■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談133●
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 00:22:23 ID:GqmdnLzE
- ●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。
※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみるほうが無難。
※単発質問ではスレッドを立てないように。
※質問スレですので皆さまage推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgi復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いください。
※季節の変わり目ですが、健康のためにも日々の生活とイラストの騙され過ぎに注意しましょう。
前スレ
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談132●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125106384/
【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】
【作家スレの建てかた】・【雑談スレ建て諸則】・【お薦め本探し】
…などについては、下のリンク先を参照して下さい。
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%20%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
その他は>>2-3です。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 00:22:36 ID:GqmdnLzE
- 【雑談スレ立て諸則】
1. 950踏んだ人が次スレを立てる
2. したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する &
運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出す
3. 出来なかった場合はにすぐ報告すると共に、次のスレ立てを指定する
しなかった場合は、発売延期の呪いが降りかかります。
4. 住人は>1を称え敬い崇め奉るべきだとまではいわないが、誉めてやって下さい。
【作家スレを建てる場合の注意事項】
検索できるように、作家名をフルネームで、作品名も可能な限りタイトルに入れましょう。
スレタイトルは全角24文字以下です。
煽り・荒しと間違われそうなタイトルは止めましょう。
>>1には既刊リスト、前スレ等の情報を入れましょう。入りきらなかったら2以降に分散させて。
(「語れ」等だけだと荒れるかもしれません)
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 00:22:45 ID:GqmdnLzE
- ●【質問系各スレ】
貴方に合う本を探すスレ〜Part14〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116388967/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ1
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095537757/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104372280/
★ライトノベル10冊買うならどれがいい?★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017647338/
●【アレ対策各スレ】
ライトノベル板校舎裏15
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119277131/
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part30
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1114012782/
【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/l10
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 00:38:17 ID:eAb0aWpA
- otu ざんす
>>1君は美しいッ!
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 00:54:05 ID:BRqjw6z9
- 1おつ
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 01:42:45 ID:hLQZ++3p
- >1乙
もうほとんどライトノベルは読んでないのに、
何故かここに張り付いている。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 01:51:56 ID:eAb0aWpA
- オモロイ本はまだまだあるぞ。 命短し本読め乙女。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 04:33:48 ID:A5RkpZSC
- >1乙〜
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 05:02:50 ID:LO9TXEQk
- >1乙
>7よし。そこまで言うならなにかあげてみてくれ。個人的に戦闘ものがよいな。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 06:33:59 ID:hr2T6LCA
- ライトノベルキャラで抜こう! 4th
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1079917442/
【角川】ウィザーズブレインエロパロ【ラノベ】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1123504820/
リウイのヒロインには、まだ需要はあり?
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1118066808/
空ノ鐘の響く惑星でエロパロ
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1122502832/
星界シリーズでひとつ…
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1116739209/
かりん・増血記でエロパロ
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1108832458/
【ハルヒ】【学校】谷川流 第3章【イージス】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1110707994/
マリア様がなりきってる〜第二話・胸騒ぎの連弾 〜
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1108750613/
ROOM NO.1301の女性キャラを撃墜せよ!
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1109498379/
【運】終わりのクロニクルでエロパロ【切】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1107333008/
【心を込めて】魔法遣いに大切なことinエロパロ版
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1108305072/
イリヤの空、UFOの夏でエロパロ
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1110123641/
【足コキ】戯言等、西尾維新スレvol.2【髪ズリ】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1111663212/
火魅子伝のエロ小説
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1085490682/
撲殺天使ドクロちゃんエロパロスレッド2(゚∀゚)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115472095/
【ガイエ】田中芳樹作品エロパロ【ハァハァ伝説】 2
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115051240/
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 06:34:41 ID:hr2T6LCA
- スレイヤーズ 第5話
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1113229332/
ロード・オブ・ザ・リングのエロ小説4冊目
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1100515237/
ロードス島戦記のSS2【クリスタニアも】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1083410959/
トリニティ†ブラッド
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1112890967/
◆□時雨沢作品でハァハァしよう5□◆
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1085156970/
魔術士オーフェンでエロパロスレ
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1106314542/
煩悩の十二国記*九冊目
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115651592/
青い小鳩亭 inソードワールド 6号店
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1122277369/
まぶらほ-隠し玉-
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1067477837/
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ エロ小説
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1107541632/
R.O.D -THE SS- 2枚目
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1101662948/
スターシップオペレーターズのエロパロ
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1109705145/
【デル】山本弘 サーラの冒険【幼女輪姦】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1110734459/
フルメタ(マイナーキャラ可)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1067387662/
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 07:01:05 ID:KazvFexR
- ,r-、
/,,ム,ヘ
,,r,=/o"o'i,) >>1、乙であります。
( t''V_ソ_Vヽ
ヘ ,! |:"':.| |
| |: :.|コ
! |: :.|リ
'ーi┬i-┘
´''´`''`
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 07:21:46 ID:bjaTVrXR
- >1
オツダリマス
友人に貸した砂糖菓子が帰ってこねぇー
そろそろ督促メール出すか
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 07:51:30 ID:L+1JrNWv
- >>1
乙
危うく前スレ上げる所だった
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 10:17:47 ID:JrAXxD50
- >1乙
情けないというか、大人気ないにも程があるというか・・・
朝からヘナヘナと腰砕けになりそうなニュース。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000001-jij-soci
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 11:33:34 ID:GZ49XPDF
- >>15
蓮なら捕まらなかったろうに。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 11:41:43 ID:ufSbgssy
- 普通のオタにとってラノベって未だに蔑称なのね
ttp://nijibox.ohflip.com/forestfutaba/june/log/Niji_1554.mht
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 13:43:45 ID:86crJ9MR
- 普通のオタの会話には見えないが、「あ(r」を解禁したらこうなるって分かり易い見本ではあるな。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 14:21:53 ID:hXwJQ0+U
- 何このありとあらゆる要素がネタにしか見えない映画。
ttp://www.arikon-movie.com/
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:16:35 ID:9iiglDYp
- >>19
まあ、自主制作だからね…
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:37:29 ID:Y7AgNEoF
- つ図画公然陳列の疑い
と見えた
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:40:56 ID:vC9dkyX8
- >15
いい大人が・・・
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:48:03 ID:lJkmyYLJ
- >>17
なんつーかラノベを蔑称としてる奴らがムカツクのは俺だけか?
お前ら電撃とか富士見とか靴とかの完膚なきまでのラノベ群の上層ですらクソと言うか
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:51:24 ID:7RhsF+VZ
- >>19
>謎の桃色忍者
ちょっとまて
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:52:20 ID:GqmdnLzE
- ttp://www.asahi.com/life/update/0907/004.html
今まではベスト10入りしてたのか
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:53:57 ID:GZ49XPDF
- >>23
場所が場所だし気にしてもしょうがない。
それよりもこんな時間にそんな場所を見ていた17の素性が気になる。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:56:16 ID:VqcEFuRj
- *.mhtを見るたびにsleipnirを起動するのがめんどくさい俺はOpera使い
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 17:07:05 ID:vC9dkyX8
- >15
それさ、こいつと同じ奴じゃね?
http://www.matino-akari.com/linksyu/log/news/01107.html
の01-02-05 15:56:09の記事
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 17:11:33 ID:fbkoP0Qk
- >>28
ホントだ。チャットで獲物を探してたとしか思えんな。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 17:53:59 ID:z2Zt37eY
- http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/09/post_b531.html
'`,、('∀`) '`,、
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 18:46:58 ID:hXwJQ0+U
- 謎の白いクスリをさばく現役日本代表
ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050908-0026.html
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 21:01:26 ID:8E2Oz0Xq
- 上野の雄パンダ、リンリンとメキシコから借りた雌パンダが交配せず、
ビザの期限切れで帰国とか。
トキの時も思ったけど、奴等にも好みがあるんだろうなぁ。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 21:07:11 ID:eQJO4oFb
- そのパンダのビザは観光ビザなのか?
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 21:13:36 ID:8E2Oz0Xq
- >33
うむ、就労ビザでは売春になってしまうからな。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 21:14:36 ID:eAb0aWpA
- >>31
「全治6週間が1カ月間で完治」
一週間しか違わないわけだが……誤差の範囲だろう。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 21:56:45 ID:UuX+mVZO
- サッカーとかで全治×週間の怪我って言った場合、
怪我がそのものが直ってから試合に出られるコンディションに
持って行くまでの期間は含まない事が多かったはず。
だから全治6週間の怪我が一ヶ月で無理すれば試合に使える状態まで
回復したっていうのは結構凄い事だと思う。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:08:00 ID:Gcg8STf/
- てか大黒は何を渡したんだ何を。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:34:49 ID:vbgzKS25
- 愛?
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:36:34 ID:g7pH9edf
- ラブパワー吹いた
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:55:49 ID:G2cHLQOj
- >>35
二週間とちゃうの?
虎の骨だったりしたら嫌だなぁ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 22:58:29 ID:7rn2cM28
- ラ板的には人狼の骨かと。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:05:03 ID:L5cLweB0
- 【MONA】のまネコ著作権についてavexがHPにコメントを掲載
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126186765/
正直、一部上場企業とは思えない反応。
これはヤバイ気がする。あゆのアレが話にならない祭り開始かも・・・。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:16:16 ID:Gcg8STf/
- >42
それのどこが問題なんだ?
というか、例によってVIP辺りの阿呆どもが
ある事ない事デマ飛ばしながらはしゃいでコピペ貼って回ってるが
やりすぎて他板も含めて鬱陶しがられてるだろ。
↓下記のコメント読んだか?
http://www.muzo.jp/ex/noma.html
こと、この件に限って言えば、
関係者は気を使いすぎるほど使って事を進めてる。
むしろ権利関係でレッドなまま、アングラで発展してきたフラッシュ等に、
これがきっかけで新しい展開があったんで注視してたのにこれで終わりかね・・・
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:16:24 ID:iuUo7VJd
- まあ、あゆのアレは捏造なんだが。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:26:16 ID:L5cLweB0
- >>44
ソースよろしく。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:34:04 ID:L5cLweB0
- 別にわた個人批判をしてたわけでもないのにな。
なんか勝手にキレてる人がいるのは困る。
問題はavexの対応に集約してるだろうに。
下々の不満がどう噴出するかまで計算に入れられないなんて、
危機管理をどう思ってるか・・・。順調に株価下がってるしな
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:36:35 ID:eAb0aWpA
- >>45
否定の証明は意味なし
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:39:04 ID:bj/iwznt
- >46
事実関係はともかく、コピペ貼ってその「不満」の演出に一役買ってる
オマエが言う事じゃないな。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:39:24 ID:iuUo7VJd
- >>45
1に纏めてあるもの
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:nDR0LOMReKwJ:tv8.2ch.net/test/read.cgi/ami/1124038402/-100+%E3%81%82%E3%82%86%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%80%80%E7%9C%9F%E7%9B%B8&hl=ja
あとこれ
ttp://www.calvadoshof.com/Advocate/20020331.html
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな!さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、アユに迷惑かけんならくんなよ!」
なんて欠片も入ってないという「証拠画像」
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
つか、「障害者に暴言吐いた」って言う側が証明責任負うものなんだがな。
やたらコピペされまくって信じられると不存在の証明をしなきゃならなくなるというアホらしさ。
まあこれでも暴言事件を信じるならそっちがソース出してね。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:39:32 ID:D5PvmKsR
- フラッシュからオニギリ消したり口元改変したりして2ch臭を消す方向で動いてたのが
インスパイアという表現を使う方向に修正。
が、結局のところ影響を受けただけのオリジナルであると主張してるから、「それは
モナーでしょうが」という怒りとともに動いていたAAキャラ好きには火に油ってことじゃねーの?
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:45:36 ID:sckxL+KN
- >iuUo7VJd
>Gcg8STf/
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:46:11 ID:7RhsF+VZ
- のま猫なんて名前付けずにモナーって堂々と言ってくれよう、的な意見はまだ分かる。
ただ、「キティちゃんのリボンを取って 猫たん ってキャラクターだしてもいいわけか 」
とか「オリジナリティwwwww
トンチャモンを商品化してドラえもんの使用を制限するものではありませんと
言ってるようなもんじゃねーか。糞が。 」
とか謎解釈する香具師はなんなんだ。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:50:50 ID:iuUo7VJd
- >sckxL+KN
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:55:05 ID:NpLAzdtS
- >52
ストレスがあるんだろうさ。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:56:47 ID:GlXAdY7V
- エイベックスがのまネコはZENという会社としっかり契約して使っていますときちんと説明してんのに、煽りに乗せられてる多すぎ。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:57:44 ID:eAb0aWpA
- さて、軟骨とレバーとアスパラ巻きと砂肝を買ってきたわけだが
酒は何が良いだろう。
とりあえず甲州無添加白ワインを空けているわけだが…
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:57:57 ID:wK+Khclc
- でも浜崎あゆみが「オールスタンダップ強制」を謝罪したのは事実だろ?
というか、スレ立ったのが「2005/08/15(月) 01:53:22 」って
なんで今年の今頃になって「あれはデマ」とか言い出すんだ?
正直、マイヤヒで儲けよう=2ちゃんを何とかしとこう、みたいな
匂いを感じるんだが。
まぁ、鈴木あみを拾ってくれたことには感謝してるがな。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:59:39 ID:L+1JrNWv
- >>55
その情報かなり新しくなかったっけか。
ZENも素性が怪しいとか何とか…得られた情報だと何だか怪しいな、レベルだけど。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 23:59:50 ID:GlXAdY7V
- >>55
2ちゃんねらーって単純な香具師が多いし。
- 60 :つ(略:2005/09/09(金) 00:03:04 ID:vImY1t7S
- |まあ、今回の件で一番反発を買っているのは実際のところ
|http://www.muzo.jp/ex/noma.html で言われている
|>「モナー」そのもので出しちゃえばまだよかったのに、なんでわざわざ「のまネコ」なんていう名前にしちゃったのか
|といったところに尽きると思いますが。
|「マイヤヒモナー」とでもして、モナー自体の著作権を主張せずに関連グッズとして販売すれば
|ここまで反発を受ける事は無かったのではないかなあ、と。
|実際モナーグッズなんかはいろんなところで売ってるわけですから
└───v────────────────
_ _ _ || まあavexとしてはオリジナルとしての権利を有していないと
l lァく`!〕 ヾ] . || コピー商品の販売を止められない等の商業的不利益があるのでしょうが。
ヽ! K/ ノノ)ノ)〉ヽ. ||__E[]ヨ_________________
! l、!!゚ ー゚ノ | ヽ
l l(つ旦O ´ω`| / 蛇が出る事が判ってる藪を
リハ!fく,/_)_)ヽ __っ 何故に好き好んで突付くかね。
⊂ニニニニニニニ⊃
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:59 ID:tXghgyLR
- かー!!!!!!!!
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:59 ID:TlCHQBrv
- >>57
ID:L5cLweB0?
キミみたいな香具師がまだあちこちにコピペしてるからでそ。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:11:17 ID:6N04kiHa
- >55〓59
素晴らしいまでの自作自演ありがとう。
IDを見た瞬間、皮肉でなく感動した。
真剣に尋ねるが、利害関係者なのか?
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:13:55 ID:6N04kiHa
- >55〓59
素晴らしいまでの自作自演ありがとう。
初めて見た。
IDを確認した瞬間、皮肉でなく感動した。
真剣に尋ねるが、利害関係者なのか?
そういえば、ノマネコフラッシュ製作者は十二国記ファンらしいが。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:17:14 ID:ETy21K8L
- >>63-64
とりあえずもちつけ
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:17:40 ID:tp1d1I+Q
- 何だか知らんが決め付けての煽りも落ち着いてやらないと。
我を失ってるとこ見せちゃったら効果半減だぞ(w
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:19:18 ID:K8otTGES
- >>56
まだ未成年だが、本当に酒は美味いんだろうか。
こう、授業で散々害があるだの何だのと刷り込まれて抵抗がある。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:19:27 ID:6N04kiHa
- 感動のあまり二重投稿orz
ごめんなさいm(__)m。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:28:29 ID:tp1d1I+Q
- >67
それなりに美味いが、
大人になっても美味くないと思ったら無理に飲む事もない。
一番馬鹿げてるのは、酒飲めないとどうのこうのと講釈垂れて強要しようとしたり、
嫌がってるのを知ってて、量を無理に飲ましたりする輩。
一昔前のバカな大学生辺りは、死人が出てもそういう行為を繰り返した愚か者がよく居た。
もしこれから先にそんなのが居たら、鼻で笑って拒否してやればいい。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:32:13 ID:K8otTGES
- >>69
それなりには美味いものか。
コンビニでバイトしてると身に染みるが、高いもんなぁ。
生きていく先にそういう輩が居ないことを願いたい。ありがと。
- 71 :63:2005/09/09(金) 00:33:58 ID:6N04kiHa
- うむ、顔洗ってきた。
あー、マジでいいもんみたわー。
なんか虹を見た様な清々しい気分。
>43
avexはフラッシュの素晴らしさを広めるために、
非営利文化事業をしているわけではないのだろう?。
自分達が創り出したのではないデザインで収益を上げるのは、
やはり倫理的に問題があると思うのだがどう?
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:36:20 ID:CBdD8pwu
- >>67
酒がダメと気付いたら「鼻で笑って拒否」する前に根回ししておけよ。
信用できる味方がいないと針の筵になりかねんからな。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:37:24 ID:scedNMUn
- 23:59:50
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:40:56 ID:tp1d1I+Q
- とは言ったものの、
未だに大学で一気飲みとか強要する阿呆とかって居るんだろうか。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:42:06 ID:PSue4ISB
- >67
自分もそう思っていたが、うまい日本酒を飲んで以後価値観が変わった。
あと、酒飲むのもうまさを求めて飲むわけでなく、酔うことを求めて
飲んだりもするしな。
ちなみに今日飲んでみた氷結ロゼはものすごくジュースだったな。
サントリーのフルーツスパークリングはワインに近い感じで酒飲んでると
わかるが、ロゼはジュースといわれてもわからんかも。
- 76 :ひょっとしてクランケ:2005/09/09(金) 00:45:45 ID:KJdG3X9K
-
最近は若い人手お酒の飲む人が減ってて飲酒業界も
どうすれば若い人に飲んでもらえるか、を真剣に考えてるんだそうで
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:46:33 ID:m09dBKFV
- >>75
うらやましいな。俺はアルコールに極端に弱くて、
二杯くらいでソッコー頭痛になるんだ。楽しめない。
仕方ないからカンベンしてもらってうーろん飲んでる。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:47:20 ID:tXghgyLR
- 酒を錠剤にするというのはどうだろう?
簡単に酔っ払えるように…
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:48:05 ID:Nm1mXx8B
- >74
飲み会について友人と話していて、一気コールなんてしないよー。粗相コールだよ。
と、常識を語るように言われてしまったよ。
なんでも、しゃべる時にどもったとか、酒を注ぐときにこぼしたとか
なにか失敗した奴にたいして、みんなで粗相!粗相!とはやし立てて
コップのビールを一気飲みさせるらしい。
それを一気飲みの強要と言うと思うんだが。
ビールだから安全だし、すごく盛り上がって楽しいから一気飲みじゃない、らしい。
こっくりさんじゃないよ、エンジェルさんだよとかいうあれと一緒だと思う。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:52:29 ID:tp1d1I+Q
- >79
ははぁそうなのか。サンクス。
いやほんとに気心の知れた(体質や嗜好も知ってる)仲間同士で、
そうやって楽しんでるのは別にいいんだが、
それをパターン化してコンパだので強要始めたら、
もうそれは犯罪だってことを線引きできてればいいけどねぇ。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:53:00 ID:wVoqMP8a
- さっきじんましんが発生しそうな体験をしたので聞いてくれ。
オレ、三角コーナーに溜まるゴミをベランダのポリバケツに2週間ぐらい
溜めて、まとめて捨ててるんだわ。
んで明日の朝、ゴミの日なもんで、今晩中に用意しておこうと思って
さっきバケツからゴミ袋を引っ張り出したんだけどさ……
……透明なゴミ袋の中で、でけぇ蛆がうじゃうじゃ……(lll゚Д゚)ヒィィィィ
あーキモっ。これまでは暗い中でやっていたので気がつかなかった
だけなんだろうなぁ……
ベランダに明かりなんか入れるんじゃなかった_| ̄|○ il|!
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:53:57 ID:huCltLLS
- 妙に胡散臭さを感じるインター捏ですね。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:54:02 ID:P8uEDxtA
- 酒の中の脳をハッピーにする成分は常温だとどんどん揮発するから錠剤は無理っしょ
まぁ脳がハッピーになる成分を含んだ錠剤を酒と言い張るならアリだと思うが
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:58:30 ID:m09dBKFV
- >>81
それどこの魔界?
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 00:59:29 ID:+qpBcA8B
- ;゚д゚) <小アグリッピーナはCV井上喜久子らしいよ
Σ(゚Д゚;エーッ!!
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 01:03:27 ID:+qpBcA8B
- >>81
まああれだ、誤爆ついでだから言うが
蓋ぐらいしとかなかったのかと。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 01:12:09 ID:wp+xwGPM
- >76
安い酒ではなく高くていいからうまい酒を造れ。としみじみ言いたい。
つーか、なんで酒の製法で税率が変わるんだ。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 01:14:31 ID:6N04kiHa
- >82
ああ、三人しか書き込んでないからな。
あんたと、俺と、うっかり屋さんだ。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 01:24:27 ID:/ixVqXc6
- この時期に生ゴミを2週間も溜めてりゃ、そら蛆くらい湧くわな。
むしろ隣近所に悪臭をお裾分けしてなかったか心配した方がいいんじゃないかい。
蓋してても、気温の関係とかでニオイが炸裂することあるから。
>つーか、なんで酒の製法で税率が変わるんだ。
酒を定義するのが製法だからじゃないかと素人考えする。
だから企業は常に新しい製法を開拓し、政府は目を光らせて売れ筋の酒に税率を上乗せするという
追いかけっこが。
そのうちアルコール抜きでホンワカできるドリンクとか出てくるかも知れんね。ドラえもーん。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 01:52:03 ID:tXghgyLR
- >>83
粉末酒というものがあったはずだぞ
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 02:02:38 ID:P8uEDxtA
- ああ、完全に乾燥させる必要はないのか。。。
ググッたら出てきた。入浴剤とか
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 02:41:59 ID:UNQVxa9A
- アルコールを粉末になんてどうやってするんだろう
何かに吸着させとくとか?
それとも凍結乾燥とかでやるのだろうか?
検索してもさっぱりわからんかった。
なぞは深まるばかり
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 05:57:38 ID:/ixVqXc6
- これか。
ttp://www.sato-foods.co.jp/pow_liquer.html
こりゃすごいな。独占技術〜。
製法は、
>サイクロ・デキストリンでアルコールをマイクロカプセル化しているようです。この技術自体は10年ほど前からあるようですね。
ttp://www.sandan.net/diary/group/mountain/000203.html
で、サイクロ・デキストリンとは
ttp://www.j-medical.net/diet/saicdekisutorin.html
環状オリゴ糖でアルコールを包んでしまうってことらしい。
よくわからんけどイメージはできるな。分子レベルのカプセルなんだろう。だから溶かしてもただの酒にはならない。
でも発展性はありそうだね。いろいろ応用されそう。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 07:02:13 ID:nCkq0Ikq
- ところで、5000ペリカってどれくらいなの?
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 07:22:43 ID:oPAU84Td
- 500円
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 08:09:23 ID:K8otTGES
- 朝上げ
その他の雑酒Aがどんな物か想像出来ません。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 09:45:45 ID:tKfhjmlg
- サイクロデキストリンて必殺技みたいでかっこいいな
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 09:54:49 ID:sTdCfHEP
- ていうか、薬とか物質名とかって、大概必殺技チックだよ。
シクロフォスファミドとか。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 10:25:02 ID:9D9cOy3t
- >97
そうかなぁ。
なんかサイクロデキストリンが手ごわい歯垢も分解!って感じなんだが。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 10:47:29 ID:K8otTGES
- 超科学生物サイクロデキストリンとか。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 11:13:17 ID:h9RuRtes
- http://www.stupid.com/stat/WAXX.html
外人のセンスはいまいちよくわからん
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 13:17:31 ID:WsDPloHH
- >101
むこうじゃこんなもんが売れてるのか!?
