日働いただろう?
どっかの奈良の市職員でもあるまいに。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:11:07 ID:i4+widsl
- >825
どうした。
スレ違いか?
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 17:14:22 ID:gbnZVOqT
- 昌浩のことジャマイカ>就職
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:20:55 ID:2X72JgFg
- >824
続ければ続けるほど、十二神将は役立たず化しそう。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:30:28 ID:O96D9JFW
- >>828
昌 浩=セーラームーン
もっくん=ルナ
十二神将=セーラー戦士
なんだからしょーがない
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 17:15:18 ID:byMlice5
- そうか、もっくんのデコのアレは月パゲの代わりなのか…ッ!
- 831 :さあさ:2006/11/22(水) 21:47:06 ID:/R3fVz+x
- なんか皆さん少年陰陽師けなしてるけど、嫌いならここで話しする必要がないのでは?
てかアタシ好きなんでケナサナイでもらえますか?別に文句書き込む意味わかんないし
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:51:40 ID:yBdjy2mz
- 好きでもあるから文句を言うこともあると思うが
あと上げると余計にけなされるだけだと思うぞ
- 833 :さあさ:2006/11/22(水) 21:58:27 ID:/R3fVz+x
- そんなのてめーらが一人でやってればいいだろ?!
純粋なファンもインターネット見るんだから。やめてもらえますか?迷惑です
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:37:56 ID:gunXgmi/
- じゃあ純粋なファンサイトにいけばいいよ
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:55:23 ID:0IPe4ewz
- アニメのDVDにまた特典小説かくんだね
全巻そろえたらすごい金額になる上にたいしてアニメ版に興味がないんだよな
別に特典小説は特典小説だけで完結してるんならいいんだけど
同人とかも含めて「一般書店で普通に入手不可能」な場所で書いたことを
さも当然のようにみんなが知ってるように本編にチラ見せさせんのやめてほしい
読めなくて悔しいやら腹立たしいやらむかつくやらww大人って汚いwww
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:22:27 ID:qwA6Dl3C
- >>834
釣りだろ
気にするな
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:11:55 ID:iNELYDKK
- 正直、最近原作にも冷めぎみなのに高いDVDなんて買う気になれない…
もっと安くすればいいのに。
- 838 :さあさ:2006/11/23(木) 11:27:10 ID:kdQpXtqz
- だから、このサイトがある事体うざいんだって。いってること分かりませんか?
インターネットはいろんな人が見るもんで、テメーラ見たいのも見るし純粋なファンもみるんだょ。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 11:48:41 ID:7soREzlf
- 見たくないものは、見にこない。
見てしまっても、文句を言わない。
それが、最低限のネットマナーだよ。
立腹する前に、ネッチケットを学んでおいで。
とマジレスw
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:15:35 ID:c8B8BhYf
- てか、サイトってw
ひろゆきに言ってくれとしか返しようがないな
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:22:00 ID:aiHpZpMA
- >838
バロスwwwwまず838はネットなんかしてないで小学校行って放課後まで補習してこいw
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 13:54:07 ID:mOl3NJPd
- ちゃんと面白い話が続いていた頃は、それなりの話で盛り上がったもんだったけどねえ。
最近のお話はツマランもんなあ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/23(木) 14:27:47 ID:oTKLPoOL
- ほんとに作品が好きならどこがどういいのか書けよww
他人のレスに文句言うだけならただのスレ汚し
好きな作品のスレを荒らしているだけだ
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:41:48 ID:LxvxIdxI
-
|
|
|
Σ°|||||Ε
J
.∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | 食べたいクマー
ミ '' ( _●_)' 'ミ
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:50:36 ID:2nygFPNJ
- 雰囲気殺伐してるなあ…
アニメで原作に興味持ったクチだが、
店頭でパラ読みしかしていなくて原作買うか迷ってる。
10巻経っても成長のない某物語見たいなのもあるから大人買いはしたくない。
アニメは●●編までとかいう話を見たが、それって結局何巻までの話だろうか
何巻までが●●編というのがどこ見てもわからないので教えて欲しい。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:54:07 ID:mOl3NJPd
- >>844
山を降りてきちゃ駄目。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 14:55:00 ID:g/EpzKRw
- まあ、なんだ。
原作読むなら、ここも半年ROMってこいと。
議論は話題っちゅーのは、マンセーだけじゃないんよ、お嬢ちゃん。
ともかく、今の`神編をきっちり終わらせて、新章待ちってところかね。
次章もこんな展開なら、多分自分は切ると思うが。
同人でやってた頃とか、外伝の方が面白いんだけどねぇ
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:56:31 ID:pJqvikwM
- >845
今放送している内容は2巻目。
とりあえず3巻までは買ってもいいと思う。
話もいったん区切りがつくし。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 16:28:13 ID:As7EXesn
- >>845
某物語って作者が遅筆で途中で出版社が変わったアレを指してるなら
少年陰陽師も止めておいた方がいいよ。
