■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
14粒目◇角川ビーンズ文庫
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:47:40 ID:Op/aCXDM
- とうとう14粒目。
前スレが落ちたようなので、とりあえず・・・。
荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。
スルーできないあなたも荒らしです。
※売り上げを語るときはソース提示推奨
※ネタバレはメール欄で。もっと詳しく語りたい!という方は、
●ネタバレ総合スレッド●part5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096690149/
に書き込み、そのレス番号に直接リンクを貼って誘導してください。
*レスへの直接リンクはURLの後にレス番号です。
例)777へリンクする場合 ....read.cgi/magazin/998711095/777
前スレ:13粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102856628/
過去ログは>>2 関連スレは>>3以降
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:50:06 ID:Op/aCXDM
- やっぱりなんかやおいっぽいぞ◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10016/1001694062.html
二度目は本気◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10086/1008643878.html
3度の飯より◇角川ビーンズ文庫?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10133/1013363130.html
四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《前編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1019/10190/1019040437.html
四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《後編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1027/10275/1027510888.html
買いの決め手は第六感◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10322/1032264411.html
七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【上巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1037/10371/1037104928.html
七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【下巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1040/10408/1040846760.html
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:50:51 ID:Op/aCXDM
- 九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049487308/
延長十回◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060022703/
11粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072490957/
12粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085710497/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:51:38 ID:Op/aCXDM
- 高殿円≪遠征 第二回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100358638/
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア11回目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121915429/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119764953/
志麻友紀 ローゼンクロイツ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/
〜少年陰陽師〜 (結城光流)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096191036/
朝香祥を・・・・
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010909002/
足のない獅子
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971808745/
榎木洋子ってどうなんでしょ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/978613841/
続きは>>5
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:52:13 ID:Op/aCXDM
- 樹川さとみ5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1120752804/
麻城ゆう作品を忌憚なく語ろう 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015491205/
【ちょー】野梨原花南・2【一発屋】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071582617/
前田栄さんの
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/991770006/
高瀬美恵
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980347091/
榛名しおりはどう?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1005379465/
【勾玉】荻原規子3【西魔女】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097827383/
津守時生/多戸雅之 ●5 〜チラリズムはやめろ〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1117122918/
若木未生【その11】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1111130383/
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:00:11 ID:Op/aCXDM
- 訂正。関連スレは>>4以降です。
過去ログ一覧が改行規制に引っかかってしまいました。・・・orz
他にも間違いあれば、よろしく。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:08:07 ID:eIcQbrZ5
- 1おつ
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 09:58:01 ID:Ffe1O1ps
- おつ
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 15:50:51 ID:xJswcV+D
- 乙
前スレ1000行った?
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 17:32:38 ID:iJ2v5JMm
- >9
1000行く前に落ちた。
けど980は超えていたから、いつ落ちても不思議じゃなかったかな?
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 19:29:16 ID:xJswcV+D
- そか ありがとう
1000いただけばヨカタかな
花に〜読んでます
個人的に読みにくい
引き込まれない
まあ新人にそこまで期待しちゃいかんかもですが
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:53:18 ID:PdmkUf0H
- >11
ハゲ
アダルシャン読んだ。皇女が活躍して兄弟愛薄めが良かったけど
別の意味でホモ臭さが出てきたような気がするよ、ママン
とりあえず続きがきになるので早めに出て欲しいなぁ
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 03:44:09 ID:qD5YNjUC
- イラストでやられ初めてビーンズ買った私ですが
花に〜本編より
アンケートハガキのキャラが気になってしょうがないという…
何か違うだろ
あれはイメージキャラで特に小説のキャラじゃないんですよね
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 09:44:36 ID:UFkBaVpt
- >>13
あれはプリンセス・クライシス(?)とかいう、
あづみ冬留のイラストをもとに、読者から設定を募集するという企画小説のキャラ。
雑誌で2回ほど短編が掲載されたが、今は中断してるのか、文庫という形では出てない。
豆初期の頃は、しおりとか雑誌の表紙に、これのデフォルメじゃないイラストが使われてたので、
まあ、イメージキャラと言えば、そうだったのかも。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 14:49:43 ID:qD5YNjUC
- 教えてくれてありがとうございます。
展開止まってるんですね
何かもったいないなあ
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 02:06:58 ID:xLQk8qZ6
- プリンセス・クライシス文庫出したら人気でそうだよね。イラスト可愛いし。
関係ないけど、あづみ冬留って何でいつも挿絵交代するんだろ…やる気ないんか。イラストは好きだけど、こういう所は嫌いだ。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 13:23:24 ID:QJ4Ey9ro
- いくら人気が出そうでも、あれって企画自体が潰れたんジャマイカ?
もうすぐ始動!とか前号のザビに書いてあったけど、今回は何にも
書いてなかったし。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 13:28:52 ID:eQfd7zDv
- 女をちゃんと書いてくれる作家が少ない悪寒。
絵とか表情は好きだが、悲劇調に
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 19:00:58 ID:so3uPmCt
- >>16
>>17
逆ハーっぽいし、絵も可愛いから、豆の目玉にしたかったんだろうけど、
あづみさんの仕事が遅いのと、マのアニメ化や彩雲がバカ売れしたせいもあって、
編集の興味がそっちに移ってしまったんじゃないだろうか。
アンケのはがきにイラスト使ってるくらいだから、まだ企画がつぶれてないと思いたい。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 19:51:11 ID:3JEMHK8I
- あづみ冬留って仕事遅いんだー
プリンセスクライシス初めて見た時から興味あるのにな
餌だけまかれて近寄ったらとんずらかまされた気分
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 22:07:06 ID:GECuTTdy
- あづみさんてよくは知らないけど、いくら仕事が遅いと言っても
元の小説が出来ないとどうにもしようがないだろうしね…。
読者からの応募なんて採用しないで、さっさと書き手を見つけて
豆オリジナルって事で進めれば済む話のような気がするんだが。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 22:40:57 ID:uqPgjgRQ
- 書き手はいたんじゃなかったっけ?雑誌にも小説載ってたし
まさか、あれ、編集が書いてたりしてw
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/10(水) 21:14:34 ID:5N3zAGmX
- 文庫化希望ってアンケートに書いて出そうかな。このままお蔵入りになるのは嫌だ…まぁ、ならないとは思うが
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/10(水) 22:24:13 ID:sD64D54H
- 私も出そう
ザビーンズのアンケートも次は出してみるか
あれもせめて季刊で出してくれんかな
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 10:31:22 ID:wenhnI8e
- 今月の金色帯のかかってる新人のやつ、どうですか?
先月のシオルレジーナがいまいちだったんで。
買おうかどうしようか迷ってるんですが・・・
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 23:12:19 ID:+ZNE/byq
- 花に〜
表現が中途半端でツマンネ。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 16:37:04 ID:7S1Pm4wb
- アダルシャン読んだことないんだが
ビーンズステーション(本に挟まってる折りたたみチラシ)で見たイラストの
白い髪の人の
あまりの濃ゆいBL臭に窒息しそうだった
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 22:16:42 ID:SeuESoSI
- 絵師がBLの人だからな・・・。
女の人が(子供も含めて)全部、女装した受けに見える。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 22:43:31 ID:m/eVVcsk
- でも女キャラだんだん良くなってきてると思う。一巻の表紙の幼女には吹いたが
逆にアストロッドの絵師さんはBLの人だけど、イラストは女の子の方が可愛い
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 22:47:22 ID:f4OWg4r+
- >>29
え、あの人そうなのか、あのヒロインは正直好きだ(読んでないけど)。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 22:54:49 ID:Orq1K+sB
- アストロッドの絵師は、BL出身の割に良いちちを描くと…いやなんでもない
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 08:22:52 ID:n8bgg+DC
- グラーレンの逆臣きのう買った。
この人の文章ってどうもだるい。
女の子の絵、別によくなってないし、
あの絵は男も顎がとがって見えて萎え。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 13:21:10 ID:gFit70w1
- もしアダルシャンの人が次作があるんならその時は女の子を可愛く描けて、
男からはBL臭がしない絵師にして欲しいな。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 23:01:39 ID:bnj+etnB
- 正直、話しがおもしろければイラストは下手でも何でもかまわないけどな…
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 23:16:41 ID:2hCytIrK
- 面白いという確信があればね。
でも、新規の場合は、やっぱりイラとあらすじで左右されてしまうなあ。
もちろん、つまんなかったら、よっぽど好きな絵師でもないかぎり、次はもう買わないけど。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 00:20:26 ID:AkEmzIbx
- 文章だけで買わせるラノベ作家ってすくないよな。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 00:59:52 ID:1BRucMn9
- 第一印象はイラストに結構左右されるからね。
一度読んで好みの話、文章を書く人だとわかれば
その後はイラストがどうだろうと買うけど。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 11:29:01 ID:dMdVsocS
- >33
恐らくそれでは豆では
売れないという罠
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 13:08:34 ID:5sfS73Jd
- >>34の間違い?
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 13:25:54 ID:0BtqdiLQ
- イラストに関してだけいえば、個人的には、女キャラより男キャラの方が重要だなー。
女キャラは多少イラストがへたってても、文章でうまく書いてあれば好感持てるんだが、
男キャラは文章中、どんなに美形で、性格が好みのタイプの表現でも、
イラストが好みじゃないと、萎えてしまう。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 14:55:16 ID:ho+Pi9y0
- 自分は逆かな。多少男の絵がへたれていようと女の子がかわいけりゃOK。
だからアダルシャンはイラストのとこだけ目がすべ(ry
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 18:07:19 ID:VNcIes8M
- >>41
同意。
やっぱり女の子が可愛く描けてるかどうかが最重要。
アダルシャンの絵は見なかったことにして、自分の好きな絵師の絵に変換して読んでる。
そうすると皇女と王弟のエピソードが割り増しで萌えられる。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 19:08:19 ID:AkEmzIbx
- 漏れはイラストは男が大切かなあ。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 19:51:00 ID:dvj19FSU
- BLは読まないけど、BL絵師の描く男はそんなに拒否感おきない
むしろ、この前の高殿さんのイラストしてた椋本さんとか、
あとめぐみさんの「銀弓〜」の絵師の描いてた男の人がすげーダメだった
なんか両方とも男の人にシャープさがないから受け付けない
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 19:51:36 ID:WCZDyRo9
- 少女漫画絵がとてもとても苦手だったが、読んでるうちに慣れた。
やっぱり愛の有無ってあるような気がする。
問題は、好きでも嫌いでもないラインのところだろうな。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 20:06:51 ID:5sfS73Jd
- アダルシャン絵師はBL臭というより正しくはヘタレBL臭だと思う
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 20:28:24 ID:NKmv2/fu
- イラストで買う気をなくした豆文庫
・スカーレット
・魂の〜
・悪魔の皇子
・オペラ
イラストで買う気になった豆文庫
・花に〜
……意外と自分がイラストの好き嫌いで選別していることに気づいた。
イラストが好みじゃなかったら、最初から読まず
イラストが隙だったら、とりあえず目を通して買ってるんだなぁ
花に〜は珍しくイラスト買いしたけど。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 21:40:51 ID:CdGjftsZ
- 西風の皇子はイラスト買いだったな…イラストだけ拝んで中は未読。そんな本が本棚に沢山ある。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 09:16:55 ID:VThBCEfk
- 西風いいよ!
エイルセイル萌え
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 15:53:45 ID:zpE70k0y
- いつも思うけども
BL嫌いの人の方がいろいろ狭量だな
自分もそうだが
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 16:13:57 ID:qybn2DMH
- なんでそう決め付けても意味のない事を
自分の主観で決め付けるかな。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 18:40:50 ID:zpE70k0y
- 決めつけてるんではなくて
スレ読んでての感想なのです
不快になったならスマソ
でもそうやってすぐ怒るとことか
やっぱり狭量なのかなって思う一因です
いやあなたがBL好きの人だったらさらにスマソだが
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 19:44:17 ID:uLWoRRKq
- 自分がBLきらいで且つ狭量であり、それが問題だと思うなら
だまって直せばいいだけだよ。
他人のことは気にしてもしかたないことだ。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 20:39:40 ID:vvPOWxWj
- まあ、主張しても全然構わないと信じてるところはあると思う。
読みはするけど、拘りとかない読み飛ばす性質なんで延々とそれだけでスレが
埋まってると目眩がする。
好き人種だったら3スレ目で叩き出せるのに。。。
嫌いって当人がいくら言ってても嫌がらせにしか見えん。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 20:40:44 ID:vvPOWxWj
- 3レス目だったorz
3スレも耐えられたらもう我慢しろって話だ…
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 21:07:45 ID:31LuzZ2w
- やっぱラノベにとって絵とあらすじは重要だね
作者買いしない限りは大抵絵とあらすじで決めるから、
どっちかが外してたら購入意欲が大分下がる
というか、作者買いしてても絵がアレすぎると儲でも戸惑ってしまう罠
シャンクとかシャンクとかシャンクとか
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 22:13:23 ID:aIBXwG0V
- 自分は読んだことなくて、あの絵で手に取った>シャンク
平積みしてあって、なんか見覚えある絵だなと思ってふと顔を上げたら目の前の棚に
すきしょが表紙見えるように並べてあって、「……あ」と思った。
これだとスレ違いくさいので。
豆のあらすじってなんかはずしてることが多いと思う。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 07:10:59 ID:JvK9tSOM
- とりあえず
>>50みたいな広範囲の者を不快にさせる煽り決めつけレス勝手に書いて
>>51くらいで「すぐ怒る」なんて言う方がよほど狭量だと気付こうな
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 09:04:32 ID:nXl9ILge
- BL者は非BLを馬鹿にしないが、非BL者はBLを貶めて鼻高々。
何にでもBL臭を嗅ぎつける能力は、腐女子とそう変わらんが >アンチBL者
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 10:44:05 ID:CHBCe4ve
- 49-51-58辺りを見てると、アンチBLっぽい方々の方が、
決めつけも、相手の見下しも、強いような気がスルよ。
BLを貶めて鼻高々なのに、何でそれを指摘されると
黙っていられないのかなぁ。
少女小説というジャンルでは、BLは幅きかせてるかも
しれないが、世間一般の認知から言って、非BLとBL
には、天地の隔たりがあるんだし、
そんなに目くじらたてなくてもいいと思うよ。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 14:09:46 ID:YS0U8lNn
- 憎しみは愛情の裏返しというか、極端に毛嫌いしてる人は
よほどBLを気にしてるんだなと感じる。
ホ○を毛嫌いするノンケの方が、寛容なノンケより落としやすい
というのは、その道の人達が良く言う台詞だし、
好きな子を虐めてしまうガキ大将とかと似たようなもんじゃないの?
声高にBL嫌いを公言してる人達は、一歩間違えたらBLにズッポリ
はまりそうな自分を無意識に感じていて、病的なほど拒絶してるんだと
思うようになった。
ここ多いよね。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 15:27:46 ID:YJ0tAOoj
- あることないこと勝手に分析されてしたり顔されて、嫌な気分になったことない?
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 15:51:22 ID:JvK9tSOM
- おまいら頼むからお願いだからそういう挑発的なレスは勘弁してくれ
すいません他のビーンズスレ住民様
ご迷惑おかけしました
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 20:21:29 ID:bYMRJ+VK
- まあループして長いからねぇ…。
とにかくさ、1レスに対してレス返すくらいでBL話題は止めにしない?
愚痴は理解するけど、それが続くのは我慢がならんのだわ。
それは好きな人間でも条件同じで。
まあBL好きにこのスレで困らせられたことないけどな、ほぼ全く。
それがどうしても聞けないって主張してもいいけどね。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 22:03:48 ID:yTkAMSZz
- >>62
あることないことじゃなくて、ないことないこと勝手に分析されてるね。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 23:13:27 ID:xqUGow5X
- しつこいのも特徴的 >アンチBL
潔癖の牙城に住む処女姫さまか。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 23:45:27 ID:sOc7vkrl
- 絵師の前歴にまでBL論争を持ち込むことはないと思う。
要は、その作品がBLか否か。なにより面白いか否か。それが問題なんだ。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 00:28:25 ID:Qc4nTIYp
- てかさ既にスレ違いなんだよね
絵がああだこうだならともかく
分析まがいの人格攻撃ってさすがにどうよ
しかも指摘されてる通りだし。
少なくともBL臭やだというレスの人はBL好きの人格まで決めつけて貶めるようなことはしてない
そんなことしてもスレ住人、特に>>63みたいなマターリやってきたいBL者の方を嫌な気分にさせるだけ
絵師の話してんだからその絵のことで真っ向から絡んでほしい
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 00:32:36 ID:1fhU19qr
- 人は人。
我は我。
されど仲良し。
来月の新刊は全部楽しみ♪
学生さん達には夏休みが終了するイヤな日なのでしょうがw
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 01:13:23 ID:9ELnnK0P
- 絵の話だったの?
自分には長く続くBL者と非BL者の言い合いに見えた。
このスレに限って見れば非BL者はよく
マとかローゼンとかを叩きがちだったから
まあどっちもどっちだな。
自分はローゼンはBLかなと思うがマはギリギリ非BLと思ってる。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 01:27:47 ID:eSas7xob
- つーか、心の底からどうでもいい…。
頼むから出版社に要望なり反論なり存分に出してくれ。
BL嫌じゃなくて、「これこれこういう演出が趣味に合わない」くらい言えよ、本気で。
女のふわふわした抽象論の会話って、本気で頭捻りたいくらいイラつく。
まだ反BL者の直球の嫌味のほうがわかりいいわ。確かにここ数レスのは行きすぎだが。
どっちかというと、そのくらいされても仕方ねーんじゃないの?
あたし正しいのよ、認めてよ認めてよ認めてよってのが背景にあるともう最悪。
気持ち悪い。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 01:28:35 ID:eSas7xob
- 反反BL者ね、間違えた。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 01:49:45 ID:Yj0bb77i
- きっかけの>50よ
>51で意味がない事といわれたのはこういうことだ。
不毛だろ?
>71
吐き出したいことはもう吐いたか?
心の底からどうでもいいなら、この話題は終了ね。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 02:05:02 ID:LPcZ+O2X
- 来月の新刊っていうと、柴本サン……。
豆って全体の冊数が少ないから余計そう見えるのか何なのか
絵師にそれなり以上の人気絵師を持ってくる事多いよね。
それはそれでラノベ(ましてや新人)の売り方としては間違っちゃいないんだろうけど………
…新人に柴本サンってもったいない気が(ry
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 03:37:22 ID:5rSdfRBz
- 新人さんは皆人気なイラストレータ―起用してるのは嬉しい。
コバルトの新人さんはイラストが微妙なのばっかで読む気失せるからな…
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 23:55:39 ID:lZZoDaJ6
- 売るためにはなりふりかまわないのが、豆の良いところであり、悪いところでもあり。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 01:02:26 ID:SOBnLIrZ
- コバルトの新人作家は、イラスト大賞の人があてられる事が多いけど、
それで売れたら作家も絵師も人気あがって一石二鳥て感じなのかも。
コバルト新人賞作品ってだけで買う層って一定数いるだろうから
新人同士の組み合わせしても大丈夫なんだろうな。
同じようなことを豆がやったら多分ぜんぜん売れないと思う。
レーベルのネームバリューの差だなw
豆は、人気絵師を持ってきて絵で釣る気まんまんな割には
小説の雰囲気にあってる絵師をあててきてることが多いので
いいと思うよ。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/19(金) 12:09:45 ID:yjSTYeEA
- コバルトも新人に新人当てて売れてるようには見えないけどな。
さてそろそろまた新刊の時期?
来週には出てるかな。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 18:55:39 ID:YG4KnGE9
- 今更ながら花に〜終了
続く気満々だなあと思った
イラスト綺麗だしキャラはいいと思うがヤマ場もまったく盛り上がりないし淡々としてて新人作品だなとつくづく思った
当たり前だけど
これからに期待
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 00:27:54 ID:BLICeWIn
- なんかここの板の意見を見てると
今回の新人の作品、シェオルと花に〜だと
シェオルのが好意的な意見多いね。
新人だからあんま技巧的には大差ないと思うから
評価が分かれた肝はやっぱ山場のあるなしなのかなぁ。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 00:34:21 ID:BLICeWIn
- 最近思うんだけど、新人の作品にしろ既出の作品にしろ
ビーンズのヒロインは恋愛にはちょっと鈍感☆てのが多い希ガス。
正直、鈍感☆はもういいよ…。
たまには好きな相手に猪突猛進とか、いっそ複数の男を手玉にとる女王さまな子とかがヒロインにならないもんかね、と思ってみる。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 00:51:00 ID:PlK4B+Go
- そういうヒロインは大多数の読者が好まないからね>大胆、男を手玉
鈍感だけどモテオーラがあるのが定番なんじゃない?
結果的に一冊で終わったようなには男手玉や猪突猛進ヒロインはいたよね。
でも売れる話は鈍感ヒロインのが多い。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 10:51:01 ID:6CGEZcz2
- 人物紹介で「〜鈍感☆」とか言って☆を付けるのは止めて欲しい。
こういうことするのビーンズくらいじゃないか?
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 11:03:16 ID:EzWrPnqy
- 確かに 鈍感☆ はやめてほしかったなぁ。
純粋に楽しみにしてたんだけど人物紹介見た瞬間に
マイナスからのスタートになってしまったよ。
一気に読むテンション下がったな。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 11:03:48 ID:EzWrPnqy
- あげてもうた。
ごめん。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 11:16:51 ID:GblrKv6h
- 男を手玉〜、は今年の新人さんの一人目がそんな感じじゃなかったっけ?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 15:17:39 ID:CzRFS5Ry
- 上の方でプリンセスクライシスの話題でてて
待ってるの私だけじゃないのわかって嬉しいよorz
初めてビーンズの告知見た時からもっと広がる展開すると思ってずっと追ってんのに
何だこのやる気のなさは…
仕方ないから今日花に〜のアンケートのついでに『はよ文庫本出してください』と微力ながら応援してみた
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 16:40:50 ID:BLICeWIn
- 自分もプリンセス・クライシ始まる前はス楽しみにしてたけど
ザビにのってたあの小説は、はっきり言って好きになれんかったな。
あんな設定だけダーッと書かれても…。文章もなんか読みづらいし。
序章だけって事で多少差し引くにしろ、ちっとも心ひかれるもんがなかったよ。
あのままで文庫なら自分は買わないな。
あくまで自分はだけど。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 17:32:14 ID:PlK4B+Go
- 花に降る〜読了。
皆が言う通り、なんだか物足りない。
でもイラストは雰囲気あったね。
次の巻でも盛り上がらなかったら見きるかもしれない。
プリクラ小説か。
ザビの雑誌の中では、私はマの小説の次くらいに面白かったよ。
あれが文章下手ってなると、他の新人とかはもっと下手だったしW
期待してるのでじっくり作ってほしい。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 11:02:17 ID:vtGGw/go
- 新人の二作読んだ。
あとは今月出ていた張月かりのという人の西遊記もの。
金色オビつき新人はどちらも無難。
読めないことはないけど別に読んで面白かったって感じでもない。
話のタイプとしては花に降るが好みだった。
結果として西遊記が面白かったんだけど
あれはなんかタイトル〜オビ〜あらすじの全部が読む気を削ぐ。
ビーンズもコバルトやホワイトハートみたいに
表紙にあらすじ書くのやめたほうがいいのではと思う。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 17:24:20 ID:qEQY2sO4
- プリンセスクライシスか
ほんと進まないね
もっとガンガン推されてくもんかと思ってた
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 22:17:32 ID:Wpwuc5z0
- プリクラは、今のままののペッとした展開だと、あんまり食指がうごかないなあ。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 09:46:16 ID:r6/7W7e9
- ビーンズAはつぎいつ発売なの?
月刊ではないよね。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 18:21:52 ID:hZSLB9f8
- >>93
十月じゃなかったっけ?
そういや、十月のラインナップ予定出てるけど、
創刊月のわりには少ないな。
去年とか、もっとがんばってた気がするんだが。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 09:30:00 ID:eNcpJUuJ
- asukaによると10月1日発売は以下の通り。
「少年陰陽師 其はなよ竹の姫のごとく」 結城光流
「彩雲国物語 心は藍よりも深く」 雪乃紗衣
「マスケティア・ルージュ 銀の聖騎士隊」 志摩友紀
「西風の贈り物 西風の皇子」 喜多みどり
「エルヴァインの末裔」 雨川恵
「悪魔の皇子 闇のための詩歌」 深川小夜子
以上6冊。
- 96 :95:2005/08/25(木) 09:34:55 ID:eNcpJUuJ
- 追記。
創刊4周年記念「4THバースデー・フェスタ」実施します!全員サービスもお楽しみに
だそうだ。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 10:02:37 ID:W0Yb/7Z4
- >95
乙。
ネットではまだ三冊しか載ってなくて、
本当に大丈夫かと心配してしまったよ。
結構新人さん固めてきたね。
全サには何冊買わなくてはいけないんだ(w
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 10:35:53 ID:l3uu/uDr
- 予想は3冊かな。
まあ2冊は買う予定なんでいいけど。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 15:28:56 ID:eUIYOtJj
- 興味ないのまで買わせようとするなんて
角川エグイ
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 20:07:36 ID:ho5P4j68
- 欲しいのが一冊しかない…全サはせめて応募券2枚にしてほしいよなぁ…。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 21:09:37 ID:SRNzfwHX
- つーか、全サの中身わからんと、応募するかどうかも決められん
また、小冊子とかCDかな?
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 21:50:39 ID:2gmMM7lb
- 勢いよく全サを無視れ!
もしくは、そういう友人を一人二人作れ。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 22:14:07 ID:W5kw8iZW
- 買う予定のものが1冊しかないので全サは完全スル―――――
必要な応募券が2枚で、かつ全サが欲しいものだったらもう一冊買ってみようかと
少し考えるけど3冊は無理
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 00:13:31 ID:hfRC6bp2
- たぶん人気が極端なのだろう
と考えて見る
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 09:39:45 ID:WcaOhj5z
- そもそも全サってあるの?
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 14:38:47 ID:5ympt9Gc
- >>105
>96
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 17:17:16 ID:rzElfga/
- 全サは個人的にテレカか図書カードが良いな。
全サ最近CDばっかりだからたまには違う物がいいよ。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 20:13:41 ID:J6Puhsp3
- 2冊は買うけど、前回の新人競作全サ…を思い出すに3枚なんだろうね。
CDや小冊子だったら泣く泣くもう1冊買うけどテレカ、図書カードだったら応募しないから
そっちでいい。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 08:54:50 ID:lcwYYA/i
- 今月の新刊のフラゲ組は、さすがにまだ?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 16:19:31 ID:FNZ8g24/
- バレまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 02:29:18 ID:hs6kbELK
- 26日に神保町で出てたという情報がマスレにあったよ。
ネット通販にももう出てるし。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 16:17:09 ID:FDAu76Ow
- オペラ・エテルニタはなかなか面白かったです。
まだ続くみたいだな。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 17:58:07 ID:co89fZkL
- 全サはありがたいサービスだよね。
売れない作家にとってw
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 20:37:57 ID:mzCbTWm3
- >>112
おおお、かなり久久に聞くちゃんとした賛辞だなぁ…。
期待しすぎないように注意して、是非手に取ってみてこよう。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 21:55:16 ID:k03kKyir
- >>113
二冊は必ず買うつもりだからいいんだが、あと一冊がなあ…。
パロものには絶対に金払いたくないし。
この月に新人さんの第一作目とか、新シリーズ第一作目が来てたら
全サのために確実に買ったのに。
…微妙に角川は売り出し方がズレているような気がする…。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 23:02:48 ID:d52axNH+
- パロものってなんだ?
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 05:20:35 ID:vcivhDq6
- 三銃士ネタの本のこと?
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 16:14:31 ID:4ijpSE2H
- >>115
全サは売れてない作家の本を無理やり一緒に買わせるのが目的なんだから、
確実に売れる本ばかり一緒に出すわけないじゃないか!