個人的には、これ食うくらいなら
ねるねるねるねを食うほうが1兆倍まし
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 13:29:10 ID:lzmASeV/
- きっと時効なんじゃないかな、と思う思い出話。
大学生の頃、結構飲み会とかに参加させられていたんだが、俺下戸なのよ。
呑めないのに雰囲気が好きで、誘われたらひょこひょこついていって飲まされて後悔して。
そんな頃、俺の下宿で飲み会が開かれたわけよ。
元々酒が強い奴らばっかりで、みんながんがん飲むの。悪酔いもした事ねーって奴ら。
「二日酔いって奴になってみてー」とか言うの。下戸な俺の前で。
ちょっと悔しかったんで言っちゃったわけ。
「アイスとか冷たいもの食うと酔いが回るらしいよー」って。
そしたらいきなり人の冷凍庫漁り始めてパック入りアイス見つけ出しやがったの。
パックって言っても、1リットルとか入ってるファミリーサイズって奴。
当時の俺の数少ない贅沢だったから、あ、言わなきゃよかったとか思ったんだけど。
んで、それを茶碗大盛りとかみんなで一気に食ってたの。
食って5分くらいは何ともなかったのよ。「うわ酔わねー、俺強えー」とか抜かしてたんだけど。
5分後、地獄絵図。
トイレで吐く流しで吐く風呂場で吐く場所が足りなくて廊下で吐く。やめろここは俺の家だ。
絶対胃の中が空っぽなのにまだ吐く。
その後日が昇る頃になっても横たわりながらうなってた。
結局アイス食ったけど下戸だからウーロン茶しか飲んでなかった俺が夜明けまで皆の世話をする事に。
あれ以来余計に酒が嫌いになった。
あと、当時仲間の中で1、2を争う酒豪だった人はトラウマで酒を受け付けなくなった。
ごめんよO君。でも二日酔いになりたいといったのもアイスを探し出したのも君だ。
えーと、遅レス長文の上落ちがつかん。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 13:42:40 ID:WsDPloHH
- では、安い居酒屋でよく出てくるデザート(シャーベットやらアイスやら)は
何かの陰謀だったんだろうか
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 13:48:10 ID:/ixVqXc6
- 程度問題じゃないか。
アイスクリームを茶碗大盛り食ったら、それだけで胸焼けしそうだけど。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 14:01:25 ID:VdUX5dki
- たぶん、腹を冷やすと消化器官の機能が低下するせいだろうな。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 15:16:02 ID:y00RwZn0
- ちょっと待って、俺の家と言ってるから見逃すところだったが
下宿先なんだよな。そこでそんな事やらかして大丈夫だったのか?
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 16:52:25 ID:iI1pEYY+
- avexの祭りには儲けさせてもらった事が。
噂か真実かは自分は知らないけど、それで株価上下するのは紛れもない事実で…
あと、下宿って言葉の定義に
>>107と>>103で違いがあると思う。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 17:15:11 ID:y00RwZn0
- ん、ネット辞書ちょっと見ても書いてなかったが
「下宿」には「粗品」みたいにへりくだった使い方で
「自宅」の意味があるということかな。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 17:17:59 ID:oPAU84Td
- 103は「下宿=アパート住まい」というつもりで書いたんじゃないかな。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 17:31:47 ID:y00RwZn0
- ああ、なるほど。
いかん、頭回ってないな、今日は早く帰るか。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 18:13:20 ID:xxvHEUt5
- >>93
遅レスだが
これって医薬品とかに使われることがある製法だな。
マイクロカプセルは薬を体内でゆっくり崩壊するようにして、
飲む回数の少ない薬を作ったりするときに使う場合がある。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 18:58:21 ID:ZRD+jtb8
- avex祭りは、大企業が重要問題ををどうやって握りつぶしていくか、が
リアルタイムで勉強できて面白いな。
- 114 :sage:2005/09/09(金) 20:36:21 ID:bTHTg4F4
- レジンキャストミルクっておもろいの?
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 21:10:07 ID:GGS/lWDY
- 読んでないけど、まあ藤原だし、激しく読む人を選ぶんだろう。
不必要なまでの打つ展開とか、むやみに話が暗いとか
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 22:01:09 ID:eQ5yS2aB
- >>108
短期取引ができる胆力がうらやましい。
樹海がちらついてなにもできない。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 22:07:44 ID:ixPo15Z1
- サイクロデキストリンの内容を見てフラーレンを思い出した
初めて知ったときはわけも無く感動したなぁフラーレン
ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/C60/C60.html
フラーレンマジ凄い
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 22:15:06 ID:h9RuRtes
- こういう方が2ちゃんらくていいなぁ。
http://b01.kakiko.com/test/read.cgi/mp2005/1126191601/
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 00:52:54 ID:pEZ12nTe
- 昨日の騒動を蒸しかえすようだけど、
「のま猫」ってエイベクスからグッズ出してるんだってね。
その状況で「モナーを侵害するものではない」ってのは
あまりに盗人何とやらってヤツでないかと。
せめて売り上げを全額寄付とかにすればいいのに。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:06:08 ID:r06yQwI4
- ところでハレンチ☆パンチなるバンド?がさっきNHKに出てたんだけど、すげぇキャラづくりだな。
強烈にアニメ声でボク女ですよ。
h ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20050824_90.htm
こんな塩梅で、なんというか、視ていて非常に痛々しい。
これで歌がうまかったりすっげーへたくそだったりするといいんだが、
ワリと普通につまんない歌でがっかり。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:09:34 ID:ZeU/trVu
- 金田朋子並みのヴォイスじゃないと、アニメ声とは言わせない
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:16:02 ID:AaEB6DS3
- >>120
Aガールちうこったな?
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:34:03 ID:junnbCag
- >121
皆口・能登系の鼻声路線というのも一種独特でアリじゃないかと
しかし所謂「アニメ声」って、幼児的な高音質を指すと思うんだけど、どこらへんからそういうことに
なってしまったんだろう。
そういう声質は別に声優の中核ではないとないと思うんだけどなー。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:36:01 ID:ZeU/trVu
- いや、極端な例として挙げただけだからw
ちよちゃんの声はアニメ声というかナゾヴォイス。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:39:19 ID:zE03yqHu
- ようはアニメでしかありえない(使えない)ような
独特な声質としてああいうのがいわゆる「アニメ声」といわれてるだけでしょ
声優の声がどうとかはあまり関係ない言葉なんでないかい
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:39:21 ID:9tsACrkm
- イタいのは間違いない。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 01:48:35 ID:Gh8VcXyA
- 能登って声優は、演技の幅が狭いのに色んな役をやって失敗してる印象が強いな。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 02:05:05 ID:YCZ33nyJ
- 荒れるだけだから反論はしない。
だが一言だけ言いたい。
「お前のかあちゃんでべそ」
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 02:40:59 ID:junnbCag
- >125
アニメに顕著なのは理解するけど、それを抽出して「アニメ声」と名付けられるほど特異かなって気がして。
#アニメでしかありえないわけでもないけどそれは置いといて
極端な言い方をすれば、永井一郎や若本規夫や銀河万丈のようなオッサン声の方が、アニメ以外では
遭遇しない系統だと思うんだけどね。
#アニメでしかありえないわけでもないけどこれも置いとく
内海賢ニや緒方建一のTV出演とか見ても、素なのにフィクションのような奇妙な感じ受けるし。
千葉繁が現実に存在したら怪奇現象だ(暴言)。
しかし彼らの声を指して「アニメ声」とは言わないわけで。
これは何だろう。名称から受ける印象に自分がギャップを感じてるだけなんだろうけど。
>127
あの声で少年役は流石に無理があると思ったw
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 02:48:06 ID:Pgeqj5Su
- >>120
昨日ハレンチがオレンジレンジの曲パクッタ疑惑があるとかいうニュースを聞いた
オレンジレンジ側が怒ってたという感じの話をしていたけどパクリ騒動でオレンジレンジが怒っちゃいけないと思った
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 03:05:08 ID:zE03yqHu
- >>129
ああいうオッサン系はまだアニメだけでなく
ヒーロー物や映画の吹き替えに使ってもそこまで違和感はないのだが
いわゆる「アニメ声」は独特すぎて違和感バリバリになる
少なくとも違和感を感じる人が多い
まあ、その違和感が一部の層にはうけるとよんで売り出したってのが
このバンドの方針なんだろう。うまくいってるかどうかは知らんが
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 06:42:50 ID:Bi9BA3Y9
- 「アニメ声とはなんぞ?」
この板的な模範回答は用意されてますよとだけ言おう。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 07:59:12 ID:A597K/xC
- >>129
そう?フルメタの風間は結構上手いと思うけど。
俺はネットで見るまで能登と気付かなかったし。
アニメ声にまつわるちょっと悲しい話。
ttp://www.timekiller.jp/archives/2005/03/15/042237.html
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 10:31:07 ID:ZeU/trVu
- 映画かアニメかどんな仕事振られるかなんて、
本人の声質じゃなく事務所の方針だけだろ
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 11:33:54 ID:KHOAzAwi
- >>132
「あ(ry
まあとりあえずかねともはかわいいですよっと。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 11:41:02 ID:FZEEPC9F
- 金本が可愛いのかと思った。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 11:42:48 ID:fiO+X9oz
- 広島人としては、今更移籍のことについてどうこう言うつもりはないが、
「阪神の誇り」だの「俺たちの兄貴」だの、何か十年前から金本が阪神にいたような雰囲気になってるのには妙な気分になる。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 12:17:18 ID:M5znoJNz
- いや、たいていのファンは広島から、外から来てくれた事もコミで感謝してると思うよ。
ただ阪神は球団もファンも外様には掌返しするから…、と今から杞憂もちょっとあったり。
昨日の試合前は相変わらず新井さんをおちょくってたらしい。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 12:28:27 ID:q5lV6pdI
- 外から来た人だって活躍すれば持ち上げたくもなるんでない?
京都が周りから選手引っこ抜きまくっても「俺達の選手ワショーイ。彼は正しい判断をした」だもん
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 12:45:57 ID:OEnCoJ0T
- カープは他を羨んでる場合じゃないよ。
とにかく今年こそピーコ監督を追い出してくれ。
あいつじゃなきゃ来期はミッキー監督でもいいから。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 14:19:48 ID:q5lV6pdI
- ,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 15:47:58 ID:yhQtEiKo
- ワラタ。
990 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 12:41:44 ID:Pgeqj5Su
991 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 12:42:54 ID:Pgeqj5Su
992 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 12:43:59 ID:Pgeqj5Su
993 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 12:45:00 ID:Pgeqj5Su
994 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 12:46:28 ID:Pgeqj5Su
995 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 13:16:50 ID:Pgeqj5Su
996 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 13:18:04 ID:Pgeqj5Su
997 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 13:19:21 ID:Pgeqj5Su
998 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 13:20:43 ID:Pgeqj5Su
999 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 13:21:53 ID:Pgeqj5Su
1000 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 13:22:00 ID:OEnCoJ0T
Λ_Λ
('・ω・゛) 1000なんかより私の下着、返してよ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 16:22:39 ID:Pgeqj5Su
- >>142
1000行ってないと気になってログ確認しに行っちゃうから昼食はさみつつ埋めちゃった
特に狙ってなかったけど>>1000には俺も笑っちゃったよ
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 16:38:09 ID:AaEB6DS3
- >>143
埋めは荒らしだ。
- 145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:55:31 ID:M5znoJNz
- ナナシ変わった?
- 146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:18:37 ID:k0BE+fhd
- もうこれも恒例だね。
- 147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:08 ID:foaRSkK5
- チャーリーとチョコレート工場を見てきたよ。
おもしろかった。
「チョコレートに理由なんていらない」みたいな言葉がでてくる。
人間には合理性や効率以外の何かが必要で、
そこに理由なんて要らない、という感じのニュアンスで。
「ライトノベルに(ry]
- 148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:15 ID:eHg/1ifC
- おまえ・・・映画板とか行った事ないのかよ・・・_| ̄|○
せめて一言先に・・・
- 149 :147:2005/09/10(土) 18:05:07 ID:foaRSkK5
- >148
え、ごめん、ネタバレ?!
いや、この程度ならネタバレにならないと思ったんだけど。
もうしわめない(汗
- 150 :かたつむり:2005/09/10(土) 18:13:57 ID:XLyvHD1l
- @゚v゚ 今日が封切り日だから、ラ板基準では今日の24時がネタバレ解禁?
- 151 :147:2005/09/10(土) 18:19:24 ID:foaRSkK5
- ホントごめんマジごめん。
おわびに脱いでみました。
性別は問うな。
考えるな、(都合の良い方向に)感じるんだ!
- 152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:25:31 ID:IB305aKl
- 久々に種死みたらなんか変なことになってた。
- 153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:11 ID:OV5gn4oE
- 種死が変じゃない時ってあったっけ。
- 154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:20 ID:0ZOtJVtW
- 山門に慣れていれば別に何も感じないぞ>種
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:23 ID:SYpY8NDu
- 曲が植松っぽくて良いと思った
- 156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:02 ID:q5lV6pdI
-
選挙活動糸冬 了
- 157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:03:59 ID:9XPcWCBT
- なんかさっきまで選挙カーが大音量でがなってた
そういや8:00までだったな
印象悪くするだけだと思うんだが・・・・・・まあ名前は覚えたけどな
- 158 :ひょっとしてクランケ:2005/09/10(土) 20:18:03 ID:Xf6h5XDY
- (´ー`)y─┛~~ 1000いくとあんなのでるんだ、知らんかった
- 159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:28 ID:kzIwp67P
- >>157
みんな大声出してるんだから名前覚えてもらったもの勝ちだし、当分なくならんべ。
- 160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:36:10 ID:Oc52d2ic
- 「自民党の〜」って言っているのは分かったんだけど、
大声で怒鳴りすぎで肝心の名前がはっきりと聞き取れなかった。
- 161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:25 ID:DlCyjdqb
- 投票所に行ったら書いてあるでしょ
- 162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:37 ID:Oc52d2ic
- >>161
うん、投票所に行けば分かるし、ネットで調べても分かる。
でもね、名前を含めて内容がはっきりと聞き取れないような選挙演説に
意味があるのかなー、と思ってさ。
- 163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:05:31 ID:TQzWucow
- >162
主張するべき政策を持ってないんだからしょうがないじゃないか。
- 164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:15 ID:j0sNqkDF
- まばたき一回ってどれぐらいの時間?
- 165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:30:30 ID:BMNySYHx
- とっさに0.2秒だと思ったが根拠が思いだせん。
子供の頃読んだ科学漫画だと思うけど。20年前だ…
- 166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:57 ID:Oc52d2ic
- >>164
0.1秒説と0.25秒説があるらしいよ。
以前、漫画系の板のスレで仕入れた知識だ。
うわー、我ながら、ものすごく胡散臭いね。
- 167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:20 ID:j0sNqkDF
- あんがと俺が検索してみたら0,1秒とでてきたが
- 168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:01 ID:SYpY8NDu
- 俺たまに六時間。
- 169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:38 ID:AaEB6DS3
- >>151
はっはっはっ
君の書き込みを見てから、チョコレート工場の秘密を見てきたぞ。
もうなんつーかシュールだったな。
でもパンチラはヨシッ!
- 170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:02 ID:v/sgflR5
- >169
ふむ。俺的に観にいくこと決定。
まあ原作も結構面白かったしな。
ワンカ氏の変人っぷりはどこまで再現されてるもんか。
- 171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:28 ID:SYpY8NDu
- …圧力。怖いね。
- 172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:58 ID:AaEB6DS3
- >>170
変人つーかほとんどサイコだったような…
ほれ役者がアレだから。
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:39 ID:/kEb6h6U
- チョコレート工場の秘密とトムは真夜中の庭でが並んで置いてあった小学生の
時の俺の本棚は良く考えると物凄くシュールだ。
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:10 ID:6vCxj1G6
- 何年か前に小説で読んだ記憶がある>チョコレート工場
アレを映像化か…
見たいような見たくないような
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:35 ID:k0BE+fhd
- >173
何その俺。
英語版だったりすると更に俺。
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:32 ID:gOS8BHiO
- 先生!
原田たけひと!山本ケイジ!
黒星紅白!Nino!七草!
の見分けがつきません、助けて!
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:43 ID:c7FjRSGJ
- メガネ換えればいいんじゃないか?
- 178 :151:2005/09/11(日) 00:49:59 ID:A7vJxlRm
- >169
うん、実にシュールだった。
その一方で変なとこがリアルというか風刺的なんだよね。
どーでもいいけど、あれパンチラかなあ?(w
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:28 ID:zyY5meCe
- >176
いつかわかるようになる・・・と思う。
大森葵(サモンナイトエクステーゼ)とかわく(王国神話)もかなり似ている希ガス
- 180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:46:36 ID:AhAR3H5g
- ライトノベルの絵板の大御所ってありますか?ちょっとぐぐった感じだと見つからなかった
無いようならレンタルしてテンプレ化したら、割と盛り上がるかな?個人的には需要あるんだけど
- 181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:01:22 ID:qE6HY86N
- テレビ欄見たら、MBS(関西の毎日放送系列局)では今夜からパトレイバーの再放送か。
既に時代は追い越してしまったな……。
- 182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:32 ID:r9QEGkeB
- >>180
ライトノベル関連イラスト限定の絵板?
ライトノベル限定の大御所はないと思うよ。
新規に開設しても、ラに限定してしまうのはどうだろうなぁ……。
盛り上がるかなぁ……。
- 183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:28:48 ID:A5/kfRoO
- (´-`).。oO(渡瀬草一郎単独絵板はあったな)
- 184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:36:05 ID:pjLYw6Bf
- 作者単独なら割とありそうだね。
- 185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:00:27 ID:AhAR3H5g
- >>182
サンクス
大御所がないなら、盛り上がる可能性もなくはないんじゃないかな
ラノベ限定でも色んな作品があるから幅広いかもしれない
ちょっとレンタルしてみる
- 186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:01:23 ID:AhAR3H5g
- ものは試しで右往左往しながらレンタルしてきた
タイトル以外とくに弄ってないけど、このままで大丈夫かな?
ライトノベル絵板
ttp://bbs4.oebit.jp/raitonoveru/bbsnote.cgi
ラノベ関連ならなんでもいいので気軽に参加ドゾー
- 187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:12:58 ID:A5nypGk3
- んー。絵師はこっちの方が居るかもしれないね。荒れてたみたいだけど。
絵師率がどんなもんかわからないが。
絵師・挿絵描き・イラストレーター総合スレッド2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108970790/
- 188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:38:57 ID:qE6HY86N
- >152
今ビデオ見た。
元々あまり意味なくバンクを多用する番組だけど、9割5分バンクで1話でっち上げたか。
あと3回で終わるって時に豪快なことするなぁw
まあ今回は田中理恵の一人二役の見事な演じ分けを堪能する回だったということで。
しかし、ガンダムSEEDを扱う各感想ブログが概ね突っ込みというのは酷い有様だと思ったり。
- 189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:39:27 ID:L6lBYsid
- >176
正直原田たけひとと超肉のディスガイア絵の区別がつかない
双方見比べれば違いが分かるかもしれんが単体ではちょっと
- 190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:38:18 ID:ZmUByEZI
- >>188
FATEに次ぐ酷い回だったからねぇ
あんまり下がってないけどあげ
- 191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:51:52 ID:sDBiGlhP
- 最近小説に興味もったんだが
お薦めの小説教えてくれないですかな?
現在よんでいるのは
灼眼のシャナ1-3
半分の月がのぼる空1-4
君が望む永遠1
機動戦士ガンダムSEED1-5
- 192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:54:53 ID:GqtKiPJq
- >>191
向こうのj3なんとかだけど、貴方に合う本を〜スレがいいかと
- 193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:56:44 ID:ZmUByEZI
- >>191
メール欄にsageと入れると吉。
あと、下二つはノベライズだからさ。
その辺読むならたいてい何読んでも大丈夫だと思う。本屋行ってあらすじ見て気に入ったの買いなよ。
- 194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:12:44 ID:DnGMFxyx
- 雑談で質問するときはageていいんだよ。元々ここはage推奨なんだよ。
- 195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:14:19 ID:ZmUByEZI
- >>194
質問だからageたのかな?
どうもsageを知らないように見えたから。
- 196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:39:14 ID:KG8kiMnU
- いや、本来は質問でなくても常にageでいいんだよ、このスレは
ラ板案内スレも兼ねているわけですから
俺も含めてなぜかsageてしまう人が多いって人が多いだけの話。
- 197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:49:11 ID:FgWDMRR7
- VIPにいるときすらついsageてしまう
そんなとき、自分が悲しいくらいにラ板住人だなと思う
- 198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:59:28 ID:L6lBYsid
- ageるのはスレ立て時か「↑と↓のスレタイを合体させて〜」系スレだけだな
- 199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:40:11 ID:ugZKVT39
- スレ立て時でも、ときどきsageるよ、俺。
- 200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:44:45 ID:3jGbKS4f
- スレ立て時はageてようがsageてようが板の一番上に来る。
- 201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:45:39 ID:TVWapCSM
- 気分の問題じゃないのか<建てるときにsage
- 202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:46:30 ID:kK5rNUe6
- 前スレ920に関係して
ttp://dat.2chan.net/17/src/1126390213976.jpg
- 203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:55:37 ID:L/TEvM3i
- 2chブラウザで常にsageチェック入ってるから、スレ立て時もいちいちチェックはずさない限りsageになるな。
- 204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:04:02 ID:NqhtJSuz
- ところで、なんでラ板ではsageるんだっけ?
もちろんワナビスレとかは板ちがいだからしかたないけど。
- 205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:10:11 ID:m3B/PB2y
- 広告がうざかった頃のなごりじゃね?
- 206 :つ(略:2005/09/11(日) 10:19:06 ID:FqFbOG39
- . ||・大昔に住人総出で地下スレ遊びをしてた頃のクセ
. ||・マルチポスト規制がゆるかった頃はageると広告が来てた。
_ _ _ ||・一部スレではageて目立つといろんなひとが来るのが
l lァく`!〕 ヾ] . ||. あんまり好ましく思われてないらしい。
ヽ! K/ ノノ)ノ)〉ヽ. ||__E[]ヨ_________________
! l、!!゚ ー゚ノ | ヽ
l l(つ旦O ´ω`| / どれもたいした理由ではないんだが、習慣というのは
リハ!fく,/_)_)ヽ __っ なかなか変えられないもので。
⊂ニニニニニニニ⊃
- 207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:41 ID:DetyTpZf
- 何年かで身に付いてしまった習性としか…
選挙逝ってくる
- 208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:25:40 ID:GUVGDHDz
- 今じゃ何か勘違いしてるのか、sageていないだけで
ageるな、嵐か?とか噛み付くヤツがいたりする
- 209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:59 ID:kK5rNUe6
- 確かに居るな。
そのせいで無用の争いを避けようとsageるようになってる人も多かろう。
- 210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:11 ID:F3u2EMMu
- >>208-209
俺のことだな!
- 211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:07 ID:VSr1VWil
- ageるな、嵐か?
- 212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:09:21 ID:GPOYu4QH
- sageも知らない2ちゃん初心者ですかw
- 213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:09:31 ID:nE8kViiz
- >>211
おまえがなー。
- 214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:05 ID:VSr1VWil
- >213
ワンセット完了乙
- 215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:58:36 ID:jM6oiTZb
- 今日も響鬼は糞だった
- 216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:59:01 ID:npM4g19C
- 辛いな
- 217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:01:45 ID:hq55m2XX
- ナガレを読まずに上でチャーリーのチョコレート工場のネタバレでへこんでた奴に一言
そもそもアレはかなり有名な「夢のチョコレート工場」のリメイクだネタバレも糞もない
- 218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:04:50 ID:Mgi97k/P
- 競馬の音楽あわねぇ・・・もっとべつのがあると思うな@フジ
- 219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:10 ID:nE8kViiz
- 選挙行ってきたよヽ( ´ー`)ノ
- 220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:28:59 ID:tvBVFvws
- おっぱい!
(^( ゚∀゚)^) ここにしあわせがあります
('(゚∀゚∩ ) /
ヽ 〈 (_ノ_ノ ニュース速報VIP
ヽヽ_) おっぱい! 『おっぱいとかうp祭り好き総合』
パート359 : http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126367013/
- 221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:31:53 ID:KG8kiMnU
- >>217
いや、リメイクも何も児童文学として有名な「チョコレート工場の秘密」という原作があるわけで
これが複数回映画化されたってだけの話なのですが
- 222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:37:20 ID:IsXzgp22
- チャーリー浜のチョコレート工場というネタを書こうと思ったけど
面白くないのでやめる
- 223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:57:13 ID:ZmUByEZI
- チョコレー島がどうしたって?
