■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
賀東招二〜フルメタル・パニック P-40ウォーホーク
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 23:54:35 ID:z2kNmXwl
- 賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!」他、蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。
前スレ
賀東招二〜フルメタル・パニック JAS-39グリペン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129563852/
過去スレや関連スレッド等は>>2以降を参照。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:17 ID:z2kNmXwl
- ◆過去スレ(その1)
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM 』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:36 ID:z2kNmXwl
- ◆過去スレ(その2)
『賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/ (dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/ (dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064792912/ (dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/ (dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック まだまだ20世紀』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071145680/ (dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック レイス二十一面相』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074091103/ (dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック テッサのワルサー二十二口径』
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1077225870/ (dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック マオ姉ならMK23ソーコムピストル
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082172729/ (dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック 24日のバースデー・イヴ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088844319/ (dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック 大貫善治勤続25年
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093968481/ (dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック26(アニメ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097499026/ (dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック ボルシチことこと27時間目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098789400/ (dat落ち)
賀東招二〜フルメタルパニック カノ28はパトロール中
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/ (パトロール中)
賀東招二〜フルメタルパニック 干し29切らしてコッペパン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099742221/
賀東招二〜フルメタルパニック あと30秒!どうするハニ〜!?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102527572/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 23:56:14 ID:z2kNmXwl
- ◆過去スレ(その3)
賀東招二〜フルメタルパニック 31日(大晦日)の核地雷
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1107227504/
賀東招二〜フルメタルパニック ボン太くんの32文ロケット砲
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113224754/
賀東招二〜フルメタル・パニック トカレフTT-33
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118039977/
フルメタルパニック・賀東招二 T-34
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121427817/
賀東招二スレッド35 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123301728/
賀東招二スレッド34 フルメタル・パニック!(実質36)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123299289/
賀東招二〜フルメタル・パニック 37番送風管は壁の中
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126587233/
賀東招二スレッド38 フルメタル・パニック!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128075511/
賀東招二〜フルメタル・パニック JAS-39グリペン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1129563852/
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 23:56:33 ID:z2kNmXwl
- ■過去ログサイト
http://xazsa.ath.cx/fullmetal/
◆関連サイト
gatoh.com
ttp://www.gatoh.com/
富士見書房サイト内の「フルメタル・パニック!」のページ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 23:57:58 ID:z2kNmXwl
- ◆単行本未収録作品リスト
『大食いのコムラード』(ドラゴンマガジン2003.10月号)
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
『ご近所のサーベイヤー』(ドラゴンマガジン2004.1月号)
『極北からの声(前編)』(ドラゴンマガジン2004.11月号)
『極北からの声(後編)』(ドラゴンマガジン2004.12月号)
◆長編タイトル=略称
戦うボーイ・ミーツ・ガール=BMG
疾るワン・ナイト・スタンド=ONS
揺れるイントゥ・ザ・ブルー=ITB
終わるデイ・バイ・デイ(上/下)=DBD
踊るベリー・メリー・クリスマス=VMC(VMX)
つづくオン・マイ・オウン=OMO
◆長編最新シリーズ(ドラゴンマガジン連載終了)
燃えるワン・マン・フォース=OMF
◆単行本未収録作品リスト
『トゥアハー・デ・ダナン号の誕生(前編)』(ドラゴンマガジン2005.11月号)
『トゥアハー・デ・ダナン号の誕生(中編)』(ドラゴンマガジン2005.12月号)
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 00:04:37 ID:HQh9noK7
- 乙
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 00:43:22 ID:pNCFpUjo
- 1乙
つ(コッペパン)
ちと気づいたのだが次スレは>950が立てるってのを>1に入れた方がいいと思うのだが。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 01:01:43 ID:HQh9noK7
- 950が立てるのがラノベ板の慣例で
それ以外が明記とかじゃなかったっけ?(進行の遅いスレ)
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 01:54:01 ID:K0MWObGI
- >>1乙
ダナン誕生の次は何やるんだろ?
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 02:03:02 ID:F6G4VDCO
- >>1
乙カリーニン。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 06:12:45 ID:zmQpgVRT
- >>1には乙をする。これは国際常識だ!
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 06:53:37 ID:NCYW3MEg
- 40歳
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 06:58:48 ID:1L+rDvwY
- 次の長編も連載なのか…
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 07:23:33 ID:En4xoejw
- >10
この前がソウスキー・セガール誕生秘話、今回がトゥアハー・デ・ダナン誕生秘話
だから、やっぱ次はアームドスレイブ誕生秘話になるのでは?
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 07:32:23 ID:H1cSbqnO
- >>10
「かなめのとてもヒマな一日」が読みたい。
監禁されているのを良いことにひたすらゴロゴロウダウダする短編。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 07:43:34 ID:iGRBnMw0
- かなめ救助する頃には
多分まるまる太ってるな
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 07:58:40 ID:qQ6z4YIn
- >>1
乙カレー
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 12:20:02 ID:PqThXYIv
- かなめはウィスパードの中ではかなり武闘派っぽいのでサラ・コナーばりの脱走劇を
ソースケと共に演じて欲しいw
- 20 :イラストに騙された名無しさん :2005/11/07(月) 15:26:45 ID:oAm4Ljd3
- テロの所為でアニメ化延期に続き、
2005年12月に起きた死のクリスマス事件により世界情勢の悪化。
小説絶版で次作はありませんorz
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 16:38:25 ID:SuxRYA2d
- >>20
暇な未来人乙!!!!!!!!!!!
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 16:53:08 ID:Wl1PQ35M
- レナード、かなめを誘拐してくるのはいいんだけど彼女のほうが
遥かにウィスパードとして有能で見下されたらどうするんだろうな。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 16:57:52 ID:O1+hQpOb
- レ「やはり無能な妹とは違うね」
か「そうね、一緒にしてもらっちゃ困るわ。ついでにそのお兄さんともね」
レ「・・・ (´・ω・`)」
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 17:56:04 ID:64H4t8jH
- レ「やはり無能な妹とは違うね」
か「不能のクセに何言ってんだか」
レ「・・・(´・ω・`)」
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 19:35:13 ID:JXNS+YKF
- >>19
チェーンソー持った大貫さんと背中合わせで
ハリセン振り回してアラストルなぎ倒しまくりですよ
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 19:44:07 ID:u8KpGqBF
- レナードカワイソス
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 19:46:49 ID:JXNS+YKF
- レナードじゃかなめのツッコミを受けきれないだろ。
絶対死ぬ。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 20:00:10 ID:dv8dx9++
- か「これがあたしの心の痛み!!」
アベシ
か「これがあたしの・・・ってあれ?おーい」
レ「・・・・・・」
か「これだから軟弱者は困る」
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 20:37:02 ID:7KVEBtFO
- レナードは着やせするタイプで服を脱ぐと凄いマッチョ。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 21:20:13 ID:5dqzKH2n
- そういや、レナードって生身はどれくらい強いのだろう?
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 21:20:51 ID:0NG3DorY
- テッサ並み
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 21:27:22 ID:rC45TnO9
- ウィスパードって"頭が良くなる"わけじゃなくて"とっても優秀な先生が頭の中にいる"
ってことだろ。元の頭の性能がいいならともかく、運動神経の向上はないだろうなあ…
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 21:41:52 ID:Y9YOMiMn
- ベリアルに乗り込むとき「勘違いしてる人が多いけど」とか抜かしてたから運動神経には自信があるんだろ。
まあ、ベリアルの運動補助性能が高いだけかもしれないが。
アラストルみたく高性能AIが運動を司り、レナードはラムダ・ドライバを使うだけ……だったら壮絶に間抜け。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 22:10:23 ID:iGRBnMw0
- フルメタっぽくていいじゃないか
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 22:15:06 ID:2Ba7s6Cq
- つ〜か発砲した散弾砲の弾を受けて投げ返すとかは既に
運動神経云々の問題では無いと思う。
ラムダドライバ等による何らかの補正は入っていると思う。
多分オムニスフィアでは時間の感じ方も自由自在なんだよ。
コンマ1秒をスロー再生することも出来れば、10時間を早回し
して体験することも出来る。CMスキップも多分可能。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 22:20:50 ID:Y+qVgAg+
- >>35
便利だ。一家に一台。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 22:28:48 ID:2Ba7s6Cq
- そう考えると歴戦の傭兵が繰り出すナイフをもかいくぐる宗介を
かなめのハリセンが幾度とはり倒してきた理由も理解できる。
つまりかなめはハリセンを振り上げる度に無意識にオムニスフィアに
接続していたわけだな。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 23:47:00 ID:BY7/DM9V
- まあ、そうでもしないと短編の彼の間抜けさが。
というか、それはギャグにマジレスをするようなものであまり意味がないのでは。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:37 ID:Yl9yLFnO
- レナードはバニのように一回発狂した後遺症であの性格になったんではなかろうか
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 08:04:47 ID:BLnQCpKJ
- そういった悪役は実は可哀想な奴でした的展開はお腹いっぱい。
あんだけ小物っぷりを晒してるんだから、最後まで小悪党のまま終わってしまえ。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 08:32:27 ID:zdXWxv5d
- たまには兄妹で最後まで殺しあって欲しい
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 11:36:51 ID:eyBnBgng
- 今回のドラマガでディックがテッサの「贖罪」って言ってたから、あの双子に何があったのかは来月にでも分かるんじゃない?
・・・・テスタロッサ兄妹って双子確定でよかったよね?
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 12:33:11 ID:9WbLVEHt
- 陣台高校卒業式の日、そこにかなめと宗介の姿はなかった。
式が終わり、三々五々校庭に出てくる生徒たち、そこへ「遅れてごめん」と走り込んでくる
かなめ。沸き立つクラスメイト。「心配させてー!」と抱きつく恭子。
が、かなめは卒業証書をもらうと、すぐに立ち去ってしまう。「待って」という恭子たちに、
「宗介が、待ってるんだ」と言い、「みんな!さよなら!」とハリセンを空へ放り投げる。
全員がそれに気を取られ、恭子がハリセンを受け取ったとき、かなめの姿はもうどこにも
無かった。
そこへ現れたクルツが(以下略)
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 12:44:11 ID:BTSA76xy
- 陣代高校卒業式の日、そこにかなめと宗介の姿はなかった。
しかし式場内には何故か、クリーニング店のようなオゾン臭が漂っていた。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 13:29:26 ID:vRn7hcTK
- >>43
それなんてスケバン刑事
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 13:42:48 ID:bqBn5r7E
- かなめとの卒業式に向かう途中、エレベーターの中で息絶える宗介。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 13:55:41 ID:Iw59v2xP
- >>44
ワロス
隠れてるのかw
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 13:58:40 ID:bqBn5r7E
- 卒業式の当日、二人の姿はなかった。
そして春休みになった翌日、
二人だけの卒業式が
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 14:49:30 ID:NvQWupJr
- 陣台高校卒業式の日、そこにかなめと宗介の姿はなかった。
式が終わり、三々五々校庭に出てくる生徒たち、そこへ「遅れてごめん」と走り込んでくる
かなめと宗介。沸き立つクラスメイト。「何しにここ来やがったんだよ!?
おもしれえのかよ!もう用なんかねえだろ!?とっとと失せやがれよ!」
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 14:51:27 ID:bqBn5r7E
- 陣台高校卒業式の日、そこにかなめと宗介の姿はなかった。
なぜなら、二人は留年していたからだ。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 15:02:23 ID:+6MnS7d4
- >>49
小野D空気嫁w
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 15:22:36 ID:BLnQCpKJ
- 恭子が留年する可能性について
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 15:25:25 ID:bqBn5r7E
- 名誉の負傷で一階級特進。
よって三年生に。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 15:53:00 ID:SI67jOO8
- >53
男塾か
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 16:02:28 ID:BTSA76xy
- >>52
真面目に考えると恭子もかなめも2〜3月を全休してもどうにかなる
程度の出席日数は稼いでいると思う。
事情も事情なので、学年末試験を受けられなくとも補習なり再試
なりで3年生への進級はさせてもらえると思う。
卒業に関してかなめが心配すべきなのは3年生の単位じゃないのかな。
アマルガムについては1〜2ヶ月でけりがつく話では無さそうだし、流石に
半年以上休んでしまうと留年でしょう。
宗介は出席日数不足で3年への進級からしてアウトですね。南無。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 17:44:09 ID:txbyqm64
- 宗介に変装した吉良、かなめに変装したレイスで問題ない。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 19:34:01 ID:0K59/eT6
- 2年4組全員の口封じと、教職員の密やかな拉致、洗脳、資料書き換えを行えば問題ない。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 23:40:28 ID:m/SjG+wo
- あげ
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 23:41:51 ID:53LG20KS
- 2〜3ヶ月休んで大丈夫なのかどうかは知らないが
とりあえず1ヶ月休んでも大丈夫なのは実践済み。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 23:48:44 ID:X+d/TOd+
- >>59
俺はそういう経験ないんだが、進学とかって問題なかった?
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 23:59:21 ID:s+L3IxVq
- 俺も事故って2ヶ月休んだことあるけど大丈夫だよ別に
夏休み丸々潰れたけど
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 00:01:18 ID:3ZzR637u
- >>60
まあ、一ヶ月って言っても連続で一ヶ月休んだわけじゃないからな・・・
とりあえず年間30日くらいなら休んでも進級には問題ないよ。
就職と推薦は駄目だけど進学なら問題ないし。
まあ、進学校とか厳しい所は知らないけど。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 00:02:03 ID:3ZzR637u
- ↑訂正
推薦と就職駄目なのは事故とかじゃない場合ね。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 00:41:40 ID:aBpLiWXz
- かなめがいなくなって恭子が学級委員を引き継いでいたら切ないな。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 01:33:59 ID:fVtk9Jko
- 陣代高校卒業式の日
瑞樹「ついに卒業ね」
斧D「あいつも…一緒に卒業したかったな」
となりのパイプ椅子には恭子の白黒写真と花束。
蓮「常盤さん…」と涙をにじませる。
美亜「相良くんも千鳥さんも…もう一度、会いたかったな」
風間「そうだね…色々あったけど、二人も僕等のかけがえの無いクラスメートだった」
教職員の列から神楽坂センセが号泣する声が聞こえる。
講堂の外、渡り廊下の陰に二つの人影。
林水「良いのかね、千鳥君。中に入らなくて。皆、暖かく迎えてくれるさ」
かなめ「いいんです…ここで。これでいいんだよね、ソースケ」
かなめが大事そうに抱えたアーバレスト2のハードディスクに話し掛ける。
「肯定ダ、俺達ハ、コレデ充分ダ…ピー」
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 02:04:20 ID:5e4BM2Dt
- 話の流れ的に宇宙英雄物語の単行本版最終回を思い出した。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 02:07:43 ID:eZcbXSd3
- >>66
となると、かなめは宗介に連れられて、
復活したメカガウルンとの戦いに巻き込まれるってオチかよw
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 08:28:12 ID:SjI5NpkH
- 宗介は記憶喪失になり、今までの出来事は全て闇へ
千鳥と2人で新しい生活を始める
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 09:00:27 ID:aBpLiWXz
- 事のなりゆきでアフリカのダイヤ王の莫大な遺産を手にした宗介は
購入した空母をひっさげてデ・ダナン組の前に再び姿を現す。
有り余る金でミスリルを再興しかなめを奪還する宗介。
そして物語はアマルガムとの最終決戦へ。宗介はかなめが開発した
実験機ARX-29に乗りレナードが駆るベリアスとの一騎打ちに挑む。
記憶を失い車椅子姿の宗介がかなめに付き添われて去っていくのを
ただテッサが見送るシーンでエンド。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 10:36:51 ID:znISGKZJ
- マデューカスはダナンを守ってミサイルに特攻しますか?
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 10:37:02 ID:JjsPGBhS
- 妄想が飛び交っておもろいな(w
いやもう、宗介とかなめには「ふたり一緒に」幸せになってほしいよ。
昨今流行りの鬱エンドは勘弁だよ。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 10:58:41 ID:wC7k0xav
- >>69
それだと、テッサ以外の仲間は全滅ENDジャマイカ!
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 11:43:17 ID:gItHZdEh
- 炎上する機体でキスして死ぬのはクルツとマオですか?
カリーニンは小さな女の子に拳銃で撃たれちゃいますか?
マッカランは脱出装置が…
もうやめてよ
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 11:46:45 ID:gItHZdEh
- マッカランじゃないなクルーゾだったなスマン
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 13:09:58 ID:aBpLiWXz
- >>72
「あなたの思い出の中に、デ・ダナンのみんなは、もういないのですね。
メリッサも、ウェーバーさんも、そして・・・・・・私も・・・」
「さようなら・・・サガラさん・・・今度こそ、本当に・・・」
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 14:15:41 ID:nKNb/PKM
- カリーニンを撃ち殺した女の子は、そのトラウマから2人の女の子に分裂し、
片方は電波なお嬢様、もう片方はおサレな殺し屋として成長するのでした。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 15:06:25 ID:HnLd2Qyp
- あれ、ここって新谷かおるスレだったのか?
お邪魔しました。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 15:40:44 ID:NRqoUVfL
- 宗介から兵士として戦っていた記憶を全削除すると・・・・何歳児に戻るんだ?
テッカマンED並みにひでえぜ。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 17:30:58 ID:0da8M8/F
- いっそ石川賢の漫画やファイブスター並に
大風呂敷を広げっぱなしで終わりというのはどうだろう。
ラスト10ページは年表。
2250年 ダナン級宇宙戦艦 火星軌道上でささやきと交戦
2253年 林水8世崩御
こんな感じのエピソードが延々と綴られているとか。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 17:37:42 ID:QEmWxgzx
- 会長閣下の末裔は人類皇帝でつか
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 17:37:47 ID:5vAh5IKv
- 冗談でもその名はよしてくれ。
虚無っちまうw
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 17:49:20 ID:s5coEd1K
- >>78
カリーニンの見立てが正しいなら4歳
>>79
武士沢レシーブ?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 18:20:40 ID:1GYXB3nL
- >>76
,、、
`ヽヽ、_
ゝ,_`‐ 、 ,、-‐ィ‐ノ
``ヽ``‐ 、, ,.' ヽ,_
``‐- 、``‐ 、 / j
`ヽ、,_`~ ´,``'' 、, ハリヽ
. ,、-‐.'"´ ,'´.', __ ´.ヽ
, '´ , ' ゝ `'.´ ヽ i,
/´ , ',/' ! ` , ',゙、 ゙、 パスタが食べたいな……
,//./,'. ', ',. ',.', '、 うん、パスタ……
,',' , '´ ', ',ヽ. ヽ
,' ; , , ' ' !,ハ \ ゙、
'' ,' ', ! ! ヽ.'、
, ' ', i ヽ-‐,
. / ,ノ k'ヽ,,ノ'´
. / ,' ゙, L!
/ { ',
,.' ', i
,.' ヽ. '、
. , ' ', ヽ
/ ,, ,!. ,ハ, , i.'、 ',.
"‐-‐‐-'´!,, ハ,/ ',. ,'i ! ゙、. ',
└‐--'´ ,' ', ;_,/ `''''´ ヽ. .',.
.  ̄ ',. i ヽ ゙、
. ', ! i ゙、
} ', ',.、_ヽ,
-‐‐ ‐ ‐- 、、 、, _ _. ノ-:::i,,、、 -‐‐-- -‐ヽ ヽ,,、、、、、、
 ̄ ̄ ̄ '、,, ノ ''"
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 20:12:49 ID:uDmx+nMM
- 吹けば飛ぶよな夢だけがふたりをむすんでる
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 20:52:27 ID:mR6pH0Sh
- >>83
セクスィ
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 20:55:17 ID:382OZOiI
- >>83
何となくかなめに見えるなぁ。
少佐を撃ち殺すのかい?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 21:42:59 ID:3ZzR637u
- 何かと思ったらMADLAXか
じゃあ恭子はメイドだな。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 21:46:45 ID:5/PC7YI7
- 文庫だけでカバーしてる場合、このスレには来ない方が良い?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 21:51:27 ID:IE2lAVbI
- むろん
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 22:22:07 ID:EIPAh2ke
- ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイーヤ
マドラックスと聞いて飛んできますた
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 00:18:34 ID:g+/fyVJc
- おいガトー!早くOMFの続き書け!!
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 01:45:28 ID:4HZ7PYFb
- なんかOMFって内容的には長編というより中編程度の扱いで良いと思う
のは俺だけ? ストーリー的にはすごく「寄り道」って感じがするのですが。
話的に進展したのは、クラマ始末して新情報を少々ゲットした事ぐらい?