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 21:51:37 ID:duTwK5iK
- 今月の1冊目、しろがねの継承読了
これほどお約束設定詰め込んで2冊目なのに盛り上がらないとは筆力ないのかな
編集は押してるよーだから続き出るんだろーけどもういーや
オペラ・エテルニタ買ってみるとしてあと1冊なに買おうかな
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:29:28 ID:mxGno0AJ
- >>119
できればバレきぼんぬ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096690149/
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:44:27 ID:WEldHijN
- >>119
>オペラ・エテルニタ買ってみるとしてあと1冊なに買おうかな
全サのこと言ってるの?つーか今月刊でも全サに応募できるのか?
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 23:03:42 ID:duTwK5iK
- え だめなのか!?
最近豆に手を出しはじめたもので
角川商法がよく分かってない
まあ駄目なら駄目でもべつにいいや
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:51 ID:waFzJFKP
- 全サは10月のだよな
せめて2ヶ月に分けるとか出来ないもんかな、角川
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 23:44:48 ID:PSvCk6VE
- 二ヶ月に別けたら5冊とかなーw
あー、マジにやりそうorz
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 13:32:27 ID:TurqOo9x
- 白金また設定増えてた。
作者のファンタジー好きバックグラウンドはよく分かるんだが、
漢字使いがありふれているので覚えきれないよ。
あとがきにもあったけど設定厨なの?この人。
文が読みやすくて、物語には起伏がないので
さーっと流して読み終わってしまうのが惜しいな。
オペラはおもしろそうなニオイがするんだけど文のテンポがあわないっぽい。
妙に目が滑って読み勧められない。読了できるだろうか。
しばらく置いておこう。
マは読んでないんだが儲の友人がうるさいので、
萌えキャラに大きな動きがあったんだろう。
以上、今月の豆文庫雑感。まともに読んだのしろがねだけか自分。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 22:47:14 ID:RuJTdvn5
- 漏れはしろがねとオペラどっちも当たりかな
オペラは久々にツボ新人。満足。今後に期待しますv
しろがねは1巻の軽さにめげずに手にとってよかった
確かに設定多すぎだけどラブ描写が多少あったから
グッと来るシーンが増えたと思う
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 23:35:10 ID:LjR8/lxp
- 久し振りに豆文庫を買ったんだけど、妙な手描き風の愛読者カードが
ついててちょっと笑った。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 01:52:24 ID:SniEifk0
- >>127
あぁ、あの。
現在停滞中の。
プリクラは完全に絵で売るつもりだ。
それか今流行りの逆ハー
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 09:55:40 ID:4Aq5PQWr
- ごめん
しろがねはカラダに合わない。
丁寧だが萌えない。
総じてつまんなかった。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 21:53:38 ID:23yNYe/d
- >>129
謝る必要なんぞ無いよ。
好みはそれぞれ違う。
しろがね読んだことないけど設定厨なのか?
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 22:37:54 ID:uTZU4HLc
- 129じゃないけど、設定ばかりずらずら出てくるわりに肝心の描写
少なくて物語も退屈だから、苦痛で最後まで読むの挫折したorz
設定に萌えられないと無理。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 23:04:19 ID:23yNYe/d
- >>131
そうなのか、ありがd
来月の全サは応募券2枚でテレカらしい。
一応2冊は買うけどテレカはいらんな。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 23:11:45 ID:5pwD5nHt
- >132
d
私も2冊は買う予定だけどテレカはいらねー
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 23:44:54 ID:b4iMUenc
- しろがね、なんか青磁と白雪のやりとりとか、朱月の伏線とか、
気になるところはあるし、読みやすいんだけど…
如何せん白雪に魅力感じないし、話の盛り上がりに欠けるorz
あと、話は中華風?なのに白雪の服の裾とか、男性陣の
羽織ってる上着とかがファンタジーぽいのが気になってしょうがない
レーターさんのイラそのものはキレイで好きだが
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 00:45:10 ID:hhEHYcA7
- しろがね、1巻はそれなりに読めた人間で2巻買おうかなーと思っていたんだけど、
止めた方がよさそう?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 01:03:53 ID:ObxXHA0g
- 自分は、しろがねそれなりに楽しめました。
1巻で楽しめたなら、ぱら見して買ってみてもいいと思う。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 08:13:45 ID:wNEOPzHu
- >135
ぬっちゃけ1巻よりは見所あったよ2巻。
ちょっとヒロインと騎士の絡みが増えたせいだろうか。
設定が増えたのは、白雪があの国に
入り込んでいく上で必要なものだ…と思えばしかたないかも。
漢字熟語まみれなのはいかんともしがたいが、
洋もの苦手な自分にはカタカナ連発よりはいいや。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 22:23:20 ID:pWZ+hP0N
- 今月の新人は、なんつーか萌えがない。
かといって、文章や話がすごく上手いわけでもない。
中途半端な感じ。
続きは買わないかも。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 12:45:54 ID:2qRMYcBI
- 新人賞ものは読む方だけど、今年の新人は全体的にパッとしなかったね。
設定厨やらの新人も、土台がゲームのパクみたいなありがち設定。
受ける設定を持ってきて狙っても、キャラに魅力がないとつまらなく
なるんだと思いますた。
去年の新人のは続きも読みたくなったけど、今年の新人は読み続けたいと思う人が一人もなかった・・
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 23:06:27 ID:bxDeDKo/
- >>139さんはそろそろラノベを卒業した方が良いと思います。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 13:16:29 ID:m2ojPr3+
- オペラ・エテルニタ、BL無しの普通の作品ですかね?
絵師のファンなんで購入考えてるんですが。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 13:51:39 ID:2RUPA71I
- 普通。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 13:56:53 ID:osr+RtgU
- 絵だけ見てればいいよ。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 14:28:15 ID:m2ojPr3+
- >>142
感謝です。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 21:54:03 ID:1rRr38Xv
- オペラ・エテルニタが面白くなかったらラノベはもう読むなってことか? >140
角川はまた変な人間に新人賞をやっちまったのね。ふっ。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 22:24:27 ID:20YXb72G
- 審査員の趣味が入ってるとか?
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2005/09/06(火) 13:42:42 ID:rcUAss/a
- fg
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 13:44:31 ID:CbKcFLcw
- >>145
なにこいつ
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 14:28:04 ID:bbG1Yrp1
- 1年間通して新人チェックしてみて1人も好みのがいないなら
ラノベ(つーか豆)は卒業したほうがいいんじゃ…ってことだろ?
なにうがったこといってんだ145は
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 20:44:54 ID:m+k/fud7
- あのう、>>139の言っている今年の新人というのは豆レーベルについての
ことだけだと思うんですけど、ラノベって豆レーベルだけなんですかぁ?
お一人で頑張ってカキコすんの止めてもらえません? エテルニタの中の人w
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 20:52:28 ID:n4HCbVt6
- >150
こいつもうがってるな
馬鹿丸出し
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 21:49:03 ID:FSqHxrnb
- 新人のは三作とも読んだが、何か、こう似ているな。コバルトやホワイトハー
トに比べると、実は縛りがあるから仕方ないのだろうが。
出来としては、オペラ>シェオル>花に降る千の翼
かな。ただ、続きが出たとして、次も買うかは微妙なところだが。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 22:12:51 ID:axSbq3/2
- なんかこう、豆の売れ筋のフォーマットみたいなのがあって、
それに添った作品を入選させているんだろうね。
どうせ、有名絵師つけて、大々的な宣伝するんだから、
多少、冒険的な作品でも、けっこう売れると思うんだけどなあ。
それで面白ければ、次につながるだろうし。
角川って、売上げのハードル高いのかな?かなり売上げないと、次はだめみたいな。
それとも、応募作がそんなのばっかりなんだろうか。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 12:43:59 ID:+1sZ9HOq
- 自分は、シェオル>オペラ>花だと思った。
オペラは、どうも場面場面のつながりが…。
あと、絵が怖いですorz
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 13:03:22 ID:LjHj4ujx
- >>154と順番同じ。
つかシェオルも難ありとは思うけどね。
(魔法使いのおばあさんみたい、ていう描写表現はどうかと思うよ)
ただこの人、審査の時も言われてたけど
『話に危機感を持たせて盛り上げる』ていうのは長所だと思う。
一応全部飽きずに読み通せたよ。
(悪いけど花に〜は読んで五分で飽きた)
話の起伏は大切だと思う。特にファンタジーは。
ま、単に好みの問題かもしれんが。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 21:14:37 ID:nVu8iENv
- 豆の売れ筋フォーマット一例。
つ【ヒロイン逆ハーレム】
つ【ヒロインは天然】
て感じ? わたしも冒険的なの読んでみたいなぁ。
やっぱ豆じゃ『家守綺譚』とか『花まんま』とか『裏庭』とか
ああいうノリのファンタジーは無理? かなり冒険的だとおも。
つか豆の読者でそういうのを望むのはほとんどいないか。
スレ違いな話題すまそー。
- 157 :イラストに騙された名無しさん :2005/09/07(水) 21:51:58 ID:54qdqfQQ
- 豆フォーマットに追加しておくれ
つ「宮廷政治劇」
つ「人外主従もの」
エブリディマジック系が少ないんだね。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 22:31:44 ID:FgH5nFYh
- 大前提は美形がいることだ
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 22:39:20 ID:AYPGWd8o
- 女としての常識の範囲で魅力的で、モテて、強いヒロインの話が読みたい。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 23:23:35 ID:GR5kvByj
- フォーマットにさらに追加してくれ
つ 「脇の美形でほんのりBL風味」
・・・これが一番売れて(ry
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 00:27:14 ID:Mb2/VUuA
- 表紙の絵が苦手で悪魔の皇子、ずっと避けていた
古本屋で1巻が安く売られていたので、何気に買ったら
中の絵は好みからさして外れてなく、
小説自体はかなり面白かった。
表紙で買うかわないを決めてはいけないと思ったが
表紙で買いそびれてる魂とオペラ、どっちもあまり評判よくないね…
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 01:16:54 ID:rsUko2l+
- >>160
脇でなくても、主役同士が男カポーでも可。美形は絶対条件w
古い話だが、ローゼンはそれで売れたはずだし。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 01:52:48 ID:EiBTWiME
- 『花に降る千の翼』読んでみました。
ビーンズで読んだ時から気にはなっていたのですが、
文中に英単語が出てくるのが違和感あります。
コンクパールとかインペリアルトパーズなど
固有名詞ならまだしも、
「シスコン」はいくらなんでもどうかと。
だって異世界なんだし、と。
個人的にどうも気になるところです。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 02:48:51 ID:qxP3r0SL
- ビーンズ新人賞受賞作、全作品の表紙を比較してみた。
…シェオルの太ももがすごい目立ってる。目立ってる。
>>163
モチーフにした南の島?が、英語圏だったかも!
と無理矢理理由付けてみる
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 10:06:27 ID:Bf2oIMA0
- >>163
読みやすく日本語に訳されているんだよ!
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 13:27:45 ID:SqCgffLu
- >>165
そ、そうだったのかぁー!!
>>164
>太もも
そ れ が 大 事 な ん で す !
作者も後書きで、この話の見所の一つは
ヒロインがちらっと見せる太ももだと書いていた。
欲望に忠実な作者は好きよ。
行きすぎて自キャラ萌えになると痛いけど。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 13:28:47 ID:MCXYgguo
- 逆ハってそんなにウケるのか
ならはよプリクラ展開させてくれよお
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 16:31:21 ID:992YFtEJ
- 今売れている少女漫画はどれもかれも逆ハーな気がする。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 21:57:55 ID:ewIqvU3B
- >>168
そういう時代なんだよ
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:03:55 ID:JmXqsMvc
- つーか、昔から逆ハーは女の子に受けてたよ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 01:38:08 ID:x2Ux+OlM
- 男はハーレム
女は逆ハーレム
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 11:39:51 ID:gvIgFPnx
- 今はむしろ『売れてる』漫画はハーレムじゃない気がするよ。
恋愛だけじゃなく何か他のもの(芸術なりピアノなりパンクなり)にも
目を向けている子がヒロインの方が売れている気がする。
豆の話も一応だけどヒロインが恋愛至上主義じゃないとこは好きだな。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 21:41:54 ID:6CzPWvJs
- 少女漫画自体、全体的に対して売れてな(ry
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 10:13:58 ID:bpOca49g
- 少女マンガ全体だと売れてないと思うけど>>172が言ってるマンガは
売れてるとオモ。左から蜂黒、野打目、名名でしょ。
すると累計360万部、500万部。2200万部。
かなり売れてるほうだと。(てか私がマンガ間違えてる可能性もありだけど……)
ま、スレ違いだからこの辺でやめとくわ。
私はビーンズでエブリディマジックものが出てくる事を強く希望するよ…。
あと>>159が言ってるみたいなやつ。遠征王はそういう意味で結構良かった。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 11:04:37 ID:77/1c8DA
- エブリディマジックものも、豆の手にかかれば、
逆ハーで、脇でほんのりBL風味なんだろうな。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 13:48:43 ID:G6TwFXZO
- 何も売れてる漫画に合わせる必要はあるまい。
類似品ばかり並べられたら飽きる。
売れてる=好みに合うとは限らないし。
それに出版社の公表してる売り上げ累計なんて、ほとんど何倍も、ヘタ
したら何十倍も上乗せしてるもんだよ。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 14:44:24 ID:PCxlFUSL
- 話変わるが、来月刊の画像、もう角川のサイトにあがってるんだね。
やっぱり創刊月だから、売る気まんまんなのか。
つか、なんで陰陽師だけ発売日フライングしてるんだろ?
- 178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:22 ID:dzK0qNdB
- >>177
ほんとだ。今回は全体的に淡い色調で並ぶと綺麗かもねと思ったけど
ちょま、闇のための詩歌、買いずらいYO!!
それから……ユティの首がねじれている事は見逃してあげるのが
大人の対応でしょうか(・∀・)
>>175
どんなエブリディマジックだよwとか思ってたけど落花生食べながら見てたら
豆の神様が降りてきた。『砂の妖精』を下敷きに、妖精を美少年にすれば良いんだよ!
ヒロインは自分の家の庭に棲みついた妖精と主従の契約を結ぶのさ。
でもってヒロインには幼馴染の男友達が数人いて、そいつらと妖精に色々願いを
叶えてもらう。(確か空飛ぶ船を出してもらったりしてたよな、砂の妖精)
ヒロインはもち天然で、男友達の好意に全然気が付かない。
妖精も最初は反発していたけどヒロインの純粋さにほだされていつしか恋愛感情を抱くんだよ。
でもって、ヒロインには血の繋がらない(重要)美形の兄がいて、
その兄には美形の友達がいる、と。でもって兄と友達は妙に妖しい関係。
そうすれば、売れ線フォーマットの【ヒロイン逆ハーレム】、【ヒロインは天然】
【脇の美形でほんのりBL風味】、【人外主従もの】を網羅できる罠。
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:15:03 ID:KhVVS41t
- >>178
「兄の美形の友達には超ブラコンの弟がいて、兄と友達(ヒロインの兄)の妖しい
関係にやきもきする」
を入れれば完璧だYO!!
- 180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:14 ID:3bkpMFOd
- >>178>>179
お前らwwwわらwww
う、売れそう…!とか思った自分は負けですな。
- 181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:22 ID:Ld2madPO
- >>178>>179
>兄と友達の怪しい関係 超ブラコン
BLヲタはBL読めよキモ……ッ
売れ線フォーマットは完全にゲームのパクりw
妖精と主従契約なんて園児並の発想wwwwwww
- 182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:47 ID:5Y4xG5zD
- >>181
お前はスレの流れから冗談とか皮肉とか、そういう遊びが分からんのか。
- 183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:02 ID:1PyEpvMQ
- ふ…お子様なのさ…。
- 184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:50 ID:0njQdMRc
- バカはほっとけ。
- 185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:07 ID:1isQ8VUl
- 設定ネタは、以前に荒れたことがあるからね。
売上げ比較と同じく、できれば避けた方がいい話題かも。
- 186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:33:35 ID:nGs/AODs
- 荒れないスレはつまらないスレだぞ。
- 187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:42:55 ID:0njQdMRc
- マジな設定ネタで揉めたんならともかく
ノリが分かんないバカが
一人いるだけの話じゃないのかw
- 188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:44:32 ID:WcBrtI2Y
- 荒しが来たらスルーすればいいじゃない。
byマリーさま(ローゼンの)
ローゼンのマリーさま、中の人はポンパドールだけどな。
- 189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:16:29 ID:91EycBQ2
- >>181が不憫な子に見えてきたよ。
元ネタも知らなくて、何がどう皮肉なのかもきっと分からないんだよw
児童文学の名作、砂の妖精を豆ナイズした>>178>>179に乾杯。
次はメアリーポピンズの番じゃないかなw
んじゃ選挙行ってくるわ。ノシ
- 190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:34:29 ID:+Gu+nQg0
- だからこのスレBL少しでも混じると荒れるんだって…
マジでスレ内のNGワードにしないか
- 191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:50:20 ID:luhyr05D
- 違うだろ。そもそも全く荒れてないし、バカな書き込みしたのが一人いるだけだし
BL希望するとかそんなんじゃないじゃん。
- 192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:40 ID:+Gu+nQg0
- いやなんつーかさ…
まあせっかくだから吐いちゃうが。
>>181って空気読めないというよりまずただの煽りなのねどう見ても。
このスレ始めのBL騒ぎもだが
スルーできりゃ確かに何の問題もないが
過剰に反応した人格攻撃レスがやたら続く。
正直ロムでも気分悪いんだよ
共通キーワードはBLみたいだからスレでは控えてほしい
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/11(日) 22:11:38 ID:I3/CI36T
- さて。
何について話してたんだっけ?
- 194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:55 ID:LB+TbWiT
- >190
NG ワードとかってタブーは、なるべく作らない方がいいな。
そもそもBLが混じってるレーベルのスレでそれはナンセンスだと思う。
知らずに話題振った人がそれでまた叩かれて、なんて鬱陶しいことに
なってほしくない。
話を戻そう。
少年向けだとわりとあるんだよね。エブリデイマジック
平凡な生活を送る平凡な主人公が、ある日現れた不思議萌えキャラに
撲殺されたりツンデレされたりする
豆じゃ…ありえない。そもそも平凡な主人公が、ありえない…
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:26:27 ID:u3uaFPFt
- 周囲が敵ぱっかりのところを成り上がっていく、
気概のある女主人公が欲しいかな。
味方はたった一人ぐらいで。
そういうのはあまり受けないのだろうか・・・・。
豆って、逆ハー好きのせいか、
わりと愛され系の主人公が多いんだよね。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:20:55 ID://9y07ZF
- しろがね読んだけれど、朱月は実父なの義父なの?
そこら辺の描写がよく分らなかった。
義父だとしたら母親が兄との間に作った子ってことはないだろうな・・・
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:22:56 ID:Mh3WDgpm
- 朱月は実父かどうかは分からないけど、血の繋がりはあるみたいだし、
母は兄のために命をかけて嘘をつくほどの思いがあるようだから、
何かありそうだよね。
で、母の兄が浮気の果ての子らしいから、この浮気相手を朱月にし、
白雪を母とその兄との間の子にすれば、朱月と血の繋がりもできるのでは、
とか妄想しているよ。
しろがね、話はいまひとつだけど、色々隠されている設定が気になって、
ついつい買い続けてしまいそうだ。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:40:17 ID:lT2YstfL
- つか単に女の子主人公が活躍する話自体、前ほどは需要がないんじゃないの?
ヘンな言い方だけど愛され系とか逆ハーだったら女主人公が魅力なくても
周囲の男キャラが良かったら人気出るし、男が主人公だったらさらに格好良い
キャラを出せば済むしw(言うまでもなく豆のワン・ツーがまさにそれ)
本屋のラノベとかノベルスコーナー行けば顕著に表れてるよその傾向が・・・。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 13:28:37 ID:0bO/nqHW
- たしかに男キャラの出来は重要かも(イラも含めて)。
特に豆はその傾向が顕著な希ガス。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:40:51 ID:gB1bVPk3
- でもやっぱ少女向け小説では女の子主人公で読みたいな。
そういえば豆はコバとは違って女の子同士のちょっと熱い友情
(つか危うい感情。エスな関係みたいな)の路線では売り出さないんだね。
『オリエといとこどの』っつー前例はいるけど。
私は結構女の子同士の熱い友情ものって好きなんだが。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:11:01 ID:R5ceQpYx
- うーん。女の子主人公を否定するつもりは全くないが
こだわりもない側からみると豆は豆、コバはコバで
独自の路線でいいんじゃないか?と思う。
最近は漫画も含めて男主人公が好きなコも多いし
何より面白ければ。
つか個人的にコバが苦手なんで
豆がコバ化して古き良き少女小説風が
中心になったらチト辛いw
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:40:13 ID:dKZG13u8
- うん。良くも悪くも豆らしいのが良いな。
BLが嫌だとか現代物が無いとか女の子がどうのとか言っても、結局読んじゃうんだわw
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:11:16 ID:bdEYVLN2
- そういや、豆Aってまた10月に出るの?
なんか、売れたか売れなかったのかよくわからない雑誌だが・・・。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:50:59 ID:3HyWW8CX
- 来月の悪魔の皇子の新刊、短編集だったんだ・・・
なんか表紙BL臭いし。BL否定するつもりは無いが。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 22:42:16 ID:d6sYcTf+
- 悪魔の皇子は兄弟愛のカテゴリに入るのか?
よく読んだことないから知らんが。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 22:59:06 ID:iCCYT+4/
- >>205
女のカラダをチョット拝借したドロンドロンの兄弟愛。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 07:58:01 ID:8geMaq8H
- 豆Aは完売したみたいだね。
少年陰陽師完全ひとり勝ちだと聞いたよ。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:42:11 ID:fMG0Y2z9
- どこで聞いたんだよw
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:33:56 ID:idk3jjbt
- 一人勝ちてアンケか何か?
優劣つきそうな構成じゃなかったよな。
看板背負えるのがあの時あの作品しかなかったてことっしょ。
次は何を持って来るか気になるがやはり優しい竜かな。
連載開始だし。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 01:37:19 ID:OtTgvN8a
- 遠征王、すっ飛ばされた話し付き
とかしてくれないかな。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 01:38:38 ID:OtTgvN8a
- sage忘れすみません;
- 212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/14(水) 09:53:46 ID:JFT5EOca
- 豆偏てアンジェとか遙かのファン多そう。
BLファンも多そう。出す本を趣味だけで選んでそう。
似た傾向ばっかで飽きてきた
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 10:23:21 ID:Vl43wwae
- >似た傾向ばっかで飽きてきた
つまり売れる路線って事だ。
しょうがないさ。売れるんだから。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 13:05:24 ID:zsTXDs1h
- >>212は釣りだろう。
釣りじゃなかったら痛(ry
つか前も似たようなことあって気になってたんだがさ。
とあるレーベルの話題を出すと勘違いしてすぐ妙なレスがつくよな。
何だろう。あえてどこのレーベルとは書かんが(バレバレだがな)
別にそこの傾向を否定してるワケじゃないんだけど、ヘンに豆の傾向に
突っかかるってくる・・・。
豆は豆で楽しんでるんだから放っておいてーーーー。
- 215 :214:2005/09/14(水) 13:33:38 ID:zsTXDs1h
- いかん。自分の方が煽ってる書き込みになってた・・・orz
そこのレーベルのスレ住人に喧嘩売ってるワケじゃないです。
ごめんね。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 17:26:12 ID:5x6XBHdJ
- >>214
釣りと思うならスルーしろよ
必死にマジレス連投、痛すぎw
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 18:31:27 ID:ksgsTvIU
- まぁスルーが一番だったんだろうが、ここのスレだ
と誰かが釣られるのはいつものことだw
言わんとしてることは分からんでもないがな。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 18:36:45 ID:GvV9q6UH
- > つまり売れる路線って事だ。
>しょうがないさ。売れるんだから。
エロ本と同じで、下劣な欲望を満たしてくれる本は内容が糞でも絶対売れるもんね。
逆ハーもその典型だし。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 19:11:33 ID:ksgsTvIU
- お。早速、釣の第2段がいらっしゃいましたよ。
こんにちは。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 19:41:40 ID:tdCNZNEI
- >>210
私も希望。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:36:31 ID:Gug+s2Wy
- あら、こんにちは釣さま。
わたくしと踊ってくださらないかしらw
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:56:41 ID:BBN4YcIc
- 豆Aって高い
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:26:27 ID:h25FN5uj
- >>219>>221
スルーの意味すら理解できないバカがいるようだね。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 01:38:58 ID:+C8QWhJd
- > エロ本と同じで、下劣な欲望を満たしてくれる本は内容が糞でも絶対売れるもんね。
エロをバカにするな…!
ビデオが普及したのだって、全部エロのおかげじゃないかっ
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 01:46:55 ID:L1c+ZG+l
- …ネットもな…ボソッw
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 10:52:07 ID:tmQ0v+A+
- 豆にエロやって売れた本てあったっけ。
とマジレス。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 11:10:40 ID:3DOzS2VF
- 売れるといっても、逆ハーもBLも内容なくても確実に部数稼げるジャンル。
そして豆にはそれしかないw
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 11:36:38 ID:pAHwv1pP
- >>226
豆にエロがあるって事じゃなく
エロ本=下劣な欲望を満たしてくれる本=逆ハー
ってことだろう。
願望が「ハーレム状態ウハウハ」なわけだから。
とマジレス。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 12:38:57 ID:hfkOaGsd
- んじゃ俺もマジレスしてみる。
女向けで逆ハーもBLもなくて売れてるレーベルあったら教えて。
そこだけ見ると要は逆ハーもBLもないのは売れない=需要が少ない
って図式になるが。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 14:13:33 ID:SSx1zSIJ
- レーベルじゃなくて作品ならそこそこあるんじゃないの
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 14:21:46 ID:zKBS1o4U
- まぁ、でもここは豆文庫スレなんで。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 14:56:54 ID:UAx4OYVs
- まあ、豆は今の路線が好調なら、そのままでいいんじゃないだろーか。
BLの専門レーベルがあるんだから、
豆だって、「逆ハーとBLもどき」のミーハー専門レーベルだと思っとけばいい。
なにをしたいのかよくわからんレーベルと言われるよりマシだとおも。
たしかに、創刊当時の路線とは異なってきているけど、
ニーズに合わせて、路線変更するなんて、商業じゃよくあることだしなあ。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 23:01:04 ID:L1c+ZG+l
- >>226
豆は本番があるようなBLは禁止なはず。
誰かの後書きで「豆だから非BL」と呟きながら仕事したと書いてあったような。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 23:16:09 ID:ejhx7Y9P
- ティーンズハートは?