はらゆたか先生はやっぱり凄いと思うよ。
- 224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:56 ID:8gA8vxxH
- ラノベを買う時、初版であるか否かを気にしますか?
- 225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:21 ID:L6lBYsid
- >224
別に。あったもんを買う。
あ、でもストレイト・ジャケット1巻は初版より二版以降のほうが良かったな。
(一部修正されててよりかっこいい感じになっていた)
- 226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:56 ID:c7FjRSGJ
- さて、ラーメン食いにいくついでに選挙に行ってくらぁ
- 227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:54 ID:q8DLPxy9
- グイン以外は初版かどうかなんてキニシナイ
- 228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:42 ID:hOwsh1FY
- イラストが違うこともおおい
- 229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:47:18 ID:A7vJxlRm
- 土砂降りだったけど投票してキター(゚∀゚)ー
投票所でたら雨が上がてったんで、
「おお日本の未来もかくあれかし」とか思った次の瞬間また降り出したw
さて、どーなる日本。
- 230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:58:13 ID:c7FjRSGJ
- あと一分で未来がこのように分岐します。
×○が政権をとって数百年後の未来。
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1125881434_1.jpg
○×が政権をとって数百年後の未来。
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1125952715_1.jpg
- 231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:01:55 ID:DnGMFxyx
- 自民圧勝か……・。
- 232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:02:28 ID:A5nypGk3
- 政治の話は荒れないよう注意ね。
- 233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:48 ID:L6lBYsid
- 名前欄いつ戻るんかな。もう受付期間終わったが。
- 234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:06 ID:Gy8gJ+RA
- 投票間に合った
速報はどーでもいいので明日の朝までテレビ見ない
- 235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:19 ID:gWIoupFJ
- というか実況禁止だからリアルタイムの選挙の話はその板でな。
- 236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:12:38 ID:dmdoTFiu
- これでサラリーマン増税は決定的だな・・・_| ̄|○
- 237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:13:44 ID:Mgi97k/P
- まあ、とりあえず結果はもう大方わかったんで
どうでもいいっす
- 238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:14:16 ID:5LpKms4F
- 踊らされてるしw
こりゃ民主が躍進したわけだ。
- 239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:15:58 ID:4Jyu/VMB
- 帰宅。
よしおまいらラーメンについて熱く語ろうじゃないか!
- 240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:17:10 ID:FunPsBYB
- テレビが速報ばかりで見るものがねえな
査問騎士でも買ってくるか・・・
- 241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:41 ID:5LpKms4F
- すげえ嫌な騎士だな>査問騎士
- 242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:46 ID:L6lBYsid
- ラーメンか。
インスタントラーメンならイトメンのチャンポンめんが個人的に最強だ。
東日本じゃ普通に売ってないのでわざわざ通販で箱買いする。
- 243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:19:00 ID:A7vJxlRm
- 一時期は海産物系のダシにひかれたが、最近トンコツ獣風味に回帰しつつあるよ。
でもそのほうがi多いorz
- 244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:22:03 ID:4Jyu/VMB
- 査問騎士ちょっとわらた
今はこってり系全盛期だよねぇ・・・
あっさり系の店は必ず「薄くて味がない」と叩かれる始末
漏れ自身は美味しいと思っているから別に構わないのだがなんかちょっとムカツク
- 245 :ひょっとしてクランケ:2005/09/11(日) 20:24:25 ID:TScwxIkV
- (´ー`)y─┛~~ ラーメン屋で人が並んでる店で「こりゃうめえ!」とおもったことがあまりないです
- 246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:25:20 ID:c7FjRSGJ
- >>239
何故味噌ラーメンがメジャーにならないのだろう?
ラーメンと言えば味噌だと決まっているのに…
- 247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:14 ID:L6lBYsid
- ラーメン二郎はわりかしうまいけど腹の容量の計算をミスると危険。
- 248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:47 ID:4Jyu/VMB
- >246
東京人は味噌ラーメン駄目だから
何でも醤油味で塗りつぶす東京アレンジ恐るべし
- 249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:27:58 ID:ww5Sna3c
- (´-`).。oO(味噌だのとんこつだのはすっこんでろ)
- 250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:32 ID:nE8kViiz
- 味噌は赤味噌に限る。
- 251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:33:05 ID:A7vJxlRm
- >249
さては貴様キッコーマンの工作員だな!?(違
- 252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:33:24 ID:Mgi97k/P
- 塩が好きな俺は、塩が好きなのではなく
地元にあったラーメン店の塩ラーメンが好きなだけだった
東京でてきたけどこっちじゃ絶対塩ラーメンは食べない
- 253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:39 ID:aKI7HfwM
- わかめ入ってないラーメンはラーメンじゃねえ!
- 254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:34 ID:Mgi97k/P
- つ エースコックのワカメラーメン
- 255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:41 ID:c7FjRSGJ
- >>253
いや、ラーメンに海草必要ないし
- 256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:38:52 ID:aKI7HfwM
- >>254
アレはいいな、うん。アレはいいよ、ああ。
>>255
いや、そこをあえてわかめを入れる事で、
海の香りが溢れて塩分と油分を中和する事により
(長いので中略)
というわけで、俺はわかめちゃんが磯野家では一番常識人だと思う。
- 257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:48 ID:c7FjRSGJ
- そんなことより味噌だろうオマエラ?
味噌の風味が太麺のとの相性にぴったりなんだよ。
ラーメンと言えば味噌。これだけは譲れない。
- 258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:42:13 ID:3SSc7e9H
- 選挙速報番組で一番面白いのはどこ?
- 259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:55 ID:L6lBYsid
- どうやらラーメン談義は意見が平行線になりそうなことは分かった。
- 260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:28 ID:gWIoupFJ
- ヤクルトのクロレララーメンはどこに入るのか
- 261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:15 ID:DnGMFxyx
- >>259
ひょっとしたら政治以上に荒れる危険なネタだったかもしれない。
- 262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:24 ID:3SSc7e9H
- じゃあ中華まんNo1は何か論争で。
俺はやっぱ肉まん。
あんまんは大して上手くないし、ピザまんだのカレーまんなんぞ邪道。
- 263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:00 ID:aKI7HfwM
- >>262
山崎のに限るな。あの安っぽさと、カラシの独特の味がいい。
- 264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:53:07 ID:3SSc7e9H
- 俺もヤマザキのが好き。
あとジャンボ中華まんも邪道。あの満腹には足りない程度の大きさが良いのだ。
- 265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:41 ID:L6lBYsid
- 井村屋の肉まん。あんまんはここ数年食ってないな。
あとコンビニでたまに出る変種もわりと好き。トンポーローまんとか。
- 266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:27 ID:QB7L+UNQ
- 俺はピザまんが好きだ。しかし、嫁は微妙と言う。
何故だorz
- 267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:55 ID:RL6BJbx/
- いつぞやの冬にはチョコバナナまんというのが出てたっけか>変種
王道は肉まんな気がしてるが、たまに食う分にはピザまんやなんかも美味い。
- 268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:20 ID:A5nypGk3
- なにこの流れ。おおよそ夏だと言うのに中華まんですか。
肉まん一択、とくに好みはない。
- 269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:13 ID:L6lBYsid
- >268
そういや、この頃のコンビニにぽつんと売ってる中華まんはありゃ売れてるのだろうか。
まだそれなりに暑いし売れそうにないんだが。
ぶよぶよになるまで蒸されたあと廃棄か店員が持ち帰りか。
- 270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:35 ID:nE8kViiz
- 何この台風進路の急カーブ…日本直撃かよ。ありえないだろ。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0515.html
- 271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:52 ID:eiA0RUVx
- >>265 トンポーロ−まんこそ本場じゃ本物だ! と主張してみる。
- 272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:55 ID:SIWHSyE1
- 以前に漫画で読んだ
「肉まんに中華黒酢&カラシをつけ、お燗をつけた紹興酒とともに食す」
という食い方を試してみたら実に( ゚Д゚)ウマー かった。
コンビニの肉まんが高級中華の味になる。
- 273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:25 ID:RL6BJbx/
- 夜と明け方はそこそこ涼しくなってきたし、多少は売れるんじゃねえの。
現に、でもないが俺は一昨日の朝飯を中華まんで済ませたしな。
- 274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:02 ID:dmdoTFiu
- >268
ふむ。ならば去り行く夏を惜しんで次は好きなアイスでも晒すか?
漏れは昔からある、コーヒーフロートってのが好きなんだが、
レストランで食べるやつじゃなくてこれね
http://sorai.jp/memo/ice/morinagamilk008.html
- 275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:39 ID:qrb60NzM
- >>274
同志よ!俺の肛門を捧げる!
- 276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:17:16 ID:L6lBYsid
- 缶のコーラフロートってのがあったので物珍しさから飲んでみたら、
味は確かにコーラフロートだった。ただし、混ぜまくってコーラとアイスが一体化した感じ。
アイスはチェリオ一択。あんまり売ってないけど。
- 277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:23 ID:AfEPpnBE
- >>270
最初は晴れ、と予報され、当日は曇り時々雨と言われ、実際には土砂降りになった
今日の天気も凄かった。
びしょ濡れになったで。
- 278 :かたつむり:2005/09/11(日) 21:23:18 ID:WVCCFQdc
- @゚v゚ >>270 カーヌンたんはツンデレと。
>>240
査問騎士エクステーゼはゆるゆるげーらしいよ。
査問騎士3がおすすめ
ちなみに、Summon Nightだから騎士なんかどこにもいないらしいよ。
世界柔道なんか見ている。
- 279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:36 ID:Az3sUtRs
- >274
漏れもそのアイス大好き。…ただ近所のコンビニでは売っていないorz
それにしても、冬に食べるアイスとして雪見大福を考えた人は天才だな。
- 280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:13 ID:FunPsBYB
- とんこつしか食ったこと無い俺
インスタントもうまかっちゃんのとんこつ専門
この間行った店味噌と塩しかなくてマジでやばかった
チャーハンと餃子頼んで乗り切った
>>278
もう買ってきちゃったよ絵糞テーゼ
ていうか査問夜だったのか
- 281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:18 ID:9XXgLuGH
- >>250
え?味噌と言えば八丁味噌ですよ?
>>262
井村屋の工場から車で1時間圏内に実家のあった身としては、
井村屋の中華まん(ついでにあずきバーも牛乳も)はまさに血肉!
山崎はすっこんd(ry
ついでに言うとコンビニ肉まんに
辛子だのなんだのつけるのは邪道かと。
そのままこそがデフォだと思います先生!
- 282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:53 ID:aKI7HfwM
- フロートは、喫茶店で出るタイプの奴で、氷とアイスがくっ付いて
シャーベット状になってる所がいっとー美味い。
- 283 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:54 ID:9XXgLuGH
- あ、そうそう。
カレーまんはれっきとした正道ですよ?
- 284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:32 ID:r7C5qfwJ
- うおぉ、柔道の試合で腕ひしぎ十字固めって初めて見たわ…
- 285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:20 ID:AfEPpnBE
- 中華まん全般がイマイチな俺…
どうも皮の部分で、あんの味がぼやけるのが駄目みたいだ。
肉まんは必ず辛子醤油をたっぷり漬けるしなぁ。
551でも美味いと感じない。
あんまんを菓子パン代わりに食べるのが妥協点かな?
高くてもいいから、美味い!と思える中華まんに巡りあいたいよ。
- 286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:49 ID:rKJnn5lG
- 井村屋の肉まんとカレーまんはガチ。
ちなみにカレーまんは昭和52年から売ってるロングセラーなんだそうだ。
>274
31のチョコミントとハーゲンダッツのクッキー&クリーム。
最近よく食ってるのはクーリッシュのチョコと雪見大福かな。
そういや昔好きだったアイスなのだが、クレープアイス(って名前だったかは良く覚えてない)ってまだある?
コンビニとかスーパーにも割かし置いてあってかなり好きだったアイスなんだが、もうすでに制作してないのかな
- 287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:40 ID:nE8kViiz
- >>272
黒酢はうまそうだな。
- 288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:32 ID:4H4pYJZx
- まぁ、前座はそこまででいいよ。
夏のアイスならしろくまだろ?
ミルク味と小豆とカキ氷とフルーツのコラボレーションは、まさに芸術。
食べたことの無い奴は、今すぐ7/11辺りへ行って、
パッケージの白熊にアイスが溶けきるまで癒されでろ。
- 289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:57 ID:34LP7Gwa
- まんじゅうってアイスもうまいと思うが俺はやっぱりホームランバーだな。
- 290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:06 ID:L6lBYsid
- >288
本場生まれだがしろくまはあんま好きじゃないや。
というかあれは俺の中では氷菓子であってアイスじゃない。
- 291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:08:49 ID:c7FjRSGJ
- どうちがうのだ?
- 292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:59 ID:qE6HY86N
- 英語的には、しろくまこそアイス(氷)なんだけどなw
和製英語的なアイスはアイスクリーム類のことでしょ。
- 293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:13 ID:FunPsBYB
- >>291
乳成分が多い順に
アイスクリーム
アイスミルク
ラクトアイス
氷菓子
- 294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:59 ID:Na6P3Xm2
- >270
なにこの変化球
- 295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:45 ID:HRXOUgWK
- やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。
このスレに以下の言葉を書き込むだけでいい。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1126360110/
「きもオタヘベナー諸君テラキモスwwwwwww」と。
成功を祈る
- 296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:02 ID:591Hz3mx
- 流れに逆らってあんまんが好きだと言ってみる。
- 297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:50 ID:aKI7HfwM
- 実は俺もアンマンが一番好きだったりする。
ただし、つぶあんは駄目だ。
- 298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:12 ID:9XXgLuGH
- あんにごま油臭をつけてないまともなあんまんって最近無いんだろうか。
ぶっちゃけごま油臭いと萎える。
- 299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:09 ID:c7FjRSGJ
- ヴァッカやろウッ!
餡子は粒餡に決まってるんだよッ!
小豆本来の豆としての旨さを感じるなら、粒餡だッ!
- 300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:14 ID:34LP7Gwa
- 餃子はみよしのに限る。
安くてうまい。貧乏リーマンには最高の友だよ
- 301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:00 ID:ZmUByEZI
- うむ、命の源。
肉まんが食べられないだけだけどね。
あんまんには牛乳。
- 302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:05:13 ID:591Hz3mx
- えー。俺はこしあんが好きだな。
あと俺は仙人目指してるから肉まんは食べれません。
- 303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:58 ID:A7vJxlRm
- 俺も粒餡が好きだけど、あんまんは皆こしあんでは?
アンパンならともかく中華まんではないだろ。
そういやアンパンマンの餡こってどっちなんだろうな。
- 304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:37 ID:hAYhsyp+
- あんまんはやけどするから嫌いだ。
- 305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:17 ID:gz8h3Ot1
- 選挙の日くらい政治の話してもいいんじゃね?
- 306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:14 ID:aKI7HfwM
- >>303
ローソンではデフォが粒アン。
中華ゴマ餡まんになるとこしあんになる。
>>305
主張のぶつけあいになるから、控えた方がいいんじゃないかと。
雑談で嫌な気分にはなりたくないし。
程ほどならいいと思うけどね。
- 307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:16 ID:Mgi97k/P
- 選挙の話題っつっても大勢決まったようなもんだし
あと4年は選挙の心配しなくていいってことくらいじゃないの?
- 308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:19:54 ID:A7vJxlRm
- >306
へー。今度食べてみるわ。
- 309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:17 ID:DnGMFxyx
- ここまで圧勝されると何も語ることないよなあ。
2/3ゲット確定だろうし、本格的に改憲が動き出すんじゃないかってくらいか。
- 310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:30:51 ID:/IUPhrRH
- まあ、自民・公明で衆院2/3超えても公明党は消極的だし
改正には衆参両院で2/3超えなきゃ駄目だから
どっちにしても民主党と協力してやるしかないわけだし
改憲に関してはそこまで変化はないだろう
衆院2/3というと
仮に参院で否決されても衆院だけで再議決が可能ということで
ぶっちゃければ衆院だけで決めることが出来るようになるってことで
次の参院選は盛り上がらないだろうし、参院議員の発言力の低下は避けられないと思われ。
青木さんあたりは勝ちすぎだと頭抱えてそうな予感
- 311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:29 ID:aKI7HfwM
- さり気に野球が・・・
阪神優勝かこれ。
- 312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:33:31 ID:nE8kViiz
- >>309
同意。デッドヒートだったら(支持政党関係なしに)見てて面白いんだろうけど、
今回は出口調査結果が出た瞬間に終わった感じ。
- 313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:25 ID:gz8h3Ot1
- まあほんとのこと言うと
>>311
こっちのほうを話題にしたいが、巣に帰るよ。
- 314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:30 ID:Wwzilu+J
- というかカープ!
2日で31失点ってなんなんだよ・・・。
早くピーコ監督斬ってチーム改革してくれ・・・_| ̄|○
- 315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:49 ID:aKI7HfwM
- そう!サッカーの大量得点も阪神の大量得点も、今回の自民圧勝を予言していたんだよ!
・・・駄目だな、イマイチだ。
- 316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:45 ID:hAYhsyp+
- こういうときはだな、
宗男当選だよ!
とかそういう話題の振り方がいいんジャマイカ。
もしくはホリエもんは妥当に落ちたとか。
報道ステーションは相変わらずだなとか。
- 317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:59 ID:FunPsBYB
- ホリエモン落ちたの?
- 318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:14 ID:qyPKBD8j
- さすがにホリエもんが当選したらまずいだろ・・・
- 319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:16 ID:ww5Sna3c
- そろそろ万博に行ってみる。
- 320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:10 ID:Mgi97k/P
- 堀江はむしろ当選させたかった
話題作りに立候補しておいて、
はいさようならなんて許したくなかったから
- 321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:40 ID:/IUPhrRH
- ホリエモンはなあ・・・
あんな色物が当選するようになったらおしまいだよ
>>319
終盤は逆に駆け込みでこみそうなきがするぞ
- 322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:43 ID:gz8h3Ot1
- ホリエモンが広島のスポンサーになればいいと思うよ。
- 323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:07 ID:FunPsBYB
- まじかよ・・・当選して欲しかったよ
- 324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:22 ID:ww5Sna3c
- ホリエモン初勝利、2位以下を大きく引き離し快勝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126437647/l50
>321
混んでる。事前予約取れなかったし。
- 325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:18 ID:/IUPhrRH
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050911&a=20050911-00000085-mai-spo
これか、ある意味ギャグみたいなもんだな
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/11(日) 23:58:20 ID:6ra9hL8V
- ラ板よ私は帰ってきた
しかし、OpenJaneのデータを入れたUSBの外付けHDDを認識しない
いいかげんWINDOWS98なんか捨ててしまおうか…
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:06:51 ID:tIichKiQ
- 今日は世界柔道だろ。
野村と谷が如何に化け物だったかを実感できる一日。
- 328 :れーらあ ◆DuSLeHrer. :2005/09/12(月) 00:07:36 ID:kwB/jC7v
- Windows98が使えないなら、
PC98を使えばいいじゃない。
コンベンショナルメモリィ。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:09:59 ID:HG00SyGW
- 何気に今日相撲が初日だった事を今知った。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:12:30 ID:tIichKiQ
- >>329
ついでに朝青竜が黒星発進したことも教えよう
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:14:50 ID:FWisgf5h
- >329
普天王が朝青龍破ってお祭り騒ぎだぞ↓
http://futenou.ameblo.jp/
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:15:28 ID:HG00SyGW
- わお。誰が勝ったの?
ってスポナビ見に行った方が早いか。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:17:01 ID:HG00SyGW
- 俺の思考よりも早い>>331に感謝w
ブログ力士の普天王かぁ。なんかブログのコメントとかも嬉しさがにじみ出てるなw
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:18:41 ID:DN4WxHrQ
- ああこないだここで紹介されてて見たんだっけかな。
このヒト。
そうかー。
こんな風にダイレクトに声が聞けるって面白いね。
すばらしきかな双方向メディア。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:22:19 ID:711B2+vE
- >>314
あれ、山本監督退任で外国人監督ってのは、
例によってスポーツ紙の飛ばし記事だったの?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:49:17 ID:9FNuts7k
- 携帯で朝青龍が負けたって見だし見て
「普天王勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!」
って大喜びした普天王blog愛読者の漏れが来ますたよ
今場所も二桁勝利行けるのではないかと期待している
先場所は不戦勝が二つあったから今場所は不戦勝なしでも二桁行くようにひっそりと応援。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 00:57:23 ID:FWisgf5h
- >335
わからん。
地元紙とか見ても、浩二が今期限りなのはどうも確定事項みたいだけど、
ブラウンかどうかはまだ紆余曲折があるんじゃないかと。
やるんなら徹底的に改革して欲しいなぁ。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:04:13 ID:DN4WxHrQ
- 誰か、煙草を飲むというのはなんでそう言うのか分かる方はいらっしゃらないか。
吸うと言わずに(いや言うけど)飲むなのは何故なんだろう?
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:09:52 ID:FWisgf5h
- あとなんか琢磨がシューマッハを怒らせて引っ叩かれたとか。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:09:56 ID:Lev0zc2u
- 息を呑むというが如し
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:26:09 ID:jblwfjAG
- しかし薪谷はよくやったなぁ。
二度と柔道はできないかもしれないって大怪我を3年かけて乗り越えて、ついに掴んだ金メダル。
一本決めた瞬間から大号泣。
番組構成に踊らされてる気もするけど、こっちも涙がこらえられんかった。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:29:16 ID:aYa6l0fh
- タバコは喫むものでありんす
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 01:31:56 ID:FWisgf5h
- >341
凄かったねぇ。もらい泣きしてしまった。
>342
もうその表現使う人も少なくなったよな。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:12:14 ID:FXm+ConH
- >ラ板の不文律として、新人は3冊本が出たぐらいで、スレを立てるっつーのがある。
ハジメテキキマシタ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:12:18 ID:b6p3vnu0
- >ラ板の不文律として、新人は3冊本が出たぐらいで、スレを立てるっつーのがある。
ハジメテキキマシタ
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:16:08 ID:cMhvpJ24
- オナジクハジメテキキマシタ
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:16:55 ID:cMhvpJ24
- ……で、どこの誤箱だ。
- 348 :つ(略:2005/09/12(月) 02:23:19 ID:cXFh2niP
- >ラ板の不文律として、新人は3冊本が出たぐらいで、スレを立てるっつーのがある。
| ゚ー゚)†.。oO(…ラノベ中毒者は新人は3冊まではデフォ買い、というのは聞いた事はあるが…)
|´ω`).。oO(…流石に真似できん、とおもった…)
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:30:10 ID:xmFMRrbE
- オレは何度か聞いてるけどなぁ。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:40:26 ID:jblwfjAG
- 聞いたことないが、どっちにしろローカルルールですらない。
「まあ3冊くらい出してればスレ立ててもそれなりに需要あるんじゃない?」系の提言が
捻じ曲がって伝わったんじゃなかろうか。
- 351 :つ(略:2005/09/12(月) 02:41:45 ID:cXFh2niP
- | ゚ー゚)†.。oO(…ま普段から各レーベルスレを読んでる人意外には知られてないかもね…)
|´ω`).。oO(…作者スレやネタスレで出る話題ではないからな…)
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 02:51:21 ID:nbgMOtla
- まあ、目安の一つくらいなもんだろう
別に不文律ではないと思われ
- 353 :ひょっとしてクランケ:2005/09/12(月) 03:05:10 ID:1sUdIBxe
- (´ー`)y─┛~~ なんか結構前、一冊でたからといってスレを立てて悲惨なことになった
作家スレがあるような気がするけどそこら辺が発祥では
ルールっつーかやさしさだよね
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 04:10:04 ID:9idJUsp7
- 実際問題、長谷川レベルのネタを提供しない限り
1スレ消化することすら何年越しかでないと無理だろ。新人は。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 04:25:36 ID:8PQ1IcpW
- 1冊しか出てないのにスレが立ち、半年で600オーバーな御影スレは凄いなw
- 356 :かたつむり:2005/09/12(月) 04:34:47 ID:e4OIGBDb
- @゚v゚ 朝あげ。
普天王blogは俺もチェック中。
>>344と>>345は同じ書き込みであると思われる。
だが4秒しかたっていないのにIDが変わっているのはどういうことか。
これがわからない。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 04:35:07 ID:zXpsHgA8
- 新人っつってもいろいろだからな。
他のメディアで文章かいてた人とか、
デビュー作発行の時点で続刊が予定表に載ってるようのとか。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 05:12:35 ID:jblwfjAG
- 単行本はおろか、雑誌掲載だけでスレ2本弱消費したおかゆスレは、ちょっとした伝説になるか。
しかも、
>予告も無しに突如謎の擬音と共に電撃hpに掲載された(たぶん高畑が落とした穴埋め)
>電波小説『撲殺天使ドクロちゃん』について語ろう。
のっけからこんなの。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 05:16:33 ID:bHAmNIg6
- タイトルから連想された変態仮面AAだけで
結構スレ消費したお稲荷様も侮れない。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 05:28:12 ID:6DsN7shw
- >356
一回切ってつなぎ直したのでは。
4秒で可能なのかどうかは知らないが。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 09:29:51 ID:dqmWbcZd
- 誰か、友人の姉夫婦が自分の娘に「知得留(シエル)」という名前をつけようとしてるのを止めて下さい朝age
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 09:40:35 ID:6V28Aq4N
- シエルだけならともかくその字はなあ。
- 363 :ひょっとしてクランケ:2005/09/12(月) 09:41:50 ID:1sUdIBxe
- (´ー`)y─┛~~ その漢字だと小学校でのあだ名が「トクトメ」とかになりそうで可愛そうだ
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 09:42:42 ID:bUDpw1Vl
- >>360
普通に重複
自動で接続し直して重複
速攻で故意に重複書き込み
MACアドレスごとにIPを割り振るプロバイダを使用して、
複数PCを用意して事前に文章を用意して同時に書き込んだ
yournet(電話で56k接続)の使えるプロバイダでー
moperaなどの携帯・PHS系と自宅のPC、ネカフェから同時にー
携帯を二台使って同時にー
合法系だと上あたりかな
ちなみにうちのThinkaPadT23だと、電話回線とブロードバンド接続
(ルータ経由)を簡単に同時接続できるので、ID変えての自演は、
プロバイダが規制されていない限り一台で簡単にできる
>>356
任意で固定IPにできるサービスも同時に使っているので、
やろうと思えば、一個のIDは固定できる。IDは目安ぐらいで
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 09:49:57 ID:l4dhQ0Ch
- 一部のCATVあたりだとコロコロIP変わるのなかったっけ?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 10:16:27 ID:DldNVfQw
- >>361
保育園に入ったら似たような名前の子がごろごろいるから大丈夫だって
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 11:21:43 ID:oYi0rkrJ
- >>269
7月でも8月でも売れる。
売り切れてるとキレるバカもいる。
以上、コンビニバイトからの亀レスでした。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 11:27:53 ID:vd4wOErV
- 6月だけはどこのコンビニからも中華まんは消えていたような。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 11:28:44 ID:vd4wOErV
- あれ?なんで8と6を討ち間違えてるんだろう俺。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 11:41:20 ID:fd8Ceuwk
- うちのローソンは八月末からおでん中華まん始めたから違うな
コンビニおでんは何より厚揚げが好き
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 11:55:12 ID:oYi0rkrJ
- >>368
地域によるのかな?