あとはレモンがレギュラー化するか否か程度しか話題がないような。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 01:51:16 ID:my9n162K
- レモンを足掛かりにいろいろ情報もらえればダナンと合流できるんじゃなかろうか
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 02:25:40 ID:iVBoyN1W
- >>73
元ネタなに?
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 02:28:05 ID:C87qWvHR
- >>94
地獄の激戦区 でググれ。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 02:31:45 ID:rGsFYy5v
- 新谷かおるの「エリア88」。
絵は少々古いが読んで見て損は無い話だと思う
今ごろなら愛蔵版が古本屋とかに置いてあるだろうし
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 02:36:58 ID:sO6WiEUv
- >>96
去年アニメ化されたおかげで増販されたしね、文庫版とかも。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 02:54:16 ID:C87qWvHR
- >>97
アニメorz
AVEXの掲示板で良かった探ししたら「原作の良さを改めて実感出来た」って事だけしか
挙がらなかったっけ・・・。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 09:00:21 ID:FYTnvFw8
- >>97
去年アニメになったのはコリア日日で
エリア88はアニメになってませんよ'`,、'`,、(´∀`) '`,、 '`,、
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 09:12:01 ID:H4CV5h+0
- 原作も、地上空母のあたりはちょっとトンデモ入ってるけど・・・
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 09:17:00 ID:vIE6uDvO
- なんだと!ドリルは漢のロマンだぞ!
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 09:40:12 ID:UaBizVHG
- >>99
昔OVAであったじゃん。
>>101
グランドスラムぬるぽ。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 16:52:26 ID:BjnZZrPM
- >>102
ガッ!
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 17:32:56 ID:MswOnuMq
- カリーニンはアレだ、AIガウルンつきラムダドライバ搭載機に乗って
宗介と戦う。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 18:31:17 ID:RAxOV9o8
- エリ8のメディア展開はカプコンがつくったシューティングしか
評価出来るもんは無かったなあ
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 20:32:59 ID:sO6WiEUv
- >>105
プラモは?
つってもエリパチの版権取ってパッケージとデカール変えただけだっけ?w
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 21:33:06 ID:fybshMPO
- >100
エリ8は徹頭徹尾トンデモだぞ。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 22:19:00 ID:mFPsgZSv
- 今後の展開予想。
TDDは改装されて縮退炉を内蔵し電子砲三門搭載して飛行可能になります。
名付けてN-TDD。
それでアマルガムの旗艦、レッド・マーキュリーと一騎打ちします。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 22:52:39 ID:g+/fyVJc
- 今後の展開予想
ガトーがネタ切れに悩んだ挙げ句、ビルの屋上から飛び降りる
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 22:59:25 ID:3lPSU8xp
- >>109
なんで俺はOMOで大風呂敷を広げてしまったんだあ!
アイキャンフライ
というわけか。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:24 ID:Wb88mV/Q
- 自動折りたたみ装置作動!
ポチっとな!
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 00:37:13 ID:p7owc0AZ
- 陸自の総監室ならぬ、富士見の編集室で割腹自刃しないでね☆ほし
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 00:51:38 ID:qfViY6Ze
- そう、今は広げた風呂敷で浮かんでいる状態な訳だ。
ろくでもない話だが、さらに風呂敷を広げればより高い所へ行けるだろう。しかし
そうなれば当然といえば当然だが広げるほどたたむのは難しくなるし、落ちたときは高いほど痛い。
ろうで作った翼と同様、広げた風呂敷はいつかはたたまないといけない時がくる。
新しいシリーズを出すのもありだがそれでは今の状態が長々と続くだけだし、既存のもので
冊数を増やすにしても、そろそろネタは限界だろう。引き際を見誤らないといいがな。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 01:56:14 ID:p7owc0AZ
- 広げた風呂敷は、各キャラクター毎の回想朗読劇、もしくは舞台劇スタイルでたたむ。問題ない。
長編一冊分のエピソードも、わずか数ページで収まる。
アーバレストは、一度沈黙したシステムがTAROSを介して高次元存在に接触して、六枚羽の飛翔ユニットに進化。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 02:01:52 ID:mQmYgOcV
- 「囁く者」の落としどころをどこに持ってくるのか不安。
ここまでややリアルな架空史をやっているので、下手な
オチをつけた日には雰囲気ががらがらっと壊れそう。
(a) 宇宙人
(b) 超文明な古代人
(c) 少々マッドな現代人
(d) 現代にちょっかい出したい未来人
(e) ウィスパードみんな繋がり集団知
(f) その他
(g) 放置
どれがいい?
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 06:38:51 ID:ZXl0kFMu
- OMOでネットの噂で宇宙人って出してるから
宇宙人ではないと思う
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 06:48:50 ID:gsYl66Jo
- 1996年からこっち、「風呂敷はたたまなくても良い」ことになりました。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 07:28:38 ID:AnRy9zil
- >115
(h)この世界はバーチャルリアリティでウィスパードとは外部のプログラマーによる介入
(i)キリストと同様唯一神(又吉にあらず)による直接介入
が抜けているぞ
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 07:33:45 ID:X5qvU2rv
- >>115
古代の怪しげな記憶装置みたいなのにアクセスできる人種とかにするんじゃないの?
俺は放置でいいと思うが。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 08:12:38 ID:k52Yjycp
- てか今までのスレタイ面白いなぁw
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 12:13:37 ID:CnBw8pE1
- >>115
(j)世界の観察者ってことで書き進めてきたがA君で先に使われてニッチもサッチも行かなくなっている。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 12:40:07 ID:399dspgs
- >>115
(k)やっときましたね。 おめでとう。 このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです。
わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこで アマルガ(略)
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 12:43:38 ID:k9scI1Zk
- >>122
用務員大貫氏に一撃で殺られるんだなw
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 13:07:25 ID:mQmYgOcV
- ちと真面目に。
(l) 「囁く者」は現在のウィスパードの一人の数十年後の姿。
兵器関連の研究者だったが、研究の中で偶然発見したオムニスフィアを通じて
出生時の自分や同じ出生日時の子供にも意識が繋がっちゃった。これがウィスパード。
ある日かなめが「囁く者」にその名前を尋ねて愕然とするとか。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 14:19:04 ID:V479YjBv
- 宗介が行ってしまう
千鳥は走った。とにかく階段を見かけたら駆け上がった。
ミスリル隊員もアメリカ兵も容赦なく突き飛ばして走った。
開かないハッチや下りの階段に何度も行き当たり、
そのたびに苛立ちと絶望で気が狂いそうになって、
突然の夏と海の匂いを感じて、
視界がひらけた。
デッキの上に出た。
そして、千鳥は電磁カタパルトのレールの末端にうずくまっている巨大な白い翼を見た。
凄まじい排気音が唐突に意識された。
「宗介えっ!!」
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 14:35:10 ID:jZ1fbGPZ
- >>125
ふもっふが空に帰っていく
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 17:05:41 ID:ZMxgRM4v
- 素朴な疑問なんだが、賀東板の人間と秋山板の人間って結構ダブってる?
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 17:08:46 ID:OIlRPgqO
- リミタリーだかミリタラーだかつながりだろう。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 19:25:39 ID:k/RzLK/d
- メンヘラーでイイヨ
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 21:06:45 ID:VvPNuO4a
- ウィスパード 夜用 スーパースリム
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 21:09:16 ID:OIlRPgqO
- >スーパースリム
じゃ、テッサのほうだな。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 21:40:09 ID:17TgU39C
- 96式の右腕の間接の弱いところまで再現されているとは、
さすがバンプレ・・・。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 00:12:50 ID:iJ49oMzW
- 96式と言えば多目的誘導弾
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 00:28:26 ID:c6kG0u+w
- 96式フィルム
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 00:33:54 ID:000yWz3w
- 艦戦とか陸攻じゃねーのか?>96式
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 00:51:05 ID:Vqs5unQi
- 96式と言えば軽機関銃だろう。着剣! 突撃にぃ、前へ!
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 01:15:16 ID:AiqNNwsq
- 宗介はどうやって生き返ると思う?
この世界医療技術は現代とかわりないならどう考えても思い付かん。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 01:24:31 ID:S3McTnv+
- そりゃもう都合よく
医療技術に詳しいウィスパード(女)が登場するんだろ
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 01:24:37 ID:Mcke2CL4
- >>137
まだ死んでないだろ
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 01:42:49 ID:k5KZ/NPU
- >>137
懐に入れておいたかなめの形見のハリセンに銃弾が全て当たってて助かるんだよw
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 01:50:52 ID:Pah/NTW8
- 形見と言えば拉致られたかなめはアフガンのラピスラズリ
今も持参しているのかな。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 09:06:36 ID:cXEOpgLP
- ベタだがラピスラズリ見て宗介のこと思い出したりする
シーンとかあるんだろうな
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 09:24:55 ID:Ckdv/4yE
- >>138
そこで、以前助け出したウィスパードの娘の出番ですよ。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 09:30:38 ID:u6BNLOoA
- 96式は機動性殺してまで重装甲にしたそうですが、本当の陸自だったら絶対にそんなものにはしないと思いますがみなさんどうでしょう。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 11:12:30 ID:NUAUF1k6
- >>115
かなめが死んだ時点で「世界のシステムを侵す毒」が発生。
ウィスパードの始祖と話し、どうするかはあなたの自由、とか言われ、
ウィスパードシステム停止、最後は真っ裸でソースケの元へ。
何、この某廃棄された姫な物語?
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 11:36:09 ID:czEWD5xv
- テレビをつけたらダイクウマリュウキングガイが。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 11:49:35 ID:YIfGNvd0
- >>140
いや、懐に入れておいた大貫さんの形見のチェーンソーに銃弾が
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 11:53:06 ID:7NLazdn7
- >>147
大貫さん死んでねーよw
つか、アレ死なねーよwwwwwwwwwwwwwwww
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 12:01:00 ID:YIfGNvd0
- じゃあ、懐に入れておいたテッサの形見のカリーニン少佐に銃弾が
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 12:14:46 ID:7NLazdn7
- >>149
何処から突っ込んだら良いんだ・・・('A`)
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 12:27:51 ID:d1VPBDgc
- 懐に入れておいたレナードの形見のミスタAuに銃弾が
ありゃ、終わっちゃったよ
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 13:08:44 ID:+UARneaO
- 実はカリーニン少佐『は』、テッサ『の』忘れ形見だったんだよ!
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 17:48:27 ID:1c4ITxAb
- 宗介の体に降りかかったガウルンの灰が
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 18:14:20 ID:YIfGNvd0
- アキレス腱にだけかかってなかったのか
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 18:18:01 ID:JJdqVSRq
- いえ、ティンコに(ry
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 18:35:18 ID:A/HOFdng
- 実は懐に入れておいたタコさんウィンナーが
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 19:02:18 ID:d1VPBDgc
- 実は空腹時に間違って食べた「水筒」のせいでゴム人間に
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 19:11:53 ID:otGhuA14
- ギアセカンドラムダドライバァッ!!
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 19:25:10 ID:zFTpfmnR
- >>144
軽量化しつつ装甲も強化すると思う。リアルワールドで防衛庁が構想する
第4世代戦車では現在の90式よりも軽量化しつつ打撃力、防御力を向上
させるつもりのようだ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ftank.html
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 20:23:54 ID:VzSKO7cU
- カリーニンってあれでしょ?アドミラル・ナヒモフとかいう奴
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 20:31:51 ID:d1VPBDgc
- キーロフ級、キーロフ級、と馴れ馴れしいんだ軍ヲタ野郎!
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 22:43:25 ID:VzSKO7cU
- 愛してるぜぇぇぇえええええ
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 23:00:03 ID:u6BNLOoA
- ここでJ隊のAS発達史(てきとう)
1988 63中期防でM6の導入が決定。三菱がライセンス生産。ただし最初の8機はFMSによる導入。
1990 M6の後継の次期AS開発開始。これも主契約は三菱。
1993 初のAS部隊が第七師団に配備さる。
1995 新AS開発終了。
1996 新AS制式化。
1997 富士教導団に配備。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 23:24:06 ID:KU6YJEwu
- >>163
新型の試作機がOSのウイルスによって無人で暴走するのはいつ頃ですか?
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 23:37:27 ID:/YYe/hNO
- >>137
ネクロライズで墓の間から・・・
>>163
年式だけでいくとレイバーより旧式なんだなあ、イングラムですらサべージに一方的にボコられそうな性能だけど。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 00:09:40 ID:XNkggs0q
- >>165
そりゃ軍と警察の違いじゃね?
機動装甲車と戦車じゃ(ry
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 00:15:07 ID:5OM51S4h
- >>164
1999年9月です。首都警特機隊の活躍で事無きを得ましたが。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 01:17:10 ID:arVIPKdS
- >>165
しかしOVAに出てきた自衛隊PKOの軍用レイバーでもM6には勝てなさそう。
まあ、そりゃそうか。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 01:33:18 ID:YumbcmZR
- レイバーはイングラム、ピースメーカー以降がASの第二世代に当たりそうだしなぁ。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 02:09:08 ID:n9X79zNm
- ビジュアルとかコンセプト的にはグリフォンとM9の緊急展開ブースターって
似たものがあるな。
人型兵器を運ぶ中途半端にしか飛べない飛行ユニット。
M9のは強襲用、グリフォンの方は戦域離脱用と用途は逆だけれども。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 09:17:51 ID:UucNHYJ2
- 平政ニッポンはAS犯罪と言う新たな社会的脅威にさらされてますか?
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 10:37:22 ID:okCoi866
- パトASでも出てくるのか
パンダカラーのM9
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 10:48:51 ID:n9X79zNm
- ギャャャァーッ
「出たーっ パンダM9!!」
「実物見ただけで鳥肌立ってきたぜー
アレがデ・ダナンの下りスペシャリストか!?」
「一度見たら夢に出てくるぞー あいつの強襲降下は」
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 11:14:57 ID:Au1GH28d
- >>165
サベージとやらせるならブロッケンだろな
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 11:19:14 ID:KuzDsdEK
- ASは戦車扱いだから、戦車犯罪程度にしか増えないと思う……
って思いっきり香港とか蹂躙してるけど。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 11:32:08 ID:Wx6PIlpu
- 戦車犯罪…
7日間の家出とかですか?
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 11:42:19 ID:9RcWmmkc
- 戦車の犯罪・・・天安門?w
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 12:28:40 ID:arVIPKdS
- >>176
あんな共産主義のガキども、まとめて吹き飛ばしても問題ない。
なんて宗介なんかは言いそうだな。
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 12:48:42 ID:KuzDsdEK
- OMFの宗介は似たような立場だがな……
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 12:56:19 ID:8ewleFtp
- OMF早く読みたい…。でも後味悪いんだろうなぁ。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 13:07:49 ID:g4tU/rL/
- >>172
フルメタ世界に特車二課があったら大田さんベヒモスのときに殉職する羽目になってただろうなあ。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 13:21:02 ID:n9X79zNm
- >>180
同じ負け戦でもOMOでは放置されていた無理とか無茶とか
優柔不断とかが一通りすっきり清算されて、負け戦であっても
ある意味で前向きに終わったからなぁ。
OMFは局地戦ではともかく大局的には負けっ放しって感じ。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 16:27:10 ID:shZAGAzx
- サベージやM6で土建屋作業なんて無駄どころか無理っぽいけど
水中用ASはそのまま作業用として転用できそうだ。コスト面をどうにかすれば。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 18:10:27 ID:rFMk++II
- じゃあボン太くんで土建屋作業。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 19:14:19 ID:5OM51S4h
- フツーの土木機械にASの技術が使われているよ。工作機械にも。
この分野では日本がトップ。断トツで。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 19:18:45 ID:okCoi866
- >>184
大量のボン太君がふもふも言いながら工事現場で働いてる様子を
思い浮かべたらふいたw
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 19:31:38 ID:YumbcmZR
- >>184
ボンタ君の手で作業道具や機械扱えると思えないよ!
…と思ったが銃のトリガー引いたり手榴弾のピン抜いたりできるんだよな。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 19:53:22 ID:NM+RyHZa
- >>185
お、そいつは知らなかった。(気づかなかった)
どっかに描写とかあったですか?
って言うか工作機械に転用できるASの技術って何だ?
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 20:46:40 ID:xAKqC5UX
- マスタースレイブ式のロボットアームとか?
マッスルパッケージを利用したら柔軟な動きが出来るだろ。
ラムダドライバでベルトコンベア・・・・・は無理か。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 20:58:41 ID:NM+RyHZa
- >ラムダドライバでベルトコンベア・・・・・は無理か。
なんじゃそらw
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 20:59:03 ID:1XJOF/vu
- ブラックテクノロジーが民需に反映されているにしては余りに「現代」なんだよなあ。
中国内戦は、まだそこまで交流が無い時期だからで説明するにしても、
中東戦争が起きているなら原油高で恐ろしいことになっていそうだし。
ソ連継続ならば軍拡競争が継続していてアメリカもえらいことになっていそうだ。
まああの世界の2005年は、こちらの2005年とは全く違う世界だろうね。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 21:11:11 ID:5OM51S4h
- ちなみに香港では1998年の段階で既にECSの技術が電飾として使われています。
ありふれた技術なんですね。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 23:02:36 ID:9RcWmmkc
- >>186
むしろ萌えた(*´Д`)
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 00:19:40 ID:n/TVfGOq
- 初期の設定では民生用のASってのを賀東は考えていたみたいだけど、ここまで出してないところをみると、やっぱりボツになったんだろうな
たしかパワースレイブって名称だったかな
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 00:30:09 ID:QSXEyPcG
- >>186
ボン太君の脳内イメージが腹巻き+安全ヘルメット+つるはし装備に固定化されまちた。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 00:41:29 ID:gWt/Bwlx
- >>195
ああ・・・とても似合ってそうだw
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 00:47:06 ID:5Nsu+DEW
- ふもふも言いながら鉄筋を担いで走るボン太君
ふももももと叫びながら削岩機で堀まくるボン太君
ふもっふと言って鮮やかに溶接するボン太君
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 01:08:16 ID:up+1/b+5
- そーすけ 「工兵装備としての使用も検討してある。問題ない」
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 03:29:33 ID:wm3TVJLc
- >>191
パラジウムリアクターが普及しているのも原油高が後押ししているからってのもあるかもね。
で原油高でも何とかなるから誰も手を突っ込みたがらず泥沼状態・・・
囁いた人の狙いはこれか?
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 03:56:05 ID:Y758WmBB
- OMFにかなめは出て来るの?
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 07:36:43 ID:FeGdpqd5
- 一瞬
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 11:25:14 ID:b18kJa82
- むしろかなめ中心
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 13:45:36 ID:B0O7NLH4
- 今度の長編の題名はなんだろう?
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 15:05:29 ID:mhR6pu+k
- BNP (Bonta-kun is Not Ponta-kun)
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 15:10:27 ID:vh4n0IIi
- OMO→OMF→OMG
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 15:20:50 ID:eTxUmMVk
- One More Time
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 15:23:11 ID:xv8OlHK+
- Oh My God! とか?
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 16:11:32 ID:W9KX3LrG
- 終わるDVD
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 16:58:00 ID:hBhC1ydJ
- 前に「これフルメタのタイトルっぽいなー」って思った三文字があったんだが
全然覚えてないや
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 17:19:03 ID:1LGmU6ZI
- NKN(noto kawaiiyo noto)
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 17:59:43 ID:sKJy8TkZ
- YRP(yokosuka research park)
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 19:00:21 ID:ZKXm9/G1
- つまんね
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 19:23:36 ID:oZK966vM
- 自分でDIY
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 21:06:58 ID:Azal8OIP
- とは言え>>203はさすがに無茶フリだと思うよ。
予想のしようが無い上にネタも作りづらい。
レスしただけでもたいしたもんだと思ったよ>204-211
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 22:26:21 ID:b18kJa82
- 宗介のテストの点はどれくらいなんだろうね
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 22:35:01 ID:eBksOAx1
- 数学、物理といった理数系と英語が優秀で
地理はそこそこ
現国、古典あたりが壊滅的といったところでは
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 22:46:11 ID:j3hY0vps
- >>216
地理は優秀じゃない?
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 23:59:09 ID:VArfHNbH
- 牛
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 00:01:58 ID:LtGszWHV
- 込
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 01:17:02 ID:dBiVaejd
- 橋
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 01:46:33 ID:x4gy0cQz
- >>217
地理といっても単純に地図を読むだけじゃないし
知らない国名やら水産業やら農作物、物流がどうたらという話には弱いんじゃない?
正規の士官なら場合によればそういった方面のことも学ぶのかもしれないが
あいにく彼は現場の下士官、しかも傭兵だ。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 01:51:23 ID:4+jX1NPo
- 数学物理が得意な理由も謎。電気屋に習ったのかな。
実際、得意だっけ?
