■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イラストも中身も最高なライノベ
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 03:32:56 ID:iXCh0HJn
- を紹介して
俺としては
戯言シリーズ(西尾維新、竹)
ブギーポップシリーズ(上遠野浩平、緒方剛志)
薬師寺涼子シリーズ(田中芳樹)、垣野内成美)
と定番をあげとく
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 03:33:27 ID:iXCh0HJn
- 関連スレ
絵師・挿絵描き・イラストレーター総合スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085246329/l100
●ライトノベルの挿絵師はヘタな人が多いと思う人の数→
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1067204087/l100
イラストに騙された人の数→
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1028113829/l100
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 03:35:08 ID:iXCh0HJn
- 好みは個人によると思うんで、
イイ!と思ったライノベを単純にあげてくれれば
ただし中身だけではなくイラストも含めて
もちろんライノベ以外の普通の小説も可
ライノベ以外でキャラの挿絵が載ってるのって少ないけど
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 05:16:38 ID:OjS8f4vk
- 十二国記とか良いと思うですね〜
最高!かどうかはともかく、イラストと内容のマッチ具合が
でも、楽俊最高!
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 15:13:43 ID:uwiZEAc5
- 9Sとキノの旅
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 16:47:09 ID:TquzHsqe
- 桜庭一樹 / 武田日向 「GOSICK」
沖田雅 / 日柳こより 「先輩とぼく」
ぱっと思いつくのは、これくらいかな。
どっちかだけが(・∀・)イイ!ってのは結構あるんだけどなあ。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 17:08:52 ID:ddcU0hxV
- そーなんだよね
個人的にイラストはいいんだけど
月花(椎名)、シャープエッジ(凪良)、しずるさん(椋本)
個人的に中身はいいんだけど
吸血鬼D(菊池)、猫の地球儀(秋山)、マルドゥック(沖)
ただ単に天野の絵が嫌いなだけなんだけどね、
さらに椎名が両方に入っている
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 17:09:35 ID:ddcU0hxV
- ageしとこ
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 17:21:22 ID:gaQ5Kadi
- 久美詩織が書いてた小説ドラクエ5
- 10 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 17:24:24 ID:ddcU0hxV
- >>9
その小説の詳細キボンヌ
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 17:30:54 ID:WmfBms4J
- >>9-10
挿し絵いのまたむつみの方だよね?
新装版では絵が変わっとる。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 21:09:50 ID:SXhKmIWQ
- このスレですか?
まぶらほの事をいってるのわ?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 21:19:28 ID:/a4EC+8F
- >ブギーポップシリーズ(上遠野浩平、緒方剛志)
えっと・・・・。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 21:27:10 ID:sj74bl02
- 川上作品。
作者と絵師の仲が良い、ってのは素晴らしいね。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 22:29:29 ID:SXhKmIWQ
- 風の聖痕かな
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 23:04:58 ID:DmJCpYgW
- 絵が中盤でちょっとへたれるが、榊涼介「ガンパレード・マーチ」
- 17 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 23:29:34 ID:cqJJLvfY
- >>14
確かに川上作品っていいよね
でも今の絵かきって川上の3作品目から
なんだけど、何かあったのかな?(電撃文庫総合目録参照しました)
まぶらほってそんなに面白かったかな…
悪魔のミカタをあげてみる
ageてみる
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 23:40:55 ID:JGRE3T1W
- >まぶらほって〜
誰もおまいの意見なぞ聞いとらん
他人の感想に反論するなや
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/11/09 23:51:33 ID:qpRayYHl
- ルナティックムーン(電撃)とネザーワールド(SD)
両方とも文章ちゃんと削って構成も考えてあるし、
イラストも挿入する箇所から考えてある、ということで。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 00:05:11 ID:OYHNWkJK
- >戯言シリーズ(西尾維新、竹)
えっと、釣り?