因みに自分とこは南関東。
おでんは9月に入って始まったわ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:37:55 ID:8lUPLVfR
- >366
こういう名前じゃないと、
いじめられるようになりつつあるのか。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:48:35 ID:T2mM14fj
- >>361
ここにはさらに悲惨な名前が。
【源氏名】子供に電波な名前をつける親はオカルト6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126325551/
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:51:42 ID:bhg+1dLI
- >372
いや、そうでもないだろう。
いじめられるかは本人と周囲の資質次第だ。
「前時代っぽいダサイ名前」と言われるか、
「DQN丸出しな名前」と言われるか、
もしくはそれ以外をネタにされるかだろう。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:54:31 ID:vd4wOErV
- >>373
その手のスレの最古参はここだろうか。
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124891932/
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 13:08:40 ID:8PQ1IcpW
- どこのスレが元祖かとかはどうでもいい。
とりあえずそんな名前をつけられる子供は可哀相だと思った。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 13:19:10 ID:vd4wOErV
- >>376
別に元祖争いをしたかった訳じゃないんだが。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 13:29:39 ID:jblwfjAG
- ヤマザキは8月からだったか、中華まん売り始めた。廉価で。
その隣にソフトアイスの機械が並んでるんで、季節感のないレジカウンターになってるw
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 14:41:34 ID:3dI/zTfP
- いっそセカンドネーム制度を導入してはどうか。
戸籍には通常の名前、
セカンドネームがイカレた名前で、
セカンドネームは何度でも付け替えられる。
国際的な場所では馴染みやすい音のセカンドネームの方を名乗ればよい。
てかアメリカで生まれた漏れの姪は
セカンドネームを公式に登録してあるらしいですよ。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 14:58:48 ID:g0bd2riA
- 向井・チョコボール・千秋とか。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 15:04:40 ID:bqnM4r4v
- エンリケ・なんたら・オリベイラとか。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 15:05:15 ID:KSQoLTgo
- こんなのもある。
最近子供に変な名前付ける親多いよな・・・part40
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124263296/
産婦人科と小児科のある病院で働いている俺は
とても多様な名前を見ることができる。
とりあえずどんなときでもふりがなは振ってもらう。
普通の名前に見えても油断できないからだ。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 15:08:30 ID:711B2+vE
- ラ板的に、姓と名の間に割り込ませると、
セカンドネームじゃなく通り名っぽく見えるカモ
って、チョコボかよ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 15:17:24 ID:jblwfjAG
- ミルコ”クロコップ”フィリポビッチとか。
スリム”口先男”ブラウンとか。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 15:20:40 ID:g0bd2riA
- 一歩間違うとヤンキーな「変な漢字の読み方系」よりは、
まだゲーム・ノベルチックや綺麗過ぎる名前の方がいい。
なんて思う昼下がり。
>>382
華と書いて「ふらわあ」とか平気で読ませそうだもんな。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 16:42:28 ID:dqmWbcZd
- ttp://www.asahi.com/paper/column.html
何だこの天声人語w
内容云々は荒れそうなので置いておくとしても、文体がとても大新聞社のコラムとは思えん……。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 16:46:30 ID:3s3qF/EB
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ アカの手先のおフェラ豚め!
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:03:39 ID:SHY446yO
- セカンドネームか・・・
中高とミッション系の学校だったんだが結構洗礼名を持ってるやつがいたな。
マリアとかソフィアとかラファエロとかそんな感じ。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:05:47 ID:V91EoAkN
- それって全部女性名?
男性だったらルークとかエースとかゼノンとかw
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:07:46 ID:dqmWbcZd
- うちもミッション系の男子校だったが、洗礼名はセバスチャンとかミカエルとかだったぞ。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:10:36 ID:PM65nDAl
- 将来は執事決定だな。<セバスチャン
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:15:32 ID:79ubWVKU
- >>389
基本的に天使その他聖なる系か。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:19:35 ID:8O2hjLQm
- >389
デーモンはどうした
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:21:08 ID:qZy86dRV
- 当方カトリック信者だが洗礼名はミカエル。
確か洗礼名は大体「天使または聖人の名前」の筈
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:22:21 ID:aYa6l0fh
- いまどき洗礼名なんて洗礼と初聖体と献身と結婚式と葬式の時ぐらいしか使わない気がする
おかげで家族の洗礼名が何だったかいまいち覚えてない
兄がペトロだと思ってたらパウロだったし
母と妹どっちがベルナデッタでどっちがテレジアだったか
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:29:48 ID:V91EoAkN
- 閣下は征服を完了して魔界に帰ったんだっけ?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:31:33 ID:79ubWVKU
- 閣下は上空から巨大斧をぶち当てられて角を折られ、
その後顔面にパンチを食らって爆死しました。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:32:51 ID:PM65nDAl
- >390,394を合わせると
どこかに「聖セバスチャン」とかいう聖人がまつられているということだろうか
強そうだ
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:33:49 ID:79ubWVKU
- ではアーデルハイドって言う聖人もいるのか@ハイジ
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:36:17 ID:KSQoLTgo
- 聖セバスチャン の検索結果 約 606 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
聖アーデルハイド の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.40 秒)
ということのようだ
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:51:22 ID:vRdbrRbc
- 聖(女)アーデルハイトなら、ちゃんと存在するぞ。
聖人をあいうえお順で並べると必ず最初に出てくるから、間違いない。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 18:56:10 ID:SHY446yO
- >>389
そう女性名。っていうか女子高だった・・・
ちなみに聖人の名前の複合っていうのもありで、マリア・クリスティーナとか
フランチェスカ・ソラノとかゴージャス系もいた。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:14:33 ID:elUoDSXM
- ミドルネームというか、二つ名というのは憧れるなぁ。
西部時代の悪党とかによく付けてたやつ。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:18:35 ID:PM65nDAl
- >403
>384
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:21:25 ID:79ubWVKU
- >>401
そうか、ちゃんとしたドイツ読みならアーデルハイトだよな。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:25:47 ID:8qRNAW5/
- >398
聖セバスティアヌス(言語によってはセバスチャンになる)ならおるぞ。
矢衾にされて殉教したローマの軍人だが。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:27:42 ID:KVq2ptuH
- セバスチャンと言うと、長崎だったか平戸だったかに
「聖ばすちあん」という地元で祭られる聖人がいたような。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:41:01 ID:3s3qF/EB
- 田中・ザ・デストロイヤー・花子
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:50:00 ID:79ubWVKU
- 田島・鉄面皮・ヨーコ
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:27:19 ID:Abe3FIZ5
- ツイパラでラジオドラマ後のスタッフ紹介を懐かしむスレはここですか?
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:31:15 ID:8lUPLVfR
- イエス・ザ・キリスト
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:36:37 ID:PM65nDAl
- イエス"大工の息子"キリスト
とやるとあっという間にガルディーン風味に
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:45:41 ID:aYa6l0fh
- イエズス・"インマヌエル"・キリスト
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:58:09 ID:9FNuts7k
- >386
コラムだからOKだと思う
文体はアリだが中身は大人げない
社説だったら焚き火の火種
ってかNHKの討論が酷すぎ
スケベ幹事長が痛いところ突かれたら司会がすかさず話を切りに行く
議論になんねーよ
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:06:28 ID:T2mM14fj
- 鈴仙・優曇華院・イナバ
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:10:20 ID:9FNuts7k
- 哲郎・Gメソ・タンバ
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:19:06 ID:jblwfjAG
- 物置・乗れ百人・イナバ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:20:01 ID:T2mM14fj
- ピーナッツ・だけじゃない・イナバ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:24:27 ID:Lev0zc2u
- うさぎ・ヴァイス・イナバ
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:29:07 ID:qZy86dRV
- 敢えてウィニー・ザ・"サンダース"・プーとか。
……最後のを知ってても前3つ(2つか?)を知ってる人間少ないよな
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:29:33 ID:fd8Ceuwk
- まさき・あったかい・おかゆ
したらば今使えない?
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:30:52 ID:fd8Ceuwk
- ウィニー・ザ・プーはキャラだけ知ってるのでなければ分かるんじゃないかな。
くりすとふぁーろーびーん
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:36:27 ID:Z//gAgiP
- >>414
NHKはとても素晴らしいよな。
朝のテレビ小説「ファイト」の先週分では、
馬を"買収した"、"マスコミに露出するのが大好きな男"を、
悪感情をもたれるようなキャラに仕立て上げ、
"亀井"というバネ工場の「古くからいる」人が、
「ここで使い物にならないようなら遠慮なくおっしゃってください」と言ったのに対し、、
「働ける内はがんばってください」と励ましてみたり。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:37:34 ID:AJmAYmns
- え、サンダースってラビットの方じゃないの?
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:49:16 ID:TrszxxDz
- うーむ、れーらあから突っ込みを貰うとは思わなかったよ
でもって、何とか認識に成功させるもファーマットがNTFSだったってオチ…orz
>Windows98が使えないなら、
>PC98を使えばいいじゃない。
てなわけで明日はPC-9821Nr23の窓2000を再セットアップの予定
>コンベンショナルメモリィ。
使わないよー
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:52:28 ID:1UWddeII
- 俺の二つ名は「地球に厳しい男」。
燃費悪いから。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:55:32 ID:aYa6l0fh
- これは役立つ!海外Webサイト Sysinternals
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinSiteReview/20040130/1/
>ここで,Utilitiesにあるツールを眺めてみることにしよう。
>まず,有名なところでは,既に述べた障害からの復旧に使えるNTFS for DOS,
>そして「NTFS for Windows 98」や「NTRecover」が挙げられる。
>NTFS for DOSは,DOSのフロッピ・ディスクから起動して,
>NTFSのファイル・システムにアクセスできるので,いざというときに役立つかもしれない。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:56:46 ID:PM65nDAl
- >NTFS
まあWin2k持ってるみたいだしそれ使えばいいんじゃないの
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 22:00:35 ID:qZy86dRV
- >424
彼の熊の家の表札には「サンダース」という名前が刻まれてる。
そーいや子豚の家にも何か書いてあったな。なんだったっけ
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 01:20:29 ID:sDRiOLab
- 一応、僧侶だから法名は持ってる。
無茶苦茶に地味だが。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 01:26:33 ID:HwyN5/VO
- なんか偉そうだが、有名人なのか?
ttp://d.hatena.ne.jp/magokoro/20050912#p1
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 01:51:51 ID:NWamO03J
- 放っといてあげましょう
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 01:56:46 ID:9Z3HeVAa
- 読書する暇つぶし屋を私は憎む
。読者のことを知っている者なら、読者のためにはもはや何もしないだろう。
あと一世紀も読者なるものが存在し続けるなら、やがて精神そのものが悪臭を放つことになるだろう。
誰もが読むことができるという事態は、長い目で見れば、書くことばかりか、考えることまで腐敗させる。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 02:21:42 ID:A77c6GBn
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000517-yom-soci
バスだけでもアレなのになんちゅう迷惑な・・・
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 02:41:53 ID:tf94IHb8
- あらいりゅうじのスレはどこ?
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 03:14:17 ID:wWEBWbve
- >>434
すげーなこれ
飼えないから捨てたとかじゃなくて、悪意持って放流してるとしか思えん
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 04:05:26 ID:mBsJQ56k
- 琵琶湖は確か「釣ったバスはリバースせずにここに捨てれ」という
ゴミ箱があるんだよ。
そのせいでバスマンセーな利権団体に目の敵にされてるはず。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 04:21:37 ID:MqQckpm6
- >437
せめてゴミ箱じゃなくていけすにできんものか。
釣り人の心情的に目の前のゴミ箱で死なれるのは気分が悪かろう。
見えないところで殺すようにすれば回収率が上がると思うんだが。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 04:38:38 ID:MEBUVEaO
- >>437
リリースじゃね?
リバースはゲ○じゃね?
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 05:12:40 ID:NWamO03J
- キャッチ・アンド・リリースっつうしね。
プロレス用語のリバースっつうのも何か間違ってる気がする。
>738
対費用効果とかどうなんだろうね。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 05:18:43 ID:0rkpTgmY
- ああ、なるほど
バスって魚のバスか
俺は釣ったら食え派だな
ひとで釣った時は堤防の上で日干しにしたけど・・・
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 05:27:04 ID:36BxXnc+
- バスは不味いらしいいんだが、いまとなってはもうバス放流したら逮捕モンじゃねえのか?
- 443 :リバース:2005/09/13(火) 05:37:47 ID:mBsJQ56k
- ワザとですよ_| ̄|○
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 06:15:39 ID:9Z3HeVAa
- 444get!
おはらいなもなも
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 08:24:28 ID:gDvv51V5
- きっとピラニア買ったけど食えないって知っちゃったから捨てたんだと思うよ
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 08:35:33 ID:PQiKEoLr
- 放流とは直接関係ないが、家の近所の磯は
オッサン釣り師どものせいで吸殻と針だらけですわい。
貴様らが大自然との対話したせいで婆さんが怪我したぞ。
海に落ちて自分の体だけで対話しとけ。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 08:50:13 ID:fT9ufX/s
- >435
確か立ってない。以前俺も探したが見つからんかった。
>442
ちゃんと下ごしらえすれば普通に食えるらしいよ。
取れた水域によっても味は違うだろうけど。
ttp://www.town.ryonan.kagawa.jp/bass/b_cooking/report/report_index.asp
>446
海難救助隊の人に迷惑じゃないか。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 09:13:20 ID:8/R5adBp
- バスはスズキに似た味で美味いと聞くね。ちゃんと皮まで処理しないと臭みが残るらしいが。
ピラニアは南米の方じゃ普通に食ってるわな。開高健が美味いと書いてたような気もする。
でもピラニアって日本の冬越せるのか?下水やなんかで温排水が流れ込むようなとこなら別だが。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 10:44:03 ID:yQ1xpp9o
- 環境保護という面ではバスは悪。
商業としてはバスは神様。
さて、今の日本の流れはどっち、という問題だな。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 10:44:10 ID:tf94IHb8
- 無いのか。
最近電撃買ってなくて2階の妖怪大戦争?
みたいな新作出てたからどんなもんか参考にしようおもてたのに
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 10:47:08 ID:Zawqz4OA
- 漁業面の悪影響は無視かw
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 11:39:26 ID:lqlF3FJb
- 文化の破壊面でも悪だ>バス
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 11:52:47 ID:eQHbzy7M
- 清水國明がムカツクので悪>バス
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:11:23 ID:gDvv51V5
- バス釣る奴ってかかったとき「フィーッシュ!」って叫ぶんだよな?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:12:09 ID:NRcxJR1+
- 乗り物とかお風呂とかとかぶるので悪>バス
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:23:07 ID:md3Aekgr
- つーか釣り人なんて人の口に針引っ掛けて
自然との対話なんて言ってる馬鹿ばっかだし
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:28:43 ID:eQHbzy7M
- なんかの漫画じゃ「バスは一緒に釣りを楽しむ友人だ」とか言ってたぞ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:38:26 ID:QbyMtE/0
- なんか増田スレ消えてね?
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:43:08 ID:caZbQ4r2
- >>457
バス「友達だと思っていたのに!」
釣り人「へっ、だまされるお前が悪いんだよ」
こんな感じか?
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 12:58:55 ID:Zawqz4OA
- まぁ、翼君も蹴ったり頭突きしたりしてるボールを
俺ら友達だよ!と言ってたし。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 13:06:10 ID:ypDCYq40
- 石崎なら殴り合う仲で許せるんだがな
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 13:30:50 ID:NWamO03J
- 顔面ブロックを最初に出したのは翼くんなのにね。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 13:37:17 ID:EEvqm4u4
- インスパイヤしてオリジナリティ加えたのは石崎くんだから。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:09:55 ID:eQHbzy7M
- http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/01_kakuka-page/11_gyousei/02_senkyo/senkyo-qa.htm#qa-34
ムネオ・・・
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:20:56 ID:AxI66sCO
- ムネヲの娘っていくつ?
当方道民だが昨日ローカル番組で「ムネヲ密着ドキュメント」なんてのをやってて
親娘で生出演していた。
娘「うちの父はいつも歯を食いしばったような表情をするのでこうやってもっと力抜けって言っているんですよ〜」
( ´∀`)σ)´∀`)
↑ ↑
娘 ムネヲ
テレビで堂々とほっぺたツンツンですよ
ムネヲ親子じゃなかったら激萌えシチュだったのだが・・・。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:26:04 ID:PhHy3YAq
- 同じ道民として恥ずかしい
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:28:56 ID:VXUuvMYy
- なんか銀英伝のラングを思い出した
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:34:21 ID:DrT9GpKW
- 普通に書店でつけてもらえるペラペラなブックカバーってどこかで通販できたりしない?
布とか手触りが嫌だし何枚も買うと高いし、自作は手になじむ紙がないしビンボ臭いし(貧乏だけど
そういうわけで○枚セットウン百円とかで売ってないのかな
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:36:06 ID:AxI66sCO
- >468
大都会だと広告入りのカバーがただで貰える
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:39:58 ID:NWamO03J
- それこそ本屋で聞いてみたらどうだろう。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:45:33 ID:eQHbzy7M
- >465
19歳。
でもあの光景自体は好意的に見てたんだが、
こういう法律がある以上どうなのかなと。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:45:40 ID:8/R5adBp
- >>468
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124107054/567-575
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 14:56:03 ID:DrT9GpKW
- >>469,470
マジですか?一応100万都市なんで近くの本屋行ってみます
まとめてガサッともらえるかな・・・
>>472
なるほど半紙って手もあるのか
参考になりました
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 15:17:47 ID:9Z3HeVAa
- >>455
音楽のバス(Bass)とも被るので悪>バス
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 15:18:43 ID:/O1wUQjK
- 悪だが美味い奴は美味いので俺は正義。フィーッシュ!
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 15:56:59 ID:0GVI0MiT
- てかムネオの場合実弾撃ちまくってんじゃ?
当選した場合は選挙違反でつかまえないのが慣例なんだっけ?
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:02:25 ID:/O1wUQjK
- 実際に実弾を打ったかはわからんが、当選後に住民たちに美味しい思いをさせることが公約みたいなものだから同じことか。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:03:21 ID:NWamO03J
- >475
美味い種類のバスもいるの?
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:07:22 ID:/O1wUQjK
- >>478
ちゃんと調理すれば美味いよ。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:09:20 ID:NWamO03J
- それって「美味くすれば美味い」と言ってるようにも見えるけどw
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:11:12 ID:A12XaQyz
- どちらかと言うと「正しく調理すれば」と言う意味だと思われ。
アサリは砂を吐かせる、みたいなのと同種か。
- 482 :かたつむり:2005/09/13(火) 16:16:17 ID:OhC25rMq
- @゚v゚ 常に遅レス。
>>473
>>472のリンク先でも述べられているけど、A4のコピー用紙でも何とかなる。
MSWordとかMSPublisherでも自作できる。
俺もなんか作ってみようかな・・・
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:20:46 ID:8/56XTX4
- 霞ヶ浦の清掃ボランティアみたいなのに参加したら
ブラックバスのフライが出てきたけど
単なる「白身魚のフライ」だったぞ
そのブラックバスがどんな場所で取れてどんな加工をしたのかは全く知らんけど
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 16:23:53 ID:/O1wUQjK
- ブラックバスもただの魚だからね。>>481の意図で正解。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 17:20:25 ID:rFra++8c
- >>483
「白身魚のフライ」ほど不気味な食品も無いよな。何のフライなんだよと。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 17:27:05 ID:60mc8nuX
- なんかのさなぎ
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 17:28:18 ID:8/56XTX4
- >>485
深海魚だろ
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 17:40:43 ID:a3vsS/VH
- 一字変えて「白目魚のフライ」
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 18:19:32 ID:NmNf28cV
- 百目魚のフライ( ゚д゚)ウマー
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 18:30:50 ID:/NE+4azt
- 生身魚のフライ
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 18:43:49 ID:MEBUVEaO
- 一見魚のフライ
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 18:45:34 ID:FX+MrIWU
- >ブックカバー
おなじ本を二冊かって片方のカバーをカバーのカバーとして(ry
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:15:49 ID:0ARIuC66
- >485
スカベンジャー的な魚で、重金属が大量に入ってるって噂はあるな。
- 494 :イタイヨー:2005/09/13(火) 19:34:33 ID:a3vsS/VH
- ところでオマエら聞いてくれ。コンビニで氷買ったんですよ氷。
富士の何とか氷とかいって、
かち割り氷みたいなのがポテチくらいの袋に入ってるやつ。
で、暑い最中を運んで融けかかってたんで冷凍庫に放り込んでたのを、
後になってコップに入れようとしたら、氷同士がくっついて、
ひと固まりになって袋から出せない。で、魔がさしたね。
テレビでプライド観てその気になってたオレは、
その氷塊を砕いてやろうと袋に鉄拳を炸裂させた。
バカだったよ。
後でわかった事も含めて、その瞬間の出来事をドラクエ風に表すとこうだ。
○○(漏れ)に痛恨のいちげき!
第3指(中指)基節骨は砕け散った!!
第4指(薬指)基節骨にヒビが入った!
第3指(中指)中手骨は折れてしまった!
第4指(薬指)中手骨は砕け散った!
第5指(小指)中手骨にヒビが入った!
有鉤骨は砕け散った!
第2指(人差し指)は腫れて動かない!
第1指(親指)は腫れて動かない!
○○は全治2ヶ月のダメージを受けた…
そのまま氷で冷やしながら病院に行きました・・・。
片手でキーボード打っててもジンジンと痛い。
みんなも気をつけような。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:52:11 ID:wNo7RE79
- メロンパンデモクエ(つД`)つ(#)
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:53:03 ID:NmNf28cV
- >>494
南無…。
お医者さんに何て言われた?
