■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦う司書と恋する爆弾 山形石雄
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:15:52 ID:zJ/KnFMd
- このスレは集英社スーパーダッシュ文庫
第4回スーパーダッシュ小説新人賞大賞受賞作
「戦う司書と恋する爆弾」
でデビューした山形石雄の作品を語るスレです。
【既刊リスト】
「戦う司書と恋する爆弾」
「戦う司書と雷の愚者」
【関連スレ】
「集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
【関連サイト】
「集英社スーパーダッシュ文庫公式HP」
ttp://www.shueisha.co.jp/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:21:54 ID:EKLx+0tO
- 2
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:22:31 ID:LQyZunoJ
- さて、どんな話をするかね?
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:26:35 ID:6B3H3lgG
- 世界でもっとも嬉しくない乳首の話とか……
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:34:43 ID:hjIuyceu
- 前嶋絵はなんか怖いな。
エロくねえ。好きだけど。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:42:57 ID:H3ulZAZQ
- 娼婦とパン屋がよかった
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 17:53:39 ID:X94GRdQN
- 次回のタイトルでも予想するか。
つ「戦う秘書は撃ち抜けない」
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 18:04:26 ID:hjIuyceu
- >>7
それなんて桜庭一樹?
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 18:56:36 ID:LQyZunoJ
- つ「戦う司書とぼくの壊れた世界」
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 19:03:14 ID:KU29N4E1
- 3巻
「戦う司書と図書館戦争」
4巻
「戦う司書と南青山少女ブックセンター」
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 19:13:37 ID:hjIuyceu
- 「戦う司書と眼球とテディベア」
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 19:24:38 ID:I1ygDVf8
- 「激突!戦う司書と東京忍者」
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 19:34:55 ID:kBztb6Qz
- 「戦う司書はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 19:54:56 ID:vM28w+QJ
- 「戦う司書と戦う秘書」
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 20:27:48 ID:E/58hNwp
- 「戦う司書の禁書目録」
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 20:42:12 ID:LQyZunoJ
- 「戦う司書(17)の戦争」
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 21:09:52 ID:OBzpOW0M
- ちょ、こんな流れなのかよ、いきなり
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 21:53:13 ID:GN9umXLE
- 「戦う司書は式紙を使わない」
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 22:11:14 ID:WKyXo5XP
- 「戦う秘書とカンフーファイター」
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 23:09:49 ID:EfF4v5Ak
- このままではクソスレになる悪寒
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 23:16:27 ID:LQyZunoJ
- じゃあなんか話題出せ。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 00:08:41 ID:p4awhApA
- 投石器の魅力がまったく分からない俺に、
投石器のすごいところを説明してくれ。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 00:28:05 ID:sAFfySpX
- 手で投げるよりも遠くに石を投げることが出来る。
すげぇだろ?
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:11:09 ID:w9dY0NMt
- 人間とか戦車の砲身を投げてるのは、投石器で投げてるのか素手なのかどっちなんだ。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:12:55 ID:9YcesLtj
- 現在でも狩猟の道具として使っているところがあるのがすごい。
作り方によっては弓矢以上に遠くまで飛ばせるからすごい。
威力も弓矢以上のものがあるからすごい。
初速で100km/h以上、射程400m以上のものもあったらしい。
そして非常に安上がりなのもすごい。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:34:52 ID:kf1hoAwC
- ゴリアテとか殺れるし。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 02:09:02 ID:ZhzdIr2P
- 昔、韓国のデモだか暴動だか忘れたがその時、何人か投石機使ってたような記憶がある
なんかタオルみたいなので作ってコンクリの破片を弾にして警官隊にぶん投げていたような気がする
結構曖昧な記憶なんで別の国かもしれんが、確かそういうのがあったはずだ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 13:21:55 ID:V3GhKgrS
- 「戦う司書と火目の巫女とかのこんと夢境学園と泣き虫兵器ベルタ」
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 13:37:55 ID:pzmXUq0b
- アマチュアを入れるのは反則。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 15:50:16 ID:5q85f/N5
- そのうち火炎瓶を持った司書とか、釘バット持った司書が安田講堂に立てこもって
放水や催涙ガスで攻めてくる神溺教団と戦うのさ!
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 17:35:56 ID:tbgEryDA
- 室伏と投擲対決とか
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 20:23:59 ID:4cVe+1Eo
- 次回はハミュツの半ケツが拝めます。
皆様ご期待ください。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 20:31:13 ID:pzmXUq0b
- これほどまでに嬉しくないサービスがかつてあっただろうか
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 22:38:54 ID:6/pD1ES5
- 代行は、カラーで胸の谷間まで披露してくれてるが、
ちっともエロくありません。
脱いでもきっとエロくないでしょう。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 22:43:50 ID:Elq3lSMh
- 俺も最初は乳と思えなくてただの砲丸だと思ってたが
毎回本を開くたびに最初に目に飛び込んでくるので
だんだんハァハァしてきたよ
代行の乳にむしゃぶりつきてー
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:18 ID:i7SOC9aF
- ピンナップ見た瞬間本気でびびった。
ムダ巨乳。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:59:45 ID:RegoSS26
- 笑顔が怖すぎるんだよな、代行。
本文で機嫌のいい時の肉食獣とか言われてたが
まさにその通りだ。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:14:15 ID:wya9K+Ab
- 一冊目しか読んでいないのだが、
このスレ的には、投石機と代行の気色悪い乳がこのシリーズの
全てであるということでよろしいか。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:16:22 ID:gEdu+AVT
- >37
代行に食いちぎられたい……
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:18:15 ID:/QpHQXYf
- >38
二冊目に出てくる武装司書のヤクザっぽさも中々のものですよ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:21:53 ID:EogvCmhq
- いや、まあ普通に感動したけどな。
一巻も二巻も。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:57:54 ID:/7GzRJNN
- ハードボイルドなファンタジーだから。
萌えとかそんなんじゃないから。
全部がストイックだから・・・。
昨今は大抵ヒロインを可愛く書き直せ、みたいな変な指導が入るらしい中、
今の時流とは明らかに違う作風でデビューできたのは素直にスゲーよ。新しい。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 01:00:12 ID:/QpHQXYf
- クモラは描写もイラストも激プリティだがな
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 01:14:01 ID:AjzaAZ1P
- ツンデレな代行を想像してみろ
萌えるかも
やっぱ無理ぽ
ハードル高杉
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 01:30:39 ID:6ulXZw4D
- ノロティもクモラもいけるが代行だけは無理。
まだマットのモミアゲでいく方がハードル低い。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 02:55:41 ID:CO8rt5uF
- 代行を抱きたい、というより、代行に抱かれたい。
それが俺の正直な今の気持ちだ
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 23:17:10 ID:AjzaAZ1P
- アバラ折られそう
あるいは爆乳で窒息氏
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 15:35:48 ID:BcuImdLK
- スレタイに「投石器」の一言を加えるべきだったな。
それだけでスレの伸び具合が違ったはずだ。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 16:04:48 ID:F9X8QV9m
- >>47
どちらでも本望だ
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 19:18:46 ID:9CRNKysQ
- 代行、2巻目にしてすでに主役ではなく
脇役たちの後見人みたいな立場になっちゃってて
あんまり投石器が活躍してなかったのが唯一の悔い。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 21:43:24 ID:PomQSwBD
- まともに作品内容について話している奴がいなくてワロス
いや、普通に面白いよな。ここまで伏線完璧に使い回せる職人的な
ライトノベル作家って貴重。成田とかと同じできっちり計算して書いて
いるんだろうな。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 21:49:29 ID:oEIcruoS
- 成田は絶対計算してねぇw
計算してるっつったら同じSDの桜坂もじゃないかね。あとは西尾維新とか。
まあ、ある程度経験を積んだ作家なら、皆きっちり計算してるんだろうけどな。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 22:51:43 ID:4dGrJ1Dr
- きっちりプロットを立てて結末から逆算して書いていくとかそんな感じ?
ここまで書いて古橋秀之に作風似てるかも、と思った。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 23:01:51 ID:LyMQ64Pi
- 2巻は1巻と比べて少しレベル下がった気がした。
冒頭の通行人に怪しまれてるノロティのくだりとかどうしたのかとおもったよ。
でもストーリーそのものは好きなので続きが読みたい。
ところでみなさんミレポはスルーですか?
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 23:02:10 ID:OeyTk6kU
- 成田はバッカーノ鈍行編特急編の同時進行するストーリーを
プロット無しで書いたそうだからな
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 01:14:56 ID:Vi538pl5
- この人の書くものって何か汚いって感じだよね。
文章が汚いとかじゃなくて、風景とか空気とか人々とか全体的に汚らしい泥臭い印象で、
そう言うのが好きな人も居そうだけど。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 01:21:45 ID:iI8wqfic
- 爆弾や肉の描写なんか垢じみててもう大好き
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 01:35:18 ID:/oKdMsVs
- イメージ的には18世紀や19世紀初頭の中世っぽい印象だし
ああいう雑然とした世界観なのはリアリティあるよ。
特に一般庶民や奴隷階級なんかは衛生面で汚くて当然だったし、
むしろ中世とかの描写でやたら清潔で絢爛な生活してる小説の方がおかしい。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 01:43:50 ID:Ze/VOwzP
- 泥くさいさかな?
あのレトロな陰鬱さがいいのに。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 02:23:20 ID:LhHd/Zle
- 一巻が鉱山の町だったからな。
そのイメージが強いんではないかと。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 03:58:29 ID:lELJkEpr
- この人、古橋秀之+秋田禎信(エンジェルハウリング)みたいな感じだな。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 18:38:56 ID:Gt8i4baL
- センスのいい秋口ぎぐるとか
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 20:35:18 ID:M8syBf+2
- ネタバレになっちゃうけど
じじいと代行はどういう絡みで一緒にいたんだろう
読んだときは結構やられたって感じだった
だから最後にあっさりああなってたのがちょっと不満
もうちょっと怪しい繋がりを続けて欲しかった気がする
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 21:25:06 ID:ERPAnTDO
- >63
あの首が偽物って可能性もあるわな。
しかし強い相手と戦いたいって悟空みたいなこと言っているが
ハミッュツの戦法ってアレだろ? なんかあんまり噛みあわなさそうな
決闘になりそうだが。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 22:37:52 ID:LhHd/Zle
- >>63
ハミュッツはいつでも神溺教団を潰せるんじゃねぇの?
面白いことが起こるように、敢えて放置してる。
教団の構造とか全部把握していて、その気になればトップにすら簡単に会える。
むしろ全員とマブダチ、とか。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 00:34:12 ID:9nW617IF
- 一巻読んで感動した。上でも出てたけど、
泥臭くてなんとなく退廃的な描写が凄いいいねー。
2巻も買ってくる
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 11:01:22 ID:+BpsLU9i
- エンデ関係は?
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 21:56:44 ID:6iE6qTOm
- 二巻にもエンデ関係のもの出てたっけ?
何気にエンデってネーミングセンスいいと思った。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 01:20:21 ID:l95HwwVP
- 怖いもの見たさで見てみたいもの
クモラのコスした代行
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 01:39:57 ID:Y0BJEzvH
- メイド姿で奉仕してくれる代行……ツンデレ?
……ちょ、おま、激萌えじゃんか!
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 02:09:35 ID:0KgkOvKs
- >>63
爺さんの目的が「自作の怪物と代行を戦わせること」
代行の目的が「怪物と戦うこと」
一応、利害が一致してたからなんじゃないか?
ザトウの人格を戻すように代行が手を打つ振りして……みたいな感じで。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 00:04:31 ID:rTHsfOvC
- 1、クモラのコスした代行
2、ノロティのコスした代行
俺? 俺は3、クモラのコスしたマットかな
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 00:32:01 ID:03bsd4zD
- 4.のイレイアのコスしたクモラとクモラのコスしたミレポックで
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 03:08:11 ID:R8N2bygy
- 図書館は武装司書の標準装備に投石器を追加すべきだ。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 09:35:57 ID:wnhx/nTU
- 『雷の愚者』が新聞の書評に載っとった。
(朝日読書欄・トライライトノベルスのコーナー)
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 13:39:49 ID:VXDlL+zz
- 詳細うp希望
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 14:01:02 ID:EHGT+cwq
- >>76
たいしたことねえぞ。たんなる紹介だった。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 18:39:47 ID:DHIr5GLD
- 二巻を読了したんでアゲ
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:56 ID:x03tZZQf
- 読んだなら感想とか書いてくれよ
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 17:44:19 ID:SuZQEYHI
- 感想
今日もハミュッツをハミ乳だった。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 20:44:23 ID:Qz3vSh56
- ハミ乳ッツ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 22:12:57 ID:fHV3KN+s
- 乳と投石の話題ばかりでワロタ
ヌコ姫はもう活躍ねえよなあ
もっとムッフェン戦闘シーン見たかったから残念。
本のカケラで予言とかはやってくれそうだけど
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 12:08:09 ID:0rX7BClO
- 代行、戯言シリーズの赤い人を連想した。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 17:41:35 ID:ocWMWwSb
- やべえ俺も
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 20:24:56 ID:/ntE1si9
- 西尾っておもろい?
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 20:44:54 ID:RGJz0NBe
- 人による
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 20:54:49 ID:ufzsCUs8
- 人によるな
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 21:34:03 ID:agtY5HWt
- 人によるなら
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 21:34:07 ID:OVTgY4MY
- 萌えっ娘が出てきてすぐ死んで
それから何巻もどんなに萌えるかを書きつづける
物凄い能力持った一族が出てきて全滅して
今でもどんなに物凄い一族かを絶賛連載中
そんな作風
だったっけ
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 22:27:11 ID:RGJz0NBe
- >>89
49点
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 07:23:44 ID:rShpvKPr
- 赤い人は、死んだキャラの口癖を真似たりして、少々配慮にかける人物のように見えた。
ハミュッツは自分の中では、赤い人をいい感じに改造して、素敵に過激なまったりお姉さんにしたって感じ。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 07:59:57 ID:2JGwnfYM
- むしろ死んだ人に配慮する赤い人というのを見てみたいな。
敵に情けをかける代行みたいな感じだw
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 21:38:36 ID:6cwXN5fk
- 情けはかけてたでしょ
指弾で止めをさしてたし
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 23:38:28 ID:RWrWmv0D
- 乳で止めをさしてホスイ…
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 08:52:43 ID:xcGsqb8i
- 拷問だな
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 12:58:26 ID:3Ty6F4a6
- >乳で寸止めしてホスイ…
に見えた
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 13:47:40 ID:dqEiO3Vc
- さすが戦う司書の恋する爆乳。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 17:38:52 ID:cwagePME
- >>96
それは確かに拷問だな
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 19:06:31 ID:WJBCMlWG
- 次回からは味方になった怪物くんとノロティが
ラブラブ乳繰りシーンを発揮してくれますよ
俺は信じてる
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 22:53:01 ID:338uCQjR
- 《2006年4月〜の発刊予定》
「紅2」 片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト
「テイルズ オブ ジ アビス2」 結城 聖 イラスト/松竹徳幸
「P.P.POLICE」 丘野ゆうじ イラスト/吉田犬人
「ノルマルク戦記4」 赤城 毅 イラスト/小河原 亮
「戦う司書と黒蟻の迷宮(仮)」 山形石雄 イラスト/前嶋重機
意外とペース速いな
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 23:31:50 ID:VBoO/sok
- うむ
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 23:34:58 ID:cwagePME
- 司書の作者、一巻の折り返しの所で就職活動中に受賞して……
と言っていたが、このペースを見る限り作家一本でいくようだな。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 01:48:00 ID:hTg9xylL
- 迷宮が舞台ってことは図書館の最深部とかにもぐるのかな
楽しみだ
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 15:16:20 ID:BNtKXpYd
- 代行の右胸、なんでミッフィーちゃんがいるんだ…?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:07:22 ID:gG/c6z1n
- あれが本体
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:40:17 ID:BNtKXpYd
- な、なんだってー(ry
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:50:41 ID:Q/Evcmea
- >>105
馬鹿! それは最終巻でのオチなのに何でばらんすんだよ!!
投石で頭粉砕されたいのか!?
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 00:00:07 ID:MaCZ8Iut
- ダイの大冒険だったか、そのネタ初は
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:43:41 ID:I7byEkrC
- やっぱり、あの刺繍は代行の手縫いなのかね?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 00:19:07 ID:bp+MTGkR
- アップリケじゃなかったか?
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 01:15:56 ID:pIk8t+BA
- 代行の部屋にはたくさんの×くちウサギのぬいぐるみが…
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 02:56:57 ID:rakkiAxw
- そして代行が寝る時はそのぬいぐるみを抱きつつ……
まさに<萌え>だ。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 03:51:42 ID:hqONLchO
- 代行との組み合わせというだけで、×印が裂けて相手を捕食するアニメを思い出した
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 10:54:08 ID:8Ihl3Fr3
- 代行のおっぱいは谷間で捕食しそうなイメージがあるが
アップリケはチョウチンアンコウのチョウチンなのか?
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 11:06:08 ID:Rw5HU4AE
- シガルとやりあったときに、
代行はつま先切り落とされてるはずだけど、
2巻じゃなんともなさそうだね。
切り落とされてもまた生えてくるの?
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 13:14:30 ID:SQYoxfIs
- おっぱいもざっくりいってた気がするな。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 13:39:09 ID:hqONLchO
- >>115
あの世界だと魔法による治療とか普通にありそう
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 13:59:10 ID:+bN47ce1
- 意外にテキトーに縫い合わせて、
『足の親指を回す』とかやってたんじゃなかろうか。
で俺らの読んでるのは、ハミュッツの『本』になるのかな?
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 15:21:27 ID:pIk8t+BA
- >>115
愚者も図書館襲撃時に頭飛ばされて
それでも直ってるからなあ
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 04:07:10 ID:F1pfWVCr
- >>118
しまった!そこに気がつかなかった!
一巻は爆弾(名前忘れた)の『本』、二巻はノロティの『本』ってことかー!
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 04:44:08 ID:B7QizVVi
- まさか、そこまで考えてるのか・・・
最終巻のラストでは
「〇〇は本を閉じた」とかそう言うセリフが・・・
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 12:05:27 ID:8B/jf1b3
- >>120
いや、ありうるとしたら代行だけだろう。
代行はその場に居合わせずして人物や出来事を知覚することができるが
他のキャラにそんな能力はないからな。
1巻での図書館描写や2巻でのエンリケの過去描写その他を考えると
コリオやノロティの『本』ってことはないと思う。
- 123 :118:2006/02/20(月) 14:28:03 ID:4uGj5gOm
- だから最初にハミ(ry
ただ、理由としては能力云々というより、『全てを知り得る立場』
となるのは代行と石剣の人が有力と思われるのです。
で、各巻がハミの『本のかけら』で、石剣の人が、
『時を越え、世界を越えて』皆様にお届けします。
っつー形と勝手に妄想するものであります。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 16:57:49 ID:9XobCobn
- まだ二巻しか出ていないのに、もう最終巻の話題とか……何とも何とも
とりあえず今は代行は処女か否かで盛り上がろうじゃないか。
俺は処女に一票だ。あぁ処女だとも、あの綺麗な胸は処女が故に持つ輝きだ。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 17:28:15 ID:3WzoXecU
- なんせ 貧弱、貧弱ゥ! って感じだもんな。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 22:43:57 ID:4uGj5gOm
- >>125
それはジョジョ。
でもあの代行は経験豊富そうだけどな。
代行
『諸君、私は戦争が大好きだ(ry』
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 10:30:52 ID:5Fpag/lQ
- >諸君、私は戦争が大好き
性格は似たようなものだが体型が
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 22:27:22 ID:paTwJfbP
- 代行にキスしてー
俺の唇であのでかい口を塞ぎたい
てか歯を見せるな歯を
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 22:35:46 ID:UoJb42bK
- ぶるぶる・・・台風さえこなければシガルなんかに・・・くやしい・・・ビクッ
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 22:44:14 ID:5NYNRVOx
- そんなことしたらおっぱいでバチンと挟まれて潰されちゃうぞ
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 22:57:48 ID:paTwJfbP
- 乳に挟まれて悶絶死…
最高だ(;´Д`)
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 23:25:10 ID:kKdt14yi
- あのオパーイ、勢いよく抱きつこうとするともの凄い反発力で吹っ飛ばされそうだ
だが、それがいい
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 01:31:59 ID:MMAMiu2H
- そもそも弾力なさそう。すごく硬そう。
物が当たったら金属音とか出しそう。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 02:05:22 ID:7j8KlgXI
- カキーン
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 00:27:18 ID:wWAS+YiJ
- 同人ネタでスマンが
乳にボールを挟み高速回転、遠心力がMAXに達したとき放たれる剛速球、というネタがあるが
はたして、この投法、代行に可能か否か?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 01:17:03 ID:QTjDRWH7
- 乳で潰しちゃうから分身魔球になっちゃう
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 09:51:41 ID:+3JoYvGT
- まあ、代行なら乳でホームランが打てるさ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 10:24:59 ID:zWVqvXFq
- なら投石器使う意味がなくね?
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 10:31:51 ID:l1qNP+wH
- 長澤まさみの
乳
http://www.h02.i-friends.st/index.php?in=idolga2
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:07:53 ID:mnIBB0m5
- >>138
それを言ったらおしまいだよ。これは浪漫の問題なのだから。
で、代行に勝つにはあの探知魔法をくぐって射程まで
接近せにゃならんのだが、何かいいアイデアはある?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:14:47 ID:DsGjwZ7P
- テレポート系の魔法
超超遠距離射撃
土にもぐって移動
透明化みたいな偽装術
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:21:49 ID:+3JoYvGT
- 代行の射程外からレーザー攻撃
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:44:15 ID:iTxKf+69
- 風上からの猛毒散布
どのぐらい被害が出るかはシラネ
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:48:17 ID:+3JoYvGT
- 自分に当たった攻撃を攻撃者に転送するみたいな魔法。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:57:03 ID:DsGjwZ7P
- 何その学園都市最強
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 15:02:50 ID:SOQG55M2
- 尻から出る魔法
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 15:13:20 ID:+3JoYvGT
- なんでもキノコに変えてしまう魔法
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 15:18:26 ID:zWVqvXFq
- 代行をひんぬーにする魔法
代行の野生を取り除いて可愛い羊さんにしてしまう魔法
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 22:44:21 ID:/NwjiA7c
- ミッフィーの着ぐるみで戦えばどうか
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 01:08:36 ID:aS5gAj/d
- 代行が汗だくで着た後のその着ぐるみに俺が入ってモフモフするわけだな
……獣のニオイがしそうだぜ
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 14:18:06 ID:XOW4dhWi
- 着るだけで消化されてしまいそうな気すら
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 21:13:27 ID:Xh+Y+Ywb
- そして>>150の魔法を使えるようになったミッフィー着ぐるみ
で、>>150はどんな魔法を……
と、書きかけて思った。完全消化したら能力は使えなくなるんだっけ? >本喰い
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 02:11:21 ID:lgUK2foX
- ミッフィーを着て代行に挑みかかれば
乳を押さえつけることも可能(;´Д`)ハァハァ
というつもりで書いたんだが
いつのまにか代行が着る流れになってるのね
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 17:44:39 ID:FRkXpp5m
- あのミッフィー、代行が仕留めて皮を剥いだやつを縫い込んであるんじゃね?