読んだことないが、エロは無さそうだ。
見た目
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 00:02:04 ID:vHMlkJQ7
- >>232
そうなんだよ。
豆は豆でいいのに時々ケチつける奴がいて、またそれに釣られるのが
いるからw
>>233
そのものズバリは禁止だが風味はバッチリ。それが豆クオリティ。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 08:32:43 ID:YUC74M99
- 豆偏てアンジェとか遙かのファン多そう。
BLファンも多そう。出す本を趣味だけで選んでそう。
パクりばっかで飽きてきた
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 09:54:50 ID:mqsoAwRW
- >>235前半
そしてそういうレスがさらに事態を煽るのもお忘れなく
自分は豆についてのこういう冷静な考察レス続くの好きだな
あともうBL臭は絶対あるものだと思ってるし含めて考えるのは仕方ないかと
ただ熱くなりすぎの本題とかけ離れる人格攻撃レス大会だけは勘弁願いたい
萎え
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 11:44:13 ID:LylpslB2
- もう豆に関しては答え出てるんだから
蒸し返すな、ということだな。
どうせループだしねw
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 12:05:29 ID:SXWZJSyy
- ほとんどのスレはループによって成り立ってるとオモ
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 12:14:40 ID:zeb0WaFc
- 少女漫画板の三社比較スレみたいのがあればいいのにね。
レーベルの比較話はそこでやれ、みたいな。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 16:09:54 ID:LylpslB2
- 少年漫画板見る限りはジャンプの一人勝ちで
結果的にファンが信者化してけなし合って終わるだけ。
意外と扱いは難しいんじゃ?>比較スレ
少女漫画のが上手くいってるんなら
一考の余地はあるけど…
…いや、荒れる希ガスw
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 19:49:31 ID:zeb0WaFc
- 年齢層が高めの比較スレは、まあわりと穏やかな方。>少女漫画板
一番の利点は厨ホイホイになるかなということで。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:10:25 ID:ms+7ZMX5
- 年齢層が高いってのも、また微妙。
個人的には比較スレはイラネ。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:24:46 ID:Lzmw8wFY
- 少女レーベル話は、豆スレの伝統みたいなものだと思う。
レーベル比較とBL叩きで14粒目までいったようなものだし。
結構楽しんでいる。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:18:16 ID:5V4m5e4o
- ぶっちゃくけど女向けも男向け小説も
エロも百合もBLもみーんな好きな節操ナシな
身からみると時々おこるBL叩きは正直ツライ。
思わず反論したくなる…が。
本屋のノベルスコーナー、特に女向けジャンルの
棚とか平積みの量見ると純粋な少女小説が
好きな人はそりゃ腹立つだろうな、と考え直し
叩きが終わるまで近寄らないし終わっても
レスも読み返さないようにしてる。
ここではおとなしくしてるから隠れも許してw
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 05:51:49 ID:82RU+Sm/
- BL嫌いな自分だけど、BLは別にスルーすればいいだけだし、正直どうでもいい…んだけど。
このライトノベルがすごいとかそんな雑誌で、豆の中の人がBL無と言っていたのは気に食わんかった。
素直に有りって言えばいいのに。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:24:43 ID:IQxeA4Bh
- >>246
風味はあっても本番ズバリはないから。
要は両方とも過剰反応しなければ済む話。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:25:23 ID:IQxeA4Bh
- >>246
風味はあっても本番ズバリはないから。
要は両方とも過剰反応しなければ済む話。
- 249 :247:2005/09/17(土) 11:28:10 ID:IQxeA4Bh
- 連投しちまった・・・orz
申し訳ない。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 22:02:56 ID:BQkZ/9ZS
- ま、豆くらいなお軽いBLで駄目ならその内女子向けライトノベルでは読む本が無くなりそうな悪寒。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 23:00:37 ID:Xpz7quva
- 最近じゃ美形が出たり絡んだだけで、すぐにホモだ腐女子狙いだと考える人多いしね。
昔の漫画や小説にはそんな場面沢山あるのに。
…またBL話のループか。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 23:32:24 ID:lmXXtHWx
- 246に同意。BLは好きだが、男夫婦がベッドの上でイチャこいていて
「やっ、どこ触ってるの?」なんて台詞がある小説を
看板として売り出していた豆の中の人がBL無しって言うのは
気に食わない。
BLだろうが、そうでなかろうが、読み続けたいと思わせる面白い小説なら
何でも大歓迎なんだが。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 23:47:38 ID:10ohhKOE
- だから角川もハッキリ言えばいいんだよな。
「豆では他レーベルで見かける本番アリのBL展開はしません。
ですがBL読者層にも十分アピールできるものを届けていきたいと思います。
言うならばソフトBLのような(笑)
もちろんノーマルな恋愛模様が好きな方や、ファンタジーを好む方々にも満足
していただけるものです。
それぞれのスタンスで楽しんでもらえるレーベルを目指しています」
・・・ぐらいのハッタリかましとけ。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 01:19:35 ID:VBVzBjSl
- >253
そんなん言われたら豆にすごい好感抱きそうだw
…まあでも、女の体に男の精神入れてやってしまうというのを
ソフトBLと認識されてるとなると、信用しきれないが。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 08:55:39 ID:dUB12UKe
- >>244に同意
これからもこのスレ支えてくのはループ話題だと思う
BL者もアンチBL者も関係なく
ちょっとカッとなっちゃう人はレス書き込み前に一息願いたいというとこかな
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 11:33:09 ID:15V7djv2
- >>253
ワロタww
しかし、やはりBLと書かれると手に取りづらくなってしまうのはなぜだろう?
いや、今でこそBLは読まないが、昔はたまには読んでいたんだよ
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 11:33:38 ID:vP5s+vz0
- >>197
遅レスだけど、朱月は主人公の曾祖母絡みかと思っていたよ
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:32:03 ID:WLFrTZmu
- そのものズバリだと引いてしまうタイプかな?
匂わすくらいとか妄想の余地があるくらいの程度がいいとか…
…かいてみたら私の好きな程度だ
というわけで豆、あまり暴走せんように頼む
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 19:38:33 ID:nlAgs/fZ
- 椹野道流が豆で書くみたいだね。十一月のラインナップにあった。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 21:26:57 ID:Z9YxJ7+W
- >>259
スレの流れに相応しいタイムリーな作家が来るかw
さすが豆w
きっと豆風味を全開にしてくれるはず。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 22:24:58 ID:UKWmZ71h
- BL作家にとっての豆…比較的ノーマル風味で書けるレーベル
ノーマル作家にとっての豆…比較的BL風味で書けるレーベル
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 10:00:35 ID:AQldoQVr
- 創刊時の作家が足りない頃ならまだしも、
なんで今頃、外の作家引っ張ってきたんだろ>椹野道流
ついでに津守も出すのか・・・
雑誌のやつは個人的には微妙だったが
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 12:11:04 ID:+8kdbC++
- そういや、ここに最近ラインナップ貼られてないな。
いちおう貼っとく。
10月刊
・エルヴァインの末裔/雨川恵
・マスケティア・ルージュ 銀の聖騎士隊/志麻友紀
・悪魔の皇子 闇のための詩歌/深草小夜子
・西風の贈りもの 西風の皇子/喜多みどり
・彩雲国物語 心は藍よりも深く/雪乃紗衣
・少年陰陽師 其はなよ竹の姫のごとく/結城光流
11月刊
・シェオル・レジーナ 魔女の刻印/村田栞
・スカーレット・クロス 月波の導べ/瑞山いつき
・貴族探偵エドワード 銀の瞳が映すもの/椹野道流
・揺らぐ世界の調律師1/津守時生
全プレ、二冊でいいのは助かるんだが、テレカっていうのが微妙だ・・・。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 16:09:18 ID:YsMFqLKL
- シェオルもう二巻出るんだ
けっこうがんばってるねえ
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/23(金) 06:42:17 ID:rsabHZ4n
- 全サはテレカなのかぁ。
どうせ表紙絵だろうが、好きなイラストレーターいっぱいいるから迷うな。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/23(金) 10:23:20 ID:QdYtFGnD
- オリジナル絵だったら欲しいんだけどな>テレカ
表紙絵なら応募しないかも
11月にシェオルが出るなら
12月に「花に〜」、1月が「オペラ〜」が出ることになるのかな
サイクル早いね
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 23:01:48 ID:bneEUFoy
- 中身の質と反比例だったら嫌だなぁ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 14:19:35 ID:oorT4KlX
- テレカじゃなくて図書カードにだったらいいのになぁ
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 15:03:44 ID:JndHSU1A
- >268
>テレカが一番製作コストがかからないし、絵柄が自由だから(例えば
>図書カードやQUOカードは印刷面にロゴを入れなければならないが、
>テレカにはそういう制約がない)。
>
>紙やプラスチックでトレカっぽい物を作って特典にするのもありだろう
>けど、下手に材質なんかに凝るとコストがかかるし、テレカよりも安く
>上げようとするとしょぼい出来になる。結局テレカに落ち着くのですよ。
>どこかが何かエポックメイキングな事をやらない限り、当分続くとオモ。
ちと業界は違うけれど、そちらでテレカが特典として使われる理由らしい。
まあやっぱり製作コストかからないところがポイントかもねー。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 09:11:14 ID:WJZcNQBE
- あと、世の中にはテレカコレクターというのがいて、
そういう層にとってはQUOカードや図書カードじゃ駄目らしい。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 10:57:27 ID:xgAulBc6
- グッズに前々興味ないんで、コレクターの人は色々大変なんだなーと思う訳だが。
店頭で使うのに恥ずかしいイラストの入ってるカードなんて持ってても仕方ないしなぁ。
まぁ、コレクターの人は使わないんだろうけど。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 14:39:05 ID:jpn5dpNL
- 前々ワロスw
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 00:00:35 ID:6HYVQtsj
- 突発的質問なんだけど、BLもどき総合スレって立てたら需要あるかな。
ちょっと前から思ってたけど質問するチャンスがなくて…
BL嫌いにはホモ臭いと言われ、でもBLではな微妙な辺りの。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 00:11:27 ID:ZW4mqVa+
- あー、BLもどきとBLの線引きが難しいと思う。完璧に個々の判断任せになりそうだし・・・
とりあえず俺は、あれば覗くと思う。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 00:42:11 ID:zutVL6tW
- いいかも。
本番は苦手だけど、それっぽいのは好きっていう人は意外と多そうだよね。
確かに線引きは難しいけど、BL嫌いにとっては「っぽい」のもBLに見えるんだろうし
逆にBL好きにとってはちょっとしたことでもBL変換して楽しむからw
結局は個人の嗜好だけど、それでいいんじゃない?
好きな人が集まれば聞きやすいでしょ?
見方
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 23:32:41 ID:PixCW66x
- 立てるのは自由。スレ盛り上げるのは最初は1の責任。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 00:06:16 ID:1YV4g/QG
- 【本番は】BLもどき総合スレ【ダメなの】
のスレタイでどうだ。
でも1をやる勇気がない。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 00:35:51 ID:NFb9P1i3
- 数字板で十分な気が…。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 01:15:41 ID:7f6uBfax
- だから数字板だとモロBLで、それは違うからでしょ?
いいんじゃないの、それこそスレ立ては自由だし
興味ないんだったら行かなければいいんだし。
ズバリはダメだけど匂わせる程度のを読みたい人は
今どこにも居場所ないから気の毒だよw
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 01:40:47 ID:+CsFhMzn
- それ以前に一応十代がターゲット層のラノベを成年向けの数字板で語るというのも……。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 02:26:25 ID:Wy/c5uYX
- >280
だからこそ、ここにもどきスレの需要があるかもしれないとも言えるわけだ。(w
まあいいんじゃないか。荒れそうな気もするが、隔離スレとしても機能するかも。
それに百合スレがあるんだしな、そっちもあっておかしくない。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 15:12:29 ID:DWiJzAym
- 反対してる香具師もいるが、結局、需要はありそうだな
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 18:24:00 ID:9SAaxto8
- こことかコバスレでBLネタが出たとき「そっちいけ」と言えるならありがたい。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 19:25:55 ID:7f6uBfax
- 彩○国も新刊出るし、○野道流も来るみたいだから
まさに「もどき」には絶好の時期だよ。
たぶんじゃない間違いなく需要あるみたいだからw
とりあえずやってみるべし。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 20:06:04 ID:xcf1fXPd
- >277
GO!GO!!
1のテンプレ案
BLっぽいライトノベルおよびBLネタについて語り合うスレ。あくまで、ぷらとにっく。
*ここは全年齢の板です。本番ありについての深い語りは数字板で。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 20:08:21 ID:pniRe//E
- ザビの全サCD、発送延期の葉書が来た…早く作れよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 22:19:58 ID:brUEfFcr
- 【本番は】BLもどき総合スレ【ダメなの】
BL嫌いにはホモ臭いと貶され、でもBLと言い切るには決定的要素がない
そんなライトノベルを語るスレです。
BLであるか、ないかの基準はそれぞれの裁量で
BLレーベルの作品はスレ違いです。
こんな感じは?
801語りはそれこそ801板だし。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 22:33:23 ID:brUEfFcr
- BLもどきの1やってもいいけど、
誰か作家、作品のスレ集め手伝って下さい。
レーベル:ここ、コバルト総合、ホワイトハート、ウィングス、パレット(中公Cは入れるべき?)
作家、作品:まるマ、篠原美季、足のない獅子(駒崎優)、前田栄、菅野彰、
朝香祥、志麻友紀、津守時生、真堂樹、少年陰陽師
別の話題は…:非ホモ本応援委員会、おすすめボーイズノベル
作家にそう詳しくないから、ニアホモの人とニアホモすらない人と、
BLとノーマルはあるけど中間がない人の違いが分からないことが多くて…
とりあえず自分の裁量でそうだと思う人だけ挙げたのですが。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 23:13:16 ID:MjKXFhvJ
- >288
別に1が全部知ってる必要も挙げる必要もないと思うよ。
正直たてるだけでもいいと思う。それに最初から制限することもない。
「自分の中ではこれもそう」とかそんな感じで広がったりすればいい。
レーベルはいらないんじゃなかろうか。例としてこんなん、という感じで
作家、作品いくつか挙げるのはありかと。あと別の話題は、も賛成。
つかね、富士見Fの煉獄もそこに挙げたいんだ、個人的には。。。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 23:26:10 ID:RgqbA74N
- BLかどうかの論議もそこでやれるようにしてくれないかな
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 23:37:45 ID:+CsFhMzn
- 各スレの荒れる話題を一手に引き受ける果敢なスレになりそうだね
- 292 :287=288:2005/09/28(水) 23:57:16 ID:brUEfFcr
- 一応こんな感じでOKなら明朝あたりにたてます。
【本番は】BLもどき総合スレ【ダメなの】
BL嫌いにはホモ臭い、BLとして語るには足りない、そんなライトノベルを語るスレッドです。
BLであるかないか、どの辺からホモ臭いかの判断はそれぞれの裁量で。
BLレーベルの作品はスレ違いです。
同人的なカップリングの話は801板でお願いします。
関連スレ
オススメボーイズノベル
非ホモ本応援委員会
(関連スレに入れる?)
コバルト、ビーンズ、kホワイトハート、パレット、ウィングスの各スレ
各種作家スレ(入れたい人は集めて下さい)
個人的には一応TH以外の少女向けレーベルのスレだけは入れとこうかと思ったんだけどいらないかな?
重くなるのが嫌なので今はURL入れてませんがたてるときには入れます。
- 293 :287=288:2005/09/28(水) 23:59:05 ID:brUEfFcr
- あ、同人的なと書いたのは
あのシーンの○○は良かったくらいならまだしも、
2次妄想的なのがあまりに続くと困るかなあと思って入れてみました。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 01:00:36 ID:xlP/VzLx
- 大歓迎なスレだ…
もうね
本当に
このスレのBL絡みの異様な荒れはお腹イパイ
ありがたやありがたや
- 295 :277:2005/09/29(木) 01:05:07 ID:Wi2LsxPD
- >>292
スレタイにもあるんだけど一応「本番ありやBLレーベルの作品はスレ違いです」って
感じで念押ししたほうがいいかも。嬉しくて飛びついちゃう人の為にw
あと>>289の最後にもあったけど意外と少年向けにも原石転がってるのよ・・。
「少年向け・少女向け問いません」っていう一言があるとちょっと嬉しいかも。
各レーベルの関連スレは入れなくてもいいかなーと思う。
やっぱり重くなるし、検索で簡単にでるから大丈夫じゃない?
スレタイ挙げた身として絶対に盛り上げると約束するよw
スレ立てお願いします。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 01:18:35 ID:QLD/5pZV
- >同人的なカップリングの話は801板でお願いします。
過度な2次妄想は801板でお願いします。
にしたらどうだろう。程度に人による差がでるのは同じだけれど、”同人的な”
というよりはわかりやすいのでは。カップリングに限らず、いきすぎを制限だし。
>BLであるかないか、どの辺からホモ臭いかの判断はそれぞれの裁量で。
BLであるかないか、どの辺からホモ臭いかの判断はそれぞれで。議論も歓迎。
議論OKと書いてしまって、誘導しやすくするのはどう?
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 01:23:16 ID:1NONJwFA
- ねぇ。豆から微ホモ取ったら何残るの?
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 04:30:17 ID:6LkFL8fj
- スカーレットクロスがのこ(ry
- 299 :287=288:2005/09/29(木) 07:16:49 ID:3mQcFn8j
- では立ててきます。
- 300 :287=288:2005/09/29(木) 07:26:19 ID:3mQcFn8j
- とりあえずたてました。
【本番は】BLもどき総合スレ【ダメなの】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127946245/
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 07:42:01 ID:c2x6uX29
- >300
乙華麗
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 09:03:45 ID:aRLFSOht
- >297
別に追い出しではないんじゃない?
非ホモ本応援スレみたいにレーベルを越えた交流スレってだけで
ここでニアホモ話するなって趣旨とはちがうと思う。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 00:55:20 ID:OlWbU0Qw
- ビーンズエースvol.2が10月7日にでるけど、ここで話してもOK?
該当スレどこが良いのか悩む。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 11:26:00 ID:1GAcvBAx
- エーススレがないので、別にいいとおもうけど、
彩雲とか陰陽師とか、原作に専スレがあるような作品の話題なら、
そっちにいった方が盛り上がるんではないかい?
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 12:18:05 ID:3IbBoo38
- 新刊ゲト。
今月購入候補はアダルシャンとアストロッドと彩雲国だけど、彩雲国はまだ買ってない。
どうしようか考え中。そろそろ見放すか、とか。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 19:09:40 ID:OlWbU0Qw
- >>304
それもそうだね。サンクス。
>>305
ネタバレスレに彩雲投下されてたから、迷ってるなら見てみたらいいと思う。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 17:43:54 ID:udcTfare
- アダルシャンと彩雲国の新刊を読みました。
アダルシャンの作者の方が、ビーンズ雑誌に書いた短編の内容の絡ませ方がうまいと感じました。
今回「アレクが王家の系図に詳しい」という描写が出てくるわけですが、
雑誌を読んでいる人はニヤリとできるわけで。
彩雲国は雑誌に龍蓮を初出して、読者は知っているという前提で単行本を書いていたし。
こんな重要人物をそういう出し方はないだろうと思います。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 19:37:47 ID:A/W4LkA9
- >307
影月&陽月も雑誌が初登場だったような。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 19:40:42 ID:Y4TI0e9B
- 影月も雑誌で初出して当たり前のように本編で出てきましたね。正直もにょった。
ところでアダルシャン、ユティどのくらい出てきてましたか?
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 20:29:44 ID:jpY/xU6d
- >309
前半、ファーナとの絡みで少し
ラストの締め、で、アレクと一緒に
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 20:45:32 ID:Y4TI0e9B
- アレクと一緒にですか、それは楽しみです。ユティとアレクのやり取りが好きなのでうれしいです。
ファーナとの関係がどう変化しているかもたのしみです。
……売ってるといいな……
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 21:31:49 ID:A8UYns2U
- アダルシャン、途中がかなりダルくて
最初と最後の2〜30ページ以外は
斜め読みで済ませてしまった…
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 21:59:31 ID:aJdVcqy+
- あの…アダルシャン、兄弟萌的にはどうでした?
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 23:46:18 ID:xFVB1UXx
- >>312
自分もそうなりそうな予感。
前巻もユティ&アレクというか、ユティが出てるとこしか読んでないしな。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 00:34:25 ID:0IjnL/Z/
- じ
- 316 :315:2005/10/02(日) 00:39:10 ID:0IjnL/Z/
- 間違えた・・・orz
私も兄弟の感じが気になってるんですが(ちょっと聞きにくいけど)
宜しければ教えて下さい・・・。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 00:46:49 ID:1cHTbMSb
- 兄弟の会話はあったけど、それが萌えシーンかどうかは
兄弟萌えじゃない身にはよくわからない。ごめん。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 01:29:19 ID:nBKjWZ4b
- 兄弟萌えはそれなりかな?2巻ほどではないかも。
ネタバレになってしまうんでどこをどう萌えかは言えないんだけど。
- 319 :315:2005/10/02(日) 01:41:10 ID:0IjnL/Z/
- >>317
>>318
ありがとう!ちょっと迷ってたんだけど買ってみます。
2巻レベルはもう無理かと諦めてるけどw
とりあえず続けます。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 21:01:03 ID:9fFF2THs
- アストロッドの新刊読了。
短編向きの作家じゃないと思った。
丁寧な仕事ではあるのだが、萌えが足りない。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 21:25:20 ID:Xh5KmBiX
- 西風の贈りものは粒揃いな短編集だった
面白いよ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 11:26:36 ID:sIxMUtxu
- アダルシャンの新刊。
アレクを思ってるのは解ったが、あまりにも短絡思考だろあんた。もちっと下調べせんかい。
と思った。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 20:03:00 ID:YXAOHHs1
- 基本的な質問すみません。
ビーンズの雑誌名を教えてください。
本屋に注文したら角川に問合せて6月以降出てないとのお話でしたけど、スレを見てると出てるような。
どなたか教えてくださいませ。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 20:13:54 ID:Da7IKvLD
- >323が探しているのはビーンズエースではないかな。
ザ・ビーンズとは別の雑誌だよ。
ビーンズエースではスニーカーとビーンズの作品が漫画化されてる。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 20:56:59 ID:NanpQxQi
- 彩雲国、売り切れだった…(´・ω・`)
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 22:47:07 ID:YXAOHHs1
- >>324様
情報ありがとうございます。
ビーンズ文庫の小説がのっている雑誌があるのかと探してました。
また明日、本屋にいってきます。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 22:54:32 ID:gi1QJsUS
- >>326
つーか、ビーンズエースさがすつもりで本屋いくなら、
vol2が発売される、7日以降の方がよいのでは?
上の方のレス見る限り、創刊号は完売したみたいなので、
もうないだろう。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 23:17:14 ID:h5AlwmGu
- ビーンズ文庫の小説が載ってる雑誌はザ・ビーンズ。
ビーンズ文庫、スニーカー文庫のコミック化が載っているのがビーンズエース。
もう在庫がないので手に入りにくいと思うけれど、
ネットオークションや古い雑誌を扱ってる古書店をまめに探せば
見つかることはみつかると思うよ。ただ値段が高そう。
ガンバレ326。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 09:31:56 ID:Vfm9zLR6
- >>327さま
>>328さま
ありがとうございました。
ザ・ビーンズを探せばいいのですね。
情報感謝致します。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 22:22:45 ID:VdBjxBaI
- ザ・ビーンズ次はいつ出るんだっけ?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:06 ID:QeBktKmB
- ソース思い出せないんで、勘違いかもしれんが。
一月だった希ガス。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 23:00:40 ID:42/PEDNN
- >>331
1月でオk。
雑誌に予告で載ってた。
そういや、こないだの全プレCD9月末から11月末に延期になった。
今まで延期にならなかったことなんてないような
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 23:49:37 ID:6vqGKO9v
- 雑誌に予告載ってたっけ?前のザビに?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 08:03:10 ID:vdGyW9lZ
- >>333
うん、前のザビで。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 08:58:40 ID:I5T0tSzb
- 前の全員サービスは予定どうりだったし新刊も出たから我慢する。とにかく新刊さえちゃんとよませてくれれば。。。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 17:46:13 ID:Xe7jOezF
- 前の全員サービスって、冊子+彩雲国CDのこと?
あれも予定どおりには届かなかった。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 21:08:52 ID:AjXD9oyR
- アダルシャンをやっと買った。
本文はなんとなく面白いんだけど・・・。
絵が・・・。 orz
新人はろくな絵師をつけてもらえないんだろうか?
それとも、このの絵師さんは人気の人なんだろうか?
最近、ラノベを読み出したのでよくわからんが、
挿絵のページになるたびにいたたまれない気持ちになる。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 21:44:47 ID:soK0xwBA
- >>337
いちおう桃季はBLのジャンルでは人気絵師。
桃季の挿絵だから、アダルシャン買いはじめる人もいるとおも。
豆は賞とった新人にはわりと奮発した絵師つけてるよ。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 22:55:42 ID:YnBvMOro
- BLでの売れっ子(超がつく人もいる)を絵師に持ってくる
場合が多いかな>豆の新人。
BLでなくとも由羅カイリとか人気のレーターも持ってくるし
その辺は、ある意味さすがツノカワって感じだw
- 340 :337:2005/10/07(金) 23:31:23 ID:AjXD9oyR
- あれは人気絵師だったのか・・・。
なるほど、ラノベは奥が深い。
友人が薦めてくれるはずだわw
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 23:43:48 ID:A20+1APu
- あれが人気絵師・・・
いや人それぞれっつーのは分かるがなんかこう・・女が(ry
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 23:57:24 ID:+/5XF2vC
- 桃季さんは明神さんもどきだったのが、かなり劣化しちゃった感じ。
一番いい感じだった頃でさえ気になっていた尖り顎と細い首が
さらに際だって、しかも顔とかも変わっちゃったよ…
ツインズの頃は好きだったんだけど。
(ツインズとか言ってるのにつっこまないで下さい)
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 00:32:17 ID:kNnjAZ9l
- BL出身でも女の子を可愛く描ける絵師はいるのに、どうして
よりにもよってこの人にしちゃったのかな…と、読むたびに思う。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 12:16:13 ID:jISK7clM
- 自分はももきの女の子好きなんだが。。。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 13:24:07 ID:ye+0Bw7s
- 自分は桃季さんの絵は女の子よりもホモくさい男の方が苦手なので
そっちの意味で絵師を変えてくれないかなぁと思う
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 14:00:08 ID:N1OIsc4f
- 桃季の絵は確かにかなり変わったなぁ。
前より尖り具合が激しくきてるね。
でもさぁ、アダルシャンからホモくささ取ったら何が残(ry
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 14:20:35 ID:9iJvq0M/
- アダルシャンに限らずノーマルとみせかけて狙いはソッチ、
が豆クオリティだしそれで人気保ってる面があるからなぁ…。
さんざんループだが豆の重要度が男>女だから
絵師もそちらに傾く、かと。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 19:00:58 ID:R+nYihWk
- ネット書店でもう来月の予約受け付けてるとこあるね。
早すぎ・・・
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 23:16:08 ID:7faZtnE2
- >>346
ホモくささがなくなったらノーマルが残る。ユティ&アレクやら王様&王妃様やら。
この二組のカプは普通に好き。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 23:23:33 ID:9iJvq0M/
- そういう意味で言ってるんじゃないんだがw
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 23:34:58 ID:+tJndjo+
- まぁつまりアレだ。
ノーマルが残っても・・・その・・・読者が減(ry
マとか彩雲でそれっぽさが無くなったらツノカワの商売的にアウトと同じことだろ。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 09:29:19 ID:2ll33ntx
- マなんかは腐女子養成講座の教科書だと思ってる。
あれで男ばっかりの状態に抵抗がなくなった小中学生が紅玉やら他のものやらに手を出して
立派な腐女子になっていくんだな、と。
すでに腐っている私には関係ないですがw
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 12:59:42 ID:9rBdrYVs
- マは完璧に腐女子向けだからねぇ
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 14:44:07 ID:br8uV9MI
- 最初は何も考えずにただ面白そうだから、とフツーの入門編を申し込んだが
次々と新しい講座を取る羽目になり、やっと初級を終了したら
さりげなく「中級もございますよ」とレベルアップしたコースを紹介され
当初のコースから外れてるんでは?と気づいたときには既に遅し。
もう上級コースへのレールに乗っかってるんだよ。
タチが悪いマルチ商法みたいなモンだが困ったことに自覚症状がないからな。
豆は入門〜中級まで揃ってるから引っかかるお嬢さん多いと思うよー。
引き返すんなら今だぞ、お前ら。
コース経験者が言うんだから間違いないw
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 17:47:40 ID:0AqiitjD
- 354
おまいの指摘は正しいが、こんなところで主張しても
まわりはみんな玄人か腐りかけだ。
因みに自分はくさやレベル。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 17:48:21 ID:0AqiitjD
- 354
おまいの指摘は正しいが、こんなところで主張しても
まわりはみんな玄人か腐りかけだ。
因みに自分はくさやレベル。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 18:04:09 ID:br8uV9MI
- >>355
いやいや、腐ってない人もいるだろうw
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 21:30:31 ID:qylX4jwm
- 腐ってはいないかもしれないが、世の中には腐敗の存在すらしらない
いたいけなお嬢ちゃんたちがいるんですよ。
小4の姪が、マにはまり、将来が非常に不安な今日この頃…。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 21:56:15 ID:h7bk8tti
- あぁもう将来は決まったも同然だね
…ってごめん。半分冗談よw
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 00:03:44 ID:mXuVG94b
- 半分だけかw
しかしテレビの影響はすごいやね。
こうやって腐女子を養成していくんだな。
おそるべし日本フォモ協会。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 00:54:49 ID:U6ResRFe
- N・H・Kへようこそ
ってことかー!