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 01:57:33 ID:uwtlrISw
- >>222
マオと混同してるのかもしれないが、確か
ASの整備資格とか持ってて工学系に強いんじゃなかったっけ?
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 02:00:31 ID:c58d4iz+
- ASやら作戦やらで数字には慣れてるから飲み込みが早いってことじゃね?
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 11:01:32 ID:b0LoxMMU
- 「数学や物理はスラスラ頭に入ってくる」と自分で言ってる(というか思ってる)くらいだから、
単に数字に慣れているというレベルではないのでは?
やっぱ宗介自身もウry
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 11:48:05 ID:97EOnOwL
- 会長閣下の親父が視察に来る話で、勉強の機会は大切だとか言ってたらか
普通に学校の授業で覚えたんじゃないの?
実用性の無い観念的な科目は苦手なんだと思ふ
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 12:38:56 ID:fMbPfPp5
- 理屈っぽい性格だしな。少しはなおってきたみたいだが。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 12:40:39 ID:Prjbgxv5
- ラムダドライバはベガ星の技術でFA?
あとOMO冒頭の生徒会選挙に出てた山田太郎って奴は、
TSR2話に出てた盗撮野郎と同一人物?
こいつだけ一票も入ってなくてワロス
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 16:58:47 ID:x4gy0cQz
- >>222
SRTの要員は特定分野が超一流だが、他の兵士としての専門分野も総じて一流クラス。
一流のASパイロット、しかもゲリラ上がりでパイロットが整備兵を兼ねることも不思議でないだろう育ちなら
物理や数学系に強いのも無理ないんじゃ?
これが彼が突撃と自殺しか知らないムジャヒディンに過ぎないなら確かにおかしいが。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 17:05:26 ID:2GtwA5nX
- ムジャヒディンは腕に覚えのある義勇兵なのでそんな勿体ないことはしません
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 17:58:54 ID:JZJ3fAOf
- なんで強力な太陽風電波妨害うけてる最中に写メ送れたの? あ、え?
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 18:18:47 ID:o+R083y1
- なんか携帯あたりの短距離通信は平気とか書いてあった気もするが
専門的なことは知らんからわからん
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 19:06:11 ID:BFrQ9EUH
- 電離層の反射を使う長距離通信に障害出てたんじゃないの?
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 23:40:56 ID:Qdup9S8l
- む?
ソースケの誕生日は不明だから
彼が実はウィスパードでも問題ないってのは
遙か前に既出だよな?
最後に覚醒してレナードを倒すってのは…やるかな…?
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 00:09:24 ID:3TpFWWAq
- 中佐「ドクター、君は皆と一緒に行ってくれ。私はこの艦を自沈させる。」
大尉「貴方にはレーニン勲章が贈られるでしょう。」
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 00:20:01 ID:EkzXtSIl
- しかし、宗介はウィスパードでないと
以前ドラマガの特集で否定されていたわけだが…
本編以外はスルーするべきなのか?
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 00:33:07 ID:cEUtkMoo
- 宗介はささやく側になる
でいいじゃないか
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 00:50:14 ID:cP2p91HL
- >>237
頭の中で「知らなくても無理はない。君は素人だからな。」とか囁かれちゃうのか?
なんかウィスパードの囁きよりもヤダなあ、それw
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 00:53:42 ID:C4Y7fGuU
- >>237-238
想像して烏龍茶吹いたwwwwwどうしてくれるwwwwwっうぇ
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 07:38:59 ID:Bnpe+OaA
- 既出かもしれんが宗介ってブライトさんみたいに
自分の周りはニュータイプだらけの様に
ウィスパードに縁がある←けどウィスパードではない
みたいにしたかったのではないでしょうか
…今の状態聞くと初期設定だけで終わってそうだけど…
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 09:55:13 ID:jUtPL60t
- >>240
妄想語ってるだけで今のところ本編でウィスパードらしい描写は一切無いぞ。
あえて言うならラムダドライバ扱えた位のもので。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 10:23:30 ID:kQ/+FNgB
- ????????????????????????????????????????
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 10:41:23 ID:MyqyYSnZ
- 先生!>>241の国語力が心配です
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 11:10:51 ID:fsm4zLqk
- >>235
ショーンコネリーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ァァ!!!!!
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 16:17:22 ID:6IxaQkoj
- ソースケにウィスパードらしい描写なんてあったのか?
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 16:23:19 ID:DlI95LTy
- ちょっとだけ。ウィスパード・ミニ。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 17:54:07 ID:HilzdJoh
- ウィスパードを誘因する体質とか
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 17:59:29 ID:2b3QQ1UW
- ウィスパードに惚れられる体質なのかもな。実はレナードも…
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 18:02:57 ID:HilzdJoh
- レナードは嫌われる体質。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 18:14:54 ID:WmTj1OrZ
- ウィスバード・ホイホイ
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 20:00:42 ID:Pn2I2ea1
- そうか。レナードの本命は宗介だったのか。それで宗介と一緒に居るかなめを拉致したと。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 20:16:23 ID:8TLSuD4z
- 宗介がウィスパードに掘られる体質だとぉ!
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 20:24:04 ID:So6SB/iB
- ソースケのウィスパードらしい描写
・ウィスパードかヤク中しか使えないラムダドライバを「何故か」起動
(ガウルンはヤク中だったと思われる)
・現代戦の様相を一掃させる超兵器ボン太君をあっさり開発
・物理・数学等に初めて教育を受けたとは思えないほどの適正あり
・魔法のRPG
こんなところか。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 20:28:55 ID:4jKxa10d
- ツッコミ辛いボケだなそれは
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 21:52:32 ID:WKneQaUn
- マジだとすると痛すぎる…
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 21:54:23 ID:So6SB/iB
- なあ・・・
一介の兵士に過ぎないソースケが
アラストル以上の超兵器ボン太君を1から作り上げるんだ。
有り得ないとは思わないか?常人なら。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 22:19:04 ID:DlI95LTy
- 異能者だからな
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 23:28:34 ID:NxBXWbvz
- なあ・・・
一介の子守ロボットに過ぎないドラえもんが
人類の歴史を破壊することも支配することも容易い超兵器を数多く保有してるんだ。
有り得ないとは思わないか?常人なら。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 23:33:07 ID:56eHCXqs
- >>253
上から順に
・ウィスパードとヤク中でなくても使える。
・実はそれほど大したものでもない
・高校レベルじゃん?
・?
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 00:28:56 ID:6NBVWe3E
- この前放送された「トリック」で緑川祥子って名前の占い師が出てたな
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 01:31:59 ID:cchjQTbu
- >>253
成績については>229の推論が当たってるんじゃ?
彼がASの整備補修に強いのは作中で何度も出ているし、アフガンでASを動かしてたころは
ベースに戻れば整備兵が総出でお出迎え、という状況じゃないのも推測できる。
工学博士だか修士だかを取ったマオほどでなくても、基礎の数学と物理はできてるんじゃないかねえ。
数字や記号が多いのは外国育ちの彼にとって楽だろうし。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 02:00:47 ID:FvOnnHem
- >>261
SRTやゲリラ出身だからその手の知識はあるだろう、というのは結果
であって、何故学ぶことが出来たかの説明にはなっていない。
15にも満たない子供が紛争地帯でゲリラ活動の傍ら物理や数学を
独学で勉強できた、というのはかなり妙では。
本当に宗介がこれらの分野の成績が悪くないとして、であるならば
育った環境の中に何らかの教育役などを考えないといけないと思う。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 02:03:51 ID:P67bivQb
- >>262
カリーニン少佐の事を忘れてないか
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 02:04:53 ID:FvOnnHem
- >>263
ご名答。なるほどね〜
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 02:27:26 ID:2+kSA1hT
- むしろ、暗殺に行って失敗して、養子として引き取られたっていう、
何とかの虎ってアフガンゲリラのリーダーとその部下の元の教育の方じゃないの?
それでサベージ改造して8歳の頃から乗っていたってあったような
カリーニンと敵同士でない形で再会するのはミスリル入ってからの事のはずだし
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 02:53:24 ID:7Xdc48KJ
- カリーニンとは一緒にソ連を出てから
カンボジアではぐれるまでは一緒にいたはず
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 03:22:23 ID:9BeGAPwd
- フルメタ世界の愛地球博にはどんな展示があったんだろう?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 06:43:51 ID:40w5Szyu
- >265
ガウルンを狙撃したときは仲間だったはずだが。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 08:49:39 ID:PkoLJj0N
- >>267
あれのマスコット、ボン太くんになってまス
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 09:10:45 ID:/phh7/M0
- >>267
トヨタ館でアラストルがトランペット吹いてました。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 09:38:02 ID:A/8uZEiY
- 中国館が二つありました。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 14:00:56 ID:87RyvKDN
- ゲイツたんの肖像画がありますた
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 14:19:52 ID:qUjS4MBI
- ドイツのニュースサイトでRPGによる攻撃を
パンツァーファウストと訳してたりするから
素人ならば仕方ないと考えるべきなのか
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 17:34:02 ID:RqCiE5Q9
- RPGはパンツファーストの直系の子孫だよ。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 18:45:22 ID:HnpmxH/r
- 何その鬼八頭大喜びな兵器
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 18:52:28 ID:ZsVWNPPR
- パンツァーファウストってヤムチャが撃ったやつだっけか
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 18:52:41 ID:RqCiE5Q9
- 鬼 八頭 大喜び?
鬼八 頭 大喜び?
鬼八頭 大喜び?
鬼 八頭大 喜び?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 19:14:55 ID:A/8uZEiY
- 菊地秀行が混じってるなw
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 22:11:50 ID:D9bcqXqr
- 南中国=中華民国でいいのかな?
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 22:39:11 ID:xkKfn7GJ
- 「今来たお客さんね、日本人の子供がソ連の工作員になってアフガンでムジャヒディン
のAS操縦士になったって話してたよ。」
「どこかで聞いた話だ、どこかで。」
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 04:38:51 ID:CsEMhW3o
- そのままウトウト寝てしまうクルツ爺さん萌え
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 08:06:51 ID:GmHR7DZC
- >>279
数年前に中国が分裂したのだから台湾は別にある、と考えるのが適当では
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 14:03:38 ID:BYdGB9hN
- 中華民国、中華人民共和国、中華民主主義人民共和国
こんなかんじか
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 19:58:49 ID:c2OtrLOt
- ドサクサにまぎれて大陸反攻ないしは南と一体化してるか、あるいは完全に独立して
台湾共和国になってるんじゃねえか?
アメのマクロスオタがかいた軍事小説じゃ台湾、景気良く核武装して大陸反攻してたな。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 20:00:48 ID:sYr6OWFU
- なにそのステルスイージス艦が出てきそうな小説。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 20:11:13 ID:c2OtrLOt
- そういや軍艦はECSの導入でどう変わったのかさっぱりだな。電力は大量に使えるから常時
迷彩化して敵対する艦隊同士が相手を見つけられず、間抜けに大海原を彷徨ったりしてるのかな?
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 20:13:55 ID:sYr6OWFU
- 水しぶきに弱いから海の上では使えないのでは
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 20:24:54 ID:ADYhAV5g
- >>284 フネを離れていた艦長(美女)が敵に拉致され、その危機を堅物で普段目立たない副長が的確にフォローして、留守狙いを一掃し、
しまいにゃ常識どころか正気の沙汰を全部ぶっ千切ったトンデモ作戦で艦長救出に向かう…って話につながる奴だな?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 20:38:05 ID:0xMjXL5f
- >>286
熱源感知なり、ソナーなり、色々手だてはあるんじゃないか?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 20:50:05 ID:c2OtrLOt
- >>289
いやそういうのも当然あるだろうけど、探知距離はだいぶ縮むだろうしねえ。
キーロフ級がポケット戦艦よろしく通商破壊なんかしてたら愉快だな、と。
>熱源感知なり、ソナー
どっちも陸上でも使えるだろうけど使ってはいないね。まあ作劇の都合上
簡単に見つかっちゃまずいんだろうけど。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 22:06:06 ID:eeSuywEQ
- 熱源感知は赤外線感知してるわけで、可視光がいじれるんだから
赤外線もなんとかなるんじゃなかろうか?
地上でソナーは・・・
500m先の敵を探知するのに3秒掛かるな。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 22:30:38 ID:a20X9tZd
- 水上艦艇は航跡が残るという最大の弱点が…
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 23:07:21 ID:bXV83xjh
- なら浮けば良いじゃないか、
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 23:14:42 ID:G+upXqVB
- >>292
某ゲームのゴキブリ戦艦?
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 23:37:30 ID:9ONWW4vJ
- 287のスルーされっぷりに笑える。
以降の議論がまったく無意味w
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 00:42:41 ID:uL4nY/b+
- >>293
なら飛んだほうが話が早いw
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 01:30:13 ID:m8VRDsQc
- ベガ星・・・円盤獣?
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 01:49:09 ID:XNDm8m8z
- 次はテッサたちの話らしいけど、どこに向かってるんだろうねTDDは
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 01:53:59 ID:m3+EL9bD
- 宇宙へ
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 01:57:16 ID:5ts9DHlt
- >>298 旧帝国海軍が南洋に作っていた秘密潜水艦基地を改造した、
ミスリルの中でも機密中の機密の存在、<轟天>基地でTDD-1の傷を癒すですよ。
もと海自の潜水艦の権威、神宮寺一佐が待ってます。
…てか、流石にこれだけはないだろうなあ。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 02:06:24 ID:HI32w9wW
- >>295
以前スカンクワークスかなんかの本を読んだときに、ステルス船を
開発してみると確かにレーダーエコーは返ってこなくなったものの
本来あるべき海面からのエコーも無くなくなってしまい結局位置が
バレバレになってしまったとかなんとか。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 03:33:34 ID:2qyOeNDm
- >>298
南極の秘密基地に白い鯨とお話しに
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 08:51:34 ID:PlQJPRnD
- アマルガムと対立している別の組織が助けるとか…
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 10:49:03 ID:HfbO6dHb
- >>302
それ何て宇宙戦艦?
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 13:39:32 ID:KqUf+mYE
- 今連載中の特別短編
ミスリルの原型が発足したのが88年(DBDより)
テッサの両親が死んだのが93年(OMOより)
中篇のマデューカスと子マロリーの会談が91年だとしたら
すでに原型の組織はあるのに『構想中の組織』というのはちょっとおかしい感じ。
ミスリル創設時にゴタゴタしたのかな
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 13:54:05 ID:HI32w9wW
- >>305
ミスリル原型の発足後、湾岸戦争があったからじゃない?
発足当初は紛争の調停やせいぜい国際救助隊程度の機能
しか持たなかったのだと思う。
それが湾岸戦争とその後の混乱という新しい現実を前にして
国際紛争の芽を捜し出しこれを除去する、より攻性の組織へと
転換がなされたのだと思う。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 18:10:34 ID:txO1/3WG
- それなんて9課?
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 18:52:25 ID:TPuaIk5V
- ヘーリオポリー
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 20:05:33 ID:r7dbVgC8
-
,. -‐''''''''''''''''
_,.- ⌒ ー- 、 ,.-;'´
_,.-''´:::/`ヽ:. . .. :y'´
. /: :: .::/-‐''''''}::.l、:::::/
j:: . .. :::{ ノ }ノ-}:ィ7 / /\ ノヽlヽ
. {::::::.:::.:i弋z ,=、イ/_/`lイ-ニ'ヽ/`∠__ l
ヽ::::ヽz゙〃`゙ ´ ';:::l-1 ', -> _,,, `rっl /
. ';::::::ヽ _ ノ::ハ jイ ̄ ヽ , -、」/l/
. }:::::::::ゝ__{ ̄ ソ_∠l/、く___`zイー-;7‐Tフ__/ヽ__
从1T~_, ィ l「「/- '´ ̄{ヽ__,. -1 { = l、/ ヽ
}/ r1 三 「 ̄ /`i } 「 ̄{ ` ‐〃
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 23:22:48 ID:Q6Fmpcy0
- よその板にあんまり出向かない俺が、
>309のAAがどのキャラを描いたものであるか推測してみる。
…左が隠者の人で右が和田の人?
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 23:41:58 ID:zIXl30r0
- >>306
あの世界の湾岸戦争がこっちと違って、保守化したソビエトと多国籍軍がイラクで激突し
最後は核兵器まで使った、限定版・第三次世界大戦みたいなものだったとしたら
そういった攻撃的な組織変革を求められても無理はないな。
向こうの国際紛争って、中国にせよインドパキスタンにせよ、容易にきのこ雲の終末に向かいそうだし。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 01:03:02 ID:w9E/hjBK
- >>309-310
アスランとキラじゃないの?
と、マジレス。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 04:34:00 ID:FvGx7Pne
- >>310
お前、絶対わかって言ってるだろw
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 04:55:35 ID:bMkVZyhD
- >>312
そうなんだ。アスランとシンかと思った
ってかどんな状況よw
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 10:25:56 ID:Qdx3iYhK
- 構図はぱにぽにかな?
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 11:56:22 ID:i9EETY3H
- >>144
>>159
「T曹長、4対戦もMPMSに更新されてから大分たちますけど…」
「K士長、自衛隊が開発して装備する火器に良い物なんか存在せんよ」
演習で知り合った対戦のとある曹長と交わした会話。
自分とこの120Mはフランス製だからいいけど、どうも国産兵器って
のは何かしら細々とした不具合があるもんで…
それを現場部隊の創意工夫で騙し騙し使っているのが現状。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 12:33:18 ID:ims3k3Px
- そういえばカリーニン少佐、極北からの声の展開だとソ連の陰謀に巻き込まれて今も追われてるって初期の説明と矛盾がないか?
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 12:40:39 ID:ioaUl+4A
- ソ連の陰謀=アルクスニス暗殺の罪をかぶせてマジードあぼん
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 17:14:11 ID:mChhsGnv
- >>316
よおキヨタニ、ラ板で油売りか?
もしかしたらだぷらか?
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 18:32:00 ID:HTCkmfUR
- こんなとこまで国産厨とアリアドネンの争いを持ち込まんでくれ
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 19:27:33 ID:IivEnOs/
- >>301
以前ディスカバリーチャンネルの米戦略ミサイル原潜のお話でその静粛性について
「こいつを発見したければ音の無い所を探せ」と士官乗組員がかましていたジョークを
思い出すw
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 23:38:39 ID:+7EOMc92
- こうなりゃTDD-1には新型エンジンを装備して大気圏脱出能力を備えてもらうか。
でなきゃどっかに埋まってる謎の戦艦を発掘してもらおう。
あれだ。あの兄弟は離れてても話せるはずだから、アレができる。
別の場所で言った台詞が会話になってるアレ。
「バリヤーかッ!」
「そうだッ!」
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 23:54:54 ID:mvdvGeuF
- いい加減、Gガンダムと、ナディアとブルーノアは飽きた。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 00:01:40 ID:AHD4LWuA
- 埋まってる戦艦って言えばソロシップだろ?
因果地平まで導いてもらえますよ?
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 00:07:47 ID:FQOOAtq2
- >322
「バリヤーかッ!」
「その通りだッ!」
じゃ無かったっけ?
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 01:32:09 ID:/dr3UsYw
- ソースケレナードと相打ちで、憎しみにまみれたまま死亡。
その100年後に上場来津という曾爺さんが帰化したドイツ人だと言う青年が、
屈託のない笑みで駆け寄ってくるソースケという少年と「再会」して終わり。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 03:11:59 ID:FHce+olB
- 老兵たちのフーガのあの笑い声を是非アニメで表現してもらいたい
と読み返していて思った
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 04:41:45 ID:qLFdVxmd
- ギャ――――――ハッハッハッ!ギャ――――ハッハッハ!ギャヒ――――ッ!
ヒィ――――!ウゥ――――ッヒッヒ!ヒック!ウゥヒ――ハァ――ハッハッハッ!
ギャ――――ハッ!クックック!クッヒ!ドヒイイイ――――――――!!
ヒック、ウック!ケヒィ―――ヒッヒッヒ!!ギャ――――ッ!ドヒィ――――ッヒッヒッヒ!
ギ、ギャアァ――――ッ!!
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 07:31:19 ID:JsaXuKil
- とりあえず老兵の誰かは千葉繁だな。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 10:00:01 ID:DhFV7k2A
- >>326
クルーゾーはオカマの黒人プロボクサーで子孫も仮面ライダーの支援組織で傭兵
やってますか?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 10:13:12 ID:YoM9dC51
- >>330
ジブリにいるんじゃない?
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 16:14:03 ID:TotK1klF
- >>330
マオは賭けに異常に強い元娼婦ですか?
