■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
軍事? 模型? HJ文庫
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 10:34:00 ID:lzf9rFG2
- ホビージャパンの新レーベル「HJ文庫」のスレです。
公式:http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 10:35:04 ID:lzf9rFG2
- 参加予定作家
在原竹広
電撃文庫「桜色BUMP」「TAKE FIVE」シリーズ
大迫純一
コナミノベルス「スペクター」、MF文庫J「最終エージェント・チカル」、富士見ミステリー文庫「ディストラクター13」
貝花大介
ファミ通文庫「ラグナロク・オンライン」
葛西伸哉
ファミ通文庫「だめあね☆」「アニレオン!」、MF文庫J「世界が終わる場所へ君を連れて行く」「不思議使い」
神野オキナ
MF文庫J「遊びにいくヨ!」「王国から来た少年」、GA文庫「虚攻の戦士『ナツ』ノキオク」
木村航
ファミ通文庫「ぺとぺとさん」「ジャンクル!」、MF文庫J「ぴよぴよキングダム」
五代ゆう
富士見ファンタジア文庫「骨牌使いの鏡」、MF文庫J「パラケルススの娘」
榊一郎
富士見ファンタジア文庫「スクラップド・プリンセス」、ファミ通文庫「まじしゃんず・あかでみぃ」、MF文庫J「イコノクラスト!」
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 10:36:30 ID:lzf9rFG2
- 参加予定作家(つづき)
庄司卓
ファミ通文庫「トゥインクル☆スターシップ」、富士見ファンタジア文庫「それいけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」
高殿円
MF文庫J「銃姫」、ファミ通文庫「カーリー」
夏緑
MF文庫J「風水学園」「風水少女」、富士見ミステリー文庫「理央の科学捜査ファイル」
ひかわ玲子
角川スニーカー文庫「九大陸物語」「三剣物語」、富士見ファンタジア文庫「百星聖戦紀」
藤原征矢
ソノラマ文庫「かたゆでマック」「クールフェイス」シリーズ
水城正太郎
富士見ミステリー文庫「東京タブロイド」「ハーフダラーを探して」、竹書房ゼータ文庫「帝立愚連隊」
八原ゆうき
HJ文庫デビュー
渡辺まさき
富士見ファンタジア文庫「夕なぎの街」
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 10:41:12 ID:B46j37R8
- これマジ?
渡辺まさきキター!
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 11:51:44 ID:yVmjMppE
- 榊の過労死と庄司が完結できるのかが心配か
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 12:36:04 ID:05mkhwLb
- フミカたんマダー?
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 13:01:42 ID:ocPBvzM+
- 模型といってもなあ、HJ得意のガンダム、ボトムズは角川に取られてるからなあ
ハイファンタジーとか書いてるからD&Dのノベライズでもするのかな
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 13:13:19 ID:5QBxlwU2
- >フミカたんマダー?
HJの方針は脱オタクの原点回帰らしいから
どりまいで同じことを考えてたフミカたんには是非参加してもらいたい
でも、どりまいは失敗してんだよなーw
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 13:43:26 ID:WbZqlCQl
- ホビージャパンがまたよく分からない色気を……
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 15:21:56 ID:lzf9rFG2
- ホビージャパンじゃ、編集も営業も、ライトノベル文庫なんて未知の領域だろうに。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 17:56:29 ID:kK9bl2iS
- 桂令夫とか書かねえのか。
ガンダムのエッセイとか読みたいんだが。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 18:05:26 ID:o/CDR1ei
- >>10
MFが成功した例もあるし
長くやっててノウハウあるはずなのに
ひたすら腐ってる某レーベルとかよりは期待できる
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 18:16:06 ID:xGwfk7Da
- それにしても榊
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 19:28:10 ID:lzf9rFG2
- >>12
HJの編集長は富士見出身だと聞いた。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:31:55 ID:oe6id3SL
- >>11 俺もそれ見てーー!!
「宇宙世紀ちょっとイイ話」まとめて出ないかなあ。
そこら凡百の謎本の100000倍は面白いのに
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:40:53 ID:jdmg0NQP
- リプレイとか出すのかな
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 22:46:54 ID:hynRAVAb
- ホビージャパンなら上遠野誘えばいいのに。
まあこれ以上他のとこで書かれたらたまらないが。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:04:06 ID:B46j37R8
- 渡辺の復活を待ってた俺にはうれしいニュースだ
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:23:59 ID:TNIE5RZj
- >>14
マジか・・・orz
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:06:38 ID:cy13SOvg
- >>19
松岡卓でググったら
ttp://wind.kakiko.com/kaiketu/flame.htm
いきなりこんなん出ましたが。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 02:48:57 ID:YiG6oWK8
- 編集長、松岡卓っつーの?
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 03:06:23 ID:3pigl94t
- 富士見時代庄司の担当だった人か(以前後書きで担当の人と名前が同じとか書いてた)
だから庄司を呼んだのか?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 05:34:01 ID:aTMGWywJ
- >>20
電波が( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )でています
- 24 :23:2006/04/27(木) 05:41:02 ID:aTMGWywJ
- 連投スマソ
・わたしの家の物、商売物返せ!
この件に関わってる人は全員通報します。
この辺の詳しい事情に関しては、告訴状終わったらアップします。
しかも
北海道/シュ●ン・小●(もう1人いるんだけどニックネーム思い出せない)
岡山/ジ●ー(もう1人いるんだけどニックネーム思い出せない)
東京/レッ●・石井弟・●じこ(メアドGETできたんだけど返事が来ない。心配してます)
長野/矢●
埼玉/石●兄
新潟/千●成(地震大丈夫か?生きてるのか?怪我してないか?ご家族は?心配してます)
返事がこないとか名前忘れたとか意味不明。
そうとう電波に絡まれたんだな、可哀想にwwwww
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )でも、松岡って普通に富士見で仕事してたんじゃないの?
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 08:08:24 ID:KjWPg6Lm
- スレイがぶいぶい言わせてた頃の担当だと記憶してるが
つか14は靴の事を言ってるんじゃなかったのか、
MFにしたって立ち上げの時には富士見の編集引き抜いてるし
ノウハウ持ってる奴がどんどん流失してるとも言えるが
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 08:39:30 ID:miUV4S+3
- 399 名無し草 sage 2006/04/27(木) 08:19:25
にくちゃんねるでみつけた
547 :匿名希望さん :04/09/30 18:33:47
担当編集つかまえて本出してもらった●●●の女の方と不倫してた○○○の編集
首になったの?
自分で退職したの?
おしえて〜ん!
- 27 :25:2006/04/27(木) 08:52:46 ID:KjWPg6Lm
- 14じゃねーや12だ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 11:25:07 ID:k7OptLdD
- 庄司こんなとこで仕事してんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 11:30:14 ID:ZVJqF7E/
- 電波に目を付けられた編集長か
可哀想ス
それなりのメンツ集められンだから期待はできそうだが
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 13:21:25 ID:910PUSd6
- 意味が全然分からんな。
松岡ってのと葉山透が不倫して
松岡の嫁あたりが電波を撒き散らしている、とか
そんな状況?
まあ、どっかの連絡ミス編集&毒電波絵師と違って
仕事の能力にはそんな直接的には関わりないと思われるし
頑張ってほしいのう。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 14:10:39 ID:ntEGUMAr
- 若気の到りの前科持ち編集と現在進行形で仕事のできない編集
仕事ができるな当然前者を選ぶ
ちゃんと本さえ出してくれるのなら読者的には問題ない
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 16:37:36 ID:YiG6oWK8
- 初めて、葉山が2人組なことを知った。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 16:48:43 ID:KjWPg6Lm
- 本人乙と言われるのを覚悟で書くが
どうも係争中の事案だからあんまり触れないほうがいいんじゃない
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:24:50 ID:MFsolA+l
- 33はどうみても違うが
>>31
編集長乙
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:26:55 ID:Hl4TW0HN
- 渡辺まさき復活キター!ホビージャパンHJ!!
ついでに年見悟と岩佐まもるのサルベージもお願いします
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:29:26 ID:sQ2968tR
- この際靴や富士見でデビューしたけど揉めて消えた作家たちを
片っ端からサルベージして欲しい
きっと中には使えるのも混じってるから
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:44:28 ID:3ZI8oc4x
- >>35
そのHJは、ひょっとしてGJ?
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:23:21 ID:SC4JDguU
- >>20
見たら頭痛してきた。すげえ電波だ。とりあえず関係者は乙だな
まあ以前がどうあろうと面白い本出してくれるならなんでもいーよ
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:39:22 ID:Lu0WO2DN
- HJ文庫に期待している人って、どれだけいる?