巻数多いわりにこっちもたいして成長しない。
- 850 :さあさ:2006/11/23(木) 19:29:18 ID:kdQpXtqz
- いいところあげろ?あーー何個でも言ってやるよ。キャラとかのせつなさとかが良く伝わってくる
とかそういうところがすきなんです
てか小学校からやり直せって久しぶりに聞いた(笑
- 851 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/23(木) 19:44:33 ID:BLP3dVTv
- 作品を好きといいながら
その作品の品位を貶めてる奴は批判してるやつより性質が悪い
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 19:45:06 ID:7soREzlf
- なんで、そんなにけんか口調なんだw
確かに、キャラはいいんだが少し増やしすぎたんじゃないだろうか。
キャラを出すことに気を取られて、話の筋が、それに引っ張られている感があるな。
登場人物が生き返り過ぎるような気もする。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:11:22 ID:g/EpzKRw
- >>852
禿同。
じい様はまあ、ありとしても、風音は流石に無理があるだろうと。
蘇りがない方が逆に切なさと、喪失感があってよかったのに。
失ったものはどんなに大切なものでも取り戻せない。
ってのをもちっとなぁ。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 22:19:54 ID:mOl3NJPd
- 風音は死んだときからその内生き返るだろうなあと思った。
殺した意味があまりないw
お花担当は藤の花だけでいいんだけどな。
神将には美人を揃えてあるんだし。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:14:36 ID:DSweF4Bl
- 朱雀と天一みたいにもうくっついてるならともかく
今からどうこうみたいなものは、個人的にはいらないな
今はどっちかていうと、肝心の昌浩が置いてきぼりな気がする
上のほうで成長はあんまりないって書いてあったけど
成長を感じられないのは、神将が昌浩を後継者として認める描写が
少ないせいじゃないかと思う
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:26:26 ID:zOWKo6hR
- >>839
それはネチケとしてちょっと違うように思うが…
まあ>>850は空気嫁
噛み付いたっていいことないぞ
ログちゃんと呼んで来い
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 15:15:51 ID:hfEx4MTz
- >>848
ありがとう。とりあえず3巻まで買ってみる
>>849
いや違う。でも成長なしか…成長しない主人公って嫌かも
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 22:58:57 ID:FFJBjT3+
- 成長しないキャラでまっさきに頭に浮かんだのはハリポタだったw
体は育つんだけどな。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 12:55:24 ID:wPIrAqdc
- このスレ住人の好みの速度じゃないんだろうけど、ちょっとずつ
成長してるじゃん<昌浩
ほのぼのした番外編読みたいなー。雑鬼達と昌浩と彰子と
もっくんと車之輔が出て来るやつ。昌浩と彰子ともっくんが
雑鬼達と一緒に車之輔に乗り込んでどっかにドライブとかw
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 14:29:07 ID:Bfjo5Dcy
- まず蛍を見に行かないといかんのよ。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 15:51:28 ID:/zf3oidP
- あり?豆Aで蛍見に行かなかったっけか?たしか作者が原案出してあさぎ先生が描いたらしい
あれを作者が番外編できちんと書いてくれりゃ良かったんだがな
塚最近過疎ってないなぁ…軽く感動
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 20:02:09 ID:XUFpR3bP
- >>861
天狐2巻でまだ行ってない旨の記述あり。
豆Aはあくまで番外としての性格が強いのかも。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:57 ID:6VAlaGbK
- こらこら、前スレ埋めてくれ
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 21:10:35 ID:6VAlaGbK
- すまん誤爆った
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 01:14:35 ID:yifWFylU
- 最近一気に読み始めたんだけど短編2冊目の兄の話で
真ん中の兄の子供ってまだ歩けないよね?
二歳って書いてあったのは誰の事言ってるんだ…
- 866 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/26(日) 02:51:15 ID:3gdDgke+
- >>865
気にすんな
そういう矛盾は随所にみられますww
それがこの作品のクオリティ
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 02:54:08 ID:MBIyCDWe
- あれ、2歳って一番上の兄の子じゃね?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 03:09:54 ID:mhBefetu
- >>865
矛盾とか書き間違いとか、そういったミスだとも考えられるけど、
平安時代の年齢は満年齢じゃなくて数え年だから、二歳といっても
満年齢では下手すると一歳に満たないということも考えられるよ。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 11:29:52 ID:JOIIIdkH
- >>865
昔は0歳がなかったんだよ
産まれたら即、一歳
しかも歳をとるのは誕生日じゃなくて新年
12月生まれなら速攻で二歳になってる
一月生まれでも二歳になるのは現代では一歳になるときなんだから
歩けなくても不思議はないよ
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 11:49:41 ID:AoabQJet
- とはいえ結城がどう勘定してるかは謎だw
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 12:31:03 ID:yifWFylU
- 皆d!
数え方の違いか…
去年の夏に生まれて二歳ってでてたから話が突然進んだかと思ったよ…
這い這いを覚えたって事だから実際は半年くらいから〜一歳ならないくらいだよね
挿し絵の赤ちゃん小さいなぁ、可愛いけど。
ん?って事は長兄の子供とか六歳になってるけど、今の数え方だったら年違うって事?