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 16:52:48 ID:HI1jpKKi
- <●>
<●> <●>
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 17:43:41 ID:kcYUXR07
- >>331
たぶん本田透あたりと組んで活動する
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 17:55:39 ID:ImVLw8+a
- <●> <●>
<●> <●>
<●> <●>
それも私だ…!
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 21:26:55 ID:qDU8Oo/M
- なにこれタイファイター編隊?
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 22:05:21 ID:CitEJV6i
- アッガイタン・・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/050826/20.html
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 22:33:48 ID:Pp1PtBxf
- ゼーレ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 00:09:56 ID:5s32wJud
- >>335はスパロボαのユーゼスか
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 00:20:17 ID:lrxloOi7
- なんかこのスレもネタが無いのか変な流れだな
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 00:49:50 ID:U3pyTnvF
- ヘンね。すっごいヘン。でもそれって、貴重な個性かもよ。
- 342 :sage:2005/11/22(火) 01:19:31 ID:pc/tnE31
- 本当に、話が進むまでみんな語ることがないんだね(涙)
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 03:02:19 ID:QyXo4xoA
- 一月までこの調子だと思え
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 03:16:52 ID:lrxloOi7
- いや一応、ドラマガ発売したら少しは話題出ると思うぞ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 08:01:03 ID:NPrHQ44r
- >>329
ドクター・カオスの大笑いを思い出す。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 12:05:03 ID:NeHaQQOL
- >>326
顔に血が固まって上手く喋れない宗介の末期の言葉を聞こうと
かなめ(orテッサ)が顔をぺろぺろ舐めんのか、ハァハァ
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 15:38:39 ID:LvpJWCqx
- 長編新作マダー?
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 19:17:21 ID:3kSndjaG
- マダー
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 20:13:34 ID:r+arVor+
- マダ
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 21:00:50 ID:Z4I5pDsO
- ニダ
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 21:04:01 ID:L8fbWRTy
- ミ、ミナミの帝王が?!
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 21:43:47 ID:v0H+pWd4
- >>335
目が二つ多いぞw
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 23:19:24 ID:pOodJA+h
- >>337
アッガイが艦長か・・・
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 23:50:00 ID:tquI8/Xq
- >328
普通に見ると意味不明で嵐にしかみえないがw老兵ww
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 23:55:18 ID:civM6k4s
- 声に出して朗読することをお勧めするなこれは
ギ、ギャアァ――――ッ!! って…
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 00:41:28 ID:cumbb+iW
- 手と足と片目を失ってそれでも戦う宗介。
最後はレナードのベリアルと必殺技の相打ちで爆発と共に生死不明に。
何年か後にかなめが近所に引っ越してきた謎の男の顔をみて・・みたいな展開かもしれん。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 01:26:31 ID:7vNnsWDK
- >>356
ガウルンかよwww
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 09:20:00 ID:QgrE0hXJ
- おいおいガトーくんよ、フルメタ以外に仕事無いんだからもっとガンガンやってくれてもいいんじゃないの?
こっちもフルメタのページが少ないとか長編の続きはまだか?とかいうクレームがよく来るんだよね。頼むよホント
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 11:02:30 ID:vX3iGpNG
- はいはいわろすわろす
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 13:09:54 ID:/mYlE+9p
- お寒いねぇ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 13:56:48 ID:+Ob3uimd
- >>358
なりきりクン乙
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 15:35:18 ID:oPRvM+i5
- 今度は監督だ!
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 17:07:07 ID:rOEjnwPi
- >>358
鏡俊也氏と組んでスパロボのシナリオ作ってるので無理です。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 17:24:03 ID:bgca4iTL
- 剣鉄也氏と組んでスパロボに参戦するので無理です
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 17:32:24 ID:yj/XR/R/
- よし今後、フルメタでどこの国が舞台にされてゆくか予想しようぜ
俺は絶対いつかソ連でドンパチする話はあると思うんだ
せっかく残してあるんだし
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 18:01:30 ID:jw9flgbJ
- つーか、日本に戻ってくれ
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:52 ID:4QryyyVZ
- かがみ・あきら氏と組んでコロボ…コラボレーションしようとしたけど亡くなってるので無理です。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 18:49:54 ID:vX3iGpNG
- >>365
まぁ、フランスだろうな。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 18:54:55 ID:60h7HttG
- でも本国には行かないだろうね
仏領の太平洋の島あたりで
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 19:18:08 ID:aQGOTN7/
- ダナンがタイムスリップして第一次世界大戦に参加することになるのはどうだ
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 19:36:42 ID:3fgMTDMC
- 宇宙世紀に飛ばされて、現地の機動兵器群と共に地球外生命体から地球圏を守る話でイイヨ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 19:37:33 ID:mRdAh3zA
- >371
つスパロボJ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 20:23:56 ID:k1xtXW9P
- 大量のセン○ィネルに追われるダナン
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 20:24:52 ID:TYAAWILb
- センチネルもモロに青の六号のパク(ny
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 20:29:25 ID:k1xtXW9P
- ヨンハ?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 20:31:57 ID:UgrbmqXY
- >>364
不覚にもワロタ
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 21:34:29 ID:pp4Xj2ME
- OMFは9話までですか?
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 22:17:46 ID:+Ob3uimd
- まあ日本が戦場になって
世界観崩壊ってとこかな
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 22:45:56 ID:QgrE0hXJ
- またガウルン復活の方向で
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 22:48:34 ID:684RHpy6
- ガウルンの人格をコンピュータに移植
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:06 ID:T+WaC7M8
- イラネ
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 00:15:19 ID:QRqPlg80
- サイボーグガウルンを。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 00:35:38 ID:BVYfm/Ua
- 風間と生徒会会計ってキャラかなり被ってるよな
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 01:27:49 ID:PuSPCSKg
- >>370
ヒノモト・ハジメ少将閣下になるわけか?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 01:54:31 ID:I1EXyjCl
- >>383
別人だったの?
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 03:06:28 ID:1TpgbITx
- >>384
あれは日清戦争じゃ・・・w
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 09:27:05 ID:8+qhVqr9
- >>383
被ってるのは備品係の1年じゃねー?
会計はドレッドだろ
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 15:57:12 ID:YUzybeub
- 終了
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 15:59:24 ID:VgJ7nVXv
- >>387
ドレッドと聞いてドレッドノートが一番最初に連想してしまう漏れは重症だろうか?
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 16:30:37 ID:fnaS1JcQ
- >>389
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
どうでも良いがHMS TurbulentをWebで調べたら
焼けた甲板で目玉焼きを作る写真が出てきて
和んだことが。
ttp://www.royal-navy.mod.uk/static/pages/2306.html
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 19:19:48 ID:I1EXyjCl
- 甲板てそんなに熱いのか?
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 19:24:15 ID:r/2I0RhW
- ドレッドノートって何よ?YMF-X000Aのこと?
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 19:47:23 ID:/fE9QLls
- 超弩級要塞
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 19:51:07 ID:PvMYbXZF
- そういや来月号あたりでVMCでリヴァイアサンに乗っていた
マデューカスの元部下とか登場しないかな。
今思いついたが、もしVMCがアニメ化する時はTSRの双子と同じように
こいつも女性化、というのはどうだろう。
マデューカスに歪んだ愛情を抱くサイコな女性士官とかそういう感じで。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 20:00:41 ID:9zKx+Lw+
- >394
潜水艦にオナゴは乗れん。ノルウェーで女性の潜水艦艦長がいたらしいが、ほかの乗員は
みんな男で政治的なアピール(あの辺の国は女性の社会進出が盛んだ)のためのものだったらしいし。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 20:22:33 ID:yWE80P00
- >392
弩級に凄い戦艦のことだ。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 20:26:26 ID:VgJ7nVXv
- 弩級=ドレッドノート級なw
>>396は解ってていってそうだがw
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 00:07:43 ID:AvlVmE41
- >>392
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88_%28%E6%88%A6%E8%89%A6%29
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 09:35:50 ID:3xM1CJLe
- >>395
なんで?飢えた狼の巣に生肉だから?
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 09:44:17 ID:wyRESDq2
- 米空母に女性乗組員が初めて配置された時の話を思い出すなぁ
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 12:20:09 ID:M5JWxUFt
- マクロスも初期の題名案は「超弩級要塞マクロス」だったそうだが。
なんで変わっちゃったんだろう
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 14:29:50 ID:QMha8yUU
- マジレスすると、SF色を鮮明に打ち出すためだろう。
超弩級要塞じゃ、軍事物っぽいイメージしかわかないし。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 20:18:32 ID:RcOxS/9a
- >>400
いろいろ想像しちゃったじゃないか!
詳細キボン
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 21:41:49 ID:1VM434Pj
- 妊娠率90%って話だったっけ
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 22:23:10 ID:kOqOMyi0
- >>401
超弩級空母大和とかと同じで、言葉の定義として間違っているから・・・w
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 00:13:04 ID:faK9tZwD
- ロード・オブ・ウォーの予告で妄想が止まらない
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 10:43:40 ID:LqECRc5L
- >>405
それ言ったら、超時空要塞ってどういう意味だよって話にもなるんだけどなw
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 10:47:32 ID:nDRyb7wp
- >>407
時空を越えた要塞だろ?
フォールド航行システムの事だろ?
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 11:16:42 ID:evmgF9Xh
- も前ら難しい話するなよ
ついていけないだろ
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 18:19:46 ID:AL9oVT2d
- 柿崎ぃぃぃぃぃ!!
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 19:07:44 ID:MoZ3LILi
- 銀ちゃんのミーディアム?
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 19:51:44 ID:tkZFlSTm
- 野望の王国?
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 20:01:27 ID:nNit2fvg
- なんかウィスパードがいますね
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 20:08:05 ID:4oXvUbIq
- チョベリバですよ小松さん
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 20:11:57 ID:nNit2fvg
- お前をふもっふ
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 00:25:23 ID:r7+kjQef
- >>414
チョベバだな
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 12:18:48 ID:/1XZ6Z1+
- 全国の柿崎クンは憤慨しております
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 13:20:04 ID:ZyzyZE8I
- >>395
乗員全員女なら問題ないッ!
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 13:35:29 ID:2pf5T1rk
- でも妊娠するヤツが出る。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 13:49:44 ID:RXfKygJY
- 潜水艦の中でキスだけで妊娠する世界が繰り広げられてると思うと
なにかこう、胸がもやもやしてきますね
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 14:31:17 ID:swn9XzT1
- テッサが艦長になる時にボーダあたりが潜水艦の女性乗組員は妊娠率90%だぞ!って止めようとしたんだろうか。
脅しじゃなくてマジな心配事として。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 15:00:20 ID:Avgaxgax
- そのためのマデューカス中佐です。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 17:10:30 ID:EdnhOO17
- マジレスするとTDD-1は他の戦略原潜や攻撃型原潜に比べて洋上
での作戦期間は短いと思われ。
まずTDD-1は強襲揚陸潜水艦なので、ブクブク沈んで息を潜めたり
そういう連中を警戒して哨戒してまわるのは任務ではないでしょう。
さらにTDD-1は地味に無補給での稼働期間が原潜よりも短いので、
マメにメリダ島に戻っているはずです。
なので閉鎖空間に女の子ひとり、の危険性は多少は減るでしょうが、
やはり要はマデューカスかな。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 17:15:02 ID:zyMTuOkO
- つゴールドベリ大尉
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 17:53:35 ID:8tNwSdSk
- ゴールドベリ以前に出すべき人材いくらでも・・・
とは言わんがそこそこいるだろうがw
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 18:42:12 ID:EJCOo+66
- ゴールドベリを狙うかソースケを狙うか迷ってるやつが確実にいるはず
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 19:49:50 ID:YMlK5Rfh
- >>426
じゃあ、おれはテッサとマオとクルツで
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 20:37:52 ID:p8os7pgt
- >>414
世界最高の対爆防御性を誇る複合装甲版ですね。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 21:16:48 ID:HrOFsurI
- >>423
メリダ島に戻っても「鄙びた温泉旅館」みたいな遊戯室しかない状況だぞ。
案外宗介は娯楽品の調達屋として重宝されてたりして。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 21:56:33 ID:5sm7urXV
- クルーゾーの部屋にアニメがあるじゃないか!
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 21:58:32 ID:8tNwSdSk
- ジブリとかディズニーばかりじゃ飽きるんでないかな。
特にクルツあたりはw
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 22:10:46 ID:l/spGBaG
- …グアム島が近いからOFFの時には出かけるって行ってなかったか?
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 23:43:09 ID:zCaTAhyP
- 最終回のクライマックス
「俺は死にましぇん!俺は死にましぇん!!かなめが好きだから、俺は死にましぇん!俺が、幸せにするから」
こう良いながら敵を倒すソースケ
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 00:11:32 ID:jkLsFbdt
- なにそのどこかで聞いたようなプロポーズ
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 00:51:34 ID:D0HIt4+L
- そもそもクライマックスじゃないし。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 11:38:50 ID:saUEv8k4
- >>421
TDDのメインクルーみたいな連中は、さすがに傭兵じゃないんだろうなあ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 16:37:18 ID:QpyUVEMv
- 部屋にそのまま火器置いといたら盗まれるよ>宗介
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 17:25:36 ID:nh0wMPx8
- >>437
ヒント:迫りくる恐怖の罠
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 17:27:33 ID:1CFWpRc4
- 宗介のせいでかなめは罠に詳しくなってそうだ
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 18:14:54 ID:OMFUNc2N
- ドラマガ目次間違えてるよ…。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 18:42:47 ID:AazrEjvg
- >>440
早売り?
今月の内容とかはいいから
来月号からまた長編が始まるかどうかだけ教えて。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 19:00:09 ID:a24eVzGK
- 来月は載らないみたいだ
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 19:22:58 ID:C8UDmsm9
- 来月載らないのか・・・
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 20:04:51 ID:FU8HrkLR
- >>436
つーかミスリルは国家軍隊じゃないし
いわば私兵集団全員傭兵だろw
- 445 :441:2005/11/28(月) 20:36:30 ID:AazrEjvg
- ありがと。
そっか…ないんだ。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 21:14:59 ID:kcPtxF5R
- >>440
IDがOMF
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 21:45:03 ID:rI0DifDG
- >>442
ほかに情報は?
- 448 :440:2005/11/28(月) 22:35:01 ID:at4SyiP0
- >446
本当だきづかなんだ
>447
1月発売予定の文庫『燃えるワン・マン・フォース』加筆修正作業中。なんか年末進行らしいですが、できる限りがんばります!
という早耳情報とトレーディングフィギュア第二弾。
12/23発売のDVD ActIIIに外付け特典、ボン太くんストラップ、を配布。
(先着/通常版/限定版両方が対象-販売元から情報は無いけど対一特典かな?)
目次は74になってるけど実際は58(シナオンと入れ代わってる)。
間違えてると思ってなかったので、載ってないのかと思ってあせった。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 23:09:48 ID:cn972xDr
- >ボン太くんストラップ
いいから値下げしろよw
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 06:02:39 ID:xlfkrDDI
- 次の長編も連載か
やっぱり連載の方が楽なのかな
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 06:04:41 ID:14PtCW0G
- ドラゴンマガジン読んでないから分からないけど
長編の連載ってまだ始まってないの?
だとしたら、出版されるのは来年以降?
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 07:56:19 ID:yMA6btda
- >>451
ここからは「アルスラーン戦記」と同じペースでの書き下ろしになります。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 08:02:58 ID:kyVaeQCu
- 「八方塞がり」のあとがきに「次もカナメのハリセンがうなります。」って書いてあるけど
次の短編集を持ってラブコメ終了ってこと?
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 08:58:10 ID:HaGiwoWh
- >>453
短編は未収録分がかなりあるから、ラブコメ分はもうちょっとだけ続くぞい。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 09:12:07 ID:ZOLDaKQ8
- >もうちょっとだけ続くぞい。
スレイヤーズを抜くわけですね。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 10:45:20 ID:M/b/iqOM
- で、OMF文庫化はいつ?
当然11月発売だろうと思って20日付近に本屋行っても置いてないし。
最近しょっぱいラノベばっかりだから安心して読めるのフルメタぐらいしかないし、
早く出てくれ……
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 10:54:03 ID:70B5woa8
- OMFは一月だってば
餅突け
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 10:57:50 ID:h1rY/XuR
- >>453
いままでずっと「次(次巻だっけ?)も、またかなめのハリセンが…」って書いてきて、8巻だけ
「『まだ』かなめのハリセンが…」って書いてたんじゃなかったか?
だから9巻で短編は終わりだとばっかり思ってた。
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 11:53:50 ID:2xJIvhQO
- >>456
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200510000082
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 12:09:35 ID:dvup/R3F
- アニメ+アニメ以外の部分だけ小説という形で一通り見たわけなんだがバニとテッサの話は小説のほうで書かれてる?
もし書かれているんならその巻を買ってこようと思うんだが。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 13:01:12 ID:opUQKTkD
- 書かれてない
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 13:46:10 ID:tjkg6w51
- サイドアームズの『肉棒は太く、射精は遠く』で詳しく描かれてるぞ
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 14:20:47 ID:jS17i6JA
- 悔しいけど笑いそうになった
悔しい…でも…!
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 15:12:27 ID:0ZqEuyFL
- >>444
各国正規軍出身か否か、ってことでしょ
潜水艦乗組員なんてゲリラとかじゃそうそう訓練なんて
出来ないだろうし。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 18:20:58 ID:E+5ZCVnc
- 正規軍からのはみ出し者ってITBにあった
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 18:22:57 ID:ZOLDaKQ8
- それ、私設傭兵ですから
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 19:10:12 ID:/bOamMei
- >>466
公設傭兵なんてものがあるのかと。
志願制軍隊のこと言ってるのか?
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 21:53:05 ID:Zuqg7FVz
- そういえば英語でしゃべらナイトにちらっとフルメタの漫画の
英語バージョンが映ってた気がする
日本文化の紹介で漫画などをやってたとき
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 22:15:46 ID:Sn9UhWIm
- >467
公設傭兵・・・フランス外人部隊
私設傭兵・・・ブラックウォーター
じゃないか?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 22:30:28 ID:FskSauTl
- >>464
それでも待遇は傭兵だ。英国海軍のエリートで、元原子力潜水艦艦長のマデューカス中佐でも。
でもまあ、特殊技能を持つ技術者はスカウトがほとんどだと思うけど。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 22:36:30 ID:Sn9UhWIm
- 技術者を何故斥候にまわすんだ?
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 22:44:01 ID:P6MCN46W
- 引き抜きのほうのスカウトじゃね?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 22:45:36 ID:2Z6WYrmr
- >>472
多分ソースケ張りのボケだったんだと思うのだが・・・
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 23:15:22 ID:P6MCN46W
- >>473
オー!ファンタスティック!!
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 13:50:07 ID:SG2MsOLi
- まじめに今後の展開を予想してみると、とりあえずテッサたちがどこへ向かっているのかが気になるな
TDDの補給うんぬんの問題でちょうどOMFの時期にはメンテナンスやらの必要がでてきそうだし
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 23:15:18 ID:g0EQWBJE
- 今月読んでふとオモタのだがミスリルの創立時期に分裂して
アマルガムができた・・・なんて考えた
レナードがミスリルにいない理由を考えたときにもとが同じなのかなって・・・・
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 09:52:10 ID:jXsepEf4
- >>476
マロリーJr.は長編で出てきてないよな。あれがアマルガムの黒幕って可能性もある。
テッサの贖罪というのがステルス核ミサイルの使用に対するものならレナードもそれと同様
だと考えていいんじゃないだろうか?ラムダドライバが核さえも通用しなくなる理論だという
前置きもあるわけだし。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 10:07:01 ID:ykHtDT9X
- マロリーってなんか旨そうな響きだ
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 10:10:10 ID:6JAZmXq0
- マロリーとしてしかもしつこくない!
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 12:16:17 ID:y0pHCY7Z
- すまん、こってりしていてあっさりしてるぐらいに不自然に聞こえる
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 12:38:40 ID:jXsepEf4
- マロニーとマロリーをかけているんだと思ったが、違うのか?
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:27:31 ID:SA12g/Xj
- マロニーウマイな。鍋に入れてポン酢でチュルッっと。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:43:03 ID:gA3h8ZPz
- マーローリーちゃん♪
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 15:55:23 ID:sqa4YZQw
- 今回の中編の方がOMFよりよっぽど大事な設定が判明してるのって複雑な気分だ
これと極北からの声は長編しか読んでない人も、確実に読んだほうがいいと思うのだが、いつ文庫化できるのやら
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 16:24:03 ID:WPbCpfU1
- >>484
春に文庫化でしょ?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 18:21:40 ID:sqa4YZQw
- 前も聞いた気するんだけど、それってソースあるの?