いろいろ乱立してるからなあ・・・。
参加予定の作家人は、最近創立されたレーベルの中では一番期待できるけど。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:45:22 ID:rLpzcrgt
- 最後に生き残るのは流通網があるところだけ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:57:54 ID:gou6FE7E
- ポストホビーに流通させられるHJ最強というわけですね。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:06:39 ID:3ZI8oc4x
- 俺は期待してる。
なんかね、HJは準備期間が長かったらしいのよ。
きっと周到な戦略をねってたんじゃないかと。
薄暗い会議室で迷彩服のおっさんたちが額を突き合わせて。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:11:40 ID:vavzTRTG
- 準備期間はどうでもいいが
>薄暗い会議室で迷彩服のおっさんたちが額を突き合わせて。
この部分に強烈な何かを感じた
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:18:12 ID:gou6FE7E
- >薄暗い会議室で迷彩服のおっさんたちが額を突き合わせて。
俺は甲冑を着込みフィギュアを並べながら、と聞いたが。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:20:03 ID:rLpzcrgt
- おれの友達の友達の情報によると
フィギュアを駒にしてチェスをやりながら、だった。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:40:30 ID:U7kmi+eI
- 知り合いのイラストレーターから聞いた話だとQBを開きながらだということだが。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:07:38 ID:/J71/6yc
- 出てくる萌えキャラの語尾がみんな
サー!イエッサー!
とかだったらデフォ買いする
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:21 ID:Zk5NVblD
- ロリメイド戦闘ょうじょが「口でクソ垂れる前と後ろにサーと言え!」って言うんだったら
「Sir,Yes Sir!」って言って全買いする俺はよく訓練されたウジ虫。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 23:55:14 ID:AkNP57Jr
- >>39
でも、他でドロップアウトしたのとか、筆の速さだけが取り柄のヒット作に恵まれない中堅とか、
信者はついてるけど地味さが災いして売り上げ的には泣かず飛ばずとか、一時期売れてたけど
今はアレとか、そんなのが結構多くないか?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:16:29 ID:BKkSyyiB
- >>49
そんなん他のレーベルで売れ売れの奴なんざ声かけたって来るわけなかろw
だいいちもとの出版社が離すわけないしスケジュール的にむりだ。
むしろ地味でもがっちり実力派の作家を集めてきてる印象がある>HJ
誰それ?ってなのしかいないような先行レーベルより、地味めの中堅でも
そこそこ名の知れてる作家これだけそろってるのは安心材料だな。
個人的には庄司卓とか高殿円とか水木正太郎とか五代ゆうとか楽しみ。
特に渡辺まさき復帰は嬉しい。夕なぎキター!
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:30:02 ID:2+TXCOef
- コミックマスターを思い出すなー……
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:06:01 ID:zeCx+e9w
- コミックジャパンじゃなくてか?
マスターのほうではヒラコーとかも描いてたんだよなあ。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 04:20:12 ID:qiT9P7rv
- 最近ラノベ作家は供給過多だから新レーベルでもそれなりの陣容をそろえられるんだな。
ただその分新味は薄い。GA、ゼータ等の先行組に対してどう独自性を打ちだしてくるかね。
イラストにいのまたむつみを使ってくるセンスの古さが独自性っちゃあ独自性か。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 08:03:27 ID:cAjUYEX6
- 意外なのはHJ的に関係の深い
SNEや遊演隊系の作家が見当たらない事
編集の独自の伝手で集めたみたいだな
>>47
つ「ぴくせるまりんたん
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 14:16:24 ID:J3rzyMth
- >>37
35ですがひょっとしなくてもGJのつもりでした
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 15:59:56 ID:DB/KP9HL
- >>54
SNEとHJはごたごたあって縁が切れた状態だからな。
会長がいる限りは復帰の目はないぽ。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 22:14:29 ID:Qlvjdcxc
- ブラスティーの続きを出してくれ
つかRPGマガジンの最盛期に作っとくべきだったような…
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:38:57 ID:5msTFB0J
- 参加予定作家の中にHJっぽいのを書きそうなやつ、いる?
……ひかわがそうかな?
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:51:03 ID:+ZBY5FYq
- 作品の概要とかが分からんと興味を抱きようがないんだけど。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 05:16:39 ID:Zxiz44e+
- HJっぽさって人によって全然違うイメージだと思うな
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 11:34:24 ID:oSuVqn6f
- >60
・広告が本の1/4以上を埋める
・バ○ダイの意向に背いた内容は容赦なく削除される
(新作キットレビューは太鼓持ち状態、プロポーションの大幅な変更はもってのほか)
・新作情報以外本としては見るもの無し
・エロさは電撃に負ける
こうですか?わかりません。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 02:43:20 ID:9atiL+sT
- >>61
それは雑誌の「ホビージャパン」のイメージでしょw
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 04:50:40 ID:bPjSINv0
- 横レスだけど、社名背負った看板雑誌のイメージって、
会社そのもののイメージとカブらないかな?
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 16:48:12 ID:pOKMgyIy
- ホビージャパン(社)とこういうオリジナル系の創作エンタテイメントって
どうも先細り傾向のイメージが……。
作品ラインナップが出るまでは保留だよなぁ。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 17:33:26 ID:YfWa1F3B
- 思い出した
ブラスティーを出せ
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 18:00:25 ID:ZohdEPmE
- あやしげな新聞でも日付は信じることができる
HJの発行物は発行日すら信用できない
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:05 ID:lRWit8xE
- >>64
続報は5月12日らしいけど、その時に出るかね?>作品ラインナップ
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 14:50:18 ID:kxyDFIHH
- >>66
随分古いイメージだねw
最近はそうでもなくてかなり信用を回復してるみたいだよ
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 15:49:58 ID:j44/GqrO
- 脛に傷をかかえた人間を中心に据えてる時点で、危機管理的にはアチャーな気配
どいつコケてもおかしくないぞ
会社に体力もないし
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 16:30:53 ID:3X/vu4Dj
- >どいつコケてもおかしくないぞ
「どいつ」の部分にHJスピリットを感じた
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:52:48 ID:sdcVZHCW
- わがどいつの−は世界いちぃ
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 12:30:44 ID:H6eccqke
- ブラスティ復刻版でいいから出せ。
新刊予定に載っていた3も含めて出せ。
あともっかいベルゼルガの復刻版出したらもういいや。
それ以上の期待はしてない。
RPGマガジンみたく尻すぼみにならないといいね。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 21:02:22 ID:+SuoqjcR
- ブラスティー(マニエル脱衣版)
時空奇憚OZ(もちろん麻宮のイラストで)
三つの槍の探索
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 12:35:50 ID:pPfwOIqr
- 遅レス。
>7
D&Dの日本オリジナルなら可能性はあるが、翻訳はアスキーが独占契約してるはず。>ノベライズ
>54
現在のHJには、当時の編集は一人も在籍して無いと聞いた。
>56
現在のSNEでは復帰しない方が世の為、人の為。
期待はしてるが榊の人はD&Dやってたらしいから、そういうのを期待してもいいのだろうか?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:14:55 ID:19KkRDm9
- D&D関係なら水城正太郎に期待。
金澤の弟だしな。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:12:17 ID:0Lxy8UOg
- 梅本弘にSF3Dの小説を書いてほしい。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 02:01:50 ID:IDULOL3g
- >>76 さらりとトンでもないこと書くなお主。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 01:46:19 ID:S3gVM7aY
- >>77
事情は全然知らないんだが、
ググって推論したところ、企画が別の出版社に移ってるからトンでもないの?
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 12:35:57 ID:hASGxGtZ
- 水城氏ってぴよぷーの弟だったのか。
初めて知ったw
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 18:40:58 ID:8nn511M4
- >78
SF3Dは、HJが内部分裂(モデルグラフィック誕生)を起した時に休載になり、更に数年前にモデルグラフィックでタイトルを変えて連載を開始してると言う曰く付きの代物。
タイトル変えて連載出来たのも裁判に一応のケリが付いたからと聞いた事がある。
- 81 :78:2006/05/09(火) 21:58:00 ID:1IDI1o2y
- >>80
やっぱそういう事情なのか。サンクス!
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 11:49:25 ID:Fg7J6Tqg
- >>75
実弟?義弟?舎弟?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 18:03:59 ID:oPPFXY/t
- 七月発売は5タイトル〜、色々微妙〜
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:42:43 ID:likoM4cB
- 「プリンセスはお年頃!(1)(仮)」榊一郎(イラスト:深山和香)
「串刺しヘルパー さされさん〜呪われチルドレン〜」木村航(イラスト:中村哲也)
「ゴールドベルク変奏曲」五代ゆう(イラスト:鈴木理華)
「せんすいかん(1)」水城正太郎(イラスト:あぼしまこ)
「ブレスレス・ハンター(1)」葛西伸哉(イラスト:金田榮路)
「ブライトレッド・レベル」在原竹広(イラスト:弘司)
ttp://www.mangaoh.co.jp/info/info.php
ココに載ってた。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:19 ID:g17wd2nv
- いかるんの旦那ひさしぶりにみたな。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 02:39:39 ID:YpcmrT4Z
- 柘植久慶のラノベを期待しているのは言うまでもない。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 09:31:37 ID:JcQEJ5r4
- 色々あって干されたとかいう話だったけど、新規レーベルで復帰出来たってことなんかね<いかるん旦那
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 11:48:33 ID:hg4RLbQo
- 新規だから、使えるものはなんでも使うだろ
脛傷系が多い気もするが・・・。
ヒール系レーベルか?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:02:11 ID:6IwLu2Dl
- >>75
冬のコミケで弟をしかりまくってたぞ。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:51:17 ID:HnzyaH+t
- さすがにノスイニの名前は無いですね。
HJとのつながりが完全に切れたらしいからなぁ。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:48:40 ID:kRh1Ijhf
- >>89
なんというか、めちゃめちゃ濃い姉弟だな…>金澤・水城
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 07:56:19 ID:f56OvmMz
- 水城のサークル名は金澤文庫。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 13:58:04 ID:Ouan3AL1
- >>90
詳しく
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 17:12:17 ID:DPsvItj0
- >>91
まじもんの純粋培養ヲタ兄弟らしいぜ。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 18:48:43 ID:ti61KV8y
- 金澤は兄だっったのか。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:05:41 ID:T3yuINqD
- そのうち一家でヲタ作家とかでるかもな。
親父が原作でおかんが漫画を描き子供たちもガレキ原型やラノベやボーイズラブ……
これが私の御主人様の作家夫婦に子供いたっけ?