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:58:16 ID:fT9ufX/s
- 2ヶ月ってーとかなりのダメージだな。
それに多分利き手が砕けたんだろ?
色々不便だろうが、養生してくれ。
しかしあれだよな、こんなこと言っちゃ悪い気もするが
どことなく原因を人に話しづらい怪我だな。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:59:42 ID:60mc8nuX
- そういう時は魔法の言葉
「階段で転んでケガしたんだよ」
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:12:02 ID:5fVVsURi
- 氷ってのは硬いからなぁ……。
空手家が試し割りで豪快に割るのは色々細工がしてあるわけで……。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:15:26 ID:NmNf28cV
- >>498
医者に原因を正直に言ってこそ勇者だ。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:17:04 ID:m8l4PtXu
- それでも難易度的には瓦割とかより高いらしいしな。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:22:34 ID:PtgS8GUT
- 瓦にしろ氷にしろ、細工をしてなお、
厳しい訓練と高い技術が必要らしいね。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:28:19 ID:gZrKg0KA
- 冷やすものがすぐそばにあったのがせめてもの救い…かな
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:42:42 ID:60mc8nuX
- しかしその冷やすものが無かったらケガもしなかったという話で
- 505 :ヒマなので全回答:2005/09/13(火) 20:46:40 ID:eQHbzy7M
- >495
ありがと(つД`)
>496、497、498
冷してた氷の袋を指差しながら、
これこれこういう事情でと正直に言ったら、
アンタそりゃどこぞの空手家だって、
まず巻き縄とかから入るんだから・・・と呆れられました。
>500
分別ある年頃なんだから・・・とお説教されましたが。
>499、501、>502
アレはちょっと地面から浮かしたり隙間が空けてあるのかコツだそうですね。
>503
まったくで。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 21:21:48 ID:XhiNURzQ
- コピペかと思ったぜ。
vip行って写真付でスレ立てて来い。
ヒーローだぜ。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 21:48:59 ID:CK1+Fid2
- あほだなー。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:03:13 ID:TXS8Nzow
- >507
ストレートだなw
俺も自宅で意味もなく空中二段蹴りを試み、
着地失敗により足首骨折したことがある。
理由は隠し通しますた。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:08:50 ID:/O1wUQjK
- 自分のスペックを過信しちゃダメって事だよな
- 510 :505:2005/09/13(火) 22:20:48 ID:eQHbzy7M
- >509
言葉もないです。
利き手とはいえキーボードで入力できる世の中だから、
仕事とかは何とかやってるけど、
本は片手じゃ読みにくいし、食事も左手でハシ持つと大変だし、
風呂には入りにくいしで・・・
あっそういえば今気づいたが○○○ーも二ヶ月不可能・・・_| ̄|○
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:21:33 ID:/O1wUQjK
- >>510
非利き腕でやると気持ちいいらしいよ。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:32:39 ID:XhiNURzQ
- 足でやるとストレッチになるよ。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:33:11 ID:3CH7ARdI
- >>510
なんのために畳があると思ってるんだ?
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:34:49 ID:gC2CLjON
- Vinnyとか。俺は成功した事ないが。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:35:42 ID:fT9ufX/s
- 俺は普段から非利き腕でしてるが特に不都合はないな。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:42:02 ID:BmekG4Z7
- >>510
ヒント:布団の間に非貫通式を挟んで腰をフゥーーーーー!!
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:44:35 ID:XhiNURzQ
- ●●ニーできないのだったら、彼女にしてもらえばいいのに…
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:52:39 ID:Nx0+YHjK
- 普通の人は左手で箸を使えないものなのか?
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 22:54:54 ID:60mc8nuX
- 使えないことはないだろうがぼろぼろこぼすと思う。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:01:09 ID:3CH7ARdI
- >>517
そこのマリー・アントワネット、あとで職員室へ来い
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:02:20 ID:l9oJcjZC
- 断頭台じゃないのか
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:03:58 ID:/NE+4azt
- いっそアイアンメイデンで
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:10:45 ID:77x8W8yv
- ここはリビドーパワー迸るインターネッツでつね
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:38:50 ID:XhiNURzQ
- 彼女がいないのなら、彼氏にしてもらえばいいのに…
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:47:07 ID:/NE+4azt
- ウホッ
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:50:10 ID:/vRHdwUm
- 修行すると触らず出来るらしいな。」
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:50:52 ID:s5TDba6/
- そこで前立腺ですよ。アナニー。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:51:08 ID:jrgkH8k5
- まて、505がちょっとお転婆でえっちなスクール水着の似合うドジっ娘じゃないと誰にいえる?
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:53:16 ID:XhiNURzQ
- そのスク水はどっから出てきたのだ
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:54:57 ID:BmekG4Z7
- お、俺の押入れから出てきちゃったらどうするよ?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:56:46 ID:m8l4PtXu
- >>529
こういうものは話の流れで出てくるもんです
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 23:57:44 ID:MEBUVEaO
- >>530
出て来たのを確認してから訊くのは、卑怯だと思う
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:01:35 ID:gC2CLjON
- 水着はパレオ付きが一番だと思うんだよ。
某ゲームの好きなヒロインの選択肢にありからとかそんなでなく。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:05:46 ID:9Z3HeVAa
- 水着なんて見えません。目が悪いので、
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:08:39 ID:dlVff1J0
- コンタクトマジお勧め
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:14:00 ID:7KjBc6Rv
- いやいや、はすたー。
目にものを入れるのは抵抗あります。
- 537 :534:2005/09/14(水) 00:15:10 ID:7KjBc6Rv
- あれ?ID変わった?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:17:08 ID:dlVff1J0
- ふんぐるいー。
無理にとは言わないけどね。
ただ、つけられるようになると世界が変わるのは確か。
>>537
日付変わってすぐにIDが変わる訳じゃないんだよ
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:24:51 ID:peN39n0O
- ハード買って失敗した俺でも、ソフトは優しく抱きしめてくれますか?
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:34:40 ID:jzQQA7a0
- >539
軟弱なヤシめ。少しはハードボイルドな男の生き様を見習え。
どっちを見習えとはあえて言わんが。
●北方謙三
「僕はね、しつけの悪い女はとにかく張り倒せ。
そのくらいの気迫をもって女に付き合えと言いたい。
男なんて、女がしゃがみこんで立てない時に
手を差し伸べてやればいいんです。
あとはひっぱたいたってなにしたっていい」
さすが謙三。いきなりのダンディ発言!
それを受けた赤塚不二夫はこう答えた。
●赤塚不二夫
「カッコいいねェ。やっぱりそういう男のダンディズムってのは必要だね。
オレの場合、ただひとつ、女に関してこれだけは言える。
オレはもう立たない。でもナメることはできる」
●北方謙三
「・・・・・・・・・・・・・・カッコいいですよ。それも」
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:52:55 ID:MI3BrX5+
- ばいあぐら……初めて聞いたとき、ヨガのポーズだと思ったのは秘密だ。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:58:25 ID:wVJQdGue
- プロレスの試合で、テレ朝の辻アナウンサーが藤波辰巳を指して「闘うバイアグラ!」と表現したのを、
俺は多分一生忘れないと思う。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 07:22:12 ID:XhYOcLZL
- あーさー
ttp://japan.internet.com/webtech/20050912/2.html
****ばかりの会話・・・
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 08:07:52 ID:js1e5JfS
- まぁ任意でやるなら教育方針な訳だから別にとやかく言う気はないなぁ
あれだナイゼル艦長はよくないよな
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 09:33:26 ID:iBe59moC
- とあるネトゲでデフォルトのフィルターに魔法の詠唱が引っ掛かりまくってたのを思い出した。
Mass DispellがM*** Dispellとか。余計に怪しいっちゅーねん。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 09:56:57 ID:+STjmiO3
- パチンコと書くとパ***にされたり。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 10:28:39 ID:SGgItdJ9
- ときメモ2で主人公の名前を入力すると音声で読んでくれるわけだが。
チ○コだのマ○コは入力不可。
そこで友人は、コナ○を超えるべく一計を案じ、以下の様に入力した。
オ・ム・ア・ン・コ・・・・・・通った!
あどけない少女の口から繰り出されるその単語に感動したとかしなかったとか。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 10:31:05 ID:k6lol2S7
- 確かPARでフィルター飛ばせたよ<メモ2
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 10:47:24 ID:yya5MQA3
- >>548
男の心意気というものをわかってやれよ。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 11:31:28 ID:089T7j2Q
- 安達由美がスピードワゴンと結婚だってよ・・・
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 11:32:46 ID:WOovSX3L
- なぜ今・・・そんな話を・・・?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 12:53:31 ID:jzQQA7a0
- http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/09/post_9bb8.html
加熱する燃料はどこから・・・
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 13:06:07 ID:7lB9q10m
- >552
「動物の死骸」でいいのなら豚肉とかでもいいのか?
コスト高そうだけど。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 13:09:06 ID:qlbdWkPF
- つBSE
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 15:20:44 ID:SGgItdJ9
- つ 鶏インフルエンザ
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 15:54:11 ID:GeBiOzb/
- 以前少し話題になってたコミックブレイドのスレ、
今のスレタイ見てワロタ。
「漫画家デスノートと化してるのはコミックブレイドだけ!28月号」
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 15:59:55 ID:X3gE212/
- ちょwwwwww剣なにやってんだwwwww
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 16:06:30 ID:peN39n0O
- 箱田真紀カンバーック
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 16:15:04 ID:h+tDJlfC
- あの殺傷力は洒落になってない
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 16:24:40 ID:dlVff1J0
- ヨハネスブルグ改変もあるんだろうか
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 16:25:03 ID:Hus8gn/g
- あそこのスレタイはどれも秀逸だよなぁ。
毎スレ20〜30くらい候補を挙げて検討を重ねてるし(w
最新のレスでも、コミックバンチ壊れ加減の梅川和美について、
下記の様な会話をしてて笑った。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1125840472/311-314
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 17:03:13 ID:Rbd4eu83
- >>561
スレ内の元文から間違ってるんだが一応訂正しとくと
和美→和実
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:39:39 ID:jzQQA7a0
- 麻生太郎。
漫画好きとは聞いてはいたがここまでとは・・
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:40:10 ID:jzQQA7a0
- ってURL貼り忘れた。
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:43:40 ID:fiBC7l01
- あの年齢で主要少年4誌を読んでるのか。
すごいな。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:49:30 ID:LOgc7lhw
- 濃すぎる・・・。
こんなにマンガが好きなら頭の固い自民の議員にマンガのすばらしさを説法してくれ
便乗で質問するけど
今お薦めのマンガってある?
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:51:12 ID:mmz281AG
- でも漫画からの想像がどこか短絡的のような。
>>566
君の趣味が分からんと何も薦めようがない。
それはすなわちおまいらの好きな漫画は何かと
アンケート取ってるのと一緒棚。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 20:54:37 ID:7lB9q10m
- 最近の自分的トレンドとしては
もやしもん
大使閣下の料理人
殺し屋さん
3つ目はシュール系ギャグ4コマなんで合わない人には合わなそうだ
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:00:04 ID:LOgc7lhw
- >567
列挙
鉄子の旅
よつばと
エマ
ひとひら
のだめカンタービレ
ガンスリ
ネギま
ぱにぽに
我ながら節操のないチョイスだとオモタ・・・。orz
- 570 :568:2005/09/14(水) 21:02:12 ID:7lB9q10m
- あ、BLACK LAGOONも追加。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:08:48 ID:X3gE212/
- 最近のヒットはジャンプのネウロだな。あれは当たる。確実に。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:08:56 ID:jzQQA7a0
- つまんなそうだと読まず嫌いだったけど、
読んでみたらすげぇ面白くてハマった漫画。
医龍
でろでろ
アフター0(ゼロ)シリーズ(現アフター0 neo)
冬目景の漫画全般
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:14:35 ID:SGgItdJ9
- 宵闇眩灯草紙
惑星のさみだれ
ランドリオール
・・・節操のないラインナップだ。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:15:00 ID:jKAZYnIs
- おれはキャプテン<高校編> (コージィ城倉)
Landreaall (おがきちか)
へうげもの (山田芳裕)
喰いしん坊! (土山しげる)
愛気 (ISUTOSHI )
あとガンガンでやってるスパイラルが先月・今月と面白かった。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:20:40 ID:6rmQu/eJ
- 流行りどころでは
「ハチミツとクローバー」とか。
「ぼくらの」も最近読んで面白かったな。
あとネギまとスクールランブルの二つがなんというか、
マンガ的な面白さで好きだ。
- 576 :かたつむり:2005/09/14(水) 21:24:00 ID:eOV3jNbu
- @゚v゚ しゃっくりがとまらない。
>>566
GUNSMITH CATS
プラネットガーディアン
清村くんと杉小路くんと
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:28:03 ID:RY/JWM0y
- 道士朗でござる
ハヤテのごとく
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:28:52 ID:bMKms3rP
- シグルイ(残酷時代劇)
魔法使いの娘(実際は陰陽師)
百鬼夜行抄(妖怪におびえながら暮らす主人公)
花よりも花の如く(能が舞台)
なんかホモ臭いという意見は却下。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:31:21 ID:mmz281AG
- >>569
おお、ひとひら読者! ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ
桐原いづみマンセー。
では掲載誌コミックハイつながりで
少女生理学(新井葉月)とか駄目かな?
要するに多少俗にいう萌え系が入っていても問題ないと。
じゃあ傾向見えないしあとは遠慮なく。
まほらば(小島あきら)@ガンガンWING
エルフェンリート(岡本倫)@ヤングジャンプ ※終了
コンシェルジュ(いしぜきひでゆき/藤栄道彦)@コミックバンチ
プルンギル ―青の道―(江戸川啓視/クォン・カヤ)@コミックバンチ ※終了
しおんの王(安藤慈朗/かとりまさる)@アフタヌーン
蟲師(漆原友紀)@アフタヌーン
ARIA(天野こずえ)@コミックブレイド
DEATH NOTE(大場つぐみ/小畑健)@ジャンプ
スクールランブル(小林尽)@マガジン
史上最強の弟子ケンイチ(松江名俊)@サンデー
>>574
スパイラル先月から急展開で来月最終回みたいね。
コミックス派なのに先月号分で最大のネタバレ食らったorz
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:31:54 ID:2XYAfUpx
- >>566
何も言わずに「パンプキンシザーズ」を買いなさい
マガジンGREATなんてマイナー雑誌に載っているが
すげえ面白いよ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:33:14 ID:/HMpeJ5T
- 魔人探偵脳噛ネウロ
ヴィンランド・サガ
僕と君の間に
R2
イエスタデイをうたって
ONE OUTS
最近読んでおもろかったもの
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:35:25 ID:X3gE212/
- あとポエムが割とウザったいが、
ショショリカ
はデレデレラブコメで好きだ。料理とかはどうでもいい。
- 583 :咒:2005/09/14(水) 21:35:48 ID:HJsMRtNE
- 「きららのお仕事」、「江戸前の旬」、「魚河岸三代目」辺りも勧めたい
他には警察署長かな?
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:38:34 ID:AB0Xtp5d
- FF7ACの限定版ゲト。箱でかい。
>>566
放浪息子(女装少年と男装少女の話)
ピルグリム・イェーガー(ルネサンス時代能力バトルモノ)
西洋骨董洋菓子店(ドラマにもなったよ)
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:43:20 ID:50eoj24b
- スケッチブック
はやて×ブレード
ゲノム
ちびとぼく
ももいろスウィ〜ティ〜
こんな感じですかな。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:51:04 ID:dlVff1J0
- 最近漫画読んでないなー
便乗して。
一度成人男子向けの漫画雑誌を買ってみようと思ったのだが、どれが良いのだろうか。
表紙で選ぶのが一番?
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 21:59:53 ID:dc10v8PM
- >586
それはなんちゅか、貴君の趣味嗜好がわからんとなんとも言えぬ。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:01:04 ID:SY+xkSow
- >>582
あのポエムがいいんじゃないか
とりあえず
ワールドエンドフェアリーテイルとかR2とか読んでみようか
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:04:38 ID:dc10v8PM
- 最近読んでアタリの漫画つーと、既出もあるが
夕凪の街 桜の国
スクールランブル
ヴィンランドサガ
続性本能と水爆戦
なんだろうこの脈絡のないラインナップは。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:05:05 ID:mmz281AG
- >>586
オブラートに包んでるみたいだけど要はエロ漫画って事でおけ?
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:05:51 ID:dlVff1J0
- >>587
雑誌で趣味嗜好が分かれるのか。
なんか凄い気がする。
>>589
一番上見て思わず喜んでしまったorz
違う作品だよな。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:07:17 ID:Tc3ypVNf
- >>586
表紙で選ぶのはあまりお勧めしない。
俺が定期購読してるのは快楽天とコミックLOくらいだな。
>>588
それを言うな・゚・(つД`)・゚・
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:11:32 ID:dlVff1J0
- >>590
うn
>>592
コンビニにあるかな?
近くに書店ないしわざわざネットで頼むのも何だし。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:12:33 ID:yNazxCkW
- >>584
マテ、原作アンティークはドラマとは似ても似つかない内容だ
個人的にはやまむらはじめや冬目景の"空気感"てのが好きだな
あとなんでヒラコーが挙がってない、アワズのは普通に面白いぞ
トライガンとかヘルシングとかエクセルとかジオブリとかカムナガラとか
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:16:46 ID:Tc3ypVNf
- >>593
快楽天はコンビニに売ってる(毎月29日発売)
ラノベ的には、YUGがカラーコミックを描いてる。
>>594
アワーズイイね。
平野耕太の既刊(エロ)漁るのもよし。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:20:14 ID:9opb3/pn
- 魔人探偵脳噛ネウロ(キチガイ変態ブッちゃけ探偵漫画)
ブリザードアクセル(トンデモフィギュアスケート漫画)
でろでろ(肉体派暴力的妖怪漫画)
まじかるストロベリィ(ほんわかニャンニャン萌え4コマ)
サナギさん(可愛い絵柄で鋭い毒入りギャグ漫画)
夫婦な生活(日常ほのぼのドジっ子奥さん4コマ漫画)
こんな感じかなあ。
何か両極端なラインナップだな、我ながら。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:23:32 ID:yNazxCkW
- >>595
てゆーかてゆーかー大同人の単行本未収録分は出ないのかーあんちゃーん
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:25:44 ID:dlVff1J0
- >>595
ありがと、見てみるわ。
当たり前なんだろうがテープで留まってて中身確認出来ないからねぇ。
- 599 :生徒ウエスト ◆WEST.k01ic :2005/09/14(水) 22:25:57 ID:o0OF12z6
- ゙ミ(i|.゚∀゚ノi < こちらのスレにも便乗して登場。
>>566 いささか話題に乗り遅れた気もするのであるが、
・レッドアイズ (神堂潤 マガジンGREAT)
・こばと(仮) (CLAMP サンデーGX)
・せんせいのお時間 (ももせたまみ まんがライフMOMO)
あと、とうの昔に連載終了しているが
・パタリロ! (魔夜峰央 花とゆめ)
・B.B.Joker (にざかな 別冊花とゆめ など)
も外せないところであるな。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:25:59 ID:7lB9q10m
- >597
出るらしいよ。詳しくは明日発売のアワーズ増刊号を読め。
タイミングよかったね。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:42:17 ID:Tc3ypVNf
- そういえばこのスレの住人は月にどれくらい雑誌を買うんだ?
俺は定期購読してるのがアフタとウルジャンくらいで、あと中身見て適当に買ってると
月3000〜7000円くらいになるが。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:43:47 ID:MI3BrX5+
- >>586
LO
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:46:13 ID:dlVff1J0
- >>601
ドラゴンマガジンしか買ってないんだよなぁ
>>602
コンビニで買えるの頼む
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:53:26 ID:AB0Xtp5d
- 個人的に快楽天は絵が綺麗なだけで抜けるかどうかは微妙なんだよなあ
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:54:40 ID:vWzJO/Z9
- 猫玄が描いてる雑誌なら何でも良いと思うよ。
諦めてしまうくらいペドいから。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:55:19 ID:ZiiQi6Ry
- >>601
定期購読な雑誌
週刊サンデー、週刊マガジン、月刊少年ガンガン、ガンガンファンタジー、週刊ファミ通、月刊ゲームギャザ、ドラゴンマガジン、電撃hp、ザ・スニーカー
さらに、コレに加えてジャンプコミックスや電撃文庫も購入してる。
…いくらになるのかは、聞くな。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:55:36 ID:hbHO5Xf0
- おおきく振りかぶってオススメ。
あと銃夢。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:56:34 ID:MI3BrX5+
- >>605
西安
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:00:58 ID:10FLwrtW
- >563-564
亀レスだが、「こち亀読んで笑えないときは、ああ、俺疲れてるなって」
先生、こち亀が笑えないのは数年前からな気が……偶に当たりはあるけれど……
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:11:23 ID:mQbr91VS
- 雑誌は買わないなぁ。根っからの単行本派。
小説誌はたまーに古本屋で漁って単行本未収録の短編がある奴買うけど。
マンガは最近だと
シンシア・ザ・ミッション(少女がガチでB級バイオレンス・アクション)
センゴク(マジでこれが週刊連載ですか的濃厚歴史ロマン)
ヴァンパイア十字界(ある意味ヴァンダム十字界と銘打っても違和感ない希ガス)
ニードレス(幼女は生かす他は死ね、な神父が「全裸に靴下のみ」という理想に燃えて戦う)
あたりがオススメー。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:13:11 ID:dNYla9cm
- >551
当然、15ペンス/リットルの一部で買ってくるんだろう。
火葬場でこのシステム利用すればいいんじゃね?
動物の遺体はいくらでも手に入るわけだし。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:15:45 ID:PtFlCmdS
- コンビニで買えるのねぇ…
確かにLOや園ジぇるはコンビニじゃ売ってないよな
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:31:45 ID:OwPX920K
- 冬目景のやつは面白いなー。とくに「イエスタデイをうたって」
ギャグ系なら「よつばと!」と「スクールランブル」
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:38:58 ID:L8KPFAsI
- >613
うん面白い。
イエスタの軽妙な話も、「羊のうた」の壮絶な話も、
「黒鉄」の渋い話もそれぞれの面白さがあってイイ。
あの寡作癖さえなければ最高なんだが・・・
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:41:16 ID:hbHO5Xf0
- 寡作っていうより遅筆だね。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:43:57 ID:Tc3ypVNf
- それが姐さんクオリティー
寡作でも作品の質を維持してくれるなら我慢できる
ただ、放置プレイ('A`)
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:51:20 ID:LOgc7lhw
- うお
めちゃめちゃスレが進んでる
>皆様
沢山のお薦めありがとう〜
良さげなの買ってみます
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 23:51:41 ID:xnswPv/b
- 寡作でも遅筆でもなく……ただ適当に書き散らして放置してるだけ……
流石にもうついていけない。何シリーズ放置してんだか
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:10:12 ID:QQAxzFgl
- 庄司か。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:15:02 ID:3Le7AMlB
- >617
IDがLO。
決まったな。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:17:07 ID:3Le7AMlB
- >616
連載を続けるスキルないのに、なぜあちこちに手を広げてシリーズを始めるのかと。
おかげで中断と忘れられた頃に再開の繰り返しじゃないか・・・。
まぁライトノベル作家にもそういう人居るけど・・・。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:21:43 ID:YdXOyiXe
- >>621
ああ。
ハゲか。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:22:07 ID:GOfxw7i+
- 大ちゃんでは
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:31:01 ID:5tLSXMas
- >>621
あんまり姐さんをいじめるなよ。今は仕事してるからいいじゃねえか。
……もうそろそろ仕事納めの季節だが。
ニートのくせに作家になる奴はマジ勘弁してほしい。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:32:25 ID:6xS4OeLA
- 作家になってる時点でNEETじゃないと思う
自称作家なら別だが
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 00:35:20 ID:As8Iji1L
- >624
納めるのか(w
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 01:18:33 ID:m9uiDg1B
- >563
> 知りませんでしたね。でも、国民栄誉賞、手坂先生が取れないと、後、漫画家じゃ取れないですね。
長谷川町子の存在感薄っ!(w
まあ受賞当時も「与党の票稼ぎの為の国民へのゴマ擂り」と散々言われてたけど。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 01:47:06 ID:jksuCcey
- そもそも、国民栄誉賞って名前とは裏腹に定義もあいまいなけっこういい加減な賞だからなあ
ぶっちゃけて言えば内閣が気が向いたらあげる賞だな
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 02:36:56 ID:m9uiDg1B
- 実質「とっても有名になりました賞」って感じかな。
高橋尚子とか貰った方が困りそうな気がするんだけどな。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 02:39:29 ID:As8Iji1L
- >629
Qちゃんなぁ。
もう復活は難しいのかなぁ。
まぁ成績はともかく、最近の映像見るとなんか顔に険があるのが気になる。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 03:15:03 ID:/3+JgMLT
- 手塚は、左よりの思想が嫌われて受賞できなかったんだよね
まあ芸術云々じゃなくて政治だってことの証拠だ
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 07:48:33 ID:3dafMhzO
- ああ
げさ
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 12:13:35 ID:NRnbUWyR
- …いつの間にか、のまネコ騒動が不買活動にまで発展してた…。
大ごとになっちまったなぁ。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 12:20:39 ID:QbAeyCZc
- >>633
大事と言っても、たかが2chだろ?