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 19:42:51 ID:SaCXFOn2
- いつかの対談でガトー本人が言ってたんじゃなかったっけ
って俺もここでその話知ったからソースとは言えないかも試練が
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:20:45 ID:sqa4YZQw
- あ、前も聞いたってのは俺が以前も聞いたってことじゃなくて、前にここで見た気がするってことね、ちなみに
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:09:45 ID:VuUkqqOM
- そんなことよりテッサかわいすぎ
いっそ12歳艦長でやってくれ
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:53:43 ID:3pYc9dJS
- でも、意外と小生意気なガキっぽかったよねてっさ。
どっかのカナメちゃんみたいに・・・。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:59:54 ID:GeaIiiVu
- そこがいいんだろ
カナメもしかり
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:00:52 ID:hgXD0Qf6
- まぁ12歳艦長もやぶさかではないけど
ぶっちゃけマデューカスの方が萌えたよ今月は
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:23:34 ID:gEL43o0Z
- 322 名前: イラストに騙された名無しさん 2005/10/23(日) 00:50:41 ID:mWdk+9lv
トークショーでカリーニンやマデューカスの短編は来年春ごろ単行本化の予定。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:47:08 ID:vjXjabRJ
- どうも分量が足りない気もするが、かなめ暗黒時代話でも書きおろすんかいな。
(日本の一般人から見た1990年代半ば、つー設定話もあるし。フルメタ世界でオウム事件ってあったのかな?)
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 00:08:47 ID:0KECB0Gw
- レナードの話は来年のような感じだし・・・
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 00:20:24 ID:s5/WSdLf
- 長編でシロ出てきたんだし、「大食いのコムラード」入れてほしいな…
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 01:03:33 ID:DQE9hLqV
- なんか12歳テッサよりも「ぼくがこのこをまもるもの」の4歳ソースケや「僕はここで戦って死ぬ」のカシムの方が断然好きな俺って駄目人間かも
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 01:15:49 ID:c/08gS7A
- 短編ガトーに書き下ろし書く気力があるだろうか
アニメもあったし最近どっかで息切れしそうな気がして仕方がない
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 02:22:27 ID:DQE9hLqV
- なんか友人が本屋で「フルメタの賀東招二が原案を担当。ハードボイルドなどうこう」って書かれたポスター見たって言うんだけど、誰か詳細分からないかな?
友人と気になるよなぁって話してたんだ
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 08:50:29 ID:livqqyR8
- >>497
そのあたりの文で新たな世界に目覚めた人が通りますよ…
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 16:41:47 ID:OpL9qfW2
- あげまっする
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 16:42:24 ID:Iory2vAU
- しかし初対面ではテッサがマデューカスに対して随分強気だな。
今ではマデューカスの顔色を気にしてるところが見られるんだが・・・。
弱味を握られるとか何かあったのかね。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 16:56:41 ID:c/08gS7A
- そこらへんは船体超のわりと暇な一日で書かれてたあれが理由かね?
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 18:05:52 ID:xtXKUkkq
- >>503
それが大きな理由だろうけど、自分の父親の戦友だってことを後で知ったってこともあると思う。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 19:39:28 ID:AI8lxCjE
- >504
それVMCの時だから、大分後の話じゃないか?
それ以前からああだが。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 21:07:44 ID:9EJvyliK
- 普通に一緒に居る間に尊敬すべき人だと実感したという落ちは夢オチでしょうか
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 21:27:04 ID:CzrqD7DN
- >>503
なんだった?
艦内だか基地内だかを夢遊病よろしく歩き回ってた件か?半裸で。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 21:33:51 ID:qDy9efW1
- 「デュークだかなんだか知らないけど所詮一般ピープル。超天才たる私なら、
実戦指揮でもこんなオヤジのサポートなど水素分子1個分も必要としませんわ」
とか思ってたら、マデュの叩き上げのスキルにギャフンと言わされたことが
あるのでは。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 21:49:10 ID:c/08gS7A
- >507
マデューカスは先任士官三人以上の承認を得て指揮権剥奪の権利を持ってる
お目付け役云々ってところ
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:18:23 ID:Enm57ueF
- あの世界では、地球外生命体の研究所はエリア55なんだな。作者はイチローよりマツイの方が好きなのかな。
>>502
12歳のガキなんてあんなものでは。知力の高さと度量は比例しないだろうし。
余裕なく精一杯虚勢を張っている方が子供らしくてイイ! と思うな。
むしろ17歳(推定)の現在は社交辞令を使いこなしたり、年不相応に丸い感じで気の毒。立場上仕方ないけど。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:31:34 ID:0KECB0Gw
- フツーの世界であと4.5年もしたら熟れ頃のいいオンナになるのに・・・
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:37:04 ID:qtPZKzGS
- 499
漏れもそれ見た。1月発売、て
書いてあったけど、新作ってことか?
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:43:49 ID:89QMp8cp
- >>502
バニ・モラウタ関連で精神的に成長したとか。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:43:51 ID:DQE9hLqV
- 1月ってOMF発売だよな
平行して何か別の仕事してるってことかな
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:45:29 ID:ULeL3VPM
- 原案?
フルメタやってるときは一本でいくとか言ってなかったっけ
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:04:00 ID:Q+6HEuqC
- >>510
反逆(未遂)者に拳銃突きつけて脅すくらいだからな。
もうかわいい通り越してかっこいいとしか言えない。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:47:50 ID:XEIYYnsK
- >>502
立場が変わったからだろ。
あのころのテッサは頭でっかちの技術のことしか頭にないガキンチョ。
だからその価値観は技術的な面での知性の優劣でしか判断できず、マデューカスを見下してた。
けどその後、様々な分野の「専門家」とふれあい、その能力を知って自分の「能力」以外にも様々な面に特化した能力の存在を知る。
で、それぞれの価値観の間に優劣がない事を悟って他人を尊敬できる人格になったんだろう。
それと対極にいるのがレナードだな。
レナードの精神は12歳のテッサ並み。
まぁコンプレックスもあるかもしれんがどっちかっつーと頭でっかちの選民主義思想だろ。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 00:25:41 ID:YwinnqYC
- >>515
フルメタの話を進めるのはもちろんなのですが、
いろいろ仕事の幅をひろげていけたらなー、とか思ってます。
具体的な話は……すみません、お話できません。
(「このライトノベルがすごい!2006アンケート」より)
だそうだ。もっともラノベとは限らんかも。
アニメの脚本とか設定って可能性もありそうだが。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:26:02 ID:5Zm4+Rbb
- PN変えてみたりして。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 07:54:13 ID:PfNvkcxO
- ノベルやりながらアニメの脚本も…って、先達はいるかな?
逆は沢山いるが、まあ、ロクなのはry
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 08:20:23 ID:uwN98w8x
- 倉田英之とかな。
やはりろくなry
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:48:25 ID:Ps0GrAiu
- >>511
だが…彼女の場合は劣化が禿しく心配だorz
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:54:48 ID:qrkLemuG
- >>522
お前が心配することじゃない
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:55:27 ID:OaRPKGqH
- そのためのウィスパードです。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:02:05 ID:qULof94O
- 倉田は「アニメ脚本家がラノベ作家になった」(そして脚本家の方はやめた)パターンだろ?
笹本=エリアル=佑一は、OVA版「ダーティペア」の脚本を1話だけ書いたことがあるそうだが…
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:55:07 ID:p9v8LIf4
- とりあえずどんなものをやるんだろうな
俺、賀東が書いたものフルメタ以外見たこと無いんだ
小説創るぜ、って企画のときは作品っていうより一発ネタだったし
蓬莱学園とかではどんな話書いてたの?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:15:56 ID:0JHl5JLY
- >>520
辻真先を馬鹿にするでねぇ。
あと、小説家がシナリオ書いた例なら、豊田有恒とか平井和正とか。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:52:22 ID:qFwfHHWa
- 冲方丁とか
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 15:03:00 ID:OaRPKGqH
- ごく自然に、すごくなめらかに
黒 歴 史
という単語が浮かび上がって参りました。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 15:12:09 ID:0JHl5JLY
- あ、忘れてた。
つ「高千穂遥」
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 15:25:14 ID:8xpfLaDO
- 神坂もスレイヤーズの一部の脚本書いてたな。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 16:18:01 ID:XIlfK1Rd
- 安彦も漫画も小説も脚本も原画も監督もやってる
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:13:03 ID:qULof94O
- 漫画と原画以外すべてロクなry
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:25:18 ID:qULof94O
- 辻も「脚本家が作家になった」パターンだな。
高千穂や神坂や現状での賀東は「作家が自作のアニメ化の際、その脚本を書いた」
パターンで、これもまあ、手すさびって感じもする。
やっぱ、先に小説で名を為すとアニメの脚本とかはやってられんの?
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:59:24 ID:XIlfK1Rd
- >>534
アニメって妥協の産物だから作者の我侭が出ちゃうと困るからふつーはやらせないんでしょ
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:56:34 ID:La3cALY4
- ところで、ドラマガ巻末予告にフルメタが無いんだが。
来月は無しか?
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:10:47 ID:tvTnOlBg
- ないよ
来月はOMFが出る
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:11:23 ID:OaRPKGqH
- よく考えたら来年一月ってあと一ヶ月後やんけ!
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:20:45 ID:S/2JTnBZ
- 1月のいつ?
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:23:50 ID:rmNW0/TK
- いつもの時期だろ。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:36:50 ID:YwinnqYC
- >>525
倉田って、いつ脚本家やめたんだ?
かみちゅ!とかガン×ソードは同姓同名の別人なの?
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:29:45 ID:rldRksZt
- 脚本やめたんならはやいとこトレトレやRODを完結させてもらいたい
物語を終わらせてくれそうな賀東はそれだけで神
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:38 ID:hvmbFwK8
- >>541
やめて小説に専念すると宣言したのにRODのTVが決まるとこれは譲れないとか言ってあっさり復帰。
なし崩しに他の脚本も受けて作家業放棄中。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:21:28 ID:vSs3v3dy
- まあともかくほかの仕事があるんじゃ、フルメタにばかり時間かけられないってことだよな
いつになったら、宗介とかなめの再会見れるのだろう
賀東の口ぶりからしてそこらへんはうまく描くつもりみたいだけど
少なくとも来年になってもお預けくらいそうってのはつらいよ
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:05:39 ID:h1jd8suK
- 来年もむりっぽそう・・・
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:15:15 ID:WYqfcOr6
- そして伝説へ・・・
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:22:30 ID:Mm1oxxNC
- 今一番新しい小説になるのかな?
「悩んでられない八方塞り?」の「約束のバーチャル」に出てくるシアってだれのことだかわかります?
他のゲーム内キャラは操っている人が明かされてるんですが
シアも以前出てきたりするキャラが操作してるとかだったら教えてください。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 03:28:55 ID:vSs3v3dy
- 前から何度も話題になっていますが、劇中では不明となっています
雰囲気的にはテッサではないかという意見が多いですね
賀東本人も言っているようにこれはもう読者の想像次第って解釈が一番だと思いますよ
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 09:17:14 ID:feTDrwGH
- シアの話は、もしかしたら伏線になりえる可能性もあるから、
正式発表しずらいかもしれん。
けど、使うかどうかは難しいプランで、
下手すれば、大きく世界観が変わってしまいかねないとか、
矛盾が出来てしまって、別の意味で世界が崩れかねない。
…ならば、当分は想像させて楽しむネタ。という形で落ちつかせてた…。
と、想像してみたのですが、どうでしょうか?
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 10:04:14 ID:0o1t7Jh9
- 「六法全書」のおまけページの中に、今回の短編と時系列的に重なる
シーンが出てくるが、海軍の講演会に現れた12〜13歳のテッサって、
もうTDDを完成させてたのか?どっちにしてもそういう場に出てくるような
立場ではなくなってるような気もするのだが。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 10:52:37 ID:vSs3v3dy
- TDDってITBの1年前に運用スタートだったと思うから、まだその頃は完成してないはず
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 11:56:38 ID:M6Nu6Wbz
- 六法全書の表紙を見るたびに思う。
かなめってきょにう過ぎねえ?
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 12:24:14 ID:H51T5FJT
- ラノベのキャラに何を言うんだか。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 12:35:37 ID:OHC3yVAe
- ついカッとなってデカくした。今は猛省している。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:56:49 ID:+cXe2/Zj
- あなたは何を見てるの?彼女のことしか頭にないの?ほんのちょっとでも、
あたしの気持ちを考えてくれた?
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 16:44:10 ID:h1jd8suK
- ろけっとおっぱい
乳のハリがハァハァなかんじがする
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:02:22 ID:9grtdX3c
- 男性絵師が描くおっぱい→まんまる
女性絵師が描くおっぱい→ろけっと
ラクウェル、アイラ、かなめ、ミリィ(ヤクモ)を見比べるとそういう気がしないでもない。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:45:09 ID:nrK5OpAw
- >>557
女性なだけに大きさだけではなく形も重要視してるのかも知れないw
横方向にまで肥大化している乳は一見デヴ
・・・つか老化して垂れ下がってるように見えなくもないので
あんまり好きじゃないなぁ。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 18:03:04 ID:QIkO3XUM
- 個人的には無印コミックのかなめと京アニのかなめが体型的には
一番好印象です。無印コミックってたしか作者が女性ですよね。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 20:59:50 ID:0ymIglUk
- >557
横田もモグダンも自他共に認める巨乳スキーだからなあ。
巨乳爆乳スキーは「とにかく容量」という傾向があるから、そのせいでは。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:03:59 ID:dfsIE3P4
- 無印コミックの作者は女性だけど
エロ漫画も描いてたからなー。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:27 ID:38USb0Lf
- 球体のほうが体積が大きくなるからな。なるほどだ。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:24:16 ID:akviOAfs
- モグダンの棄てプリ外伝は凄かったぞ。
お前等胸にバスケットボールでも仕込んでんのかとw
モグダン絵はわりと好きなんだけど、あそこまで行くとキモイ・・・・・
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:47:26 ID:Oa/7bhCp
- 竹書房から新しいライトノベル文庫のレーベルが登場する様子。
2006年1月20日創刊。以下、奇数月20日刊行予定とのこと。
賀東招二&きぬた&篠房六郎『DRAGNET MIRAGE』
とあるサイトから転載
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:01:28 ID:l5CxVsA5
- あらー
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:58:32 ID:q5AYkTyE
- >>560
横田はちっちゃいのも描き分けするからまだ良いじゃん・・・
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:01:14 ID:nHZnGdTh
- >>566
でも横田はキャラの顔のバリエーション少ないけどね
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:07:37 ID:aYWVJhST
- >>564
作家&絵師&etcなのか?
篠房六郎ってのが絵師なのは判ったが。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:40:06 ID:jUGY2Qer
- 賀東は原案とか聞いたが
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:39:01 ID:6fgG4P1d
- >>566
リウイでは貧乳設定の奴もムチムチだけどな!
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:41:31 ID:l4uq+7AP
- DRAGNET…そうきたかw
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:42:30 ID:yeRiURhY
- >>566>>570
ディードを巨乳にした横田の罪は重い!
重いぞ横田! 万死に値する。
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:52:12 ID:qfrduPfZ
- >>570
モグダンは幼女すら・・・('A`)
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 07:51:26 ID:TANkZ4Or
- 幼女よりも綾波が奇乳なのが我慢ならねえ
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 11:36:45 ID:2iTd6Tpc
- 横田か〜。
昔は眼の形だけでキャラを書き分けるすごい技量を持ってたけど今はもうだめだね〜。
頭部はせいぜい髪型が違うだけでそれ以外は金太郎飴状態だし体付きも妙にごつくなってる。
もう半分以上終わっているでしょう。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 13:17:17 ID:ofCZzVQN
- タモリはタルよりはマシだよ
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 16:14:01 ID:BbKnANWU
- >>576
ロボポン?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 16:16:05 ID:ynnX0brJ
- あの巨乳は正直アレだ。人間じゃない
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 18:16:23 ID:Y++XAKtC
- にしまきとおると比べてどうだ?
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 18:18:14 ID:Yzu8mnM8
- 捨てプリの絵師はもう壊れたね。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 18:19:39 ID:cu7S5l1m
- 何故に乳の流れ・・・
いや好きだけど
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 19:53:12 ID:qL39QxZr
- 乳は目から鼻血が出るほど大好きだが…、ここは乳スレだったか?
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:12:13 ID:Enes8Oli
- 目から鼻血……逆流するのか。
大変だな。
そんな俺は貧乳スキー。巨乳は垂れてるのがだらしなく見えていかん。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:58:34 ID:TLbiHf9K
- >583
ナカーマ。
巨乳は、全裸で家の中を練り歩くGカップの姉が居たから、見飽きた。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:21:38 ID:qL39QxZr
- >584
俺だよ俺!ちょっとプチ家出したから今晩泊めてくれよ!
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:56:06 ID:VpL5+sHS
- >585
>584は過去形な
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:56:23 ID:TLbiHf9K
- >585
いいですよ。
ちなみに、姉は去年嫁に行きました。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:09:37 ID:L7h7b7Yu
- >>587
ウホッ
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:13:00 ID:K3wm05LN
- メカデザしてる高野真之氏も結構いい乳描くぞ、と多少なりとも関連ある話題を出してみる。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mtaka/r050927.html
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mtaka/suzumiya01.html
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mtaka/suzumiya02.html
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mtaka/suzumiya03.html
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mtaka/suzumiya04.html
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:42:37 ID:7AOsrknJ
- なんか普通だ。でも普通だとあまり興味が湧かないなあ。
普通のCカップを普通に見慣れてるから。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:49:13 ID:fCCLj8ak
- 高野はクロノスヘイズを早く書けといいたい。
いや、いま連載してるのもそれなりだけどさ。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:17 ID:a8v7Jhkv
- どこかででていた傭兵の話は
球団職員とプロ野球選手くらいの意味あいではなかろうか?
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 02:06:57 ID:dxf+Wqnt
- やっぱり、今回もあんまり話題になる話じゃなかったみたいですね本誌。
みんなが違うネタに走っている・・・・。
長編再開か、単行本発売まではこの空気が続くのか・・・・・。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 02:25:58 ID:BGZFreWy
- やくざというものは、実は非常に親切で、やさしかったりするものだ。
親しい関係のときには、頼もしいとさえ感じるだろう。
警察関係者の中にも一般人よりも、暴力団員の方が親しみやすいと
感じているものは多い。
それは利用価値があるときだけなのだ。
それには裏がある。
そしてやくざが態度を豹変させたとき、すべては崩壊する。
親しい友人だと思っていたのに、骨までしゃぶり尽くされ、
借金地獄におとしめられ、最後には殺されることさえある。
それがやくざというものだ。
飲食店業界は、どうしてもやくざとの関係を断ち切れないことが多い。しかし、それを続けることも破滅に至るのだ。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 02:30:44 ID:v+KmWIR6
- かといって、チョンよりはやくざの方がマシなんだよな('A`)
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 04:17:57 ID:kAGngDCt
- いま特攻野郎AチームのCMでフルメタのアニメで良く聞いた
テーマが流れてた気がしたんだけど同じもの?
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 04:39:26 ID:L59NfgU6
- パクリ
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 08:06:34 ID:RszcDwAO
- オマージュと言えオマージュと
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 08:45:46 ID:xJRS5Xim
- テーテレッテー、テテッテー、テレテテー、テーテレッテッテー
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 08:52:50 ID://C+cVqH
- インスパイヤー
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 13:01:31 ID:uC4BPENQ
- なんかのインタビューで言ってたが
敬意を込めてオマージュしたらしい
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 15:13:38 ID:WYOZgi0x
- フルメタのほうの題名も「特攻野郎?」だしな。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 17:59:28 ID:dEDgH+YH
- 各キャラの名乗りを上げるところまでパクッてましい
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:58:12 ID:zI+MMpF1
- リスペクトしたオマージュなんだろう。w
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:27:20 ID:+pMczoqw
- インスパイアだなw
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:42:52 ID:vKHvTRZ0
- ネタバレスレが見当たらない・・・。
質問があるんですけど、ドラマガ連載で短編があるらしいけどそれはふもっふなどで放映される物とは別路線なのですか?