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:41:43 ID:ttBH00R0
- >>96
これなんか近いかも
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E9%83%A8%E5%86%AC%E5%BD%A6
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 03:00:40 ID:T3yuINqD
- 凄いね。
そしてこれからは全員でコミケにも参加するプロ作家一家が輩出さるるのだろうか?
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 04:21:51 ID:lPVnCS5W
- >>97
岡部いさくの妹が水玉螢之丞ってところがビクーリ。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 12:30:57 ID:6FWtskeU
- >>84
弘司さんか・・・・・
好きな絵師だったし、上手いと思っていたけど、なぜか消えてしまってた
なんかトラブルがあったの?
この人なら他社でも引く手あったと思うのだけど
コクーンワールドのタリアはやんちゃな妹みたいで可愛かったな・・・・嫁さんに欲しい
>「ブライトレッド・レベル」在原竹広(イラスト:弘司)
ちょっと期待(;´Д`)ハァハァ
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 13:59:35 ID:onYxHC4e
- >100
弘司、いかる、嫁でぐぐってみればわかる。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:54:52 ID:V8I6yDBc
- サイトが若干とは言え、更新されたのに書き込みないね?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:07:01 ID:hHTYvV/7
- ていうか、あの金澤マンガええんか?
どう考えても富士見ファンタジアにケンカ売ってるだろ。
「捨てられたお姫さまが旅する話です」by榊一郎、てww
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:14:02 ID:j1eBpcGu
- むしろ同じネタ使いまわしてる榊に問題があるんじゃまいか?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:54:15 ID:ExEmUW43
- てかあれは確信犯(使い方あってる?)なんじゃネーノ>マンガ
編集長がニヤリしてるし
富士見スレのほうで「HJの編集長は富士見の裏切り者」みたいな話が出てた。
ホントかどうかはわからんけど、清水の気象騒ぎとか見てると
富士見といろいろあってケンカして追い出されたりした人なんかなー、と思ったり。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 08:36:23 ID:gko/n/Wj
- 漏れてくる話を聞く限り、裏切ものというより問題抱えて追い出されたんでしょ?
会社として問題抱えて経営必死なHJ
アレで富士見から出て必死な編集長
一線級は榊くらいの執筆陣
こういうレーベルって
結果でるまで3〜4年はショボイ時期を乗り越えなきゃならないのに
その体力があるのか?
どうみても不安だわなぁ・・・
不安すぎて誰もそこに触れないんだろうけど・・・。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 13:25:09 ID:bfTaERSg
- 新レーベルどころか既存レーベルも不安要素だらけの現在、
その程度では特に突出したものには感じないな。
コミックジャパンを1号でやめたHJが、最初の厳しい時期を
我慢できるか疑問なのは同意だけど。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 20:46:12 ID:nzMePGfe
- とりあえず榊・高殿・五代の三人が出してくれるらしいので
俺としてはわりと楽しみな罠。
作り手の事情なんざこっちは知ったこっちゃねーし
もともと富士見が腐ってるのはもう清水の気象問題でバレバレだからなぁ。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 22:24:20 ID:ctbGotyg
- 今さらねえ、責任ある立場の人間は聖人君子でなきゃならないとか思うほど純情でもないし。
私生活に問題があっても。
単純な連絡ミスで連載打ち切りにしたり、ましてやそのミスを隠すために作家に念書書かせたりする偏執よりはずっとマシだと思うなあ。
まあ私事が仕事に影響するようじゃマズイけどさ。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 07:36:58 ID:IN+SY8OS
- その私事ってのも「とある悪意ある一人」が必死に書き込みしてるだけだろ
少なくとも他では悪い噂はきかねーし
ま、今後どんな作家引っ張ってくるのか期待はしている
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 09:00:36 ID:mmM6VA+S
- 作家スレの方でず〜っと粘着アンチしてた奴が出した噂なんで信憑性はさっぱりなんだよなぁ
ま、レーベル自体にはあまり期待してないが
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 09:00:42 ID:T0N4Rrrn
- おまえらどんな社会人なんだ。
どっちもダメ編集であって、その中に貴賎なんざねーよ。
過疎スレに松岡編集長乙。
会社でカキコ、家帰ってカキコ、朝カキコと3連続擁護はGK臭すぎ。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 14:58:23 ID:6lLqnnTK
- 元富士見編集と現富士見編集が愛を語り合うスレはここでつか?
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:51:55 ID:eoeX+WAT
- >>112
……あー、釣りにマジレスするが
編集A=自分の連絡ミスのために連載中断の危機、絵師は毒電波発信ゆんゆん
自分の失敗を隠すためバレバレの嘘をつきつづけ
作者スレでまで「編集乙」と嘲笑を食らう
編集B=私生活はどうだか知らないが
曲がりなりにも新設のレーベルの編集長を任され
今のところ特に問題も聞こえてこず作家もそれなりの中堅を集めてきた
どっちがダメ編集か答えよ。(5点)
言っとくが俺はHJの人間じゃないぞw
清水スレおよび毒電波絵師観測スレの住人ではあるがなwww
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 23:27:36 ID:A9u9M95v
- >>114
ものすごい釣りだな。
編集Aへの悪意表現とBへの擁護表現に差がありすぎる
どうせなら悪意まみれにして
編集A=自分の連絡ミスのために連載中断の危機、絵師は毒電波発信ゆんゆん
自分の失敗を隠すためバレバレの嘘をつきつづけ
作者スレでまで「編集乙」と嘲笑を食らう (ただし被害者清水一方と電波の発言がソースなので−要素あり
編集B=作家という直接職場の仕事と関係のある存在と不倫をし
挙句こじれて、プライベートの問題はずなのに退社。
(内容不確定。が、2chにも弁護士と思われる削除依頼が残されているので退社時トラブル抱は確定)
現在、内紛等で経営が疑問視される会社と組んで新文庫準備中
がまだマシだわ厨房。
もしかしておまえ、こっちの方を調べてないだろ?www
AとB、情報量が違いすぎる。
ポイント絞ってググるだけで、それなりに情報集まるのにな。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 00:20:28 ID:bZx5U/AU
- だから擁護も粘着もどーでもいいんだよ。
出た物が全てなんだから。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 00:52:51 ID:CSslOJdH
- しかし、出た物っつーても現時点では予告マンガと応援イラストくらいだからなあ
あ、じゃあさ
なんかHJ文庫の宣伝ポスターがあるらしいんだけど
実際見た人ってどのくらいいる?
ちなみに、うちの近所には一枚も貼られてません(笑)
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 01:07:55 ID:6MM+/phl
- 紀伊国屋で見たよ。
サイトトップと同じ絵のやつ。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 01:20:13 ID:MXHLcnBT
- >>115
内紛について詳しく教えてください。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 06:33:05 ID:8Ipm0OwN
- >>118
どこの紀伊国屋?
近くなら暇なとき寄ってみる
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 17:36:35 ID:djrC9GgS
- >>120
新宿東口の方の別館(フォレストだっけ?)
の階段上がったトコに貼ってあった
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 21:36:02 ID:YnDaoxOv
- >>119
おまいら全員よそでやれ。>>114>>115もだ。うぜえ。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:13:44 ID:NzMlmWTo
- >>117
東京なら秋葉のメロンブックスのラノベ売り場に天井から
貼ってあった。俺が見たのは先週なのでもうないかも知れんが。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:45 ID:n/ICX1As
- 休憩室に置きっぱなしだな。>ポスター
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 01:45:10 ID:4pKXByuw
- >>124
貼ってやれよwwwww
- 126 :124:2006/05/18(木) 18:10:00 ID:0KalU8Uf
- >125
俺、担当が違うから。
まあ、発売になったらラノベ担当が貼るデショ。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 00:44:53 ID:ASTzU9Ft
- >>117
公式のTOP画像の奴は
静岡ホビーショーでホビージャパンブースに貼ってあった
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:45:12 ID:cU2hF3On
- そういや、『大地の冒険者たち』まとまって文庫で出てくれないかの〜
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:15:19 ID:3EWgw1KH
- >128
まったくだ。
あさこタン、ゲームからHJ文庫に異動になったみたいだし。
ネスティの尻がまたみたい〜
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:27:07 ID:cU2hF3On
- >129
一応、ゲームジャパンのアンケートに書くつもりだけどね。>大地の冒険者たち
しかし、出るとしても八月以降だとすると…
長いな…
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:37:11 ID:loxXiEag
- 公式のマンガがイタくなってきた……
金澤ってHJ周り以外から見るとどうなんだろう。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:46:20 ID:F3a4+isO
- そいや公式に小説の募集要項が載ってたね
やっぱ新人賞やるのかあ……
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 03:11:41 ID:OiYAkwyB
- やるでしょ。
そのレーベル出身の新人が売れないと活気が出ないし。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 01:40:48 ID:kfp7hoRV
- 立ち読み(゚∀゚)キタ
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/08.html
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 08:57:17 ID:kR5doUZT
- 五代のが一番面白そうだ。次点が葛西。この2冊は買ってみようと思った。
ほかはやばげな臭いが…
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 10:56:33 ID:vrglgr4/
- 絵師の技術落差が物凄いな。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 20:08:59 ID:nfKC2/mW
- 立ち読みしてきた。
取り敢えず、「ブレスレス・ハンター」と 「ブライトレッド・レベル」は買って読んでみるかな。
他は、発売してからの他の人の感想待ちかな?
