■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんな設定(展開)はイヤだ!part44
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 00:03:03 ID:gewedW+P
- かつての勇者の屍で作られし伝説の装備!
対する魔王は三億匹の魔法生物の鎧で勝負!!
究極のナチュラリズムが今実戦でバクハツする!!!
こんなのイヤだウツだケーベツする。だけどいつか見てみたい。
明日はどっちだ嫌展スレ。
前スレ:こんな設定(展開)はイヤだ!part43
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1117970957/
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 04:33:49 ID:qSL0YPxD
- そこで和田慎二ですよ。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 04:59:39 ID:70Pp5Clr
- まて、ピグマリオは馬鹿一の固まりだ。むしろ柴田昌弘のSFに
似たような嫌展があったような…
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 04:59:53 ID:zLcjZ63/
- >>950
そこの風俗王、スレ建ててくれ。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 05:03:16 ID:70Pp5Clr
- >>951
あれは「人形ハァハ…ヤター動いた嫁に来てくれたばんじゃーい」が
基本的なオチだからなあ。
で、そこで沸いてくる疑問としての「戸籍どうすんの?人権とかどうなってんの?
そしてお前に養えるだけの甲斐性あんの?」というツッコミを全部完璧に
しかも月刊漫画一話で纏め上げた男、それが藤子F。
かぐや姫はホンマリアリティに満ちた嫌の塊やでぇ。
…とりあえず日本漫画界を動かしてきた人物は、悉く嫌展が上手い。
というかレベル高い作家は嫌展が上手いということなんだろうか。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 05:11:37 ID:zLcjZ63/
- 名作を残すには多作が必要っつうか、とにかく数をこなしてやらないと、
だめなわけで。
んで、数やってればその中の嫌展も増える。だけど、数こなしてて上手
いもんだから面白い。
という構造ではないだろうか?
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 05:26:13 ID:70Pp5Clr
- うーむ。でも数をこなすこと≠嫌展があることだと思うんだよなあ。
藤子先生のSF短編集なんて嫌じゃないものから数えたほうが
早いような気がするし、手塚作品でも火の鳥はテーマと言うか根源的な
構造そのものが嫌の具現化みたいなもんだし。作品や作者の性質に
よる所もかなり大きいような…横山光輝なんかも、基本的に熱い感情的な
ものはなくて、物凄くドライかつ淡々と嫌を積み重ねていくたちだし。
悲劇と喜劇は紙一重というけど、真夏の夜の夢は一歩間違えば悲劇になるし
(痴情のもつれから殺し合いになる可能性あり)逆にロミオとジュリエットは
良く茶化されるように、耽美恋愛劇のバカさというかまぬけ時空要素が
相当強い。最後のオチなんて筋だけならコントの死にオチだし。
だから作劇の匙加減能力と言うか、腕前によって嫌かそうでないかが
左右されるだけで、多作かどうかは関係ない気もする。
腕ゆえに面白くて記憶に残る嫌展が多いと言うのは同意。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 06:57:55 ID:+qWRvOXT
- >こんな設定(展開)はイヤだ!
1> 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2001/01/16(火) 20:33
>敵キャラが死ぬ間際、贖罪、悔恨、無念を延々と喋った後
>それらになんの感情、シンパシーも表さない無表情なヒーローに
>鉄パイプで撲殺される。
ヒューマニズムと称するご都合主義を排除したところに極上のイヤ展が
存在するというのはこのスレの起源で証明されていたんだなあ…
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 10:39:59 ID:NS2k7TZI
- トルコ風呂と言われると、最近行ったルーブル美術館展を思い出すな
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 11:20:53 ID:FAM+ulZd
- 大作家に嫌展が多いというよりは
大作家と言う者は、馬鹿一を避けて新たな道を切り開く力を持っていると見るべきでは。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 11:46:42 ID:bOBnHew6
- 手塚御大とかは、馬鹿一を樹立した人でもあるわけで、奥が深い。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 12:06:26 ID:F0lyEMy2
- 赤塚御大とかは、バカーを樹立して人でもあるわけで、奥は浅い。
世界初、文字以外の部分を肉抜きし、究極の軽さを追及した無敵のライトノベル!
耐久性もライト。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 12:31:39 ID:fVMkdkfN
- 史上初ティッシュペーパーに書かれたライトノベル!
鼻もかめます。
それはともかくもう963か
…何か大切なことを忘れてる気がする
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 12:38:51 ID:7iMMg4kO
- すまんみんな、オラ>>950だ。直後に寝落ちしてしまったんだ。
ID違うのはpcが違うから。ではスレたてしてくる。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 13:00:33 ID:7iMMg4kO
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122954969/
立てたぜよ。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 14:23:56 ID:n1PN4KWl
- ttp://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1122692033823.jpg
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 17:23:09 ID:W0t9JIGE
- >>966
それ見ても「ああ、チャンピオンだからな」
と思ってしまう自分が嫌だ
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:34 ID:tlk86uP0
- >>967
いや、でも……チャンピオンだよ?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 19:42:05 ID:wBHUFODL
- チャンピオンが少年誌の中で、このスレでの登場率が一番高い気がする
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 19:50:36 ID:EP9TPp/G
- ガンソードはスクライドと同じ道をたどるのか
アニメ=燃え 漫画=バカ
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:20:12 ID:70hibiyW
- しかし根本的に面白くないという読者にとっての嫌展
漫画スクライドは読めたんだがなぁ
面白いって言う人もいるからなんとも言えんが
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:33:05 ID:retsF0gO
- チャンピオンはBJとか名作を生み出したのに今は落ち目なのが嫌展か?