また近所の本屋にDBD(下)からが無いので途切れ途切れなのですが
1,DBDのラストでかなめ救出
2,VMCでは大筋でこれといった進展は無い
3,OMOでまた何やら鬱展開
自分ではこうなってると思ってるですが間違えてたら指摘ください、また可能なら出来れば3番の詳細、あらすじをネタバレにならない程度に教えてください。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:17:13 ID:5BA+L4wK
- >606
前半:
今連載してるもののことを言ってるのなら別路線。そもそもギャグじゃない
後半:
1,×
2,△ ある意味進展あり
3,一応○
↓ネタバレしないでOMOのあらすじを書くのは無理なのでウェブカドカワからコピペ
>陣代高校では、新生徒会発足のための選挙戦が行われていた。
>それは林水の卒業を意味した。一抹の寂しさを抱えるかなめ。
>そんな彼女をレナードはアマルガムへと誘う。
>平穏な日常は崩壊へと一歩一歩近づいていく
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:19:44 ID:qC6BSNqt
- >>606
DBD(上)までとはさぞ続きが気になることでしょうね。
いやぁ自分も当時は悶々としたもんだったよ。
つうこんのねたばれ食らわない内にこのスレから離れる事をおすすめする。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:21:28 ID:vKHvTRZ0
- >>607
1がよくわからないんですが、かなめは神大高校にいるにもかかわらずアマルガムの手の内?
ネタバレスレはどこいっちゃったんですか・・・
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:27:08 ID:7hBoIhmf
- >>609
君が何を言っているのかさっぱり分からん。
>>607
の1はDBDの下巻の話だろ?
どう論理が飛躍してかなめがアマルガムの手の内になるんだ?
それとも3のことか?
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:27:50 ID:BbAw20mJ
- >>609
新スレが立ったこれ?
【ネタバレ】 フルメタル・パニック!part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133690445/
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:28:24 ID:5BA+L4wK
- ネタバレされたいのかされたくないのか
どっちなんだw
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:42:41 ID:vKHvTRZ0
- すんません文章おかしいね・・・
1がよくわからない。またOMOでレナードとかなめが接触の様だがそもそもかなめはDBD終了時点で身柄はどこに?
と書きたかったのです。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:51:03 ID:5BA+L4wK
- つまり君はデイバイデイでかなめがアマルガムにさらわれたと
勘違いしてる、ってことでいいのか?
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:56:01 ID:vKHvTRZ0
- >>614
そうそれです。アニメ見た友達の話がそれっぽかったし、DBDでレナとかなめは出会いますよね?
単にソースケが任務解かれただけにしては鬱々と皆が言うから、そこでアマルガムに連れてかれたのかと・・・
ということはDBD下巻では高校に通うかなめがソースケが心配で香港行って激励、一応ラストで2人また一緒ですか?
もしくはソースケがいまだかなめに近づけないので香港で暴れた後かなめの前からまた姿くらますのですか。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:00:40 ID:ts/3oOg6
- 君はいい勘してるね
3行目の認識でOKだよ
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:01:20 ID:zGD/Tugs
- 君はこのまま創作してくれ なかなか楽しそうだ
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:03:09 ID:5GG23xvq
- まあ、宗介にとっては「任務解かれただけ」では済まなかったってことだ。
>かなめがソースケが心配で香港行って激励
間違ってない、けど……w
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:05:15 ID:QRzxbucq
- >>616
そうですか、とすると>>607さんの書いたOMOのあらすじはソースケの与り知らぬ所の話で進み、OMFで他キャラの筋固め、
そこからソースケが居所知ってかなめ奪還アマルガム決戦の流れで進みそうなわけですか?
近所の書店にフルメタないし、高いから通販は買えません・・
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:17 ID:5GG23xvq
- それもちょっとちがう
後半はともかく
断片的な知識を無理につなぐとそういうストーリー展開になるのか……
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:15:55 ID:QRzxbucq
- 申し訳ありません。ネタバレスレで細部を聞こうとしたらマルチポストの様な形になってしまいました。
以降は向こうでお世話になります、お手数かけました。親切な回答感謝します。
- 622 :各巻のみどころ:2005/12/07(水) 00:21:07 ID:WJKploEC
- DBD(下)
ガウルン死亡
VMC
テッサが宗介にフられる
OMO
宗介・かなめの状況にうすうす感づいていた林水
メリダ島基地壊滅
レイスは女
レナードの乗るASベリアルによってアーバレストアボ-ン
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:21:35 ID:Bng/YGQi
- 通販ってそんなに高いのか?
しないんで分からないんだが
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:47:29 ID:F5niTaDi
- 普通の書店と同じだが。bk1とかセブンアンドワイとかメジャー所は送料もかからんし。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 02:02:11 ID:md0WGnc1
- ところでここネタバレNGなのか?
ネタバレが駄目なのは単行本、およびドラマガの公式発売日の24時を経過するまでだろ?
すでに刊行されてる過去の作品に関してのネタバレは別に構わないと思うんだが。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 03:50:05 ID:svyzBEDU
- >>ttp://novel.no-blog.jp/minkan/2005/12/post_7b75.html
>来年一月ラノべ新規レーベル、二社参入
>
>Z文庫(既出気味ですが)は二点。以降奇数月20日発売。
>・「ドラグネット・ミラージュ」
> 原案:賀東招二
> 著者:きぬたさとし
> イラスト:篠房六郎
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 09:12:34 ID:gs7HpV93
- >>625
>>611はアニメ用で原作知ってる人用
ネタバレ禁止になったら会話が続かない
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 10:13:18 ID:WjcYb03H
- >>625
ネタバレが許されているか否かという話ではなく、「途中までしか読んでないんだけど、
これからどうなるんですか?」って訊いてきた人に、できるだけその先の“お楽しみ”を
奪わない方法で教えてあげようとしているだけ。ルールではなくマナーの問題。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:46:29 ID:eLQ1u/Xr
- ┌──┐
│己京│ オッケェー
│之田│
│印知│ このスレも刻んだ!
└──┘
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:00:29 ID:Ige57IMW
- うわあああああ長編最後まで読んでしまったあああああ
続きが気になって氏ぬに氏ねないいいいいい
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 23:24:02 ID:Y2bI8a8D
- つまりあと数年は生きること確定ということか
まあ、まったり逝こうや
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 07:27:33 ID:SSNQ9b1T
- むしろあと10年は生きるな。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 11:22:30 ID:8tCpGNqU
- そろそろ「夏」とか「デストロイ」みたいな合言葉をこのスレでも決めようか
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:22:21 ID:5NJhTW9c
- ふもっふ
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:40:51 ID:lwPDhk5R
- 肯定だ
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:47:49 ID:kcQeJKkF
- 彼女は最高よ
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:22:03 ID:NG1Lr7Is
- キルゼムオール
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:14:24 ID:aalq8hOw
- 愛してるぜぇ、カシムー!
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:37:12 ID:kcQeJKkF
- もみあげが短かったかな……
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:52:42 ID:Ks1j08WH
- 発射しちゃいましょう
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:53:27 ID:Ne/zhsEx
- どこへ?
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:56:40 ID:eL/sm0CD
- B-3128
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:06:39 ID:lwPDhk5R
- スパン!
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:03:47 ID:nCZiz+U4
- あ〜すっきりしたぁ〜
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:33:18 ID:0gj1LCbG
- ガンホー! ガンホー! ガンホー!
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:37:48 ID:Ne/zhsEx
- >>645
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` ) 呼びましたか?Good Job!
ヽ___ ̄ ̄ )
/ 癌 /
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:58:12 ID:kcQeJKkF
- 恋人にしたくない贈呈品イーター
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:36:52 ID:wJHfrQ/e
- 正直 聞きたい。ドラマガとか読んでないから
どこまで進んでいるのかがわからず 新刊、待てど来ず。
新刊はいつなん?もうガトーは書く気ないんですか?
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:40:27 ID:AodfliEC
- 新刊は年明けじゃなかったっけ。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:43:26 ID:wJHfrQ/e
- >>649
マジか!? 助かったよ。精神的に
いつまで、おあずけを喰らうか心配だった。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:56:51 ID:PZ/jWW8e
- 一応、このスレでも何回か発売日書いてあったと思うから、ちゃんと読もうな
ネタバレ怖いってこともあるかもしれんが
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:35:12 ID:MUk/ZFXd
- そして年明けから又お預け状態に
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:16:14 ID:tWrDM0hm
- >もうガトーは書く気ないんですか?
ひどい言われように笑った
ネットにつながるんなら少しは調べてから書けよw
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 02:00:14 ID:zkL+3H97
- 新兵が増えたな
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 07:44:57 ID:wgRuc6SG
- お褒めにあずかり光栄ですな
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:28:24 ID:0nrZdtuU
- 新刊発売しても受験生は読めなくて微妙に盛り上がらない予感
まあ他の年代の奴も多いだろうけど
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:46:18 ID:BRoDhAZR
- 俺もドラマガ読んでない派
あまりにも出ないからΣての買ってしまったお・・・・・・
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:01:34 ID:csQmDk+z
- >>655
よく来た新兵。訓練をかねて、貴様に最初の任務を与えよう。
まず近隣の書店のライトノベルのコーナーに向かい、小説既刊分を全て平積みにしてくるのだ。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:15:43 ID:BRoDhAZR
- >>658
さーいえっさー
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:56:17 ID:vWLK1hct
- カナちゃんいる?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:18:47 ID:zkL+3H97
- かなめなら漏れのところで今看病してくれてるよ
ああっ、たまらん〜
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:27:06 ID:tLf56+JQ
- 質問なのですが与太者のルールとご近所のサーベイヤーってどういう内容なんですか?
文庫化されてない話のネタバレが駄目じゃなければ教えてください。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:46:33 ID:ZzkYMiyK
- サバゲーとゴミ出し
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:52:23 ID:tLf56+JQ
- >>663
ゴミ出しというのがよく分かりませんがありがとうございます
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:40:43 ID:kiITL7Xg
- >サバゲーとゴミ出し
そのキーワードはどうかと思ったが、よく考えるとこれ以上無いほど簡潔で完璧だった。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:54:30 ID:YF0Cfbms
- >>662
サブタイトルに+感想でぐぐればあらすじが分かると思うが
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 22:19:16 ID:Qqd9zkN1
- 「感想」と言いつつあらすじ書いてるだけの奴、たくさんいるからなw
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 12:49:55 ID:GgKYwEUk
- あ〜〜だり
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 21:31:14 ID:VzFk4Qhx
- フルメタのコミックで皆のお勧めはどれですか?というか漫画版って原作なぞってるだけ?
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 21:37:43 ID:waRcOQSs
- 無印以外は個人的に微妙。
あとどれも結構アレンジ入っている。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 21:42:11 ID:VzFk4Qhx
- >>670
アレンジとはどういう具合に?
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 21:58:32 ID:fBQ90NEu
- >>671
例:今ドラゴンエイジで連載してるやつは
飛兄弟がゴスロリ姉妹になってる
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 22:18:13 ID:vJNGHVUE
- もういっそ宗介をゴスロリにしてしまえ。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 22:21:41 ID:P8E0fRkw
- ガウルンが変態になっちまう
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 22:25:17 ID:waRcOQSs
- >>671
無印は絵的にも性格的にも人物に関しては忠実だと思う。
ストーリーの方は結構アレンジが入っている。ハイジャックの前に
「南から来た男」をやってみたり、オリジナルエピソードも多い。
ただ長編相当の部分は結構忠実だと思う。
Σは>>670も書いているように脇役中心に人物にアレンジが
入っている。ガウルンの子飼いははっきり言って「変」だし、
ブルーノは女になっていてマオとの絡みが妙なことに。
ちなみに絵的には無印の人が書くかなめが一番好きだ。
なんか健康的なんだよね。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 22:26:19 ID:waRcOQSs
- (誤)Σは>>670も書いているように脇役中心に人物にアレンジが
(正)Σは>>672も書いているように脇役中心に人物にアレンジが
スマソ
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 23:01:40 ID:+Aiyy95L
- いきなり!の話を殆ど聞いたことがない
どうなのあれ
個人的にはちょっとパスなんだけど
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 23:06:22 ID:xkN3nuK7
- いきなり!は絵が受け付けないな…
無印は原作よりかなめが宗介にラブすぎる
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 23:57:47 ID:P8E0fRkw
- Σの絵は結構好きなんだが
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 00:38:46 ID:AypjmL7I
- SURPLUSは黒歴史
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 01:25:56 ID:r/QS/pdW
- いきなり〜
が結構好きな俺は異端なのか・・・
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 01:30:55 ID:Q+tHOD1Z
- 無印はASが相当下手に見えたな
あとクルツの顔が水星に似てるような気がしたり、ボン太くんがずんぐりむっくり感足りなくて可愛くない
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 01:35:26 ID:AypjmL7I
- 俺はいきなり!の絵は受け付けないが、あのノリは好きだ
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 01:48:32 ID:z2krwHHk
- >680
そうなの?いきなり!は読んだけどそれだけ読んでないわ
見つからなくて
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 13:14:52 ID:uwqOs+UI
- 無印は男キャラの絵が受け付けない。クルツとか
オリジナルの話がいまいち。
いきなり!のほうは何故かかなり好きだ
シグマは女性化は別として、話やセリフがほぼ原作のままなので
デイバイデイ読んでたら読む必要ないな。メカは上手
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 13:30:56 ID:qQRuLlnM
- 舘尾版はアレだ、DBDに繋げなくてもよかったので最終話でかなめが以下略
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 13:39:33 ID:kQ1sGsvb
- >>673
ガウルンもゴスロリ、ゲイツ兄さんもゴスロリ、カリーニンもマデューカスもゴスロリにして、
テッサは一人でハードゲイ。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 16:35:44 ID:A0nHXUsT
- 彼女は最高よFoooooooooo!!!!
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 16:42:40 ID:KLwZCEQH
- テッサのHGコスなら全てを許す
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 17:46:26 ID:9gJ2mIxA
- >>689
VMCではメイドコスではなく・・・・
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 18:16:38 ID:kQ1sGsvb
- いっそダナンの制服をHGで統一。
オレの見立てではたぶんマオがいちばん似合う。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 18:24:38 ID:UUksiFLY
- 素でクルーゾーが似合いそうな気がする
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 18:40:07 ID:X9v03eGB
- レイザーダナンHG
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 20:21:07 ID:KLwZCEQH
- >>692
それ洒落にナラナスw
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 21:01:42 ID:A0nHXUsT
- マデューカスが着てるのを想像してみろ。
orz
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 21:02:58 ID:WPZdKY+A
- アイ・マム・フォー!!
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 21:05:01 ID:AypjmL7I
- あっー!
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 05:42:30 ID:YCMyMosw
- クルーゾーはそんなものよりコスプレとかやりそう
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 09:20:46 ID:S6Mt77gv
- >>698
・デッキブラシに赤いリボンと黒いワンピース(かぼちゃパンツ装備)なクルーゾー
・帽子にゴーグル、ナイフ・ランプを詰め込んだ鞄に父さんの熱い想いと母さんの眼差しを持ち、目玉焼きトーストくわえてるクルーゾー
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 12:28:33 ID:i/qudPaD
- むしろ「目が!目がああぁぁぁ」と言うクルーゾーで
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 12:37:48 ID:hhcFJJ8P
- 「飛ばない豚はただの豚だ!」
M9で豚狩りをするクルーゾー
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 12:44:09 ID:FEhU6qkt
- ト○ロスーツに身を包み、ボン太くんと壮絶な白兵戦を繰り広げるクルーゾー
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 12:54:24 ID:F6m720PJ
- サクマ式ドロップスを愛好するクルーゾー
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 14:21:47 ID:dxJibv75
- 「あのこを解き放て。あのこは人間だぞ!?」
シロに問い続けるクルーゾー
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 15:25:08 ID:4xbhpdyN
- ソフィーにべったりなヘタレクルーゾー
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 15:49:48 ID:JniWj8gM
- 流れぶった切ります
SKDC.netという2次小説サイトが閉鎖されてアーカイブもないんだが、
保存した方はいませんか
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:01:52 ID:EF3pya2D
- こんなところできくんじゃねぇぇぇ
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:02:38 ID:np6oYxYa
- なんだこの流れw
王蟲の大群にM9単騎で突っ込むクルーゾー
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:02:50 ID:JniWj8gM
- どこで聞けというんだああああ
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:10:00 ID:QPa3f1sZ
- >>709
お帰り願おうか
AIの音声をキキにするクルーゾー
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:15:28 ID:M76jbg3l
- AIの音声変えたら整備員にバレちゃうじゃないか
クルツが言いふらしてるかもしれんが
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:19:01 ID:QPa3f1sZ
- あのクルーゾーだ、律義に出撃前と帰艦後に変更するにちがいない
戦闘中クルツにバレたら終わりだが
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:35:30 ID:AxqdlPgw
- AIの音声をトトロに。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 18:09:26 ID:RBkWdf1M
- 戦闘中、人がゴミのようだと呟くクルーゾー
通信ONに気付かずにクルツに聞かれネタにされるクルーゾー
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:04:03 ID:h1DpxBYp
- クルーゾー「かわいいんだから人でもなんでもいいじゃないか」
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:28:44 ID:otWIPapx
- 意を決して、お盆とか、年末に休暇をとり、東京に向かうクルーゾー。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:29:43 ID:AxqdlPgw
- ベヘモスに破壊されていることを知り、逆ギレ。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:48:25 ID:RBkWdf1M
- むしろアーバレスト(ポッド)に破壊されてたような
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:49:08 ID:AxqdlPgw
- それで宗介にきつく当たっていたのか……
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 19:52:44 ID:QPa3f1sZ
- フルメタスレがどこもおかしいw
こいつは深刻なネタ切れだ。
仕方なく秋葉デビューのクルーゾー
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:04:41 ID:zXBjsqCd
- >>716
そして、そのままミスリルに帰ってこないクルーゾー
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:08:27 ID:c++o8F7v
- マオ「……彼ならきっと立派なオタクになりますよ」
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:09:10 ID:EF3pya2D
- 言い訳用に将来表の顔はその手のショップのオーナーのクルーゾー、とか
・・・・ありすぎる・・・・
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:11:39 ID:dxJibv75
- 宗介に秋葉を案内させたりするのか・・・
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:13:02 ID:yZuYboMj
- マオにベッドで教えた日本語はオタ語彙たっぷりだったりするのか。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 20:46:19 ID:RnG8GE9f
- デッキブラシで戦うクルーゾー…あ!
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 21:13:46 ID:cR9ThVEQ
- いやまさか
そんなネタだったのか
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 21:14:07 ID:mCzIONqC
- そして秋葉に開店する、怪しいメディア専門店・・・その名も「ガウルン」
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 21:31:27 ID:3rKR82Cg
- クルーゾー自作アニメを制作しDVD1000枚に焼き販売・・・
1枚も売れず、泣く
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 21:43:06 ID:dxJibv75
- 無言でレジに1枚のDVDを持ってくる一人の男
「・・・けっ。一枚だけだぜ」
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 21:49:47 ID:4xbhpdyN
- 「ク、クルツ……」
心の中で過去の無礼を詫びるクルーゾー
「泣いたりもしたけれど、私は元気です。」
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 22:08:00 ID:c++o8F7v
- 綺麗にオチたなw
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 22:12:22 ID:QPa3f1sZ
- 暇つぶしにC&Jで佐伯さんとラピュタ演じるクルーゾー
綺麗にオチたとこすまん。これ書きたかった
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 22:13:43 ID:FRW9Vp7s
- クルーゾー、同人サークル「くるうぞ」結成
メンバーはクルーゾー1人
誰も入ってくれず、泣く
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 22:59:36 ID:BA5tWqFE
- そうして悪意はゆっくりと醸成される。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:15:39 ID:dxJibv75
- 「・・・けっ。暇つぶしだからな」
ひどく不器用なその言葉が、彼の呪いを消し去ってくれた。
驚くほどに。綺麗さっぱり。全身にこびりつく赤茶けたよどみが、
清水で洗い流されていく心地だった。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:23:38 ID:FEhU6qkt
- ひょっとしてこのままだと801本を出す方向ですか
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:29:39 ID:QPa3f1sZ
- 「ウェーバー、俺は・・・」
「オタク、ヘタレ、駄目男。だが強い。
アンタの信念はこんなもんじゃないと思ってたんだが?」
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:47:07 ID:EF3pya2D
- コミケに落選してノートパソコン叩き割るクルーゾー
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 23:54:02 ID:QKfS+DQC
- >>739想像してワロスwww
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 00:03:17 ID:YCMyMosw
- なんで賀東は未だにクルーゾーとボン太くんを出会わせないんだろう
何年間も心待ちにしてるのだが
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 01:15:12 ID:e4Fzx3D6
- >>709
Internet Archive にちょっとだけ残っている。ほんのちょっとだけね。
http://www.archive.org/
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 09:16:52 ID:+MxGOiKD
- >>742
厨を甘やかすな
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 15:40:24 ID:lEJ6RV4U
- 子供の頃目覚めるウィスパードと
かなめみたいに目覚めないのと
何が違うんだろう
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 16:01:14 ID:yANEAKjf
- 作者の都合
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 16:02:21 ID:Wb/PpQho
- 基本の性格が内向的か外向的か、自分の内面に興味を持つか、
外の世界に興味を持つかの違いだったりして。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 17:42:08 ID:6QPNC3Bc
- たぶん、ボン太君のぬいぐるみを買ってもらったかどうかだ。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 18:53:57 ID:epbwzAYH
- 宗介17歳 かなめ4歳 → 犯罪
宗介17歳 かなめ30歳 → 犯罪
そういうことだ。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 19:12:27 ID:IMdxwiSt
- >>748
待て、その理屈はおかしい
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 19:17:31 ID:6QPNC3Bc
- >>748
謝れ! ハーロックに謝れ!