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 21:38:29 ID:JBCuinvp
- ゴールドベルク買ってみようかなー
鈴木理華好きだし。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 22:48:29 ID:4/Ilqun3
- 五代ゆうと木村航は作家買い。
あとは評価待ち。
しかし木村航の本のイラストはちょっと…
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 17:30:46 ID:ZkPixGYi
- 何か、サイトで編集アルバイトの募集してるね。
人が足らないのかね?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:40:23 ID:bnyy3tl2
- 8月刊
7/29 月の娘1 渡辺まさき 山田秀樹 628 4-89425-444-1
7/29 佐藤家の選択1 貝花大介 今泉昭彦 628 4-89425-445-X
7/29 緋華Sparkling! 藤原征矢 松本規之 628 4-89425-446-8
7/29 青い花の伝説 八原ゆうき 陸原一樹 628 4-89425-447-6
7/29 あしたびより I 雨森麻杜 下北澤鈴成 628 4-89425-448-4
新作は夕凪の街コンビなのか・゚・(つД`)・゚・
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:58:59 ID:D08L1rug
- >>141
まじか。すげー楽しみ。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:59:30 ID:+TOhCWhY
- >>141
まさかとは思うけど、夕凪のマイカの話と予想(と言うより妄想)
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 10:11:43 ID:zT85/6D8
- 藤原征矢の名前も久しぶりに聞いたなあ。
ソノラマがあれだし。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 23:08:46 ID:eWe0xBnM
- ホビージャパンこんなのやるんだ・・・ならここはひとつゾイドの小説を(ry
いや、知名度低いし誰もわかんないだろうけどorz
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 23:15:12 ID:wlOAoJe/
- >>145
小学館がらみでガガガ文庫が持っていきます<ゾイド
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 23:35:42 ID:eWe0xBnM
- >>146
マジか!?遂にゾイドの文庫が・・・実現したらいいんだけどな(
今の小学館にそんなやる気があるとは思えませんw
HJ様、あなただけが頼りです・・・どうかお願い・・・
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 15:38:34 ID:8oMbd5Jm
- ( ゚д゚)
(゚д゚)
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 16:25:49 ID:KYUI6Oau
- 立ち読みしたが榊の同人版と余り変わってないなぁ
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 19:26:39 ID:OLwvLXmm
- やっぱりプリンセス・サキュバスの焼き増しなのか…
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 12:14:36 ID:8KyeljqB
- 夕凪の続編が出ると聞いて飛んできました
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 18:34:58 ID:hptvg+PE
- まてまて。たしかに同じコンビだが、夕なぎの続編なのか?
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 18:46:36 ID:sPbadzB4
- 夕凪の再録。
…の可能性も捨て切れない。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 18:51:18 ID:x3+34sc9
- 月の娘ってことはマイカにスポットが当たった話
だといいなぁ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:12:59 ID:NnbYXdqx
- >154
>>143もそんな事言ってるんだが、なんか関係ある単語なのか?>月の娘
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:29:03 ID:a+eVbFCR
- バレになるのでメール欄。
マイカがそういう出生なので妄想。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:52:58 ID:YNK/KycA
- 今日のイベントって誰か行った?
なんか新しい情報とかあったのかな。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 02:06:17 ID:Y+Qay0PH
- 気象の清水文化スレにイベント行った人のコメントが入ってたよ。
水の人もHJで書くらしい。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 12:13:43 ID:BQSk/oY2
- 転載。
HJ文庫の座談会行ってきた。
メイドを引き連れて登場した榊一郎は姫属性もあることが判明した。
学園カフェ大阪支店の候補地として選ばれるほど自宅は広いらしい。
9月開始の月刊ノベルジャパンで連載をするらしい。
ちなみに主人公は「捨てられたお姫様」だそうだ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 12:26:58 ID:RdFuq9hy
- 廃棄皇女?
- 161 :159:2006/06/25(日) 12:43:01 ID:BQSk/oY2
- >157
他の作家のスレも覗いて来たが>159の奴以外は碌に報告がなかったよ。
清水スレも『行って来た』だけだったし。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 20:12:00 ID:UU9pZUBt
- >>157
とりあえずここが詳しいです
ttp://d.hatena.ne.jp/reyoborozuki/20060624#20060624fn3
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:47:41 ID:I/xdT6kz
- >>270
ポスカしか貰ってない一般客にまで、「関係者土産には7月新刊が全部入ってます」
とかわざわざ教えるのはどう言う神経かと思ったよ(会場の半分が関係者だった)
会場限定のぴよぷー殴り書きメッセージペーパーとか、心にも無いとしても
「本日はご来場ありがとう。これからも応援おねがいします」ってな挨拶文が
一枚入ってるだけで全然印象違うんだが、そういうのは無し。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:50:00 ID:I/xdT6kz
- 清水文化スレのつもりで誤爆した。 orz
HJイベントの報告なんて間違っては無いんだが・・・。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 00:07:19 ID:5rpVyV1I
- >>163
あー、それ漏れも思った。
書店で無料配布されてるブツ一式貰ったって嬉しくもなんともねーっつの。
せめて、初刷りを会場限定で先行販売くらいすれば、行った甲斐があった
だろうけど。
…でも、プリンセス・サキュバス、もといプリンセスはお年頃 しか買わなか
っただろうな。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 00:57:07 ID:/rqffP0t
- >>163
俺、清水文化スレで270書いた本人だけど、コピーしとくよ。
270 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 01:30:24 ID:Y+Qay0PH
>>269
一般の奴にも関係者と同じものを配るぐらいの気合いを
見せれば良かったのにな。
わざわざイベント行こうなんて連中は、多少ヘボい作品でも
続けて買うものなのに。
以前、ネット系・出版系のイベントで関係者として色んなグッズとかもらってたんだが、
もらうだびに、配る相手を間違えてるんじゃねえの?と思ってたんだよ。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 02:24:51 ID:S22ZX+os
- 秋葉原みたいにその手の書店が密集してるところで客に先行販売なんてやったらものすごいクレームくるっしょ。
まして客に配布なんて論外。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 07:48:48 ID:VNyGR07I
- >167
確かにな(苦笑)。
まあ、『無料配付用に途中までしか載って無い冊子を作って置いて配る』と言う手もあったと思うんだが、ちょっと無理臭いか(笑)。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 11:21:11 ID:6K0bw9vI
- >>167
意味がよく判らん。どういうクレームが来るんだ?