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 19:15:59 ID:pSbh8v+e
- おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 22:49:20 ID:lgUK2foX
- おひおひww
∩∩
(;・∀・)
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 00:22:36 ID:CqBjNFIA
- アレか、乾燥させたら縮んで丁度良いサイズになったわけか!
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 08:52:42 ID:B2ygi/+b
- 平面兎のミッフィー様は(略)
どっこい生きてるシャツのなーかー
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:04:56 ID:fHacejiF
- ミレポってなんとなくぬるぽと響きが似てない?
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 01:16:42 ID:GwtyyZ1w
- ガッ
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:08:19 ID:inU3q/Ni
- うわっ、>>159に500m先からの投石攻撃が!
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:33:19 ID:+fQh1hip
- 投石器なんてMASTERキートン以来だなぁ。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 11:51:06 ID:yLFP1W3Y
- 投石器はあのレトロな感じがいい。
つーかあの狙い打ちはもはや女版ゴルゴ。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:29:03 ID:IDEX13rh
- 代行の背中には立てない
もし立てたら揉んでもいいって合図
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:31:22 ID:WiG0Yk1E
- なんかもうね。みれぽ
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 00:31:21 ID:/fSg8+ST
- みんな代行のおっぱいにしか興味がないようなので
ノロティの太股(荒縄つき)は私のものということですね
年がら年中緊縛跡がついてるなんてどうかしてる設定だと思います
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 02:11:07 ID:bZCzDmtT
- 代行が毎日縛ってるんだよ。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 22:31:59 ID:02v9k6Jc
- (;´Д`)ハァハァ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 20:07:23 ID:ZHuwcms6
- ,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
""""
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 23:44:25 ID:AtnNy1Z6
- おっぱいまだー?
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 13:08:46 ID:rl9C4dEd
- (『ALL YOU NEED IS KILL』+『12月のベロニカ』)÷2=『戦う秘書と恋する爆弾』
なイメージ。なんとなく。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 17:28:52 ID:T6Ixad9E
- これだけは言わせてくれ。
司書のひ……避暑。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 17:29:04 ID:8YTP4IJ9
- ……そうか?
- 174 :@ケータイ:2006/03/14(火) 19:55:08 ID:rl9C4dEd
- ごめ、素で間違えた。
3のつもりで6打ってたっぽい。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:57:49 ID:iDXwSHRk
- http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/etc/mtb.html#naiyou
22号にインタビュー
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:57:05 ID:r6iT4mmk
- >クリエーターインタビュー:
> 山形石雄さん/作家(スーパーダッシュ文庫「戦う史書」シリーズ)
ダメじゃん
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 00:10:10 ID:o62QMf31
- きっと『ケロロ将軍』みたいなモンなんだよw
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:18:43 ID:0E65JsxG
- だから爆乳にしろと何度
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 08:52:53 ID:DTh3kLf3
- 細かい所で宣伝活動・・・というか営業活動してるんだなw
毎日新聞系列は嫌いなんだけども見てみようかな。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 18:24:18 ID:IJvavQn0
- 拾ってきた。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up97329.lzh
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 13:28:11 ID:z2kHWLmo
- >>180
乙、素晴らしい仕事だ。
……しかし気になったのだが12月デビューじゃないよな……?
九月か十月だったような気ガス
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 01:12:54 ID:TfcIfP1e
- ていうか神溺教団は結局やりたい放題やる悪人の集団ってことか?
なんで司書が戦ってるのかイマイチわからないんだが…人さらいと洗脳をやめろってことなんだろうか。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 02:16:48 ID:b8cn86Oz
- テロは司書殺して本かっさらうのが目的だから
必然的に戦うことになってるって感じ?
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 04:17:57 ID:0cDBMyGw
- >>180
もう消えた?
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 14:23:46 ID:NXhTfwH2
- >182
宗教観というか死生観で対立してるんじゃない?
「恋する爆弾」には「死後、魂は自由になって天国に行く、図書館には行かない」と信じてる女がいて、
代行はそれを否定していた。
死者は「本」となって図書館に所蔵されるべきというのが司書のスタンス(この世界で支配的な死生観)だが、
魂の自由を信じる教団はそれに対抗するため信者の本を残そうとしない。
「雷の愚者」には本を食ってしまう奴がいたが、他にも本を図書館に渡さず消滅させる手段がいろいろあるんじゃないかな。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 15:05:26 ID:TfcIfP1e
- >>183>>185
わかった。そういえば天国行きとか教団の奴ら言ってたな。
丁寧に説明ありがとう。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 23:14:10 ID:FqTCd4ZD
- >>185
なるほどそうだったのか
とても勉強になったYO
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 11:48:08 ID:P7wyMCEK
- ttp://www.mangaoh.co.jp/image/4086302942_2.jpg
まんが王にプレビューが来てた。
しかし相変わらず無駄に乳ですね代行。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 11:51:57 ID:HQqxbVRH
- ラノベ界で最高に無駄な乳の座を獲得したな。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 12:04:09 ID:psfL8zA3
- 代行アホ毛が気になるよ代行
あとババアカコイイ
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 13:19:05 ID:D7sP6HDD
- 剣!剣!
また持ち出してくるのか
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 13:49:09 ID:qbdSRZJY
- きさまらー代行にエロースを感じないのかー
そばかす巨乳なんて最高じゃないかー
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 13:51:12 ID:2o2GwAm/
- ろけっとおっぱいとそばかす散弾だからなぁ……
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 13:58:22 ID:psfL8zA3
- やたら鋭そうな歯を見せるのがネックかな。
まあ俺は代行になら食いちぎられても構わないと思ってるけど。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 14:51:11 ID:D7sP6HDD
- 歯もすごいが舌もすごい
天国か地獄か(;´Д`)ハァハァ
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 18:07:35 ID:l+N+KESd
- ノロティの上に見たことない人がいるな
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 18:18:51 ID:HQqxbVRH
- マットアトラスの横にいるのって、
えーと、なんだっけ名前たくさんある電気使い?
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 18:32:10 ID:Tcenhl9y
- ミレポック
イレイア
代行 ?
ミンス ノロティ
マットアラスト エンリケ(ザトウ)
これであってるはず。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:51:27 ID:pl6Tv78g
- 俺だけじゃなかったのか>見たことない
どうも神溺の戦士っぽいが…
次の発売が25日
また代行が戦うみたいだし楽しみだな
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 11:57:58 ID:HSWI4Mvl
- キタコレだよ、この代行!
乳といい、表情といい、ボディラインが浮き出ているズボンも素敵すぎる。
SDってこういった表紙?とかのイラストを壁紙としてHPとかで公開してくれないかねぇ
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 13:56:32 ID:37VNS7co
- 今更だけど、ハミュッツの容姿については特筆する事のない平凡なものだったはずだが。
なにあの乳。ウサギのアップリケで帳尻を合わせたつもりかもしれませんがお父さんは騙
されませんよッ!
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 17:24:55 ID:HjEaIP1u
- 武装司書の連中はともかく、ザトウはどうやって話しに絡ませるつもりだろ。
あの話の流れだと、そのまま引きこもってしまいそうな勢いだったんだが。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 17:47:42 ID:yTxfrqVL
- 状況に合わせてルイモンが出てくるんじゃないの?
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 18:20:33 ID:+pUVLd86
- 代行って無駄に乳がデカイな。
少しでも良いからノロティやミレポに分けてやれと。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 18:30:18 ID:rHXtDWsf
- ちなみにあらすじ紹介&表紙画像はこっちな。
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/tatakau_shisyo.php
毎度のことながら、公式より一介のオンライン書店のほうが
更新速いちゅーのもどうなのかと。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 18:45:04 ID:+pUVLd86
- >>205
代行の処理能力を超える数で攻撃するのも。
対代行戦の一つの手段か。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 18:46:30 ID:yTxfrqVL
- 風が強くて狭いところで仕掛けるのがベストでしょう。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 18:59:37 ID:HjEaIP1u
- >>205
そこでも乳最強と書かれてるじゃないかw
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 20:33:49 ID:kW6oAS4f
- このオンラインショップの事は詳しく知らんのだが、こんなにベタ褒めするのは普通なのか?
なんか、良い感じだな
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:46:41 ID:3o45Szg4
- >>209
売り物を叩いてどうするんだよw
「この本はとても読みづらいので、お勧めしません」とか書くヤツはいないっての。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 11:00:33 ID:EqIwAzMc
- つまり台風を起こせる能力が最強でFA
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 01:09:46 ID:A8xjecZ7
- じゃあ気象精霊がサイキョウ
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 11:43:41 ID:2vCaxXzE
- 台風を起こした上で、近接戦で代行に勝らないといけないから、
追憶の戦器でも持たせないといけないだろうね。
で、かつ逃がさずに仕留める作戦も必要。
ってあれ?それじゃ最初の話になっちゃったorz
>気象精霊
酒で簡単に買収されそうなんでダメですw
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:43:28 ID:ZDreZX3U
- 最新刊を読んだ椰子いないの?
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 01:58:42 ID:S5PjxxGu
- 読んだよ。
安定したレベルの作品書くタイプの作家だな。
とネタバレにならない毒にも薬にもならないレスしとこう。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 02:06:22 ID:qP90DbQq
- お、もう発売されてんのか
俺も探してみっかな
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 03:19:05 ID:HdFYzBWD
- 近所の本屋では見てない…
25日まで待たないとだめかな
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 00:12:46 ID:iOo14sxH
- 新刊読了
んー、面白くないなんて事は決して無いし、次も買うが
なんか物足りない、もう一押し、もう一工夫、欲しかったって感じだなぁ
このままだと本当に中堅で終ってしまいそうな予感がした
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 02:38:27 ID:ZKZCmNc4
- しかし、アンチの沸かないラノベだな
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 11:29:11 ID:5uJ62Bhj
- アンチが沸く程売れてな……
……なんだこの屈強な男は……よせ、やめぐぁいだいえあljふぁぴおえあ
《犯人はまるとm……》
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 13:44:54 ID:oQ8M0mBI
- 人に勧めるときにどのように進めたらいいか、難しい本だよな。
ヘタすると人間失格のレッテルを貼られる。
EX:牢獄のようなところで、奴隷以下の存在達が、
毎日、パンくずを食べて生きている。
一方、図書館の館長代行はきょぬー、
大体この辺りでドン引き。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 21:57:31 ID:MOxr6s4Q
- つまりアレか。代行が貧乳だったら三倍は売れていたと。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:06:55 ID:5yd3OpR5
- それはない
人は乳を無意識に求めるものだから
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:17:11 ID:HnSplGBj
- だから「貧乳」を求めるんだろうがよ!
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:04:56 ID:B775YozU
- 世界の中心的な図書館、という新解釈的な設定と
それを目の仇にしてる敵組織とのアクション小説、で俺は薦めたけどな。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:13:04 ID:MEHMhViR
- 近未来なのか、過去なのか、いづれもダークな物語だしな。
腐女子のファンが絶対につかない作品には間違いない。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:24 ID:pC6tfRmK
- 読了。
悪い話じゃないんだが、どうもピンとこないな。
もう一章くらい挟んでもいいような気がする。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 23:49:34 ID:x7Cj9b+K
- お前らな、物足りないとかなんだとかいってるが、新刊にはこれまでにない衝撃があっただろうが!
イ レ イ ア お ば さ ま だ よ
少しこじわがあるものの、だからこそ素敵なショートカットで優しそうなおばさまを予想していたら・・・
なんだあの
ス プ ー ン お ば さ ん は
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:08:23 ID:yAgxgPED
- >>228
あれ? 俺かなりイメージ通りなんだけど
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 01:30:20 ID:Uo/Kq8iv
- 友人のHPで作者の意外な趣味を知ってしまった…ブルブル
でも面白かったから三巻も買って来る
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 18:28:52 ID:D6POvQpN
- それは何?
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:19:18 ID:eTJQRxl3
- 大マジで超熱烈ハミュッツ萌えとかか?
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:25:01 ID:DVoUE4nj
- 三次ペドとか?
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:32:22 ID:KTYaLEyi
- >>228
イレイアおばさま、新刊以前に2巻のピンナップに既に登場してないか?
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 08:39:42 ID:rLpzcrgt
- 本命がイレイアおばさまとか?
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:16:33 ID:Sd3Y0SDO
- イレ婆の若い頃の姿が容易に想像出来るぜハハハハ。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 20:41:46 ID:QrboRQok
- 実は代行以上のきょぬーだったりして。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 20:59:23 ID:IFpLwU+N
- 作者は話の組み立てを「いかに代行を追い込むか」を起点にして考えてる気がする。
次は何が来るだろうな……
代行以上の射程の狙撃能力とか、狙撃も糸も届かない地の底から奇襲できる奴とか?
まあともかく、三巻のカラーは代行の乳の先がうっすら透けて見える。
要約すると言いたい事はこれだけだ。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:04:28 ID:3APdBjK5
- テレポート
飛んでくる弾を迎撃可能
幻想殺し
こんくらいか
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:07:04 ID:2gm9L/0e
- 最後の一人役に立たないw
というか、他所にネタを持ち出すのは止めよう。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:07:05 ID:rLpzcrgt
- ミッフィーを盾に
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:07:57 ID:rLpzcrgt
- >>240
それじゃなくていわゆるひとつの死神13だと思う
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:46:39 ID:2gm9L/0e
- >242
え、マニッシュ・ボーイの?
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:52:12 ID:rLpzcrgt
- YES! YES! YES!
ところで代行は地中から責めるという手があるぞ。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:33:42 ID:o1KMl3iZ
- 新刊読んだ・・・
相変わらず話が切ないな・・・イレイアおばちゃん助かったのかな(忘れられてそう)
雷の愚者からふと思ったんだけど神溺教団のボスってやっぱり・・・
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:28:35 ID:xj33kHyw
- >>238
>作者は話の組み立てを〜
毎日新聞社のフリーペーパーでそんなこと語っていた。
>>180がそれのスキャンだったが、あいにく今は無いので、要約版を。
・読書については何でも読むため、特に好きなジャンル・作家というのは無い。
・「星の王子さま」「はてしない物語」「エルマーとりゅう」などの影響を受けている。
ジャンプ世代なのでジョジョやダイの大冒険の影響も受けている。アニメはあまり見てない。
・小説家になったきっかけは、本が子供のころから好きだったから。
中学から小説を書き始め、高校では文芸部に。
・「戦う史書」は電撃文庫に応募したが落選。
書き直してスーパーダッシュに応募し、受賞に至った。
・自分自身、どうやってハミュッツを倒すかを重視している。
・主人公がハミュッツではないこと、毎回変わることは、
ハミュッツの強さを際立たせるため。
・2巻では冒頭の戦闘が最後の戦闘より派手になってしまい、失敗したと思った。
そういったことをイラストが補ってくれる。前嶋重機さんにはとても感謝している。
・全体を通して言えるのは「人間性を失った人間が、それを取り戻していく過程の物語」。
・会話文が少ないのは、世界観の説明をするためと、会話文だらけになるのが嫌いなので。
世界観については、1900年代当初のイメージ。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 06:50:25 ID:4S1IeB42
- 取りあえず、これを落とした電撃はなんか間違った方向に進んでると思う
萌えればいいってもんじゃねーんだよ
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 09:00:53 ID:5iMM4jgo
- 前々から気になってたのを、3巻を契機に全巻購入。
大当たりだった。何で今まで買わなかったんだ自分!
退廃的で薄暗い感じの文体がすごい好み。あと代行ステキすぎ。
どの話も切ないというか、ぐっとくるというか、良いなあ。
落とした電撃は間違ってるけど、如何にもなギャル絵が挿絵になるくらいなら
前嶋絵が当てられたSDで良かったんじゃないかとも思ってしまう……
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 17:09:59 ID:s1mlCmAS
- >>247
電撃では、全然売れなくて打ち切り、シャナの人みたいに萌えを書かされるような。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 19:41:57 ID:xkr6iajN
- この作家と同期って電撃だと11期か?
……なんで落ちたんだろ。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:09:04 ID:LZIxZoAp
- 結局、選考する人の気分や好みも混じってるからなー新人賞って。
あとレーベルカラーの違いもあるだろうし。
まぁでも司書は重機絵とシンクロMAXだし、SDで出て良かったと思う。
電撃だと絶対「代行をもっと若く」とか注文出されてそうw
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:24:22 ID:Vbiy3iv8
- 登場人物の年齢層が高いし、
中学〜高校生くらいが主役となることの多い電撃とじゃ
カラーが合わなさそうだな。
まあ、電撃じゃ代行のあの乳は拝めまい。
そう考えたらSDこそ安息の地。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:56:20 ID:IF3c5KYC
- ていうかさ、ヒヒヒもそうだけど
みんなとりあえず電撃に応募すんのな。
あと電撃が萌え偏重ってイメージで語られてるけど
そんな事もないような。 主人公十台って縛りは確かにありそうだが。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:59:34 ID:RBSF9esl
- 電撃だとやたらと戦闘シーンが増やされそうだな。
遠距離からの虐殺ではなくて接近戦メインで。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 05:06:07 ID:l2AWuRMo
- 電撃が一番きれいって印象もてるからなぁ
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:36:33 ID:urUF0GUT
- 萌えだけでもねぇよな電撃。
看板にキノとブギー。中堅だとパッと浮かぶだけでも成田甲田渡瀬壁井有川あたりがいるし、
新人賞は色物系多いし。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:16:30 ID:zSbCLfCx
- イラストに騙されてるけど電撃は黒いの多いぞ。
新人作品における死人の数もけっこう多い。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 20:17:35 ID:pondXfd1
- >>245
間違いなくハミ乳です。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 22:06:57 ID:5lhH7Egz
- でも、代行就任以前から神溺教団はあるんだよね。
だったら、矛盾があるような気が…
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 23:48:37 ID:EyD++myO
- このシリーズは能力バトルが面白いけど、
一人のキャラの感情を、一冊の序盤から終盤まで丁寧に書いてるのが良いな。
だけど緻密な感情描写をしてるのが、主役的な立ち位置の司書じゃなくて
司書に対立するキャラなのが珍しい。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 00:44:54 ID:XYxpLJPY
- 刑事コロンボとかの倒叙ミステリーに近いかもね。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 02:39:49 ID:yVZCIRmz
- しかしどんな構成であれこのシリーズの核を成しているのは代行の乳である事に変わりはない。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 08:49:13 ID:edeGChor
- ノロティ怪我したけど元に戻れるみたいだな
1巻で代行が指とかなくしたのに直ってるのも同じ理屈か
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 21:13:07 ID:Qgwaya3S
- 爬虫類だから指も尻尾みたいに再生するんだよ
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:52 ID:cdhNLxdE
- 今回の負傷者は
ノロティ:骨が見えるまで蟻に食われる
ミンス:蟻に食われて血まみれ
エンリケ:自分の雷で火傷
代行:左手が原形をとどめないまでに潰れる
治す方法がなかったら、ノロティと代行はリタイアだな。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 09:46:47 ID:EPacHbbW
- あんだけみんなに馬鹿にされてるけどエンリケが最強だとおもう。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 09:59:14 ID:Voehccgb
- その心は?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 10:39:53 ID:iG1KdpAB
- エンリケは強いだろ。
でもなんにも知らないから情報提供者にはならないし、
教団から無視されてるから釣りの餌にもならないし、
一緒に戦えるほど信頼されてもいない。
エンリケカワイソス。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 10:49:13 ID:EPacHbbW
- まず、死ぬ心配がないから盾役として代行と組めば鬼に金棒。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 11:39:32 ID:Uxxtb0WU
- でもエンリケはノロティちゃん一筋
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 18:53:22 ID:lSHw/0Uz
- エンリケ、電気刺激でマッサージ屋さんを始める。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 22:29:18 ID:dAFdxB80
- 今3巻が手元に無いんだが
現在のエンリケって電撃と再生能力しか使えないんだっけ?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 22:41:13 ID:lPNKUcSz
- 冒頭でそう述べられてるな。
読む時間なくてそこまでしか読んでないってだけだが。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:50:49 ID:UYUvIa0f
- 司書の世界に2chあったら、最強スレ大人気だなw
本編でも、総合力だの、遠距離だので最強論展開してるしw
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:53:54 ID:Ug5Sxdtv
- そういや、最強スレで誰か登場してる?
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 22:05:16 ID:aeDkhANt
- >>275
ザトウ(本喰いの方)が出場済み。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 22:26:36 ID:Ug5Sxdtv
- ほむ
まあ、しばらくすれば、もう少し面白いやつも出てくるだろ、代行の性格からして
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 23:58:08 ID:TrCqjuGk
- 毎回あのパターンだといい加減どっかで飽きそうだし
代行をかばって(?)死んだ彼氏の話とか読みたい
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:58:20 ID:UYasm9WF
- 1巻よみますた.2〜3巻,明日勝ってきます.
アップリケは昔の兄弟仁義って,漫画をおもいだしますた.
予告編でアップになる湯飲みに描いてあったんですけどね.