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 19:18:54 ID:SwlalDTi
- >>748
謝れ!俺の両親に謝れ!
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 19:45:27 ID:a9hIe3J7
- >>751
ん?ロリコンの子がいるのか?
(すいません、怒らないでね)
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 20:28:26 ID:QYDgHaE2
- アル三世はどんなのよ
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 20:43:48 ID:aswGfNRP
- >>752
実は親父のほうが下なんだ…
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 20:45:54 ID:6QPNC3Bc
- 聞くだけで泣ける
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 20:48:20 ID:YT5J2QuT
- 複雑な家庭事情なのか・・・
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:04:28 ID:F+rPWXCx
- 両方が再婚(子連れ状態)でなく、なおかつ>754を仕込んだのが
婚姻後(あるいは結婚が見えてきた段階)だとしたらすごいな。
(ちなみに>751と>754のIDが違うけどそこは気にしない)
え〜と…夫が20代前半くらいならまあ社会的にも許容範囲か?
10代後半だとちょっと犯罪のかほり。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:22:08 ID:Wb/PpQho
- 世の中、自分の友人の母親に子供を生ませた男も存在するからな。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:22:10 ID:SwlalDTi
- いや…単に結婚したのが母親18歳父親30歳だったからさ。
>>754
貴様何者だ!!!
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:24:49 ID:cPQju9K8
- このスレまでこんなのになっちまって・・・・・
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:39:24 ID:YT5J2QuT
- そう思うならなんかネタ振れよ
新刊まで我慢だな
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:46:30 ID:cPQju9K8
- いや漏れも振ったんだが・・・・
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:53:20 ID:DER07ScF
- >>758
それなんて(ry
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 21:58:31 ID:YT5J2QuT
- そうか、ごめんよ。
新刊出るまで寂れるから、今はこの流れでいいんじゃないかな。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 22:01:58 ID:EigOTcEG
- >>744
あなめは薬盛られてる
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 22:04:07 ID:yANEAKjf
- >>754
それなんて130cmのダンディ?
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 22:55:23 ID:+MxGOiKD
- >>766
山田波平魚茶乙
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 23:47:14 ID:NKRzF+jQ
- なんかOMFだと完全に流れはよくならないかもって思えちゃう
ASの戦闘は非常にいい長編だけど、あまりナミやレモンの扱いがうまくなかったと思うし
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 07:37:45 ID:fiWrxzfy
- OMF出ても盛り上がらないだろうな
ナミの話は完結だし
今回の短編でもレナードもバニも出てこないし
もやもやが続くだけだな
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 08:44:45 ID:QPGE7v3F
- フフ…。並がホントに殉職したと思ってるのかいボーイ?
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 09:11:12 ID:sjzWLofD
- まあ、殉職はしてないな。そりゃ。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 11:55:48 ID:KUeLms7w
- じゃ、ここはひとつ無理やり「一番最初のアラスカのウィスパード」が誰なんだか予想してくれ。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 12:05:28 ID:PinCg8H5
- 電気通すと伸縮する素材って既に実在するんですな
ttp://www.eamex.co.jp/denshi_hp/film.htm
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 13:27:02 ID:sTbeaW19
- ウィスパード一覧てこんな感じか
アラスカの天才児:子供の頃覚醒。ASの技術に精通?
レナード :子供の頃覚醒。ASの技術に精通
テッサ :子供の頃覚醒。ダナン開発
バニ・モラウダ:覚醒時期不明。アーバレスト開発。ダナンの開発も補助
ナミ :覚醒時期不明。ASの技術に精通
保護された少女:強制覚醒。妖精の目開発?
ちろり :強制覚醒。ハリセンスペシャリスト
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 13:39:00 ID:v0tf/sHn
- この間の短編読んだ感じ
テスタロッサ兄妹はウィスパードと関係なく天才な感じがした。
外国語数ヶ国分をあっという間に覚えたとか……
何カ国だっけ?
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 13:45:35 ID:d0RScWSI
- 想像だけど、ウィスパードってAS(LD搭載)に精通してないと役に立たない気がする
テッサは指揮能力と頭の回転の速さでカバーか
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 13:53:11 ID:DW9hf6Ke
- 一巻の頃のカリーニンの台詞じゃないけど、この世界って異常だな
ウィスパードがAS開発しかしてないところとか
少なくともすべての技術がそっちにつながる世界
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 13:56:13 ID:brbBeGPz
- キット介護福祉の分野に精通しているウィスパードもいるにはいるんだけど
地味だから目立たないんだよ。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 14:21:13 ID:A9zPZ4st
- まて、そのウィスパードがもし介護福祉用メイドロボを開発したら…いや、開発なさったら、
「地味で目立たない」などとは口が裂けても言えなくなるかもしれないじゃまいか。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 14:38:36 ID:brbBeGPz
- それが今後の物語のキーポイントだ。
後遺症で動けなくなった宗介を介護する12人の福祉用メイドロボとかなめの愛憎渦巻く
ドタバタラブコメディが始まるんだよ
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 14:42:15 ID:teB5QjFl
- 「設計案1212<マルチ>。世界最小の介護用ASといったところかな。
ここまで来ると、メイドロボットと呼んだ方が適切だろうけどね・・・
いまの君なら分かると思うけど、AS技術と萌えの両立はなかなか難しい。」
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 14:55:44 ID:eOfzyFZt
- >>776
少なくとも、テッサが戦隊指揮官や潜水艦長として優秀なのは
ウィスパードだからというわけじゃないしな。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 17:34:06 ID:ry+GaQyy
- >>758
それなんて友人の母親オルガさん(51)と結婚した巨人のペタジーニ(31)?
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 18:02:15 ID:Ygkh+Qtd
- >>781
もう少しネーミングにこだわって欲しかった
それにしてもメイドのブラックテクノロジーって・・・
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 18:03:42 ID:QPGE7v3F
- メイドロボなんて発売されてもどうせ我々には買えないよ。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 18:07:28 ID:ry+GaQyy
- 中古メイドロボを魔改造するヤツがいっぱい出るに違いない。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 18:10:21 ID:ZLnqpkFJ
- DIYな奴が普通に出る
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 19:52:24 ID:OllUUzba
- 次の長編で宗介の出番あるのかな
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 19:54:16 ID:kBM1AVY3
- ダナン話になるなら、最終の回にチラッととかそんな感じになりそうな気がする
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 21:10:31 ID:OllUUzba
- 連載がだいたい確か8回だから、テッサたちだけだと話が足りない気するんだよなぁ
そろそろクルーゾーのネタ方面以外の大活躍が見たいので次のには期待してるけど
まあネタもぜひやってほしいが
そういえば奴はメリダ島でビデオ失って落ち込んでたりして
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 21:41:54 ID:QxuQnuLe
- >>790
もちろんM9のメモリーにISOで退避してあるに決まってるじゃん
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 21:50:16 ID:kBM1AVY3
- >>790
失ったのは観賞用。きっと実家に保存用が置いてあるんだよw
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 21:57:03 ID:o3DFnCq7
- 「まさに孤城落日だな」ってにやにやしてるかもクルーゾー
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 22:05:42 ID:6clrzyuV
- もう鉄茶だけでいいよ
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 23:28:14 ID:d55yI9YI
- 【企業】 "HD−DVD"搭載の「Xbox360」、来年発売へ…マイクロソフト★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134567786/
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 02:33:33 ID:u1kOUybJ
- そういや、OMOの時強烈な太陽フレアがあったみたいだが、オーロラ綺麗だっただろうなぁ・・・。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 20:00:27 ID:pMeCnC5B
- >>748
26歳時に4歳だった子供と出会い結婚した香具師いたなぁ。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 20:50:54 ID:h3axVWzb
- よく考えたら大人になってウィスパードの力が発現する、ってこともありえるよな。
今から20年後くらいにウィスパードの知識に目覚める主婦とか出てきて
アマルガムのエージェントが調査のためにテニススクールのコーチに化けて接触してきたり
お隣の一家が実は全員ミスリルの護衛、というような話を想像してみた。
さらに40年後くらいにウィスパードの知識に目覚める老人が現れるが
痴呆症と間違えられて相手にされない、とか。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 21:12:28 ID:9cjqRViJ
- すると、いつかは市原悦子がウィスパードに?!
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 21:26:11 ID:9+OYmSqq
- 「ウィスパードは見た」 国連弁務官の娘の危険な秘密
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 23:33:00 ID:7mo7u06d
- ウィスパードってこれから劇中で新キャラとしてはもうでないのかねぇ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 23:39:16 ID:+gvhQtj9
- >>801
その推測自体どこから出てきたのよ
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 23:52:11 ID:IBoM2ejU
- アマルガムにはかなめの他に拉致されたウィスパードはいるのかな。
かなめだけって事はないとは思うけど、もしもレナードの趣味で集められたウィスパードだったら・・・
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 00:53:04 ID:5BUfo1Ah
- 推測じゃなくて「もうウィスパードの新キャラはナミで打ち止めかなぁ?」って事では?
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 02:13:48 ID:qQG0INfK
- うん、そう言いたかったんだ
分かりにくい書きかたですまん
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 02:21:06 ID:aLpMRhN6
- 四季童子全面監修のテッサドール登場
ttp://www.tdd-1.com/0201/index.html
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 12:49:51 ID:PPJ3iYfH
- フルメタの世界では1970年代に大統領がASの開発を始めたとあるから、
少なくとも30年前からウィスパードがいた事になるからこの先もウィスパードは
ポコポコ出てきてもおかしくないな。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 13:23:31 ID:gyV9yg2/
- 第一次ウィスパードと第二次ウィスパードがいるとか?
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 14:02:30 ID:AEJL818D
- そのうち「スクリームド」とかが出てきます。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 15:35:59 ID:xntrj5OI
- いやそのりくつはおかしい
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 15:49:03 ID:vnjuW75t
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', ぬ る ぽ ー ー ー ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 20:34:51 ID:GBeTUXP/
- >>807 待て、レーガン政権で開発が始まってるはずだぞ。どう見ても1980年代だ。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 23:52:21 ID:PPJ3iYfH
- 1980年代だったか。スマン。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 00:09:02 ID:btUsnQRP
- OMOの続編っていつ発売?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 00:31:58 ID:mykcMYNi
- >>814
1月20日
HPに出てるのに誰も書き込んでない…
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 00:35:29 ID:btUsnQRP
- >>815
サンクス!
続きが最高に気になる…
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 00:43:31 ID:1vt7rssI
- 誰も書き込んでないって・・・
相当前から既出じゃないか
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 02:21:50 ID:N83Fb9dD
- >>812
要するにあのアラスカの天才少年が関わった可能性が高い、ってことだよな。
まぁそれ以外にも発見されたウィスパードがどんどん誘拐されたんだろうが。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 02:23:42 ID:T7/viwEo
- 今短編の八方塞がりを読み終わったんだけど、
結局シアの正体は誰だったんだ?誰か教えてほしい。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 02:29:51 ID:t2b+eDQS
- 方法はひとつ。ガトーに土下座。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 03:00:41 ID:1vt7rssI
- この質問もいったい何回目だろ、やっぱりネタバレ怖くてスレ読まない人って多いのか
とりあえずあなたのご想像にお任せってところ
あとがきにも書いてあった
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 06:52:30 ID:lmZJ4Q8y
- >>819
せんせーだと思うけどな漏れは
ちょっと人が良すぎるしテッサとかは仕事を考えればオンラインRPGはむり
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 09:15:09 ID:T7/viwEo
- 今読み直したら、シアの正体はテッサとしか思えない描写があるな。
でもやっぱテッサではない気がするんだよな…
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 09:22:39 ID:F94C+kWj
- 二番目に確率が高いのがテッサ。
1%の確率でマオ。
大穴でクルツ。
本命はクルーゾー。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 09:24:10 ID:+jJ6pjdq
- || ̄ Λ_Λ
||_( ゚д゚ )
\⊂´ )
( ┳'
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 09:40:12 ID:24oKJGtb
- 実はレイス
と言ってみる
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 09:46:29 ID:F94C+kWj
- シアからは、売れないお笑い芸人のオーラを感じない。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 09:57:48 ID:DivXQsE4
- ゴトー・ショージ男爵が出てくるくらいだから、フルメタの登場人物とは限らない
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 10:01:10 ID:Wy0wZSp1
- >>828 短編キャラで出てるよ。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 10:05:08 ID:F94C+kWj
- 校長とか担任とかどうよ。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 10:24:44 ID:k6GtqDC/
- シア(ぴたテン)=ゆかな=テッサ
だと思ってたが、クルーゾー説も捨てがたいな
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 10:27:18 ID:F94C+kWj
- キキになりきってプレイしていたに違いない。
相手が眼鏡だし。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 12:10:56 ID:/Z1i5hCn
- シアはASのアルがネットに接続してプレイしていたんだよ。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:57 ID:e1j1hZ6F
- もしや、長編の一番始めに出てくる爪を噛む少女!?
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 14:33:39 ID:W6/xz6lP
- アイ・シア
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 15:27:21 ID:olK7CIEk
- 奥さんに逃げられた佐官2人のうちどちらかということはないのかな。
シアを夕食に誘ったり戦闘に連れ出したりすれば、もしかしたら
料理にココアパウダーやミソをかけたり、帽子に手をかけたりするかも知れない。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 15:35:59 ID:RnTJQRxe
- とある店でネトゲの話題で盛り上がったアリシアちゃんのことだなんて書けない
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 15:41:56 ID:3RbaNove
- 長編新刊出ました?
ネタバレ恐いからスレ読みたくネ。すいませんが教えてくだされ
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 16:18:26 ID:1cyVYs+a
- VMCは具体的に敵がいたの?
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 16:19:25 ID:Q5UnCt/R
- >>838マダ1月20日
シアはテッサと思わせる描写はあるけどテッサがやるのはありえないし行動もどこか変
海外は日本よりもロールプレイ盛んだからクルーゾー説に一票
でもぶっちゃけあの回ってガトーのオナニーだよな
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 17:23:43 ID:yy3u5Pyy
- ネトゲやってる俺みたいなのからすると「うはwwwwww超高性能ウラヤマシスwwwwww」
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 17:37:14 ID:lmZJ4Q8y
- しかし時代設定の10年前にはネット環境底までよくなかった罠
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 17:53:50 ID:8w+P42HD
- TCP/IPスタックを買ってきて利用していたような時代だったな。
・・・てゆーか時代設定って10年前なの?
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 17:55:30 ID:F94C+kWj
- 10年前か……
ピーヒョロロロピーとかいって接続していたころだな。
エロ画像一枚5分とかで落としてた、いにしえの時代。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 18:21:18 ID:aOuotr6p
- ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 誰か、私を呼びましたか?
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 18:24:23 ID:F94C+kWj
- テレホマンかよ!
懐かしすぎ。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 18:39:41 ID:lmZJ4Q8y
- >>844
90年代中ごろの話のはず
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 18:49:45 ID:CHU8Vj/I
- 99年だろ
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 18:50:19 ID:lmZJ4Q8y
- そうだっけ?
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 18:55:00 ID:Wy0wZSp1
- 1997-1998年。
長編一巻に1997年ってのは明記してる筈だ。もう十年近く前になるのか…
(つか、連載がここまで長引くと思ってなかっただろうな、賀東)
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 19:42:41 ID:RnTJQRxe
- カレンダーの曜日から推測して1998年4月からの話じゃなかったっけか?
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 20:13:15 ID:q9DZOdKP
- どうでもいいが、
クルーゾーがネトゲでザマにすすり泣いてたりしてたと思うと、ゾッとするな
ついでに、こんなネトゲが欲しい今日このごろ
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 20:17:59 ID:d0bWU7tN
- シアといったら東海林未亜に決まっている。
しかしあのネゲー話はつまらなかったな。流し読みしかしてないよ。
かなめのHNが便器だとかうんことだとかその程度しか覚えてない。
温泉話とマオの兵器解説とコレはフルメタ三大つまらない話だ。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 20:41:47 ID:8w+P42HD
- OMO冒頭のチャットか何かのログのヘッダに#990129_2342なんて
記述もありますね。
というか温泉談とネトゲ話とAS操縦講座がつまらんのは全く同意。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 20:44:12 ID:YcZeYGTv
- AS操縦講座は好きだったんだがな俺。
ついでに相良が読んでた新聞の内容も
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 20:56:15 ID:xapALjZI
- >>844
ものによっては5分どころじゃなかったよなw
ローダーの方に細工して擬似的に色鈴増やしてたり。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 20:59:45 ID:GIp2Gauq
- >>836
ヒント:カリーニンは妻と死別
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 21:13:47 ID:2NfTpWzc
- FV2Bが出撃するうー
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 21:45:20 ID:OeJEQ8yi
- これからこの小説を読もうと思ってるんだけど、
長編シリーズと短編シリーズって内容リンクしてる?
ふつうのシリーズものと違ってナンバリングされてないみたいだから
どの順に読めのが良いのかよくわからん。
個人的にシリアスっぽい長編シリーズをガーっと読み進めていきたいんだけど
発刊順に長短併せて読んでかないと話や時系列が繋がらなかったりするのかな?
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 21:52:46 ID:iJsAAjod
- 一番良いのは刊行順に読むのだと思う
長編と短篇はリンクしてるし・・・
長編だけ読んでいたらOMOで林水出てきた時にあんた誰?って事になりかねない
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 21:58:28 ID:GIp2Gauq
- 短編にはVMCのネタが絡んでたりもするので、
VMCの前に短編を読み終わっとくのがベターかと
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 22:19:59 ID:W/ctxtcw
- さっきまでスケートを見ていたがミラクル・マオと聞くと
フルメタのマオを思い出してなにやら妙な気分になる。
「魔法の曹長 ミラクル・マオ」とかそんなものを想像してしまう。
年齢は2倍くらい違うんだが。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 22:27:03 ID:+8SEsQMN
- >>854
AS操縦講座については全力で否定させていただく!
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 23:10:32 ID:5XZWCNlm
- ラプターが実戦配備されたけどこの世界の航空技術ってどの位なのかな?
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 23:47:52 ID:8w+P42HD
- >>864
基本的には現行技術+ブラックテクノロジーで良いと思う。
ブラックテクノロジーが応用された分野は現在と大差ない
けれども、応用された分野はもう漫画の世界で。
航空機に関しては、ECS搭載のハリヤーが出ているけど
これもあくまで現行ハリヤー+ESCで、エンジン等の部分に
関しては特にブレイクスルーは無いような気がする。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 00:02:43 ID:td/w3/8s
- OMOはいきなり短編で出てたキャラが出てくるから
ちょっと違和感はあった。林水とかオノDとかお蓮さんとか。
虎にしても「学園祭の時の誰かみたいだ」という台詞にしてもそう。
キョーコ、風間、恵理くらいじゃない?学校関連の人物で
長編短編両方しっかり出てるキャラって
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 01:29:32 ID:uizvjyBP
- >>866
つまり両方読めってことじゃね?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 07:05:10 ID:lnfFOnbc
- 出た順に読めってことだなw
- 869 :859:2005/12/18(日) 07:49:44 ID:3+j4ILLp
- OK。素直に出た順に読んでいくことにします。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 08:58:54 ID:2u3tc6On
- 学園編(あえて短編とは言わない)も読まないと宗介の心情の移り変わりが解りづらいしね。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 09:46:31 ID:5zqObjIj
- 俺はあの世界はパラレルと思ってる
似たような事が長編世界の方でも起きてると
ボンタ君とハリセンの性能が高いコメディ世界だな>学園
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 12:14:12 ID:uqKaX6l6
- オムニ・スフィアって、もう実用化されてたんですね。
ttp://inoki.co.jp/home1/omni/omni-top.html
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 12:17:11 ID:SZgj8o+3
- >>856
PC98の表裏画面高速切り替えかw
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 16:13:46 ID:DIWydVd/
- >>853
そうか未亜がいたか!
ネトゲで女修行してたんだな。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 16:47:52 ID:t+MJl++p
- >東海林未亜
シアについて、「陣高の生徒ではなさそう」って書いてあるけど?
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 16:50:59 ID:DIWydVd/
- テッサ以外で陣校生じゃなくてドジッ子っていたっけ。
小学生の子?