腐ってからちょっと持ち直しぎみだよ自分。
ところで、今月はいろいろでてたのに、ついに一冊も買ってない。
来月はシオル・レジーナの続きと、
いい機会なので津守さんの本に初挑戦してみる。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 02:10:06 ID:4ptQm4pV
- 津守さん読んだら持ちなおすどころか
腐敗が一層進行するぞ!w
でもオススメ。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 12:28:25 ID:5Tlclygh
- 801嫌いだがマにはハマってる私が来ましたよ。
マはスルーできる程度のにおいしかないから大丈夫。
あれ以上801臭が上がれば、多分耐えられなくなって読むのやめる。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 13:52:41 ID:isDSqasC
- マを刊行から読んでるんだがどうやらティーンズルビーが無くなるって聞いた時
マは普通にルビーに移行するのか、と思ったのは私だけではないと信じている。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 00:02:14 ID:mXuVG94b
- >364
藻前だけ。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 00:14:46 ID:8uQVBetd
- まぁ「ホモアニメ」でググってみた結果を
みるまでもなく明らかだがなw
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 00:24:49 ID:yX4qf1La
- 西風読了。
書き下ろしのダークロアの短編はよかたな。
あとがき読むと、もう次のシリーズが控えているんだね。
読み切りとか完結したシリーズの短編集出したりと、
豆新人の中でも恵まれているような。
でも龍の王女の続編は蛇足の希ガス。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 00:27:30 ID:jje/54R1
- 作者の出身考えたらホ○っぽいの書くなって言うほうが酷だよ。
むしろ好きなら言ってやるなよーw
良いか悪いかじゃなくマはそういう層にバカ受けてバカ売れなんだから
仕方ないってば。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 00:11:50 ID:wu+CD0yn
- じつは密かに
彩雲国もフォモっぽいと思ってる。
マよりあからさまなんだけど、一応
主人公が女なのでめくらましができてるような。
広島のフォモ専門書店でマより売れててビビッタ
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 00:21:32 ID:3FtpC1Ha
- >>369
ん?このスレ初めてなのか?
彩雲国が微フォモなのはおもいっきりガイシュツだよ。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 00:31:11 ID:kfsYOTIy
- >>369
まー、密かにもなにもフォモ描写は実際、マよりも彩雲の方が
よっぽど辛いものがあるよ。そっち系苦手な自分としては。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 13:08:11 ID:62q/Wgp8
- 彩雲の場合、兄弟・親友・主従・・・とフォモ萌が揃いに揃って
しかも年代も幅広いときてる。
そりゃソッチ受して当然っすよ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 19:10:03 ID:VUYSuPDW
- 自分もそっち系は苦手だけど彩雲は
1巻の爺ーズラブ以外大丈夫だけどな。
そういう目で見なければ普通に友情、主従、
行き過ぎた兄弟愛wとして楽しめる。
ウケがいいのも分かるけどね。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 23:03:12 ID:4vcpERYb
- >367
恵まれてるのかもしれんが、それについてく作者も凄い。
筆早いよなー。
漏れも流の王女はどう続けるか興味ある。
まさか普通にはやるまい。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 23:10:39 ID:EzKZm0OD
- ヒロインとくっつくヒーローがそっち系(バイ)という設定がなんとなく駄目で
(そっち系自体は嫌いじゃないのに何故か)一巻しか読んでなかったけど
評判いいし豆Aの漫画も面白かったしまとめて読んでみようと思った<彩雲
…王様をヒーローと書いたけど、今は逆ハー状態で王様とくっつくと決まったわけではないのね。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 23:25:05 ID:i6vPOnJf
- マにしろ彩雲にしろ、必要以上にそういう目で
見なければまぁ普通に読めるよ。
ただ必要以上が好きな人やどうしようもなく腐った
私のような人間を引き寄せる要素も満載なんよw
でも来月発売のうち2冊はそっち系苦手だったら
全く受け付けないだろうな…。
- 377 :無名草子さん:2005/10/13(木) 11:03:23 ID:71hmwHgw
- 恩知らず
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 11:43:01 ID:FASZODUi
- すいません
今売られてる漫画のビーンズってプリンセスクライシス関係のものの掲載はありますか?
あるなら買いたいのですが…
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 12:39:34 ID:6fOuIqKH
- >>377
誤爆かい?
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 13:31:23 ID:XZAEiqK9
- >378
ないよ。>プリンセス〜
しかし豆A、2号目にして再掲ってどうなんだろう…。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 13:48:34 ID:kL8dks9Q
- >>380
なにが再掲だったの?
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 14:45:13 ID:XZAEiqK9
- >380
少年陰陽師。
豆2に掲載されたコミックの再掲だったよ。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 15:57:45 ID:FASZODUi
- >>380
ありがとうございます
ザビまで待ちます
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 22:56:37 ID:Mk1I8067
- >>382
元雑誌はもう売られていないものだし、ネット上で高値で
取引されたりしているから読んだことがないファンのための
サービスなんじゃないの?…良い方に解釈すれば。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 23:55:36 ID:ZtID5h4H
- >384
そんなこといったら雑誌は時期を逃すと買えないものなんだから
なんでも再録OKってことにならない?
元雑誌買ったファンは損した気持ちにならない?…悪いほうに解釈すれば。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 08:33:09 ID:KgBEiyWg
- >>385
私は元雑誌買ったけど、別に損した気分にはならない。
それだけを目当てに買ったらなるかな?
ずいぶん前だし、読んでない人が多いならイージャナイカ、と思う。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 11:16:28 ID:XvsHPWaQ
- ザビ3の彩雲のコミックが読みたいから、豆Aで再掲してくれないかな。
彩雲のコミック化を待つならあと半年はかかるだろうし。
もし、待ちきれず、高値で入手した直後に再掲されたら、
自分の間の悪さに落ち込む。
豆Aは彩雲以外興味ないし。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 12:59:35 ID:0ZBHkh5q
- >>387
雑誌のあのペースじゃコミックス化まで半年どころじゃ済まないと
思うんだが・・・その前に雑誌が続いてるかどうかw
つか最後の一行はチラシの裏ね。
他作品のファンがいるスレでわざわざ書かんでもヨロシ
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 22:22:24 ID:I9ROAOYi
- ザビ3なら投稿雑誌の売ってくださいコーナーとかに出せば以外と安価で手に入りそうだと思うんだが。
別の号だが、売りますコーナーにも載ってたことあるしな。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 22:33:29 ID:O71fXsJJ
- ザビ1なら2冊持っているんだがな・・
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 17:55:12 ID:/aAM0gYP
- 高殿さんビーンズからスニーカーへ移籍。。。
もうパルメニアもの読めないのかな。
今までビーンズから別のレーベルに移籍したビーンズ出身者って
その後ビーンズで仕事しましたか?
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 19:24:31 ID:9TCn6fRe
- 移籍するの?
そうか……ついにスニーカーに手を出す日も近いな……
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 20:25:06 ID:cpk3kLpC
- 作者のサイトに載ってたよ。
この年でスニーカーに手を出すのちょっと気恥ずかしい。
パルメニアの初代読みたかったな。
何より「その時」消化不良で残念。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 20:25:31 ID:p5mN1mBT
- いや、普通にここでも書くのでは?すでにMF文庫で銃姫(一巻は04/04刊)
5冊書いてるわけだし。
>今までビーンズから別のレーベルに移籍したビーンズ出身者って
>その後ビーンズで仕事しましたか?
高殿自身がそれな気がする。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 20:30:31 ID:p5mN1mBT
- と書いてから作者のサイト見た。なるほど、作者自身が言っちゃってたわけね。
ならビーンズからでるのは難しいかもねー。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 21:20:48 ID:ybmnR3go
- 銃姫が受けたからスニーカーにいかせることにしたのかな?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 21:25:32 ID:njFx23fc
- 靴の方が向いてるんじゃない?>高殿さん
もともとそっちで賞とったんだし。
巧い作家さんだと思うけど、
腐女子が浮かれるような作品は書けないタイプだとおもう。
真田がそれ狙ってた感じだが、正直、はずしてた。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 21:51:14 ID:alC3aPUU
- 高殿さんの日記
なんか微妙だね
この人いつも日記が誘い受っぽい
でもやっぱ銃姫って売れてるの?
あんまりパッとしないなって印象あるけど?
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 23:36:49 ID:AOcdkxpF
- あれ?銃姫あんま売れてなかったんじゃなかったけ?
靴レーベルは好きなんで読んでるが、パっとしてないんだよな(違ったらごめん)
>>393
大丈夫。靴も豆もあんま変わんないよw
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 23:38:56 ID:3fXkB0gl
- >>393
世の中には通販という心強い味方もいることではあるし。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 23:58:40 ID:RxZlQ65B
- 高殿さん移籍かー。
移籍するだけマシなのか。
人気or豆新人以外の人の続刊待ちにはいい知らせじゃないぽ?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 00:05:40 ID:alC3aPUU
- 398
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 00:11:07 ID:E860AhTd
- >>401
>人気or豆新人以外の人の続刊待ちにはいい知らせじゃないぽ?
なんで?
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 00:25:32 ID:5GYwCV0Y
- >>403
まるマとか少年陰陽寺とか新人の本ばかり出てるような気がして。
数もそろってきたから、よそから来た人は切られるのかなー?と思っただけ。
違うといいけどさ。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 00:40:34 ID:cEnqw/xp
- >>399
順調に刊行されてるし、一応漫画化もされるし、豆でやってた
「そのとき」シリーズよりは売れてると思う。個人的に少女向けより
少年向けの方が向いてると思ったのでその方が良かったんじゃ
ないの。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 00:42:06 ID:ed2/qinJ
- 売れてたら新人とかよそからの人とか関係なく続くよ。
来月だって津守とか椹野とか新人じゃないの出るし。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 01:32:34 ID:wgi0w45k
- 少年向け好きとしては高殿さんが、そっち向きと言われる事に
若干首を傾げたくなるが豆向きでないのは確か。
意外と王道だが別の言い方をするとちょっと古い>作風
完璧に切られるんじゃないからまだいいと思う。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 02:04:15 ID:mwk20Cb8
- 新人が段々小粒になってる気がする。
今年も大賞は出てないんだな>豆
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 02:06:36 ID:mwk20Cb8
-
>>398
なんか話題ぽいので日記みてきた。さそい受け禿堂。
お願いしたのに続編出すのを受け入れて貰えないと言うのは、
売り上げが悪くて続けさせて貰えないだけではないのだろうか。
>>400
移籍といいつつ、そのまま消えた作家は多い。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 10:08:27 ID:E860AhTd
- >>408
受賞作の内容よりも、今度はどんな話題の絵師を引っ張ってくるかの方が気になる。
順番からすると、今回はBL系か?
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 14:25:15 ID:78ONW4ki
- >>409
>移籍といいつつ、そのまま消えた作家は多い。
多いね・・・結構いるね・・(思い出し中)
まぁでもそうなったら、そこまでの器だったと思い切るしかないよね。
ファンにとっては残念だが今の時代、同人という手段もあることだし。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 00:26:10 ID:O9JglBGZ
- 同人もやってくれない作家さんはいる
というか、もう小説なんか書いてないような希ガス…
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 00:40:07 ID:lmnBXq5t
- ○マのオンリーイベント荒れたのか…。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5509/1129464889/
行ってないけど大変そうだ。
つか他所に迷惑かけんな!と小一時間。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 00:47:54 ID:IUW20993
- 専スレはこっちだ。
【会場潰し】水/月/忍=羊尻尾【丸魔・統帥】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1129553846/
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 01:10:36 ID:roigWPzC
- 板違い。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 01:12:41 ID:dGDMW/Pa
- >411
プロが同人に逃げるのは不愉快。
それが売れっこなら、同人でこずるく稼いでないで商業の仕事ちゃんとやれって思うし。
落ちぶれた作家なら、見苦しいからやめろと思うし。
商業で書けないからって同人に持ってく作家、大嫌い。
たとえ商業で好きな人だったとしても、嫌いになる。私は。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 01:14:48 ID:lmnBXq5t
- そういう人は同人まで追っかけなければいいだけだし。
好きな人は同人でも出して欲しいだろうし。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 02:52:47 ID:q6y2RTvM
- 売れてる作家もやってるよ、同人
少年陰陽師が豆では売れてる方と解釈すればだが
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 13:22:00 ID:bAlcmN7Z
- >>418
>少年陰陽師が豆では売れてる方と解釈すればだが
陰陽師はラノベ全体でもトップセラーに入ってると思うよ。
でもなんとなく売れてるっていうのが伝わってこないんだよね。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 16:07:12 ID:B6P9vCSJ
- >>416
マイルールさんは、ハイ
つ【チラシの裏】
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 16:43:44 ID:azbpthq4
- >>416
商業で描くべき話とそうでない話を区別できてるからいいんじゃないかな。
お金を稼ぐとかじゃなくて、自分の作品を愛してるだけだと思う。
同人でやれっていうレベルのものを商業でやる人の方がずっと嫌だ。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 20:27:49 ID:UyFBIr7a
- >>408
今の豆は、
豆自体のジャンルが狭い→同じような作品が多い→結局似たり寄ったりに落ち着く→小粒→同じような…
の悪循環な気がする。
もうちょっとおっきな賭けしてみてもらいたい…。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 21:14:17 ID:zwyLc3NW
- 1年目
彩雲国・スカーレットクロス・西風
2年目
悪魔の皇子・アダルシャン
3年目
……?ダメだタイトル覚えていない。
だんだんというより今年が小粒なんだろうな。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 21:24:16 ID:ESYiQTvA
- 売れっ子がさらに売れる→豆潤う→一月の刊行数が増える→作品の多様化→
いい新人が来る→売れる
このような循環になって欲しい。
>423
4年目、受賞作品発表されたね。
期待したいけど、今年も大賞がない。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:35 ID:zwyLc3NW
- 売れっ子が売れる→二匹目のドジョウを狙う→作品がワンパターン化→廃れる
の可能性が高そうだ。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/19(水) 13:09:13 ID:aACEXyW8
- >>416
売れてようが売れてまいが同人やる、やらないは個人の自由だろう。
誰もお前の好き嫌いなんて聞いてないんだよ。カス。
今の業界、みんな似たりよったりの傾向があるんじゃないかー?
漫画にしろラノベにしろ。
やたらにたくさん出したって売れるもの、売れないものハッキリ出るじゃない。
あくまで個人としては豆はこのままでいいや。
刊行数も増やすとしたら、あと1〜2冊ぐらい・・・。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 02:10:02 ID:6ezQpi7D
- でもさ、自由かどうかという点なら、売れっ子さんが
虹パロやるのって、節度ない気がするよね。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 03:33:19 ID:gqg6uig/
- っ[公と私]
そのくらいは、遊ばせてあげてもいいのでは。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 11:07:09 ID:6z9F4pal
- 12月発売予定が出たぞ〜
星宿姫伝 しろがねの追憶 菅沼理恵
花に降る千の翼 碧翠の剣 月本ナシオ
守護天使は運命を導く 流星香
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 13:09:01 ID:b/IbgFbD
- >>427
全くそんな気はしないけど。
何で「節度がない」になるのかが逆に理解できないな・・・。
それに売れてる・売れてないで区別するのは何でだろう。
単にあなたが同人嫌いなだけじゃないの?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 13:48:48 ID:cBonBQc6
- マルマおもしれー
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 14:50:53 ID:VBUMecvt
- 同人の是非は他のスレでやってくれ。ていうか、なんてこんな話題が出てきたんだ?
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 15:11:45 ID:wr++Io4t
- 同人って聞いただけですぐファビョるアホがいるからだよ。
チラシの裏も分からない厨は放っとけ。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 17:27:29 ID:3cy5Wp5d
- 筆名かえて二次創作同人をやってる人は何人か知っているが
本業に影響なくて、単に趣味としてやってるならいいんでないのか。
しかし、仕事で小説書いて、趣味でも小説書くって、作家という人種も
アレだよなあw
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 22:41:01 ID:3DUEUD1A
- いやむしろそんな人間だからこそ作家になるのではジャマイカ
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 23:31:53 ID:wr++Io4t
- 時々、明らかに商業より同人の作品の方が
レベルが高い作家っているよねw
まぁ結局は両立する場合でも手は抜かないでね、
ということだ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 14:08:38 ID:k3Bfoymi
- ここのスレ住人はモラル低いんか?
二次パロディをプロがやることに、全く問題ないと感じるなんて。。。。
他人の著作権の明らかな侵害だろう。。。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 14:48:43 ID:kXVu3XMH
- プ
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 20:36:48 ID:Md0Kt/nX
- 二次同人の是非を議論したいなら別スレ、または別板へドゾー。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 23:50:24 ID:ajdu526t
- っていうか二次同人を勝手に嫌ってる奴が一人だけいて誰も味方してくれないから
文句垂れてるだけじゃないのか。
構うからいけないんだよ。
・・・っても他に話題ないからねぇ。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 00:51:52 ID:UfzRIk+G
- >437 概ね同意なんだよ。しかしここで議論になるのは望まないので、
不本意だろうけど剣を納めていただきたいんだぜ?
とうとうビーンズでは待ちわびるシリーズがなくなった。
アストロッドはもう買わないと思う。
このとおり、葬式みたいな話題しかない。すまん。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 01:09:47 ID:U3NlkVoM
- まだ未読なんだが、今年デビューの新人3人は期待できる?
アダルシャンは読むの疲れてきたし…目がすべる。
アストロッドも2作目くらいで完結してくれたら、良かった。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 07:51:32 ID:xIE5YY/B
- >441
さようなら〜。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 09:44:55 ID:22xjYnUr
- 某所のブログペットに作者のブログペット紹介されて
結局今更のようにしろがね読み出したおいらが来ましたよ。
つまらなくはないけど微妙だなあ。ヒロインにすっごくイライラする。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 12:13:58 ID:+kDo4KCq
- webカドカワの11月の新刊からスカーレットクロス抜けてる?
落ちたの?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 13:06:44 ID:m01c+f3j
- >>445
ないね。
でも、密林とかだと、もう予約とってるみたいだけど。
ついでにシェオルの表紙見たが、なんともいえないくどさがあるな・・・。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 13:24:25 ID:hNa8uo7e
- シェオル二巻、太腿なしか…
ちょっとがっかり
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 02:08:01 ID:4WHJ4Rq9
- >>444
某所ってどこよw
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 18:52:50 ID:m2bNOpII
- 最近豆って値上がりした?
なんか昔のと比べて、分厚さが同じなのに、高くなってる希ガス
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 20:58:50 ID:TtI/dIOD
- >448
セラスたんのお友達リストの誰かでしょ。
可能性が高いのは和泉さんだと思うけど…
(絵師さんじゃ紹介されるまでもないし、他はジャンルが違いすぎる)
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 07:13:18 ID:kjikBfY0
- ビーンズの新人賞出したことあるor出すつもりだな人…いる?
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 08:34:15 ID:cL1OikWJ
- 451は新人賞スレに逝け。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 09:50:21 ID:OircjeJc
- >>445
スカーレットクロス出るみたいだ。豆通信にはちゃんと載ってる。
それと、十二月刊が追加になった。
・春夏冬喫茶店へようこそ 散花の記憶 前田栄
・銀のパルティータ 運命は花嫁を誘う めぐみ和季
あと、流さんの絵師が麻々原さんに変更。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 16:55:28 ID:FJk5A6J9
- >>453
乙。
前田さん、豆ではいつも忘れかけた頃に戻ってくるねw
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 18:57:53 ID:16WZAiRW
- >451
つ【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1118646529/l50
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 01:09:33 ID:yRUDiodL
- >>453
麻々原さん…あっちこちで描くなあw
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 11:27:45 ID:ZSyXybJd
- >>453
めぐみさんのやつ、続編なのか?
タイトルが前のとなんとなくかぶってるけど。
まあまあ読めたんだが、イラストが微妙だったんだよな。あれ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 18:18:31 ID:bJTd7dal
- 新刊でてた。
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 20:06:46 ID:SUBZNK55
- 帯の発売日、ああいうのも誤植っていうんだよな。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 21:24:27 ID:nH2jDNe2
- >>459
まだ手に入れてないから見てないけど、なんか間違ってるの?
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 21:34:56 ID:trP5cWvo
- 10月1日のラインナップ、って書いてあった。
あれ11月1日だよなっとカレンダーを確かめたよw
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 00:06:57 ID:7BWs/lPN
- >>461
アスカの予告も10月になってたな
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 00:39:38 ID:mgtY9K76
- スカーレットの表紙、濃すぎ・・・
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 11:17:45 ID:BwmNEhaV
- 濃すぎ・
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 13:07:07 ID:K6ujhfcT
- 十郎太
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 17:58:46 ID:qlpJuTXK
- だれか椹野さんの新刊読んだ人いる?
探偵ものってことでちょっと気になってるんだが、
超常現象オチだったり、BL風味が濃かったりだったら萎えるから、迷い中。
ところで7&Yで津守さんのやつが紅玉のカテゴリに入ってるんだが・・・。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 18:15:44 ID:/ocFNqrG
- 待て。
その2人に関して今更、BL風味云々はないだろうw
- 468 :466:2005/10/30(日) 18:36:31 ID:qlpJuTXK
- たしかにw
まあ、風味ぐらいで、明らかに恋愛行為に及んでいないなら自分としてはOKなので。
とりあえず探偵ものとしてどんな感じなのか知りたい。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 18:39:45 ID:YeTfON9y
- 今のところBLは無し。
舞台がパブリックスクールなので某英国にちょっと似てしまっている。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 19:36:21 ID:qlpJuTXK
- 英国って心霊がらみじゃなかったっけ。
椹野さんのも心霊系の探偵?
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 23:25:20 ID:7O4cOPnz
- 心霊からむよ。
でも主人公には霊能力なし。
幽霊も出てくるけれど、謎の解き方なんかは
わりとふつうの探偵っぽいといえるかも。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 13:33:36 ID:7Gpfrv60
- 椹野さんの新刊、主人公に霊能力ないのか。
主人公の能力で全て解決モノが多いので助かるw
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 14:45:59 ID:wgprZhjB
- ヴァカギタソがまた豆雑誌で書くんだね。
このスレではぼろくそだったが、世間的には評判よかったのかな?
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 15:06:44 ID:ZEI5ZRNy
- >>473
・・・・・根強いファンがいるからね・・・・(昔好きだった。昔。)
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 20:51:13 ID:iaF0hb5o
- >>474
学生時代好きだった。発刊のトロさに負けてシリーズが終ったら読もうと
楽しみにしてる某高校生能力モノは、現在どーなってんだろーか・・・。
ビーンズでは何か書いてたっけ?
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 21:25:15 ID:T85cIuAI
- >>475
>ビーンズでは何か書いてたっけ?
豆雑誌(豆Aじゃない方ね)で書いてるよ。
次も書くっぽい。あれもそのうちツモリンみたいに文庫になるんだろーか。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 23:37:46 ID:4evM9Lr/
- ツモリンと言えば新刊の後書き。
…あ、相変わらずだな。そこまでハッキリ書くなよw
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 23:42:23 ID:yoSGQNQk
- 他社のもヤマネさんがよかったっていう、アレ?
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 00:40:57 ID:ZakW7aVa
- >478
それも含めて全般的に。
2chでいう釣りみたいなトコあるじゃない?前から。
- 480 :熊五郎:2005/11/02(水) 14:26:45 ID:e1GfGIo3
- アニメのマ王第二期がもうすぐ終わるのは寂しいです。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 18:55:35 ID:Fm6PZ5aC
- 新刊出たわりには、にぎわってないね・・・
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 13:48:52 ID:OPSkwPTj
- シェオルってBL描写かなんかあるの?
もどきスレにそんなレスがあったんだが……。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 15:11:53 ID:VzHBtmTG
- 今回全部買ってまだどれも読みきってないんだけど
シェオルまでそうなのか。つかモロ?
椹野さんのはそうじゃないとはいえ何せ「椹野さん」だし
ツモリンは・・・・もう説明するまでもなし。じゃ完全ソッチ要素ないの
スカーレット・クロスだけかよw
角川もどき文庫だなコリャ。
個人的には全くもって構わないんだが、ちょ、ぶっちゃいて微妙だろw
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 19:32:40 ID:gSl5w41y
- それ書いたの自分。 >482
そうとしか受け取れないシーンがあったの……
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 20:43:04 ID:Cahu+05s
- >>482
シェオルの最初のはまだいけたけど、
新刊はBLが・・・モロだった。
相変わらずファティマのキャラはないようなものだし。
じぶんソッチ系だめだからなぁ・・・ショック。
話の筋はスキなんだけど・・・
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 22:10:04 ID:MCEa8UBE
- もどき突き抜けてモロなの?
またそれは思いきった事を。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 22:32:28 ID:4qYX7L9L
- 買おうか迷っていたんですが、やめたほうがいいかな・・・
モロってどんなかんじ?
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 23:41:20 ID:Cahu+05s
- >>487
えぇと・・・堕天使の少年という新キャラが出てきて、なんかグランティエになつく感じで
紆余曲折有ってもろ行為をもとめて、それにグランティエも(乗り気ではないようだけど)応じる感じ。
行為そのものの描写はないけど、ヤル前の描写はあるし、
何度かキスはしてた。
グランティエも本命はファティマみたいだけど、全体的な描写はなんか薄いし、
新刊はやっぱBL臭が濃い気がした。個人的に。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 00:27:13 ID:lHnYbLVD
- 1巻読んだ時「BL風味いっても不思議じゃないなぁ」って思った人いると思うんだけど・・・
ソッチ要素あると読んでて何となく同類は分かるんだけど、でも正直
そこまでの描写があるとは考えてなかったからビビったw
>>486
うん。突き抜けた。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 00:32:15 ID:jiQVQYDt
- >>489
うん、同意。
一巻位のだったら、まだ良かったんだけどね・・・。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 00:37:50 ID:lHnYbLVD
- >>490
んだな。
自分、完璧に腐り切ってるから平気なことは平気なんだけど、ただ
この作品で「ここまでヤル」とは思ってなかったというか考えてなかった。
1巻の雰囲気くらいのがかえって良かったんじゃないかなぁとは私も思う。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 00:57:23 ID:7ZJuL1CG
- つ時代のニーズ
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 01:35:25 ID:jiQVQYDt
- >>492
なのかなぁ・・・自分腐じゃなくて、ソッチ系ダメだからそう割り切られると困る。
それにこの人の場合、話的にこういうの書いてるって言うか、そっち系が趣味だし便乗して頑張りました。って思える。
ファティマ主人公だと思ってたら違ったし。なんだかなぁ・・・。
今更かな・・・ふぅ・・・筋はノーマルだから、ほんと結構スキなんだけど。御子とかとの過去話も気になるし。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 01:57:10 ID:kxRFcbTf
- まぁ単純な話、ソッチ系好き(もしくは平気)>ソッチ系ダメ
…だったら数大きい方とるというだけの話か。
って何回この流れになるんだこのスレ。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 02:11:48 ID:LS4DbY05
- 駄目な人は早々に豆を諦めた方がいいかもだ。
毎回これだもんな。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 13:45:06 ID:1DL5CZPn
- そっち系だと判定が出たなら、BLスレで話せばいいんじゃない?
ちょっと過疎ってるし
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 16:14:39 ID:UN8KZYtT
- シェオルはもどき超えたんなら板違いってことかい?