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 06:42:50 ID:wLmt5vlp
- 山形は電撃で二次落ちだかしてたが、
去年の電撃で大賞を取った「お留守バンシー」の作者は、山形が投稿
した年のスーパーダッシュで一次落ちしてるんだよな・・・。
なんか変な巡り合わせ。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:54:10 ID:QOthcWNT
- >>268
でもさ、3巻で出て来た新キャラよりは十分に使える気がするけど。
ミレポの台詞を拝借すると
「人間的に嫌っているわけではないのです。
ただ、期待はずれだった部分があります。任務を忠実に実行しなかった部分でも、
能力発動中は下着一枚で服を着ない。もう少し、服を着て欲しいものです』
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 15:39:09 ID:ykyl1mg/
- >>281
間違ってないか? 閉じ括弧が二重閉じ括弧な辺りが。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:14:17 ID:fvJiiaAT
- >>282
問題はそこなのかw?
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:26:09 ID:MeI6x9ty
- モッカニアと付き合ってたのってミレポなのかなあとふと思った
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 01:13:58 ID:MuCp1B4g
- みんな恋愛や性欲なさそうな性格だから微妙。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 01:54:20 ID:pudX49JD
- だいぶ前に買ったけど、
冒頭10ページくらい読んで投げた。
そのままずいぶん長いこと積みっぱなしだ。
これ読む価値あるか?
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 02:16:06 ID:HxsyJs5y
- >>286
序盤こそスローペースだが後半の盛り上がりは半端じゃない。
見事な伏線の回収の仕方に注目。
続刊もいいんだがよく練られてる1巻が1番好きだ。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 10:04:27 ID:6DFqqshp
- 1巻は練られてるというか、アイディア一発勝負だよな。
2巻以降も練られてはいるんだけど、爆発力が無い。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:14:28 ID:KMZdW8Vr
- ただ、1巻は前半に伏線貼るのに忙しくて、物語として盛り上がりに欠けるのがキツイよな。
その辺りは2.3巻になるにつれてバランスが良くなってくる。
終盤の伏線回収の爽快感は1巻が一番上だが。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 23:17:26 ID:85GKxP/1
- 1巻の完成度には震えたなぁ、俺。
設定をあそこまで上手く使った話は久々だったから。
ただ、そのお陰で2,3巻は無理矢理感があっていまいちなんだけど。
- 291 :286:2006/05/08(月) 01:17:33 ID:ILzRnnmC
- ファンタジー世界もの苦手なんで
ダラダラ最初のページの内容で続くのかと思ってたけど、
意外とおもしろいっぽいな。
読みます。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 03:23:48 ID:W6W6jT38
- 世界設定の描写に腐心しなきゃならんのは
架空世界を舞台にした物語の宿命みたいなもんだから
そういうのが苦手な人は我慢するしかないかもな。
設定だけで100ページ使っちゃうようなSFに比べると
司書はかなり簡潔にまとめてはいるんだけど。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 12:09:17 ID:of+0q+KT
- 三巻読了。
面白かったが確かになにか物足りない…
石油男と蟻男の話より、ピンチな代行の方に気をとられていたせいかな。
そういや、常笑いの魔剣だけど三巻の設定だと、一巻で至近距離の爆弾を防いだり、
跳んでくる礫弾を防いだり出来ないような気がするんだが…
どこまで斬れるのかよくわからなかった。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 16:19:39 ID:YW802c/m
- >>293
切ることが出来るものに対しては破壊による防御能力を有すけど、
切れないものには切れないままで通しちゃう。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:09:26 ID:GqLYDMnG
- 武装司書の給料って、この世界じゃ良い方なのかね。
そもそも神立図書館は、どうやって収入を得てるんだろ。
まさか、神様がお金をくれるわけじゃあるまいし。
本の貸出し料や、国家や有志家からの寄付かな。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 23:17:13 ID:QwjK145G
- >>295
漏れたらヤバイ機密なんかも扱ってるわけだし国からじゃ?
衛獣やらモンスターとか出てくるわけだし
司書の給与は危険手当もついてかなりな額な希ガス。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 00:18:01 ID:MtkJ03cW
- ハミュッツが鉱山買い取って開発させたとか書かれてた憶えがあるんで、かなりの高給取りだと思う。
しかし、武装司書って職業というより成り行きっぽいので収入とか気にしないような気もするが。
ハミュッツあたりは殺し合いができればタダでもよさそう。
そういや、代行は飛行機も個人所有してたな。
これは寄贈品かもしれないけど。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 02:19:26 ID:YX08Xx5x
- 虚構抹殺杯アーガックスって、最初なにかのイベントかと思った。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 04:42:28 ID:yDUBHtvL
- 集英社らしく司書トーナメントとかか?ww
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 05:10:34 ID:PJubu1xb
- そういや過去神と普通にコンタクトできるんだな。
なんか神がいきなり身近というか現役な存在に。
現代管理代行官って役職も神の代弁者なわけだ。
停戦の話でちらっと出てきたけど、役割的には法王か
国連総長みたいなもんかね。
- 301 :イラストに騙された名無しさん :2006/05/09(火) 23:36:15 ID:EyyXm/PG
- 1〜3巻とも「倫理」が中心テーマになってるのが、
なんか却ってラノベとして新しい感じがする。
死んでしまったキャラでもあとあと世界に影響を与えてる、っていう仕掛けも良い。レーリアとかルイモンとか。
それだけに3巻はややキャラクターの使い捨て感があったのが残念だった。
ロコロやフィーキーは完全にプロットのための道具、という感じだったし。
もっと長くてもいいと思うのだが。レーベル的にNGなのかな?
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 03:18:10 ID:ffPn9tEw
- とりあえず三巻が一番好きな自分が異端なのはよくわかった。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 04:02:13 ID:mpbSeOei
- 俺も三巻は好きだよ。いい話だと思う。
ただ、今回の話でフィーキーにしてもモッカニアにしても、登場があまりにも突然過ぎて
キャラクターに感情移入しきれないんだよね。
個人的には、フィーキーの融通の利かなさとかモッカニアの狂人っぷりを二、三冊かけて説明して、
読者がキャラクターを理解したところでこの話を持ってきてくれたら、もっと面白く感じられたんじゃないかと思う。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 05:25:44 ID:4rJ9g66U
- 遅れ馳せながら三巻買ったが。
内容的には充分だったんだが。
最強スレ的には不満足、常笑いの魔刀持った代行ぐらいしか出しても上行けそうな奴居ないし。
モッカニアが普通だったのがなぁ、二巻で出したザトウより上に行けそうに無いのが。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 08:30:33 ID:DK/90iGJ
- とりあえず3巻読了。
というかイレイアおばさんは放置プレイですか…。
ミレポは連絡役以外に活躍の場があるんだろうかとふと思ってみたり。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 12:35:21 ID:Ueg1e4lZ
- それじゃあ四巻は、丸々イレイアおばさんが語る昔話ってことで…
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:30:57 ID:IXrnuvRu
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:36:37 ID:hI6xDm3I
- おばさんと代行ですね?
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:43:20 ID:3YQEOW9C
- 代行が実は教団で,おばさんと戦うとか.
でも,それは最後の巻だねぇ.
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:15:11 ID:Jorafu3M
- おばさん若いときはどんなだったんだろう
1.やっぱりあんな感じだった
2.ノロティちゃんみたいだった(と、おばさんが自分で語る)
3.おらおらおらおらおらーーーっ無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーーーっ
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:11:28 ID:lWVfhKQg
- 4.代行そっくりだった。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:18:01 ID:9+3QTmnf
- ザ・ワールドより犀を平手一発で壁にめりこませるって方がインパクトあった。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 03:46:19 ID:7ojo2T7T
- つまりこういうことか。
5.拳王様だった
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 08:00:46 ID:qCL0Q8q9
- いや、こうかもしれん。
6.そんなでかいババアがいるか
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 08:17:43 ID:f49IsoNb
- 未来予知を駆使した射撃を行えるマットアラストさんは、
最強ガンナーの誉れ高き「野比のび太」を超えているな
- 316 :イラストに騙された名無しさん :2006/05/12(金) 23:23:44 ID:/Qo+RHbr
- 普通ノロティみたいなキャラは人気出るし、作者も愛着もちそうなのに、
この作品では逆なのがおかしい。むしろ編集から無理やり作らされました風に
世界から浮いてる感じが。
主人公だった2巻はともかく、3巻での足手まといっぷりは・・・
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 23:38:43 ID:Y1AJRxDR
- きっとドジッ娘武装司書ノロティの成長が、次巻以降で語られるのですよ。
もしくは、あっさり残酷な殺され方をして終わるとか。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:05:51 ID:L6ZO3qts
- 今回登場した新キャラがことごとく殺されたのがちょっと残念。
なんか図書館側の底が見えた感じだし。
死んだのがオアシスの人じゃなくてザ・ワールドの人とかならよかったかも。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 11:51:19 ID:wMJTOr2O
- おばさん以外,司書としての勤務歴がすごく短い.
10年いたら大ペテランみたい.
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 12:28:58 ID:SOz4qw+c
- やっぱ殉職率高いんだろうね
ベテランが育ちにくいのもあって図書館側も苦戦してるんだろう
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:37:40 ID:ZP5FORkM
- 毎回誰か死んでるしな。
人材育成にかなり悩んでるんじゃないか。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:33:26 ID:v4K6HohP
- 代行からして人材育成する気無いしな。敵の育成には熱心なのにw
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 17:28:28 ID:lelDGadx
- 武装司書の人材供給源って、読むかぎりでは「貧困階級の有能な子女」だよね。
ま、生命に危機がある仕事だし。ノロティも南方の辺境地出身、と書いてあったよ。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 19:20:43 ID:/VYxHiGa
- 代行とノロティ
どちらが長生きするタイプか
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 20:20:30 ID:nrpdaGOz
- 寿命ではノロちゃんが上だろうけど
戦死の可能性を考えると圧倒的に代行が長生きする
ていうか代行絶対死なないよあれ・・・
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:52:44 ID:p0I7nQnd
- ところでノロティは何をしにモッカニアのところにストーブを持っていったんだ?
そもそも面識は無いようだし、普通に仕事で図書迷宮に入っただけのようだが
そんなときにストーブを持ち歩くとも思えない。
誰かに頼まれて持って行ったというのも考えづらいし……
- 327 :イラストに騙された名無しさん :2006/05/17(水) 22:28:43 ID:VFShLCvh
- >>326
イレイアおばさん辺りのおせっかい兼ノロティへの遠まわしな辞職勧告だったり
するんではないか。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:32 ID:gNbWeGan
- ノロティにモッカニアをたらしこめという作戦だったんだよ
ストーブと一緒にそのまま部屋から二人とも出てこなければ成功
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 22:59:19 ID:7L/PTVS0
- と思ったら、ノロティが骨まで喰われて糸冬 了 。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:29:59 ID:5i1NFIl+
- ノロティとモッカニアは同じ司書だし、顔見知り程度の面識はあったんじゃないかな。
何らかの理由(例えば、上司に伝言や蟻関係のお使いを指示されたとか)で
ノロティがモッカニアの部屋を見ることがあれば、
人の良さから寒いのが可哀想などと考えて、ストーブを持って行きそうな気がする。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:49:59 ID:gNbWeGan
- とりあえずノロティという名前がとろくさそうだ
シッカリティとかスバヤティとかだったら
日本語になっちゃうけど印象が全然違うのにw
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:32 ID:2fTVpkW6
- >>331
スバヤティワロスw
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 00:47:25 ID:NluQ9nT4
- せめてアジリティだったらなあ・・
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 02:38:46 ID:tGtVwFDD
- ノロちゃんは実際にドジっ子だし
ああいうぽややんなイメージでいいのさ。
司書も司書なりに萌えキャラを出せっていう
編集部の指令だと嗅ぎ取ってたのは俺だけ?
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 23:50:06 ID:tadiCBia
- 昨日実況版で猫姫のAA見かけた
猫姫はいいからノロティのAA見たいのだが。。。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 19:58:51 ID:kS727T8P
- >>334
怖い代行とかおばさんだけじゃなくて
もっと可愛気のある若い姉ちゃんを出せ
って指示はあったかも
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:38:52 ID:14UtMAV2
- >>335
貼ってくれ
だめならスレタイだけでも
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 11:09:03 ID:ECG70dmq
- ハミュッツの獰猛な乳に挟まれたい
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 18:15:59 ID:wPm0xN6+
- >>338
代行はどこかで、「自慢するような乳ではない」とか言ってたような……
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 19:24:51 ID:o6w/tj6A
- まあ自慢するものじゃないな。
明らかに無駄だし、あの巨乳。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 19:44:09 ID:3Zz01lvn
- アレに挟まれたらすり潰されそうな気がしてならん
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:25:45 ID:cddwhH1s
- あれが接近戦になった時の最後の武器なんだろ
俺は喜んで飛び込むけどな−
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:50:06 ID:TSb+vQ7k
- 俺もだ
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 04:32:08 ID:NYN1WKkf
- おっぱいネタならかのこんにも勝てそうな気がして来た
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 07:28:03 ID:50P/hcUo
- >>337
335じゃないけど、貼られてたのってこれかもしれん
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1138082501/458
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 14:48:21 ID:x/FXA4bc
- >>345
蜘蛛のところのfで妙にワロタ。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 20:19:56 ID:YPk1nXLe
- 力作だな
しかし三毛ボンてのはいまだに
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:47:31 ID:MFWi6I65
- アップリケのネタはないのか?
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 02:10:55 ID:Nt6r7k16
- 代行の乳に押されて体が伸びちゃった
うさぎさんのアップリケのことか
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 03:11:12 ID:ew8m3MeF
- どっこい生きてる〜
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 03:13:46 ID:0geY9J4m
- 。。
。゚,∧o∧
§ミ彡゚ω゚ミ
彡 つ旦O
と,,,,,,,,,),,,)
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 12:45:01 ID:Nt6r7k16
- 代行も昔はノロティちゃんみたいにドジっ娘だったんだよ
しょっちゅう転んでたらたまたま下にうさぎさんがいて…
それから二人はずっと一緒
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 12:53:48 ID:WumACUha
- 実はあのアップリケはバントーラの一部なんだよ
- 354 :イラストに騙された名無しさん :2006/05/26(金) 00:08:24 ID:TOuB118y
- あのアップリケは実は凄い伏線で、
代行の最終兵器の弾丸となる。のかも。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 00:45:40 ID:Tzg34zg3
- あのアップリケをはずしたらそこから空気がプシューと抜けて
乳がツルペタになったり
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 05:04:11 ID:2oUbxeG1
- 実は,代行の本体はウサギの方だった!!
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 05:07:32 ID:Wu4uBlYs
- その説は二百年と五十一日前に既出
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 05:26:40 ID:3E8xepHZ
- 教団のボスがウサギだと思ってたYO
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 09:27:05 ID:LEKLKivU
- 代行は乳を軸として投石機をまわしている。
だから垂れてくると狙いが狂うはずだ!!
- 360 :イラストに騙された名無しさん :2006/05/27(土) 12:52:41 ID:QsPaa1GZ
- 毎度「代行を如何に倒すか」を軸に書かれてるこのシリーズだけど、
外からは無敵なんで精神面から攻めるぞ、みたいな話があれば、
代行の過去や内面も掘り下げられるかな?
正直、内面はもっと無敵装甲っぽいけどー。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 16:17:24 ID:GN+EoOKZ
- あのウサギに代行の可愛らしい部分が全部封印されていて
封印が解かれると普通の女性に戻っちゃうってのはどうだ
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 17:00:49 ID:7l6s63QM
- 代行はアレが普通なんだよ。
そばかす巨乳くらいでは俺の心は動かん。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:28:24 ID:3p1TeFhf
- 代行を倒す方法か。
どっかの大きな孤島に誘い込んだ所で、爆撃なり人海戦術なりで移動手段を全て破壊……とかどうだろう?
正直、代行と戦うより代行を救出に来る全ての武装司書を迎撃する方がまだ楽そうだ。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:43:54 ID:WCXTbVAw
- 代行は、投げるものさえあればその時点で
全方位に攻撃できる=無敵決定
なので投げるものが何もない場所に誘い込むしかない・・・
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 13:00:00 ID:sRW3HoTQ
- つ 海
お色気効果も手伝い司書の人気大爆発
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 01:09:36 ID:PweMmej5
- 水着でも帽子を被ったマットアトラス
水着でもシメ縄つけたノロティ
水着にならなくてもいいのになっちゃうイレイアおばさん
で、パチンコの某海物語みたいにマッチョな代行
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 01:28:49 ID:AAD/ECSJ
- 3巻で水を投げてたから
海は海水投げまくりで最強の気がするw
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 12:39:49 ID:dAX8Mh4N
- 水に潜ってしまえば水弾の効果がなくなるんじゃね?
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 22:44:29 ID:36EvKzvn
- 海ごと投げ飛ばされっぞ
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 23:11:51 ID:a0rAejCB
- >>368
そう考えると、三巻で死んでしまった地面に潜行する人って
代行を倒せる可能性があったかもね。糸も絡まないだろうし。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 23:52:18 ID:wHphkL9N
- マットの予知とイレイアの時間操作で代行の攻撃を無効化して、
毒ガスとかばら撒くのはどうだろう
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:03:37 ID:VYROqef5
- 代行が逃げるのをどう防ぐ気なんだ?
あの人の基本戦術は、「逃げる→相手の射程外に→一方的に狙撃虐殺ヒャッハー俺Tueeee!」な人だぞ?
毒ガス撒いても毒ガスの広がるより速く走るような人だし、
飛行機だって基本的には叩き落せる。
大規模な範囲攻撃を仕掛ける方法が、まずほとんど無い。
>370
基礎的な体術が段違いだと思う。
地面に潜れる人がマットアラスト並の接近戦闘力を持ってたなら勝てるかもしれないけど。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:12:44 ID:JpBWzK1f
- 一巻を読んでいたときから思っていたんだけど、シガルってあのまま
逃げれば代行倒せたんじゃん? わざわざ挑まなくても病気で死んだでしょ。
治癒手段がない病気に感染させるってのはかなり確実な手だよな。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 11:23:23 ID:Wzy3AObA
- エイヅとか?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 13:29:26 ID:XVRI3P3h
- 病気は一回使ったからなぁ。
時間ネタも合わせて使ってしまった。
よくあるネタは4次元とか亜空間あたりかな。
因果律を切っちゃうのがでてくるくらいだから、OKでしょ。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 13:57:42 ID:kkfxHpui
- もっと巨乳の敵が現れるに100イレイア
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:48:54 ID:liKkFCkD
- そっ、そっ、それは、代行より巨乳のおばさんが敵に回るという意味なのか?
それとも、おばさんの更に10倍の巨乳の敵が現れるというのか?
もしかして、アップリケも広がって、ウサギがクマになっているとか・・・
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 04:00:14 ID:oG8MYY3N
- もう代行に勝つにはスタイル勝負に持ち込むしかないのか…
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 07:14:08 ID:2CEM+Z+C
- いや、投石機まわしすぎて目が回ったところを
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 11:12:13 ID:uyteySNb
- 手首が腱鞘炎になってだね(ry
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:06:32 ID:+y8tifMR
- 乳が擦れて痛がっているときに
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:49:23 ID:SNTqcxlx
- 代行のなら紙やすりにだって勝てる
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 22:44:59 ID:sl/N0QWb
- 乳やすり、乳やすりですか?
そんなの初めてだ(;´Д`)ハァハァ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 15:30:08 ID:uhsi5/a4
- ちょっと代行にザラザラされてくる ノシ
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 19:21:49 ID:Yf+AqcgW
- 俺も!俺も!ノシ
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:26:20 ID:ao7Ffwz0
- 先生にどのあたりがざらざらしているのか説明してみなさい
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 02:01:58 ID:0BG5B+ZY
- モッカニアは、やっぱ精密な動きができてそのうち時をあやつれるようになるかな?
そしてイレイアと究極バトル。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 00:19:25 ID:yN9SEIxw
- それなんて奇妙な冒険?
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 03:18:37 ID:iUEWlCTs
- モッカニアは死んだので出てきません
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 19:27:11 ID:HeXEFdB+
- 本となって出てくるのさ
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:31:25 ID:23Rp7pMQ
- ジャンプに広告が載ってたが、挿し絵がかわいいなこれ。
どんな話?
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:35:51 ID:7b/N/ePU
- ……391は何を見たんだろう?
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 21:48:04 ID:CZgiREmR
- どれ?>かわいい
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:43:51 ID:VAXWuKvs
- 猫姫>広告
ジャガーさんのすぐ後にあったから落差で笑ってしまった
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:25:29 ID:nrcI3fsR
- >>391
少年と少女の時を越えた恋と世界一凶暴な乳の話です。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:17 ID:OVEaFXXK
- ぜひとも代行の乳も広告につかってほしいが、さすがにカラーじゃないと
迫力ないかな
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:04 ID:bvdZeu4d
- >>391
奴隷以下の扱いを受けていた少年が
ドス一本持って、玉とったらぁああ!、と突撃するお話です
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:55:45 ID:VNLMvsJi
- >>395も>>397も
両方間違ってないのが凄いな
- 399 :イラストに騙された名無しさん :2006/06/13(火) 02:39:01 ID:GXKOzQZw
- >>391
台風の中、風邪引いたおばさんが血まみれで戦う話です。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 04:16:02 ID:FNtgupJv
- おばさんなんて一巻に出てきたかしらねぇ?
>>399、ちょっとこっち来てゆっくり話をしましょう? するわよねぇ?
……ヒュン、ヒュン、ヒュンヒュンヒュンヒュン………
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 04:42:49 ID:FgoR56r4
- 電撃スレでああ言ったがやっぱり気になるので質問。
「戦う司書と恋する爆弾」のp265〜272にある内容の『本』は
シガルが持っていた物ではないの?
直後に「シガルから奪ったその『本』を〜」の表記があったので
俺はそう判断したのだが。
ハミュッツが持っていた『本』の欠片二冊は上記の直前と直後の物だよね。
シガルが持っていた『本』には竜骸咳の薬の作り方があると明記してあるし。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 14:25:19 ID:bvdZeu4d
- >>401
ラストの本はシガルの持っていた物でいいと思うよ
電撃スレの方へのレス
行動を起こしたのが疑問ってことだが
p265〜272の内容にはシガルが負けるとか殺されるとか
戦闘の結果とか手段については、具体的に全部は書かれてなくないか?