昌浩とか…いくつなんだ
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:32:58 ID:mhBefetu
- >>871
書かれている年齢マイナス一歳くらいで考えれば、満年齢と
それほど違いはないんじゃないかな。兄達の子も昌浩も。
はっきり「○歳」って考えずに「大体○歳くらい」って考えれば
それで充分だと思うよ。何歳なのかが重要な話でもないし。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 14:38:41 ID:yifWFylU
- >>872
そっかぁ、昌浩とか成親とか子供達は年令とかハッキリしてたから
短編見て、余計年の数え方が気になっちゃったんだよね。
そこだけ二歳になってたからさ…そうすると今まで思ってた年令も皆一つ二つ違うのかなとか
今まで普通に13、14才だと思って読んでたから間違えじゃないのかなぁって。
あまり深く気にしないようにするよ。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 20:30:50 ID:omMArAbI
- 物語の終わりは凄く気になるのだが、それまでの過程は全然どうでもいい・・・。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:47:07 ID:lPHuqXa7
- 最近は挿絵しか見てない……。
やっぱあさぎさんの絵、目立つね。本屋とかで。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 11:34:04 ID:dXvCif82
- 作者もあさぎさんの絵から入る読者もかなりいるのを知ってるからあんなに絶賛してるんだとオモ
- 877 :SAWA:2006/12/03(日) 15:32:57 ID:ZMB5EVKU
- 09話の呪文の意味ですけど
ギャランケイシンバリヤハラハタジュチラマヤソワカ、
オンナウキシャタラニシダエイ、
イダテイタモコテイタ
誰か教えてくれませんか。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:35:33 ID:k4mfpTeA
- >>877
自分で調べてみようと思わんのか
- 879 :SAWA:2006/12/03(日) 21:42:20 ID:U1oTmIcv
- さんざん調べたんだよ…なかなか意味がわからない
「ギャランケイシンバリヤハラハタジュチラマヤソワカ」について、
ギャラン ー> 僧伽
ケイシン ー> 敬神?
マヤソワカ ー> 成就吉祥
ほかは資料が見つけられないんだ…
「オンナウキシャタラニシダエイ」
は竜王を呼び出す呪文みたいなことばですが、意味がわからない…(汗)
「イダテイタモコテイタ」
は韋駄天神様の真言ですが、意味がわからない(汗)
呪文の達人いますか〜おねがい〜
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 19:49:36 ID:urg25SGM
- 真言とか梵字とか意味が分からない物も多いんだよ。
仏教学者でもわからんものもあるんだし。
「オン」一言だけでも「あまねく仏に帰依したてまつります」という意味がある
ると言われているんだし。
大学とか市立の図書館調べたほうがいいとオモ。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 22:49:45 ID:P9Vsugu3
- アニメで知って文庫も買ったが
私は面白いと思うよ。
そんなに悪くいわれるほどでもないような気が・・・
人それぞれだから仕方ないが。
- 882 :SAWA:2006/12/06(水) 22:23:43 ID:HqNr7RCS
- 880さんへ
ありがとうね〜
- 883 :SAWA:2006/12/06(水) 22:25:04 ID:HqNr7RCS
- 880さんへ
ありがとうね〜
- 884 :SAWA:2006/12/06(水) 22:26:49 ID:HqNr7RCS
- 880さんへ
ありがとうね〜
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 17:47:57 ID:QdxTt2vi
- 2月新刊出るっ…!!!
楽しみ。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 18:27:14 ID:z9Lzpd7x
- アニメ化がきっかけで原作読んでるんだが、すげぇつまらん…
こりゃ、アニメだけを見て先を楽しみにしてた方が幸せだったかも。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 20:57:41 ID:iGrs+j5/
- 原作は面白いがアニメは・・・というパターンは時折みかけるけど・・・
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:02:35 ID:rsBCH77B
- >>886は自分の思った通りの展開じゃないからじゃない?
紅連と昌浩がなんでくっつかないのさー!とかな
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:34:15 ID:9+4RRqmK
- アニメは原作通りだしな
腐女子にとっちゃ、騙された!なのかもね
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:49:18 ID:jV/BNSPx
- BLだったら私は読んでなかったから嬉しいな
アニメは微妙だけどゲームはどうなんだろ
ゲーム楽しみなんだけど女向けゲーんとこは人少ないorz
ゲーム凄い楽しみだけどなぁ。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:31:16 ID:8mbGIzbl
- 原作がつまらなく感じる人もいるだろ。
つまらんと言われたくらいで腐女子扱いすると関係者乙と言われるぞw
>>890
情報が全然ないからじゃない?
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:59:39 ID:rSUaMEby
- 自分も腐女子じゃないがこの原作は退屈で読むのに時間がかかった。
まあアニメだってそれほど面白いって感じでもないが。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 01:51:08 ID:HUP3Sy0d
- 平安時代に興味があるかないかで、かなり印象が変わるんでないか?