弱小レーベルは、そうした書店に置いて貰う事自体が大変で、
営業に四苦八苦しているというのに。
配布が論外だというのはわかるけど。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 11:23:40 ID:FwaBIvX4
- >>169
きみの考えは秋葉原という場所と、普通の街の書店を混同しているぞ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 15:25:54 ID:7LJM/ZEq
- 新レーベルはヲタ所店しか大きな数で取り扱わないだろ
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 17:53:01 ID:VNyGR07I
- >169
真面目な話、書籍流通は融通が聞かない所があって、下手に先行販売とかして、書店組合とかに密告されると取り次ぎに圧力を掛けられて色々なペナルティを喰らうはめになるんだよ。
特にそれ程大きくない所はね…
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 16:44:17 ID:QWga3vaQ
- >>172
先行販売しなかった理由について、納得した。dクス。
>>167 のクレーム云々についてと、>>170のレスは、
あんまり関係が無いというか、何の説明にもなってないので、
無関係者のせき髄反射レスだったのだな・・・。真面目に理由
を考えて損した。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:57:01 ID:f/6iyfxA
- >>173
秋葉原みたいに同業種の多い、よく商品が動く場所でやったら目立つでしょ。
これが有明あたりなら多少話は違う。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 01:49:51 ID:+kMRG24Y
- 榊スレで書き込んだものです。ここの存在知ってたらこっちに書いたよ……
覚えている範囲で書きます。
本日刷りたて!という見本誌を遠くから拝みました。
じゃんけん大会で勝ち抜いた勝者だけがサイン入り見本誌をもらっていきました。
個人的に榊の見本誌&参加作家全員の色紙両方をゲットした人の安否を祈っています。
なお、背表紙が赤いのはHJのロゴの都合上しかたがないんだそうです。
弱小レーベルゆえ、本棚の前で「なんで某と一緒なんだよwwww」とでもいいから
一言宣伝してくださるとうれしいそうです。
時代はケモデレだと高殿さんが熱く語っていました。
なんでもツンデレの進化形らしいです。
つれないどころか何を考えているかわからない。でも好かれてはいるらしい。
これで連載をやるそうです。
五代ゆうはポスターに使われていた男女二人を使って新作を連載するそうです。
男は忘れましたが、女性は500歳くらいのツンデレ魔女の予定らしいです。
金澤姉弟はコミックエッセイの連載をするそうです。
首絞め覚悟で昔の話とか家族の話とかするかもしれないと言っていました。
白髪作務衣で「種運命は……」と語りだすお父上の話が有力ぽい。
HPでまだ発表されていない作家さんも極秘発表されたのですが、
わからない人が多くてポカーンとしてしまいました。
せめてメモしとけ自分。
それでも時海結衣・藤城陽・四季童子は確定です。
ノベルジャパンは小説8枠、コミック1〜2枠の予定だそうです。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 02:14:07 ID:oy6EF/j1
- ババアなんて出すなよ、五代
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 02:19:07 ID:+kMRG24Y
- >>176
案ずるな、見た目若いのに実は、ってタイプだ。
それがだめならしかたがないが。
純粋に剣と魔法を書いたことがないから、ガチでやってみようって話らしい。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 04:11:58 ID:QyKwJres
- 五代のデビュー作って、すげえ純粋な剣と魔法の世界では……
ライトファンタジーを書いたことがないって意味か。
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 07:08:06 ID:M29tlNq4
- >176
詳細なレポート乙です。
そうか見本誌あったんだ…
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 08:00:59 ID:GWHLasI7
- >>179
発売日前に配るのと、売り物ではなく進呈品であることがわかるように
7月の新刊に「見本誌」のスタンプが押してあるだけ。わざわざイベント
用に>>168のような本を作ったわけではないよ。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 10:48:01 ID:RXv87ZCH
- 176です。言葉足らずですみません。
>>180さんの仰るとおり、結末まできっちり入った売り物としての本でした。
じゃんけんで勝ち抜いた人たち、今頃読んでいるのだろうなあ。うらやましい。
お詫びに追加情報。
新人賞では榊は職人気質を、五代は飛び抜けちゃってるのをそれぞれ掘り出し、
編集部でバランスを取っていこうという計画らしいです。
……創作文芸板でやれって? あそこ怖いんだよぅ。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 15:31:04 ID:NJ66P4ir
- はや売りの本屋で実物発見。
ごめん、財布に256円しかなかったから買わなかった。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:31:54 ID:hbgIQoIl
- とりあえず榊と水城の買って来た。
だが読むのはスニーカーとファミ通の新刊が先だ。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 23:51:28 ID:47/0/dAS
- イベントで参加する作家の発表があったみたいだけど、
公式サイトでの発表はいつやるんだろうね?
更新忘れてるだけ?
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 20:23:48 ID:UbrpRSdK
- MFスレにラノベが充実している横浜北部某書店の入荷状況を
書き込んでいる者だが、本日はHJ入荷なし。スニーカーとファミ通は
ワゴンまで使って山積みになっていたのにね。
例の立ち読み小冊子置いてあったから来ないことはないと思うが、
明日には並ぶだろうか。取り敢えず五代さんだけは買いたいので。
しかし毎月1日発売ってスニーカー・ファミ通ともろ競合するので、
結構大変なんじゃないかと思う。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 20:46:45 ID:U4o+jK3k
- こちらは、都内の本屋だが本日の入荷なし。
ラノベ担当は『指定発注した。』と言ってたから、明日は入るだろうか?
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 20:54:32 ID:q6Q5y1nj
- 毎月刊行レーベルの刊行点数を観ると
01日:20冊 ファミ通8冊(30日)、スニーカー7冊、HJ5冊。※コバルト+豆で、+18冊
10日:17冊 電撃13冊、富士見M4冊
15日:*5冊 GA5冊、
20日:10冊 富士見F8冊、ドラゴンブック2冊
25日:11冊 MF6冊、SD5冊
老舗レーベルと同じ発売日にした方が人目に触れるだろうから
10日か20日発売の方が良かったか?
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:03:22 ID:U4o+jK3k
- 逆にスニーカーとファミ通になら『勝てる』と思ったのかも知れない。>発売日
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:12:36 ID:uAX0tTTI
- 新規ライトノベルレーベル、いよいよ旗揚げ!
「『HJ(エッチジェイ)文庫』創刊記念トークショー 発売1週間前緊急討論会」開催!
ttp://www.m-2.jp/gamemagazine/schedule_event/event_report/20060627_hjbunko.html
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:28:18 ID:q6Q5y1nj
- 背表紙が靴と被って見える・・・。
そして、この画像はキツイ
ttp://www.m-2.jp/gamemagazine/schedule_event/event_report/img/20060624_hjbunko_03.jpg
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:39:59 ID:U4o+jK3k
- >190
特にどの辺が?
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:48:26 ID:DU4d5LJi
- >>191
右端とか?
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:00:21 ID:fd2WxDP1
- 誰が誰かまったく分からんな。
名前出しても問題ない人の名前だけでも教えてくれ。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:05:12 ID:WDvlB3PU
- とりあえずグラサンは榊。その右横が五代?
しかし榊久しぶりに見たがハg(ry
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:08:18 ID:U4o+jK3k
- 後列真ん中の女性は、HJの人じゃないかな?
HJのコンベで見た事がある。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:08:36 ID:uWuJKwKI
- >>194
ぴよぷーのマンガ見ると
迷彩服が編集長らしいな。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:18:17 ID:uWuJKwKI
- ttp://d.hatena.ne.jp/reyoborozuki/20060624
ここも参考になる。
前列は奥から金澤・榊・五代・高殿・編集長か。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:10 ID:lH5jdvpc
- 高殿ってもっと豪快なオバハンみたいなのイメージしてた
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 22:40:54 ID:ywsX87wP
- >>198
オレは鶏がらみたいなおばさんだと思ってた。なんの根拠も無く。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:01 ID:xVwUobWE
- >>197正解。
メイド二人は編集さん、執事は製作部長
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 00:38:15 ID:oHoyLX70
- 五代腐女子っぽい
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 01:00:35 ID:jH9ZQ6qs
- 五代信者だが、五代は超腐女子だよ。トークもノリも。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 09:02:49 ID:OL1I5/dM
- 葉山にがっかり。こんなのと…。
そしてこんなのに電波飛ばす女もいるのか…。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 20:34:52 ID:wu/pP9yt
- ピンクネコミミのメイドはwebコミックで「〜ジャパ?」と言ってるHJ編集部のセオさん。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 20:46:57 ID:dpcy9bku
- あさこたん・・・ハァハァ・・・
- 206 :185:2006/06/30(金) 21:05:35 ID:6AZEeIzG
- 横浜北部の某書店、ようやく並んだ。
確かにあの赤一色の背表紙はあまり心臓に良くないかも知れない。
背表紙にヒロインの絵でも描いてあれば良いのかも知れないが、
それだと色違いでMFのパクリになるか。
ちょっと考える所あって今日の購入は見送らせて貰った。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:19:52 ID:uJw3dQOI
- 背表紙フォントとか装丁が全体的に安っぽいな
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:40:15 ID:G4Jpv1Pd
- 10〜11月に清水文化氏の第一作刊行がほぼ確定したもよう。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:21:07 ID:xhizREeI
- 紙質はどんな物?
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:36:54 ID:ZqCBLcLK
- サイトのお試し読んでみたんだけど、なんか女主人公ばっかりなのね。
どうも触手が動かん。にょろにょろ。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:12:02 ID:ZsrdKWzu
- 作家陣や編集はともかく営業は仕事してるのかね
文庫の流通は雑誌とはまた別だと思うんだが
とりあえず行きつけの本屋では見かけないな
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 15:41:34 ID:wHZ8hbiK
- 俺もまだ見てない。一応関東圏にある郊外型の大きな書店を見て回ったけど。
新規参入で初めは売れないだろうからと、最初から部数を抑えたのかな?
本屋になくて手にも取ってもらえなくちゃ、今後の延びは期待できんぞ。
明日は街中の本屋を回ってみる。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 17:00:21 ID:Sh7MVN2H
- >>209
電撃と同じやつだった
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 18:57:56 ID:jvkdP4t4
- 昨日、HJ文庫を買って来た。
買ったのは『ブレスレスハンター』と『ブライトレッド・レベル』。
『ブレスレスハンター』
結構、面白かった、感想は作者スレに書いて来た。
『ブライトレッド・レベル』
俺には合わなかったので、古本屋行き決定。
>210
『ブレスレスハンター』の主人公は漢だよ。
ボーナス入ったら、他のも読んでみるつもり。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 21:57:10 ID:0N7TgxbF
- >>209
清水文化によると、電撃より厚く対富士見比で4割増しくらいあるから
原稿枚数にきをつけないといけないとか。
普通に書いたつもりでも、終わりのクロニクル状態になりかねないからな。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:05:10 ID:3P0mnI4n
- とりあえず全部買ってきて、著者紹介で富士見の扱いがどうなってるか確認してた。
まあ、不自然に避けてる感じもないようなので至って普通。5人までは。
時間がないのかなんか知らんけど、五代ゆうの著者紹介、文字化けしとるやん…
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:50:25 ID:8UxKXUd1
- >>216
富士見を避ける理由ってなんかあるの?