あの内容からだと、台風+竜骨咳で仕掛けたけど、"本"の所為で失敗したように読めた
で上に+して、追憶の戦器も使って直接やれば完璧だと
シガルは判断したんじゃないかと俺は思ったんだが
- 403 :401:2006/06/14(水) 00:59:03 ID:J+BsGJcN
- >402
重要なのはラストの『本』の中でシロンが話し掛けている「あなた」を
シガルが誰の事と取ったかだけど、
・「あなた」=シガル自身
これは考えにくい。「あなた」が「あの人」の爆弾を取り除いて生かし、
更に町を守ったと言っている。シガルにそんな気があったとは思えない。
・「あなた」=シガル以外
これもない。これだとシガル以外の誰かがこの『本』を持つという事であり、
イコールシガルの敗北を示していると言っていい。
つまり、『本』の予知を信じてない、もしくは変えようと思ってたって事だよね。
ただ、そんな気があったなら文中で示唆してもよさそうだし、
物語の前提も怪しくなってしまう。
そんな感じでやっぱり納得出来ない。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:13:17 ID:tqO5a9mP
- ・シガルが本を読んでいない可能性
・本は読むたびにシーンが変わる可能性
・シガルはそのシーン見たけど、まさか自分が関わるとは思っていなかった可能性
・代行の胸はシリコンである可能性
他にも可能性はあるかもしれんが、これでも納得出来ないか?
というかラノベの内容(しかも新人)に揚げ足とってたら、肝心のストーリーが楽しめないぞ
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:16:47 ID:wQvSi8Ei
- シリコンじゃねぇよ生理食塩水だよカス
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 09:35:38 ID:J+BsGJcN
- >404
上から
・『本』を読んでないと大嵐が来る事がわからない。
・コリオが何度も『本』を読んだと書いてあるし、
イアが持っていた『本』の内容からもそれはないと思われる。
・ラストの『本』の予知の内容からは考えにくい。
『本』を手にするあなたは誰?という疑問が残る
・石が飛んでくるよ危ないよ
最後の種明かしだから、新人だろうが不自然な部分はやっぱり気になるよ。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:43:07 ID:secr2B2i
- そうか,シリコンは不自然なのか
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:53:03 ID:T/6l/ohe
- やはり事故などで中身が漏れてしまうときの事を考えても、
シリコンより生理食塩水のほうがいいな
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:05:02 ID:KuE1UD2s
- >>406
神溺教団に常人の感覚を求めて良いものか
嵐が来るのは時間と場所が明示されてたけど、ほかはえらい抽象的だし、
>シガルはそのシーン見たけど、まさか自分が関わるとは思っていなかった
でFAの予感
シガルって自分に関係ないことは聞いたそばから忘れてそうだしなあ
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:41:57 ID:rCdLmmGL
- シロンはシガルが読む事もわかってた筈だから、
彼をミスリードする為の嘘の予言を織り交ぜていた
可能性はありかな?
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 00:40:56 ID:Wc+tnsxA
- >>403
>>402の追憶の戦器が予知された筋書を改変しようとした表れだと納得できないなら無理でしょ。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:20:21 ID:lFIU1OoU
- 予知は100%当たるので、シガルが本を持っていたにもかかわらず
そこで告げられた予知を重視しなかったことも予知していたので
あのような発言となった、と解釈すべき。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 13:49:54 ID:cHlVbR3/
- 新刊は7月らしい。公式参照。
「戦う司書と神の石剣」
タイトルからして、あの本を生み出すアレの話なんだろうな。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 21:12:14 ID:89aoUjy7
- ミレポ生き残るかな?
しかし急にクライマックスっぽいタイトルだと思わんか。
なんかこう、シリーズの謎に迫る!みたいな。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 21:34:49 ID:JN7D/vV8
- 今回もノロティはノロノロしてるのだろうか
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 23:06:45 ID:Pw4UIJUd
- かませ犬が昂じてそろそろホントに死なないか
心配なノロティさん。
でもこのシリーズだと、むしろ死後の方が活躍できたり。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 11:54:19 ID:7zUINzX3
- ふと思ったんだが
特殊能力を持とうとしないノロティが最後まで生き残って
悩んだ末に他のメンバーの能力を本ですべて受け継ぎ代行と戦う
って伏線もありかなと
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:00:56 ID:UteBa/w/
- そのネタは怪物で使ってしまった
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:47:35 ID:CYkgqRvd
- なんにせよ、ノロティは近接主体だから、
遠距離主体の代行と噛み合うかと思われ。
って代行、完全に悪役扱いかいw
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 14:35:09 ID:PTTleyoo
- >>418
うにゃ、わかってる。
ただ怪物と違うのは彼女は能力を使うことに抵抗を感じてるわけで
そのあたり、かなり迷ったあげく…って展開が萌えると思うんですわ。
でもって新代行になってしまう。乳も能力比でアップ。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 16:43:49 ID:B+wE5t0R
- 君たち、二巻の表紙をよく見るんだ。
ノロティの太もも、ウェスト、そしてするりと手が入ってしまいそうなタンクトップ……
実にエロいと思わないか?
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:46:52 ID:Ob2PSrxv
- エロいのはお前だろ。
…そして、俺たちもな。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 13:46:45 ID:kTa3Ywnn
- 真にエロいのは前嶋重機だろ
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 14:01:49 ID:8WFHgnwW
- >>423
呼び捨てとは罰当たりめ!!
重機さま、とお呼び!
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:08:58 ID:Ey+hDYLD
- そんなにエロくないだろ。
エロいというより、強い。
つまり、つロい。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 17:36:15 ID:GyK6N74U
- なんだかんだいってもノロティはほかの超有能な司書たちが
死んでもなんか運良く生き延びてそうだから強いということで。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 20:32:00 ID:YNdpjcQ2
- すばやくても
ノロティ
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:40:40 ID:2erRezZE
- なんでも
ほシガル
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:37:21 ID:CkBugqAx
- いいかげんに
シロン
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 10:28:51 ID:+AL/xbZP
- さっさとみれぽ
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 10:54:00 ID:pW0b4vMx
- >>419
>代行
どこからどうみてもラスボスです。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:34:43 ID:V3u0qORg
- 乳ボス
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 05:52:33 ID:Xs9MOSj2
- 凝った名前や呼称が多いけど、元ネタは何かな?
とりあえずググって、「常笑い」「シュラムッフェン」の元ネタがミヒャエル・エンデ『はてしない物語』らしいのはわかった。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 06:04:41 ID:Xs9MOSj2
- 『黒蟻の迷宮』であっけなく死んだフィーキーだけど、モッカニアが帝国軍を滅ぼしたグインベグスの人間なんだね。
遺恨はなかったのかな。
フィーキーが潜行するところ(111ページ)で、軍服と裏腹のビキニパンツを想像してしまった。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 09:43:09 ID:B2EYXz18
- 潜るって言われたらやっぱりビキニを想像するよな。
母親の目が見えていたら、壁から出てくるわ半裸だわ変態扱いまっしぐらだったと思うんだ。
フィーキーは教団への強い敵視が前にでてたからな。実際のとこどうだったのか興味はある。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 22:38:33 ID:jCojyQy6
- そのうちフィーキーの本とか出てくるんだろうね。
色々便利そうだし、話作るのに。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:14:01 ID:laUNbhqe
- というか次巻に出てくるんじゃ。
〜あらすじ〜
教団の本が見つからず業を煮やす司書達
石剣の持ち主を再度追うノロティと司書ズ
それを阻もうとする代行の乳に隠された秘密とは!?
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:18:04 ID:/xP2R8pE
- すげぇあの代行……逃げながら戦ってる……
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 03:49:33 ID:f75WL05j
- いや、代行を操っているのは、うさぎのアップリケだから。
あれも追憶の戦器。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 04:45:40 ID:inBH8b0W
- アップリケが外れると巨乳そばかすドジっこ司書になってしまうのだ!
……と想像したかったが無理。
獲物を前にした肉食獣みたいに舌なめずりをした代行しか思い浮かばん。
>>438
言われなくてもスタコラサッサだぜい
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 18:06:17 ID:nTH370VQ
- アップリケが外れると筋骨粒々に!
代行はアップリケ痩せするタイプ。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:17:11 ID:UGvLXuPa
- アップリケがないと勃ってるのがばれちゃう 性的な意味で
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:19:44 ID:nTH370VQ
- 雄度高すぎ
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:26:22 ID:IStPfZSB
- アップリケが戦器だったら
天使もアップリケつけてた事になっちゃうじゃないか。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 20:30:42 ID:nTH370VQ
- 天使を剥製にしたらアップリケに。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:36:22 ID:OXiFlqk4
- 天使の羽がウサギの耳のように見えるのですね.
はっ!!
だからウサギを1羽2羽と数えるのか.
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:03:22 ID:FPgDunCC
- >>446
……この世には知ってはいけない真実があるのだよ、残念だ。
さようなら、>>446。君の罪は万死に値する。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 06:26:41 ID:/CFBPEnE
- 「さて、仕事でございます。」
ラスコールは呟いた。
「追憶の戦器。過ぎ去りし石剣ヨル」
短剣を抜くと一冊の本ができあがっていた。
「真実を見つけたのは驚いたものでございますが・・・
その後が良うございませんな。」
「2chも質が落ちたものでございます。」
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 22:51:19 ID:IKCTTaYI
- >>448
>「2chも質が落ちたものでございます。」
この種のフレーズ、2000年には2chのそこらじゅうで言われてたね。
これと似ているフレーズは
「最近の若いやつは〜」
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:41:32 ID:UMePQiVe
- >「最近の若いやつは〜」
この種のフレーズ、古代エジプト文明の時代には落書きまでされていたね。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 07:54:30 ID:BAFcjL7S
- 野暮は承知なのだが・・・
449は448が1巻の最後から取っているのをわかっているのだろうか?
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 21:08:13 ID:zMXjDqs4
- 公式の新刊情報に石剣の情報きたな
ミレポ主役らしいが…
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:32:18 ID:NlXD1IlI
- 本当だ!エロミレポ(・∀・)キターーーーーーー!
こっちにカラー絵あった
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=125117
- 454 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/15(土) 04:20:19 ID:v0qvbKw/
- マットアラストさんは何格好つけてるんですかw>>453
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 07:07:36 ID:MLQgKlvX
- 代行の乳はカラーじゃないの?
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 07:50:50 ID:twWsnRmP
- ミレポの構えがシェラムッフェン持った猫姫に見えた
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 12:09:07 ID:z6hlAnEe
- 剣使いといいながらチンクエディアってのは、何とも言えぬチョイスだな。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:14 ID:11vUOjit
- 恋する爆弾読了
俺感想とかうまく書けないけど
想像以上におもしろかったよ
さて次は雷の愚者読むぞー
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 01:13:56 ID:BHMe6HOt
- 公式の作者インタビューで
ノロティが「雷の愚者」でも脇役扱いになってる件について
……主役じゃないの?w
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 13:13:29 ID:svnn54X9
- 爆弾=コリオ
愚者=エンリケ
迷宮=モッカニア
基本的に主人公は死んでしまうみたいだな
エンリケは特殊な形で残ってはいるが
とすると次の話は赤錆の女とかいうのが主人公なのかな
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:53:45 ID:MmMYm0X6
- ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
▌ ▌
▐ ● ● ▌
▌ ▌
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌
◥◣▃▌ ▐▃◢◤
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:01:17 ID:JBfj13M2
- 出たな神溺教団の親玉!!
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 16:33:33 ID:NcYwaMeS
- やべ、吹いたw
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 21:39:24 ID:5Sw0sVuJ
- ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
▌ ▌
▐ ● ● ▌
▌ ▌ ノロティちゃんはまだまだ甘いわね〜
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌
◥◣▃▌ ▐▃◢◤
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:15:16 ID:X9mWob5b
- だ、代行?
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 03:46:52 ID:wrLUeiNv
- 本体が目を覚ましたか……!
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 11:15:50 ID:Ma2nj+aF
- 早売りは今日からかな・・・wktk
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 13:12:26 ID:lOUW4UjR
- ∩∩
( ・x・ ) < ノロティちゃん、可愛いわよねぇ
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 14:20:43 ID:CFK5KluP
- bk1では今朝入荷してたね
「紅(2)」と合わせて注文、今夜には届くよ!
ところでやっぱラスボスはバントーラかな
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 15:05:40 ID:4TJTOEY0
- あの〜〜
昔、代行を救った人がラスボスってのが鉄板だと思ってたんですがぁ〜〜
アップリケに関係しそうだしぃ〜〜
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 17:37:13 ID:tN4FLHpO
- >>470
死んだでしょ
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:08:07 ID:f1OE39+H
- 代行を救った人て爆弾君じゃネーノ?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 22:07:13 ID:GZj1pYya
- 代行が救われたって言うのは、爆弾君よりもっと昔の出来事のような気がしてたな。
代行の神溺教団との癒着振りからすると、救った人間は>>470の通りで、
救った代償に武装司書に入って好敵手になるよう仕込まれたんだったりしてね。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 09:22:21 ID:HtYIvB21
- >>472
>代行を救った人て爆弾君じゃネーノ?
2巻の最後で代行が「オレがこんなに強いのも当たり前田のクラッカー」というところ.
爆弾くんの時点で既に最強なんだから,それ以前だろ,という473に賛成.
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:36:20 ID:RU28yowA
- >>473-474
そうか…。
いや、ハミュッツが唯一負けたのがシガルって言ってたから、
その死が確定してたところを救った爆弾君が"救った人"だと思ってたよ。
爆弾君は猫毛のことしか見てなくてハミュッツなんか眼中になかったから
ハミュッツの台詞もしっくりきたんだけど。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:28:20 ID:vEK3LKB6
- 爆弾君だろ。
あの代行の言い方だと、ちょっと違和感があるものの、
現時点では爆弾君としか考えられない。
まあ、新キャラが出てくる可能性もあるけど。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 21:42:18 ID:twliA9Iw
- >>475
>いや、ハミュッツが唯一負けたのがシガルって言ってたから、
おいおい,完敗した相手はシガルくんではないぞぃ.
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:35:49 ID:g7bcjJv9
- ハミュッツの過去の人ってどこに書いてあったっけ
ページがわからんくなった
教えてエロイ人
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 00:51:01 ID:LesA37Mi
- 石剣読了。ネタバレは出来ないので、今回も面白かった。と言う事で。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 01:09:55 ID:8rvYtg3v
- >478
「雷の愚者」248P
…まぁ、確かにコリオの事を言ってるとも取れるんだよなぁ、コレだと。
しかし、アレだ、こんな真っ当な感想"あの"代行が抱くと思うかn グシャ
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 02:10:54 ID:/pVCWadL
- >>480
確かにどっちとでもとれるな。
まあとにかく続きに期待ってことだな。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:21:39 ID:pRRNAKay
- 「神の石剣」読んだ。
シガルの正体と立場が詳しく書かれてる。
ハミュッツが助けられたといってるのはシガルじゃないっぽいな。
マットアラストって偉い人だったのね。
代行の巨乳ピンナップがなくて残念。
とりあえずこんなとこ。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:57:35 ID:2PCZzGn9
- ウサギから解放された代行は、彼のためにエプロンを着て朝ご飯を
作ってあげちゃう乙女だと判明したな。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 22:59:48 ID:ehgYwbS/
- 偶数巻は代行お休み回なのかしらん。
朝起きたらエプロン着けた代行が台所に・・・ってどっちかというと恐怖なシチュエーション。
故ウィンケニー氏が頑張ってて嬉しかった。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:15:47 ID:LvP+llbv
- 帯のせいでどうにもジョジョネタが飛び交ってる俺の脳内。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:01 ID:F1hdKLYM
- >>485
やっぱりシリーズクライマックスは、オラ!オラ!(ノロ)と無駄!無駄!(イレ)の対決かな?
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 00:22:19 ID:wlf8T8cx
- ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ!!
といって弾を撃ちまくる代行……まさに恐怖だな
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 08:35:02 ID:ztk6AOQ7
- >>484
代行はよっぽど打ち解けた相手にしかあの姿態を見せないんだろうから、
相手にとっては果報でしょ。
代行に恐怖するだけの関係の椰子が見られるものじゃないのさ。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 08:59:41 ID:Zwy+/9j0
- さすが代行を「ハミ」呼ばわりするだけのことはあるという訳ですね
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 09:01:07 ID:qjFn99Fe
- ∩ ∩
(・×・) あたしウサちゃん。パパは リビアで大佐をしてるのよ 意味はないけど。
- 491 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/26(水) 12:06:18 ID:bl1V2LDJ
- ラノベブームが騒がれる中、新刊発売日に10レス以下とはー。
でも注目されてる「ラノベ」と「司書シリーズ」は別系統に属してる気もする。
ロードス島とかベニ松で育った人間には、こっちの方が馴染むんだがなぁ・・・
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 12:46:19 ID:wlf8T8cx
- もっと売れてもいい作品のはずなんだがな……
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 14:57:08 ID:FLo77AA5
- 毎回司書側と教団側に一人ずつ主役がいるんだな。一巻は特殊だけど。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 14:59:40 ID:l8Iw3ZvK
- いわゆるラノベブームにあって、絵が前嶋氏だったのは
僥倖だったかも知れないね、代行が一番代行らしいw
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 20:21:45 ID:/+PB5mxz
- 4巻目にしてここまで色々な設定を出してきたってことは、もう話を
まとめに入るってことなのかな。グインベクス戦の図書館の6人のうち
2人がまだ未登場みたいなんで、そこで話を作るんだろうか。
いずれにしても、今までのような神溺教団との単純な対決構図とは
変えてくるんだろうなぁ。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 22:43:10 ID:wryPlLk/
- >>495
俺はむしろ長期シリーズ突入の流れかと思った
初めから3〜4巻である程度まとめるつもりで、売上を見つつ5巻以降も出せるような話にしたというか
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 22:50:37 ID:L3rGi3Xd
- 神様バカにして終わってるしそれが正義みたいな雰囲気だから
教団との戦いの次は神様撲滅作戦に移りそうな予感
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:39:21 ID:t8oYBIR3
- >>497
最後に出てきた神は、公に知られてる過去・現在・未来の三神と違うんじゃないか?
最近解読されたユダの福音書がモチーフにしてるグノーシス主義のヤルタバオトっぽいと思ったけども
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:42:19 ID:t8oYBIR3
- >>492
しかし、第1巻が出たのが去年の9月だからな。
10ヶ月で4巻ってハイペースだしこれだけ出してもらえるのって
評価されてる証じゃない?
週刊少年ジャンプで広告打ってもらったくらいだし
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:11:25 ID:UYq8e+no
- >>483
やっぱウサギが本体か……
- 501 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/27(木) 02:53:05 ID:/MfmXWSU
- 暴悪なる神を討つ、みたいな展開はラノベ的王道だけど、
この作者はそういうまとめ方はしないような気はするなー。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:12:24 ID:7gfvlnwd
- だって一番暴悪なのって代行だし。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 03:33:11 ID:l0sN3rW6
- 図書館全体と教団が馴れ合っている事が分かったから、
相対的に代行のイメージは回復したな。
戦闘狂である事は変わってないが。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:26:10 ID:kZ/XqO0m
- ハミュッツ X
ノロティ X
イレ・・・・
ミレポック ??
キャラ萌で萌オタから知名度をえて少しでも人気が軌道に乗ることはなさそう。
もっと速くラスコールが脱皮していればあるいは。。。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:32:12 ID:5lhB1ib+
- んー好きな作品なんだが、突き抜けられないなぁ
まぁ、作者的に作者買い決定しておくから
新シリーズとかでもいいぞ?
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:40:04 ID:ApknfTve
- 二巻までは世界に広がりが感じられたんだけど、
四巻ではちょっとこぢんまりとした感じになっちゃったのが残念かな。
底が見えたというか。
神溺教団の全容が明かされて、しょぼくなっちゃったのが残念。
もうちょい引っ張って欲しかった。まとめに入っているのかな。
とりあえず図書館の新キャラに期待。
ボノボってことはその能力はホカホカか。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:42:48 ID:s/f5wLkW
- >>504
そんな人気はいらんw
消えない程度に頑張って欲しいですが。
つか話で人気でてくれりゃね。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:51:16 ID:ApknfTve
- そういや戦争に投入された武装司書六名だけど、代行と蟻男はわかるが
おばちゃんとマットアラストって軍隊どう相手にしたんだろ。
敵が多い戦いには向いていない気がするんだが。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:02:17 ID:b4X8zpC9
- イレイアは時間を止めてる間にボコボコにするんじゃない?
マットアラストは・・・何だろうね、遊撃でもやってたんじゃないかな。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:09:37 ID:qpUoe4OH
- マットアラストのスタンド能力ってなんだっけ?
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:13 ID:Mdwq3Opt
- 金栗エピタフ
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:19:55 ID:b4X8zpC9
- >>510
数秒先の未来を予知して、敵の裏をかく
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:35:32 ID:GbWZ+fx6
- >>511
エピタフの未来予知は確定じゃなかったか。
- 514 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/28(金) 02:45:59 ID:nPCvQTQ8
- 武装司書側が強すぎて、最終的には図書館の内ゲバに終始しそうではある。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 03:21:00 ID:8d7aBIJV
- 神溺教団って、武装司書にいらないちょっかい出して返り討ちにあって、返ってマークされてる。(平の武装司書に)
自分たちの欲望だけ追求してればいいのに。
欲望を追求したら司書と衝突しちゃうんだろうか。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:47:33 ID:LdPh4KlR
- >>515
いや、教団は死後、図書館に行かないことが目的っぽいから、
宗教(しかも神が実在する世界の)的にNGなんだろう。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:37:44 ID:zFvYCVrZ
- やっと新刊読んだよ。相変わらずクオリティ高くて嬉しい限り。
ラノベにありがちな、行き当たりばったりな展開…と見せかけて、気持ちいいほど予想を裏切ってくれたね。
こんだけ話を練りこんであるラノベも珍しいような。あまり読んでる方じゃないから大きなことは言えないけど。
そして帯のイロイコのコメントはなんか偉そうだw 偉い人だけどw
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:29:03 ID:vod9R2Sr
- そういえばこの人なんでアラーキに帯つけてもらってんの?
これはアラーキファンに対する俺への挑戦か。
つい買ってしまったジャマイカ。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:49:06 ID:SzsASYcJ
- 荒木画で漫画化するための前ふり。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:20:16 ID:fKEWZJ66
- なにそれ超読みたい
物凄いポーズでスリングを扱う代行、
汗だくになりながら、必死に推理するミレポなど・・
意外性がないな、やっぱいいや
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:23:17 ID:llrFmilS
- >>520
ジョリーンやゴージャスアイリンみたいな濃い顔の代行見たいか?