時代背景とか言い回しとかで自分はすでにwktk。だけどね。
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 02:00:30 ID:gfD5NzTf
- >>893
違う意味でオタク要素満載だよな、この小説。俺はそこが好き。
萌えにしか興味ない人たちには苦痛でしかないのかもしれんが。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 09:09:34 ID:O7A33LM9
- 個人的にはむしろ、キャラ萌えできないと読むのが辛いタイプの作品だろうな…という気がする。
話の展開自体には目新しい所があんまないし、思い入れのあるキャラが
いるといないでは大違いだと思う。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 19:25:32 ID:xkNgmQbp
- まあ最近キャラ萌えなしのラノベ自体少ないわな
新刊2月か…1月だと思ってた
でも少年陰陽師より篁の方が次、完結らしいから新刊を読みたい
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 19:55:49 ID:GKyizZgS
- なんかアニメ化で盛り返すどころか、ますます盛り下がってるなぁ
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:45:45 ID:4/rGpDYa
- アニメスレとかに分散してるだけでしょ
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:50:00 ID:cq5D2xGG
- アニメ化で喜んでいるのは作者だけじゃまいか?
小説スレなここでは最初からアニメ化には否定的だったよ。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 23:59:50 ID:WlVVvXf5
- たしかに。
それに肝心の原作がグダグダのままじゃここは盛り上がりようがないしなー。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:05:09 ID:qxSN1sgx
- 私の場合、アニメ化については「ふーん…」って感じだったな。
内容がどうとか、放映局がどうとかうじゃなくて、そもそもTVを
ほとんど観ないからなんだけど。で、アニメの絵柄が豆で紹介
されたの見て、「この絵柄じゃ嫌だ(観たくならない)」と思った。
小説に関しては、キャラ萌えとかよく分からないこと言われても
ねぇ…だな。ただ単純に自分の好みに合う点が多く、楽しんで
読んでる。
このスレで、貶すだけの書き込みを見ると、「そんなに気に入ら
ないのに何で読むんだ?」と思うよ。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 13:34:20 ID:q70fFJth
- キャラ萌えは自分もないなー。キャラは好きだが萌えではないし。
特に単体萌えやカプ萌えも。 萌えと好きの違いが自分でも説明できないがw
アニメ化はキャラデザはちと引いたのは正直な所だが
反面、文章だけだった屋敷や調度品、服の様子や色など
キャラ以外の画像は見たかったから、そういう面では楽しんでいる。
妖達とか特に。
原作はなぁ・・・窮奇遍、風音遍は内容も展開もよかったので
現在まで買い続けているわけだが、天狐編以降がなぁ。
何度も読み返すのも初期の物ばかりだし。
そろそろ初心を思い出して昌浩の成長や神将達との関係とか
彰子の事とか、そういう人との繋がりや成長の話しを読みたいんだよね。
昌浩がスーパーサイヤ人化しなくていいからw
そういう点では短編集が一番好きだ、自分は。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 18:12:56 ID:ecTA9AuB
- カガミ編をさくっと終らせて、九尾編でも屋敷の秘密編でもなんでもいいからやってくれんかな。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 20:33:32 ID:r0mEBHi7
- アニメから入った人もいるみたいだから、まあアニメ化にかんしてはそれなり
に良かったのかなと思っている。
原作はいいかげん昌浩と彰子をなんとかして欲しいな。
ほのぼのでもいいからさ、進展と言うか何と言うか。
読んでてあー!となる。昌浩、天狐でかなり彰子にたいして「激情」とかいう
言葉が使われてるのに、なんか最初の頃に戻ってるし。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:09:42 ID:xzy7Mgpd
- >>904
なかなか進展はしないよな
作者が昌浩が爺様に認められて自分に自信を持つ頃に進展させる と公言していたし
公式だから追々だお⊃旦
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:32:42 ID:r0mEBHi7
- >>905
そうだね、うん。ゆったりと楽しみに待つ事にするよ。
作者のその発言は知らなかった。
ありがとう、お茶いただきます
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 22:36:41 ID:os+PuZjA
- 爺様よりも早く神将たち全員に認められて欲しいよ
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:38:31 ID:L5MPkakV
- >905 うわそんな話があったのか。進展するのそんな頃なのか。
作品中での数日間に四巻分の現状だと、そんなエピソードを読めるのは何年後かな・・・
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:41:32 ID:oEkf4cd+
- んじゃ、真ん中飛ばして読むのはそこからにしよう…。
たぶんなんの問題も無い気がする。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 14:32:41 ID:v34fTGS+
- 結城さん言わくやる事がある男は恋にばかり走ってはいけないと書いていた
ただ昌浩が彰子への想いを自覚する頃には外堀から埋められてるらしい。
色恋沙汰の進展とか書くのは苦手なんかも
どちらにしろ青年になってからだから少年陰陽師ではなくなる
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 17:00:25 ID:sa6qZ7kV
- >>910
現在外堀はすでに埋め始められているな。現在は…正月すぎたから昌浩14歳に
なったか?晴明が亡くなるのは史実では85歳くらいと言われているし
よく文中に出るように、そう遠くは無い、だろうな。
晴明存命中にはなると思う。
でもやる事のある男が恋にばかり走らない、ってのは好感がある。
だからこそ彰子も昌浩を好きなんだろうなとか思えるし
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 01:49:39 ID:okWHn2o7
- うーむ。
でも小説の展開がグダグダなのと関係が無いような?>やることある男
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 11:34:14 ID:avc9Sy0o
- もうキャラ萌えのみで読んでる。
とりあえずさっさと進展させる気で書いてほしい。展開も色恋も。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 14:22:17 ID:9VZbXnCp