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:51:43 ID:nk4mXR6I
- 買ってはいないが本屋で一通り眺めてきた。
公式で表紙みた時から思っていたけど、紙質のせいでページ数の割りに
厚いとか、巻末広告が写真付きとか、なんか昔のソノラマを見ているようだ。
それにしても新規レーベルの第一回配本の後書で、いきなりキ○マタの
話を始める水城w
しかし商業的に未発表作品とはいえ、リライトが二冊とは先が思いやられる。
- 219 :しぇりふすたあず:2006/07/02(日) 00:41:43 ID:fvxUCIa+
- 忙しい作家に無理にスケジュールとらせた結果だろ
榊とかもう限界
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:52:29 ID:29RijSBE
- キカイダー00ノベル版とか出してくれるんかな
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 01:24:53 ID:OexhAr3j
- >>217
編集者が元富士見。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 08:04:07 ID:KmQD7pIV
- 本屋に全部あったから、表紙裏のあらすじだけ目を通したけど
萌え系のは下品さが売りみたいなので、買う気が起きなかった
シリアス系は逆におにゃのこが出なさすぎてダメだ
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 18:49:45 ID:rzrQ07m9
- 地方だがようやく見つけた
一冊だけなかなかみつからなかったけど・・・・しかもそれだけが個輸よていのだし
とりあえずコミックジャパンのようにはならないでほしいもんだ
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 19:49:52 ID:d91DeQqr
- もう小説でいいからボルドーの続きを読ませてください。orz
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 21:47:35 ID:X5MXE7PE
- >224
無理だろ、原作者(漫画家)がもう書いてないみたいだから…
復活を望むのは、俺も同じだけどね。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 11:07:56 ID:qAy0oDUg
- スレタイじゃないけど、HJていうからもっとメカメカしいのとか
ロボロボしいのとか、ミリタリーな感じのが多いかと想像して
いただけに、これまでの既出ラインナップは正直意外だ。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:17:46 ID:VD5ue0eq
- 貝花をファミ通文庫から引き取ってくれて本当にありがとう
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:16:14 ID:bEahUXgx
- 店の売り上げみたら、一冊づつしか売れてなかった。
orz
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:11:31 ID:KKQqedD+
- 平積みしてあったのを見たけど、新刊表紙絵の落差が凄くキモかった。
テキトーな絵と淡い絵。
ちょっと拙いだろあれ。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:41:38 ID:feheeh+x
- 渡辺まさき記念カキコ
新レーベルはしんどいと思うけどガンガレ 超ガンガレ
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:38 ID:aR0Q0xxm
- コミックジャパンです。応援に来ました。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:28:12 ID:Kt1GlIkT
- アンタは伝説の「創刊号だけで終わった月刊誌」!!
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:26:01 ID:ElvBMQYq
- 知っているのか、雷電!?
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:35:04 ID:qMrSsMSH
- コミック麒麟様なら憶えてるんだが
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 10:22:08 ID:KMFSFseI
- このコミックゼノンも及ばずながら力を貸すぜ!
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 11:14:13 ID:7t/JXwee
- BURAIDENを野尻氏でノベライズして、
BIBLEを誰でもいいからノベライズして、
ボルドーを川上氏でノベライズしてくれたら、
一生ついてく。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 21:22:11 ID:mEbkFXOK
- 今日、HJ文庫のラッピングバスが走ってるのをみた。
ちなみに都バスの、秋26系(葛西駅前〜秋葉原駅)
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:06:20 ID:fTSsNzyh
- またアキバか
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:35:20 ID:DbhnflYc
- この前のイベントといい、ラッピングバスといい、金の使い方を
どこかで間違えているような気がしないでもないな。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 23:41:03 ID:eth7T4GE
- 店頭に並んでるのを見るたび悩んでも買う要素を見出せず
ラノベ板なら誰か読んで少しは意欲をわかせてくれるのでは、と見に来たが
同類しかいねえw
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:38:39 ID:JfSBTwnk
- ブレスレスハンター読了
方向性としては大好きな方向だけど...
血と鉄と火薬の臭いがまだ足りない
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:46:07 ID:qRhTAMYo
- >>240
ラ板と呼んでくれ給え
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 00:59:44 ID:VP9wfA20
- とりあえず新しい文庫って事で新刊まとめ買いしてきた。
何冊壁に叩き付けるか楽しみだぜ
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 08:22:54 ID:n0fsg/dJ
- >240
どんな物が読みたいんだ?
各作者のスレッドに若干の感想が載っている様だが、それでは駄目なのか?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 11:46:05 ID:JfSBTwnk
- ミリタリー+萌えで小説応募してみようと思うのだが。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 13:01:57 ID:qRhTAMYo
- 創作話は板違い
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 13:29:50 ID:nAFCRB9F
- 榊のプリンセスなんたら。
あらすじ見て思わずレジへ。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 13:40:13 ID:CMWj6YII
- 奇特な
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 16:40:54 ID:CwTSiThx
- >>243
壁の栄誉を受けられる本なんてなかなかないからな。大抵は脱力して投げる気にさえなれない。
それくらいのパンチ力(良い意味でも悪い意味でも)がある作品がHJにはあるのかな?
とりあえず、6冊まとめ買いしてみるか。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 20:50:04 ID:T5bFRMAQ
- >245
ミリタリー+燃えで頼む
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 21:45:54 ID:X5qVPBHK
- >>237
その日は両28でも見たが2台いるのか?
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:16:59 ID:uHm6WyYh
- >>250
鋼鉄の少女たちでもノベライズする?w
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 00:39:15 ID:RXWmuM1+
- ホビージャパンだったら青の騎士ベルゼル・・・ あれ?
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:13:09 ID:VGKxp7HN
- FSSを原作者に代わって完結させてく(ry
プリンセスとせんすいかん読了。面白かったよ、ただ紙厚のせいで感覚的なギャップが‥
ある程度の厚みなのに200P無いのかー。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:27:12 ID:ge2OzMbt
- 80Pくらい差があるのに同じ値段なんだな。ゴールドベルクだけちょっと高いが
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 05:50:22 ID:xfvlGeEM
- ブレスレスハンター読んだ
悪くないが血とハードボイルドが足りない。
もっと親父が必要だ。おっさんを出せおっさんを
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 07:18:35 ID:M7s2MEh9
- ゴールドベルク読了。
あらすじでGAの黒ポリを思い出したが、内容は全く違ってラヴでした。
上の方で富士見云々あるが、五代はあとがきで富士見の作品プッシュしてるぞ。
あれはいいのか?HJ。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 07:35:38 ID:HTVDZMl6
- 別にHJと富士見が喧嘩してるわけじゃないからなあ
富士見のほうでも榊の釣りを許可してるわけだし
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 08:46:05 ID:xfvlGeEM
- 続けてせんすいかんよんだー
あまりのくだらなさに三浦徹の超兄貴を思い出した。
しかしまぁ結構面白かった。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 11:04:16 ID:VunGvIRa
- もう榊の金儲けを抑えられないから>富士見
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 12:22:49 ID:31m9IVEb
- 金儲けっつーか無茶な執筆スケジュールな
「まだだっ たかがメインアームが故障しただけだっ」
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 13:11:25 ID:k4XVDOzD
- そのうちにメインレバーやメインストマックが故障するんジャマイカ。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 19:27:22 ID:31m9IVEb
- 榊スレではメインポンプやメインメモリが故障するのではないかと言われている
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 07:39:46 ID:gqV9HyjZ
- >263
それは、新しい仕事が露見すると言われるので普通。>メインポンプ云々
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 11:36:46 ID:SowXyRMF
- 榊とろくごの執筆スケジュールを足して2で割ったら、
両方しあわせになれる気がするんだ。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 13:35:06 ID:27s2fNtH
- 榊の生き生きとしたグロ描写と、ろくごの軽妙な小ネタを足して2で割ったら、
…誰か幸せ?
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 13:39:38 ID:v0Yzew3p
- 榊の生き生きとしたグロとラボの鬱々としたグロを足して弐で割れば
俺は幸せ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 15:08:20 ID:RqX7F65v
- >>267
隣の家の少女でも読んでろ
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 17:46:31 ID:9QveWqpl
- HJ文庫榊「たぶん俺は3人目だと思うな」
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:08:38 ID:iqVZGkL7
- チラシに8月刊行タイトルが載ってたらしいが、あらすじは書いてある?