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 00:05:35 ID:7Y16sUCe
- イリヤの空、UFOの夏(電撃)
かなり好きです。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 00:09:55 ID:kGsPp4nt
- 上遠野のナイトウォッチ三部作。目次や章タイトル含めて素敵。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 00:14:10 ID:Maebw6FD
- エルリックサーガ
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 00:14:17 ID:/GMhGCnF
- >>17
1.2作目の絵師とは揉めたわけでもないよね?多分
普通に、作者と親しくて密に打ち合わせできて
個人的にも信頼の置ける友人にイラスト頼んだだけじゃない?
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 00:21:41 ID:Ucw9AFR5
- イラストと中身を客観的に分けるのは難しいな。あばたもえくぼで
みんな許しちゃうことあるから。そんなわけで
「クララ白書」の新装版
「丘の家のミッキー」の新装版
どっちも良作だけど、初出時の絵師なら推せかったろう。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 01:06:06 ID:NIGAV8+v
- うむ。
・風の白猿神(滝川羊・いのまたむつみ。設定画良い。羊は実力がある)
・蓬莱学園シリーズ(新城十馬・絵師は中村博文のほうがよい)
・封仙娘々追宝録(ろくごまるに・ひさいちよしき。双方とも味がある。今気づいたが二人そろって全ひらがなとは珍しいな)
・魔術師オーフェン(秋田定信・草河遊也。後半の雑絵には目をつぶる)
・ザンヤルマの剣士(麻生俊平・弘司。シリアスな作品にこの絵師はピシャリだった)
・フルメタル・パニック!(賀東招二・四季童子。鉄板賀東。四季は大成したと思う)
・火魅子伝(舞阪洸・大暮維人。なんといってもグレ吉。舞阪とは交友)
・東京忍者(ぶらじま太郎・安永航一郎。読めば分かる!!)
富士見だと、ざっとこんな感じではないかと。まあ多少ギャグありで。
都市の1935の絵師は個人的に好きだったなあ……
ブラ三部作も捨てがたいか。では。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 01:10:28 ID:CDqPfwil
- 恥ずかしいことに26さんの挙げてくれた本
オーフェン・蓬莱・フルメタ以外知りませんでした
勉強不足っす
あっ、でもこのスレって紹介も兼ねてるからむしろいいことなのかも
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 02:45:03 ID:wlTpPMPD
- やっぱりロードス島戦記かな。水野良・出渕裕。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 04:59:49 ID:Bvdf1FUd
- 「海が聞こえる」
氷室冴子+近藤勝也。
雑誌連載時は単行本よりもイラストが多かったって聞いてすごい悔しかった覚えが。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 08:19:17 ID:CWEfBl9T
- 伝説の勇者の伝説
著・鏡貴也イラスト・とよた瑣織
富士見
特に長編シリーズ。
たぶん最新刊まで読んでる人だったら、文句なしのおもしろさ。
イラストは、発展途上だが俺の好み。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 08:47:13 ID:CDqPfwil
- やっぱ挿絵ってあったっほうがいいの?
挿絵じゃないけどハリーポッターは映画になって
キャラの顔とか想像できるようになったから
ちょっと面白みが減った、ハリーはヴィジュアル的にはあんなによくないだろ
ライノベはキャラの挿絵なしでいったら売れないのかな?
- 32 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 11:46:37 ID:ujQOiN/B
- エンジェル・ハウリングはストーリーもイラストも綺麗だな。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 11:52:24 ID:jrUcCWWo
- バッカーノ!(成田良悟・エナミカツミ)
イラストというものがここまで文章の魅力を引き出してくれるのだと俺に教えてくれた作品。
物語の雰囲気とイラストの雰囲気がマッチしてるというのは当然のことながら、
文章とページをめくったときに現れるイラストの効果まで計算して挿入位置を決めるために、
イラストの前のページがページの半分ぐらいまでしか文章がなかったりすることがあるぐらい
イラストの効果に気を使っている。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 12:14:14 ID:O8KAooD2
- 銀河英雄伝説
道原になってから少女漫画みたいになったけど
最初の地味な絵柄が荘重なスペオペに合致してたと思う。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 12:50:22 ID:Hal5Tnkx
- 激突!カンフーファイター
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 14:17:37 ID:CDqPfwil
- 風水学園(夏緑)
なんかマイナーだけど、おもしろかったし、
絵も良かった、おっぱおおっぱおしてるけど
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 17:54:04 ID:Hbh0XY75
- >>33
馬鹿は絵と文章がマッチしていていいよね。
文章での説明を省いて挿絵を使う、っていう手法を
最初にやってたのはスレイヤーズなのかな?