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 08:26:53 ID:zr/a3k3z
- ウサギのアップリケがイギーみたいなタッチに<荒木画
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 10:17:03 ID:k89rPnau
- ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃ 『おれは乳の前を横切ろうと思ったら
◢◤ ◥◣ いつのまにか乳に貼られていた』
▌ ▌
▐ ● ● ▌ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
▌ ▌ おれも 何をされたのか わからなかった…
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ 頭がどうにかなりそうだった…
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌ 催眠術だとか超スピードだとか
◥◣▃▌ ▐▃◢◤ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:02:01 ID:MAoEXQeO
- >>519
もしそうだったら俺、マジで買うぜ
っていうか荒木の描く代行が見てぇ!!
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:12:55 ID:2WhUOF0h
- 代行「貧弱、貧弱ゥ!」
ズギュゥゥン! ドシュゥゥ!(投石音
「ドドドドド」(乳擬音
こんな感じか。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:39:15 ID:h5vyevtK
- モッカニア
「蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ
蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ蟻アリ
アリーヴェデルチ!(さよならだ)」
こんな感じ。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:46:38 ID:aji/kpD2
- 「ハミュッツ=メセタを殺す」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。
コリオ、オマエもそうなるよなァ〜〜〜、オレたちの仲間なら…
わかるか?オレの言ってる事…え?
『ハミュッツ=メセタをブッ殺した』なら、使ってもいいッ!
……なんか全然別のストーリーになるな
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 16:38:54 ID:EiU8KsBG
- まあ新刊での一番の驚きはウインケニーたんが剃毛してたってことだな
つるつるビーナス
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 18:11:26 ID:2WhUOF0h
- >>527
>『ハミュッツ=メセタをブッ殺した』なら、使ってもいいッ!
それだと永遠に言う機会がないw
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 20:56:56 ID:fKEWZJ66
- ・・・・・・・・・・・・
オレ達はスリング攻撃を受けているッッッ
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:31:46 ID:+pVNXDwi
- 次スレタイ案
戦う司書と応援する荒木 山形石雄
わかってると思うがネタだぞ
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 23:22:45 ID:fKEWZJ66
- ネタ以前に語呂が悪いぞ(笑)
荒木絵のマットアラストが見たい
ド派手なスーツ着てるぞきっと……ハート柄とかの
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:36:48 ID:JssTxisF
- 『戦う司書と奇妙な応援』
でひとつ。
自分は、敢えてNo.2にこだわるマットアラストがみたいですw
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 01:15:58 ID:2wFnueVs
- イラスト一枚ぐらい描いてもらって
「戦う司書と奇妙な挿絵」
ぐらいなら実現の可能性もありそうだな。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:47:15 ID:aASvZs7U
- 乙一と上遠藤浩平と西尾維新が嫉妬
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:53:20 ID:oltxk3E8
- >>525
>代行「貧弱、貧弱ゥ!」
最初、「貧乳」に見えた。
ノロティに言うのか?
まさか、復活したおばさん相手ではあるまい。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:14:40 ID:AkwaU8W+
- >>523
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:24:32 ID:aASvZs7U
- http://p2.ms/5kwux
>『ジョジョ』好きから〜
サポーターが強力すぎるッ!
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:09:51 ID:4I0u0zwN
- 戦う司書と奇妙なウサギ
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 13:20:14 ID:70fSNXUV
- 魔司書エイチエム
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:27:08 ID:qpWXXgaX
- 武装司書ポーカー
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 11:44:35 ID:jdefhHcU
- ハミュッツによろしく
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:40:42 ID:EGchfG2x
- 色気のある前嶋の絵も大好きなんだけどな…
SBRが終了したら、荒木がウルトラジャンプで連載開始かね?
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 23:30:35 ID:rHRWTu1r
- ジョジョシリーズに組み込まれます。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:09:45 ID:8Y0IlSbj
- 本のスタンドっていたよね
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:15:46 ID:WPmnp6xJ
- つーか、ヘブンズドアだな
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 09:28:59 ID:D7+Gh+8e
- 本体が本型なのはトト神。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 20:44:52 ID:WPmnp6xJ
- 本人が本になってしまったのがエニグマ
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 21:28:04 ID:hhZRGTND
- 記憶を掘り起こすのがアンダーワールド。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 06:47:21 ID:tEye6XKz
- 初めて読んだとき、『本』はプッチ神父のスタンドに似てると思った。
記憶のほうだけの。ザトウだけがスタンドのDISCの恩恵を受けられるという感じ。
休み入ったから一巻から読み直してたんだけど、やっぱり面白いな。すげえ緻密。
謎の提示の仕方とか、伏線がすぽっと回収されるのが気持ちいい。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:05:25 ID:a1oRh+Ix
- ところで、いつまでスレタイが恋する爆弾なんだ?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 13:11:36 ID:b9fhAYHs
- 少なくとも次スレが立つまで。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 00:34:06 ID:x1hN4h1J
- さっきフォトカードに応募しようと思って帯見たら、
作品名を選んで〜云々の欄も「戦う司書と恋する爆弾」になってた。
フェア応募できるのは4巻だけなので、シリーズ名が「〜恋する爆弾」なのかもね。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 22:40:08 ID:pEs5QiRa
- それは貰えるフォトカードの柄が1巻の物、という事ではないかね
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:44:37 ID:1fDmuwUt
- 今頃4巻を読み終わりました。
上にも書いてあったけど、ちょっとこじんまりとまとまっちゃた感じでした。
面白かったけど、教団と図書館が上のほうでは……というのは、
なんていうかお互いに底が見えちゃった感じで、世界自体は広がらないよなぁ、と。
マットアラストが怪しくいということが分かってる読者視点に立てば、
ミレポックの推理が無理あるって分かるけど、ラスコールの実在さえ疑わしく、
味方が嘘をついてるなんて考えられない正直者の立場なら、騙されちゃうんだろうね。
面白かったし、完成度が高いけど、ちょっと残念でした。
いや、次の巻も買いますよ、もちろん。
まだ登場してない司書に面白い人間がいそうだし。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:47:06 ID:E3MrDfRF
- ラスコールはジョジョで言うとアヌビスだな。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:56:04 ID:uDergzQS
- あとがきで作者が言ってる小指の症状って、腱鞘炎?
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:39:05 ID:q8scpE8A
- 無理に伸ばしたり曲げたりして使ってたらしいから
筋を違えたとかじゃないかな
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:11:50 ID:STfbT+pZ
- 筋を違えたくらいならいいんだが、腱鞘炎の場合、
初期段階で治療しないとまずいと聞くので
ちょっと心配になってしまった…
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 19:51:41 ID:f24GWLSI
- 腱鞘炎だとキータッチに支障をきたすので、さすがに医者にかかると思われ。
…っていうか短縮キー使おうよ石雄タン…
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:42:18 ID:5UTT+lLJ
- 辞書登録で
み+変換→ミレポック
ま+変換→マットアラスト
ら+変換→ラスコールオセロ
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:02:18 ID:zyEJrX9K
- そのせっていで
みるまらー
と打ったら
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:04:30 ID:7W468ilQ
- 一巻の代行の胸にミッフィーがいるんだけど?
なんか解説あったっけ?
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 03:03:51 ID:ii+mgCQ6
- マットさんはハミがエプロン姿だったのにどうやって
胸の本体が居ないってことに気がついたんだろう?
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:10:48 ID:LUxsuRut
- 本体からの殺気が感じられなかったからじゃないか?
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 08:29:49 ID:O+AhTsHf
- 乳がエプロンからはみ出す場所に縫い付けてあるから。
エプロンの下になると、本体の息が苦しくなるじゃないか。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:48:02 ID:yXnn7dei
- >>563
1巻の登場シーンでちゃんと
ウサギさんのアップリケについて書かれてるぞ。
代行の意外な少女趣味だと思われるが、
本スレではダイ大のキルバーンみたいな感じで解釈済みw
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:39:36 ID:yg70sx/B
- 4巻のマットアラストの発言が微妙に引っ掛かるんだが
何かあのウサギに意味があるような口ぶりだった
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:47 ID:GpZZBBXZ
- 似合わない刺繍を付ける理由として
過去のエピソードがあるのかも知れん。
代行が司書を目指すようになった理由とか。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:50:36 ID:dAgT3ISc
- >>569
>似合わない刺繍を付ける理由として
お前、洞窟かどこかに逃げたほうがいいぞ
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:15:37 ID:9knlY2Wd
- >>569
風洞実験場に逃げろ。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 10:49:10 ID:W10dZnai
- 捕手
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 06:35:00 ID:OW+bq1A4
- >>571
>風洞実験場に逃げろ。
送風機が潰されて,その次.
数秒,寿命が伸びるだけでは?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:23:00 ID:U1hR0n5m
- あの地面に潜れる奴はミレポと組めば代行を倒せるな。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:51:19 ID:k5vvwYYp
- 代行の轢弾、地面に撃てば数メートルは抉れそうじゃね?
触覚糸張り巡らせて出てきた瞬間にカウンターとか
…ますますジョジョじみてきたなw
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 15:12:35 ID:36EVXCms
- 地面に潜る能力って、実際に地中に居るわけじゃないんじゃない?
H×Hの別空間に移動してどこからでも出現できる能力持った奴いたけど、
あんなかんじじゃないかな
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 15:43:05 ID:45T9KQT3
- >頭から床に落ちると思われたそのとき、床が液体のようにフィーキーの体を受け入れた。
>(略)
>その能力は、鋼海潜行と名づけられている。文字通り鋼の中でも、地面の中でも、海中のように潜行する能力だった。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 15:56:40 ID:RrXju/2E
- セッコのオアシスみたいなもんじゃないの?
どうでもいいけど代行を倒せるもう一つの方法を見つけたぞ。
海に落として潜水能力のある能力者に攻撃させる。
攻撃手段は周囲の水を毒にする魔法で。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 18:28:46 ID:I3R96s3k
- >>578
海に落とすまでが大変そうだけど……
それなら、空気を毒ガスに変えられる能力のほうが望みがあるんじゃない?
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 01:10:57 ID:ylXhoJeh
- マットアラスト級の能力者が100m以内に近づけば勝ち目はあるが
それが難しい、
とかマット本人が言ってたじゃん。
つまり攻撃の意図を代行に隠して近づく事ができないから
海に落とすとか毒ガスとかあんまり意味無くない?
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 08:29:07 ID:nS5wkHGB
- 毒ガスと近いことをされたじゃないか
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 12:38:24 ID:ygdVXLwB
- いや、離島で事件起こして飛行機か船を海に落とせば。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 17:36:31 ID:OvSALZhR
- 世界が滅べば……
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:29:22 ID:B9aT3ZiQ
- 攻撃の意図を持ってないが手段にはなりうる人を作れれば、
いちおう100メートル以内に送り込むのは可能だろう。モッカニアの「母」みたいに。
問題は、それがマットアラストクラスの決定力を持ってないとダメだということw
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:46 ID:aenBcIEr
- バントーラという字を見るたび、頭の中で
♪バントーラ バントーラ 過去の神 バントーラ
というフレーズがガンダーラで再生されるんだが
どうにかしてくれ。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:38:18 ID:IhA9uw1g
- じゃ、アニメ化された暁には、ED曲はゴダイゴにやってもらうか。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 00:21:45 ID:WwoOWnOH
- 1巻読んで不覚にも泣いたので全巻買ったけど、こりゃ当たりだな。面白い
どうでもいいけど、追憶の戦器が戦機に表記変更されてるのはどういうもんだろう
言葉そのものの意味とはもちろん違うし、メカメカしい道具でもないのに
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:52 ID:/nhvWa1G
- つ 編集担当がおおざっぱ
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 16:34:48 ID:WuP3lK+j
- 今日「恋する爆弾」を買って読んだんだけど、なんかものごっつい惚気話を見せられた気がする。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 16:47:49 ID:Acc+Gj2d
- >>589
お、ご新規さんですか。今後もご贔屓に。
確かに命懸けのノロケかましてましたなw
でも、ギミックと浪漫がしっかりある話造りになってるので、
普通によろしかったかと。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 16:58:19 ID:WuP3lK+j
- 話自体は確かに面白かった、シロンって普通に悪人じゃねーのと思うも、
あそこまで突っ切られると心情的に何とも言えなくなる、ちょいとズルイ気もするがよしとする。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 18:05:19 ID:iHuure7f
- 一瞬ボケ話って読んでしまったぜ。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 11:51:02 ID:RR8693At
- >>591
> シロンって普通に悪人じゃねーのと思うも、
ねえねえ、代行は? どう思った?
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:24:09 ID:6nBWZ2BE
- 代行は変態。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:25:39 ID:nlYWoci1
- >>594
すぐ地下室へ逃げ込め
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 20:58:19 ID:WiG2SV/K
- >>593はノロティ
今「のろてぃ」って入力したら呪ティってなったよ。これが代行本体の呪いか……!
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 20:01:38 ID:Nm0ToTVm
- ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌ ゴゴゴゴゴゴゴ…
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:47:51 ID:Q2G18qdK
- 代行がマットアラストの部屋で別のシャツを着たから、こっちに現れたのか・・・
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 22:48:11 ID:B0JLcP+x
- ノロちゃん逃げてえええ
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 07:13:03 ID:kFAu8ipJ
- >>574
その場合、ミレポは索敵と通信担当だよな?
だとすると確実にミレポからぶっ殺される。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 20:54:26 ID:mnmFxETq
- 懐かしいもんみつけた
ttp://www.happy-page.jp/gazou/105.htm
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 21:07:45 ID:WIoq+AfU
- あれ、誤爆したかな
一巻読みました。面白かったです。でも期待ほどではないような
死者が本になってスタンド使いみたいな司書が戦うという設定で
ものすごくわくわくしたんで、期待が大きすぎたかも
この設定ならもっと面白い話ができそうな気がする、続刊に期待です
ミレポック以外に魅力を感じないのも何とも
特に敵が弱い、教義からも組織が成立し成さそう
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 21:24:33 ID:Hr1bgdxs
- 続巻で「どうしてあんな教義で組織が成り立ってるか」をやってるから続けて読んでみてみれ
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 22:50:27 ID:WIoq+AfU
- >603
サンクス、ちょっと楽しみ
ラノベは詳しくないんだけどこの本売れてないのかねえ、探すのメドかった
銃夢の中に挟まってる広告で買いました。
絵が目を惹いたのとキャッチフレーズが良かったんで
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 10:52:22 ID:TG8JknKd
- 神溺教団が何故成り立っているかって設定は上手だったな、てかアレやられると大抵の人は入信するだろ。
それと今出てる分は全部読んだのだが、最新刊でミンスとノロティの訓練シーン、
突然エンリケの名前が出てくるけどあれは誤字か?
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 00:24:27 ID:KtLVTsHD
- 二巻読んだ、面白かったよ、一巻のようなカタルシスはなかったけど
書き慣れたのか、引っかかる部分が無くなって種
ノロティがタナベみたくうざかったけど爽快感があって良かった
あと前の巻のキャラがこんなに出てくるとは思わなかった
ミレポとか戦闘用じゃないと言いつつも実はむっちゃつよいのね
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 08:24:11 ID:R7qVguhg
- 戦う司書シリーズの最萌えがウインケニー氏であることは皆も納得してくれると思うが、
2番目は誰だろう? 個人的にはシロンなんだが。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 12:17:13 ID:/oTT0uCr
- 2番目は文句なく代行本体だろう。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 22:48:10 ID:r4634Um3
- ク・モ・ラ!ク・モ・ラ!
最萌えについては異論ない。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 23:21:16 ID:KtLVTsHD
- 三四巻も読んだよ、でスレも全部読んだ
書くの早い人で良いねえ、その割にこのスレのペース遅すぎだ
やはりあんまり読者居ないのね
山形石雄とか変わった名前だと思ってたら劇中に本人登場とは
一巻で代行は天国の存在を否定してるのに天国ほんとはあるのかな
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 23:21:20 ID:/YqeRaBq
- そこで>>601ですよ
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 03:57:57 ID:orHyJDbu
- >>610
別に遅くはないと思う。
これくらいのペースが普通。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 08:53:58 ID:VQ/UZHd0
- 最萌えがウインケニーってのに誰も反対しないのがワロス
まあ俺も異存は無い。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 10:35:37 ID:UCX1l+60
- >>610
劇中に本人登場が何のことだかわからんのだがどこの部分?
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 13:25:52 ID:YuswuAOE
- >>608
代行本人ではなくて、代行本体とは>>597のことかな。
このシリーズの萌か…。語るのが難しいな。
ウィンケニーはいいね。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 15:28:13 ID:XSVc4ChG
- 萌えか。
モッカニア偽母だな。
めがねっ娘だから。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 18:37:56 ID:c6QvUo2J
- >614
石剣ってのが作者本人で真の神ってのが読者だと解釈していたんだけどなあ
俺たち読者を楽しませるために本を作って捧げてくれるんだと思った
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 20:33:34 ID:xVqKSvWU
- >>617
確かにラスコールと語り口は同じだけれど、それだけで
断定はちと早計かと思われ。幼女になっちまったし。
まぁ、そういう願望が作者にはあったんだ!な
深読みもまた一興かも知れないけれどw
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 20:56:09 ID:c6QvUo2J
- >618
いやいや、果てしない物語との関連性については前々から言われているでしょ
さらに恋する爆弾では恋の円環、円環と言ったらあの尻尾を飲み合うウロボロス
あと幼なじみの君に「汝の欲するままにしなさい」っていわれて
バスティアンはアトレーユを殺し(死んで無いが)皇帝になったはず
これって例の教団の教義だよね
真人は真の神の道化、あるいは家畜ってのも小説の人物は読者の奴隷って意味
自分の本を読まれることで自分の感じたことが、人生が
真の神である読者に記憶されることが天国に生まれ変わるって意味じゃないかな
「幸福」な人間を読者のために人工的に作り出そうとしているのが神溺教団
擬人である、爆弾のコリオや無力なウィンケニーかわいそうなアルメだって
幸福になり得ると信じて戦っているのが武装司書なんだと思う
事実俺たちの心の中でウィンケニーさんは萌えられ続けている
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 20:57:48 ID:mNJFkjo7
- 最後の一行だけ読んだ
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 20:59:02 ID:c6QvUo2J
- >620
それだけで十分だ
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 21:14:13 ID:xVqKSvWU
- >>619
『幼なじみの君』以外は、ほぼ同意。
そういや、エンデに影響受けたみたいな事は言ってましたね。
ウィンケニーさんに関しては、始めから異論など無し。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 23:27:11 ID:c6QvUo2J
- 連投申し訳ないけど発売から一月以上たってもこの話題が出ないのは
やっぱりスレの進行速度が遅いんだなあと思う、話の種はまだまだあるんだけどなあ
十二國スレなんて新刊無し六年なのに驚異的なペースでのびていくよ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:53:46 ID:xIBeA4Rs
- そりゃ特殊なところだし。
マイナーレーベルの中堅作家じゃ、スレ速度もこんなもんだよ。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 05:10:17 ID:ixolcYFq
- 深読みすんのは勝手だけど、既定事実みたいに語るのはウザイ。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 10:28:57 ID:U4Corx0M
- スレの進み遅い遅い言ってるやつの気が知れん
ラ板に慣れてない人?SDがラノベというマイナージャンルの中でさらにマイナーなレーベルだって知らないのかな
小野(主上)スレじゃなくて十二国スレって言い方もなぁ…
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 11:15:54 ID:8LuRGn52
- 2000年に立ったスレが
平気で残っているのがラ板なんだよな
今の新参は(AA略
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 11:25:13 ID:JzEPSKaW
- スレ遅いって?
新刊がかなり早いペースで出たから
いい感じで続いてると思うんだが
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 12:11:02 ID:i6MxnQ2B
- 一月末に立ったスレで既に600越えだからな
今後の成り行き次第で年内に次スレに移行することも夢ではない
キャリアが一年に満たない新人でしかも作品内容は地味目だという
条件を考えるとかなり快調な消費ペースだと思う、板的には。
これもウィンケニーさんのお陰だな。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 16:31:11 ID:i/VoPeVk
- キャラ人気で上位だとしたら
回想とかで再登場しまくるだろうか<ウィンケニー
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 18:22:17 ID:iTmKmz5R
- すまんラ板は初めてなんだ、ライトノベルも十二國紀とブギーくらいしか読んだこと無い
普通の本読みとかSF好きとかにも勧められると思うんだけどねえ
宿屋の女将とか再利用されているキャラ多いから複数巻にまたがって
ウィンケニーさんが出てくる可能性はあるかも
それと逃げ出したシガルの秘書で肉にされたのって多分レーリアだろうね
期待はずれなのは劇中でも言われてるエンリケだよな
いっそほんとにノロティを人質にとって殺されてた方が活躍できたかもしれない
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 18:23:16 ID:iTmKmz5R
- まだまだ書き込みたい
この作者ほんとに名前を付けるセンスがあると思う
「戦う司書と恋する爆弾」ってタイトルじゃなきゃ手に取ることはなかった
出てくる人間の名前も聞いたことがない感じ、東欧とかそんな感じかな、人名辞書でもあるのだろうか
そこで出てくるのが虚構抹殺杯アーガックス、興ざめでした
次はハミュッツの巻だけど新しい追憶の戦機で攻めてくるのだろうか
三巻みたく新しい追憶の戦機はあくまでもサブで使って欲しいなあ
ハミュを追いつめる方法なんていくらでもありますよと作者の底の深さを見せつけて欲しい
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 21:06:15 ID:Ss3B1BaJ
- どこを縦読み?
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:59:17 ID:NEZ8JM1R
- いい加減空気を(ry
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 05:08:44 ID:xT/xyQgW
- いやまぁここまで惚れ込んでくれてるんだし
素直な感想として受け入れようやw
過疎気味なんだし
エンリケはいつか必ずノロちゃんとデレる日が来る
そして身を挺してかばって死ぬと信じてる
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 08:01:36 ID:UEFhsGG+
- シガル 「皆様のご存知の通り、私は今シーズン、新たな戦力を有しています。…目的はひとつです」
私は大きく深呼吸した。ドキドキは止まらないけど、迷いだけは綺麗に消し去った。
それでもなお思う。 ホントに言っていいの…?