渡辺まさきのは新シリーズなのか夕凪なのか激しく気になる
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 19:35:19 ID:9m07dVQR
- あらすじはない
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:37:36 ID:nqsJDlJt
- >渡辺まさき
マジ!?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 03:11:51 ID:7Gjbbdom
- >272
うん。イラストが夕なぎで組んでた山田秀樹なので
期待してる人が割といるっぽい。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 04:26:48 ID:JZGintK3
- 公式に8月刊の表紙が
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 04:44:25 ID:7Gjbbdom
- 夕なぎではなかったね
でも期待
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 06:46:19 ID:8Agm3CVQ
- でも、これが売れたら夕なぎの続き出すって
前にどっかで書いてたから
やっぱマイカ繋がりは当たってるんじゃない?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 06:46:41 ID:c2Hwyy6N
- せんすいかん読んだ
凄まじい地雷でした。
先読みだとか、人たらしだとか、描写に説得力がまるでねぇ。
読んでてこっちが恥ずかしくなる。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 07:21:17 ID:WNz5g+s4
- あー
あれを説得力がどうとかそういう観点で読んだら、そら地雷だわなw
そういうのを一切排除する立ち位置を貫いてる訳だからある意味完成された世界と思う。
「ネタをネタとしてどこまで楽しめたか」のみが評価基準になるんじゃないかな?
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:32:39 ID:Wo+Ww8eb
- あ…創刊2ヶ月目にして、買う本が一冊もありません…。
7月の新刊で買ったのも榊一郎の本だけだったし。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 09:39:29 ID:JgcgyNWd
- ていうか、あらすじもなんにもないのに決めらんねえよ
佐藤家の選択はタイトルでひかれたがコイイヌが地雷と評判だった作者だし
しかしそん中
>ちょ〜イリーガルな武器屋の社長は、極上Sな女子高生!
>緋華Sparkling!
>>極上S
>>>>極 上 S
購入決定
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:29:34 ID:HyLPgwLU
- 極上スペシャルの略だったりしたら悲惨だなw
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:49:43 ID:vbs1y1Py
- ノベルジャパンてドラマガみたいのになるのかな
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:50:25 ID:hLwEGzvT
- 一話完結ぽいし、HJデビューの青い花の伝説は買うな。
緋華は深見タンを思い出した。
そっちのイメージでいくと絶対後悔すると確信してる、だから買う。
ところで、作家リストにも載ってない雨森麻杜は新人でおk?
つか、ググッたらこんなんあった。
つttp://www.tokiwabooks.com/fhontena.html
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:16:24 ID:xQ0Up1q2
- 渡辺まさきの新作は落ちモノか
ありきたりな題材をこの人がどう料理するのか気になるな
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:38:32 ID:D9yqfGMA
- オレは、五代ゆうと木村航を作者買いしました。
ホビージャパンである意味が見えてこない文庫なんだけど、
どうなんかなあ。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 17:57:44 ID:4EKZz38G
- 大地の冒険者たちが出てくれればそれでいいよ。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 21:36:09 ID:2xWwk2o4
- >>285
念レス成功
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 02:57:22 ID:J2OYxktL
- ホビージャパンである意味って何?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 06:33:42 ID:vm1VMuk2
- 模型雑誌との連携
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 06:39:38 ID:i1cmcYHm
- でもこれってHJが模型以外の儲け口を得るために
創設したレーベルなんじゃないのかな。
あんまり連携とかは考えてないような気がする。
キャラクターやメカ物が出てフィギュア化したら別だろうけど。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:07:05 ID:LvPGPnx7
- >>290
他社の出したフィギュアばかり紹介してるのが虚しくなって、
せめて自社オリジナルも欲しいという
ささやかな気持ちからではなかろうかw
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 10:01:52 ID:zalaz90L
- 原作権が自社にあると儲かるし、フィギュアも自由に作れるからなあ。
でもそれなら、絵師にもっと力入れるべきだと思うがなw
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 11:55:47 ID:cJC67OQL
- モデラーたちの創作心を擽るストーリーもね
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 13:44:40 ID:HiECwy0V
- マジック・ザ・ギャザリングも一時期HJが輸入代理店だったし。
無理に模型と連動させる意味はないだろ。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 14:09:53 ID:NEA1Lx9k
- レーベル乱立してんだから他との差別化図る為に自社の特性を生かすってのは有りなんじゃ
ねぇかとも思うがね。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 15:59:13 ID:eXbCrL+5
- プラ好きのラノベ読者だとパイが小さすぎる。
それなら普通にラノベ売ってキャラやグッズで商売したほうがいいとゆうことでは?
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 18:27:55 ID:7AZZ7mFn
- WLの購入意欲を煽るようなのを一発頼むわ
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:20:46 ID:F9fJynzz
- 軍事物とかをやって、
と思ったがそこらはHJの範囲じゃないのか
HJのお得意ってなんだろ、ボトムズ?
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:26:56 ID:kVFGecJk
- どうせなら表紙を小林源文でやるべきだよ
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:09:56 ID:K3bu6wUQ
- >>296 プラ好きのラノベ読者だとパイが小さすぎる。
「ブラ好きのラノベ読者だとパイが小さすぎる」と読んでしまったorz
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 23:15:16 ID:touXpiwg
- >300
誰がうまいこと読めと(rya
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 01:39:37 ID:ukIAVZ60
- >>300
HJオリジナルブラとか、ワンフェス限定キャラクターブラとか
発売されるのかw
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 02:20:19 ID:SbThUFAS
- こんなのですねっ!
ttp://homepage1.nifty.com/SiteK4/tri/
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:40:46 ID:ejJ0vTkD
- HJとかで連載されてたやつを文庫化+加筆修正とか
ガオガイガー:獅子の女王とか
バーチャロンワンマンレスキューとか
タイラントソードとか
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 19:22:49 ID:eWU4W8do
- >304
『獅子の女王』は、MF文庫か、何かで出てなかったっけ?
タイラントソードは無理だろ…
orz
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 15:20:19 ID:jrX26ZZe
- ブックカバープレゼントって……
いや、どっちもいらないな。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:58:43 ID:+k/HJcQY
- IDがHJだった
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 13:44:08 ID:Hc+B+Gnw
- えーとクイーンズブレイドの小説とかでませんか。そうですか。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 18:46:20 ID:MGJJHPJF
- 何かゴッツイのが来ないかな〜、思いっきりハードな奴。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 19:34:45 ID:oYbUi8sP
- 僕も、ヒロインの名前=ドミニク
ぐらいな勢いのハードなの読んでみたい。
それにしても弘司って今までどうやって食い繋いでたんだろ?
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 23:02:57 ID:HSduhAPE
- ヒロインって言ったらイボンヌだろう
あと悪党は氷室か鮫島
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 06:28:15 ID:TFWYzEIP
- ヒロイン:キボンヌ
謎の悪党:鮫島
手下1号:田殻
手下2号:阿部
田殻にさらわれそうになるヒロインの友人:擬子
阿部にさらわれそうになるヒロインの友人:茂名
ヒロインの主治医の内科医:野良
とゆう電波を、>>311を呼んだ途端に受信した。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 09:19:38 ID:ufTae267
- ヒロイン:イボンコ・ペッタンコ
全編3DCG
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 19:48:34 ID:B+Z1Df6N
- 渡辺まさきの「夕なぎの街」をもし再販できるなら、
ぜひ、同時に高瀬彼方「カラミティナイト」と岩佐まもる「翔竜伝説」等も
「隠れた名作リバイバルフェア」とでも銘打って新装再販してくれないだろうか。
続きがでるなら全部買うから。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 00:21:33 ID:6SBTefjn
- >>309
ブレスレスごっついぜ
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 00:13:00 ID:ETfh8dS2
- >>308
クイーンズブレイドの小説は俺も読みたいな。
しかも思いっきりはじけたやつを。
- 317 :しか思い浮かばん。:2006/07/20(木) 03:09:10 ID:OP42M9Wj
- 二次元クイーンズブレイド文庫とか
フランスクイーンズブレイド文庫とか
クイーンズブレイドメイト文庫とか
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 06:06:55 ID:XQJKRAUg
- クイーンズブレイドの小説か。
後ろのページのイラストほど、露出度が激しくなりそうだなw
世界初?、脱衣文庫本!
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 17:58:43 ID:yrdB3pMx
- カバー裏にも期待だな
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:30:47 ID:ETfh8dS2
- たいしてエロくなくてもいいから、キャラがたっていて面白ければいいや
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 09:45:30 ID:gy5DJeu7
- で、結局出版社を満足させるほどには売れたのか?
