■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
闘うイラストーリー・ノベルスマガジン『ファウスト』 Vol.5
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 14:29:46 ID:cpoRoBg7
- とりあえず重くて持ちにくいのを改善してほしい
ライトノベルとしての「ファウスト」を考察するスレ
闘うイラストーリー・ノベルスマガジン『ファウスト』 Vol.4(前スレ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1117450602/
講談社「ファウスト」
http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/faust/
年3回刊行、「ファウスト」6号SIDE-A 発売中
・総力特集!"新伝綺"リプライズ!!
・奈須きのこ『DDD Hands』
・竜騎士07『怪談と踊ろう、そしてあなたは怪談で踊る』
・錦メガネ『コンバージョン・ブルー』
その他小説上遠野浩平、乙一、佐藤友哉、西尾維新等
Vol.6 SIDE-Bは12月下旬発売予定
関連スレは>>2->>5くらいに。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 01:46:41 ID:4WmAmE25
- うだるを見捨てた太田は信用しない しない
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 01:54:00 ID:/m9AHjSu
- >新創刊ラッシュで手当たり次第声かけてポイ捨てする編集者
太田はどっちかっつとこれな気が
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:12:34 ID:XR48t43j
- 「自分が見出した」って唾だけつけて忘れてるような太田より
エロでも単行本出るまで面倒見てくれる編集の方がいいと思ったから
あんな風に書かれたんだろ
前ばっかり、上手くいってる部分だけ見すぎなあの芸風がどこまで通用するんだろうな
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:17:31 ID:fxhtcDxP
- 405スレかと思ったぜ・・・。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:47:48 ID:c2f2oO/z
- そこまで作家に迎合することもなかろう?
ファウストは作家を育てる雑誌じゃない。
すでに評価のある作家が集まっている雑誌だ。
恩情で載せる作家なんか要らない。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:52:52 ID:mFzMso4f
- >ファウストは作家を育てる雑誌じゃない。
>すでに評価のある作家が集まっている雑誌だ。
それはギャグで言っているのか(AA略
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:57:25 ID:voTa01Pl
- 皮肉になってないのがなんとも…
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:58:22 ID:c2f2oO/z
- 言い方はクサかったけどギャグじゃないよ。
概ねの作家はどこかで評価受けてる人間でしょ。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 03:11:59 ID:b8Sn6l5Q
- >>959
それなら引き抜きのすごい雑誌になりそうだが
実際は掃き溜めの行き場のない作家の拠り所。
他でもやってけそうなのって一部だけでしょ。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 03:40:10 ID:c2f2oO/z
- うーんどうして「ファウスト一家」的に考えるかな。
ファウストこそ「ほか」であって、Jにその都度
招聘された場所にすぎないと思うんだけど。
それに評価がある=大物とは言ってないよ。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 07:34:45 ID:9p3E/2pZ
- エロゲですでに定評のある人を集めるだけの場になったのでつまらない、といって東は距離を置いたわけだが
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:03:24 ID:bnubmy5T
- 新人は育てられない、客寄せパンダのエロゲライターを引っぱってくるだけ
作家のファンではあるが「ファウスト一家」のファンでは無い者には
方向性の定まらない高いラノベ誌って印象。
あ、高いじゃなくて「糞高い」だな。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:18:51 ID:bCV1tRM5
- 一人雑誌編集と文芸誌→漫画と言う流れは、大塚英志の新現実の2番煎じです。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:25:51 ID:uEmP8jIr
- 最初の頃はそれでもエロゲって何って?新しい感じがあったんだけど
もう最近はアニメやら小説やらマンガやらであらゆるメディアミックスがされて
なにも新鮮じゃなくなってきたのに、いつまでも同じ事をぐだぐだやってるから
初期のファンが離れて、残ってるのは作家のファンと腐れオタクだけという悲惨な状況になったのかもな
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 09:26:14 ID:yLMZCulB
- 他所では使えない作家ばかり集めて文芸誌ナンバー1の売上って凄いな。
J天才じゃない?w
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 10:30:29 ID:PoyKdO+B
- SONYって出荷台数ナンバーワンだよね
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 11:59:51 ID:9p3E/2pZ
- あれを文芸誌と呼ぶのは詐術に近いけどな。比較の相手がオール読物だろ?
太田の好きなハッタリってやつだ
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 13:06:10 ID:bqW8iwhU
- >>951
おまえ太田か?なんだその太田に優しい解釈は。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 13:15:24 ID:qUi6Yybn
- 売れない時期に飯の種やってた大塚の方がまだマシ
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:12:16 ID:JzIOn3uV
- よそでも使える、または自立してる→西尾、奈須、乙一、舞城
よそでは使いにくい→佐藤
そもそも小説書けなくなった→滝本
って内訳で見てる。
そして売れている人を集めただけという意見に同意。西尾がいなくなるだけで売り上げ激減すると思う。売れている人集めるだけならいいけど、その人達、特にエロゲ畑の人達が売れたのを自分の功績と勘違いしていそうなのが太田氏の困ったところ。
そして発掘してきたというメガネの不調と発掘企画のファウスト賞の進展の遅滞も叩かれる理由になっている。
と、まとめてみる。
あと個人的にはイラスト全部いらないや。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:14:47 ID:qUi6Yybn
- なんかすごくタッキーが心配になってきた。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:22:38 ID:AB9F3jL6
- 聞くタイミングをずっと逸してきたんだけど・・・
なんで太田=Jなの?