元々avex叩く人もいたし、大して変わらない気がする。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 13:01:38 ID:gBLI0WbH
- 今回はブログやmixiといった他のオンラインコミュニティにも波及してるからなー。
これからどうなるかはよくわからん。
ま、積極的に関わるつもりはないが、2典ブログ謎のデータ抹消だの初期まとめサイト圧力で閉鎖だの
圧力公表したavexアーティストがブログ更新停止まで追い込まれたりだのを見ると、「レコード会社って
おっかねーなー」とは思う。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 13:33:17 ID:FADEB73G
- >>635
言われてmixi覗き検索かけたら、
メインのコミュだけで参加人数2500人突破してた罠。
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 13:41:39 ID:9hZCHqPw
- のまタコはさすがに吹いたな、いいセンスしてる
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 14:57:28 ID:xZLzOCVV
- 良くも悪くも、会社ってネットを軽視しているからね。
今回の件も、事前に話しつけておけば済む話なのに。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 15:01:18 ID:v4JNBYsI
- 代表者がいない「グループ」なんて今まで存在してなかったしな
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 15:02:01 ID:snLNREe3
- 軽視というか蔑視してる気がする。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 15:08:50 ID:FADEB73G
- 匿名=まともに扱われる権限放棄とでも思っているとか。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 15:19:56 ID:ObcYOWp8
- 話をつけるとして、どこに対して話をつけるの?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 15:37:09 ID:Cnyum/Q8
- ひろゆき
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 15:38:58 ID:3dafMhzO
- 今回の騒動で分かったこと
ぴろしきかわいいよぴろしき
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 16:04:42 ID:LQUgbJGX
- 野村謙二郎引退か・・・
またプロ野球の一時代を支えた選手が去って行くなぁ。
寂しいが、ありがとうお疲れ様と言いたい。
正田、西山、ロペス、金本、シーツ、町田、そして野村、
次は緒方か前田か・・・
ここ数年、惜しい選手が次々と去るばかりだなぁ。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 16:06:08 ID:MlbXBvDh
- >>645
そのなかで金本しか知らない俺がいる。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 16:13:31 ID:ObcYOWp8
- 山本監督の退任ニュースと日をずらしたのは、
ミッキー君引退と一緒に報道されたくないからか?
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 16:15:27 ID:O197pyE1
- 赤い闘志燃やせ
赤い旋風巻き起こせ
勝利目指して駆け抜けろ
走れ野村謙二郎
あの名応援歌も、もう二度と歌えないのか……。
ありがとう、本当にありがとう、ノムケン。次は監督としてカープを優勝させてくれ。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 16:20:39 ID:LQUgbJGX
- >648
歌もいいし、あのメロディー好きなんだよなぁ。
http://vitaltrack.hp.infoseek.co.jp/midi/carps/ar_carp_nomura.mid
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 18:02:57 ID:RBRWwOJS
- >645
わざと一人忘れてるだろ(w
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 18:06:27 ID:Av1ZVBxs
- 広島って3割30本30盗塁が3人いたんだっけな
金本、野村、あとひとり誰だっけ?
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 18:52:01 ID:upHMw/FR
- シーズン前は記録のためにファーストやらすなとか栗原使えとか散々言ってきたけど、いざ引退となると寂しいもんだな。
2000本安打(まあラミレスの守備がアレだったんだが)した夜の報ステでの拙い喋りなんかが懐かしく感じる。
広島から野村を越えるショートは10年は出てこないだろうな。
……尾形。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 19:00:42 ID:ObcYOWp8
- >広島から野村を越えるショートは10年は出てこないだろうな。
(・ ε ・)
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 19:13:22 ID:upHMw/FR
- おまえはうせろ
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 19:26:06 ID:RBRWwOJS
- >652
最初からずっと栗原起用してたら、今頃軽く30エラーはしてるような…
尾形はなぁ…膝十字じん帯断裂だっけ?復帰できるかも怪しいよなぁ。
>653
誰?
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 19:32:31 ID:m5FTOqr7
- 東出w
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 19:37:58 ID:Cnyum/Q8
- ( ´w`)<東出の被害出たのは東での事 ナンチテ
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 19:58:37 ID:upHMw/FR
- か(ry
江藤また三振かよ
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:00:31 ID:L9+SSIMD
- 野球でTOTOをやろうとか言う話はでないのか?
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:04:49 ID:4Tfx0TTV
- 阪神優勝記念便器!
黒と黄色のストライプの便座カバー付き!
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:20:39 ID:LQUgbJGX
- >659
色々と大人の事情で難しいらしい。
大人の事情=893絡み
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:28:44 ID:O197pyE1
- TVチャンピオンが……TVチャンピオンが……。
助けて……。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:32:40 ID:FADEB73G
- 例によって必要以上にキモ化されてますな、ヲタ像。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:36:10 ID:NFWAGF8L
- それが視聴者の望みですからと見てもないのに言ってみる
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 20:52:28 ID:8wsqIlKy
- やっと終わった。テレビチャンピオン。
実況が飛んでもないことになっていたみたいだけど、恐ろしくて近づけなかった……。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:09:39 ID:8FEzYrrZ
- まあ、1話だけみて切った電車男のドラマよりはマシだったかな…。<ヲタ像キモ化
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:16:29 ID:eRxRvvDw
- 最近のオタは武装してるから、下手につつくと殺されかねないって
誰かマスコミに教えてやってくれ。
できれば身をもって。
あ、タイーホはされないようにね。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:34:15 ID:rgm6RGyf
- 武装って言っても理論武装だから、逮捕はないべ。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:48:43 ID:L9+SSIMD
- つかさ、ヲタでかなり逝ってる奴って、なんで指の出てるドライバーグローブ嵌めてるのかな?
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:49:43 ID:6/00/+F9
- >>665
ν速+の負荷監視所によると、平均レス速度が656.46res/minだったそうな。
大幅にレコード更新だそうで。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:57:16 ID:LQUgbJGX
- >669
漏れはそれより、
なぜあの独特の、こもったようなかん高い声とリズムで、
独特の抑揚をもった喋りになるのかマジに聞きたい。
指だしグローブとかはカッコイイと勘違いしてるんだろうけど、
あの喋りは意識して出来るものでなし。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 22:35:10 ID:eRxRvvDw
- 今日の千葉は随分と涼しくなった。
毛布をだそう。
各自、風邪など召されませぬ様、ご注意を。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 22:36:27 ID:O197pyE1
- やばい、少年チャンピオンの新連載で軽く泣きそうになった。泣く場面なんてないのに。
前作のORANGEもそうだったが、あの人のサッカー漫画はJリーグを知ってる人には来る。
サポーターが喜びを爆発させる場面だけで俺の涙腺に来る。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 22:48:49 ID:SumPRP5j
- TVチャンピオン見たかったにょ〜
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 22:55:26 ID:h+c+PijF
- ぬぉ、ゴキブリが現れた
手近にあったペットボトルで気絶する程度にぶん殴って
ティッシュに包んで、水をかけて更に洗剤をぶっ掛けてゴミ箱行きにしたが
まだ居るんだろうな…
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 23:08:23 ID:LQUgbJGX
- 1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127
ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし>君は真理を得る
- 677 :かたつむり:2005/09/15(木) 23:15:44 ID:sV3X8q5k
- @゚v゚ >>676 ワロスw
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 23:15:50 ID:qMjeGFt5
- 2ヶ月前に見たような…
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 23:37:26 ID:SumPRP5j
- 最初に考える香具師すげーな
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 00:32:35 ID:Dnwz8wOG
- やってみようと思ったらスタートメニューにペイントがない俺バルログ
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 00:58:11 ID:vuw4JJLM
- >670
それマジで?
桁間違ってない?
っていうか誰がどうやって新スレ更新したりしてるんだろうそれ。
などと調べようともせずに言う俺。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 01:13:35 ID:JFaaoaaK
- 最初から六本立ってた。
そして次から次へと立っていった。
という話だ。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 01:17:46 ID:vuw4JJLM
- >682
ありがとん。
なんつうかスレの波ですな。
どうでもいいけどIDがちょっといい感じですな。
ジョン・F・ぁぁぉぁぁケネディ
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 01:18:34 ID:JFaaoaaK
- ちなみに、放送開始前に一本使い終わってたんだとw
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 01:25:56 ID:vuw4JJLM
- 良くも悪くも期待してたんだろうなぁ
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 01:36:40 ID:JFaaoaaK
- ID、確かに凄いなw
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 02:18:27 ID:rOfHiz5o
- 書き方うんぬんについては何処のスレ(もしくは板)にいけばいいですかね?
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 02:20:42 ID:JFaaoaaK
- 小説の書き方なら創作文芸板へ
情報スレROMるだけで結構役立つよ。
2ちゃんでのレスの書き方なら、半年ROMるしか・・・
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 02:25:13 ID:rOfHiz5o
- 返信どうも
只今jane使っているんですが創作板無かったので知りませんでした。ありがとうございます
- 690 :かたつむり:2005/09/16(金) 07:00:37 ID:Rh5dUwt5
- @゚v゚ いろはにほへとあげぬるぽ
テレビチャンピョン見逃したorz
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 07:42:54 ID:UgzJrCe9
- >>690
ぬるぽ、というからにはとりあえずガッしておけばいいですか?
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 08:30:13 ID:1TioocBj
- _
ミ∠_)
∧_∧/ \\
( ・∀/) | | ガッ
( つつ | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>691
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 08:34:52 ID:6BoaqAiL
- もうぬるぽガは面白くないのでスルーしてやって欲しい所存。
それにしても今日は寒い。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 14:01:21 ID:HsYH0fMK
- 札幌でクリスマスツリーが早くもお目見えだって
早すぎだ!
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 14:07:02 ID:nmlR8WOk
- 毎年こんなもんだよ
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 14:47:27 ID:R++Bfm5U
- 毎年かどうかはともかく、確かに早すぎるな。
- 697 :586:2005/09/16(金) 19:09:38 ID:oLktHWxu
- コンビニまで来てみたが、快楽天はないようだ。
しょうがないから表紙で買ってみる、有り難うノシ
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 19:30:38 ID:n3A3Sids
- 名瀬樹のアンダー・ラグ・ロッキングが結構好きなんだけど、作者の二作目が一向に出ない。
アンダーが出てから既に二年が経ってるところを見ると編集に見捨てられたんだろうか……。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 19:35:08 ID:F6T2J3bp
- 2年じゃあきらめるのは早い。
5年は待とう。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 19:36:58 ID:LWgyt4UR
- >>698
このスレ見て元気出すんだ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/951266444/
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 19:48:14 ID:WQF4wBY7
- 年単位で待って次が出ない作家なんてざらにいるよな。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:04:59 ID:n3A3Sids
- まぁ気長に待つことにします。
作者が生きてればどこかで作品を見掛けることもあるだろうし。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:13:25 ID:UjSRoFXd
- 先生、これってどういう解釈をしたらいいんですか?
ttp://www.sankei.co.jp/news/050916/kok061.htm
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:16:45 ID:WQF4wBY7
- 発想がまるでどこぞの将軍様。
アメリカン火病ですね。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:26:06 ID:DBXKjvRZ
- 単なる電波さんだろ。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:40:10 ID:XKmNVSAV
- その電波発言を真に受ける人がそれなりの数いそうなところがあの国のあなどれない
ところだな
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:53:19 ID:DjLZja6m
- >>703
アメリカンジョークっていう奴じゃないか?
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:54:25 ID:hSkrmH3C
- >>703のツッコミどころ
>「雲の形状から自然に発生したものではない」と断定。
>先物取引でボロもうけしたヤクザ
>ハリケーンや台風を人工的につくり出すため一九七六年に開発されたロシア製機器
>米国による原爆投下への報復措置として発生させた
できれば一発言につきツッコミどころは一つにして欲しいなあ……
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 20:55:00 ID:vuw4JJLM
- 国民の4割が、世界は神が作ったと信じてるっつうからなぁ。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:02:11 ID:m//z4aml
- オーソンウェルズのラジオ「火星人襲来」だったかから、
国民の知性レベルが変わっていない。
そう考えてよろしいか?
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:05:57 ID:qFHFyPFe
- 大統領がサルだから。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:27:29 ID:R++Bfm5U
- >697
快楽天、うちの地元じゃセブンに入ってるよ。
- 713 :ひょっとしてクランケ:2005/09/16(金) 21:31:34 ID:Inii0WTr
- (´∀`)y─┛~~ せっかくだから新しくできたヨドバシカメラとその上の有りん堂にいってきたが
人が多すぎてわけわかんね
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:36:18 ID:oLktHWxu
- >>712
近くにあるのはローソンなんだ。
ポプリクラブ買ってきた。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:38:25 ID:m//z4aml
- おまいらがあまり快楽天快楽天言ってるから、
買おうかと思えてきてしまったではないか。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:40:57 ID:oLktHWxu
- >>715
買ってきて自慢げに語ってくれ。12禁までなら多分大丈夫。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:46:21 ID:jtRDusCN
- うーん、最近、嗜好品はネット経由で買うようになってしまって、
ヨドバシとかの大型店舗には、とんと行かなくなってしまったのう。
まこと便利な世の中よ。
後は、指定した配達時間通りに荷物が来てくれれば、文句なしなのだがな。
エロ系の漫画雑誌か。
この間のハナハル特集の失楽天は思わず買ってしまった。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 21:58:09 ID:a8Mdd6Wl
- 一人暮らしでカレーを作ると、どうも食いすぎてしまって困る。
実に美味くできたが、腹が苦しい。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 22:37:33 ID:DjLZja6m
- >>718
お腹壊す前に、カレー冷凍保存おすすめ。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 22:56:44 ID:Q3GvToQn
- >>718
カレーを食ってる時点でダメ。カレーは飲み物。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 22:57:01 ID:VJDxTCdE
- >>718
そんな時こそ、カレーフラッペですよ。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:04:38 ID:ZYjnCAZO
- そして最終的にはおかゆライス
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:12:54 ID:oLktHWxu
- やあ。
耳すま以前のジブリは良い。
以降も嫌いじゃあない。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:15:28 ID:m//z4aml
- ジブリ=ラピュタ魔女宅トトロな俺が来ますたよ。
オナ臭くなってからは微塵も食指が動かない。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:17:57 ID:DjLZja6m
- >>722
あ〜る君か…懐かしい。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:23:00 ID:rZoYq8bH
- 平成狸合戦ぽんぽこが好きです。
うちも多摩丘陵の端くれで、自然が多かったのにな。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:24:17 ID:uU+Iq9Z6
- 子供の頃見たときは、晩酌の焼酎のみながら見るなんて思ってなかったけど、
仕事するようになってから見るとよりジーンとくるアニメだよな。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:26:01 ID:oLktHWxu
- 歌がまた良いんだよなぁ…君をのせてのイントロだけで燃える。
ハウルは歌あるんだっけ?
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:29:36 ID:tdh99mlD
- 今度ドラムマニアやるときはルージュの伝言選曲してみよっと。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:34:51 ID:R++Bfm5U
- 初めてラピュタを観たビデオデッキはβだった・・・。
何もかも懐かしい。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:38:42 ID:VJDxTCdE
- あの頃はLDも一般には普及してなかったのう
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:40:54 ID:Yj6GO28j
- CDのコンパクトってLDに比べて、ってことなんだよ。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:47:41 ID:QWzaEmH6
- LDはアナログなんだがな。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:49:13 ID:Xba5ljMt
- >728
なんかあった>ハウル
ユーミンの歌がそらで全部歌えたことに衝撃に似たものを感じている。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:12:07 ID:l7DCybzi
- ジブリの最高傑作は紅の豚。もしくは漫画ナウシカだと信じて疑わない俺です。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:18:08 ID:XPkEZ7Ua
- 部分部分では見ているが、通しではあまり見てないや。
千と千尋、ラピュタ、タヌキ、ナウシカ・紅の豚くらいしか…ってほとんどなのか。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:29:18 ID:ZmJB7eGA
- 大人になってからナウシカ見ると、あまりの場当たり無策っぷりに驚いた。
例えばこれを小説にしようと思っても、面白く書くのは困難だろうね。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:31:15 ID:T7A1pPaW
- >>737
漫画版は読んだのか?
映画はダイジェストなわけだが。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:36:29 ID:ZmJB7eGA
- あれ、ダイジェストだっけ?
アニメ部分が導入部で、大部分は書き足しだったと記憶してるんだけど。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:49:04 ID:GE1T9P3N
- ジブリで黒騎士物語でもやってくれねえかな
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 00:50:40 ID:Rb22y+5n
- つーかアニメのシナリオは漫画版の粗悪改変もいいところ、と思った。
漫画版は今読んだら今読んだなりの思う所がある名作だと思う。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 01:00:53 ID:ZmJB7eGA
- えーっと、大したことはないけど一応お子様は見ないようにということで
>中村うさぎ今度はデリヘル嬢挑戦
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005091501.html
……ある意味豪快な人生だなぁ。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 01:08:43 ID:bDBYOYv6
- お口直し
http://www.engan-bus.co.jp/topics.html
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 01:19:26 ID:cG0joZsv
- >>742
生き様がホラー小説みたいになってるな
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 05:22:52 ID:ZmJB7eGA
- ヒロシです……
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050915i316.htm
小説の登場人物のようだ。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 06:07:52 ID:7aHvDIKQ
- もう何が何やら
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 09:44:10 ID:Rb22y+5n
- http://www.sankei.co.jp/news/050917/sha022.htm
もういいからブン殴って普通にしゃべらせろと思わないでもない。
- 748 :かたつむり:2005/09/17(土) 10:05:01 ID:6QXv4V+M
- @゚v゚ >>747 センターガイすごいな。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 10:17:49 ID:T6UvtnwS
- ていうか、警視庁と山形並列ワロタ。
なぜ山形。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:21:19 ID:nqMHAbmS
- ええと、緊急に相談したいことがあるんだけど、誰かいる?
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:25:18 ID:mL+A3ADY
- >750
ノシ
何故ここでと思うが気持ちは判らんでもない。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:26:47 ID:nqMHAbmS
- >>751
ありがとう。
なんか、ぐだぐだ寝て用かと思ってたんだけど、騒がしくて目が覚めたんだ。
家はそれなりに田舎で、普段は静かだから、いつもなら十分に寝てられるんだけど。
で、その騒がしさってのは、訪問販売とかセールスとかそういう口調なの。
どうやら無料品を餌にして釣ったらしく、近所の年寄りだかが集まって、笑い声が上がったりする。
最初はただ配っていたんだけど、人が集まってきたからなのか、なんか一回中断してか、
今度は荷台のあるトラックが入ってきた。そしてまた再開し、近所のと老人達がまた集まっている。
これって、怪しいよな? なんか配る品に包丁とか入ってるから道では配れないとか言ってたけど、
普通に道とかではやっちゃいけない商法だよな? そうやって人を集める詐欺あるし。
出入りの便とかもあるけれど、家の庭で詐欺とかやられたらたまったもんじゃない。
聞き耳は立ててるから、もし威圧的な発言になってきたらわかるし、そうなればでてく気はあるけど、
うちの庭を使っていいって許可したのは家のじーさんかばーあさんなので、今すぐ出ていけと言うのはしがたい。
もし法律に問題があったりするようなら、警察にでも電話しておこうかと思うんだが、どうだろう?
理由もなく近寄りがたい所と思ってるから、できればやめときたいけど。
ああ、どうしてこういうときに両親は出かけてるんだろ。いれば、集まる前に止めただろうに。
…行ったことないけど、法律版に行くべき?
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:30:26 ID:mL+A3ADY
- >752
うん、少なくとも俺は明確なアドバイスが出来ん。
とりあえず法律板行って、問題起きそうならすぐ警察だな。
包丁とか配る時点で警戒はしないとなあ。頑張れ。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:30:45 ID:YlFZylyk
- とりあえず何て会社なのかだけでも名刺とかはっきり分かるもの貰って(嘘の会社名言われないために)、
その名前でぐぐってみ。
かなり引っかかること多い。
自分も家のポストに入ってた、一見手書き風の「連絡お願いします」ってな紙のTELをぐぐったら
悪徳商法だと分かった。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:31:22 ID:dy7s+iQ7
- >>752
法学板はあっても法律板はないんだよな。
板的には多分ここな気がする。
防犯・詐欺対策
http://that3.2ch.net/bouhan/
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:33:21 ID:x78fsUTp
- 751じゃないけど、普通に状況をそのまま説明すれば警察は動いてくれると
思われます。騒音罪みたいなのがあった。土地柄としても珍しいこと
みたいだし、面倒がって動かないなんてことは無いかと。警察もこっちが
丁寧に言えばそれなりに動いてくれるので、やっといたほうがいいかな。
もちろん法律板の方が確実。お気をつけて。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:34:00 ID:YlFZylyk
- あと家に友達呼べるなら、事情説明して
本当に詐欺行為に及びそうになったときに一緒に止められるようにした方がよさそう。
1対1でやったりすると、相手もプロだから説得される危険がある。
そこで冷静に横で見ていてくれる人がいるとかなり違うよ。
- 758 :750:2005/09/17(土) 11:35:01 ID:OYVYQYZK
- レスありがと。
未だに電話回線な家は急に回線の長子悪くなったから一回切ったからID変わったけど、気にしないでね
>>754
なんかタイムとかいう会社。うち静岡なんだけど、熊本という単語が聞こえたような。
>>755
そこいってみるよ。じゃ。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:35:11 ID:kH78vwXW
- 法律で相談するならこっちの板
ただし、まだトラブルがおきていない段階で相手してもらえるかどうかは判らん
法律勉強相談
http://school5.2ch.net/shikaku/
やさしい法律相談part140
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1126799527/
後は既出の防犯・詐欺対策板とかね。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:35:57 ID:YJiFQGp/
- >>752
たぶんいわゆる催眠商法だね。
購入者が被害にあったと思わないか、期限内のクーリングオフが拒否された
とかじゃない限り、その段階では別に法律的な問題は無いよ。
包丁も販売には法律ではとくに規制されてないと思う。条例で規制がかかっ
てる地域はあるかもしれないけど。
スペースを貸したのは軽率だったね。被害者が出たときに逆恨みされるかも
よ。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 11:38:49 ID:YJiFQGp/
- あまり悪どいと、特定商取引法違反(威迫、困惑行為)になる可能性もある。
- 762 :750:2005/09/17(土) 11:41:40 ID:OYVYQYZK
- だー、防犯版どこいって聞けばいいかわかんねー!
とか思ってたら759さんが。
今度はそっちへ行ってみます。
>>760
やっぱりクーリングオフは効くんだね。じゃあ問題ない限りは静観しとく。
包丁については、売ってたんじゃなく、配ってた。愛知万博で、と振ってから言ってた。
そりゃそうだろってとこだが、それを外に当てはめてわざわざ言ってたから疑わしく思った。
そういえば、アンに家は詐欺じゃないとアピールしてるようなものだし。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 12:00:38 ID:foTNxIbK
- 気になるなら、部屋に入ってこっそり録音やな
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 12:12:16 ID:ZR06nzC2
- 祖父母様と話して止めさせるべきではないかな。
詐欺だった場合、被害者からすれば会場として使われた家も一味となるのでは。
つーか、近所の皆様の750氏一家への信頼を悪用している様に思われる。
退去を求めるのは家主でなくともできるし。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 12:27:29 ID:Rb22y+5n
- ちゃんと撮影なり録音なりしとかないとね
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 13:39:19 ID:mtW/oHAC
- ここで言われた通り文庫カバーに半紙ってのを試して所、予想以上に良い感じです。
100均80枚入りのペラペラツルツルな安っぽい手触りが逆にPP加工のカバーより気持ちイイ!