シガル 「今度の作戦で…」
…最後の一歩が今、踏み出された。
シガル 「…私は」
シガル 「ハミュッツ・メセタを倒します……」
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 11:59:48 ID:ukMIhPjV
- つまり代行とシガルの百合展開が見られるわけだな
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 21:52:34 ID:sh4wikss
- 百合じゃねぇ
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 22:37:48 ID:ynbRviWn
- シガルが世界最強の存在に戦いを挑むにあたって、
ある意味で最も神に近い存在と、連絡を取り合ったのは間違いないな。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 23:48:33 ID:Ed1VkqVA
- 既出かもしれんけどこの番組の後半で紹介されてるね
ttp://www.s-cast.net/radio/shueigumi/060825.html
ttp://www.s-cast.net/radio/shueigumi/060901.html
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 19:51:47 ID:gZZOE31u
- 636は銀盤カレイドスコープだね。ワロタ。
元ネタがマイナーかもしれんな。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 20:59:40 ID:1WhKFUQM
- マイナーじゃないよ、SDじゃエースじゃないかw<銀盤
司書読んでる人の何倍も売れてるし……ウッ……
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 21:58:00 ID:jK5LlZbm
- 兄メカもされたしね。>銀盤
でも>>636をマリみてだと言われたら、素直に信じたであろう俺ガイル。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:26:01 ID:R36ap8nE
- Vダッシュスレみてきた、で進行速度と売れ行きを理解した
普通の本好きに勧めて問題なさそうな気がしてきたかも
ラノベじゃなかったら良かったのに、かといっても子供向けでもないか
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 01:42:55 ID:oKLPAYhF
- >>642
SDスレじゃ、読んでるのが「銀盤、司書、電波」っていう人がかなり多いね
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 02:58:17 ID:od0JkoG2
- その3つのうちの2つという人も多いが、
単に他の作品が読まれてないってだけじゃなかろうか。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 07:32:02 ID:or+vAMDC
- >>646
出たらなら買って読むけど、出ないのが多い。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 12:15:38 ID:r41z/mMz
- ,、
. _ / ヽ、_
,.ノ-.ミヽ、 / (;;;;;ヽ
. / .::::::::. ヾ、 ,,.-'7 ,,.-''´: ̄:ヽ_
./ .::::::::::::. ソ´ッ'´ /:::: ヽ
. / .::::::::,.-'7´::/ /:::: ,. ヽ
ノ :::::/:::::{:::::/ ./:;::::: / ., // l , .ヽ
. |//'::::::::λ〈 ,-‐l:::l:::,:::::| ト/|、||: |: , ., ヘ.| 一万年と二千年前から愛してる
、.''::::::/::ハミヘ| /'|l|:::|:::::|::|ト|l-l.|ミλ ,| l ,,l.'
l゙ ::::/::::/ ヽヘ.\'|::||::::;:N '゙ {'i` |/,/ソ'l/ 八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
ノ::/::::::/ ヾ._ `l:|ヘ:ト,,,_, '、
//:::::;/ _`ヽ,|::l:ト .| / 一億と二千年後も愛してる
. /':::::::;:/ .'、`゙`ミ|l::ト.、_l /
. /.:::// |`゙゙゙''ヘ:::ヾゝ`´| 君を知ったその日から
/.:/':::::l ._ノッ-‐.''''ヽ、:ヽ、|:ヘ
/ //::::| .///;;;;;:::::::::::::: ヽ、:\ト-.、 僕の地獄に音楽は絶えない
|' ./:::::| .i.''//;;;;;;;;:::::::::::::::::::: ヽ:::::ヽヽヽ ._,,
| ::|::l::::| 'ソ|';;;;;;;;;;;::::::::::::::;//ヘ\::ヘ´ ,.-''.ノ-‐- ..,,_
ヘ::|:|::::ヘ ,.|_,,,..-=-..,,,_// /l::}ヽ:ヘ.,、ノ- く -'''-‐.'
. ヾ、l|:::::::゙''‐---‐:'´''_:二`,''-.、 ' .、 ,./ `}'_,.-゙}:':::::::::;;;;ヽ_,_..-‐--ミ、
゙ヘ._ ::::_;;: -‐''´ ヘ ,,_`る ''―-,.〉 l {,.ソ,ヽ::::::;;;;;. 〉 ヾ
. ヾ.、 ヘ `ヾ_- ヘ ./ ''/゙'.ソ、ヽ': : /
`゙ミ≡=-‐ .l i.、. ヽ 〉'´ ./、 :/
} ||`''-.\ 'll ./ ゙''
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 12:22:46 ID:pj9t6LlI
- なんでここにヴァニラさんが
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 13:54:36 ID:+/28A57v
- しかも歌はアクエリオンだ
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 14:46:21 ID:hpwpwY4C
- しかも下がってねぇ
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 21:54:51 ID:A/Uj3qqa
- ヴァニラさんの本のかけらだな
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 17:23:10 ID:j197hNEB
- 今更ながら一巻読んだよ
結論から言うと、面白かった!
特にコリオの人間定義が崩れるところがいい。通じるものがある。
しかし2巻の内容説明読む限り
主役級はほとんど入れ替わるのね(゚Д゚)
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 18:27:55 ID:1X0NCNy/
- 3巻はまたハミ大活躍だから安心すれ
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 01:57:13 ID:8grdX8w6
- この本読む時BGMかけるなら何がいい?
おれは「浄罪の路」(FF])
ゲームやってないけど、退廃的な雰囲気みたいのがぴったりだった
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 21:06:37 ID:RBC9LUuA
- 兄貴と私
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 05:16:26 ID:fFRnpSgE
- 四巻&スレ読んだが
四巻の評価がよろしくないのは何故?
あとイレイアおばさんの時が止まってると知って、吹いたのはおれだけ?
きっと顔に落書きされてるんだぜ!
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 11:49:43 ID:YxTn7Jce
- 一巻や三巻と比べるとちょいと感情に訴えかけてくるものが弱いんだよなぁ。
とりあえずラスコールが萌え。
あとイレイアおばちゃんは俺も笑った。
- 659 :イラストに騙された名無しさん :2006/09/13(水) 17:40:46 ID:DH6V/fzd
- ミレポックさんの悩みがそんなに切実じゃないのと、
アルメがあまり感情移入できるキャラじゃないからかも。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 21:00:26 ID:L0uWTww1
- 四巻読んでから一巻のシガルの
「どこかに僕の全てを救い、愛してくれる、天使のような人はいないのかねえ」
とか読むと泣ける
そういやあの世界の天使って司書天使とかじゃなかったっけ?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 04:27:00 ID:qejnPLXs
- アルメはけなげで結構もえだと思うんだけどなあ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 12:51:53 ID:Se1domQr
- 四は物語の謎な部分(天国とかラスコールとか真人とか)がわかったので良かった。
ハミとマットの昔話はそのうち出てくるはず。むしろ書いてくれ。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 13:00:12 ID:F833JSPI
- 戦う司書って結局売れているんだろうか。
未だに一巻でさえ初版のものしか見たことがない。
銀盤とか電波は7,8版までいっているんだが……。まぁ、まだ発売して一年というのもあるんだろうが。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 16:37:00 ID:V7U8L+6h
- 正直、それほどには……
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 01:33:59 ID:Uq2shz7z
- 売上げランクは徐々に下がっててヤバ目なライン。
完成度は高いし話も練られてて面白いんだけどなー。
確かにパッと見てとっつきにくい気はする・・・。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 16:51:33 ID:RbjupiaR
- 絵師が魅せる人だから目立ってるとは思うよ
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 21:20:15 ID:OYJ4M6/f
- タイトルといい表紙といいものすごい目立ってたのに……。
本屋で立ち読み→予定より長時間立ち読み→買って帰る→速攻次の巻も買う→次を待つ
という流れではまった身としてはちょっと不思議だ。
まあでもしょっぱなが地味で暗くて電波かもね。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 22:15:15 ID:rKTZLnER
- 一巻の冒頭で脱落してそのまま積んでるって人が多そう。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 22:16:00 ID:cSsWsndL
- きっついよなあ肉の設定
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 23:41:07 ID:mI8LxWNP
- やはりここは荒木が漫画化で
というか、UJとかで宣伝してくれてもいいのにね
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 01:52:37 ID:rBeXuWaK
- 確かUJに広告載って……あれ? WJだっけか?
いや、多分UJの筈だ。面倒だから確認してないけど
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:40:17 ID:0PxhX9a8
- >>669
ああいうグロ?っぽいのだめな人って意外に多いのかな?
自分的にはあのくらいはグロとすら言えないくらいだけど。
写真でグロ映像なんかを見るのはだめだが、文章だけではさほど生々しくもないと思うんだけどな。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 00:59:21 ID:vnEFMWUF
- グロいっつうより暗い。救いが無い感じ。
まあ後々それが色々転がってくのが面白いんだけどさ
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 11:43:08 ID:wnFUY1lJ
- むしろ興味を惹く正しい出だしだと思うんだけど
砂糖菓子が売れているというのにこれで逃げ出すって
広告も十分、内容も一巻は間違いなく良い
ってことはUJの広告ではファン層が被らないって事だな
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 20:51:54 ID:6SvTL/LR
- UJは年齢層微妙に高いオタクが多いから、
恋愛沙汰にはあまり食いつかないのでは。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 20:55:27 ID:ywgw/ACr
- 個人的には、小説の世界に入っていくのに時間がかかったけれども。
なんというか、提示してくる世界観が体感し辛い感じで……
物語が転がりだすと、一気にひき込まれたけどね。
WJで広告が出てたのは見たけど、UJでも広告出してたの?
確か、WJの広告を見て買って、はまった人が以前いたような気が。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:01:55 ID:ZvG3W5Y2
- >>676
ああ、なんか分かる気がする。肉視点だからかなぁ。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:25:48 ID:+ExYm9lI
- 週間ジャンプだかマガジンだかで
ノロティの時の広告が載ってたじゃないか
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:34:20 ID:6SvTL/LR
- 絵が大暮なら倍は売れた。これ鉄板。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:41:39 ID:EO9YjzDi
- 漫画にするならその選択肢もありかな
グロ好きだし>グレ
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:47:26 ID:6SvTL/LR
- 肉の描写がとんでもなく力入ったものになりそうだ。
あと、モッカニアの材料が出る場面では、絶対に革ベルトで緊縛してる。
- 682 :681:2006/09/17(日) 21:47:55 ID:6SvTL/LR
- >モッカニアの材料
モッカニア母の材料ね。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:51:03 ID:sGA6EP35
- 今の絵師もいい味だしてると思うけどな
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 22:24:16 ID:mMZfPRvq
- 代行は今の絵師以外考えられん
でも本体が頭の中ではミッ
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 22:58:24 ID:qA2n6ea4
- 絵師は今の方がいいや。
凶暴性よりも色気の勝った代行なんて見たくないし。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 23:02:39 ID:EO9YjzDi
- ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌ ゴゴゴゴゴゴゴ…
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 23:13:45 ID:6EGIoLPk
- >>686
出たな!
凶暴性よりも色気の勝った本体!!
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 10:58:35 ID:fR0+Qb85
- もし荒木が書いたら本体はどんな絵になるんだろう
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 14:55:34 ID:YnR/l5QB
- グレイトの代行なら結構イメージできるけどな
ワイシャツにバインバインにはちきれそうなおぱーい
よしづきくみちが描いたほんわかタッチの代行を見てみたい!
- 690 :681:2006/09/18(月) 15:54:01 ID:9JgrZZxe
- >>688
ピノキオみたいに……
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 10:30:41 ID:Kxvak4Sv
- ここ数日間で、いっきに全巻読んだ。
いやー。面白かった。つーか、引き込まれた。
で、このシリーズって続編でるの?
なんか最終巻っぽかったんだけど。内容もあとがきも。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 15:27:25 ID:sE73+esi
- どう見たら最終巻だと判断できるんだぜ?
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 16:00:53 ID:6ztLFkf2
- たぶん出るんだぜ
あんま売れてないけど司書切ったらSDはオワタと判断せざるをえないw
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 17:54:54 ID:ghOEMaHx
- 司書は終わってもおかしくないんじゃないの
予定調和というか呉越同舟な世界であることをばらしちゃったし
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 20:29:42 ID:2YTfGZgC
- 今まで三ヶ月ペースで出てたのが崩れたので
構成やネタを練りに練ったすごい完結編(二冊くらい)が来ると信じてる
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:40:13 ID:fYtfiAZT
- SDの新人はデビュー作を数作書いた後
違うシリーズを書き始めるのが定石だから
そっちの構想を練ってるのかもね。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 12:24:02 ID:pDoWnrE5
- 図書館せんそ(ry
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:06 ID:lqDosvix
- 図書館内ら(ry
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 00:25:09 ID:rwQXpD0y
- 図書館の妖せ(ry
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 03:07:21 ID:1z/EbnrW
- 図書館戦隊ビブリオ(ry
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 05:35:56 ID:ae+JjDsH
- 学園モノで代行たちがラブコメしてるのでいいよ
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 13:45:08 ID:4xjNVbPC
- あれか
代行にフラグ立てた後に他の女の子といちゃいちゃしてると
轢弾が飛んできて女の子の頭が吹っ飛んで
ハっと振り向くとニヤァって顔した代行が後ろにたってる感じのラブコメか
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:52 ID:h9tg595N
- そもそも代行相手にフラグなんか立てられるのか。
代行が求めてるのは、自分を殺せる相手じゃないのか。
代行フラグ=代行との戦闘で即天国行き一直線ですよ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 08:29:30 ID:hCUE0zwy
- イチローなら代行の遠距離攻撃に対抗できるんじゃね?
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 08:44:56 ID:rQ33PA9o
- はぴセブみたいに『学園戦う司書』とか・・・。
こんな殺伐とした図書委員見たことねぇくらいの勢いで。
>>704
イチロー死ぬがなw
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 09:07:15 ID:3dxNb53q
- イチローにも能力持たせてあげようぜ
「超動体視力」
やべ、代行の弾が当たらなくなればイチローも勝てるんじゃね?w
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 21:09:37 ID:hCUE0zwy
- むしろ打ち返すんじゃね?
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 21:26:37 ID:919dwCks
- サンダーバキュームボール
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 23:14:06 ID:y3lNIPth
- >>706
肉体がそのままだと、回避不能ということが分かるだけじゃね?
>>707
バットごと頚椎撃ち抜かれね?
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 23:29:47 ID:NTubJgo5
- つまりイチローに360°の視野+超動体視力と
スリングショットの弾を避けられる(武装司書クラスの)身体能力があれば
代行と渡り合えると。
>>707
たくさん降ってくるし打ち返したところで当たらんのでは。
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 23:35:05 ID:NTubJgo5
- 書き込んでから気づいたがマットアラストなら
上記の条件にある程度当てはまるか。
短時間なら生き延びられる、っていう程度だけど。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 23:40:54 ID:OHHkCzZd
- >>710
そんなにイチローを戦わせたいかw
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:38 ID:lpoOA9C3
- 渡り合えないって。
静物必中射程が25kmだから、
動く相手でもkm単位の距離から当てられるはず。
距離とられた瞬間に敗北決定ですよ。
おまけに代行は敵に背を向ける事をいとわないし。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 00:04:21 ID:NTubJgo5
- >>713
うむ、渡り合うというのは語弊があった。 攻撃手段ないし。
二巻の汚職司書の彼(名前忘れた)よりちょっと長く生きる条件って事で。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 00:05:30 ID:F2uI/T85
- >>710
それ、イチローである意味無くね?
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 00:19:09 ID:xO6Oe5D2
- まあ頑張ってこのレベルだろ
ttp://www.nijiura.com/horror/src/1154912354243.jpg
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 05:39:23 ID:ohlQ4osz
- DIOがエメラルドスプラッシュはじいたときのように
イチローが最初の弾を打ってピンボールのようにすりゃいけるよ
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 17:20:43 ID:eJJ7H/Za
- >715
思わず、はげどう。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 19:09:57 ID:ZhG4JePG
- お前らイチローを舐めすぎ。伊達に花組の隊長やってないよ?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 10:22:31 ID:hE8b84FI
- 伊知郎の滑舌にはさしもの代行も敵うまい。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 00:03:48 ID:DHeAHVIP
- いいちこは旨いよな。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 03:34:12 ID:pVWClvXE
- サイトもないし情報が全くないのは寂しいなあ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:02 ID:KoB553bF
- ハミュッツって真人なのかな?
なんか、ハミュッツの戦いたいという願いの為、教団が殺しに来てる様に感じる
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:04:44 ID:VOZ3Uqab
- >>723
ああ・・・言ってしまった・・・
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:00:17 ID:XmSJBkLU
- >723
俺も同じことを考えてたんだけど、いつも戦いたがってて欲求不満状態にあるのは真人らしくない気もする。
真人なら毎日幸福を満喫しているのが理想で、そうでないとパーニィみたいに処分されるのでは
……あ、代行が強くなりすぎて処分できないのか?
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 10:38:15 ID:YthbqUWQ
- 「生きててもつまんねー」とか「私ってかわいそー」と言っていること自体が趣味みたいな
人間もいることだし、代行も、同等に戦える相手がいなくてつまんねー、
と言うこと自体もしくはそう言っている自分自身に悦に入って幸せを感じているかもしれん。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 12:18:04 ID:qFyYgY0I
- >>723
早く地下へ逃げ込め!!
ここは俺が食い止める、いけ、いくんだ、俺に構うな!!
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 20:43:28 ID:yScGK2WF
- >727落ち着け、混乱するな!
君は723の本を読んでいるだけだ!
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 21:32:34 ID:qCw9g4Nc
- つまりすでにお亡くなりに……
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 21:42:32 ID:7OZ4hX74
- そうなんだw
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:42:07 ID:kSFt95Li
- 1日1冊のペースで3巻まで読了
なんか一気に読めていいなコレ、読んでて疲れん
ジョジョみたいに知略を尽くした戦闘かと思って読んだが若干肩すかしだw
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:52:47 ID:ttN4mXm3
- 恋する爆弾読破。期待より随分と面白かった。
もういない女性に恋する少年にまだいない少年に恋する女性か、切なくも暖かいな。
最後コリオを気に入り始めたらこの巻で出番終了かー。まぁ代行がいるから次巻も楽しめそうだ
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:54:05 ID:gkWS4nxw
- 四巻は実に嫌な感じに素敵な戦闘が続くぞ
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 09:09:19 ID:B38Pm7SB
- なんかここんとこ新規さん多いな
広告に力入れてるのか
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 20:24:05 ID:Ewf6qJ6D
- 少しでも売上げが伸びてくれればそれが一番さ
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 20:39:16 ID:ZcdSEy/+
- 周りのラノベとか見る奴に勧めまくってる俺マジ迷惑
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 01:18:55 ID:xUTUszAs
- 俺友人に無理やり読ませたら、友人も落ちたよ
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 03:51:43 ID:QF0CDqgu
- 落ちたいうなw
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 16:17:52 ID:jCxRVREH
- ネットを介しての友人に勧めたら、どこにも売ってないとのお返事が。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 16:19:20 ID:AeDOAVF5
- どこの田舎だと聞いてやれ
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 21:43:03 ID:gzx60Eip
- ネット介せるならネットで買えと言ってやれ
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 11:51:49 ID:4jCSF0PF
- 一冊送りつければいい。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 16:50:07 ID:q7/LTkVd
- 11月も無しだね
今までのペースはどうした?
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 10:46:13 ID:ZW8qq9jP
- 新シリーズとしてSDお得意の萌エロ系がはじまったらどうしよう…
もしくは勘違いしたブンガク風(ヘヴィライトノベルw)とか
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 10:47:31 ID:/UjYWlB9
- 今まで無理してたからちょっと小休止を取った、と思いたいな。
遅筆かどうかは知らないけど、一巻から段々密度が落ちてる辺り、
時間掛けて練り込むタイプのような気がする。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 12:46:18 ID:YKMVwMPb
- 新刊出るの待ち続けて数年の俺にとっちゃ
こんなの待つうちにはいらねえぜ・・・
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 12:49:38 ID:UM6Qvrid
- お前はいったい誰の…
古橋?
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 13:08:11 ID:uiI89s2/
- 十二(ry
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 19:21:50 ID:iVg57u8L
- >SDお得意の萌エロ系
絵師は変わらず、だったらどうするw
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 20:34:03 ID:9T5vD2c0
- 萌える
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 21:32:47 ID:uiI89s2/
- 今主流の電波っぽい萌えではなく
どこか大人っぽい心の底の方からゾクゾクッとくるような萌えがいい
電撃の「陰陽の京」とか「Missing」とかあんな感じ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 21:33:29 ID:YKMVwMPb
- 4巻読了ー
ところでマットさんが強いのは予知能力と頭脳と銃の腕前によるものか?
読んでてそんなに強いのかわかんねえ
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 23:43:54 ID:1r5PX6Sp
- 彼があんなに強いのも
当たり前田のクラッカー
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 00:25:24 ID:7+QFvl3+
- マットアラストは、命中率も回避率も100%がデフォルトだからね。
自分の攻撃は確実に命中して、敵の攻撃が当たらないのは強い。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 00:35:36 ID:w0IBMaDt
- マットアラストは攻撃手段が拳銃のみなので、
それが通用しない相手には無力な感じ。
ただし通用する相手には無敵っぽい。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 00:40:38 ID:H8H/HYQv
- 予知で自分の行動の効果予測できるのは大きいわな
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 02:07:57 ID:teGYjD5c
- 長期予知ができるなら、その場にあわせた武器も選び放題なんじゃない?