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:30:00 ID:JzIOn3uV
- 一時期ジャマイカ(Jamaica)支部に飛ばされてたから
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 14:35:13 ID:UP//7vo5
- メフィストの座談会では、慣例として、
第三編集部に入ってきた編集者に順番でアルファベットを
振っていくんだよ。メフィストを始めた時、最初の編集者=編集長だった
宇山氏が「A」ってな具合に。
だから、十番目にやってきた太田が「J」なわけ。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 15:26:49 ID:JzIOn3uV
- カッコイイ決め方だなぁ
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 15:53:52 ID:RGNkBvqw
- >>971
西尾は外じゃ使いづらいと思う。
メフィストでも連載してるけど、周りのミステリからはちょっと浮いてるしな。
メフィストの連載陣が大体を締めている宇山日出臣のミステリーランドに
加われるかって考えると、やっぱり無理だと思う。
乙一の単発小説に2100円払う奴はかなりいると思うが
西尾の単発小説に2100円払う奴はそんなにいないだろう。
だからって電撃hpやTheSneakerで仕事してる西尾も想像できない。
ネコソギラジカルの編集があんなに遅れても、あとがきで文句一つ垂れない様子からして
西尾は太田に相当入れ込んでいると思う。
西尾からすれば、確実に『書かせてもらえる』場所をファウストから与えられている訳だし
太田からすれば、確実に『買ってもらえる』小説をファウストに乗せられる訳だし
持ちつ持たれつで、西尾が「ファウスト」からいなくなるってことは、今のところないと思う。
いなくなる可能性は佐藤や舞城のが高いだろう。
舞城は先五年は文芸畑から引く手あまただろうし
佐藤は純文学系に転向した方がメシの種が多い。
(俺は、純文学系だけどミステリ畑にいた佐藤の小説の特異さが好きなので残念だが)
それに二人とも最近、小説を書きたくないっぽいし……
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 17:00:41 ID:1zJ68SJV
- 舞城も佐藤も純文行くとなんかやりたいようにやれてない感じがするんだよなー。
佐藤は特に、なんか自己抑制しちゃってる感じが否めないというか。
舞城はちょっと説教臭さが鼻につくこともあるし(いつもじゃないが)。
まあ舞城は純文系の仕事でやっていけると思うけど、佐藤は結構難しい気がするので
居場所が残っててほしい。
つーかファウストに書かなくてもいいので鏡家のナイン・ストーリーズを出してくれ。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:00:39 ID:qvx+0f5L
- 西尾はニンギョウで文学、幻想ものだと駄作しか書けないことを証明しちゃったから
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:14:21 ID:bqW8iwhU
- ニンギョウはクズだよな。クズのくせにサリンジャーのマネしようとすんな
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:17:15 ID:MVI/IKrI
- サリンジャーってクズだよな。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:20:14 ID:38f1uq5o
- >>980
あれ、サリンジャーなの? てっきり夢十夜かと。
つーか佐藤の場合はどうよ、あれも「クズのくせにサリンジャーのマネしようとすんな」って思う?
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:27:45 ID:MVI/IKrI
- >>982
佐藤に「クズのくせにサリンジャーのマネしようとすんな」は褒め言葉。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 18:31:29 ID:38f1uq5o
- >>983
笑った。
なるほど、上手い事言うね。ありがとう。
ていうかいつの間にかスレの終わりだし、1000取り合戦はないと思うが、
次スレは……?
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:07:31 ID:uEmP8jIr
- いいよ、どうせファウストはこのスレと共に沈む運命になるんだから
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:14:08 ID:MVI/IKrI
- 今までありがとうファウスト。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:46:38 ID:PoyKdO+B
- さようならファウスト
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:48:40 ID:+FIekiKb
- 楽しかった…うん。楽しかったよファウスト…。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:50:39 ID:r2traDvw
- コミックファウストはコケるだろうし語るべき未来も無さそうだしな。
太田のハッタリ芸にも飽きた。っつーか最近はもう苛つくだけだ。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:51:15 ID:4WmAmE25
- 現実にはFate買うような層がバリバリ買っちゃうんだけどね
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 20:56:42 ID:MVI/IKrI
- じゃあ、次スレ用意しないと。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 23:07:07 ID:vfWzxNXp
- コミックファウスト、竹氏は描かないみたいだな。残念。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 23:28:38 ID:/V/NT/Wc
- >>990
実際そういう客層を(講談社は)ターゲットにしてるんだと
思ってたんだけど。
違うの?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 03:20:58 ID:3GZUNq/+
- ゲームと文芸の融合っていうけど、実際はゲームに侵食されているよなあファウスト。
次スレ→>>995?
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:34:34 ID:EAIni3o6
- 立てました
闘うイラストーリー・ノベルズマガジン『ファウスト』vol6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150117423/l50
- 996 :1:2006/06/17(土) 14:24:09 ID:EAIni3o6
- はい、ちゃんと立て直しました
こっちが本物
闘うイラストーリー・ノベルズマガジン『ファウスト』vol6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150521227/l50
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:28:53 ID:5sjKFU7s
- 太田、埋めちゃう?
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:41:58 ID:2C0nyUvF
- >>1-998
いま若い世代に多く見られるコミュニケーション不全を如実に表している実験サンプル
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 18:45:17 ID:uBsvEAxk
- >>998
自分も含めるのかw
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 18:47:12 ID:7ZH6Tywb
- 太田「いやあ、美しいなあ」
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)