- 作品を愛してるのもキャラに愛着があるのもいいことなんだけど
見せ場を作ろうとしてるのもいいことなんだけど
あくまで少年陰陽師で主役は昌浩だよね
昌浩を軸として展開していないからこそのぐだぐだじゃないかなここのところは
昔、自分の書きたい5割くらいで抑えて読者にはちょうどいいと言ってた小説家がいたけど
結城さんは全部詰め込みたい人なのかもね
でもじいさまや敵方でしゃばりすぎじゃねーかなと思う今日このごろ。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 19:42:08 ID:q0AONGX3
- 十二神将が出張り過ぎなんだと思う。
長く書いてるから愛着もわくだろうし、一人一人ちゃんと書きたいって
気持ちはわからなくもないんだが。
昌浩が晴明の後継だと十二神将が認める過程で、それぞれが昌浩を
どう思ってるのかっていうのを書くならいいんだけど、
十二神将同士の恋愛事情とかだからな特に最新刊は。
何もそんなにくっつけなくても・・と思ってしまう。
なんか昔の少女漫画みたい。登場人物皆カップル。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 17:35:05 ID:LLo/ftF9
- 朱雀×天一
六合×風音
他いるっけか?紅蓮×勾陳もか
たしかにキャラ皆カプとかいらないかも。
新刊は風音を生き返らせる為だけの展開に見えた
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 18:37:49 ID:fBC3e9J+
- 青龍天后もじゃない?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 19:06:16 ID:hI3zibbZ
- 玄武×太陰ちゃんは?
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 21:24:16 ID:7mHTVt6m
- ザビの短編見る限りでは玄武×太陰は作者の中にはないみたいだよ
それぞれに相手がいたから
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 21:51:32 ID:McRotQ0E
- 昌浩はじゅうぶん彰子の事好きだと思うけど…。
作者の言う自覚って結婚相手として見るって事かな?
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 22:16:39 ID:wqCtB6GP
- >>920
十分好きで、行動もしたりするけど殆どが「無自覚」
どうしてここまでやってしまうのか、という根本理由が
自分で分かっていない、という事かと。
結婚相手として見るという事は、そういった男と女としての
感情を自覚するってことなんだろう
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 15:26:40 ID:R0P2LXQj
- 遅ればせながら、アニメの第一話を見たんだけど
OPで昌浩と紅蓮が、切なそうに手を伸ばし指を絡めるシーンがあって
絶句してしまいました。
腐女子が勘違いしてもしょうがないような・・・
そういうシーンは彰子とやってもらいたい。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 19:42:53 ID:2qkHTLJ0
- BL要素を絶対いれないでくれ
が作者の要望なのにな。
でも少年陰陽師ってそんな腐女子が食いつくような作品でもない気もするが
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 22:14:39 ID:rPm7+TI2
- あさぎの絵のせいか自分は最初BL物だと思ってたよ
はっきりBLでなくても、そういうのを匂わせるようなものかと思ってた
アニメで誤解が解けて、いまさらながらハマったけど
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 21:24:24 ID:wdijw6eK
- 天弧編で昌浩の見鬼の才って無くなったけど、
今の珂神編でも無くなったまま?
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 23:39:41 ID:jp7iyf1q
- 無くなったまま
今はちがえしの神の神力だか神器の力で見えるようにしてるだけじゃなかったかな?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 00:50:55 ID:G1hJ2XeL
- 昌浩の見鬼の才が無くなったとき
よしここで彰子の見鬼の才が関わってくるんだな
と思ったあの頃の自分が懐かしいぜ
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 00:56:24 ID:FQYRbdoB
- 今でも思ってる自分は負け組
桁外れの見鬼の才を分けても、ふつうの見鬼の才になるから
ちょうどいいやん!とかオモテた。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 16:03:09 ID:uFk9QPEo
- でも、彰子って
体が妖気に汚されてたよな、たしか
普通にしてるから忘れてたけど・・・
見鬼の才がなくなったら(弱くなったら)やばいかもしれんぞ
身を守れなくなるんじゃね?
きっと、晴明が死ぬ前に力を譲って行くんだよ
それしかないだろ
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 17:53:08 ID:ANN3Ibnk
- 見鬼の才は字のごとく、所詮、幽霊だとか妖怪だとかを見ることができるだけなんだから
あってもなくても身を守ることとは関係ないと思うよ
今彰子が普通に暮らしてるのは、晴明や昌浩が定期的に穢れを祓ってるからなんだし
そういえば天狐編で、何かに反応して具合が悪くなってたことがあったよね
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 18:13:11 ID:BKD1pVb/
- でも、見鬼の才って、重要視されてるわりに結構代用きくよね・・・。
呪符を焼いた灰とか。出雲の丸玉みたいな道具が出てきた時、
ちょっとご都合主義かな?って思った。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 20:28:36 ID:Z9dvmsLh
- ちょっとどころかかなりではないかと。
あと清明はもう出歩かずに屋敷でじっとしていてください。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 21:06:38 ID:NhMrsSF9
- 爺は死後も出演に一票
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:36:56 ID:0GkUTPAJ
- つうか、見鬼の才って他者に譲れるものなのか。
命がけなら桶、ってオチなのかもしれないが。
思わず、どっかの星雲からやってきた超人が
「命を二つもってきた」とかいうノリなのかと思った自分は何時の人。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 23:38:46 ID:FQYRbdoB
- >>934
晴明は命をも他者に移すことができたといわれているからね。
見鬼の才なんて簡単さー!