>>496
じゃ、ここも過疎るってことじゃんw
ここっていつもこのネタの時だけ加速するよね。
っていうか新刊でBLネタ避けたいんだったらスカーレット・クロスか
探偵もの話すしかないんだろうが、不思議なことに前者は毎回、話題に
ならないし後者は作者がソッチ系。
どーすっぺ。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 16:16:13 ID:kxRFcbTf
- >496
話題振りヨロシク
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 16:24:58 ID:PJxDmRKR
- スカーレット・クロス、つい最近1巻を読んだんだけど、
文章がわかりにくいというか下手?とにかく読みにくかった。
2巻以降は上手くなっているのでしょうか。
主役二人の行く末は気になるんだけど…。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 16:36:27 ID:UN8KZYtT
- >>499
いつか面白くなるんじゃないかと期待と惰性でずっと買い続けてきたけど
正直微妙・・・つまんなくはないけど「次が待ち遠しい」って程では
ないかな。
文章は1巻に比べれば読み易くは、なってると思う。
上手くは言えないけど、キャラ立てが下手なのかなぁ。
出てくるキャラものすごい紋切り型。
元々絵師ファンだったから最初はそれ目当てで買ったんだけど、続き読んでる方と
してはもうちょっと盛り上がって欲しいんだよな。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:32 ID:i4U1Xkgf
- キャラの特徴付けが、、というのは同意。そのあたりはちょっと
はずしてる感がある。話ももうちょっと欲しいと思うことはよくある。
文章がすごいというのでも話がすごいでもないし。基本的にストレートだし。
でもけっこう好きなんだよな、スカーレット。確かにどれも悪くはないよって
程度でしかないのだけれど、段々ちょっとずつうまくなっていってる感じで、
一区切りつけた四巻は自分の好みの展開でもあったので楽しかった。
五巻はもとに戻ったし、最新刊はまだ買ってないが。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 19:18:37 ID:kxRFcbTf
- 意地悪な見方なんだけど『ツキシロって可愛いでしょ!?ギブってカッコイイでしょ!?』
みたいな押しつけがましさを感じる時がある。
いつもある割には色気が全くないラブシーンとか、
「可憐・美形・巨乳好き」とかくどい位に毎回入るキャラ説明なんか、
もう分かってるから!とかイライラするw
まぁ好きだけど。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 22:18:21 ID:8nLoYKcA
- 読んでないんですが、シェオルってアラビアン?
ファティマってそっち系のなまえだよね
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 22:42:43 ID:jiQVQYDt
- >>503
全然違う。
なんていうか、中世欧州系?
聖書系だし。アダムとかリリスとか関係。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 00:51:12 ID:1k6KjDef
- 貴族探偵、そこそこ面白かったです。
事件のサイズが大きくないのが身の丈に合ってるみたいな。
キャラ立てもありふれているんだけど
クセ…というかアクがなくて取り付きやすいし。
まあすごく面白い、というレベルではないと思うけれど。
わりといい歳のもじもじカップル未満が出てくるのが好み。
あ、念のため。ノーマルカプです。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 00:04:46 ID:Amp1Pj7u
- 調律師、なんか表紙イラストをポストカードにした物が
入ってたんだが、どこで買っても入ってたのかな?
書店のサービスでいれたんかな……
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 02:06:10 ID:l3ZeT2IZ
- >506
特約店には販促用にポスカとか色々来るからそれじゃないかな。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 15:24:45 ID:ZnirmJac
- 私も貴族探偵は楽しめた。
霊ものにありがちな暗さがなく、事件も重すぎなくていい。
シリーズ化希望。
初めての作家さんなんだけど、BL化だけが心配かな。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 19:05:56 ID:GxG4qw4r
- でもBL化しない訳ないだろうあの作者で…って思うんだがw
もどきも含めてソッチ系に固定ファンが多いからなぁ。
個人的にはどっちでもいいんだけど。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 01:41:58 ID:SKUQHodu
- >507
レスさんくす
そか、特約店とかそうゆうのもあるんですね
なんか調律師だけ見本用意して見本以外は全部
ビニルパックされてたから、面倒だったろうなw
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 22:49:52 ID:wCQeBYrX
- そういや、今度の豆雑誌って何の特集?
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 07:32:12 ID:f5J7fGd8
- >>511
彩雲国と少年陰陽師のダブル特集だって。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 10:18:22 ID:mxin31PK
- >>512
ダブルだと表紙はどうなるんだろう
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 19:09:57 ID:w3SR+Tls
- 次のザビとエースは両方とも1月発売で、両方とも彩雲国と少年陰陽師が特集みたいだけど
それって企画的にどうなんだろうか・・・
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 22:22:18 ID:OviUX1Oo
- 豆はそろそろマ、少年、彩雲に続く大型ヒットが出ないと、
毎回特集がこの三つのたらい回しじゃつらいね。
開き直って「BLもどき特集」するしかないかも。
そういや榎木さんがダークローズの続きを出すらしい。
シェオルが同じ絵師だから、もう出さないのかと思ったけど。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 23:17:35 ID:qA6DZKQ3
- 榎木さん、昔コバのシリーズが結構好きだったから
豆から最初に出したやつ読んだんだけど酷いもんだったよ。投げた。
あれ読んでから今コバで出してるシリーズも読めなくなった。
昔好きだったシリーズのリンク作品ですごく気にはなってるのに。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 23:48:54 ID:s+I3YEFR
- っていうか他レーベルメインの人ってビーンズに限ってつまらない人大杉。
前田栄さんとか榎木さんとか……。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 23:51:02 ID:fSxvfaxG
- 豆は刊行数が少ないからどうしても偏っちゃうんだよね。
まぁ数が多けりゃいいってもんじゃないし、それに
意外と豆って数字的には頑張ってるんだよなw
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 13:17:05 ID:FoJ0VtW1
- 次の次の特集はマスケティアがいいな。
CDドラマも出るくらいの大ヒットを飛ばしてるんだし。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 14:00:14 ID:HwwFQVhq
- 大ヒット、を理解できるようになったら出直してこい。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 21:09:44 ID:Cjx56I54
- ありえないことではないわさ。
編集が「売りたい」作品を特集することもあるんだし。
イラストは見栄えがするし。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 21:31:26 ID:EYyoPqs2
- 前田さんの新刊、公式から消えとる。延期か?
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 21:35:19 ID:HwwFQVhq
- 突っ込みたかったのは「大ヒット」のところだったんたけどw
別に何の特集やってもいいが、やるんならとっくにしてると思うし、
確かにさいとうさん見栄えはするけど
豆読者から人気があるか、っていうと?だし。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 21:42:38 ID:8W2ewn2q
- そりゃ2ヶ月で3冊はいくら雑誌の文庫落ち中心でも
普段のペースから考えればやりすぎだろう>前田さん
ウィングスナツ号も片方落としてたし。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 23:04:14 ID:cMEz/nCk
- >>523
最後は失速してたけど、ローゼンの方が人気あった気がする。
あれは特集もしてたし。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 15:05:45 ID:Iy7bQGaH
- >>522
今月のスカーレットも公式から消えてたけどちゃんと刊行されたし、出るかもよ。>前田さん
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 22:47:04 ID:Jm4un6SR
- >>525
ローゼン>>>マスケティア なの?
この差はやはりBLの有無?
ローゼンは男同士で結婚してて、ヤることしかりヤってたからな…。
そこがBL層に受けたんだろうけど。
マスケティアもBL要素(もどきでもいいから)入れたらもっと売れるかな…。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 23:02:27 ID:X1mywXzh
- 作品の差(BLの有無)っていうより
ローゼンは途中から人気落ちたみたいだから
志麻さんの人気自体が無くなったって感じなのかも。
マスケテが完全オリジナルならまだマシだったのかなぁ。
でもオリジナルがかけない?から仕方ないのか。
ロは、内容はともかく設定だけは面白いと思ったんだけどな…
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 23:15:28 ID:xuEPpSLb
- 漏れはローゼンもマスケティアも売上げはそんなに変わらないけど(多少は落ちたぐらいで)
マや少年や彩雲がそれ以上にバカ売れ売れちゃったから、目立たなくなっただけかなと思てた
たしかに昔のロのプッシュはすごかったけど、初期の豆って知名度自体低かったから、
レーベル全体の売上げが今より格段に低かった感じがするからなあ。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 04:11:17 ID:CeXrliCG
- まあ確かに知名度は低かっただろうね。
昔は本屋に豆の棚がなかったから。あっても一列くらいw
もっとも今も、マと少年と彩雲以外は、まともに置いてないけどね。
単に田舎だからだろうか・・・
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 08:00:46 ID:Dc1jpRCe
- 怒られるかもしれんが一言、言わせてくれ。
ローゼンは確かにヤッテルが今時のBLじゃないんだよ…二昔前くらいかな…
そりゃ末路は明らかだ。
ファンには悪いがさいとうちほってのも微妙だし。
がっちり固定ファンがいて人気漫画家なんだろうが
どうにも古いというか、ラノベのイラ向きではないような。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 11:09:11 ID:TSz1nYoQ
- ローゼンやマスケも話はふたむかし前みたいな感じだから
サイトウチホでイラスト正しい気ガス
マスケはローゼンと同じ位の売れ行き。
少なくともうちのチェーン全体だと。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 11:33:58 ID:c5dO0Nv9
- ローゼンのさいとうちほを見た時は、ウテナみたいなのをやりたいのかなって思ってたことも一瞬だけあった
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 12:01:56 ID:vAKRXD/g
- ローゼン好きな人には申し訳ないんだが、同人テンプレ設定てんこ盛りだと感じたな。
女装・怪盗・男同士のケコーン・記憶喪失・後宮入り・総受け・・・(ry
オリジナリティが基本的に少ないから読者に飽きられたのかと思ってたよ。
当時の豆と今の豆では「ヒット」の基準が違ってきたんだろうな・・・。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 13:25:20 ID:Dc1jpRCe
- 言われてみれば話とイラは確かにぴったりw
↑のテンプレ見てもBLじゃなくて、お耽美って言われてた頃の要素ばっかだもんな。
今だにそういうのが好きな人にはピンポイントかもしれんが
それこそマとか彩雲みたいに普通の人にも腐にも
両方ウケる話じゃないと売れないんだろうね。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 13:56:37 ID:HZy67Ngh
- しかしさすがに3シリーズ目もこのノリだと飽きられるかもね。
一度雑誌に載った竜の話がわりと嫌いじゃなかったんだが、こんな自分は少数派なんだろか?
ただイラストが苦手だったかな。
でも、あれってさいとうさんのイラストでも合わんだろーな。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 15:07:36 ID:Y//+D8ln
- 私も竜の話のやつはいいと思ったよ。あれが新シリーズならこの人の本をまだ買ってたかもしれないなぁ。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 15:22:09 ID:ZD9efjgp
- 竜のやつ、つまらなかった。
同人の延長(パロ)っぽいし…
あれがダメダメだったのって
さいとうさんのイラストじゃないからかな。
自分はさいとうさんの絵は苦手だけど。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 13:27:29 ID:Gw8e0wVn
- たとえ話が二昔前でも、それなりに売れてるってことは需要があるんだよな。
さいとうさんの華やかな絵のおかげかも知れないけど。
3シリーズ目は幼少の内に城下に逃がされた王子様か、
女だけど男として育てられた王女様(サファイア)か騎士(オスカル)が
主人公になる希ガス。
豆の中に「二昔前の話」ってジャンルがひっそりあってもいいじゃないか。
自分は買わないけどw
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 15:52:51 ID:GpLUdASB
- 買わないとか言う割には熱心に擁(ry
つまり↑の意見読む限り、さいとうさんの絵は好きな人から見れば「華やか」で
そうでもない人から見ると「古い」と両方正しいというワケでw
私はさいとうちほ全く興味ないので描こうが描かなかろうがどーでもいいんだが
ただあんまりラノベ向きじゃないよな、とは思う。
ヅカにしか見えんよ。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 21:46:24 ID:kX53UEBM
- 豆にもいろんなジャンルがあっていいとは思うんだが。
好みとはずれるけど。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 21:50:00 ID:HqHt0eps
- それなりに需要あるみたいだからいいと思う。>豆にもいろんなジャンル
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 23:48:18 ID:w0wG3jBq
- 志麻サンなぁ。
もうちょっとオリジナル要素入れないといつまでたっても
「パロっぽい」から抜け出せないぞ。
豆でも別のとこでもイラには恵まれてるから
まだ数字残せてるけど、もちっと商業らしくしろ…
とは思う。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 02:10:47 ID:1u6Ew8Ps
- 普通は商業デビューした時点でオリジナルの話を書くんだけどね。
この人は元ネタがないと何も書けないっぽいから、
未だに同人作家みたいに見えちゃうんだろうなって思う。
読者の意表を突いた展開ってのが無いから、
悪いけど今ある需要も先細りするんじゃないかって気がする。
その前にオリジナルの話を創る能力を身に付けれたら、生き残れるかもしれないけど。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 11:40:53 ID:HYr486KN
- 一月新刊
◇オペラ・カンタンテ 静寂の歌い手 栗原ちひろ
◇少年陰陽師 いにしえの魂を呼び覚ませ 結城光流
◇ザ・イノセント・キングダム 龍の玉座 喜多みどり
◇釣り鐘草を摘んで 歓楽の都 駒崎優
喜多さんのは絵師が凱王さんだから、龍の王女の続編?
たしかまた宮城さんで新シリーズ始めるようなことどこかに書いてなかったっけ。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 12:54:36 ID:UOyMHtRQ
- 龍の王女の続編をやるって話なら聞いたことが・・・
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 18:06:02 ID:/ak4huPU
- 前のザビに書いてあったのでは>宮城さんで新シリーズ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 17:06:51 ID:FZsYh+9Y
- もう月の半ばも過ぎてからなんだけど…11月の新刊はぱっとしなかったのか?話にも上らないが…
ここでの評判を見てから立ち読みで購入に踏み切るか決めるけちくさい買い方してるんでちょとあてが外れている…
よければ貧乏人にヒントをくれ。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 17:54:54 ID:vWUOtu8y
- >>548
466のレスあたりからちらほらだけど話題は出てるよ。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 21:14:27 ID:FQkY6wEF
- それぞれ作者スレあるからそっちで盛り上がってるんじゃないか?
調律師は思ってたよりも面白そうだから2巻以降に期待。
スカーレットはいつもの展開で最後が思わせぶり、次巻に期待。
エドワードとシャオルは読んでない。
それより来月の春夏冬喫茶が気になる。
続きがでるような感じじゃなかったし、前の巻から結構あいてるはず。
(番号2−1だから、豆文庫の初期作になるはず)
何で今頃でてきたんだ?
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 21:43:04 ID:h41bwO0Z
- 原稿は早くから出来上がってたんだけど、編集部の都合で遅れた、と勝手に推察。
十二月ってフェアでもないのに五冊も出るのって、
前田さんとか流さんとか、今年まだ一冊も続きを出してない人を、
なにがなんでも出したかったからなのかな?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 21:44:26 ID:jGRaqOYQ
- スカーレット・クロスは毎回ラブシーンというかキスシーン入ってるが
あれは作者の好みなのか、編集の指示なのか…
必要性を感じないというか色気がな(ry
>550
春夏冬喫茶、私も気になった。今更かよ、みたいなねw
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 08:55:09 ID:czEKPrKt
- エドワードは侍従と下宿屋の未亡人の恋の行方が気になる…
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 13:56:21 ID:DOpiXEmA
- >>550
>それぞれ作者スレあるからそっちで盛り上がってるんじゃないか?
ツモリンは作者スレあるが、他の人もあるの?
スカーレットやシェオルはなさそうだし、椹野さんのも名前で探したが見当たらん・・・
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 16:30:22 ID:1jdkMlGD
- ぶったぎって質問
おススメの本って何ですか
ライトノベル初心者なので教えてもらえると助かります
BL、逆ハーは普通にいけるけど内容がそれだけなのは嫌い
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 18:20:41 ID:sE3vYx2d
- >>555
貴方に合う本を探すスレ〜Part16〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130143441/l50
もう少し条件を絞って、上のスレで聞いた方がいいんじゃないかな。
その要望だと漠然としすぎて、好みがわかりづらい。
とりあえず豆読んだことがないなら、
まるマシリーズ、彩雲国物語、少年陰陽師あたりが売れ筋だし手をつけてみたら?
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 20:16:11 ID:1jdkMlGD
- >556
ありがとう
おかげで看板作品を知ることができたのでそれから読んでみるよノシ
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 10:06:38 ID:kkYIzG8+
- ラノベ以前に何を読んでいたかで、入りやすい作品は違う希ガス…。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 23:30:15 ID:4liMPaQ4
- 白心臓であづみさん挿絵するんだね。
プリンセスクライシスの方はどーなっちゃったんよ。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 07:40:58 ID:e7N4n3/S
- >559
次のザビにでも載ってるんじゃないか?
反響が多いなら来年くらいに本になるかもしれん品。
ツーか、あづみさんは気分屋っぽいよな。
プリクラも途中で打ち切られたり、絵が変わるんじゃないかと不安。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 14:16:39 ID:IfTG9gkg
- あずみさん、リア厨の時すごーく好きでしばらく見なかったうちに
名前の漢字が変わった事はともかく絵の変わりように、えらいびっくりした。
何でこんなロリロリに…っ!とw
カワイイからいいんだけどね。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 16:12:15 ID:6Tyl5/62
- あづみさんは仕事ブッチするので有名な人だからな…
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 16:30:09 ID:Nt1qZFca
- 今だにあの気まぐれ、放置、ブッチは変わってないの?
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 13:38:12 ID:f3dQdsua
- 月曜あたりには新刊でるんだろーか。
ラインナップより彩雲国アニメ化の噂が気になるよ。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 19:05:24 ID:BtUFmKmw
- アニメ化本当らしい。
NHKBS2で4月から放送開始予定だそうな。
それ以上の情報はチラシには書いてなかった。
まるマの枠か?
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 20:21:45 ID:9GnAq52r
- シェオルの新刊は今回モロBLだったとかで今回は買わないことにしようと思ったんだが
他の本買うついでに見つけてしまったのでつい買ってしまった。
で、読んだ感想なんだけども
そんなにBL入ってるのかなこれ?
一巻の方がナニをにぎにぎに近い表現使ってたりで俺的にはうあっとか思った。
読んでてそこのところはホッとはしたけど
ストーリーはなんだかなぁ、後半がなんとなくありきたり展開だったのが残念。
でもこのストーリーの背景は気に入ってるので次巻も期待。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 22:09:42 ID:mkdQ7nkX
- >565
チラシって何のチラシにあったの?
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 00:03:46 ID:oXXqz2wV
- 文庫に挟まってるやつのことではないだろーか?>チラシ
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 01:05:45 ID:SXcPZ2b+
- マ王の後番かー
豆はエネチケと癒着でもしてんのか?
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 01:22:30 ID:uwOf6sUb
- アニメ化でマの人気爆発→角川ウマー
だったから、二匹目のドジョウなんだろうね。
原作がそこそこ人気ないとアニメにもならないんだろうけど…
角川のメディアミックスは、中途半端だしあからさま過ぎて萎える。
N○Kならまだマシなのかな。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 03:25:36 ID:s+w9izQA
- >567
文庫に挟まってるやつです
来月の豆新刊買ったら入ってた
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 10:53:44 ID:poVx7Ziu
- 今月は買いたい本が一冊も無かった…来月ってどうなってますか?
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 15:23:26 ID:mz9X52DO
- 上の方にラインナップのレスがあったとおも。
たしか五冊ぐらい出るはず。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 18:09:48 ID:poVx7Ziu
- 見てきた。
来月は全部買うかも…。
なんで分散させてくれなかったんだ…>豆
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 19:24:47 ID:qaPGpDrj
- できれば五冊とも買いたいんだけど、流さんのだけ迷ってる。
遠征王で麻々原さんのイラストが好きになったんだが、なんか流さんのやつはフォモぽい気がして・・・。
それに前の続きだから、違う絵師のも読まなくちゃなんないしなあ。
だれか一巻目読んだことある?
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 22:52:23 ID:FQxrZZNP
- 新刊話になると必ず「○○はフォモっぽいですか?」って質問出るね。毎回。
こうなったら豆から出るのはもう最初から「もどき」だと思って
覚悟してた方がいいんでないのw
豆の売れ線は分かりやすすぎだからさ。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 00:14:50 ID:U4oFXruB
- 流さんはこのスレではほとんど話題に上がったことがないから
聞くだけ無駄だと思う。
この作者ってあんまり売れてなさそうな感じがするんだけど
わりと順調に出してるってことは、そこそこ売れてんのかな?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 22:11:40 ID:iJ/CYXgW
- >>576
そうだね。
もう豆で出るのには必ず「フォモくさい要素アリ」って思っておいた方がいいかも。
でも「がっつりフォモ」はないと思っていいんじゃないかな?
豆編がローゼン時代に戻りたいのならやるかもしれないけど
むしろ「BLはありません」を売りにしたいようだから、「がっつり」はもう無いだろう。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 22:56:24 ID:tntnIfDw
- 西風の皇子読んだけどホモっ気皆無だった
豆だから、と期待して読む分ないとがっかりするw
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 13:55:18 ID:gBpY/idL
- 正統派「青い恋」ものだよな
あーゆーの大好き
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 15:29:00 ID:XUJoTSpR
- とりあえず新刊発売age
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 00:34:28 ID:6b+7GsF3
- 売れないのハッキリ分かってるくせに出すよな>正統派な青い恋
ま、あれは系統じゃなく作者の技量の(ry
個人的には「BLはありません!でも主力はBLもどきです!!」
っていう豆の節操のなさは嫌いではないがw
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 00:01:14 ID:uN8iXrvb
- 同作家同絵師発売ほぼ同時期で他社と被らせるのやめてくれ…
どっちがやってるのか知らないけど。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 01:24:46 ID:mY1Ftjbd
- 強いほうじゃね?
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 01:35:38 ID:57Gty9Wc
- つーか、被るとマズいことでもあるのか?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 01:40:33 ID:gTzYzFyg
- 花に降る千の翼の煽り
>タリマレイの王女イルアラに、なんと隣国の王子との見合い話がもちあがる!
イラストに騙されて買ったがつまらなかったので即売りしたんだが
一巻の時も似たような話じゃなかった?
あの王女様が迫られてガングロがどーたらって。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 01:44:27 ID:A4u0xVxf
- >>586
私も思った。
「なんと」どころか「また」だよね。
確か前は王の側室に云々とかだったが似ていることには変わりない
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 02:23:23 ID:LulvZFNQ
- >>569
何で不祥事NHKで(つД`)゜。
角川書店は角川春樹コカイン事件を忘れたのか…。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 12:50:40 ID:7mOgjH+7
- >>588
やはり全国区は(・∀・)イイ!!ということだろうか。
地上派に降りてくれば一気にメジャー。
マと同じくらいブレイク、するかどうかわからないけど。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 12:55:12 ID:nH3F+Dpq
- >583
どれのことだ? 詳しく。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 13:13:50 ID:tmzRW7aE
- 前田さんのことでは?
ウィングスからもねぎしさんの絵で出してるし。
でも583はなんで被るのをやめてほしいと言ってるんだろう。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:56:24 ID:DOwGNzWo
- >591
ふしのさんでは?
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 16:57:56 ID:A4u0xVxf
- 増田恵もでしょう
こうかくと多いなたしかに
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:24 ID:3DzQ6k6B
- >>592
今の今まで読み方「じんの」だと思ってた・・・orz
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:10:11 ID:F2gQT90C
- >575
もう遅いかもしれんが、やめとけ… orz
ママハラさんの絵が好きなので中身見ないであらすじだけ読んで、
2冊一緒に買って帰宅してから、
1が出た時に内容のあまりのひどさに購入を見送ったやつだったのを思い出したよ。
挿絵変えるの卑怯です( ´Д`)
とりあえず作者の後書き読んでみれ。たぶん購買意欲なくなるから。
なんつうか、台詞の語尾にハァトと☆が乱舞しまくってる時点でビーンズの読者層外しまくってると思う。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:19:16 ID:Gxkm/dWE
- 花に降る〜、読んでみたのだがまあまあ面白かったYO。
ここでの評判が悪かったので敬遠してたのだけど。
体育会系なヒロインも悪くない。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:41:24 ID:Gxkm/dWE
- 銀のパルティータ読了。
お話としてあまりいい出来ではなかったが、萌えはある。
嫌いじゃないノリ。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:51:33 ID:zbinG3u7
- 私も、銀のパルティータを読んでみたよ。
宮中政治劇で、神獣と契約で、相変わらすビーンズ的売れるパターンを
踏襲している。
読みやすかったし、最後まで楽しめたから満足。
銀の・・に限らず、雰囲気だけで話の内容と関係ないタイトルって多いんだね。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 01:29:51 ID:l6ztQOXB
- ところで白銀は>>196-197あたりのベタな予想が当たったわけだが、
つまり、守っているカラフルな人たち(名前忘れた)とは兄妹ということになるのか?
まさかみんな浮気の果ての子、てこともないだろうし。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 04:44:26 ID:/QR0tFtm
- 白銀のネタバレ
>>599
まだ読んでないけど、それじゃ主人公の周りには異母兄弟か祖父しかいないということ?
お約束的な逆ハー物かと思ってたけど、そうなると神様っぽいのしかお相手がいないね
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 15:42:33 ID:0gBPBJaY
- しろがね読んだけど…わけわかんね
核心に迫る部分の文章がわかりにくい
たぶんそういう意味なんだろうという感じには読んだけど、読み違えてるかもしれない
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:44:48 ID:n3HX02mk
- しろがねの作者は自分の文章に酔うクセがあると思う。
悪くいえばひとりよがり。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 01:51:19 ID:yXApqC+u
- >>600
自分もてっきり逆ハーものだとおもっていたので驚いた。
それとも日本の古代のように異母兄弟ならOKな時代設定とかってことはないかな・・・
恋の本命は義父だと思う。
対抗馬白い神様?
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:57:29 ID:1cPgoLEL
- ビーンズ文庫の読者的に近親相姦は受けるんだろうか…
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:23:48 ID:ClAY6G76
- もちつけ。アレは『近親』ではないw
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:03:19 ID:kPyiUsJd
- しろがね、少年陰陽師以上に厨くさい・・・
読んでる人が、じゃなくて設定とか文章とかがな。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:57:51 ID:X+Oda44M
- レスがしろがねばっかりだな・・・
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 13:10:02 ID:aKMqritX
- 新刊リスト
星宿姫伝 しろがねの追憶
菅沼理恵 イ:瀬田 ヒナコ
銀のパルティータ 運命は花嫁を誘う
めぐみ和季 イ:かわく
花に降る千の翼 碧翠の剣
月本ナシオ イ:増田 恵
春夏冬喫茶館にようこそ 散花の記憶
前田栄 イ:ねぎし きょうこ
守護天使は運命を導く
流星香 イ:麻々原 絵里依
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 13:29:39 ID:DgXC8esM
- >>607
スレがないからじゃないか
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:18:28 ID:TPb9N2ch
- かといって専スレたてて語るほどのものでもないだろ。
まあ、しろがね読んでる人はレス好きなのかも。
それと、あとの人はあまりレスはつかないっぽい作品なんじゃね?
前田さんは専スレあるしなあ。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:51:10 ID:/v6Ugj59
- しろがねスレ作る?たぶん即効で落ちそうだけど。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:52:46 ID:9coV18Zv
- 別にスレ立てるほどでもないんでは…
ウザイと言っている人もいるわけでもないし
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:45:40 ID:E/jnz5d3
- >>608
今回は全パス。
次は買うぞ。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:16:44 ID:FRumfU4O
- 「花に〜」とかは読んだ人はいないの?