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 17:19:44 ID:2u3tc6On
- >>875
かなめ個人の根拠なしな印象をどう扱うかがポイントだな!
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 17:20:48 ID:DIWydVd/
- 未亜に再会したとき、かなめは見抜けなかったってのが伏線か
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 18:48:46 ID:dvNN2m8i
- シアは、実はCIAの諜報部員のうわなにをqあwせdrftgyふじこlp
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 19:45:39 ID:tCH+rQHC
- 鏡の国の未亜
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 19:50:37 ID:RcwMSZK2
- 担当の女性編集Sさん
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 21:25:24 ID:2kiDKXrl
- 平行宇宙のテッサ
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 22:21:25 ID:R8SwHXol
- ちょっと疑問があるのだが
ボンタ君と超小型ASはどちらが強いのだろう
操縦者の差でボンタ君か?
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:40:03 ID:PS2liR2Z
- >>883
それを考えてしまうとあの苦戦が悲しくなってくる
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 00:52:30 ID:Y7TmkPk+
- ボン太くんはあくまで短編だから許される存在だからな
いやクルーゾーがボン太くんを正式採用とかしちゃいそうな気もするが
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 01:48:39 ID:Kg36X/nj
- 町中でのミッションに使えそうだね。風船持って。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 03:17:35 ID:0o2adDRl
- 長編はどう決着つけるつもりなんだろ
大風呂敷が鬱っぽいんで特別編に逃げてんのか?
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 03:37:29 ID:Y7TmkPk+
- そんなことはないだろ
元々こういう展開の構想はしてたようだし
今は富士見に引き伸ばしをやらされてるんだろう
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:19:51 ID:LYTbCHvU
- 流れを潰して悪いんだが・・・
どこか、各ASについて詳しい説明がある資料は無いか?探しても見つからん
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 09:43:55 ID:wWvzGUQe
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 09:51:42 ID:LYTbCHvU
- >>890
うん、それ殆ど自分で書いたんだ。済まない。
できれば絵か写真が・・・いやいいんだ、スルーしてくれ
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 10:23:54 ID:wWvzGUQe
- あ、そうなのw それは失礼。
すげえな。お疲れ様。
じゃあいらんかも知れないけどアニメ第一期の資料とかイラスト。
ttp://www.full-metal-panic.com/hangar/hangar.php
ttp://www.full-metal-panic.com/topsecret/art04.php
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 10:26:15 ID:DwqYKPol
- >>889-891
おまえらワロス
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 11:14:43 ID:LYTbCHvU
- >>892
今、確認した。支援に感謝する
>>893
ところで俺のM9を見てくれ どう思う?
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 11:30:19 ID:Z9LTxv/E
- >>894
問題ない
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 11:33:36 ID:0U8Sqv9h
- すごく…ECMです…
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 12:16:30 ID:u7hLcfVf
- m9(^Д^)
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 12:25:56 ID:odR2FT5T
- オゾン臭がひどいよ
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 18:35:11 ID:Kg36X/nj
- ハッハッハ、900ゲットだ。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 20:05:30 ID:vKZWc5us
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 20:22:41 ID:U7phpw83
- >>883
長編最終決戦はソレダ!!
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 20:25:24 ID:8XAvxH9h
- 当然ボンタ君にラムダドライバを搭載。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 20:32:48 ID:/CPqysNh
- 核爆発の爆炎の中から平然と歩いてくる人間離れしたシルエットが・・・!
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:44:49 ID:tgLGO0/D
- アラスカの天才少年は果たして
バニのことなのかソースケのことなのか・・・
それによって今後の展開が分かれるな。
あと、妖精の目の開発者が本当に冒頭少女だと思っている人はいるのか?
伏線から見てもどう見てもカナメしかいないと思うが。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:24:06 ID:cGkLuG5q
- 伏線とか言う前に、魚雷発射管の中に案内されていることにk(ry
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:30:15 ID:xO1HXUcF
- >>904
冒頭少女でほぼ間違いないと思うけど。
妖精の目がそれほどたいした装置でなかったとしても、やっぱり一定期間は開発の為に研究施設
なりに入らないといけないだろうし。普段学校に通い普通の生活を送っているかなめには
「気まぐれで仕様変更」するなんてことも難しいと思う。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:37:08 ID:u7hLcfVf
- かなめが妖精の目を開発したと推測できる脳みそを、後学のためにぜひ解剖したい。
きっとすごい秘密が詰まってるに違いない。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:40:20 ID:xO1HXUcF
- >>907
m9(^Д^)
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:07:05 ID:djWC37vw
- >>907
まず904の言う伏線とやらを聞いてみても良かったかもね。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:12:15 ID:tbS9tc8Z
- >>904
宗介が乗ったのは日本発ヨーロッパ行…
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:35:01 ID:tgLGO0/D
- ん?
VMCだったかでカナメが
「ソースケも知らない秘密の計画が進行している」
とか独白してるじゃないか。ここまで露骨な伏線も無いと思うが。
で、冒頭少女であるという根拠はあるの?どこで伏線張られていた?
冒頭少女がラムダドライバに関する知識をささやかれていると言う根拠はどこ?
妖精の目を開発したのは外部の協力者だ。
あの後冒頭少女が、麻薬中毒の治療後にミスリルに加入したとしたら
外部の協力者では無いし。
>普段学校に通い普通の生活を送っているかなめには
>気まぐれで仕様変更」するなんてことも難しいと思う。
かなめに取っては鯖の味噌煮に生姜を足すようなもんですよ。
量子効果を利用した単電子素子の原理のユニークな応用方法が妖精の目のことだったりしてな。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:36:31 ID:tgLGO0/D
- >904
例えば君がアラスカに住んでいて
日本で仕事を済ませた後にヨーロッパに行くとする。
何に乗る?
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:55:52 ID:ZP9rjTs2
- >911
その独白の詳細教えてくれ
全く記憶にない
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:22:44 ID:/4MeiHxE
- >>913
同じく
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:27:54 ID:dFVkl5Rj
- 妖精の眼をかなめが作ったっていう説もアレだけど、アラスカの天才少年が宗介だとかバニだとか言ってるのもどうかと……
バニはまだしも、宗介はありえないだろ
それに、たしかバニって黒人じゃなかった?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:29:32 ID:/4MeiHxE
- >>915
黒人なんて初耳なわけだがwwwkwsk
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:30:37 ID:1tJXnRa2
- なんかおもしろい展開だな
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:37:15 ID:PWC0lbtj
- 無印の漫画で黒人だった気がする
当然、公式とは言えないが
勘違いだと思うけど>911の返答マダー?
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:43:58 ID:wwqX/Ulj
- 作者がなんで曖昧な表現をしているのか、
例えば、居ない人間を居るように思わせるミスリードを誘っているとか、
が重要
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:44:08 ID:dFVkl5Rj
- >>918
漫画版では黒人だったんだ
それは知らんかった
なにかでバニが黒人って読んだような気がしたんだけど、記憶は正しかったって事かな
ドラマガの特集だったかな……
思い出せない
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:50:28 ID:ez2Y+PvD
- >>911
その描写は単行本掲載時にはカットされたんじゃないかな?
OMF以前は単行本はだった私にはそんな描写記憶にないからなぁ・・・。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:53:02 ID:dFVkl5Rj
- どうでも良いけど、VMCの時点でもう妖精の眼はM9に搭載されているんだから、例えその描写があったとしても、「宗介も知らない秘密の計画が進行中」とは著しく矛盾している
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:08:37 ID:/4MeiHxE
- DBD直後あたりには実用化の手前まできてるからな。かなめは有り得ん。
それを語る以前に>>911は突っ込みどころ満載。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:31:43 ID:t+WkuLNS
- カナメは一学期期末の時点で覚醒済み。
(数学が満点になっている)
ITBを考えても8月末には開発にかかれるわけだ。
で、どうして有り得ないの?
で、どこに冒頭少女だと読み取れる伏線があるの?
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:35:25 ID:N+fNRhPQ
- 公式でバニのイラストでてたよ。
短髪にピアスしてる少年。だた色が単色塗りだったから人種はわからんけど。
確かにすごく黒人っぽい雰囲気だったけど。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:36:39 ID:N+fNRhPQ
- 「けど」が被った…
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:38:31 ID:Zi4uued/
- >>924
記述のない事柄だからな〜
>>921の「行本掲載時にはカットされたんじゃないかな?」は気になるけど・・・
あと冒頭少女だと推測されるのは、ミスリルにはテッサ以外に存命の
ウィスパードは彼女しかいないため。これはITBで明言されている。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:40:39 ID:UCyp3jIY
- それ以前に基本的に一般人でいたがっていたカナメが
普通に生活できていたのに、軍事兵器開発するのがそもそもありえんだろ
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:41:40 ID:t+WkuLNS
- >ミスリルにはテッサ以外に存命の
>ウィスパードは彼女しかいないため
それは根拠にはならないですね・・・。
妖精の目を開発したのは「外部の協力者」ですから。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:42:23 ID:PWC0lbtj
- 冒頭少女もかなめも決定打と言える伏線は無し
だから>911の独白にダメ元で期待したんだが答えてくれんか?
>927
外部だってば
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:45:26 ID:C2X+NLxj
- かなめが開発したとすると不自然だから冒頭の少女じゃないかってことだろ?
かなめが開発したっていう伏線がどうとかじゃなくて。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:47:08 ID:t+WkuLNS
- ざっと探してみましたが、見つかりませんでした。
時間のある時に最初から読み直してみましょう。
只、DBDにカナメが量子効果を利用した単電子素子の原理のユニークな
応用方法を見つけたと言うのは書いてありますし、それが鯖の味噌煮に生姜を
足すような(=新規開発では無く既存の技術の応用)ものであるとも読めるんで
それが「妖精の目」じゃないですかねえ。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:50:05 ID:iFx00x51
- >>932
それブルーLEDのことだと思われ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:58:58 ID:t+WkuLNS
- >933
現実世界では93年に実用化されているようですが・・・
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 02:33:51 ID:/4MeiHxE
- 伏線伏線ってウザイぞいい加減。
外部の協力者ってのを強調したいらしいが、その外部と内部の違いは何だ?
ミスリルと直接の雇用関係にあるかどうかだろ。おまえの言い方を借りると、ただ保護されてる
だけの日本の高校生を内部の人間だと決め付けるだけの伏線がどこにあるんだ?
かなめは宗介やテッサ・マオ・クルツのように信頼のおける人間以外は怪しい組織の胡散臭いおっさん
とかぐらいにしか思ってない。そんな奴にどうやって兵器開発なんてやらせる?
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 03:38:44 ID:eazR1gRw
- 今更スレ見ての感想で悪いがかなめが妖精の目開発とか本気で言い出す奴がいることに驚愕した
かなめは確かに設計理論とかは思いつくかもしれないが、普段日本にいたのにどう開発するんだよ・・・
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 04:04:50 ID:rEoIzStI
- >>935
の後半の通り、かなめはミスリル自体には信頼も何も感じてないぞ。
なのに兵器開発には手を貸すなんて、どう考えてもありえない。
普通に生きたいとしか思ってないのに、よりによって兵器開発の手助け
なんておかしすぎるだろ。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 07:16:06 ID:eazR1gRw
- かなめが兵器開発に関わるのはレナードについていった後でしかあり得ないわな
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 07:27:24 ID:AK9OFjGu
- 自信満々に作中の描写を自説の根拠として挙げといて、ツッコまれたら
「見つかりませんでした」というのは凄いな。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 08:13:45 ID:M/ZSWtR9
- ITBではミスリルの人間に殺されそうになってるし
ミスリルを信頼してると思えるほうがおかしい罠
宗介だけは絶対的な信頼をおいてるだけで
マオやクルツさえどの程度信頼しているか微妙な所
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 08:52:02 ID:T/YgDMgA
- 結論:911はどうしようもない馬鹿
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 09:02:45 ID:3awCKS68
- ところで冒頭少女の方はどうなんだ?
リハビリに何年かかるかわからないって言ってたものが
半年で開発に参加できるほど回復するとは思えないんだけど
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 09:07:36 ID:3awCKS68
- ごめん、確認したら長くとしか言ってないな
しかも保護直後でしっかりした情報でもなさそうだし
あやうく>911の後を追うところだった
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 09:43:24 ID:YqsFomNj
- ガトーだって困ってるんだよ
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 10:21:16 ID:P61Z0zGM
- >>911ハゲワロスwwwwwww
久々の燃料投下乙
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 12:21:02 ID:o3pfG58y
- モラウタって名前どっかの政治家にいなかったっけ
と思ってぐぐったら、パプアニューギニアの首相だった。
たぶんメラネシアン系のつもりでつけた名前なのだろう。
黒いかといえば黒いんじゃないだろうか。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 14:02:17 ID:7bPxO+pF
- とりあえずかなめはレナードに連れ去られた後に開発に関与させられてるということはない。レナードがそう宣言したしね。
そういや宗介に残ってる兵器ってボン太くんくらいだね。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 14:03:45 ID:5qiqb3bA
- 考え方が頭でっかちな人は見当はずれの意見を自信満々に言ったりするから気をつけないとな。
喧嘩腰で持論振りかざすなら、それなりに文章を読み込んでおくべき。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 14:14:12 ID:7bPxO+pF
- ('A`)バッカヤロー オメーソンナマンドクセーコトデキッカヨ
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 15:01:26 ID:80ir1/da
- 久々に原作の話題で盛り上がったからな。そうれで良しとしようじゃないか。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 15:09:41 ID:oV9Wt0KG
- しかし、発狂していない限り、なにかを取り違えているか勘違いしてるかだと
思うのだが、ベリメリクリの中で、かなめが「ソースケも知らない秘密の**が
****してる」って考えるシーンがどっかにあるんじゃないか?
「秘密のプレゼント交換会が計画されている」とか。ないか。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 15:16:15 ID:71G+/a/3
- 発狂してるんじゃね?
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 15:16:27 ID:pisYoyRw
- 昨日読んだが無かったよ
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 15:22:49 ID:8ZLVMgWn
- ファンサイトの小説読んで勘違いしてるとか…
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 16:05:20 ID:bZ0v8aAz
- アオイに眼を盗まれたな
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 16:15:15 ID:NYy4rmIQ
- 畜生、俺の目を盗みやがったなっ!!
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 17:32:50 ID:I3rtEBhH
- ここから先の戦いは光学迷彩(ECS)じゃなくて脳ハック(囁き)ですね
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 19:36:16 ID:zwPeCLhR
- 思ったんだが、VMCでクルーゾーとかなめは初めて会ってるんだよな?
仮にかなめが妖精の目を作ったとしてもだ、SRTの隊長、要するに現場の指揮官であるクルーゾーとの意見交換は必要だろう。
実際短編でクルーゾーはかなり働いてたっぽいし。
あの時期から考えても、開発後のテストではないだろうから開発関係なのだろうよ。
それに、宗介がいない時もPRTやレイスが監視してるから。
やっぱり冒頭少女が一番可能性が高いな。
大穴でレナードって線もあるけど。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 19:49:51 ID:PVAUPu4l
- 爪噛み少女でしょ。
宗介の、屍を積み上げてかなめを助けても喜ぶだろうか?
みたいな問いへの答えとして出てくるハズ。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:16:09 ID:Xl9wmTmM
- 妖精の目の前フリがOMOに続いているということはアレだろ
こんな簡単に陽動作戦に引っかかるようでは・・・
ここが戦場なら10回以上死んでいるな
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:22:28 ID:C2X+NLxj
- すまん、文盲な俺にも分かりやすいように言ってくれ。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:30:47 ID:Xl9wmTmM
- OMOで妖精の目が出てきたところで、「おっ、あれはここに繋がるのか、そういえば開発者は?」
と注意を引くのが作者の狙い。なぜ注意を引く必要があるかというと、
おっと、これ以上は教えてやらんよ
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:11 ID:e8QBXIKs
- 次スレは?
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:33:56 ID:dFVkl5Rj
- そういや以前から何度か「妖精の眼を開発したのは冒頭少女」という話題をしていたのだけど、その度に頭ごなしに否定されてきたんだけど、それってみんな>>911の仕業だったのか?
意外に冒頭少女派が多くて吃驚
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:40:52 ID:+IsrmSFo
- で、ID:t+WkuLNSマダーチンチン
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 00:56:25 ID:yLlLl+PF
- そう。冒頭少女に話題が及ぶたびにAIがそれを煽る書き込みをし(略
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 04:17:50 ID:rhFTXMb5
- 賀東招二〜フルメタル・パニック〜MP-41では旧式すぎ
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 04:29:23 ID:Gsji7G/3
- そういやソースケ元は出席番号41番だったな
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 07:35:16 ID:z5kV04oP
- 「妖精の目の開発者はかなめに決まってんだろ!伏線あるじゃねえか」というのは、
スレッドを炎上崩壊させるための自爆テロだったんだよ!
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 08:45:22 ID:JIpyl1UG
- そうだよね そろそろ冒頭少女登場しないと
冒頭少女が退場時宗佑の名前を聞いた伏線が死んじゃうもんね
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 09:30:26 ID:EBgnbYdK
- たぶんあれは初期設定の名残な希ガス
今思いだしたが1巻からテッサがソースケのこと気にしてるって描写あったな
学園編がなかったら冒頭少女とテッサとソースケで3角関係なのかな
でも、これじゃあお連さんとミズキが登場しないからだめだったな、うん
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 09:52:10 ID:rAw7tol0
- 既出のウィスパードって皆どこかすました奴ばっかりだから
むしろ適度に理性が吹っ飛んでアヒャヒャなウィスパードとして
活躍するのを期待していたんだが>冒頭少女
それこそ「彼女は最高よぉ〜」って素で言っちゃうような。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 10:59:20 ID:Kie4iG0e
- >>969
そうそう。>>911だけに……って、おい。
このスレ的には、アレはアニメ第1期の放映を延長させた忌むべき存在だぞw
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 14:07:09 ID:U2ji/+3G
- >>969
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 18:11:24 ID:a/Dw92MU
- まあ初期設定のままだったら今ほど人気出てないだろうな
短編だけ読んでる、ふもっふだけ見てるってファンもいるんだし
冒頭少女は次の長編でぜひ出て欲しいよ
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 18:51:00 ID:PeQL3XS1
- >ソースケも知らない秘密の計画
あれ? 妖精の目って宗介知らなかったっけ。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 19:18:49 ID:a/Dw92MU
- VMCでクルツがアーバレストのラムダ・ドライバの発動を記録できたのは、妖精の目のおかげだろうから知らないってことはあり得ないと思う
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:27:03 ID:5EzUsFBz
- つかその秘密の計画って確か情報部が進めてる奴だったとおもうぞ。
かなめがレイスと情報交換して手に入れた情報だったはずだし。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:42:50 ID:evTexQ9S
- >>978
それってメリダ島で行う予定だったクリスマスパーティーの事じゃないの?
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 04:13:39 ID:YPVmXyvp
- 宗介はクリスマスパーティ知ってたはずだよ
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 10:52:47 ID:ba+tCCHm
- 次スレまだだよね?
自分携帯なので↓よろ
- 982 : |:2005/12/22(木) 14:36:35 ID:Dpdic1P+
- ←┘
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 15:57:03 ID:a3AcmYZM
- 覚えておくんだな、これがマホカンタだ
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 17:04:13 ID:SEmbhKJi
- 賀東招二〜フルメタル・パニック 出席番号41番相良宗介
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135238379/
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 17:33:05 ID:z653Y+b2
- これより埋め作業に入る!総員退避しろ!
食糧と爆薬はここで放棄!足跡を消せ!
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:50:29 ID:5c0yAxZy
- 軍曹!追撃部隊が来ました!!
救援を!!
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:52:23 ID:xBR7q/90
- ありったけのナパームだっ!!
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:53:12 ID:z653Y+b2
- 埋もっふ!
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:54:55 ID:5c0yAxZy
- る〜る〜る〜
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:58:20 ID:KXy1NIzY
- 動けない者は射殺するか、ポニーテールにして放置しろ!
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:54:50 ID:tgmSFHgg
- ぽにぽに…
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:56:19 ID:KXy1NIzY
- ふも……
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 20:09:28 ID:5EzUsFBz
- ぽに?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 20:33:38 ID:KXy1NIzY
- 発射しちゃいましょう
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:10:03 ID:5c0yAxZy
- イエス、マム
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:14:15 ID:KXy1NIzY
- こういうのは、ひっじょうに困るんだよォ!
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:19:08 ID:UEFxpnhv
- ふ〜も〜ふもふもふもっふも〜
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:19:40 ID:L3xgoGwT
- >>1000は最高よ!
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:24:38 ID:KXy1NIzY
-
(ブリーフが割れる)
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:26:16 ID:h8tKyqJP
- [゚д゚]<アイシテ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)