今のところは違うようだけどorz
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 00:06:02 ID:ANN3Ibnk
- え、命がけでも譲れないでしょ
ていうか見鬼の才を失った経緯のところでおお泣きした自分としては
命は譲れても見鬼の才だけは譲れないものであってほしいorz
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 01:22:57 ID:/9BRA/9w
- 自分は見鬼の才は戻って欲しい派だな。
そうでないと、もっくんがいつまでも責任感じちゃってさ
これ以上もっくんが辛いのは可哀想だなと思う私情だけどね。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 01:36:16 ID:bO9Jgcg1
- 作者いわく新刊は「炎のロマンス」みたいな内容に
なっているようだ。
誰と誰の事なのか気になる。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 02:56:33 ID:fxktozSj
- アキコが自分の目を差し出し、これを使って…という
スプラッタな光景を望む自分がいる。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 08:01:45 ID:/9BRA/9w
- >>938
BLでない事から、彰子と昌浩か六合と風音。またはコーガミと彰子とかなw
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 12:19:38 ID:+iiU2N1u
- 或いはその全てのラブロマンスを詰め込むか
結城タンならやりかねんぞ
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:29:06 ID:tKwt+jzk
- >>938
炎のロマンス・・・。
なぁ、少年陰陽師は、一少年が様々な大切なものを守り
様々な苦難を乗り越えながら、陰陽師として成長していく物語なのか
もはや単なる恋愛シュミレーションモドキと化すのか。
明日はどっちだ。
・・・しかしそういや、ゲームは恋愛アクションになってたな
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:48:34 ID:YO/Z4X8d
- 恋愛アクション!?それは新しいな。クリア難しそう。隠しコマンドとかあったり。
自分が見たのは、アドベンチャー / 恋愛 となっててありきたりだったが…。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 23:58:48 ID:vX/biFxz
- 恋愛アクション・・・。
初ジャンル for me だよ。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 00:23:35 ID:eB9k0N9Q
- >>943
アクションでなくって、アドベンチャーだった・・・すまん orz
龍神様に祟られて逝ってくる。
でも恋愛は入っとるんだよなぁ。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 15:39:34 ID:VAQU5MTn
- >>942
まあ、少年が成長する過程での大イベント(おなのこでも同じかな)な
ロマンスの部分は、やっぱ大事なものとか相手を想いある気持ちの
強さや変化を見せるのにもっともいい展開だろう。
いま、ある意味恋愛アクションみたいな気がするけどな。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 20:28:36 ID:VDSRke3M
- ここいらで昌浩と彰子の仲を三歩くらい進めてくれんかな。
どうせ新シリーズに入ればいつの間にか二歩は下がってんだから。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 23:04:56 ID:giklm3/e
- だよな天狐編でおおおおついに昌浩にも自覚の芽生えがと思ったら
新章入った瞬間何事もなかったかのようにwww
もうすぐ連載小説小分け冊子のDVDつきが発売だなぁ
話の内容によっては購入したいんだが博打にでられない師走どき
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 23:49:09 ID:aJo9WVMb
- >>948
DVDの冊子はまだ冒頭だが
もっくんと昌浩の漫才・・・wwwww
ギャグ要素のがいまは強い
久々にワロタ
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 23:52:09 ID:Bsk0s7u5
- 実際のところ
昌浩ともっくんと爺様と車の輔が出ていれば
オラは満足。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 01:03:03 ID:gRDgd2gp
- >>948
昌浩の頭が心配。
作者によると、雑鬼ーずととっしーが影の主役らしい。
どんな話になるのかwktk
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 01:41:39 ID:0JYo4wDH
- アニメ版、キュウキ倒して終わりかと思ったら続くのね
失礼かもしれんがかなり意外
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:27:06 ID:SrTS3mWj
- >>939
なんかの対談で作者は彰子は守られるだけの存在にしたい。と主張してたからその展開は難しいかも
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:32:05 ID:dw3RMdZd
- >>953
ちょw
そういう問題じゃなだろ!
スプラッタ、スプラッタ!!