前作がちょっと辛かったんで、どうしようかと悩んでんだが。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:04:47 ID:qtjOj6Lf
- 銀の〜を読んでみた
この作者の既刊2冊とは相性悪かったのに表紙絵につられて買ってしまった
しかし今までのよりは読みやすくなってた気がする
しろがねはなあ…スレ立てても即落ちそうだ
2冊目まではまだそれなりに読めたので今回もまあ、がんがってねって感じで買ったんだけど…
次出てもたぶん立ち読みで済ませそうだ
豆はシリーズ多いけど、続けば続くほどだんだん面白くなくなってるような気がしてならない
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:28:54 ID:QDDN20vA
- しろがね・・・作者、オチ決めて話書いてるか?
目指しているところが3巻になっても分からない・・・
べたな逆ハーだか男前ヒロインだろうと思って読んでたが
そろそろ見切り時だろうか
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:37:36 ID:xd6ymTOk
- イラストに騙されがちなんだが設定はベタはベタでも一昔前の逆ハーなベタだよな。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:01 ID:WvCXkE/e
- でも兄弟なら逆ハーにはならないんじゃあ・・・
てか白銀が「このライトノベルがすごい!2006」で45位というのが驚きだよ
そんなに人気あったの?
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 08:36:08 ID:MCk65lxf
- しろがねは1巻の時点で読む気が失せたはずなのになぜか3巻まで買ってしまった。
そんなよく分からない魔力がある気がする。
銀の〜は前2巻とほとんど変化は無いかな。安心して読めたので面白かった。
ところで>>618で言ってる白銀って彩雲国のこと?
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 09:51:37 ID:A4dNZhSJ
- >614
花降る読んだよ。
イラスト補助も大きいけど前作より読めた。
世界感とかエピソードは個性的で面白いと思った。
キャラも立ってる(狙ったような悪ノリが寒い時もあるが)
最大難点はお約束ベタの域をでてない恋愛。
いっそのこと恋愛抜き話にすればいいのかもしれない。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 16:07:44 ID:xd6ymTOk
- 619が言う『魔力』は残念ながら自分には効かなかったYO!w
つか要は好みの問題だから他人に聞いても仕方ないんだけどね
(そんな事みんな分かってるだろうけど)
しかし買ったのはいいが「あきない」が何で出たのか今もってワカラン。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 18:10:57 ID:ZvFamI0K
- >>595
亀レスでなんだが、まだ買ってないよ。
さすがにハートと☆の乱舞は勘弁かもw
この作者、たしか白心臓でも書いてたと思うんだけど、
あのレーベルじゃ、そんな作風ありえないし、
豆に移ってきて、作風変えたのかな。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 18:18:05 ID:WvCXkE/e
- >>619
いや、しろがねのことです。
彩雲国は30何位くらいだったと思う
- 624 :619:2005/12/04(日) 18:29:35 ID:MCk65lxf
- >>623
なるほど、ありがとう。
確かにしろがねで変換すると白銀で出るね、白金だと思ってたよ…
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 20:45:35 ID:lgCWi6To
- ああ花に降る〜でたんだ
個人的に前回は凄まじい甘甘なイラスト引力を受け買ってしまたが
今回も内容に引き込まれなかったら見切りつけるか…
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:40:05 ID:SFkRv8IW
- 前田さんの新刊は専スレでも話題がないのだが、どうなのだろう。
一巻目はいまいちな感じだったんだけど、今度も出来は同じくらい?
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:49:54 ID:8tCpvtnG
- >>626
文字の大きさを見ただけでもう読む気をなくすんだ・・・
しかも番外編のくせにまだおわってないっぽいし
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:35:55 ID:w3UbLC4B
- >>627
豆スレで言う前田さん=前田栄さん。
マエタマではない。
レスの内容自体には同意だが。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:48:52 ID:8tCpvtnG
- >>628
スマソ、本気でスレ間違えた・・・。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:55:12 ID:SUZsFWqy
- 「花に〜」と「銀の〜」を読んだが、両方とも話の構成がちょっとぎこちないかなとおもたよ。
まあ、個人的にはOKなレベル。
それにしても「銀の〜」の絵師はずいぶん絵柄を変えたな・・・
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:43:25 ID:utk9X+n2
- 近所では豆文庫を扱っていないので、隣の市まで行った。
しろがね、売り切れかよ… _| ̄|● il||li
春夏冬も売り切れでした。やっぱネットで買うしかないのか(´・ω・`)
豆文庫は安いからうれしいけど、送料無料にするのが大変だよ。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:59:19 ID:mAKy+thO
- 隣の市って、そんな行かないと手に入らないのか!?
大変そうだ…。
近くにイレブンあれば7&Yで店頭受け取りできるけど。送料かかんないし。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:18:09 ID:TMOQcdJb
- 楽天なら、来月の月末まで送料かからないらしい。
あんまり使わないから、在庫があるかどうかは知らんが。
それにしても「あきない〜」売り切れって
前田さんのやつ、売れてるのか・・・
コバスレにあった、取り次ぎのランキング見たら、新人三人よりも下だったから、
売れてないのかと思ってたよ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:42:16 ID:mAKy+thO
- 刷ってる部数少ないんじゃないか?>あきない
まぁ(私も買ったが)固定ファンがいるから売れても不思議はないんだが。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:15:41 ID:4ukKwffd
- あきない〜は、少なくとも豆ではヒットできるタイプの話ではなさそう。
前田さんみたいに固定ファンがいるから、そこそこ売れてるって感じだ。
そういう意味で、あのランキングの微妙な位置は妥当かもな。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:07:48 ID:eGca8szv
- >>632,633
情報トンクス。
7−11は遠いので、楽天にしました。
ちゃんと取り扱っていてうれしーv
市内で唯一取り扱っていた本屋、
リニューアルしたら取り扱いをやめてしまったのです…(´・ω・`)
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 11:24:07 ID:h6Le5h3L
- >631本やタウンやセブンアンドワイはどうだ?
登録している書店やセブンイレブンが近くにあれば送料はタダだ。
送料無料にするまで買うものないならこっちを使ったほうがいいんじゃないか?
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 11:28:11 ID:h6Le5h3L
- 被ってたorz
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:08:38 ID:w7KBr7oP
- 夏までなら、クロネコが単品でも送料かかんなくてよかったんだが。
……スレ違いスマソ
- 640 :548:2005/12/09(金) 16:05:10 ID:SbE3i1Yu
- >>549
>>550
素晴らしく遅いがdですた。
しかし なか゛れに ついていけていない!!
新刊追うのは諦めてまたりと既刊からあたるよ…
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:15:06 ID:3ncGEISM
- ザビの付録またクリアファイルか……。
あれって、サイズもデザインも禿しく使いづらい。需要あるのかな。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:45:14 ID:8zXRaOdO
- ザビの対象読者が厨工くらいなんだから需要あるでしょ。
いい年してラノベばっか読んでんじゃねぇと。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:17:46 ID:wxPfQCio
- というかあのサイズ使わないでしょ
使えないとも言うけど
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 21:57:04 ID:AZxm8VW9
- >>642
ザビ、というか豆の対象読者は実は創刊当時は二十歳以上だったはず。
結果的に厨工がメイン読者になってしまったけど。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:20:05 ID:+IqyUNoI
- >>643
失業保険の登録証みたいなの入れるにはバッチリなサイズだったな…_| ̄|○;
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 01:01:57 ID:kn2jrKUF
- 645
うん。溜めた領収書入れるのにも
ちょうどよかった私は三十路・・・orz
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 07:30:32 ID:RX4Ilegp
- ミケのカタロムから印刷した配置図の予備とか別の日分を保管しておくには
ちょうどいいよ。(同サイズの別のもの使ってるけど)
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 12:59:41 ID:28n7qCqR
- 一応取っとくか、と思って机の隅っこに忍ばせておいたけど、
学校に持ってくのも恥ずかしいし、結局捨てちゃったなー…。
微妙な付録ならない方がマシだと思ったよ。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 13:59:09 ID:tarTNK+v
- 捨てるくらいならヤフオクにでも出せばよかったのに
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 14:12:26 ID:IYpwmiVq
- >>642
厨工くらいだともうあんなの使わないと思う。
対象読者ってそれ以下になったのかな。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 15:29:48 ID:4niXxfSX
- つーかレスを見る限り、社会人がコソーリと使ってることの方が多そう。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 20:34:46 ID:W2wdL13j
- クレジットの明細とか各種の支払い請求書を入れるのに便利。
外には持っていけないが重宝してるよw
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 22:48:44 ID:Th+djltY
- 堂々とハローワークに持って行ってましたがなにかw
少年陰陽師のやつだったけど。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 23:00:50 ID:W2wdL13j
- 653の男気に惚れた。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 23:25:42 ID:YJ5VpDV3
- クリアファイルつけるぐらいなら、カラーページを増やして欲しいな。
雑誌のグラビアみたいな感じで、見栄えのする絵師さんに書いて欲しい。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 23:40:10 ID:od4TS5Sk
- いや、いっそA4サイズのファイルはどうだ?
年度末や4月は結構、必要だからな!
確定申告とかハローワークとかなw
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 00:16:38 ID:+pRDA42V
- >>656
本がA4サイズじゃないからできないんじゃないかとマジレス
- 658 :656:2005/12/15(木) 10:33:39 ID:3MiG+l9G
- 冗談で書いたものにマジレスされても…
んなの分かってるよw
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 20:19:04 ID:IzDk2Hc3
- 結局ザビの少年陰陽師のマルヒ情報って、またテレカ応募なのか?
正直、安易過ぎる気がする。
彩雲がBSでアニメ化で、少年陰陽師が地上波でアニメ化だったら
面白いと思ったんだけどな。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 21:21:14 ID:I7PZJQDd
- >659
ドラマCDの第三期シリーズじゃないのかな。
地上波アニメだったら凄いけど。
豆も、マと彩雲と少年の三つしか売り物がないから
ザビも豆Aも特集はいっつもこの三つをぐるぐる回してる感じだね。
三つが突出しすぎてて、あとに続く中堅どころがいないよなあ。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 22:00:42 ID:3MiG+l9G
- でも売れてる作品をプッシュするのはラノベも漫画でもどこでも同じじゃない?
コミックバカ売れしてるジャンプですらカラー載せる作品、いつも一緒なようにw
個人的にはこの刊行数で3つ売れてるシリーズがあるって、
まぁまぁじゃないのかなと思うんだが…
数だけやたら出しても全体的な数字みたら「あら?」レーベルだってあるんだし。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 09:12:54 ID:NW+gTEmK
- 遅くなったが、銀のパルティータ読了。
…素の文に、〜みたいな って使うのが違和感ありまくり。
セリフで使うのには違和感ないけど、なんかもにょった…。
〜のような、って使うのキライな作者だったっけか?
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 22:02:06 ID:vdU21X8f
- >>651
三十路ですが、職場が本屋なのでどんな付録も堂々と使えます。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 23:13:33 ID:H2wFWr4a
- >>660
マスケティアをアニメ化してくれたら、教育テレビは ネ申 !
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 07:08:04 ID:v8JGpeLN
- >659
アニメ化らしいが地上波かどうかはわからない
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 08:22:23 ID:ig0ru3LH
- >665
少年陰陽師までアニメ化!?
彩雲はBSだが…。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 19:20:14 ID:x4pDTsrR
- >>666
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
ソースはザ・ビーンズVOL.6の早売りらしい。
豆は本命はきちんとプッシュするのが良い所かな?その他はあれだが。
枠はまだ決まってないんじゃないかと思う。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 21:06:08 ID:Ve1yn5gz
- >>667
えー、ほんとにやるんだ。
とっくに売上落ちて彩雲国に抜かれてるって話だったのに
角川何考えてんだろう。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 21:38:09 ID:K/Av5czt
- でも、アニメ化なら彩雲より和テイストでいいなあ。
それに陰陽師はまだまだ流行り物でしょう。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 21:45:57 ID:qsKNeD6H
- 落ちた売り上げを戻すためのアニメ化かも。
陰陽師ってだけで食いつく層もあるだろうから。
マの成功で豆文庫おくとこも増えたし、はずみをつけたいのかもね。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 22:25:37 ID:ig0ru3LH
- モノSugeeeeー!!リア消、リア厨向けになるんだろな。
小説でさえそうなのにアニメだったら、より>少年陰陽師
ただCDキャストは彩雲、マ以上にすごいから変わらないとしても注目度は高いかな。
いろんな人が増えてもマターリしような。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:51:07 ID:OSMJ34jF
- 少年陰陽師のアニメって4月からなんですか?
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 00:16:46 ID:Qm/J9XNV
- 666のサイトにあがっている表紙を見る限り、いつかはわからないみたいだね。
もしかして放映されるんじゃなくて、OVAみたいな形式だろうか。
それともキッズステーションあたりで放映・・・?
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 03:51:32 ID:6Bxt0ush
- …十二国記とかアニメで初体験組が増えてスレの雰囲気変わったもんなあ…トオイメ
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 03:43:14 ID:qit+FW3i
- 彩雲と陰陽師がダブルアニメ化かーー
やっぱマがうまくいったぽいから
二匹目三匹目のどじょうを狙ったんだね
さすがツノカワ商売キタナスwww
でも彩雲は十二国ラインだから結構当たりそう
陰陽師は今更て感じだよね
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 04:05:02 ID:Emyakf3t
- 彩雲国はいいとして、少年陰陽師の方は時期か放送枠が
決まってから発表すればいいのに…とオモタ。
まだTVアニメ化とも明言されてないようだし。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 11:35:38 ID:l/YrrnpO
- 角川最近過剰供給
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 15:44:42 ID:tBhu6C8r
- ブレイドみたくなってきたな
とりあえず人気のあるものはアニメ化しとけ、みたいな
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 17:27:55 ID:T1yrFeXQ
- >>678
自分もそう思ったけど、ここでブレイドネタがわかる人がどれだけいるのか…
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 18:00:23 ID:1EIAvCe1
- ノシ
というかツノカワとあの出版社のやり方、共通するものが。
ザビとか豆Aとかマサムネとかすぐアニメ化とかw
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 21:51:24 ID:PsTy8ZRi
- カドカワってそんなに人気なくても、アニメ化(テレ東で三ヶ月くらい)するね。
アニメになれば本も関連商品もけっこう売れるんだろうなぁ。
作家は使い捨てになってそうだけど。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 22:50:12 ID:1EIAvCe1
- 最近テレ東三ヵ月なんかあったっけ?
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 23:28:01 ID:yEKnZDFk
- DNAかアク工リオンくらいしか思いつかない>ツノカワ系のテレ東3ヶ月
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:00:32 ID:UXTsdFWI
- >>683
アクエリオンはアニメのノベルを出しただけで関係ないじゃん
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:48:44 ID:S99KoTHy
- そんなに人気ない、というより「やや人気ある」のがアニメになってるかな。
少年誌系はほとんどそれだね。
というか彩雲にしろ、少年陰陽師にしろ人気はちゃんとあるよねぇ?
ランキングにはっきり出てるし。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:51:33 ID:0TwkS2gd
- >>679
ノシ
最近のラノベアニメ化の並に乗りたいんだろう。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 22:55:37 ID:MydDydpU
- でもアニメ化すると、アニメ終わった後の原作は、なんか終わっちゃった感が漂うよな…
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 00:58:47 ID:2iqGI/qj
- アニメ化すると、関連商品や雑誌での特集も増えるし、それが無くなる分
寂しさはあるね。でも原作が盛り上がってれば終わっちゃった感
はないな、自分は。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 15:38:53 ID:dc7CuVaQ
- 二月新刊
◇彩雲国物語 光降る碧の大地 雪乃紗衣
◇マスケティア・ルージュ 志麻友紀
◇星屑のさなぎ 歓楽の都 駒崎優
◇バルハールの姫君 雨川恵
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 13:35:01 ID:3HMB+Z3Z
- うぉー二月買うの三冊もある。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 00:31:08 ID:sg7Pptp5
- 少年陰陽師、4月からラジオ始まるんだ?
アニメ枠もまだ発表されてないのに・・・何気に厚待遇だね。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 21:26:35 ID:YStGic2x
- 清明様のご利益か?w
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 19:57:20 ID:2s+kr63k
- 商売きたないカドカワが、あてたくて必死なんじゃない?<少年陰陽師
同時期に彩雲国もアニメ化だし、マもまだ教育テレビの再放送があるから、畳み込みの宣伝なのかもね。
少女小説にしては、ドラマCDとかも沢山出てるし、豆文庫的に、大本命かもしんないね。
自分は著者のあとがきやブログのはしゃぎ感が、だんだんうざくなってきたんで、スルーする予定だけど、
作品のメイン・ターゲットだろう子供には受けそうで、良かったんじゃない?
- 694 : 【凶】 【1764円】 :2006/01/01(日) 20:58:35 ID:DCKDmD3G
- 今年面白い小説でればいいな
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 18:15:29 ID:6hHRwd0X
- >>694
…………_| ̄|○ノシ
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 00:30:08 ID:EqgAozP1
- 少年陰陽師にはさほど興味はないがヲタ的にはアニメキャストが
CDとまんま同じかどうかは気になる…。
アリエナス!ぐらい豪華なんだが、あの力のいれようは尋常じゃないよな。
まぁ確かにアニメしやすいとは思うが。
どうでもいいがアニメ化したら専スレは今以上にアレになんのかw
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 03:46:37 ID:XlruRGJF
- >>696
CDが豪華なのは彩雲もなんじゃない?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 07:55:49 ID:EqgAozP1
- 彩雲より、すんごいキャストなんだよ>少年陰陽師
超のつく売れっ子があんなに大量にいる作品そうそうない。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 09:04:52 ID:gy/02y4R
- ベテラン>彩雲
旬の若い声優>少年陰陽師
って感じじゃね?
売れっ子の若い声優を集めるのは出演料よりも
スケジュールを確保するのが難しいだけから
ドラマCDだとそんなに珍しくない。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 09:26:59 ID:VxWFqvnl
- マ王の方が豪華に見える
なんといってもコナン、キキの人がいるし
いや、声優あんまり詳しくないんだけどw
でもそんな自分ですら知っている声優がいたことにびっくりした
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 10:22:22 ID:EqgAozP1
- いや、あそこまで「旬の人数」揃えたのはあるにはあるけど
そんなに多いワケじゃないから単純にSugeeー!力いれてんだなぁツノカワ…
って思っただけなんだよ。
少年〜のタゲ層には超ストライクなキャストだな、とw
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 10:53:06 ID:gy/02y4R
- 力を入れてるのは角川じゃなくてドラマCD制作した会社の方だと思w>少年〜
アニメの公式サイトを見るとそのドラマCD制作したところも
スポンサーの一つみたいだから(でなきゃ『アニメ』公式サイトでわざわざCDの告知はしない)
もしかしたらキャストそのままアニメに引っ張ってくるのかもね。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 23:52:10 ID:8H/ptnou
- ちょうど少年陰陽師ネタだからこの際聞いちゃえ。
最近読んですごいハマった!ってわけでもないがまぁまぁいいなぁ〜ぐらの
感じで専スレ覗いたんだけど・・・
あそこ・・・異様にリア厨が多いのかな・・・。いつもあんな感じ?
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 01:56:26 ID:ZGMJ2bj1
- ここで聞かずにログでも読んだらすぐ分かるんじゃないか?
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 10:16:06 ID:P/JL9jhL
- 全部が全部というワケではないが厨率は高いな。
作品のタゲが年齢低めみたいだから仕方あんめぇ。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 00:50:44 ID:5SwBLJf2
- なんか新刊の話が出ないな。
二本連続でアニメ化の情報があったから、
そっちに話題さらわれちゃったって感じか・・・。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 01:32:36 ID:LdC8Ege/
- 人気のある人は専用スレがあるからねえ。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 11:11:35 ID:MjTPyIyB
- 陰陽師以外の新刊を読んだ人はいないのだろーか
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 19:06:52 ID:tySFkUUa
- 新刊の話は私も待っていた…オペラの感想が聞きたくて。
自分でも買ったので、以下感想羅列。
・イラストGJ。前作より主人公に色気を感じた。
・セリフ回しが好きだが、微妙に盛り上がり&緊迫感に
欠ける気がするのはなぜだ。
・時々セリフが仰々しすぎる。
・でも世界設定は萌える。
…まとまりが…
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 14:01:44 ID:LpwGqqog
- 龍の玉座読み終わった
今までと比べて格段にうまくなってたんで驚いたよ
作者はポップな文体苦手なのかもw
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 22:34:58 ID:DNdpe9vr
- そういや今日ザビの発売日なんだな。買った人いるの?
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 22:37:24 ID:x8Bi7kAU
- 惰性で買ってしまったよ……。
ざっとしか見てないけど、散々引っ張ってきた企画モノ(プリンセスクライシスだっけか?)の
影も形も見えないところに時の流れを感じた。
隅から隅までじっくり読めば見つかるかもしれんが。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 22:43:12 ID:MeQqMcD3
- 影はあったよ。
豆文庫のしおりの歴史。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 23:32:34 ID:5bKDg2Mm
- あ、プリクラないんだ
かわんでよくなった
ありがとう
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 10:03:12 ID:0xTscRal
- プリクラ豆Aにピンナップが載ってるらしいよ?
今回の豆雑誌の広告に書いてあった
今回も豆雑誌買ってしまったわけだけど…
まだ彩雲国しか読んでいないがなんだかなあ
漫画は面白いとは思うけど肝心の文章が自分にはつくづく合わないと感じた
対談でも由羅さんに言われてたがキャラクターとか背景の描写が少ないから読んでてわかりにくい
巻が進めば進むほど……
他のページもぱらぱら見てたけど、豆はシリーズ物大好きだなあとしみじみ感じたよ
悪魔の皇子なんかは無理してシリーズ続けない方がいいと思うのに
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 15:27:22 ID:Dh8bz4bQ
- >悪魔の皇子なんかは無理してシリーズ続けない方がいいと思うのに
禿同。なんか読んでいてつらい。
豆雑誌、ビーンズ通信のクマが某レーベルのテディのパチっぽくて笑える。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 16:11:09 ID:az+lZpLx
- >715
背景の記述がなくてツライ、ってレーターが言うんなら分かるんだけど…
まぁどんな読み方かは人それぞれだからいいとして、そんなに合わないんだったら
もう読むのやめたらいいじゃないのw
わざわざ合わないのに金払うのもったいなくない?
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 18:02:51 ID:tN5JqAD9
- >717
漫画は面白いから文章も自分の好みだったらもっと楽しめるのに
という程度の愚痴でしょ。そんなに食いついてあげるなw
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 18:17:55 ID:az+lZpLx
- >718
うはwそれもそうだね。痛いな俺。
チラ裏にちょっと食い付きすぎた。スマネ。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 19:09:30 ID:za+3jOgv
- 豆A買いにいったのに、家に帰ってみたら豆雑誌だった…
何か雑誌のサイズ縮んだなぁと思ったら、あほすぎ
彩雲のアニメのキャラデザ載ってたけど
色が着くとキャラの見分けがつきやすいねw
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 19:11:17 ID:zddpYV7a
- レーターに背景の描写少なくてつらいって言われたのか?
それは凄いな
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 19:45:16 ID:Nb/NzZOM
- 2巻までしか読んでないけど、宮廷や官吏なんかの
まともな知識もなければろくな設定もしてなさそうだったもんな。>彩雲
その他の部分が面白かったから人気出たんだろうけど
自分はそういう土台のなってないキャラだけの話が苦手なので投げちゃったよ。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 20:26:54 ID:9vIQJ27g
- そういえば自分も2巻で投げた
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 20:54:57 ID:a3FDq67N
- でもバカ売れなんだよねえ…
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 00:34:53 ID:v4IpOPQ+
- 作風が好みに合う人もいれば、合わない人もいるってことだね。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 02:23:42 ID:EncVNfsB
- アダルシャンで姫様好きなので、今回の豆雑誌短編は楽しく読めた。
でも、世間的には兄弟愛の方が受けてるんだろうな…。
どこがツボかは、本当に人それぞれですね。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 04:00:09 ID:nJZBQw0d
- >>726
姫話のっているのか!私も姫話のほうが好きなので情報ありがとう。
彩雲はキャラ萌えで買っているけど、そろそろ辛くなってきたかも。
内容よりも文章がどんどんおかしくなっている気が…。読んでいて疲れる。
自分が年取ったせいかもしれないけど。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 08:00:51 ID:mcrqgasJ
- 年取ったんだよ、きっと。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 09:49:23 ID:HcH1cy84
- まあラノベとしてはあれでいいんんだろうね>彩雲国
しかし彩雲で主人公がすぐに王様とくっつかなかったことを「硬派」的に
評価されることがあるのはちょっと不思議だー
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 14:26:53 ID:HcH1cy84
- しかし大昔ミラージュやオーラバが売れて、コバルトではホモっぽいサイキックアクションを
出してみたけど売れなかったという過去があるんだけど、実際の金の鉱脈は「ピュアな主人公の
マンセー&ハーレム」要素のほうで、後に角川がその鉱脈を掘り当てるとは皮肉なものだ。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 14:44:38 ID:mcrqgasJ
- 彩雲が売れてるのはマンセー&ハーレムじゃないよ…。
脇の男の微BL風味。
むしろ豆の売れ線フォーマット…
ってこのスレでさんざんガイシュツじゃないかw
何回出たかなー。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 14:55:13 ID:HcH1cy84
- >731
微ホモだけじゃこんなに売れないと思うんだけどなあ。
関連商品だって微ホモじゃなくて主人公マンセー&ハーレムで押してるけど売れてるし。
- 733 :731:2006/01/15(日) 15:03:14 ID:mcrqgasJ
- 連投スマソ
730に喧嘩売ったワケではないんだけど刺のある言い方になっちった。
もちろんマンセー逆ハーが楽しくて読んでる人も多いから気分悪くした人いたらごめん。
ザビの話になるんだけど同じアニメ化作品でも枠と開始日が決まってる彩雲より
まだ企画段階なはずの少年陰陽師の扱いがすごくて何かあんのか、とオモタw
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 15:11:53 ID:mcrqgasJ
- リロ&書き忘れ……_| ̄|〇
要するにマと一緒で微ホモ匂わす程度にしてBL層と非BL層両方にウけたから売れた、と。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 19:04:59 ID:S0J7cZPA
- >>733
結城さんは昔から豆編にプッシュされてる人だというイメージがあるな。
小野篁プロジェクトとかあったし。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 19:12:22 ID:ezxpRYZU
- >>735
>小野篁プロジェクトとかあったし。
そういえばこれどーなったっけ
いつの間にか消えていた印象
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 20:35:41 ID:ab6EfAjz
- 本屋での平積み状況見てると、アニメ化決定で枠も分かってる
彩雲よりも、アニメ化企画進行中の陰陽師の方をプッシュしてる
みたいで何か変な感じ。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 00:49:07 ID:2P3lzCqM
- 彩雲国はもう十分売れてるからじゃない?
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 08:38:47 ID:NJG8d62u
- 平積み自体は書店側がプッシュしたい作品で決めるんじゃないの?