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:07:03 ID:A/etdcbK
- >969
ブレイドやガオのことも時々でいいから思い出してください。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:11:27 ID:A/etdcbK
- >971
tensai
781 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/08/02(火) 19:35 ID:4LtjF3u9
>>776
俺は認めてるけど良作ではないと思う。
絶望感と安心感のカクテルって感じ。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:46:44 ID:PbtfppVq
- もはや落ち目とかそういうレベルでもないような…
ある程度の所まで落ちてきて、そのまま低め安定してずっと続いていきそうな感じ。
それでも時々キラリと光るものがあるからつい読んじゃうという…バキみたいなもんで。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:29:13 ID:zLcjZ63/
- バキ程等価交換を思い知らされる漫画も無いな。
餓狼伝が凄くなればなるだけ、バキのパワーが落ちる。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:52:16 ID:sdzGBQzC
- チャンピオンは四大少年誌の中では一番楽しく読んでいる私はきっとデジタリアン化しているのでしょうね(つ∀`)
何をするのか一番予想もつかない形で紙面に出てくる展開満載の週刊少年漫画誌なんて他の会社ではできないしね。
まさにコミック界の嫌展王者
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:58:31 ID:nB92if6j
- しかし、五大少年誌の中には含まれなかったチャンピオン。
ああわかるさ、過激なエロスとバイオレンスとグロとモツが乱れ飛ぶチャンピオン。
どのページを開いても、必ずエロか暴力が乗っていてる。
そんな雑誌をPTAに見せるわけにはいかんわなぁ。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 00:39:54 ID:JsEY2mHG
- 着メロのCMみこみこなーす……よもすえだなぁ
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 06:44:26 ID:GRshYthG
- 「ドカベン」「BJ」「マカロニほうれん荘」「がきデカ」「らんぽう」…この辺のチャンピオンは普通に
人気雑誌だったんだがなあ(ただ、もう三十年近く前なんだよな)
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 11:02:21 ID:uDzk5qNV
- 仕上げはミルク!仕上げはミルク!
まさか朝っぱらからこんなシュールなものを見ることになるとは…
つ[まよなかのだいどころ]
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 19:54:37 ID:vAIe+hEI
- おい!ついにフルメタがスパロボ参戦らしいぞ
ふもっふも一緒に
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:06:13 ID:vAIe+hEI
- 誤爆だ!スマン!
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:07:54 ID:zr+ZF+lk
- だがそれは十分にイヤ展だ! ドンマイ!
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:15:37 ID:KgYNYa0Q
- ふもっふ参戦てことはぼんた君もか
サイズSSで火力に不安が有るが下手するとASより使えるようになるか
かなり嫌だな
ロボどころかメカにすら見えんし
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:22:55 ID:GWqECnDR
- マスターアジアという前例を考えるに、別に堂でも良く感じる自分ガイル
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:44:45 ID:dXS183Zn
- ボン太くん、やっぱり揺れるんだろか。顔面部分のパーツが。
アーバレストのカットインで出てくる、輝く瞳とおしゃれな帽子…素敵だ。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:30:03 ID:KgYNYa0Q
- スレ違いな気もするが転載
ttp://zip.2chan.net/2/src/1123055030667.jpg
の一番下
うぁ
マジだよ
何気に過去スレで何度か話題になったテッカマンブレードも出てるし
雑誌チェックしに行かんと…
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:45:19 ID:37FfRKNx
- スパロボ世界で活躍するにはかなりしんどいよな、フルメタは……。
基本的に現代の技術の延長だし。ハープーンじゃむりだろ。
MSのバルカンですら50oショットキャノンよりでかいからな。
誰もがTDDにミノフスキークラフトつけて飛ばすだろうという嫌展。
といってみることですれ違いを回避してみるテスト。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:58:08 ID:JsEY2mHG
- 実際に戦ったとしたら、歩兵が戦車倒すときみたいな戦法つかうんかな。
視界のきかない地形にでも誘い込んで、トラップで足まわり破壊して、
身動き取れないところを死角から袋叩き。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:00:15 ID:Puf51zmi
- とりあえず、光学迷彩で見えないというのと、根性でPowerUPつーメリットがあるのか
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:02:13 ID:imrmvUt8
- >>989
TDDを海のステージの専用の戦艦にするには海が少ないし、
他の戦艦もあるから意味が無いだろう
かといって選択キャラにすると、あの図体なので他の戦艦に積めない
よって、デフォでミノフスキークラフトを積むと思われる
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:10:47 ID:ZHqU2Qf0
- 宇宙に行けるんだろうか
まあ、エヴァでも行けるしな!問題ないか
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:15:43 ID:KmMRhbXD
- 参戦作品に宇宙世紀がないんだこれが。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 23:55:18 ID:Ho01Fcaq
- ナデシコや種の連中がいるから宇宙は普通にあるようだが
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 00:03:17 ID:52lB1CSd
- そこで登場する小宇宙の概念
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 01:16:09 ID:A0dSIAvD
- 今…ぽん太くんの小宇宙が…完全に消えた!!!
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 01:23:36 ID:qkNupMkJ
- こんな流れで1000まで埋まる嫌展
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 01:24:42 ID:mWsvq+N8
- きっと1000がこの流れを変えてくれるさ
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 01:26:23 ID:Xrq3HS9T
- 我が家の水洗便所の水の中に謎のぶっとい虫が沸いて浮いてるリアル嫌展。
…しかもだんだん数が増えてる。気分は妖蛆の秘密。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★