中が微妙に透けて見えるのも室内ユースに好都合で、B6サイズまでなら余裕で入るもんだから
自分的に重要度の高いコミックもまとめて包んじまいました。
教えてくれた人サンクス!
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 17:05:44 ID:C8kzKkcL
- 久々にキタかもしれない。
ゲームショー会場で放火してやる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1126937480/
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 17:21:15 ID:Rb22y+5n
- 毎度の事って気もするが。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 17:36:04 ID:YlFZylyk
- 毎度の逮捕ですな。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 17:58:44 ID:TyGY3eBf
- 犯行予告スレのタイトルをコピペすると、
それもまた犯行予告になる訳で、
このスレから逮捕者が出るのは嘆かわしいことだが、既に通報してきた。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:02:01 ID:4ezZv2Ec
- ○通報先・便利な『親方』一覧
■出羽海部屋 ttp://www.dewanoumi.com/
■春日野部屋 ttp://www.kasuganobeya.com/
■玉ノ井部屋 ttp://www.tamanoi.com/
■二十山部屋 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~sumou/
■田子ノ浦部屋 ttp://www31.ocn.ne.jp/~tagonoura/
■大嶽部屋 ttp://www.i-chubu.ne.jp/~kuraton/
■佐渡ケ嶽部屋 ttp://www.sadogatake.com/
■貴乃花部屋 ttp://www.takanohana.net/
■二所ノ関部屋 ttp://www1.odn.ne.jp/nisyonoseki/
■九重部屋 ttp://www.kokonoe-beya.com/
■立浪部屋 ttp://www.tatsunami.jp/
■高砂部屋 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:04:34 ID:TyGY3eBf
- 下から五番目の親方、明らかに便利じゃない…
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:04:54 ID:C8kzKkcL
- >>770
ちょwwww待てwwwwww
知らんぞwwwwwwそんなことwwwwww
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:08:56 ID:TyGY3eBf
- >>773
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1126689004/5
>265 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :04/05/21 17:40 ID:jv8sb7VP
>犯行予告の場合は、被疑者の人は、なんらかの害悪を与えることを予告することで、
>日常を妨害しているのが犯罪としての要件だったりするわけで、
>そのまま転載してる場合には、被疑者の人と同一の目的だととられるってのと、
>転載した人が被疑者と別人なのか確認するために、
>転載した人の身元も警察がチェックするという流れがあったりするですね。
だとさ。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:12:09 ID:C8kzKkcL
- >>773
うはwwwwwマズすwwwwwww(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
どうすれバインダー!!orz
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:15:57 ID:5mEs3s7R
- どうしようもない、が、流石に転載程度で実際に影響が出るとも思えんね
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:15:58 ID:4ezZv2Ec
- つーかその鬱陶しいvip口調で同情する気にもなれん。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:20:47 ID:C8kzKkcL
- >>777
いや、ちょっとだけ動揺したのでvip口調になった(w
そうか……vipは嫌われてるのか……>vipをあまり知らない人
IPは記録されてるんだろ?
なるべくなら近くじゃありませんように(-人-)ナムナム。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:29:07 ID:l7DCybzi
- やべえ、いま初めてvip死ねって思った。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:31:17 ID:ZR06nzC2
- いや、俺はVIPを愛してる。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:33:25 ID:C8kzKkcL
- >>779
vip住人じゃないんですがorz
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:34:14 ID:UxSR7d/x
- よく理解してないものを使うなよ。
wwwwwは基本的に場を茶化してるようにしか見られないぞ。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:34:29 ID:DGIX29LW
- 知り合いのやってるサイトの日記でたまーにVIP口調な時があってどうにも。
とはいえ、vipperではなさそう(未だに2chを「ツーチャンネル」と発音する)なので
たぶんネトゲ経由で伝染したんだろうけど。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:36:47 ID:C8kzKkcL
- >>782
ちょっと動揺して、よく理解せずに使った。
今は反省している。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:37:01 ID:32Nyhves
- >>781
落ち着け。>>779は君をそんなふうにしてしまった彼等がにくいのだ。
君には何一つ落ち度はない。たぶん。俺はvipはどうでもいいや。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:37:12 ID:eToOnGSO
- この夏でVIPPERをマスターする! みたいな特集を雑誌で組まれてるご時世だ
2ch特集でさえ抵抗あるのに時代は更に斜め上を突っ走っているのだ
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:45:29 ID:JFzP9RU/
- >>C8kzKkcL
実際に逮捕者でたのは犯罪予告の内容まですべて転載したケース
URLとスレタイだけならまず大丈夫だろう
心配なら通報系のスレみておいで
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 18:47:48 ID:l7DCybzi
- >>785
むしろ>>781が憎い。VIPぶりーかー! 死ねぇ!
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 19:15:59 ID:7U8crP6Y
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000303-yom-soci
最近の小学生は強いなぁ
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 19:19:39 ID:C8kzKkcL
- >>787
チェックしました。
大丈夫みたいだけど不安は残る……ガクブル。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 19:22:34 ID:usUcHp5N
- この男身長180もあって小4の女の子に股間蹴られたのか?
それとも弁慶の泣き所かな?
いずれにしてもこの女の子は強いなぁ。道場通いとかに違いない
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 19:29:11 ID:UEA6jZB0
- >暴行事件
で、暴行されたのはどっちだね。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 20:10:14 ID:x9Evaz6d
- ↓の奴思い出した
| ,、 ょぅι゛ょ
|´д`) ァ (・∀・| ゅぅヵぃ
|- ) ,、 . ( - | ιょぅょ!
| l ァ l |
∞
('-' )
( ノ)
〈〈
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドゴッ
∞ ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
( '-') 、(;´д`)
ノ、 )= 三 ) )\ Σ ぉぅ… ぁぁぁぁ…
〉 / < (∀・;)
⊂゚:::。 / ノ )_
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 20:10:55 ID:0127f+yW
- 1 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/17(土) 15:55:29 ID:???
株式会社ケムコは、任天堂の次世代ゲーム機「レボリューション」用ゲームソフト
第1弾として「シャドウゲイト・レボリューション」を発売すると発表した。
なげーので続きはこちら↓
http://ps2.ign.com/articles/647/647503p1.html
メーカー発表はこっち↓
http://www.kemco-games.com/t_news.html
【死にゲー?】シャドウゲイト・レボリューション【かーるいす】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 20:15:54 ID:rKkCjhd+
- カーソル合わせただけで分かったが、それのどこが釣りポイントなのかさっぱり分からん
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 21:13:09 ID:sVetqlrb
- >>790
「ジョージ、落ち着きたまえ。
一応聞きたいんだが、君はどこに通報されたんだい?」
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 22:04:45 ID:ZR8k0Bmi
- 恐慌状態ってのを初めて生で見た。
自分でも何言ってるか分かってないんだろうなぁ…
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 22:23:38 ID:nFEhVVGL
- ラノベのレーベルって結構ありますが
何日にどのレーベルが発売されるかまとめてあるスレってどこですか?
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 22:28:27 ID:7mmfT7P/
- >>798
スレよりもこっちの方が分かりやすくないかい。
ライトノベル新刊案内
www.geocities.jp/matsu__23/
おおむね、10日、20日、30日(翌月1日発売の早売り)あたりが発売日じゃないかねえ。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 22:33:11 ID:7mmfT7P/
- スレを貼るのを忘れていた。スレは、こっちね。
★★★ライトノベル新刊情報総合スレ2★★★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116325930/
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 23:38:44 ID:nFEhVVGL
- 教えてくれてありがとうございます。
これから見てみます
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 23:56:19 ID:ruIrwhK8
- FC東京のルーカスが……。
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=3019
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050917i414.htm
命に別状はないようで安心だが、明らかに尋常じゃない顔、ピッチにやって来る救急車、ユニフォームを脱いで必死に扇ぐ味方選手、
自分とぶつかってこんなになったのを知って号泣するジャーン……。
何か全てが恐ろしい光景だった。
願わくば、サッカーを続ける上で後遺症が残りませんように。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:02:35 ID:4ezZv2Ec
- >802
これな
http://ime.st/with2ch.net/up/data/1126960937.wmv
でもまだ意識が戻りつつあるが、安心は出来ないらしい。
後遺症とか残らなきゃいいけどなぁ。
これBSで中継してたんで中断の様子をずっと見てたが、
ジャーンもすげぇショック受けて泣いてたよな。
こっちも今後気持ちを切り替えてプレーに復帰出来るかなぁ
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:04:10 ID:9R7RZsRu
- >802
一応命には別状無しとオヒサルで発表されたね
つい一ヶ月前にうちの選手も試合中に激突→意識不明→救急車になって本当に辛い一晩を過ごしたから
何事もなければいいなぁと思う。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:20:37 ID:rsRLFYK4
- サッカ-もアメフト並の防具を必須にするとか。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:44:38 ID:D85ABcae
- フットボールを防具なしでするようになって、気軽にできるから普及したんだしなー
>サッカー
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:47:46 ID:p/e5UQiN
- カープボールドッグのミッキー君も今日が仕事納めか。
同日監督辞任を正式表明した浩二は引き止める気はまったくないが、
ミッキー君はぜひとも来年も続投して欲しいなぁ。
難しいとのことではあるが。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:49:59 ID:aiaT7l9b
- >>806
そりゃちがうでしょ…ラグビーはもともと防具つけないよ。
アメフトが普及しない理由はその通りだけどさ。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:56:49 ID:t1acwxEN
- ラグビーにはヘッドギアを使うんじゃなかったか?
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 01:17:51 ID:1bU31cuN
- ヘッドギアったって対衝性はそれほどでもないよ。
接触時にカットしたりするのを防ぐ程度。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 01:45:45 ID:JTxsNzRW
- 寝てると足がむずむずしてくるのが、『レストレスレッグス症候群』なんて
かこよさげな名前が付いてるのを初めて知りましたよ
呼び名があるぐらいだから、結構いるんだろうなあ
このスレにもいないかしらん
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 02:37:02 ID:3uI8JffE
- >>811
それって貧乏ゆすりの別名?
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 02:39:35 ID:NBIF7h02
- むずむずというか、
何故か足の裏だけが火照って眠れないときがあるなぁ。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 02:45:59 ID:2Ely4Pex
- 貧乏ゆすりは病気じゃなく錐体外路系反射運動の一つだな。
あくびと同類。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 03:06:26 ID:vu5R5jCr
- 750です。書き込みのあと、午後の一時半くらいに訪問販売は終わりました。
なにか買ったりした人はいるみたいですが、とりあえず変に高価な物は買わされていない模様。
車のナンバー(レンタカーだったけど)やセールストーク、見た目の特徴などをこっそりメモっておいたので、
もし詐欺みたいな問題があったときは、調べればなんとかなりそうではあります。まあなにもなけりゃそれが一番ですが。
相談に乗ってくれた人達、本当にありがとうございました。
けど、終わった後にばーさんら(家も近所も含む)が話してたけど、地元の駅前に外から中が見えない店舗で、
人を集めて外に出られないようにして商売をするようなとこがあるらしいが、
そういうことを知っていながらわざわざ集まんな、そういう連中にマークされたりとかするんだから。ほんと、傍迷惑だ。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 04:01:48 ID:3uI8JffE
- とくに大きな問題にならなさそうでよかったですね
そういやいまは亡きばあちゃんもたまにうん万円のもの買ってきたなぁ・・・
歳をとるとまわりの知り合いがだんだん減って行くので寂しいらしいです
それでつい話をしてくれる、きいてくれる人(販売員?)から
ものをかってしまうのだとか
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 05:05:56 ID:1bU31cuN
- 一応、このテの話は後から問題を起こされるケースが多いから、詐欺対策板の方で
知識を仕入れて備えといた方が、憂いがなくていいんじゃないかな。
何もなきゃそれに越したことはないし。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 07:39:20 ID:eXkfib/k
- 朝でつよ。ageときますね
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 11:07:29 ID:GyoRLklM
- 今の会社の経理が悪徳商法に引っかかり、金トブに捨てた訳だが。
orz。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 11:12:29 ID:D85ABcae
- むしろ、以前の会社の経理が不正やらかして捕まった。
事が終わった後も、時々きてた捜査官の2人組みが、今時ふうの若者と
温厚そうなおっちゃんだったことが忘れられない。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 11:15:56 ID:rsRLFYK4
- >820
ああ、刑事さんの組合せってそうなんだよね。
俺も会ったことあるよ。
やっぱ体力・知力のバランスがいいんだろうね。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 11:23:39 ID:CmySPJtL
- 親子刑事は正しいのか。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 12:06:38 ID:0zUrqEm5
- もう一つ、若造の教育。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 12:08:46 ID:7JOiYEaa
- まだまだあるぞ。ジェネレーションギャップの溝埋めとか
情報収集におけるアメとムチとか。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 12:23:12 ID:8vIFnXAt
- 要するに付き人か
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 12:42:29 ID:CmySPJtL
- 富豪刑事の次は執事刑事か
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 12:46:23 ID:u1Byp+U4
- いや、メイド刑事だ。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 13:16:45 ID:bBuObEr9
- メイドガイ刑事?
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 13:45:17 ID:h8YftMAS
- 路上生活者刑事?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 13:49:54 ID:0zUrqEm5
- 態度刑事
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 14:21:13 ID:7JOiYEaa
- それはアレか。ワナビスレにメイド付き刑事ネタを蒔いて
一悶着起こそうって腹か。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 14:37:08 ID:O/1PeIW0
- 忍空テラ懐かしす
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 14:39:13 ID:rWYhkccJ
- なんか知らんけど忍空はアニメがキッズで再放送中。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 14:42:18 ID:T+P+dt9W
- ヤングジャンプかどっかで連載が始まるから、
多分そのテコ入れかと思われます。
- 835 :ひょっとしてクランケ:2005/09/18(日) 15:04:45 ID:itdSA6fU
- (´ー`)y─┛~~ 昨日発売のウルトラジャンプですね>忍空
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 15:14:45 ID:/T/I6CgU
- なんで今頃・・・
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 17:55:54 ID:miqnQdfv
- 80年代に連載されていたジャンプ漫画の続編が、結構人気あるみたいだから、
続編・二世モノが好きな人達には受けるんじゃないかな。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 18:13:11 ID:fs+AQ7cr
- 忍空の作者って、精神崩壊したとかいう噂がなかったっけ?
立ち直ったのか?
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 18:51:05 ID:7N87+V/u
- ここで質問するのは筋違いかもしれませんが、
ループがシナリオにあるゲーム・ライトノベルで面白いものって
どんなものがあるか教えていただけないでしょうか?
(18禁にはこだわりません)
初めにやったゲームはBAROQUEで、
その次にガンパレードマーチをやりまいした。
小説ですと『All You Need Is Kill』も楽しめました。
どれもこれも面白かったので、
その他にも似たようなゲーム・小説があれば教えて欲しいです。
- 840 :かたつむり:2005/09/18(日) 19:00:03 ID:C6/DbIlf
- @゚v゚ >>839
悪魔のミカタ(電撃文庫)の4巻がそんな話だったような気がする。
DEAR 少女がくれた木曜日(富士見ミステリー文庫)もそんな話だったかもしれない。
ここで質問するのはスレ違いというわけではないが、
↓のスレに行けばさらにいい本が見つかるかも。
貴方に合う本を探すスレ〜Part15〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125079241/
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 19:27:45 ID:EKriTVsK
- >>839 ややネタバレだが、ループものなら、広瀬正「マイナス・ゼロ」(集英社文庫・絶版)は絶対に外せない。
個人的にはGPMのシナリオブックが大推奨なんだが、入手不可能…orz
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 19:42:11 ID:LslTkCnA
- >841
ラノベ板で『マイナスゼロ』がいいならグリムウッドの『リプレイ』だっていいよね
ゲームならギャルゲ限定だがYU-NOとかP17nとかC†Cとか
まあ板違いなわけだが
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 20:02:10 ID:h8YftMAS
- ラストビジョン(電撃文庫)がそんな感じ。少し古いので入手困難かもしれんが。
タイムリープ(電撃文庫)はループ物とは少し違うか。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 20:04:54 ID:cVYlCtrF
- 長らく紙製の収納箱に本を入れていたけど、
もう少し丈夫でできれば中が見えるモノがないかと思って
今日も色々見て回ったけど
なかなかいい物がない。
どなたか良い本収納をご存知の方はいらっしゃらないか。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 20:23:06 ID:N277rJxO
- 100均に布製のがあったけど使ったことはない
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 20:39:01 ID:miqnQdfv
- >>844
100円ショップ(確かダイソーだったと思う)にあった食パンを保存する箱。
プラスティック製でふた付、箱自体は透明。
大きさが、高さ100mm×横幅100mm×縦幅200mmくらいかな。
文庫なら厚さにもよるけれど、一箱に10〜15冊くらい入るよ。
ふたの表面部分が少しくぼんでいて、箱を縦に積み上げた時も結構安定感あるし。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 20:43:27 ID:miqnQdfv
- 画像を探したけど、上手く見つけられなかった。
ちなみに、これ(club.jugem.cc/?image=712)とは違う。
ダイソーでも店舗によって違うのかな。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 20:44:34 ID:eXkfib/k
- 1冊あたり10円弱か・・・
生協で売ってる床から天井まである文庫用書棚の方がいいな。
バカみたいにCD持ってるので、ついでにそいつもキレイに収まる。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:18:18 ID:9ouKY8TO
- >>839
18禁ゲーなら「腐り姫」、「CROSS†CHANNEL」、「蒼色輪廻」あたりがオススメ。
あと、小説では乾くるみの「リピート」。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:23:10 ID:k47AEitw
- >>839
ライトノベルにカテゴライズされないかもしれないけど、
ケン・グリムウッド「リプレイ」(新潮文庫)
そこから原案だけ借りて漫画化した
今泉伸二「リプレイJ」(バンチコミックス)も悪くない。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:45:26 ID:7N87+V/u
- レス多謝です。
>>
840
悪魔のミカタは読んだです。
ただ、あれはループが前提としてあるんじゃなくて、
一部の話だけなのでちょっとのめり込めませんでした。
>>840
なるほど。サンクスです。見てみます。
GPMのシナリオブックはもってます。
あれみて、ますますのめり込んだたちなんでw
>>842,850
漫画版リプレイJは読んだです。
ただ、あれは一回こっきり(だったと思う)なので、
どちらかというと繰り返しループがあるAll You Need Is Killのほうが
自分にあってました。
YU-NOとC†Cはプレイしました。
どちらも、BAROQUE並におもろかったです。
ちなみに、P17nはなんでしょう?
>>849
なるほど。18禁ゲーは入手厳しいですが、一度探してみます。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:48:03 ID:k47AEitw
- >>851
>リプレイ
小説版はご期待に添えるはず、その上できっちり幕を引いてくれる。
漫画版はあそこで打ち切るなんてひでえと言った感じ。
まあ、掲載誌がバンチだから。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:51:00 ID:MmU+pZ6p
- >読んだです。
「読みました」と書いてはいけない病気かなんかですか
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:53:42 ID:yU2NJtsD
- P17n=Prismaticallization(プリズマティカリゼーション)
僕が製作していたぎゃるげーが発売されました。
いやー、ネットで世間の反応見てるのが楽しいですねぇ。
素人が真剣にあーだこーだとうんちくをたれてるのを見てると…。
なんだかなー(−−;
とりあえず「購入したら何言っても良いだろ!」と言う考え方は好きじゃない。
自分が言われる方だからそう思うのも理由の一つだけど一番の理由が
“自分の専門職(又はそれに近いスキルを所有)じゃないいもので、解ったような口を叩くな!!”
ってことですね。
だから僕は“絵”と“模型”以外ではでかい口を叩きたく無いんですよね。
うまく言えないけど、
“映画評論家だからっていい映画撮れるか?”って事ですね。
要するに−
“自分に出来ない事で、がたがたぬかすんじゃねーこのシロートが!”
って事ですね。
あと、「プリズマの絵より○○さんだったらほにゃらら」って言ってる奴は、一番悲しいね、
自分じゃ勝てねーから変わりに他の人持ってくるんだもん、逆になんか悲しいね。
テメーで描いて俺に勝負を挑めば?( ̄ー ̄)
あ、それとイラストだけだったら俺より上手い奴はゴマンといるけど、
模型とイラストをココまで高次元で両立してる奴はそー居ないもんね♪
ザマー見ろって事です。
まーそれにギャル絵なんか長くても2.3年で飽きられるしねぇ…。
悲しいけどね、新しくて魅力的な絵を描ける人はガンガン出てくるし、しょうがないね。
ギャル絵だけで食ってる人って将来の事何か考えてるのかなぁ???
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:55:12 ID:9xE32gU4
- Prismaticallization はそらで打てる。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 21:56:28 ID:k47AEitw
- (´-`).。oO(プリズマ大先生語録から丸々コピペされても)
- 857 :ひょっとしてクランケ:2005/09/18(日) 21:57:35 ID:itdSA6fU
- (´ー`)y─┛~~ その文章いきなり張られてもどうして面白いのかわからんのでは
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 22:00:21 ID:1bU31cuN
- ググったら語録に一発ヒットというのも凄いような。
で、何か面白いんだろうか。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 22:02:07 ID:cVYlCtrF
- >845-846
ありがとう。
布製のものはちょっと探しているのとは違った。
パンの箱は明日にでも探しに行ってみる。
プラスティック製品の箱はどうも値段が高くて困っていたんだ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 22:10:02 ID:k47AEitw
- >>858
自分の絵を貶された絵師の高慢ちきな顧客見下し、
その痛さが笑い所なんでしょ。
実際この人の絵ってバランス悪くて上手くなゲフンゲフン
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 22:56:24 ID:rsRLFYK4
- 最近の電波さんはすごいな。
昔が静電気なら今は稲妻のようだ。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 23:35:01 ID:ZultKCCI
- >>851
乗り遅れた上に微妙にループ物じゃなさげだが、EVER17おすすめ。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 00:58:07 ID:9xqO+jRJ
- そういや今夜は十五夜だったんだよなぁ。
いい月が出てる。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 00:59:12 ID:jGMRPqd6
- 山田風太郎 忍法帖の文章が難しすぎて挫折しそうです(現在34P)
だれずに読み切るにはどうしたらいいでしょうか。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 00:59:44 ID:jGMRPqd6
- ああ、甲賀忍法帖です
- 866 :ひょっとしてクランケ:2005/09/19(月) 01:00:19 ID:U1127knH
- (´ー`)y─┛~~ がんばれ
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:01:42 ID:ri4riZ+e
- 月がまぶしいってのはなかなか新鮮。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:08:14 ID:9xqO+jRJ
- http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050918AT1G1800J18092005.html
ついにここまで来たんだなぁという感慨と、
学校名長過ぎとか、なんで教授がそんなに強いんだとか、
いろいろ突っ込みどころもあるニュース。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:13:22 ID:bb7BHIiN
- >868
>学校名長すぎ
むしろJAISTとかジャイとしか呼ばんからもともとの名称が分かりにくい罠。
そこの学生じゃないが。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:13:33 ID:1SXMGYV1
- 山風は至極読みやすいと思うんだけどなあ。
そもそも時代がかった言葉遣いが読めないとかそんなんか?
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:15:35 ID:43F7PIp6
- ああ、いい月だね。
散歩してたら、ススキが一本落ちてた。
おまえら、ススキの穂を月明りに透かすとキラキラして実に綺麗ですよ。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:18:37 ID:wd3PGGOA
- 「大学院大学」てのが変な気はするな。
ああ、こんな月を眺めていると、自分が何かになりそうだ。
さて、何にだろう。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:18:37 ID:9xqO+jRJ
- この時間だともう散歩というより徘徊のような・・・
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:21:04 ID:e19ccHDY
- 甲賀忍法帖は忍法帖の中ではまともな方の話だと思うがどうか。
なんつーか、そう、あれだ、
エロ技が少ない
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:21:41 ID:xkZeuit/
- 月明かりを楽しむために、部屋の電気を消して、
パソコンの画面を少し暗くして、カーテンを開いてみた。
月明かりを頼りにタイピングしてると、妙にワクワクした気分になるな。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:23:08 ID:3r4LfTi+
- >>868
対戦相手はコラになってた人だっけ。
将棋もここまできたか。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:27:52 ID:ri4riZ+e
- この人か。
ttp://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/6b3bd919.jpg
ちなみに今はこんな感じらしい。
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/gazou/hasimoto-t.jpg
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:30:22 ID:jGMRPqd6
- 甲賀忍法帖、なんというか今まで読んできたライトノベルに比べて小難しいっていうか、
文章も複雑で、戦闘シーン(まだ一回しか出てきてないけど)もイメージしずらいし、
まぁ、総括すると文章が複雑ってことです(つД`)
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:32:54 ID:e19ccHDY
- どんだけライトなライトノベルを読んできたか知らんが、あれは普通の文章だと思うぞ。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:34:33 ID:9xqO+jRJ
- だよなぁ。
むしろさすがにライトノベルとは言わない類の本の中では、
読み易い部類に入ると思うがなあ。
- 881 :ひょっとしてクランケ:2005/09/19(月) 01:35:23 ID:U1127knH
- 複雑だと思う文章をどうすればいいのかといわれても
(´ー`)y─┛~~ ガンバレ
しかいえないわけで
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:38:04 ID:1SXMGYV1
- >874
まあ大体R指定レベルだからな。朱絹と陽炎あたりがややエロいか。
>878
あれが読めんとなると、時代ものとか
ちょっとクセのある文体のライトノベルとか読めねえんじゃねえか?