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 04:17:57 ID:IoWH6DVb
- 少年陰陽師は原作もアニメも好きだな。
アニメ絵が嫌だと思う人もいるみたいだけど
アニメはあの絵でよかったと思う。
あさぎさんのあの綺麗な絵をアニメで表現は難しいと思うぞ
りぼんの種村の漫画がアニメ化したやつなんて
最悪に作画悪いし(原作絵が綺麗すぎてアニメでの表現はむずいから)
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:59:10 ID:ols7pc66
- 原作絵が綺麗過ぎるとアニメの作画はボロボロだもんな
あさぎさんの絵も好きだけどアニメはアニメでいいんじゃないかな。
最遊記とか本当に糞だった
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:27:37 ID:dr9q1F3m
- 他作品との比較はやめろ
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 10:06:00 ID:fg1Bmeik
- 設定画を初めて見たときは原作絵との違いに固まったものだけど
アニメとして絵が動き出したら違和感なくなった。
昨今の事情を考慮すれば、毎回作りは丁寧な方だし。
下手に原作絵に似せなくて大正解。
それどころかアニメ絵の方が可愛いと思う時すらあったり…。
って原作スレで語る事じゃないか。スマソ。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 10:55:07 ID:Wpb9G8+I
- 線の細いあさぎさんの絵はアニメ向きではないからなぁ
新刊2月だからまだ先だよね
意味深に前回登場したとっしーも新刊では活躍してるといいな
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:12:50 ID:fg1Bmeik
- とっしーは意味深に登場しお節介を焼いては気がつくと退場してるような印象がある。
将来昌浩にとって心易い存在になるといいなと思う。
- 961 :イラストに騙された名無しさん ::2007/01/02(火) 21:13:32 ID:RExabmiT
- とっしーは真面目だし努力家だし人間デキてはいるんだけど
何故か「ヘタレ」なイメージが拭えないw
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 10:55:02 ID:sz3QTer7
- ヘタレなとっしーw
それはあれだ。ほら、天一の姿を垣間見た時の様子とか、
その時に我を忘れて近付こうとして、朱雀に張り倒された
様子とか。その辺りでヘタレな印象があるのかもしれんw
とっしーは、昌浩が隠している事柄を知ったらこの上ない
理解者になりそうなんだが、打ち明けられない事柄ばかり
だからなぁ。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:16:32 ID:Yykq+tOr
- とっしーあんなに無駄に登場しているから、962が言っているように
いつか本当の事を知る事になった後昌浩の理解者になるもんだと思ってた。
口が硬そうだし、絶対に他人に言いふらしたりしなさそうだし。
出番多いのはただ単に作者の趣味なだけなのかなぁ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:21:15 ID:4XHvzJsU
- 文句?じゃないけど
あんだけ全員をカップルにしてくっつけるのもどーよ?
そんでもって死人よみがえらせるのもどーよ?
きっと7つの玉が集まって龍によって復活したのか、風音・・・。
と、真紅で買うのをやめちゃった私が言ってみる。
長くてごめんなさい。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 12:55:17 ID:WA/V3C5L
- そんなにカップル成立してたっけ…?はっきり成立してるのは、
朱雀・天一と六合・風音くらいに思える。紅蓮と勾陳は何となく
匂わせる程度で、はっきりカップルって感じじゃないよね。昌浩と
彰子は、まだまだ自覚してないし。
風音が完全には死んでいなかったのは、純粋な唯人じゃなくて
半分神人みたいなもんだから、そういうこともあるんだろうと受け
とめた。
設定が破綻しているとかでもないんだから、単純に「そっかー、
そういう風になったのか」程度に思って読んでいく方が楽しめる
と思うんだけどなぁ。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 13:18:22 ID:4U+U7yyJ
- 風音の死はなにげなく伏線張っていたので、生き返るだろうとは思ってた。
だからあまり意外じゃなかったな。
昌浩は自覚したと思ってる。今はあんな状態だけど。
だから珂神編でなにかやらかしてくれるだろうと少しだけ期待してる。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 16:00:00 ID:FGysdsCE
- 狙って書くシーンとして活字○楽部で作者自身が裏設定を暴露してるんだから
そうゆう方向になるのは必然的…だと思ってる
- 968 :イラストに騙された名無しさん ::2007/01/04(木) 22:50:09 ID:QZEkk1yB
- 風音は止むを得ない事情があったし
自分としては六合と再会してほしかったから生き返ってすげー嬉しかったんだが。
あと青龍も十二神将の中で気になるヤツがいるんじゃなかったか?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 23:14:07 ID:glKc/V3P
- 風音が死んだところで泣いたから
生き返ったとき「涙を返せ!」と言いたくなったなぁ。
まぁ9割方生き返るって思ってたけど。
あと六合は風音の死を乗り越えて違う女とくっつけよとも思った。
結果的に生き返ってよかったのだろうけれども。
>>968
青龍は天后じゃない?自分あーいう女嫌いだけど・・・。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 11:16:30 ID:iNe0J/X1
- 一途な男が好きっぽいからなぁ
いつかは生き返りカポー成立とは思っていたが…
天后はあまり話題にはならんが作者の寵愛をまったく受けてない天后には是非とも頑張ってほしい
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 14:25:08 ID:YZauDlZw
- 最近よみはじめたものだが……
1巻あたりの内容が薄いし、いらないシーン多い気がする。
風音が生き返ったとこのスレでみて萎えた。生き返らないほうがストーリー的に
綺麗だと思う。
あとね、何であんなに昌浩マンセーで過保護なのだろう?