近所の書店じゃ○マ以外のビーンズ文庫は新刊しか平積みにされてないし。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 10:05:54 ID:rX4RAwyd
- うちの近所の本屋何件かみた限りでは、豆はまるマは確実に全巻揃ってるし
一番プッシュされてる。
彩雲国と少年陰陽師は店によってマチマチだな。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 12:30:53 ID:LfYKqsXr
- 私、バイト書店員だけど…
平積みはプッシュじゃなくて単純に売れてるからだよ。
たまにフェアなんかで出版社や取り次ぎから売れてないのも送り込みあるけど
商売である以上、基本的には新刊除いて売れるもの以外は平積みにはしない。
ただ大きなところとかちょっとコアな店なんかでは
担当のオススメを少し置くケースもありますが。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:59 ID:Z8+Xo5fU
- 今回の豆大賞は審査員それぞれのまとめの批評はあったけど
審査の様子みたいなのは載ってなかったね。
意外と楽しみにしてたんだけどなぁ。
そういえば今回賞とった人の一人。サイトを昔見たことがあったので
あらすじを読んだら「おっ!」と思った。その人かどうか確認しようと
思って探したんだけどもうサイトは消されてた。
(キャッシュ見たら、やっぱその人だったみたいでスッキリしたけど)
やっぱデビューするかもって事になったら投稿時のサイトとかは
消しとくもんなのかね。
…この疑問は板違いかな。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 00:23:59 ID:cfYatX5j
- >>742
豆は名前を帰る前の第一回公募時にうっかり牛をデビューさせて
どえらい目にあったから、そういうのは厳しそうな気がする
豆の2回目のとき受賞者は3人いたはずなのに2人しか刊行されなかったのも
賞を取った直後に投稿サイトで浮かれた書き込みをしたせいだと
風の噂で聞いたし……
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 02:40:06 ID:vUV0Sp6Z
- ちょっ、豆編コワスw
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 06:27:20 ID:3cpppWqT
- 牛って誰だっけ…としばらく考え込んでしまった
ああ、そんな事もあったねw
もう記憶もおぼろげだけど
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 11:53:47 ID:+n3KueqX
- 牛は論外として・・・
受賞者のサイト閉鎖は、本人の口封じというよりは、
ワナビーとかの攻撃をさけるためではないだろうか。
デビューを好意的に受け止めてくれる人ばっかりじゃないしね。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 13:28:47 ID:ZNpdIwnC
- 閉鎖の理由は書かれてなかったの?
書かれていたとしてもそれが本音とは限らないだろうけどね。
漫画家やイラストレーターならサイトは営業がわりになるけど
新人のほぼ専属小説家では、新刊の宣伝以外自分のプラスにはならなそう。
日記の一字一句までヲチされるのは目に見えてるし。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:19:43 ID:1c7zUO5B
- 新人とは言いがたい人でも自サイトがマイナスになってる人もいる多い希ガス。
本を読んで(・∀・)イイ! と思った作家さんのサイトを見に行ったら
orz になって本自体買わなくなったってパターンが結構あるんで。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:48:31 ID:3PQ3/r8l
- 私も。小説家のサイトは見ない方が吉。
最初から痛めな人だとわかってたら安心して見るけどw
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:02 ID:WeEShrlo
- 牛が何なのかいまだに分からない……(´・ω・`)
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 23:21:56 ID:LgkYZdJs
- >750
自分もわからなかったけど、ぐぐったらわかったよ。
上に出てるだけで充分探せるから、まず探してみてから聞いてみては?
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 00:31:24 ID:BT2n9YB6
- >751
アリガd! そして、努力を怠ってスマソかったです。
早速探して解決しますた。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 13:25:46 ID:3i/lm9qL
- わかるなあ。。。。
私も、作家さんの個人サイト見て、萎えて、本も買わなくなった人、いるよ。
若木さんとかは、サイトでの、ちょっと病んでる感じが、引いた。
志摩さんは、BLの別ぺブログがあるときいて、何か萎えたし、
あとみんながよく言う、結城さんの日記が、自分マンセーとハシャぎで、嫌になった。
読まなきゃ良いんだけど、あると読んで嫌になるから、
作品が好きな作家さんには、余り変な語りはして欲しくない。。。。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 15:03:31 ID:Q9mCLsT6
- >>753
志麻サンは別ぺで本出してるから別ブログがあるのは分かるんだけど
若木はサイト見るまでもなく自分の本で完璧に電波発信してるからなぁw
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 15:40:53 ID:idPLGovb
- >743
2次創作経由で受賞者のサイト見たことあるよ。
「豆文庫はボーイズくさくて云々」と
若干批判的な発言を日記か掲示板でしていたので
誰かが編集にチクリメールでも送ったのかも。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 19:42:30 ID:bxfUK/Pl
- >755
公式発表前(豆雑誌に結果が載る前?)に浮かれてどこかで受賞をもらしてしまったから、
という話を聞いたことがあるけど。
作者サイトは、うまくいけば公式発表前に次回作の大まかな予定とかが分かるからうれしいんだけど
作者さん自身がはっちゃけちゃったり
サイトの掲示板の信者のあまりにものハイテンションについて行けなくなったりで
自然と足が遠のくサイトが多いなぁ。
何事もほどほどが一番。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 20:53:17 ID:IAgNIuss
- 作家サイトではなるべく商業誌情報しか見ないようにしてる。
マンセーしてる時はスルーしてても、イタタな部分に気づいちまったら本も萌えられないんで。
萌えを探すのは難しいけど、萎えにぶち当たるのは簡単なんで大変だ orz
そう思うきっかけとなった少年陰陽師の新刊を、今更だけどようやく読了。
なんかご都合主義もここまでくるといっそ天晴れだ…。
いい加減無くなったもの、死んだものはそのままにしといてやれと言いたい。
最近は惰性で買い続けてたけど、そろそろ見切り時かなぁ。
…という感想を専スレに書こうとしたら無理だった。
厨ホイホイだったとは知らんかったよ il||l○| ̄|_
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:08:09 ID:Q9mCLsT6
- というか厨ホイホイ関係なく「見切り時かな」って書くのは余計だよ。
『黙って消えろ。いちいち報告すんなや』ってなるよ、どの作品の専スレでも。
他板ではしょっちゅう見かけるがラノベ板ではチト難しい。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:12:40 ID:krGxo1ic
- まあ、そういう時はレーベルスレに書く方が適切かもな
スレの事は話題にせずに
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:20:05 ID:/fRL3mOx
- 作家サイトはちょっとイタイくらいが見ていて楽しいと思うんだ。
行儀の良すぎる同人系サイトは、逆に2ちゃんどっぷりという偏見があって、
神経質そうな管理者を想像してしまい自分は足が遠のくよ。
少年陰陽師は読んでないけど、スレは面白いから読んでる人
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 08:49:14 ID:svBNj/IP
- ブロペの名前に引いたこともある
「たん」付きの名前はどうかと思うよ…うん。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 00:45:43 ID:1Q8xHCmt
- つ【びんちょうたん】
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 01:01:45 ID:nthpb3QQ
- >>762
火のついた墨を持ってると紅蓮におこられるよ。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 00:04:12 ID:1Q8xHCmt
- ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
紅蓮は怖いので、もっくんでお願いします。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 17:47:56 ID:8Y0sGDLz
- bk1はえー
昨日夜頼んでもう来た
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 18:27:42 ID:PBo1Trpu
- 新刊まだ出てなかったorz
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 13:16:59 ID:xLPAdtki
- 彩雲とアダルシャン買った
どっちも新キャラとか得体の知れないキャラによる伏線のおかげで
「作者(と担当)はニヤニヤしているかもしれんが、読者はワケワカメだヽ(`Д´)ノウワーン」
な感じだった。とりあえず情報を絞りすぎ。もうちょっと謎キャラの情報を開示してくれないと
wktkにならないよ……
もうアダルシャン買うの止めようかな……
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 16:40:10 ID:6zKlGNVy
- アダルシャン、新章になったんならせっかくだから絵師を変えてくれよと思った
ユティが手抜きっぽく見えた…
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 17:01:16 ID:RYf8hcz/
- >>768
さんざんガイシュツだけどあれは結構な人気絵師だからそう簡単には変わらないだろ。
ちなみに手抜きじゃなくアレでもちゃんと描いてると思う、
というか女の子描き慣れてないからじゃないかw
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 15:10:39 ID:ZJswpMAu
- あの絵師はナンバランの印象が抜けないよ
特に帯が有名なあの作品w
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 17:02:13 ID:61N+tDSp
- 頑張ってるけど可愛くならないっぽいことを絵師本人が言ってた気がするw
大人の女性はそこそこ美人なんだけどなー。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 19:41:45 ID:wjCIlurX
- >>770
やめろ、このスレで思い出させるなwwww
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 16:19:21 ID:yW6Ch7+b
- まーアダルシャンに言いたいのはもう出番すらない爺の遺影をいつまで登場人物欄に飾ってるのかってこった
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 23:40:14 ID:9dERhFhn
- >>773
自分もそれ2巻の時点で思った。
何つーか登場人物が少ないんだよきっとw
脇役はいても取るに足らないエキストラの皆さん方なんだろう。
ってかP207とそれ以外のユティは明らかに年齢が違うだろう(´д`;)
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 23:45:54 ID:e5jpZtqq
- やっと彩雲国とアダルシャンゲト
773の爺の遺影にワロタw
姫様萌えで買ってるものの、アダルシャン3巻までしか読んでないんだよな。
自分はシリアスばかりが続くと読んでて疲れるときがあるから、
笑えるシーンやほのぼのとしたシーンをもう少し増やして欲しいと思う。
その方が緩急ついていいと思うんだが。今は急、急、緩、急、急だと感じてる。
今回の表紙に期待して、4巻に挑戦してみるよ。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 03:32:31 ID:HlQOyEwF
- アダルシャンは個人的に姫様のほうの心理描写にスポットあてるとは思ってなかったから
今回のプチ初恋は意外だった
まぁ夫婦の意味も知らず嫁いだんだから恋いもしらんのは当然なんだよな
弟王子はそれなりに嫉妬もどきの感情持ち合わせてるのにカワイソスww
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 06:20:41 ID:tCe/F1/s
- つーか、あれプチ初恋だったのか。言われて初めて気付いたよ
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 14:35:12 ID:0XQAoyXK
- どうみてもロリコンです、本当にありがt
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 22:25:30 ID:F0f/zkWe
- >>777
巻末のあらすじに恋の予感とかある
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 01:08:45 ID:aMfvmvp5
- そっか、姫様はまだ恋したことなかったんだね
そのうちちゃんと弟王子に恋をするようになるんだろうか
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 01:31:39 ID:Bnjvr3gZ
- そのうちちゃんと…で、ふとスカーレットクロスを思い出してしまった。
エッチするのやらしないのやら…。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 12:57:36 ID:av56g1qB
- >>781
ヤって終わりだよ。たぶん。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 20:19:55 ID:r3mlHUli
- >>775
私も姫様萌えで読んでる
やっぱり(変な意味でなく)可愛い女の子はいいなぁ(*´д`)
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 21:38:10 ID:qS4j/nLA
- >783
私も姫様萌え。
歳の差ラブに大いなる期待を込めて毎回買ってるんで、
今回ようやく持ち直したかな、という感じ(w
もう、こうなったらいきなり6年くらいの月日が流れて〜とかでも無問題。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 21:39:06 ID:qS4j/nLA
- ごめん、あげちった……。
爺の遺影に黙祷してきます……。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 23:21:08 ID:siEFxmPX
- >>784
歳の差ラブイイよねw
あと身長差もなかなか。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 23:23:41 ID:VBF/Ndzp
- ロリコンきもぉぉぉぉぉ!!
と思いつつ毎回買ってる自分がいます
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 00:24:44 ID:s8gOFVWe
- 10歳の娘ッコ相手じゃ勃たないとまで仰ったんだからロリじゃないですよ・・・きっと・・・たぶん
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 13:07:35 ID:z2gARNsm
- まぁ勃たれたら違うレーベルになっちゃうからな…。
姫もいいが兄弟萌えも同時に投下してくれないかな。
両方いけるから私。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 01:33:02 ID:H4kdgehJ
- 兄弟萌えは最終的に無くなるんじゃない?
本編で兄貴に悪く言えば依存してるとあるからどっちか死ぬかひとりだちするかと思ってるんだが。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 12:40:47 ID:77/79Zg8
- >>790
他ならともかく豆ですよ、豆。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 15:14:47 ID:czFAtrDP
- >>788
10歳の娘に勃つような人はロリじゃなくてペドだと思ってたよ
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 01:18:18 ID:jfatECnN
- ペドはいかんだろう、ペドは。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 01:19:07 ID:APxHY2E5
- 愛があれば年齢なんて!
ごめんやっぱ無理
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 13:50:24 ID:PyycT89b
- 4月の予定が出た。
ソースはウェブ・角川ね。
仮)エクリトワールの蝶 生田美話
仮)彩雲国物語 藍より出でて青 雪乃紗衣
仮)篁破幻草子 六道の辻に鬼の哭く 結城光流
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 15:09:09 ID:We8iUlPT
- 一番上のって、ぐぐってみたら去年の二次通過の作品なのか。
つーか今年って賞の方も4人獲ってるし、新人投下しすぎ・・・。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 18:06:05 ID:ZXNN2Wk0
- 面白ければ新人でも何でも歓迎。
むしろ毎度お馴染みの使い古し展開・キャラしかできないベテランよかよっぽど
(豆が、とかじゃなくノベルス全体的な意味で)
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 18:48:54 ID:Ji71/rUu
- ちょっと前にコバスレで評判になってた富士ミスの「楓の剣!」っての読んでみた。
うん、おもしろかった。
大江戸エンタって豆にもあったっけ?
今度の新人もまた全部西洋ファンタジーっぽいけど
こういうの豆からも出ないかな・・・
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 19:02:47 ID:MI/YL/7L
- >>798
日本の時代物はあったような…
江戸物だったと思うけど
妖怪物も絡んだ奴
名前忘れちゃったなあ
新人じゃなくて割とベテランが書いてたような
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 19:04:41 ID:MI/YL/7L
- ビーンズ文庫 江戸 でぐぐったらすぐにでてきた
たつみや章の恋ヶ淵 百夜迷宮という作品
確か、THEビーンズにも短編載っていたよね
短編結構面白かったな
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 19:05:55 ID:oAH/QUCe
- >>798
コバスレで叩かれたからってこっちまできて宣伝乙!
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 19:13:36 ID:MI/YL/7L
- 宣伝だったのか…
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 23:28:17 ID:riTm+n8A
- え、宣伝なの?
あたしも読んだけどおもしろかったけど
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 00:28:38 ID:g3oZzVu9
- おもしろいかどうかじゃなく、他レーベル作品のプッシュとかマンセーが
過ぎると「宣伝乙」って言われるのは2chの常って事じゃないの?
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 00:36:43 ID:GZ5peOlT
- 798です。
ごめん、そういうつもりじゃなかったけど荒らしてごめん。
ザビは買ってないし新人中心で読んでたからベテランの本まで知らなかった。
>>800 ありがとう
知らなかったけど好きそうなあらすじなので探してみるね。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 00:43:44 ID:OaJ8xy34
- たつみや章て…秋月こおの別ペンネームなんですけど…
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 00:58:21 ID:kAA/SGsy
- >>806
それが何?
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 01:20:27 ID:g3oZzVu9
- たつみや名義では秋月な内容は一切書いてませんぜ。
使い分けてるんだから何の問題もないはずだけど。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 01:22:01 ID:871CSMKb
- 問題はないだろうがイメージは悪いよな
デブ作なんかずねの改稿だし
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 01:24:31 ID:kAA/SGsy
- 別にイメージなんて
その名義で面白いものを書いていれば、他名義で何をしていようが問題はないんじゃないのか
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 01:50:39 ID:OaJ8xy34
- 作家がBL専用ブログをもってただけで嫌とか言うのにそういうのは良いんだ…
不満を言う基準がよくわかんない
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 01:59:23 ID:kAA/SGsy
- 面白い作品を書いていれば、BL専用ブログもってようが別に構わないんじゃないか?
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 02:05:40 ID:OaJ8xy34
- そっか。ごめん。私の心が狭かった。スルーしてください。
ほとんどkAA/SGsyの意見ばかりみたいだけどw
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 02:32:30 ID:g3oZzVu9
- なぁよくワカラナイんだが結局BL嫌いだから、たつみや章名義でも気に入らないってこと?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 02:40:45 ID:OaJ8xy34
- なんでそんな極端に纏めるの?たつみや=秋月って言っただけだよ。どうせ誰かが言うかなと思って言っただけ。もーいいけど。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 02:50:34 ID:g3oZzVu9
- 何ヒスってんだよw
たつみや=秋月なんていちいち言うまでもなく誰でも知ってる有名な事で、
それをわざわざ指摘するって何か意味あんのかなと思っただけだよ。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 03:20:47 ID:+AzMyaTU
- どっちもどっちなんですが。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 08:21:18 ID:axRGGz3h
- >>815
流れから見ると、極端なのはお前さんに見える
BL叩きに持って行きたいの?
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 11:51:22 ID:BjKXRgU1
- なぜここはBL話になるといきなり流れが早くなるんだか。
それはそれとして単純な疑問。
作家が名義を使い分ける理由ってなに?
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 11:56:47 ID:jn3F+iXc
- やっぱBLは一般的じゃないから、身内バレを少しでも避けるためとかじゃね?
あと、一般向けのほうでファンになった人がうっかりBLを手にとるのを避けるため…とか
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 13:19:07 ID:exfjYxq+
- >>819
話題の人の場合、子供にA名義の作品を「お母さんの書いた小説」として
読ませられないのでT名義の作品を書いたと聞いたことがある。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 14:28:40 ID:BjKXRgU1
- へぇへぇ、そうなんだ
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 14:42:46 ID:ti2sdSBl
- T名義は、ハードカバーの児童文学が多いから、
ビーンズで書いたときはびっくりしたよ。
この人にとって、ビーンズはそういう位置づけなのか〜って。
べつにA名義でも不自然じゃないと思ったし。
>809
ずね投稿作を改稿して、賞とってなんでいけないの?
よい作品だと判断して賞くれたんだから、それでいいじゃん。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 18:37:35 ID:JSg21SeJ
- 別会社で仕事する時とかも別名義している人割といるんじゃない?
瀬川貴次と瀬川ことびとか、前田珠子と森山櫂とか、藤本ひとみと王領寺静とか
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 00:25:33 ID:rBnWAjOi
- 良い作品だからそれでいいじゃん
とりあえずそう言っとけば丸くおさまるみたいだよ
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 05:53:01 ID:gGYxuuYD
- 志麻友紀とみさき志織とか?
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 09:55:22 ID:LO0l6FWo
- >>826
それに関しては名前を変える意味はあるのかとw
まぁ大人の事情なんだろうけどね。
それにしても両方ともレーターには恵まれてるよなぁ…。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 09:58:56 ID:jXhiayxX
- マの作者をはじめとしてBLっぽい話を書く人は
大体みんな文章が糞だからね
もうどうしようもない
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 10:50:07 ID:zMfY4va8
- >>826
文章がアレじゃあ、レーターでも良くしなくちゃ売れないだろう。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 10:50:12 ID:y53y0QU5
- 私はホモセンサーがないので、マがBLっぽいと言われてもあんまり分からないや。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 11:14:52 ID:LO0l6FWo
- >>828
釣レマシタカ?
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 19:44:23 ID:M/9KcbHO
- まあ何の擁護にもならないと思うけど、マが売れてるのはBLっぽさ=ホモっぽさ
というより徹底した主人公マンセーが原因じゃないかと。
嫁とか婚約者とかの設定がなくてもあそこまで徹底的に主人公マンセーだったら余裕で売れそう
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 22:11:55 ID:lc9zcB9R
- 自分はギャグのテンポがよくて好きだったよ>マ
今はシリアス展開らしいから違うのかもしれないけど
最初の4冊くらい読んだときはそういう楽しみ方だった。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 23:36:43 ID:MuUkbm17
- >>833
シリアスどころかどっぷり鬱状態。初期のギャグが好きな人の
中では、ちとついていけないっていうのもチラホラ見かけた。
主人公マンセーだけど、きっちり苦労や試練があるのがいいかなぁ。
ちゃんと欠点はあるし、むしろ脇キャラが萌え担当だとオモタ。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 00:18:33 ID:EGa9lush
- マの主人公の労苦とか試練とか欠点とかは結局はマンセー展開に持ってくための手段って気はするけど、
そういうところも含めてマの作者さんはウマイなあと思う
でも次回作は相当大変そう。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 00:20:29 ID:luB4epQD
- マは最近では買っているけど読んでいない作品になってしまった…
そう言えばかなり昔、おまけ小冊子に応募したんだけど、届いてないな…
あれはどうなったんだろ
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 01:01:10 ID:iMF2FctX
- >マンセー展開にもってくための手段
彩雲の主役に降りかかる試練なんてまさにそれだし。
しかも試練ていう割にたいしたことない。
段々上手くなってるけど1巻の都の食糧危機を
乗り越えるエピソードどかかなり脱力した。
>836
版元に問い合わせ汁
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 22:36:12 ID:STzrrDEU
- 今日発売日じゃなかったっけ?
なんか静かだな…
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 12:46:53 ID:jDaf5pRZ
- スカーレットとシェオルは次で終わりみたいだね。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 18:49:54 ID:eHQDLdoU
- 悪魔の皇子も次で終わりなのね。
にしてもシェオルは早いな。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 22:02:39 ID:BkLAC0Nn
- まあ、悪魔の皇子も外伝抜いたら五冊で完結になるしなー
シェオルとそれほど変わらんかもしれん
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:26:00 ID:s2yXp+Wh
- 悪魔の皇子は二冊で綺麗に終わってたのを無理y(ry
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 08:04:20 ID:ZHadGGjJ
- 次で終わりか。
でも、ザビでスカーレットは外伝でギブ父母の話をしてたから、もう一冊はでるんだろうな。
出なかったら、ちと寂しいな(´・ω・`)
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 12:54:54 ID:uE5D9pME
- スカーレットクロスと悪魔の王子終わんの!? まだ読んでないんだけどちゃっちゃと白陽行ってkル
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 14:01:43 ID:8cu96LGf
- 悪魔の王子は広告に「クライマックス」とか書いてあったけどまだ終わらないような気が…
というか今の主人公の目的って何になっているの?
父神を殺すという目的はまだ有効?
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 17:37:53 ID:kcVy/QVZ
- 悪魔の王子読み終わったけど、主人公の目的はよくわからん・・・・。
今月ので終わりだと思って読んでたから、読み終わって何この続き出そうな最後は_| ̄|○
と思ってたんだが、次で終わりだったんだね。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 11:15:42 ID:ZH6edOn3
- 悪魔の皇子は、主人公視点なのに、どうも主人公の気持ちが伝わってこないというか、
リアルじゃないというか。何でだろうと思いつつ、3巻で読むの止まってた。
他の人も、やっぱりよくわからんのね・・・
最後盛り上がって面白くなるならまた買ってみよう。
豆デビューの人たちに次シリーズがちゃんとありますように。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 14:51:37 ID:1SbzAzt6
- 今年はデビューする人数も多いし、新人もだんだん淘汰されてゆきそうな悪寒。
月の刊行数が少ないだけに厳しそうだ。
つーか、これだけ作家増えてきたんなら、刊行数少し増やしたらと思う。
内容が薄くなるという人もいそうだが、どうせ今でも薄味ばっかりだしな。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 02:16:44 ID:7Je0xGI0
- 保守がてら。
彩雲スレやばい。真性か。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 02:29:27 ID:LKPpgSVj
- まー、アニメ化したらそんなもんだよ
彩雲スレ見たことないけど
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 14:00:06 ID:7Je0xGI0
- >>850
アニメとかそういう事じゃないんだw
メンヘラ。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:44:18 ID:slbGmdNH
- 彩雲スレ見てきたよ、ビックリ。
ああいうファンがつきそうな作風には見えないのになー。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:49:29 ID:xHLvdqWo
- 削除依頼通るかね、あれ。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:57:13 ID:l+8ewqoA
- 4月から新人さんラッシュはじまるみたいねー。
賞取り新人さんかどうかはちとよう分からんけど、好みの話だといいな。
新人さんが出る一方で、待ち続けてるのに出ない人とかもいるよね。
野田さんとかかなり好きだったんだけど、こうも出ないともうさっさとあきらめた方がいいな……。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:38:46 ID:zyTQLddn
- あと1回あの流れきたら削除依頼するしかないだろ。
通るかは分からんが。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:39:55 ID:aEZDF2vN
- おさまったものをまたわざわざ呼び起こすような事してるし
通らないんじゃあ。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 05:48:22 ID:6O6jjCjy
- そもそもそんなにBLからみのことに嫌悪感があるなら彩雲国は読まないほうがいいよなあ。
ついでにそもそもの発端の「BL呼ばわり」ってよく読むと誰も言ってなくない?
メンヘルさんとは恐ろしいものよ。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 06:02:59 ID:dxgkip8Y
- よくわからないが、そういう恐ろしいものをこっちに引き込むような話題は止して欲しい
こっちにきたらどうするんだ
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 10:50:24 ID:RtKtnQS8
- 削除は通らないと思うよあれ。相手しちゃってるから。
会話が成立してると削除はされないのが通例のはず。
あれじゃ殺伐だけど障害なくスレ進行してるとしかとってもらえないよ。
粘着荒らしの対処なんて、みんなで完全無視する以外ない。
これだけ言わせてとか、一言言いたいとかも一切ナシで。
>854
私は朝香さんが出ないのでがっくりしてる。多分もう出ないんだろうな。
創刊〜二年くらいはあちこちから作家を呼んでたけど、
どうやら本格的に生え抜き路線にシフトしはじめたみたいだね。
レーベルとして安定しはじめたのはいいことだとは思うんだけどね。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 11:03:09 ID:tZ2uO/g0
- 朝日新聞の書評欄に活字倶楽部の編集長さんのインタビューが載っていたんだけど、
彩雲国をプッシュしていた。
「最近は単なる恋愛ものじゃだめなんです。
仕事もバリバリこなせて、恋もできる、そんな主人公が人気ですね」
だとか。あとラノベのレーベルの話で、
「角川ビーンズ文庫などは、女の子に人気です」
だそうだ。
最近、アカピー新聞がビーンズ文庫をちょくちょく取り上げているのだが、何故か不安だな…
マス板住民だからだろうか…
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 11:33:18 ID:6O6jjCjy
- >860 仕事もバリバリこなせて、恋もできる
まあ要するにマンセー&逆ハーだw
でも大阪屋の順位見てても本当にビーンズ結構好調だよね。
始まった頃はなぜBLが安定して売れてるのにこんな負け戦を?
と思ってたよ…
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 11:54:15 ID:zyTQLddn
- 引き抜く作家とか絵師とかも売れっ子使ってるし、BL好きも買ってるから好調なんだよw
でも売れてるものとそうじゃないものの差がえらい激しい…どこでもそうではあるが。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:32:28 ID:cC/bTCNH
- >でも売れてるものとそうじゃないものの差がえらい激しい
たしかに上位三作は異常な売れ方だか、最近はそれ以外の作品も
大阪屋のランキング見る限り、どんなに低くても200位以上にはランクインしている。
むしろ他の少女レーベルよりも底辺は高いとおもうが。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:50:52 ID:6O6jjCjy
- >863
うん、最近コバルトでビーンズの順位も貼られてるので見てるんだけど、
思ったよりずっと売れてて驚いた。
今、少女小説ってちゃんと読者のツボに合わせたオーソドックスな作品
のほうが手堅く売れる傾向あるから、ビーンズの売れ線を外させない
方針が結構好評なんだろうね。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 15:38:50 ID:zyTQLddn
- >>863
あ、3作の他も意外と売れてるのは知ってるのよ。
ただ大阪屋だけだと断言できないじゃない?日販なら文句ないんだけど
(でもあんまり変わらないかな基本的に…時々微妙な差があるんだよね)
他少女レーベルに比べると良いんだけど少女レーベル自体数が少なすぎる…。
でも豆が元気なことにケチつけてるわけじゃないよ!
それは喜ばしいことだ。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:34:15 ID:o4fUDoZp
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 03:55:27 ID:LXIrHDk+
- 何が。
- 868 :866:2006/03/13(月) 11:20:28 ID:o4fUDoZp
- 誤爆だった…orz
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 13:07:33 ID:B5H86Gx2
- ビーンズの新刊広告、
月刊ASUKA(24日発売)以外に載ってるの知ってる?
4月刊の表紙絵が見たい。
あと10日待てばいい話なんだが。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 18:37:42 ID:DTCeBFzf
- 5月刊
◇BLOOD+ロシアン・ローズ・ 漲月かりの
◇星宿姫伝 しろがねの鼓動 菅沼理恵
◇花に降る千の翼 蝶の渡る海 月本ナシオ
◇銀のパルティータ 求婚者は鏡を抱く めぐみ和季
◇箱はマのつく水の底! 喬林知
◇瑠璃の風に花は流れる 黒の王太子 槇ありさ
なんかやたらと多いな。ホントに全部出るんだろうか・・・
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 19:13:01 ID:iIV0AMby
- >>870
乙!