難解な文章ではないと思うんだが。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:38:47 ID:ri4riZ+e
- バジリスクを薦めるべきなのか。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:42:19 ID:xkZeuit/
- このごろは漫画化されてる作品も多いから、
先に漫画版であらすじと登場人物を確認してから原作読み
を繰り返して、難解な作品に耐性をつけていけばいいかも。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:42:43 ID:AWD2Y2D0
- >>878
読書百遍意自ずから通ずといってだな
わけのわからんものでも100回読めば自然に理解できるようになるもんだ
繰り返し読めば難解ではなくなると思うよ
わけがわからんかったものがわかるようになる瞬間っつーのはなかなかいいもんだぞ
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:43:46 ID:e19ccHDY
- 浅田寅ヲの甲賀忍法帖・改の読みづらさに比べれば、原著なんて屁のカッパよ!
アレンジセンスは嫌いじゃないがね。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:53:58 ID:5EEQgNC6
- 俺と幼馴染に叶わぬ願いを
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126879886/l50
おもいっきりエロゲ色に染まった物語を垂れ流し、
なおかつそれがリアルで起こっていますとのたまう>1を笑ってやってください
↓こんなかんじ
子供っぽいな・・・俺は北海道まで来て子守しなきゃなんないのか・・・
いや元より子守はしてるようなモンだからいいか
「それじゃどうしようか?」
さとみの問いは中々鋭いモノだった。優柔不断な人間ならこれだけで悩んでしまう事だろう
「うーん・・・何か食べて来た?」
「まだ食べてないよーお腹空いてきちゃったw」
「(食欲ばっかだなお前は)」
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 02:13:55 ID:wd3PGGOA
- しかし複雑な文章でも、主述関係がきちんと成立してるなら「読める」ものにはなってるわな。
ときどきブルーバックスとか小難しい本も手にとってみるけど、理解できないことはないし。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 02:55:18 ID:ArrUkT2v
- >>888
っ[スポーツ選手の精神論・観念論]
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 04:38:43 ID:wd3PGGOA
- 理解は出来るけど納得できないものもあるなw
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 04:56:14 ID:/X2LCmmy
- 宗教百遍意自ずから通ずといってだな
わけのわからん神でも100回祈れば自然に信仰できるようになるもんだ
繰り返し祈ればインチキではなくなると思うよ
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 05:04:25 ID:wd3PGGOA
- 鰯の頭も信心からですな
悪の大魔王vs鰯の頭
勝つのはどっちだ!
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 09:50:51 ID:h3eI7Nxz
- アメリカにカトリーナで報復疑惑age
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 09:57:56 ID:ifjw9Y4o
- >>893
>>703
きしゅつー
北海道は曇ってて月がよく見えませんでした。 あー
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 10:15:39 ID:h3eI7Nxz
- >>894
いや、ヤクザだったから
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 10:22:11 ID:F6vJU/0c
- >893
お ま え の し わ ざ か !
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 11:14:50 ID:9xqO+jRJ
- なんかこないだ似た様な話が出てたような・・・
↓は>1が突撃中
家の前で物を配る怪しい業者
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127087524/
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 12:12:19 ID:JTEJ5Cjo
- >>868
次は囲碁だな
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 12:44:28 ID:G+S7ImdQ
- >877
変わりすぎ。爽やかだww
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 13:05:14 ID:ifjw9Y4o
- と思ったらまた>>893がハリケーン作ったみたいですよっと
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 15:32:21 ID:wd3PGGOA
- >897
読んできた。
案外警察もアテに出来ないんだな、こういう場合。
様子見に来ても良さそうな気はするんだけど。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 17:54:40 ID:IZcZNyle
- >>901
そこでまた、あれですよ。
「連絡は受け取っていたが、緊急性が無いと判断し、上へ報告しなかった。
このような結果となってしまい、まことに遺憾に思う。」
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 18:20:21 ID:7PQfIyDO
- 何と無く貼っときますね
市民が警察官を取り締まるスレ
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1116527385/
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 19:05:46 ID:IHMqrcgT
- ショック!
間違って1巻じゃなくて2巻注文しちゃったorz
中身開けてビックリした
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 19:29:23 ID:zVmyK1Fj
- 再来週の月ミスでやる「窓際太郎の事件簿」のヒロインは
地味ーなスーツで三つ編み眼鏡で「まままま窓辺さんッ」と極端な上がり性で、
ラノベだとサブヒロインになりそうなタイプそのままだと思う。図書委員とかで。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:24:13 ID:a44oyVUQ
- >905
あー!
毎回こっそり愛でてたのになんでここで晒すんだよお
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:32:54 ID:RqStSwON
- 久しぶりに帰省したら、
たまに行く本屋の上の階に漫画喫茶が、
3軒隣にはブックオフが出来ていた。
南無。
>904
古本屋で銀河鉄道999の1巻買ったら、中身が2巻だった事が……
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:37:33 ID:X50xJAB3
- 同じ999ならいいじゃないか。
俺、古本屋で俺たちのフィールド(ワイド版)の1巻を買ったら、中身がふたりエッチだったことがあるぞ。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:38:49 ID:h3eI7Nxz
- 俺たちのエッチ?
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:39:57 ID:RqStSwON
- 2巻は既に持っていたんでがっかりでしたよ。
ふたりエッチってワイド版と同じサイズなん?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:46:08 ID:v/XY7JXy
- >>910
てぃむてぃむがデカクなってるとかか?
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 21:48:23 ID:wd3PGGOA
- >908-909
ふたりフィールド買った人の方がご愁傷様度が高い気がするw
- 913 :ひょっとしてクランケ:2005/09/19(月) 21:50:42 ID:KWLxrjN1
- (´ー`)y─┛~~ ボールの蹴りあい?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 21:57:36 ID:wd3PGGOA
- タマの取り合いではないかと。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 22:49:13 ID:/0olAFLq
- >905
よし当日の昼までにもう一回告知してくれ。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 23:16:42 ID:9xqO+jRJ
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1399220/detail?rd
最初からカードとしてチラつかせてたならともかく、
もうどうにもなりそうもないここに来てブチ切れですよみたいにそんな事言い出したら、
激しくカッコ悪いし、今までの意義も消し飛ぶような・・・。
毎回思う事だが、どうしてこう日本の外交って無能というかヘタというか、
タイミングもカードの使い方もわざわざ悪い時を選んでるような有様になるんだろう。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 23:22:45 ID:B4pguEpx
- >>916
下二行は同意だが
これに関してはあの時に言い出すと逆に猛反発を食らってしまう恐れがあるから仕方ないと思われ
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 23:28:55 ID:YN/Epvz+
- 逆に分担金を減らす口実のために確実に失敗する常任理事国入り運動していたとかw
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 00:21:44 ID:/7PMUvPI
- >918
それが狙いだと思うが。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 00:35:41 ID:Zw6J0cCi
- 別に常任理事国入り狙ってなかったわけじゃないだろうけど、
どっちに転んでも良いようにしたんだろうね。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 00:55:08 ID:PVkT8Gwn
- 本気で常任理事国入り狙ってると思うよ
でないとAUに1兆円の資金援助なんて馬鹿な約束しないって
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 02:00:26 ID:/6WtpyyK
- いや、この間もチラリと脅しはかけてあるし。
てか、だからって今さら大勢は覆えらないしな。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 03:11:10 ID:2bazDjCP
- 安保理改革はこれで終わりなわけじゃないし、これからの布石としては意味あるんでないの?
専門的な分析なんかは、専門板住民でも無いので知らんけどなー。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 03:57:11 ID:ojFDVOkl
- いかん、深夜アニメが燃え展開だったせいで興奮して寝られん。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 04:27:42 ID:9Ul0wliC
- かっこいい外交なんて無いと思う
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 05:14:27 ID:ioZZC4F4
- なぁ、趣味で小説書きたいんだけど…まずなにすりゃいい?
やっぱ文学とか勉強した方がいい?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 05:15:35 ID:aNBPxaWP
- まあ創作文芸板行きな
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 05:23:11 ID:ioZZC4F4
- どこよそれ?
検索してもでんのだが…orz
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 05:24:55 ID:3cIGLsmE
- >>928
http://book3.2ch.net/bun/
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 05:31:13 ID:ioZZC4F4
- マリガト(*´∀`)ノシ
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 07:00:41 ID:cdXwy3fe
- M.ageしようと来てみれば、
趣味でやりたいんだけど、なにしたらいい?って質問は趣味の在り方としてどうかと思うガナー
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:03:22 ID:sw1+V16A
- 新人賞スレ@ラ板
においての混乱を回避するため、この板に
創作議論・検討スレ
を建てようと思ったのですが、
やはり「板違い」の理由から
反対でしょうか?
何とかこの板に建てたいのですが……
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:10:21 ID:ZahDqbNk
- まぁでも世の中にはこれおもしれぇってんで趣味にする人と、
これを趣味にしてるオレってカッコいいかな?フフフってんで
趣味にするって人も居るし。
>925
外交手法そのものは、
とてもかっこいいなんて言えるものじゃないかもしれんけど、
表向きはかっこつけてないといけない。
だから>916のレスの中で言ってる部分のかっこよさは重要だと思う。
みっともない事して国の権威を失墜はすれば、
それがそのままパワーゲームに跳ね返る世界だし。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:11:52 ID:2WnXKrny
- 失せろ
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:13:00 ID:oUpef/92
- >>932
>やはり「板違い」の理由から反対でしょうか?
「板違い」の自覚があるならやめれ。
消防じゃないんだから、我が侭でルールを曲げようとしちゃいかんざき。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:17:13 ID:2WnXKrny
- レスアンカー忘れた>>932な
この板は読者のための板で作者(含む志望)のための板じゃない
- 937 :かたつむり:2005/09/20(火) 09:24:16 ID:zYIQEavZ
- @゚v゚ そろそろ次スレ。>>950よろしく。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:48:38 ID:t2hmymoL
- 「のまネコ」がなんなのか知らない自分は世間知らずなのだろうか……。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 10:14:13 ID:wnKSF9TA
- 「オレって世間知らずだよな〜」とか言ってられるうちは大丈夫
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 10:20:50 ID:CtAzpKMf
- のまねこ運動に血道を上げてる人はお疲れさんだが、
マイヤヒという単語が出ただけで関係ないスレをメチャクチャにするのは勘弁だと思った
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 10:49:08 ID:cCNsPLK0
- 外交のかっこよさといえば
さっそく中国の面子が丸潰れになったわけでw
● 北朝鮮、軽水炉が供給されるまで核兵器は廃棄せずと表明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050920-00000094-reu-int
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 11:01:17 ID:BiK4j0lM
- なんだ、合意した途端に破綻か
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 12:02:46 ID:FGzjngQ3
- >941
この事態は拙いよなぁ。
北朝鮮もいよいよ末期じゃないかと。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 12:07:01 ID:Gk1WE91c
- >>940
あの騒動で、FLA板や職人HPが突撃やスパムされて、関係無い所までグチャグチャ…
こちとら住人(観客)だけど、この騒動まで奴の作品見てねぇよ。他職人の作品の方が知名度も質も高かったし。
騒動前は別の部分で期待もあったけど、もうわたイラネ。ave糞は市ね。
…愚痴スマン
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 12:19:21 ID:FGzjngQ3
- 前のコナミだかなんだったかの商標登録のときはともかく、
今回は見てても叩きたくて叩いてる連中が騒いでるだけで、
見てて不快感しかないんだが。
>944なんてどう見てもやつ当たりにしか思えないし。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 12:54:36 ID:boqpb5Dr
- >>945
感情的になっているかもしれないが、それでもこの問題をほうっておいたら色々ヤバイと思う。
とりあえず、知らずに拒否しないで頂きたく思う。
5分で解る「のまネコ」問題
ttp://power.kakiko.com/nomaneko/five/index.html
ここの、
■ AVEX「のまネコ」 2ちゃんねるキャラクタ盗用疑惑 - AVEXの問題点
とか、読んでみて欲しい。
個人的には、「タカラギコ」問題よりもたちが悪いように思う。
まずは、他人事と言わずに知って欲しい。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 12:57:17 ID:Bx5s00QN
- パクリに煩いところが、ぱくったから余計な騒ぎになってて
さらに消火の方向が水ではなく油かけてるだけだから
まあ緒方としか言えないだろ
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 12:59:58 ID:WPLlreyU
- 「不特定多数が関わり自然発生的に生まれてきたキャラクター」を自作オリジナルとして独占利用した場合、
阻止する手段が存在しないっつーことなんだよなー。
ネットの普及により「広く薄くどこまでも続く仮名・匿名からなるコミュニティ」が発展しつつある状況では
同じようなことが繰り返される可能性は決して低くないし。
キャラクターという形に限った話でもないし。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 13:31:12 ID:2bazDjCP
- 問題は色々あろうがマルチポストしてる奴は逆効果だってことを理解してもらいたいものだ。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 13:37:10 ID:ojFDVOkl
- 東シナ海、日本との国境そばの中国ガス田が稼働し始めたらしいね。
建前としても協調だの言ってる場合かと。
軒先を貸すと母家を奪い権利書を探し始めかねん。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 13:46:23 ID:1a5yYYQg
- >>948
ここで2ch嫌ってる人間だと
「普段から著作権無視してる奴らが自分達の事を棚上げして
こんな時だけ大騒ぎしてるのは筋が通らない」
とか言い出すんだよな。
何と言うか、合ってるようで合ってない。
いや そのりくつは おかしい
そんな感じ
>>950
次スレよろ。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 13:55:52 ID:WJG23inR
- 問題は別にあるとして、著作権的にオリジナルが保護されなくなったわけじゃないんだけどな。
無断使用に対して、対抗措置は取れる。
怒りや悲しみや不安感で煽るんじゃなくて、どこに不利益が生じてるのかを上げないと法的な話にならん。
ttp://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/hiro.php
ひろゆきも動いてるようだし、そろそろ収束に向かうだろうけど。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 14:08:57 ID:qt67BL84
- 本来ならひろゆきに入る金が入らない
海鮮や鯖に金を使え無い
2ちゃんの発展が妨げられる
我々にとって不利益
- 954 :950:2005/09/20(火) 15:25:42 ID:ojFDVOkl
- ぐはっ・・・スレ立てられないので960氏にお願いします。
- 955 :945:2005/09/20(火) 16:04:46 ID:hZNUsrpL
- >946
いやだからどうして相手が何も事情を理解しないで非難してると思うんだ?
逆に聞いてみるが、そのリンク先の説明も、事実を端的にまとめてるというより、
事実関係の捉え方や資料の抜き方が完全に反AVEX側
(他に適当な言い方が無いんであえてそういう言い方をするが)寄りに作られてて、
加えてやや感情的に煽るような方向性で作られてる事は理解してる?
自分の考えとしては丁度>952がレスしてるのとおおむね同じで、
事の本質的な部分はタカラの時と同じ程度の事で、
あとはAVAXやその他に対してどの部分をなぜ対抗しないといけないのか、
逆にAVEXサイドはなぜそういう行動を取るのか、
こうなってしまった経緯や連中の主張の肯定できる部分も含めて、
頭を冷して淡々と事実関係を整理して、意見を集約させてぶつけなければいけないと思う。
で、そういう動きをちゃんとしてる連中も居るし、もうそういう段階に入ってるのに、
例によって煽られて感情的になった連中が、
ave糞だの、わた死ねだの言いながらあちこちの板にコピペ貼りまくったり、
2ちゃん以外のサイトまでコピペしたり、感情的なだけの書き込みしたり、
果ては嫌がらせに近い電話で得意気になってる奴まで出て、
これじゃ毎度おなじみのニュー速辺りから始まる祭りや、
イラクの人質事件の時のように、
アイツは叩いてもいい奴だから何でもしてやれってバカを集め続けてる。
だから今騒いでる連中は、話を膨らませたいだけと思うから、賛同もしないんだけどなぁ。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 16:05:15 ID:ym82m3SU
- >>951
AAを勝手に使ってるのが問題なんじゃなくて、
AAを勝手に使って商売してるのが問題なんだろ?
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 16:41:56 ID:p1iBWlgy
- つーか他人が作ったものを自作だと宣言して、
火消ししようと水をかけたら燃えていたのが油で大火事になりそう、という感じ。
AAと別物と判定されても、それがわた氏が別のフラッシュで出ているのを見ていたら独自創造物ではないわけで。
あのキャラでフラッシュを起こしたことのある人はかなりいるぞ。
個人的には素直にモナーとして売り出していれば、ひろゆきに許可とっていなくても
ここまでもめることはなかったと思う。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 16:58:02 ID:/mra+M+h
- >946
>Q. 自分に何かできることはない?
>A. たくさんあります
> ・このページを人に教える、見せてあげる
このQAなんとかならんものか。
2chの関係ないスレにコピペするのはうっとおしいだけで逆効果だよ。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:02:54 ID:GKvSkK8W
- 些末時だけど、第三者に対して「○○してあげる」ってのは、どうなのよ。
単に丁寧語のつもりで使ってるのかもしれんけど。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:21:19 ID:CtAzpKMf
- スレ立てチキンレース状態?
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:24:36 ID:w6L5vY9Q
- つか、雑談でちょこちょこ話す分にはいいが
本格的な論争は他所でやってほしい
なんかの布教活動と同じでウザイことこのうえない。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:25:20 ID:CtAzpKMf
- ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談134●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127204542/l50
移行 移行 さっさと移行〜♪
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:27:05 ID:b46wLQYP
- >>955
タカラは指摘されて撤回。
糞は指摘されて開き直り。
それ系のスレもサイトも見ていないが、そういう流れだと広報されているな。
>960
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談134●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127204542/
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 17:54:07 ID:I0bqLXw7
- >>951
P2P使ってる奴がエイベックソに文句言ってるのを見て何か納得出来なかった
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 18:11:15 ID:b46wLQYP
- 「汝の中で、罪を犯したことがない者が、この女に石を投げよ」、と?
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 18:14:25 ID:ojFDVOkl
- 端的に言って、盗作はいかんよな。
そんなんより、スレ立てありがとう。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 18:15:11 ID:oUpef/92
- じゃあ俺は投げ放題だな
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 18:49:55 ID:ZahDqbNk
- 最初にプラチナで標準モナー原器を作っといて、
こう刻んでおけば良かったんだよ。
「CAST IN THE NAME OF GOD.YE NOT GUILTY」
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 20:21:42 ID:XLRV8zlX
- さすがに続くとむかつくなエロ板リンク。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 20:26:41 ID:rL6mmHXO
- 削除依頼が出てたり
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 21:17:20 ID:Pe8nkVby
- >>968
なぜにビッグ・オー?!
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 21:20:51 ID:mrDNxRQS
- 削除Haeeeeeeeeeeeeeeeee1!!!!
コンだけ早いと再貼りされるんだろうから、落ち着いてからやればいいのに。。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 21:35:27 ID:ojFDVOkl
- 早い分には良いさ。削除人さん乙です。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 23:06:49 ID:z/eant2/
- >971
ビッグオーと言えば、
アレの第二シーズンは面白い経緯でアニメが作られたよな。
そんな時代なんだなぁと感心してしまった。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 23:11:13 ID:LP5Olq2q
- のま問題そのものはどうでもいいけど、
ひそかに楽しみにしている紅白FLASH合戦が嫌な空気になるのはちょっと嫌な感じ。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 23:23:39 ID:okOx5Xny
- >>974
なんかあったの?
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 00:11:49 ID:zE/zvVT8
- >976
漏れも詳しくは知らんけど、おおむねの流れとして、
日本ではそこそこの人気だったんで13話で終了。
↓
ラストの13話はいくつかの謎を残しつつ、to be continuedと出ておしまい。
日本でよくあるガメラ3的終わり方(ラスボス戦後に更なる強敵の群れが押し寄せつつend)
別に続きの予定があったわけでなくホントに終りだった。
↓
お米の国のカトゥーンネットワーク社がこれを全米で放送したら思わぬ大人気。
しかも13話の終わり方に毛唐どもがブチ切れて、続きを早く放映しろとカ社に矢の催促。
↓
で、カ社からの問い合わせがあるも、バンダイビジュアルは予定無いです、と回答。
↓
続けて発売したビデオグラムもアメ公のハートを掴んで大ヒット。
またも早く続きをだせと問い合わせが殺到。
↓
カ社「お願いですから続きを出してください」
バ社「いやだからそれもう終わってるんで予定無いです。」
↓
とうとう金を出すから作ってくれとカ社からオファー
↓
かくしてカ社+バ社+サンライズの国際的共同プロジェクトで、
3年ぶりにセカンドシーズン全13話の製作が決定。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 00:31:10 ID:Hp1I6lq8
- ビッグオー、1stシーズンしか見てないな。
早くレンタルにならないかなぁ…
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 00:31:15 ID:PD9FOAOi
- つくづくアメ公ってハッピーエンド以外認めない気質なんだな。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 00:37:49 ID:9GOjALDS
- 散々期待させてから突き落とすようなEDキボン
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 00:39:57 ID:Z0QY9eVJ
- でもハリウッド映画ってエンドの後に意味深なシーン入れるのが馬鹿一だった気が
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:08:20 ID:KyBXR4IA
- >968
ちなみにその一文は、中世の首切り処刑人の使う斧に刻まれてたものらしい。
「汝らを作りしは神、汝らに罪無し」
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:08:40 ID:W6tWgnFz
- で、2ndシーズンのラストがアレだったわけだが....
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:26:54 ID:KPLGuhsc
- >982
12世紀ドイツとか。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:27:24 ID:eVBA+0XJ
- 俺はコミックしか読んでないが…違うのか?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:38:16 ID:vQSrh8pC
- 秋山瑞人米国強制輸出計画発動・・・しないかなあ
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:40:38 ID:eVBA+0XJ
- 巣にカエレ
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 01:45:22 ID:KPLGuhsc
- >985
違うとは何が?
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 02:35:11 ID:eVBA+0XJ
- >>988
2nd シーズンの終わりが 最終巻の「記憶は戻りません」なのかな?
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 04:21:09 ID:/bVyVE+k
- ビゴーのコミック版は在り得ないほど凄い出来だったなー。
特にシュバルツとベックの扱いが天地の差。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 04:31:28 ID:G9m4rLsN
- >ビゴー
一瞬風刺画の人かと思った
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 04:36:11 ID:EazQJ76w
- 漫画だとベックは宿敵扱いだったし、相当電波がキテた感じ。
アニメじゃコメディ担当だけどなw
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 06:40:24 ID:Dys97f2u
- 今週の経済ナウは福岡の書店事情らしいけど福岡にそんなに書店増えた?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 09:42:03 ID:5T4o5X9g
- 有賀ヒトシはビゴーよりロックマンメガミックスが好きやな。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 09:48:11 ID:PL4bcMNk
- 懐かしいな。
コピーで泣いた覚えが。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 10:24:43 ID:iXEKiLHa
- >>981
ハリウッドは元々>>977のパターンで次回作の予算獲得を狙ってるものも多いから…。
アメリカのビッグオーファンが続きを出せと騒いだのも、
人気が出れば予算がついて次回作が出るもんだというイメージからなのかも。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 12:47:19 ID:hG+VU+k+
- >>982
アニメ第一期だと
神の御名においてこを鋳造す 汝ら罪なし≠チて訳されてたな
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 14:04:43 ID:PD9FOAOi
- >996
あぁ、バックトゥザフューチャーとか?
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 15:21:14 ID:vQSrh8pC
- 確かにアメリカの連ドラって気になる最終回ばっかだよね。
1stシーズン最終回残り5分で主人公が撃たれて、生死不明のまま終わったり。
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 15:27:20 ID:owtNJssn
- 要塞浮遊都市ボーグ・前編
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)