別に拳銃じゃなくてもいいわけだし。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 02:27:08 ID:w0IBMaDt
- 先の事は予感として感じる程度、予知はできない。
正確に読めるのは2秒先までだったはず。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 09:20:48 ID:nilN9th0
- 蜘蛛装備のシロンは、べらぼうに強かったんだろうなぁ…。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 10:49:31 ID:6kjLRsAV
- シロンの予知は近くの未来は見えないんじゃなかったか。
マットアラストの天敵は今のところエンリケだろうな、代行は別格だが。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:07:18 ID:m4/F2DqO
- 未来予知のシロンと自動防御のシュムラッフェンって実は相性悪かったんじゃ・・・
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:31:43 ID:nilN9th0
- >>760
あれ?そうだっけ。それは失念していたよ…orz
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 21:37:56 ID:bwxdn6ZF
- 未来予知に合う武器は遠距離攻撃が一番だね
自分に危険がなく敵に必ずヒットさせられる
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 23:25:12 ID:pnMj/8w5
- >>763
敵に命中しないことが予知されるだけだと思うが。
予見できたとしても、それに体の動きを合わせられるかは別問題。
シロンはその点を常笑いの魔剣で補っていたんだろう。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 00:15:34 ID:CU2wuZzd
- 2秒先を見れるって能力は結構スゴイんだろうけど
マッハで石飛ばしたり時止めたり不死だったり蟻無限生産できたり
他の人がすごすぎてなんか霞んで見える
見せ場が少ないからよけいに
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:06:05 ID:xnS3c1Il
- マッハで石飛ばしたりするレベルで常に2秒先を見えているというのは
1手2手どころか6手7手と見えている状態だろう。
かなりのアドバンテージだろうと思う。
実際、雷の愚者ではかなりの先読みで怪物をやり込めたし。
普通の剣なり銃なりを使ったタイマン戦では最強だと思う。
若い時のイレイアさんの活躍を読んでみたいな。
現代行よりも血気盛んで強そうだw
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 01:27:56 ID:w2TFtt0G
- 3択―ひとつだけ選びなさい
答え@マッシブなイレイアさんは昔も変わらない
答えA姐御系の美女
答えB線の細い美少女。現実は非情である。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 02:18:27 ID:TWrZu3wi
- てっきり昔は「WRYYYYYYY!」とか言ってる人かと思ったよ。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 03:41:10 ID:P8FKPNJf
- 答えC実は石油だった
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 05:07:47 ID:d1yOIyVZ
- 3 -> 2 -> 1 という経過を辿ったのかもしれん
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 05:10:24 ID:d1yOIyVZ
- ということは代行も将来は・・・・
ん?
風なりのような音がする,,,,ぎゃあぁぁぁぁ......
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 06:59:29 ID:imGxtM+x
- しかしイレイアさんあの齢でも第一線ってすごいね。
今までに直接登場してる他の武将司書は20代までばかりじゃない?
殉職率が高いんじゃないかと思った。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 07:00:12 ID:imGxtM+x
- 武将司書じゃなくて武装司書だた
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 12:25:57 ID:21jI0qLm
- 殉職率は高いだろうな。
イレイアおばさんは元が強いし,
いざとなればアストロンもあるから
あの年齢まで続けることができたんだろう。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 20:59:05 ID:7NpVFv2d
- シロンは遠未来しか見えないわけではないよね?
例えばマットさんなら二秒先までしか見えないからそればっかり見えるわけで、
何千年も先のことまで予知しまくってたら最近のことが見える割合が減るだけで。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:31:25 ID:NHaJxMmF
- 大国の首相に薬の製法(ニセ)を渡した時も首相が殺されるって分からなかったし
次の数分の事とかは分からないんじゃ
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:47:25 ID:k3vrdMkP
- 自分の意思で細かなことは見れないんじゃないか?
直感力はズバ抜けてそうだけど。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 15:03:25 ID:uElpwPmi
- あ、ポストカード北
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 14:15:41 ID:iakGEwH+
- 写真みたいな質感だな
50円で買ったと思うとお得
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 17:06:26 ID:NUpBAFYH
- >>767
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/807465f4069fd522583e6f21a09a3dc4.jpg
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:07:18 ID:OqYSKPaI
- >780
@が一番美人だと思うんだが
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 21:12:41 ID:OIEuc5kf
- 司書12月に来たな。タイトルまだだが。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:05:08 ID:iakGEwH+
- 5ヶ月振りか!ウレシス
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 23:54:43 ID:4G3rKpsz
- お、年内に出るのか
間があったから充電できたかな
新展開とかあるといいな
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 02:09:56 ID:hDFeAQf3
- 爆弾_代行vs真人_爆弾と猫毛姫の恋愛話
愚者_代行vs真人_見習いと怪物の成長話
黒蟻_代行vs仲間_蟻男と油男の家族観に関する話
石剣_軍人vs本屋_軍人と石剣の弱さに関する話
次はどうくるかな?図書館よりか、教団よりか……石剣で少し出た先代代行の話か?
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 04:23:39 ID:FmolDYwz
- >>785乙
テンプレにも使えそうだね
過去話なら代行の恋愛話をちょっと掘り下げてほしい
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 09:55:43 ID:Jyl8Isno
- マットアラスト外伝が読みたいなぁ
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 10:11:31 ID:6D6j+WCM
- 『学園・戦う司書』
とある国のとある町のバンドーラ学校は今日も大騒ぎ。
新米図書委員ノロティ、射撃部部長マットアラスト、まじめな学級委員長ミレポック、
永遠の留年生イレイア、図書委員長代行ハミュッツ……
そんな彼らの学校に襲撃をしかけるお隣の神溺学校の生徒達、その中の特効要員コリオが
バンドーラ学校生徒会長シロンに恋をした!
山形石雄が送る衝撃のDeath&Comedy!戦う司書シリーズ最新作満を持してここに誕生!
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 11:16:37 ID:IrPK/bli
- 奇数巻は代行主役だから、次も代行主役じゃない?
で、しばらくこのスレはおっぱいスレになる。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:23:35 ID:hDFeAQf3
- 代行が主役になるとすると、また代行が苦手とするシチュエーションが出るということか。
爆弾では台風+蜘蛛 >念糸が使用付加。投擲の命中率減。蜘蛛剣での攻撃&防御。
黒蟻では迷宮+黒蟻 >壁で命中率&攻撃力減。黒蟻の体積攻撃はガード不可。
他に代行が絶体絶命の危機に陥るとなると……なんだろう?水中戦ぐらいしか思いつかない。
代行を倒す方法……代行を倒す方法……
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 14:29:29 ID:ZTrYxDez
- 代行が図書館の地下に潜ってるときに
図書館に火をつければいいんでね?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 16:43:49 ID:FmolDYwz
- 作者も代行をどう倒すか考えるのが楽しいってどっかで言ってた気がする
三巻は普通にラスボスみたいな位置だしね
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:45:55 ID:s3TxXc9x
- >>788
デスコメw
むしろデスラブな感じ
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 22:31:23 ID:AKPv6gtw
- 代行には毒ガスが有効じゃね
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:26:34 ID:zMtx+kII
- 足手まといをつけたら代行ともいい勝負になるんじゃないかな。
誰か、もしくは何かを守りながら戦わざるを得ない状況になるとか。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:41:29 ID:qkSSNXjj
- 赤ちゃん!?
赤ちゃんだな!!
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 23:41:53 ID:LFXBDiZF
- 敵「うさぎさんを燃やされたくなかったらそこを動くなよ!」
ハミュッツ「卑怯な・・・!」
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:10:52 ID:GieswKEk
- >>797
敵さん!それ本体本体!!
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:17:44 ID:j6SUarDg
- ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌ ゴゴゴゴゴゴゴ…
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 00:40:51 ID:FKsI3oAG
- でたな、赤ちゃんウサギ!!
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 20:50:38 ID:bV9eb5+l
- 基本的に代行は攻撃型で防御型じゃないから攻めればいろんなパターンでピンチになりそう
790に加えるなら逃走不能な状況かな
一巻では何故逃げられなかったか本人も不思議がっていたが病気で弱っていたためと考えよう
マットのことですら任務で殺せるんだから人質は意味が成さそう
また図書館に追い込むんじゃ芸がないから今度は重力使いとか…
あるいは全く別方法でハミュを倒すではなく組織としての武装司書への攻撃とか
その難問を狙撃で解決する代行はもはやゴルゴだな
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:35:56 ID:dovt1o1x
- 第五巻『戦う司書と、ハミュッツの初恋』
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 22:17:13 ID:TqNbZWwb
- >>802
戦う司書とハミュッツがかぶってる
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:38:18 ID:dovt1o1x
- 実は過去話で、ハミュッツが貧乳少女だった時代のため司書ではない、というのでどうだろう?
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:00 ID:uDtE59qB
- 貧乳ハミュッツか
ただのそばかす少女だったハミュッツ
いい(・∀・)かも
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 00:35:04 ID:HZNj1nV+
- 新刊タイトルきた!
戦う司書と浄罪のアップリケ
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 03:06:11 ID:f8HeQ3lm
- >>806
そんなことをしたらシリーズが終わってしまうw
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:03:13 ID:vEBZ+Cl7
- 「と」のところにウサギのシルエットがくるのか
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 02:01:07 ID:wRnl9/uo
- 石剣、ちょっとデビッド・リンチの映画「マルホランドドライブ」
思い出した。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/18(水) 18:02:18 ID:lzFeQL8J
- 女優が出てくるとこぐらいじゃね?
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 23:30:37 ID:pPgRxyfS
- >>810
世界の底に不気味な、気持ち悪〜いものがあって、それが
スター女優を支えている感覚とか、
映画があって、さらにそこに出ている女優の記憶が本として読まれるあたりの
物語をめぐるめまいの感覚が似てるかな、と。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:07:46 ID:B/L5aUR+
- 今思ったんだけど
触覚糸って不可視不可触なのに
風の影響は受けるの…?
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:13:10 ID:xGYjv4id
- 不可触では無く、触っていることを察知できないってことだと思う。
薬液を霧状にして注入する注射器とかみたいに、それだけ細いんだろうな。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:14:29 ID:dy06py4C
- あまりに細くて人間の感覚では探知できないということじゃないかな
例えるなら腕の上に小さな埃が載ってても気がつかないのと同じで
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:15:58 ID:dy06py4C
- ぐはっorz
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:27:10 ID:B/L5aUR+
- じゃあ>>801の重力使いとか出てきたら無効化できそうだなぁ…
待て待て、となると触覚糸で網を作ったらそれに引っかかることになるのか?>細すぎて察知できない
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 00:31:52 ID:dy06py4C
- 遠くまで届くみたいだから簡単に切れたりはしないんだろうけど
逆に何かに引っ掛かったらどんどん伸びちゃうんじゃないかな
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 14:00:45 ID:EDUSTnqG
- 不可触だから基本的には何の影響も受けないんじゃない?
何かに引っ掛かったりもないし、少なくとも代行が操作してるから
風の影響は受けない気がする
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 15:44:46 ID:ZxOBjiLF
- シガルは触覚糸に触れられて不快だったって言ってるし
そもそも台風をあんなに気にしていたってことはやはり、
風が強いときには役に立たないってことでは?
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 20:54:46 ID:yqTZ42NT
- 風が強いと無駄に刺激が糸伝わって正確な情報が得られないとか
そんな感じだと思ってたんだが
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:35:43 ID:GVhyenvQ
- なるほど
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:26:06 ID:t4iUVuOG
- >>820
どうかな?
刺激が多いだけなら触覚糸の数を絞れば戦えそうじゃない?
シガルとの戦いで逃げながら戦うという手段が使えなかったのは
やっぱり糸が風で流されて使えないっていうことじゃないかな。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:30:16 ID:GVhyenvQ
- なるほど
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:39:00 ID:TEOJUZib
- 代行は寒いのが嫌いなんだよ、きっと
だから台風みたいに風が強い日は外に出たくないのさ
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 23:49:31 ID:GVhyenvQ
- な…る…
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 00:05:45 ID:u2vc9cWc
- 諸説入り乱れているようだが、「台風の時は敏感になりすぎる代行」はなんかエロいので俺は>820説を支持する
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 01:07:36 ID:dqvU7joY
- 風が強いとアップリケがとんでっちゃうじゃないか
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 01:11:07 ID:po056bY+
- 見える、俺には見えるぞ
アップリケの×からたくさんの触手が伸びているところが
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 06:55:22 ID:QrhnqSys
- >>828
髪の毛がわさわさ伸びているのを想像してた。
シモの毛は想像してもエロくないのでやめた。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 09:37:32 ID:MzaEBmeO
- そこですね毛ですよ
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 12:23:09 ID:JJv5Cb7c
- 実際触覚糸ってどこから出てるんだろうなぁ
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 12:45:17 ID:+z8MJroq
- 毛穴たい!
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 18:53:35 ID:sPKIObpV
- 糸を伸ばすたびにうさぎさんの刺繍がほつれているのです
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 21:13:53 ID:k9DecYUT
- で、また戻るのか
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 21:26:46 ID:YprKf0BP
- それだと触覚糸自体が本体とも考えられるな…
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 00:01:19 ID:pBnsEU8Z
- まさか代行の正体は
うさぎさん刺繍のスタンド能力『ストーンフリー』なのか!
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 05:07:07 ID:NTlavXnb
- 代行が触覚糸でできてるわけだな。
だから触覚糸を出すと、だんだん胸が小さくなる。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 16:14:32 ID:p10VTHoQ
- 代行がペタンコであと20歳若かったら、最高の萌え小説ですよね。
え、僕?やだなぁ僕はロリコンなんかじゃないですよ?
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 18:25:06 ID:Z3WiiRpX
- >>838
それじゃドクロちゃんと並び立ってしまいそうだからダメ
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 18:39:29 ID:Z9UQx9qH
- だって20年前とかもう20歳くらいだろ?w
ロリコンとはい
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 19:31:45 ID:iRiKU5Hs
- 最近やけに「本」がたくさん発掘されるなぁ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 11:03:22 ID:1jlbvbUR
- 代行40歳かよwもうおばs・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:42:27 ID:8hog32an
- イレイアおばちゃんは自分の時間止めれるから
実際の年齢はかなり・・・・
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 17:16:19 ID:PuF5KP2A
- イレイアおばさんの技は役にたたてねぇなw
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 00:39:36 ID:fG/x11HD
- >>605
4巻読了
エンリケは誤字じゃないとかと思われ
ノロティに訓練としてエンリケを殴らせて、攻撃に隙があればミンスが茶茶を入れる
じゃないかと思う
なんにせよ、戦闘能力が低いノロティに攻撃の幅を広げさせ磨こうとして横からいじめてた場面だと脳内保管した
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 00:04:38 ID:fapXRZ5+
- 俺も読んでるときそれ想像して吹いたw
エンリケの扱い悪すぎだろw
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 12:14:34 ID:drAtu/Ob
- エンリケ=>生きたサンドバック
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 17:05:01 ID:0NylCBQg
- お前らのせいでおれの中のエンリケが
萌えキャラになっちまったじゃねーか!
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 23:46:10 ID:fapXRZ5+
- 殴られすぎてノロティに攻撃してくれとせがむエンリケ
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 04:11:22 ID:A7Tro0gE
- さすがエンリケ、真性Mに目覚めたか。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 17:22:41 ID:NtdMiIzs
- 新刊はやっぱり教団と図書館から一人ずつ主人公格が出るんだろうか。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 21:16:36 ID:4JpwY/Uj
- 最近になって1巻読んだら一気にはまった。なんで1巻出たときに
買わなかったんだ自分。興味は持ったのに。手にも取ったのに…。
よく練りこまれてる感じが凄く好きだ。代行の乳をちょっとでいいから
分けてほしい気分でいっぱいになりつつ4巻明日買ってきます。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:46:39 ID:MfHNg6aX
- ヒント:シリコン
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 07:19:53 ID:nWktd5Oh
- そ、そうなのか、代行の乳はよく練り込まれているのか・・・
だ、誰に練り込まれているんだ?
マットアラストなのか?
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 12:33:23 ID:m9Sdkn3G
- たぶん3割ぐらいはマットの手が練り込んだ
間違いない
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 20:32:23 ID:iGDVY8UM
- ぎゃーす。4巻読んで来てみたら代行の乳が練りこまれた事になっとる。
いやでもそれもいいかも…とか思っていたら4巻の余韻が全部吹っ飛んだw
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:02:53 ID:GaM7eBcy
- ぎゃーす。
とか言うヒト数年ぶりにみたからそれだけで満腹
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 08:27:23 ID:G2jtNzln
- ぎゃーす
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 09:18:44 ID:7QU38rav
- 内藤?
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 01:37:59 ID:BWNNoMby
- (・×・) <ぎゃーす
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 02:28:40 ID:kzdMJhDr
- >>859
はいはい、ギャオスギャオス。
ズギャァア!
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 15:06:45 ID:23Cjr6S8
- 追想の魔女(・∀・)キタ!!
まさか一巻の魔女っ子出ないよね
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:58:21 ID:Jp+WNq9K
- 最初はセンスないとか思ったけど
今はタイトル(・∀・)カコイイ!!と思ってしまう
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 22:04:30 ID:Bg/kF3jZ
- 戦う司書と追想の魔女
wktk
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 22:34:10 ID:tMURK4Ar
- ぐぐっても出てこない…(つД`)ドコー?
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 23:09:08 ID:23Cjr6S8
- つhttp://shinkan.main.jp/
ラ板住人の標準装備品だ
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:03:28 ID:QT70GIy0
- ありがとーヽ(´▽`)ノ
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 13:16:40 ID:6iAfG8pJ
- >>866はきっとウインケニー
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 22:15:54 ID:idSgwrY9
- 善人は全てウィンケニーです
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 08:51:24 ID:ESNH/JM1
- >>866は>>867の喜ぶ顔が見たかったんだな。
で、その後燃やされる。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 16:46:34 ID:sLzh7Xy6
- あーもうウィンケニーが愛しくてたまらなくなってきた!
石油だけど
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 22:52:58 ID:1o5TBI1q
- >>850
エンリケが初めて笑ったのがノロティにボコられた時
それも顔グチャグチャになるまで殴られた時
すでに目覚めてたんだ、真性Mに・・・・
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 12:06:44 ID:vnIzVvcH
- 上に乗っかられるほうに病み付きになってたりして
ノロちゃんの太ももが俺を締め付け(;´Д`)ハァハァ
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 15:09:01 ID:34r+HwgG
- イレイアおばさんて石化しか技ないのかな?
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:16:32 ID:DCn0oS9A
- >>874
ザワールドは十分脅威だろう
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 17:24:25 ID:1UgMkMNU
- 時間操作以外に石造りの通路の天井に指を突き刺して体を支える体術があれば十分な気がします
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 00:10:32 ID:nyeWFJmO
- とりあえずミレポックはもう少し柔らかくなったほうがいい
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 01:01:12 ID:wASycB91
- イレイアみて、神林長平の渇眠を思い出した。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:59:40 ID:vqLA9ucE
- 教団側にもマットクラスの戦闘能力出して欲しいなあ
いまんとこザトウとウィンケニーだけだろ
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:51:52 ID:2hZzIp9m
- 寒い・・・そろそろウィンケニー出すか
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 00:15:15 ID:5rdipozE
- ちょ
燃やしちゃ
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 03:11:15 ID:6T9RNVoi
- ボウッ
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 15:17:16 ID:LA2cwx3+
- あぁ…ウィンケニー…
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 17:54:40 ID:EvvwFvit
- 最近4冊続けて読んだんだが、3巻でノロティが生き残ったのが納得いかん。
教団側としてもわざわざ助ける意味なんかなかったし、あっさり蟻に食われて
骨だけになっちゃうべきだったんじゃあるまいか。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:40:53 ID:8GdIVhgG
- 蟻使ってるのは教団じゃなくてモッカニアだし。
モッカニアは基本善人だから。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 23:08:18 ID:HXAt9bOw
- モッカニアは殺す気なかったしな。
もしあそこで教団がノロティを殺してたら、
モッカニアも司書側に戻る…ことはないかもしれないけど
従うのはやめたかもしれないし。
ウィンケニーもモッカニア(とハミュッツ)にしか執着してなかったみたいだしね。
それにしてもモッカニア…いいキャラだったのに…
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:04:17 ID:hMZvIGj9
- 惜しいよなぁ……あれきりかねぇ。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:21:50 ID:2U4ALoxr
- レーリアやウィンケニーみたく、回想に出てくるんじゃないかと予想
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:49 ID:0UWqng5h
- ウインケニーならガソリンスタンドとかで買って来れそうじゃないか
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 00:43:42 ID:2U4ALoxr
- 何で石油になれるって能力だったんだろうなぁ
物理的な攻撃が効かない、って身体になりたかったんなら
水でもよかったわけで。
ウィンケニーの執着は好きだったけど、
石油になる理由が「ハミュッツが最後に火で殺すため」だけだったような気がしてならんです。
あ、影に同化できる色だからか?
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 03:34:22 ID:WUYwKnK7
- 石油にしかなれなかったんじゃないの?
毒性の強い液体をウィンがイメージしたらそれになったってだけで。
水だと蟻はお構い無しに自分の上通れそうだしね。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 04:01:52 ID:2U4ALoxr
- あー、そういやロコロが襲われなかったのはそういう理由があったっけ。
納得してきた。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 04:36:19 ID:oUFgsDeg
- なんか見落としていたけど四巻で
ミレポが真相を知ったらなんでマットもハミュに殺されなければいけないんだろう
石剣の中の人の正体や神溺教団との関係はマットにとっても周知のことで
ミレポだけを殺せばいいと思うんだけど
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 15:01:37 ID:24YhJpoF
- 2秒未来を予知する能力って、本当に役立つんだろうか。
ショットガンみたいなので撃たれたら、2秒以内に逃げ場が
みつからない、なんてことが起きそうだ。
それに、予知した2秒先は不確定というか、変わりうる未来なんだよね。
相手が予知能力者じゃなくても、なんらかのアクシデントで
予知が外れて攻撃が当たらないなんてこともありそうな気がする。
微妙すぎてよく判らん能力だ。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 15:13:52 ID:8+tDkaoA
- 二秒間後にまた二秒分予測すればいいんでね?
まぁ、能力なしでも十分強そうだから良いのだろう。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 21:21:40 ID:m2uvaanR
- だなぁ。ていうかマットくらいの強さがあるからこそ
二秒後予測能力が活かせるんじゃない?
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:00:46 ID:NlX3PQDn
- え、2秒先の未来はまず外れないのでは?
「当たる可能性が少しでもあるなら絶対に当たる」
「かわせる可能性が少しでもあるならかわせる」
って書いてあるよ。
未来が確実だという証拠でしょ。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:07:59 ID:m2uvaanR
- >>897
多分基本的には当たると思う。そうでなきゃあんなに
二秒後予測に重きを置いた戦い方しないと思うし。
それ以上の未来とかだと運命に騙されたりするのかな。
「当たる可能性が少しでもあるなら絶対に当たる」っていうのは
「当たる可能性が少しでもあるなら”絶対に当たる瞬間”というのが
必ずある、だからその瞬間を予知して撃てばいい」という意味で
受け取ってたorz
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 22:20:34 ID:3xGyZjiC
- 2秒後が見えるから当たるんじゃなく
2秒後が見えるからそれに合わせて当てる、なんだろう
それでもやっぱマットの射撃の腕が必須だなぁ
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 02:05:46 ID:EZrBr3cf
- >>894
その”ショットガンを撃たれる”ということ自体を2秒前に予言して
回避できるからこそ最強の一角なのだろう?