スレイヤーズも絵と文章のマッチ具合はなかなかだった。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 18:16:35 ID:s8QBubQJ
- オーフェンも欠かしてはならんね。
取り立てて綺麗とかじゃないけど、文のイメージを膨らませるのには良かった。
秋田は絵師に恵まれてるなあ。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 20:17:55 ID:ukX07cRN
- バイトでウィザードの事をいってるスレはここですか?
- 40 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 20:40:17 ID:mEwPPX5d
- 最近ではやっぱ我が家のお稲荷さまかな〜
イラスト内容ともに癒される〜
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 21:04:07 ID:4VnwmBLm
- ×ライノベ
△ラノベ
○ライトノベル
○ラ
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 21:09:10 ID:9ktFlaMU
- ロードス島戦記・伝説(著・水野良、イラスト・出渕裕・山田章弘)
水野良の出世作となった戦記、彼の最高傑作との呼び声も高い伝説、
どちらもイラストが作品を更に魅力的なものにさせたと思うよ。
山田章弘の大ニースと出淵裕の小ニースは最強の萌えキャラじゃ。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 22:02:03 ID:ez90sera
- >41
〜イラストも中身も最高なラ〜
――なら何ですか、と問いつめ(ry
スレの趣旨にそったレスをしてみる。
とりあえず既出外のやつ。
・『クリス・クロス』『タイム・リープ』
・『卵王子カイルロッドの苦難』『星の大地』
・『流血女神伝』
・『ルナル・サーガ』
・『マリア』『マリア外伝』『王女リーズ』
・『デルフィニア戦記』『スカーレット・ウィザード』
…一応、『レディ・ガンナー』も入るかな?
どっちもそれぞれ最高というより、
作品世界とイラストがマッチしているというか、
互いをうまく引き立て合ってるって感じかな?
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 23:33:58 ID:boMe+0x2
- ライトノベルに分類されるものを、もう、10年も読んでない
というか、かつて読んでいた作品が「ライトノベル」と呼ばれていることを
最近知った、
で、この板に着てみたら・・・
まだ俺が、読んだことのある作品が多数挙げられてる…スゲー感動。
10年経っても、まだ愛されてるんだ。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/11/10 23:48:24 ID:lrgwx1F4
- とりあえず、
スターシップオペレーターズ
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/11/11 00:36:18 ID:AOa5QhQf
- >>30
イラストも別にあの絵師じゃなくてもいいような。
>>43
星の大地。。。思い出しちまったじゃねえか。あの鬱展w
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/11/11 00:59:45 ID:zaPxhZg4
- 本格魔法少女りすか
あげてみるのは
戯言が定番としてあがっているからなの
にゃるら
三雲のランブンルフィッシュも
いいといってみるのが
俺なの
↑改めて読むとキモイ
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/11/11 14:45:45 ID:1JtYEWfq
- 『ポストガール』とか言ってみるテスト。
初期の方が好き。
電撃hpには、絵がないorz
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/11/14 02:17:32 ID:Ch4k+BBf
- 『十二国記』
『タイム・リープ』
『ロードス島戦記・伝説』
『銀河英雄伝説』
- 50 :イラストに騙された名無しさん:04/11/14 11:45:50 ID:P9tDFxjo
- >>49
銀英伝、いまだに読んでない
おすすめは、徳間ノベルス版?それとも徳間デュアル版?
ノベルス版にはあまり挿絵なかったような気もしますが、
教えて
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/11/14 17:13:59 ID:lVQbTVWp
- ×ライノベ
○ライトノベル
134 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★