彰子が都合のいい女になりさがっているのが微妙。(昌浩を慰めるためだけ、普段はほったらかし)
普段はもっくんもっくん言ってるし。
紅蓮の記憶をなくしたのは覚悟の上だったんじゃないのか?
なんであんなにくどくど悩むのかわからん。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 14:44:21 ID:fdTRDrc6
- >971
理解出来る部分もあるがまずアンチはチラシの裏にでも書いとけ
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:55:41 ID:iNe0J/X1
- >>971
主人公マンセーは仕方ないよ
脇役マンセーで主人公が蔑ろよりはマシだと思おう
彰子ほったらかしかな? 巻が進むにつれ 彰子>>もっくん、爺様>>>>越えられない壁>>その他 にはなって来てるように見える
まあ恋愛メインじゃないらしいから彰子の扱いはあんなもんだよ
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 22:20:02 ID:W9+UvhTL
- 個人的に、1巻のラストのご都合主義で萎えた。
「そのご都合主義も天狐編で活きた」っていう意見も聞くけど、
天狐編のラストにしても
「『しょうこ』って呼んでもらえばそれでいいんかい!」
というのが正直な感想。
あと、上でも言われていたけど昌浩の見鬼の才関連もなぁ・・・。
簡単に代用の道具とか出てきて、あっさり問題解決、ていう展開も
ご都合主義すぎる。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:08:52 ID:OMh3yYDR
- 問題解決はしていないような気が…。
見鬼の才関連はあとできちっと決着をつけて欲しいよ。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:18:09 ID:cD6ihtK5
- >>974
名前は色々と深い意味があるってあったじゃん
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 00:33:13 ID:ywlznIkQ
- >>974
彰子(あきこ)という名を帝自身が「あんまり…」と
自ら章子(しょうこ)という音を選んで名を呼んだという事に
意味があるんだよ。あきこでは無く帝はしょうこ、を選んだという事に。
それに話の最後にもあるじゃん。名前を呼んで欲しかったのさ、きっと。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 14:29:37 ID:y3sLl1qv
- 文句たらたらな人って、何で読んでるの?気に入らないところばかり
なら、読まなきゃいいだけなのに。ものすごい不思議。あ、もしかして
アンチとしてこのスレに参加するために読んでるとか?
「個人的に、ここはこうだったら良かったのにな」とか、「これに関しては
こういう展開になった方が好みだったな」とかなら分かるんだけど、何で
そうじゃなく、文句だけなのかが分からない。貶したいだけならアンチスレ
立てて、そっちでやって欲しい。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 16:00:05 ID:uHNLaeQQ
- 2chのスレなんだから賭もアンチもいて当然なんじゃあ?
それが嫌なら自分でクローズのサイト作るしかない罠。
ここはまだアンチが大人しい方だよ。
現状、作品がgdgdgなんでアンチが増えてるのは仕方がないとオモワレ。
本編が面白くなったらアンチに見えてる人もちゃんと応援してくれると思う。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 16:07:39 ID:WBJ0ySTG
- 「賭」じゃなくて「儲」だろ。
「儲」をなんと読んでいたのだチミは。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 16:17:50 ID:12zPGOot
- >>978
みんなちゃんと読んで、どこが不満だったかちゃんと言ってる。
読みもしないで、少年陰陽師って内容とか厨房向けなんだってね、
どうせ主人公マンセーご都合主義展開でしょ、そういうのウンザリ、
とか何とか言ってるわけじゃない。
第一ラ板では「1レーベル1スレッド、1作家1スレッド」って
ローカルルールあるからアンチスレなんて立てられない。
儲だけで盛り上がりたい、ちょっとの非難も耐えられない、って
いうのなら、それこそ2chなんかじゃなくファンサイトにでも行った方がいい。
ところでそろそろ次スレの季節だけど。
次のスレタイには作者名も入れて、入ったら篁もいれた方がいいんじゃないかと思う。
あと>>2あたりに既刊リストも。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 17:18:15 ID:vvSCSsaj
- 次スレ、スレタイに作品名とするなら【少年陰陽師】結城光流【篁破幻草子】とか?
ついでに既刊リスト
・少年陰陽師
1巻 異邦の影を探しだせ
2巻 闇の呪縛を打ち砕け
3巻 鏡の檻をつき破れ
4巻 禍つ鎖を解き放て
5巻 六花に抱かれて眠れ
6巻 黄泉に誘う風を追え
7巻 焔の刃を研ぎ澄ませ
8巻 うつつの夢に鎮めの歌を(短篇集)
9巻 真紅の空を翔けあがれ
10巻 光の導を指し示せ
11巻 冥夜の帳を切り開け
12巻 羅刹の腕を振りほどけ
13巻 儚き運命をひるがえせ
14巻 其はなよ竹の姫のごとく(短篇集)
15巻 いにしえの魂を呼び覚ませ
16巻 妙なる絆を掴みとれ
・篁破幻草子
1巻 あだし野に眠るもの
2巻 ちはやぶる神のめざめの
3巻 宿命よりもなお深く
4巻 六道の辻に鬼の哭く
(全て角川ビーンズ文庫)
225 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★