化物相手でも雷を避けてたし、自分が2秒動ける間の攻撃は全て回避できると
考えるとほぼ無敵。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 08:29:38 ID:BY5RRF2/
- 一巻だと(龍骸咳もあってだけど)爆弾に結構やられてたし
一定範囲以上を纏めて攻撃されると脆いっぽいけどな
>>898
シャープ・エッジ?
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:01:04 ID:9sOC27FI
- じゃあアレかな、2秒後に弾を喰らうのを承知の上で、
次の1秒で反撃をカチ込めばいいのかな?
『2秒後に弾が当たる!』以上の予知をさせないくらい
までにマットを追い詰められる技量と、
一発もらっても動けるタフさが、少々必要になるが。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:43:50 ID:aTZJLh6s
- つ「飽和攻撃」
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:13:33 ID:Hc/gWpxe
- いくら予知できても音速で飛来する石ころは避けようがない
いくら予知できても蟻の海を渡ることはできない
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:39:35 ID:XodLi7zq
- 蟻の海はほんと予知が無意味だな。石ころは飛んでくるのが
一個二個だったら、「2秒後にどの位置に石ころが飛んでくる」て
予知して避けられそうだけど、ハミさん大量に投げてくるしなぁ。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:45:18 ID:o5J91NYE
- 音速の石は避けられるだろ。
近距離の雷が命中しないんだから。
蟻の海を、歩いて超えることはできないだろうけど。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 00:51:11 ID:oBhMMTOz
- 例えば雷で攻撃される予知をすると、実際雷にうたれる自分が脳内に浮かぶってこと?
実際は避けるんだろうけどなんか痛そうだな…
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 01:11:26 ID:WGBDj++0
- 代行の場合は投げるの石だけじゃないからね。
その気になれば戦車だって投げてくるから、全部かわし切るのは無理っぽい。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 15:03:47 ID:+WT19aSF
- 未来が変わらないものであるならば、2秒後を予知してかわすなんて
できないはず。2秒後の自分が弾丸食らって死んでるのを予知しちゃうと
それで終わり。
マットの2秒予知は、無数に存在する並行宇宙の一つを選択する能力だと
思うんだけど、それだったら攻撃もアクシデントで外れることがあるんじゃ
ないかと思う。「2秒後に相手を殺せる確率が一番高い世界」を選択しても、
100%じゃなければ外れることがあっていいように思うし。
ちなみに、「七瀬ふたたび」に自分が死んだ後のことが予知できない
予知能力者が出てたっけ。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 16:57:40 ID:JvNJUHRA
- 予知というとどうしてもキングクリムゾン!と叫びたくなる。
つまり、予知してる2秒後の世界(マットが見れる世界)では
マットが2秒後を予知できる前提で回避/攻撃行動してる姿が見えるって考えればいい。
だから「当たる可能性が少しでもあるなら絶対に当たり、
かわせる可能性が少しでもあるならかわす」
>>906
代行は知覚外から攻撃してくるから避けれないんじゃない?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:38:39 ID:0xWU85KX
- >>910
マットアラストの予知による回避は、五感で知覚しなくても回避可能なはず。
エンリケとの会話で、マットアラストは最も不意打ちに強い男との記述があったからね。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 20:05:01 ID:oBhMMTOz
- 時間の連続性を考えると未来は過去の干渉を受けて刻々と変化するんだと思う。
無数にある未来世界から最良を選ぶってのはちょっと主観的だし曖昧過ぎないか?
例えば他人の、最良の二秒後を予知(出来るかはわからないけど)ってのはわけがわからなくなる。常笑いの例も含めて、未来はあくまで客観的に見えるんじゃないかな。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:52 ID:tgn+pz6F
- マットの場合、予知っていうからこんがらがる
精度の高い予感ってすれば分かりやすくね?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 01:17:31 ID:y49q9rep
- >>913
omae majide atamaiina
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 21:56:16 ID:ccgxJq01
- それは言葉の意味を変えただけだろう。
>>909
「未来が確実」と「避けられる」は矛盾しない。
「現時点の情報から導かれる未来」を見ているなら。
「このままだったら、こう撃たれて死ぬ」という予知が出てきて、
その予知に基づいて動いたからかわせた(予知と違う結果になった)
これなら矛盾はない。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:01:02 ID:KGaaqlqk
- 弾が届くのに2秒かからなければ、2秒前にはまだ撃ってないから銃口をかわせばいい
2秒かかる位置から当てられるのは代行くらい
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:02:40 ID:A6fP4q3Q
- 予知と自分の行動が矛盾しなきゃ予知の利点がないしね。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:22 ID:T9AAcANS
- マットの天敵は、マットより短い時間の予知能力があって、
その予知に対応できる身体能力を持ったヤツか。
マットが2秒後を予知して回避行動 → 相手はその回避行動を織り込んで必中攻撃
マットが2秒後を予知して必中攻撃 → 相手はその攻撃を織り込んで回避
予知能力のスパンが短い方が強いというのがなんか変だ。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 04:20:22 ID:S859N+Eb
- あとは二秒後に逃げられないような広範囲の武器(爆弾とか?)
で回避不能な場合だね
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 17:04:50 ID:+jzpoeH2
- >>919
遅効性のBC兵器なんかも致命的だな。
一巻でもそれで死にかけたし。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 17:14:25 ID:tN/o2rZK
- 未だによく分からないので質問するのだけれども、マットの予知能力は、
2秒後避けられない自分を予知→その通りの行動をとらない
→故に別の行動をとる自分を予知する→2秒後避けられない再予知
→その通りの行動をとらない→ゆえに別の行動をとる自分を予知する
→どんなに少ない可能性でも避けられる行動をとる自分を予知する
→その通り行動する→2秒後に避ける→その避けた自分を予知する
というプロセスを圧縮して、いきなり避けられる自分を予知しているわけでしょうか?
どうにも、未だに飲み込めてないので……
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 17:18:34 ID:tN/o2rZK
- 度々すいません。
つまり、マットは避けられない予知をした場合その行動をとらないから2秒後に反映されない。
故に、避けられる可能性がある限り、必ず2秒後に避けている自分を予知できる、ということでいいのでしょうか?
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 17:30:13 ID:qn2Yl1+s
- それじゃ可能な限り未来を自分の有利にできちゃうだろが。
マットの能力はあくまで二秒後の予知が出来るだけ。改変できるなんて言われてないでしょ。
故に二秒後に見える予知は常に一定。
その予知に従って危険回避or照準補正。
もうループになる予感・・・
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 18:31:07 ID:tN/o2rZK
- 説明が悪かったですね。
未来を改変をするとかしないとか言うわけではなくて、
どうしていつも避けられる自分を予知できるのかという問題なのです。
避けられない予知に従っては行動しないから、必然的に常に避けられる2秒後が予知される、
という論理的な関係になっているのかどうかを確かめたかったのですが……
すみません、スレの空気が悪くなるみたいだし、もう聞きません。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:12 ID:9MayTEBq
- あのさ、ちょっと思ったんだけど、未来を変えるって考えるから
おかしくなるんじゃない?運命っていうかアカシックレコード的な
ものがあって、それは絶対不可変だと考えれば辻褄合うんじゃないかと
思うんだけど。つまり「攻撃を受ける予知(もしくは攻撃を避ける予知)を
し、それに基づいて回避行動を行って未来が変わった」のではなく、
最初から「攻撃を受ける予知(もしくは攻撃を避ける予知)をして
回避行動を行う」という運命が既に決まっている、と考えればいいんじゃね?
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 23:28:29 ID:S7CiGhGK
- 複数(無数?)の未来というか結果が見えていて
その中から自分に都合のいいのを(身体能力と相談しつつ)選ぶ
というイメージだったんだが>未来予知
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:19:34 ID:35ADU0SC
- 無数の未来から選択、だとマットくらいの2秒後予測ならまだしも、
遠い未来も見える凄い予知能力者が説明つかなくない?
その場合、例えばシロンが千年後を予知したとしても、沢山の
未来予知図が見えるだけでその中から選ぶことはできない。
予知能力者は彼女一人じゃないからね。複数の未来から一つを選ぶ、を
千年後までに他の何人もの予知能力者が繰り返し続けると考えると、
シロンには「選びたい未来に繋がる可能性のある」行動を取る事しか
できないんじゃないか。
未来が可変だという前提でいくと、シロンが千年後を正確に予知するには
「現時点から千年後までの全ての予知能力者がどんな未来を選び取り、結果
未来がどのように変化したか」が全部分からないといけない。でもそれって
つまり決定事項の未来じゃないかな、と思ったんだけど。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 00:34:37 ID:VYj6owiV
- そろそろ疲れたんで、代行のおっぱい揉んできますね
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 01:03:10 ID:1RuIbYOE
- と言って>>928はそのまま帰らなかった・・・
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 02:24:34 ID:fGaIAptU
- >>927
マットの予知とシロンの予知は別の能力と考えれば問題ないんじゃ?
二巻の魔術審議の様子考えると別ものっぽい気がする
一巻にマットの予知能力は低級で不安定性って書いてあるし
シロンは見る事だけが目的でどう使うかは考えてなかったみたいだし
不安定性だから変えられるし、見る事に特化して変える気が無いから何年先でも見れるんじゃないかと
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 02:26:14 ID:6O9K5HBp
- >>927
未来には可変の部分と不変の部分がある、って考えればいいんじゃねぇの
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 03:27:53 ID:VYj6owiV
- シロンが歴史の大まかな流れを、マットは戦闘等もっと直接的な予知をする。ってことかな?
マットの予知は生死に直結するけど、歴史を大きく改変するものじゃない。
ここからは仮定だけど、もしかしたら予知能力者は自身の、あるいは他の予知能力者の死期は
わからないんじゃないだろうか。代行のおっぱい硬い。予知能力者自身が未来に対してあまりに不安定な存在なので。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 08:38:57 ID:nqdlqQgL
- シロンの魔法は遠隔視。
特定の切り取られた1シーンのみを知覚する。
知覚した事象の前後の因果関係が解らないので、
どうすればそうなるのか、そうならないのかが解らない(推理はできる)。
自分とは関係ないことも予知できる。
マットの魔法は精密な予測。
現在からの因果を予測して予知する。
なので、先になることほど結果があいまいに。
あくまで予測なので予知できるのは自分の主観で感じることのみ。
こんなところじゃないかな。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 18:27:17 ID:+CJ5hVO8
- >932
>代行のおっぱい硬い。
ここだけ目に飛び込んできて硬い。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:15:25 ID:pqaOrAFI
- いや、そこは仮定の話だから。
もしかして柔らかいのかもしれない。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 22:40:24 ID:CbyB1EcT
- つまり、未来は「代行のおっぱいは硬かった」「柔らかかった」という二つに分岐しているわけだ。
>928は自らの手でその一方を選び取り、そして……。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 23:04:47 ID:bf0neZwS
- 「シュレディンガーの猫」じゃなくて「代行のおっぱい」か。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 15:05:59 ID:Z1MaI/3T
- 4巻読み返したけどまだまだ風呂敷は広がりそうだね。
名前だけ出てきた司書とか天国関連(神とか教団と図書館の関係)とか。
あとハミュッツの過去とかハミュとマットのデレデレ生活とか、ハミュとマットのデレデレ生活とか。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 21:39:19 ID:zrFuIvND
- 過去の話の比重が大きくて拡がってないと思うがな
物語の序盤はそれでもいいんだが、そろそろ未来の展望を見せないとついてけないぞ
- 940 :ウィンケニー:2006/11/23(木) 00:03:37 ID:RRvx0MVM
- ぼくはモッカニア
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:06:23 ID:k+opjAT4
- 地下迷宮に大量の油まいて、その中にウィンケニーさん紛れ込めば最強じゃね!?
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:13:21 ID:ZUGDwVZP
- マッチ一本
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:23:30 ID:FRwCMSz3
- 火事のモッカニア
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:25:35 ID:wYbcssYA
- ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/tatakau_shisyo.php
なんか表紙?の雰囲気変わった気がする
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:33:09 ID:ci4DeepS
- 確かにちょっと違和感あるな。
真ん中の絵は代行とエンリケ?
どれが誰だかさっぱり分からん。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:55:01 ID:YGfmGQOR
- もう年末か。思ったより早かったな。
正月に読む楽しみができたよ。
>違和感
そりゃあアップリケだろ
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 02:23:22 ID:FRwCMSz3
- やっぱり不釣り合いなアップリケは伏線か。wktkだな。
予想はマットのプレゼント。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 10:46:20 ID:nKqIGT33
- ついにアップリケ様がスタンド・アローンに・・ 本を捨てて逃げてー!
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 11:06:43 ID:gECw/MJF
- >>944
なんかいままであった退廃的な気が抜けてるような
本屋で平積みされててもスルーしてしまいそうだ
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 11:40:11 ID:UeYN39DH
- ぱっと見、弘司にも見えた
手錠みたいなものを持ってるのが先代の代行かな?
書きにくそうな話なのに、刊行ペースが早いのはとてもうれしい。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:57:46 ID:D+bYkaI7
- >>950
前見た時はなかったあらすじが載ってる。手錠は新主人公みたいだね。
2枚目のアップリケ装着前のハミュッツの後ろが先代じゃない。4巻で白髪の少年って言ってたし。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:59:26 ID:D+bYkaI7
- で、新たな疑問は、1枚目と3枚目の楚々とした美女は誰なのかってことだが…
刊行まで待つか。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:05:24 ID:ItuBQ8Dq
- 皆さん、ご一緒に!!
「 乳が足らーーーーん。」
「 乳が足らーーーーん。」
声が小さい。
「 乳が足らーーーーん。」「 乳が足らーーーーん。」「 乳が足らーーーーん。」
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:18:02 ID:3KzQS8tS
- 手前の男がヴォルケンで女がレナスかな
しかし1枚目の淑女な雰囲気もいいが3枚目がエロい(;´Д`)肩が尻が
>乳が足らー(ry
これから揉まれておっきするんだお
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 00:36:39 ID:U3gxo3E+
- あらすじみる限り期待が膨らむな。
ハミュッツが、巻を重ねる度に魅力増してる。
いや、僕工作員じゃないッスよ?
石雄じゃないッスよ?
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 01:05:46 ID:aylMDEHT
- >>944
まんが王倶楽部のレビューなかなか熱いね。だが、
>前回いらない子と言われたノロティ
この一文には雷を食らわしたいと思うんだ
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 11:45:29 ID:FuVZrn0Q
- >>956
エンリケ乙
逆に考えるんだ。みんながいらないなら俺がもらっちゃっていいじゃんと考えるんだ
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 12:30:02 ID:HVLUK9C7
- 新キャラ、ちゃんと生き残るかな…?
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 23:02:14 ID:NjO0pSpH
- レナスか・・・すっかり忘れてた
そういやレナスは元から盲目だったんだっけ?
オリジナルは目見えてるし、盲目にする理由あったっけ
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 23:08:16 ID:K07mrPMD
- 信念の正義を翳すがハミュッツにぼこられた上に
あざ笑われる可哀想なヴァル犬くんが目にうかぶようなんですが・・・
正義の味方は普通主人公だと死なないがこのシリーズだとアッサリ今回で退場しそう。
まあエンリケの例もあるから一概には言えんが。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 01:28:52 ID:QWXwuIsh
- 先代代行がハミュッツのせいで殉職
なぜか罪の意識でウサギのアップリケをつけるとかだったらヤだ
ありえないだろうけどな
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 09:00:23 ID:x6Yrmlu+
- あのアップリケは、代行クラスの キ ル マ ー ク
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 11:35:02 ID:r9LVyf0Z
- >>959
鏡見てモッカニア見れば、こんな歳の子供持ってる歳じゃないって
すぐわかるからじゃないの?
記憶自体もレナスの記憶なんだから、本の中で自分の顔を見る
機会があれば、その顔と今の顔が違うってわかるだろうし。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:36:09 ID:ZX4nnJDp
- 代行の悪行ってなんだ?
先代をぬっ殺した他にありそうだ
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 17:39:24 ID:ACfF0ueZ
- 敵と繋がってるとこじゃねえか?
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:18:04 ID:ZX4nnJDp
- んーそれだったらマットも同罪だし図書館のトップは代々繋がってるしね
真人説も消えたわけだし
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 18:40:30 ID:43ectMue
- 図書館が教団とのトップでつながってるのをハミュッツが知ったのは、いつなんだろう。
先代の後を継いだ時かね。
それまでのハミュッツはどんなんだったのかな。新キャラみたいに純粋まっすぐ君だったのかそれとも。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 23:09:49 ID:wCiXW9rB
- >>966
真人説って消えたのか?
まだ信じてる俺ガイル
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 23:56:00 ID:YnlsEvr1
- ハミは真人だと思ってる
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 12:07:50 ID:o0clZlZH
- 今回の代行のイラストを見て、思った。
抱ける。この代行なら、抱ける。
ちなみに以前までの代行のイラストだと違った。
抱かれたい。代行には、抱かれたい。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 15:39:37 ID:V3cYwhTg
- 代行に抱かれたら抜け殻みたいになりそうだ
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 17:07:49 ID:xSMfI5nc
- 全てが外に出ちまうだろうからな。包容力で。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 20:16:46 ID:k4iZY8fm
- 代行の乳に挟まれたら体がひしゃげそうだ
二度と元に戻れないような気がする
それでも目の前で手招きされたら俺は
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 20:35:26 ID:/nA0sDw/
- 皆さんが代行に魅惑されてる間に俺はおばちゃんにお菓子をご馳走してもらいますね
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:40 ID:UTqLxcM+
- じゃあ俺マットの演奏聞いてくる
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 00:33:38 ID:33bm0AvK
- 30分レスがなかったらノロティはおれの嫁
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 00:40:44 ID:ba07u2vs
- >>976
そうは問屋が卸さないぜ!
ノロティは俺のもん。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 01:11:29 ID:1HbKMBld
- ノロティが誰の物だって構わんが、彼女に荒縄を巻きつける役は俺だ
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 01:20:14 ID:kXCrLIkW
- いやもともと巻きつ(ry
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 05:19:28 ID:KagDdDZD
- 誰も手を出さないならミレポを貰っていきます
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 16:07:48 ID:/cFuNbjy
- どうでもいいが、そろそろ新スレ立てないか?
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 16:42:16 ID:33bm0AvK
- 【スレタイ】
その雄、山の如し。石のような造形。誰もが圧倒す。
【本文】
ここは何処?私は誰?わからない。私は生きることをやめた存在。肉。
爆弾となり、実験の素材となる。肉。目的。バントーラ図書館、館長代行。
ハミュッツ=メセタ殺害。ハミュッツ=メセタと共に生き、共に死ぬ。
その為の存在。肉。そう、私は肉だ。ここは何処でもない。
私は誰でもない。ハミュッツ=メセタを殺す。ハミュッツ=メセタを殺そう。
どうして?そう命じられたから。誰に?わからない。
肉は考えてはいけない。罪。リーゾンデートル、肉。
ハミュッツ=メセタ。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 16:42:22 ID:nkf0Pah8
- テンプレはこれでおk?
このスレは集英社スーパーダッシュ文庫
第4回スーパーダッシュ小説新人賞大賞受賞作
「戦う司書と恋する爆弾」
でデビューした山形石雄の作品を語るスレです。
【既刊リスト】
第一巻「戦う司書と恋する爆弾」
第二巻「戦う司書と雷の愚者」
第三巻「戦う司書と黒蟻の迷宮」
第四巻「戦う司書と神の石剣」
第五巻「戦う司書と追想の魔女」(2006/12/25発売予定)
【関連サイト】
「集英社スーパーダッシュ文庫公式HP」
ttp://dash.shueisha.co.jp/index.html
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 18:29:45 ID:1HbKMBld
- >982
その天道総司みたいなスレタイはちょっと…
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 20:38:15 ID:PuheMqGu
- やっぱ、恋する爆弾でスレが始まった訳だし、次スレは雷の愚者がいいんじゃないだろうか。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:02:42 ID:QbpVqgkC
- やっと2スレ目なんだね(;´Д`)作品が出まくってるのに
次のスレタイだが雷の愚者にしてしまうと永久に作品に追いつかないような気が
【戦う司書】山形石雄 2【xxxxx】
とかにしてxxxxのネタを考えてみたらどうか
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:06:38 ID:mwIjvmZ6
- 隅つきかっこはやだなあ。
山形石雄スレ2/恋する爆弾シリーズ
ぐらいがシンプルで好きだ
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:08:52 ID:Uv5MhWhq
- …いや、戦う司書シリーズじゃね?
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 21:14:54 ID:aG8fkKQL
- >>984
>>982はネタだろう、さすがに…
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 23:38:38 ID:ZUZxC507
- やっぱ
【武装司書】山形石雄スレ 2秒後【神溺教団】
とか・・・ねえわwww
- 991 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/28(火) 23:52:10 ID:EyyNrEcN
- 2冊目か2投目かはたまた2爆目か
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:33:32 ID:XP85z1vI
- コリオ=ト2ス
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:55:15 ID:udOcus5V
- 戦う司書とか入れとかないと初めての人は見つけにくくねえ?
作家名覚えてない奴もいるだろうし
まあ司書だけでもわかるかもしれんが
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 01:17:06 ID:Lz//78/m
- 戦う司書/山形石雄 スレ2
で、いいなら立ててくるが?
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 01:46:42 ID:tUMXvrj4
- >>994
戦う司書と山形石雄 2冊目or2投目
でよろ
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 02:04:09 ID:udOcus5V
- >>994
任せた!
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 02:25:59 ID:Lz//78/m
- 立てた。テンプレ追加したいのあったらヨロ。
戦う司書と山形石雄 2冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164734617/
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 04:10:51 ID:Ny1OwSJy
- スレ名からすると作者は敵だなw
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 05:52:53 ID:FlVBHsEc
- しまった「 乳が足らーーーーん。」を忘れた・・・
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 08:26:59 ID:COzBlVb7
- 1000なら新刊で代行が貧乳化
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★