血+の小説出るんだ?
知らなかったよ。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 20:19:35 ID:lVv1ITfS
- お、めぐみさんのはシリーズ化したのか。
たのしみたのしみ
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 22:07:42 ID:ZCfa894i
- BLOOD+が出るのか。このレーベルだと、やはり、BLっぽい話になるのか。
いや、いくら何でもそれは無理か。単なる耽美な雰囲気の吸血鬼物か。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 22:21:18 ID:h0i9dO/a
- 絵師がBL系の人になってるね。>血+
つーか豆から出るとは思わなかった。
漲月さん、もうオリジナルは書かせてもらえないのかな。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:42:12 ID:iIV0AMby
- 絵師誰?>血+
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:17:56 ID:uqhBNva9
- ビーンズ繋がりでビーンズエースで書いてる人じゃないの?
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:22:40 ID:QeoGjimJ
- >>875
高城リョウとかいう人
豆Aで描いてたっけ?豆では一度挿絵してるけど
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:37:38 ID:7BjJ/ktb
- 高城リョウが描くんだ…
豆Aの人じゃないけどやっぱり引っ張ってくるのはBLの売れっ子系なんだね。
やっぱり主人公より従者を美しく際立たせる為?w
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:42:50 ID:+kXeGHA6
- 靴でも五月に
>・ BLOOD+ 01 ファーストキス 池端 亮
となってるが、あっちがアニメに準拠でこっちがアナザーなわけね。
でもなんでわざわざレーベルわけてだすのだろう。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 01:06:44 ID:7BjJ/ktb
- >>879
BLOODは漫画も少年A、豆A、CIEL、って3誌で連載されてるよね。
タゲ層とかレーベル毎に内容変えてるみたいだから小説もそんな感じかな?
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 15:16:13 ID:S/+5MxRj
- ほしゅ
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:38:23 ID:rAybCJv5
- 新刊出たのに人いないね〜。個人的には新人さんの評判が気になる。読んだヒトはぜひ感想をば。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:16 ID:pPa8l5dx
- 私も新人さんの感想気になる。
今、ちょこちょこ読んでるところなんだけど、一気読みするほど乗り切れなくて……。
下手すると途中でギブしそうな予感
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:08:06 ID:I03VxVEp
- >882
わたしも、もし読み終わることが出来たら感想書くね。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:31:53 ID:d4Rz0EgX
- いちおう読了したよ
しかし何と言うか、読みにくかった
感想は…特にない
一昨日くらいに読み終わったんだけどあんまり覚えてないや
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 10:17:15 ID:0VMx3v3f
- 新人さん、読みにくかった。
内容も…だった。
帯とあとがきにだまされたー!
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 11:48:03 ID:hpi9XZ8p
- 自分も蝶読んだ ゲームのシナリオ書いてたからといって面白い、かつ、わかりやすい小説書けるとは限らないんだな〜 絵は可愛かったが
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:42:17 ID:xFZl+96r
- 蝶、絵が可愛かったんで買おうと思ってパラ読みしたけど
最後がハッピーエンドじゃなかったっぽいんで止めた
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 21:35:16 ID:I03VxVEp
- 新人さん読み終わった
物語の感想以前に、どこで何が起こってるのかわからない話だったことがショック。
状況説明がなさすぎなのかなあと思ったんだけど。
話の中盤辺りで、服を取られて主人公裸のまま、話が進んでいくのが
すごく違和感あったよ。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 21:35:52 ID:xYIleOgP
- つーか師匠の存在感が薄。
なんかホントに帯が詐欺。
まぁ、なんというか、つまらん。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 22:25:01 ID:2SXsVSHQ
- 私も新人さん読了。
おもしろいおもしろくないよりも、大変読みにくいということが一番心に残っている……
>889
ソレダ!
何回か服を取られるとか着替えるとかのシーンありましたよね。
普段ならかなり想像力をかき立てられる状況なのに(w
普通にさーっと読み流してしまった程度に印象に残らなかった。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 23:27:13 ID:d4lByq+i
- 彩雲国の新刊、やっとゲットできましたー!
やっと読めるー!
アニメ化されても、うちの近所の本屋(3軒)では入荷されないんだな(´・ω・`)
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 09:53:46 ID:i4T2LbbX
- 遅ればせながら新人さん読了。
悪い意味でポカーンな展開…世界観は好みなのに。
何がいけないのかよくわからないがつまらん…。
サガフロのシナリオの人だからと買ったのにorz
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 10:33:52 ID:5xC001QZ
- >>893
今までここの話題になっていた新人さんの事、名前も何もかも全然知らなかったけど、サガフロの人と言う事で角川サイトで
名前をチェックして納得した
生田って人は、ゲームシナリオ系でも無茶苦茶評判悪いらしいね
FF12の話題の時、戦犯として名前があがっていたのをよく見た
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 11:22:20 ID:O4362AyP
- 小説にはポリゴンキャラの演技が付かないって、知らなかったんだよ。
FF12に便乗して豆の知名度を上げようと利用された可哀相な人。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 14:45:52 ID:sl7PUYUu
- 7&Yで出てた。6月の新刊?
オペラ・フィオーレ 花よ荒野に咲け(仮)栗原ちひろ
カストレーデの皇子(仮) 雨川恵
守護天使は奇跡を奪う(仮) 流星香
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 15:08:59 ID:if7997P6
- え、生田さんってFF12にも絡んでんの!? やばい、クリア直前なのにやる気なくしたorz さて、蝶最悪とでも書いてアンケ葉書出すとするか・・・・・・
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 16:11:57 ID:Px2ISBaK
- >>897
絡むもなにもシナリオ担当でしょ?
ググるなら美話じゃなくて美和でどぞ。
アンケ出すなら、なにがどう最悪なのか細かく書いて出すといいよ。
でないと、また似たような新作や新人が売り出されて
イラストに騙された名無しさんが泣く。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 17:45:02 ID:iiLmKXsY
- それは私のことかぁぁぁぁぁっ!!!
>イラストに騙された名無しさんが泣く。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 20:05:01 ID:4jTsUc0/
- ちょ、12生田シナリオなのかよ!
松野って聞いて買ったのにッ!
…名作だった聖剣をリメイクして糞に変えやがった生田ですか…orz
アセルス編と宝石泥棒は好きだったのにな…'`,、('∀`) '`,、
ディスガイア2堪能し終えたらやろうと思って積んでたが、やる気が50%程削がれた。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 21:25:54 ID:2J0YVfPb
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%94%B0%E7%BE%8E%E5%92%8C
生田さんの事はここに詳しく載っているね
製作スタイルの部分に、ちょっと失笑したけど
- 902 :897:2006/04/13(木) 21:33:10 ID:if7997P6
- 898さんアドバイスありがとう! 細かい字でタプーリ書くよ! ここゲームでも被害くらった人多いんだねぇ
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 21:55:42 ID:SzhjHTSo
- 新人さんのやつ、マンガにもなるのか……。
(本人ブログに豆Aに載るって書いてあった)
豆編的にはお薦めなのかな?
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 22:15:24 ID:6A5aOmHv
- 人気ソフトのシナリオ書きという知名度だけで、豆編がこの新人さんを
これからも押す気ならすごい嫌な感じだ。
豆レーベルの中でも希にみる地雷だと思ったからさ。
面白ければ、他の場所での悪評判なんて気にしないけど、
この人才能ないのでは?
>903 ビーンズエースに数ページのってたけど、それのことかな。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 00:10:29 ID:uurxJ5OR
- 読後の感想で一切好意的なものがないのはすごいな
普通少しはフォロー入りそうなもんなのに
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 07:46:15 ID:8d6cEFTk
- 絵は可愛いよ
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 10:56:22 ID:FjZ9CchH
- そうだね。絵は可愛い。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 11:09:36 ID:fWbMRKDb
- 意味もなく眼鏡っ娘だったのがやだ。
視力が悪いとか、力を制御するためには眼鏡が
とかそいう理由があればよかったのに。
途中から超流し読みだったから理由を読み飛ばしている可能性もあるけど(w
でも、たしかに絵は可愛い。
イラストの効果は絶大だ。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 12:38:14 ID:dxfvmnxB
- 新人さんの挿絵の人、今度は別の人の挿絵やってくれないかな
こういう女の子が可愛い絵は好きだ。男も悪くない
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:50:52 ID:ZwVS7lPm
- 良いと言われるシナリオもあるから、才能ないとまでは思わない。
何がどうなってるのか良くわからなくて読みにくいけど
小説じゃなければ面白いかもしれないと思う。
豆Aのマンガって連載ですか?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 10:05:07 ID:KXyqICpv
- >>910
ただの紹介っぽい
5月に出る槇ありささんのもマンガ載ってた
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 12:27:23 ID:8pkJLI8U
- 話を作る才能と、エンタテインメントとして成立させる才能は別のような・・・。show田さんは、設定だけならともかく(それも割とメチャクチャだが)語り口がマズすぎと思う
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 12:52:42 ID:qwNWkU6h
- しょせんは人の好みだからな。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 16:41:22 ID:LdH3oe0z
- すみません、最近ビーンズ文庫に手を出し始めたんですが、
The Beansが出るのって不定期?
新しく手を出すシリーズを見定めるのに、短編を読んでみたいので
次にいつ出るのか判るなら教えて欲しいんですけど。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 21:40:49 ID:8pkJLI8U
- 去年と同じなら六月。わからないですけどね
- 916 :914:2006/04/16(日) 23:50:58 ID:LdH3oe0z
- >915
ありがとうございます。あと二ヶ月くらいなんですね。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 15:39:37 ID:PjTsHAT/
- 非難囂々の中で何ですが、
「エクリトワールの蝶」というタイトルの意味が
よく解らない自分が通りますよ…
蝶はともかくエクリトワールって?
…流し読みした所為かもしれませんが、どなたか解釈プリーズ。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 22:31:39 ID:EzAjMcPj
- >>917
おそらくフラ語で筆記用具入れのことだとオモ
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:15:13 ID:4+rnA1Pe
- >>917
etoileかな?
仏語で星のことかと。
花形スターみたいなニュアンスでも使うらしい。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:17:13 ID:4+rnA1Pe
- 間違えたスマソ
エトワールじゃなくて、エクリトワールだったのね。だったら、わからん・・
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 02:23:35 ID:a68N59Vz
- 確か本文中に、918さんの指摘どおりの説明があった。そこに魂=蝶入れてたような気ガス。イライラしっぱなしだったからうろ覚えだけど・・・
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 17:39:38 ID:Anz7iSKU
- >896に追加?
仮)オペラ・フィオーレ 花よ荒野に咲け 栗原 ちひろ イ:THORES柴本
仮)カストレーデの皇子 雨川 恵 イ:桃季 さえ
仮)悪魔の皇子 キング・スレイヤー 深草 小夜子 イ:みなみ 遥
仮)守護天使は奇跡を奪う 流 星香 イ:麻々原 絵里依
ソース>つttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=2
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 19:15:03 ID:7uYpX1+5
- 喜多みどりの新シリーズはいつだあああああああああああーーorz
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 13:42:10 ID:7EY3bHIU
- スカーレットクロスの最終巻はまだかああああああああああ
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 20:33:40 ID:PSEQ552v
- 流星香、まだ豆で書いてたんだ。
プラパ・ゼータの頃は好きだったけど、西遊記パロになってから
地の文がすごいことになって、それ以来買ってないや。
あの人の文章は直ったのかな?
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 21:39:04 ID:FXTs3Nw8
- >>925
豆のアラビアンナイトの奴を買ったけど、地の文が物凄かった。
西遊記パロの物凄さと同じなのかどうかはわからないけど、
ハートマークとか星とか飛びまくりで、はっちゃけるにも程があるだろうって感じ。
プラパ・ゼータの頃のあの硬質な文章はどこにいっちゃったのかと思った。
最近どうなってるのかは知らないけど。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:40:28 ID:ShRJyKZB
- マはいったいいつ発売だ?
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:34:15 ID:/dT9Z9EV
- 西遊記パロは「三蔵様はそのおみ足で悟空を踏みつけたのでございます。」
という感じの、どう読めばいいのか扱いに困る語り口だった。
ハートとか星がより悪化してるのか改善されたのかは分からないけど
一体あの人に何があったんだろう。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 09:51:48 ID:v3E3IgQ4
- 流星香、ビーンズではアラビア物を一冊買って挫折したんだけど、
ハートや星はプラパの時もあとがきでよく使ってたよね。
昔のような文章で、ぜひルージェスとシルヴィンの話でも書いて欲しいんだけどな。
外伝で一冊ものでもいいんだけど、あの頃のようなお話が読みたい……。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 20:20:24 ID:oxO1dMY3
- 自分はプラパでも、ミゼルあたりからキツかった・・・。本編の最初の6冊ナツカシス(´・ω・`)
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 21:54:15 ID:VSrREev9
- そろそろ新刊を購入した人出てきたかな?
◇BLOOD+ロシアン・ローズ・ 漲月かりの
◇星宿姫伝 しろがねの鼓動 菅沼理恵
◇花に降る千の翼 蝶の渡る海 月本ナシオ
◇銀のパルティータ 求婚者は鏡を抱く めぐみ和季
◇箱はマのつく水の底! 喬林知
◇瑠璃の風に花は流れる 黒の王太子 槇ありさ
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:32:08 ID:iu6KXzOc
- >>922に追加
マスケティア・ルージュ 金獅子の枢機卿 志麻友紀
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 12:46:55 ID:ncsz5R+8
- >>931
おとといゲト。
読む前はマが一番楽しみだったけど一緒に買った血+の従者に激しく萌え(´Д`) ハァハァ
アニメよりイイ。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:59 ID:HNCcAWWk
- しろがねの鼓動買った人いる?
前回ちょっと意味意味わからなかったので、買うのためらい中…
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:05:15 ID:CK+LRzDt
- 血+いいのか〜。
読んでみよかな。作者さん結構好みだったし。
ところで、5月分の新人さんに特攻された人いますか?
4月のやつがあまりにもアレだったのでちょっと腰が引けてる。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:40:41 ID:Y0pYvAOS
- >>934
今日買ってきたけどまだ読んでない。
マから読むつもりだから読み終わったら書こうか?
多分、今日明日でよみおわるはず
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:46:11 ID:CmPdmnF5
- >>934
読んだ。
うーん、感想になっていないが、なんというか、逆ハーの皮を被った少女小説かと思っていたら、逆ハーに逆戻りしたのね、と思った。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:48:33 ID:Y0pYvAOS
- >>937
mjsk
あんま読む気なくなったな・・・
暇なときにでも読むことにするよ thx
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:55:14 ID:HNCcAWWk
- >>937
d
なーんだ
前巻で実は周囲の男性陣がほぼ○○というどうするんだこれ状態に持っていったのに、
それがなくなっちゃったのか…
あの部分をどうするのかちょっと興味あったんだけど、>>938さんと同じく読む気なくして
しまったな…
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:11:30 ID:iLLzH4hd
- >>939
前巻読んだのに、○○に何が入るのかわからないorz
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 16:49:40 ID:pkjc8Gno
- 特攻した>935
予告で、話が好みだったから。
でも萎えた…。
もっとこう、愛憎渦巻くもんが欲しかった。
お手軽過ぎる。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:26:59 ID:AvDsEguE
- (メル欄)ジャマイカ?
あんまし覚えてないんだけど
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:33:52 ID:MjAQM6dN
- 槇ありささんの読了
恋愛の過程が説明的な感じで盛り上がりに欠けるような
文章は読みやすいとは思うんだけどな
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:06:10 ID:PpUxDEgF
- >>943
読みやすいけど、それだけって感じがしたなあ
キャラとか話に、いい意味で引っかかってくれるものがなかったというか・・・
つーか、東洋ものである必要あったのか?これ
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:00:18 ID:10wp3r5U
- つーか好きな人には申し訳ないが新人にしろ、しろがねにしろ、
あらすじとかがテンプレすぎる。
売れるフォーマットは分かるけど買ってみようっていう少しのオリジナリティが欲しい。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:13:45 ID:rmiY6rUn
- それは編集の文章力の無さ。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:27:11 ID:zP+mGMw5
- 作品タイトルもね、みんな同じ人がつけたんじゃないかってぐらい
雰囲気が似てるよ。
たくさん作家を抱えているんだから、たまには冒険してほしい、
というか、させてあげればいいのに。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:26 ID:xJ3vQiY8
- 冒険する→売れない→冒険した作家はアボーン
という図式が編集側に刷り込まれてるんだろう
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:08:32 ID:Ta5iouVD
- 自分も槇ありささんの読了しました。
つまんないというわけでは決してないのだけど、
何というか、全てにおいて既視感がただようというか、
ぬるいというか・・・
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:22:28 ID:pLtA2cxl
- しろがねは絵師で売れている感もある希ガス。
あの人、デビュー前は自身のサイト2年くらいで100万ヒットさせてたし。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:58:06 ID:HEKe51Dq
- 自分の中で何かしろがねって少年陰陽師とイメージ被るんだよなぁ。
厨くささが。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 01:20:39 ID:wW/VXT0l
- 絵の雰囲気がなんとなく被るかもしれない
厨受けしそうな所とか
キャラの髪の色がカラフルな所とか
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 01:24:06 ID:IdfIJs4q
- しろがねが出るたび
レスがしろがね関連になってる希ガス
パルティータ読んだ人どうでした?
購入ためらい中
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 12:37:32 ID:Bqi2s5Lw
- パルティータはそこそこというかほどほどというかそんな感じだった。
気になるなら読んでも損は無いかと。
恋愛要素増加で笑える要素減少って感じがしたね。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:14:21 ID:Sb0BH3CD
- 槇ありさって、昔主将翼同人やってた人?
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:32:37 ID:HEKe51Dq
- >>955
そうだよ。
しかし何だか明らかに新人のような扱いされてるなぁ、槇さん。
同人出身だからではないけど女より男書くほうが向いてると思うぞ編集さん。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:09:03 ID:p0uZ+3Cl
- 槙さんは全くの新人さんだと思って手を出してみたよ。
編集部イチオシって新人さんにしかつかないものだと思いこんでいたから(w
で、読了したわけだが。
先月のイチオシよりよほどいいとは思うけど、何となく薄い……
続編が作れそうな終わり方だったけどシリーズ化する気満々なんだろうか。
- 958 :957:2006/04/30(日) 20:09:52 ID:p0uZ+3Cl
- 作者さんの名前間違ってる。
スマソ
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:34:14 ID:wV/I3sX5
- >>957
去年の編集部イチオシも、しろがねの作者は新人だが、めぐみさんの方は二冊目だった
春コレって、一人はまったくの新人、もう一人はぱっとしない既存作家の救済措置っぽいね
まあ結局めぐみさんは春コレの続きは出してないんだけど
・・・売れなかったってことか
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:18:13 ID:/d09gbNf
- めぐみさんは編集が変わったせいもあって
続編にならなかったんじゃなかったっけ。
売れなかったら挿絵が変わると思うんだが同じ人だし。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:22:09 ID:bzSmqpsK
- 誰も作品名書かないのは何故だろうかと思ってたんだけど、長いからかw
槇ありささんの読み終わった。
軽いとか薄いという他の人と大体同じ感想です。
もうちょっとロマンスが欲しい感じ。
それと、誰かの後をついて歩くだけの主人公は、好きになれないや。
ところで、サイト更新しないまま連休に入ったのかな、豆編集部は・・・
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:39:12 ID:Y3AxG7jP
- >>960
売れたら、編集変わってもシリーズとして出すんじゃないだろうか。
漏れはめぐみさんの春コレの時の表紙見て微妙にモニョったよ。
上手いけど好みの分かれる絵って感じがした。
つか、売れる売れないって絵だけとは限らんし。
設定とかも受けなかったんじゃね?
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 04:04:11 ID:obv7gA+K
- >>952
あぁ、だからあのイラストの人少年陰陽師の漫画版描いてたのか
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 11:26:01 ID:UZIYouQP
- BLOODが良いという933の話に買ってみた
アニメ(見てないけど)だとバカにしてた自分激しく反省…
同じく、従者激萌えだーーー
ヤバイよ。マズイよ。
アニメもあんななの? 見るべき? それともこの小説だけ!?
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 13:09:13 ID:i0I+5e2f
- >>964
非常にスレ違いだが、アニメのまとめサイトでは最近面白くなってきたから
一度試聴を辞めた人も戻ってきていいよ、と書いてあった。
一度だけ見たときは、従者は主である少女への思いだけで生きていける、と
呟いていたな。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 17:31:08 ID:YPjoC8kT
- >>964
小説とは若干雰囲気違うけど十分(´Д`) ハァハァ
おススメ。
槇さんのは良くも悪くもアクがないな。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 18:06:17 ID:IRU/E7YD
- とりたててイイわけでもなく、かといってけなすほど欠点もないんだよね
絵師や設定を腐女史や厨受けするようにしておけば
しろがねパターンで、そういう作品の方が続くのかな
そういや「花に降る〜」の今月刊読んだ人いる?
デビューのがいまいちだったんで差し控えてるんだが
それなりに向上してるなら、続きを挑戦してみようなかと思ってるんだけど
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 19:55:23 ID:DI2Ujsrm
- >965
何その萌えセリフDQのクリアリ以来くすぶり続けた主従属性が激しく反応したよw
買ってきてみよう。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 09:26:51 ID:fNhDs2gJ
- 槇さんの新刊読んだ。「昔会った誰か」とか真の悪役とかバレバレの超テンプレ展開。主人公お飾りで魅力無いし。市で慕われる若様をはじめ、「どっかで見たな」的シーンの連続だし。未読の人には薦めない。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 13:00:29 ID:kB4AXXHw
- BLOOD+はよかったな、次巻も買うかな
銀の〜は今回かなり伏線が張られてきた感じ
チビ皇帝とくっついてくれたら神
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 23:41:19 ID:5XmB/BJ3
- 公式更新されないな…。来月の新刊が気になる。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 13:49:35 ID:DO5k5WhT
- >>971
来月刊ならずっと前から載ってるよ。もしかして再来月のことか?
公式が微妙に更新されてるね。アンケが送信できるようになってる。
そういや最近アンケはがき入ってなかったっけ?あれってあまり回収率よくなかったのかね。
わざわざ切手はって送るのめんどくさいなーとは思たが。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:05:20 ID:bKHYNF42
- 槇さんのやつ読了。可もなく不可もなく普通な読了感……。
で、読みながら皆さん同様既視感を感じまくっていたんだけど、
一番大きな既視感は若様の腹心二人組だった。
こういう二人組はよくある組み合わせだし、
天プレといえば超天プレの組み合わせなんだけど、
真っ先に思い浮かべたのが彩雲国の二人組だった(w
豆の目指すところがよく分かったような気がする。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:34:16 ID:Y1bHOzmj
- マンセーハーレムでもテンプレでも、それが面白けりゃ嬉しいよ。
でも今回、編集部オススメの二作はつまらなかった。
これでいいと思ってるなら読者をなめてる。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:40:57 ID:ZUpYloDu
- ただ、厨受けするイラ、設定、煽り文句で一作目を大量に売りさばけば、
中身はつまんなくても、次作以降もそれなりに読者は残りそう。
まあ、飽きられるのも早いだろうけど。
ところでそろそろ次スレ?
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 23:05:28 ID:Wytc4HK4
- >>975
それはつまり、しろが(ry
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 14:10:17 ID:vfQL9yJB
- >975
でも質というのは量の上に生まれるものなわけで。
コバルトとかと違って確実に売れるもの以外は出版しないという
姿勢で続けていくことで生まれる傑作もあるんじゃないかねえ。
新人さんでも売れ筋は外させないという姿勢を続けたことでビ−ンズ
の新人さんは今のところ一冊目から結構手にとってもらえてるみたいなので。
日本映画みたいなもんで、売れることに無頓着すぎても衰退しそう。
せっかく今結構追い風っぽいから>少女小説
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:02:34 ID:emqSp8fh
- 遅ればせながら槇さんの読み終わった
なんか予想通りに事が進んで、なんの印象も残らなかったよ・・・
BLOOD+はよかったなー
主従萌えなので次巻が楽しみ
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:26:29 ID:b1eWDJd0
- >>977
追い風なんだ…… 少女小説
少年向けは元気いっぱいな印象があるけど
(本屋で棚占拠、POP乱立とか)
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:31:30 ID:vfQL9yJB
- >979 少年向けは元気いっぱい
少年向けは少年向けで電撃と富士見(とあとかろうじてスニーカー?)
以外はボロボロなんだよね。
少年向け=売れるものと売れないものの差が激しい。
少女向け=少年向けの売れるものと売れないものの中間ぐらいには売れる
って感じじゃないかなー。
とりあえず確実に2〜3年前よりは調子いいカンジ。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:32:58 ID:TyyhIHjn
- >>977
少女小説が追い風って言ってもあんま数字に表れてないんだよね。
マて彩雲とマリアさまがみてるが、どーーん!と出てて全体的に売れてる印象が
抱きがちなんだけど中堅ぐらいだと少年向けにはまだまだ…。
BL入れれば勝ってるけどねw
それにあまりにもテンプレ「すぎる」と飽きられるのも早いし、ね。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:44:39 ID:vfQL9yJB
- >981
うーん。私的にイメージしてる「中堅」が
メディアファクトリーとかファミ通文庫とかSDとかなのでその見解
の相違かも。
日販ランキングに入る作品が1〜2シリーズしかなくてしかも他社の
売れっ子とかメディアミックスのノベライズとか、日販ランキングとは無縁
というレーベルはたくさんあるので、それに比べるとビーンズもコバルトも
コンスタントに売れてるほうなんじゃないかと思う。
電撃以外のレーベルを一社ごとに比べてみると結構健闘してるんじゃないかな>少女小説
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:02:07 ID:TyyhIHjn
- >>982
「中堅」ってレーベルじゃなくて作品の事ね。
分かりにくいけどマとかハルヒが横綱クラスだと思ってw
中堅クラス、何だかんだと少年向けは粘り強く売れてるんだ。少女向けは初動型なのか
週間じゃなく月間POSランキングとか雑誌とかで年間売り上げ見ると分かるよ。(BLは別にしていいんだよね?)
それに健闘してるんだったら大抵の本屋のスペースもうちょっと広いって…。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:16:52 ID:vfQL9yJB
- >983
そっかー
そこらへんは少女漫画と一緒だね>初動型でその後の伸びが少ない
てことは初動以降の伸びもやっぱりBLのほうが少女小説より上?
後、初動以降の伸びで少女小説のランキング入りするようなのより
結局は累計で売れる少年向けも結構ある?
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:41:47 ID:TyyhIHjn
- >>984
BLはレーベル数と刊行数がすごい多い上、作家と絵師によって売り上げが天地だから
「BL」っていう一つの括りで見ると数字はすごい。けど作品毎の売上とかは
少女向けのが上のが多いと思うよ。
つか代謝が激しいから棚スペースの問題で否が応でも初動型w
少年向けは富士見とか意外とスニーカーあたりが地味にコツコツ出て結果、結構売れてる?みたいな。
少年向けは女の子も買うけど少女向けはマリみて以外違うから、そのへんの差かも。
でも確かに前よりはちょっと良くなってるね。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:48:59 ID:vfQL9yJB
- >985
そうかー
いろいろ詳しくアリガトン
てか、聞けば聞くほどマンガの状況とほぼ一緒なのが面白いなあ。
しかしそれを聞くとますますマや彩雲国のバカ売れの不思議が…
ある意味NANAとかと同じで、少女小説を本来買わない層の女子が
買ってるのかなあ。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 17:02:17 ID:TyyhIHjn
- >>986
マと彩雲に関しては、NANAの理由っていうより腐・及び腐予備軍の勢力がついてるからw
豆クオリティ発動!
そういやルルル文庫はどんな方向なんだろう…。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:10:16 ID:15oLC1Ml
- 続きはこちらで・・・
15粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146819733/l50
241 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★