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:09:50 ID:sUKvYRju
- >>321
売上げや出荷ランキングなどで100位以内に入ってる作品が
殆どない時点で、満足してるとは思えない
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:11:35 ID:9Pi+lx24
- >>322
殆どないってことは、あるんだな。
凄いな。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:37:34 ID:CZJyrhmC
- ラノベのシェア10%を目指すんだから当然。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:25:43 ID:tSaN9OME
- 真面目な話、もっとHJポイッのを出して欲しいもんだ。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:49:00 ID:4IpFka0g
- HJっぽい、なんてのが1年やそこらで出来るとも思えんし、
カラーが出来るほど長続きするレーベルとも思わない。
まぁ、富士見からの脱退・復活の場として当面機能してくれればいいや。
地雷や駄作の峻別は勇者に任せた。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 16:54:13 ID:1fA7imud
- とりあえずは当面全買いしつつ壁に叩き付けたり追撃加えたりで様子見だな。
GAとかゼータよりはある意味カラーが出てるんじゃなかろか
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:58:41 ID:84kMRF1C
- >>327
勇者ハッケーン。
イベントレポートの
>プレス・一般のお客様を含め多数のご来場をいただき、まことにありがとうございました。
「含め」と言われた時点で、一般客は主体ではなくオマケ扱いなんですが、そうですか・・・。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:28:24 ID:Kac6oL7N
- >>328
そりゃ、1/3がプレス・関係者席で、一般の中にも関係者の友人知人が、
そこそこ混じってたっぽいからな。
純粋な意味での一般は、漏れを含めて半分も居なかったんじゃなかろうか。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 18:00:12 ID:z8TDgdxu
- 単にプレスや関係者への発表がメインで、
一般は入ってもいいよ程度の扱いではなかったのかと。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 22:38:12 ID:nherswu+
- いいじゃないの、行ける場所に居るだけ。
俺とか飛行機に乗らないと行けない場所に住んでるから、指をくわえて観てるだけだぞ
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 07:46:11 ID:Ge1yMikl
- 公式サイトで8月発売分が立ち読みできるようになった。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 11:22:54 ID:HgN99n0N
- 清水文化が隔月刊行確定。くじびき勇者さまが10、12、2と刊行されます。
冗談を本気にした編集部もあれだが、それに対応できるフミカたんもすげぇ。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:14:54 ID:LvMbNtJr
- 榊、川上クラスだなその速度。
3連で大コケしたらその後の企画が潰れそうで怖いが。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:28:46 ID:fZRNoFdz
- 富士見騒動での反動で多少色がついて売れそうな気がする。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:51:42 ID:vKXbHArA
- でも富士見に戻るの決定なんでしょ?予定通りに発刊できなかったらまたグダグダもめそう・・・
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 22:57:00 ID:+aQYR1Sv
- 早売りゲット。とりあえず月の娘だけ。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 00:33:32 ID:Xv6vTHxf
- >336
そりゃ戻るでしょ。HJと心中する酔狂じゃないだろ。
だけど今の富士見は体制が怪しいから、直るまでの雨宿りだろうな。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:43:40 ID:60UEFxTW
- とはいえ清水、HJ編集のミスを日記に書いちゃった以上、
これからは編集者がミスをするたびに日記に書きます
って宣言しちゃったようなもんだからな。
あちこちの編集部とうまくやって行けるか心配。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 06:02:44 ID:74xlOaxT
- 9月に浅井ラボがHJから新作出すね。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:14:34 ID:zL+zwtot
- >>339
そんな日記あったっけ?
冗談でも隔月刊〜ってやつ?
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 15:38:55 ID:i/Ao69kH
- 9月に出すのが最初の予定だったのが編集が勝手に間に合わないと早とちりして、期限内に原稿あげたのにイラストレーターすら
決まってない状態だったってやつじゃね
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 16:45:33 ID:qACao3ar
- 富士見みたいに予定表あげたわけじゃないのにな
新興レーベルで一々そんなことあげつらってたら
確かに世間狭くするわな
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:38:32 ID:zL+zwtot
- んあ、そういうことか。
そこも読んだんだが、予定がきちっと決まってたわけじゃないっぽいよなぁ。
編集としては刊行は11月でも良いかなと思ってたところに
思いのほか清水が早く仕上げて驚いた、みたいな。
なんか邪推が過ぎるようになってる気がする。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:09:50 ID:4cvJx+an
- 富士見とのことで編集不信になっているのはわかるんだけどね。
気象の時は、黙っていれば無かったことにされるって状況だったから仕方ないにしても
新しく取引しようって所の不手際(?)までいちいち上げつらっていちゃあ
つきあいにくい作家だって思われるだけなのに
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:13:55 ID:tCLqsyK7
- その受け取り方にも邪推が入っているのはどうかと。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:03:25 ID:i/Ao69kH
- これ以上は迷惑になるし清水ネタは清水スレに移動
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:10:42 ID:XWMb/8VD
- つーか、ネタ日記にマジレス邪推というのもいかがなものかとw
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 09:04:09 ID:UVv0wpDO
- なんつーか販路が細すぎて作家にペイができなくなってつぶれそう
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:53:53 ID:RySXSp6y
- まだ売ってないし
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:09:15 ID:tx+QLpcq
- 日本橋で、なぜかゲーマーズのみで新刊を販売してた。
渡辺まさきの買おうと思ってたのにすっかり忘れてたぜ……。orz
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 00:49:56 ID:ajXLnVWN
- ネット書店じゃ金曜にはもう24hマークついてたからもう読んでる人も多いだろうな
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 22:06:52 ID:bpLL+xlj
- 月の娘、緋華Sparkling!、青い花の伝説の3つ読み終わった。
渡辺のはキャラ的には良い感じで次巻も出れば買うけど、
夕なぎの街と比べちゃうとなぁ・・・。
緋華Sparkling!はどこかで読んだような設定で、
それを越えるような所がなくて全体としてはいまいち。
青い花の伝説
読みやすいし、ストーリーも悪くはないんだけど、
1冊でまとめちゃってるもんだから、展開が速くて話に重みが感じられず
どうにも軽くて薄い印象になっちゃってるのがもったいない感じがする。
とりあえず爆発的な地雷はなかったよ。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 00:08:48 ID:xwhhRMFX
- 貝花の佐藤家買ってないが、ちょっとだけ中見た。マニアックというかアカデミックなネタ
だが、この間出てた富士ミスの「ぼくのご主人様2」とネタが被ちゃってるなー。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 12:57:43 ID:/kZ+NPm9
- さて、発売日なのだが、駅ビルに入るような規模の本屋じゃ、新刊が
入荷していない訳で。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 13:16:57 ID:wK6U4vMP
- 月の娘、佐藤家の選択、青い花の伝説を読んだ。
月の娘は普通に面白かったが、渡辺まさきのものと考えると、もっとしっとりした感じを欲しいと思ってしまうのだが。
佐藤家は、まあつまらなくはない程度。キャラ重視なのかストーリー重視なのか、いまいちはっきりしない感じ。
青い花の伝説は個人的には好きだが、今風ではないな〜。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 13:28:35 ID:NjX3AtNm
- 近くの本屋にHJが置いてなかったんでアマゾンで使ったらうっかり今月の全部注文してた
試験中だから忙しくて読めないけどなぁorz
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 15:59:51 ID:pmfPlDX3
- 青い花読んだ、話は面白いと思ったが
気になることが、エルドリア王国の内乱の問題はかたずいてないのでは?
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:18:59 ID:ooHORt0i
- 北海道にはいつごろ入荷するだろう・・・
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 09:28:09 ID:hwLmC6jR
- 緋華Sparkling!が最初の数ページ読んだだけで地雷臭ぷんぷんな気がするのだが…
青い花の伝説は面白かった。
方向性や作品の質はともかく、これからに期待できそう。
まぁ新人で期待って言うと今は支倉凍砂がいるからどうしても比較しちゃいそうだが…
ぱぁこ氏のファンとして買ったけど、これは当たりだったとオモ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 18:41:52 ID:eTkMtMV/
- 九月発売予定のタイトルの中に『ゲノムシード』と言う以前『ロール&ロール』に載ったゲームと同じタイトルの作品があった。
作者がデザイナーだし、ノベライズみたいな物と考えた方が良い?
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 20:03:04 ID:bqEtmeAt
- 月の娘を読了
とりあえず渡辺まさきのテイストが生き残っていて良かった
全体的な物語や構成があざの耕平に似ている印象なのでこれからさらに面白くなるかも、と期待
ただ、あざのより地味なのが不安点
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:02:03 ID:g0uwg+rA
- ↑
オマエラ、月の娘が良いと思ってんのなら普通に良いって言えよぅ
このシリーズの売れ行きで夕凪の街の続刊がかかってんだからさぁ
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:09:23 ID:zCIKZ0Ou
- そう言えば誰だ、TUTAYAで陳列前に月の娘だけ買ってったのは
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:43:56 ID:wbGEfPCo
- ノリは好きなんだけど、最初の数ページを立ち読みして棚に戻してしまった
読み切る気も、買って帰る気にも為らなかった
自分が疲れてるだけかも知れんけど、妙に読み難かった
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:16:49 ID:daGcdHUj
- >>361
マジで?
もし、ノベライズなら買うかも。
あー、リプレイとか出ないのかなー。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 22:24:51 ID:/1XtnHsX
- 月の娘布教用+夕なぎ続編のために5冊買った。感想としては確かに安定してるんだが、いまいち物足りないという気がする。
まぁ、夕なぎと違ってシリーズ展開考えてるから一巻としては十分な出来だと思うが、あと「があ」っていう表現よく使うのか?
あんまなじみのない語感の上に何度も使うから気になってしょうがないんだが
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 07:01:31 ID:9POZeUpn
- >366
マジ。
『ゲノムシード』でググルと粗筋付きで出て来るから。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 17:39:36 ID:PhgfsQAq
- 月の娘読了ー。
渡辺まさきの新刊が読めたという感動はあるが、
思いっきり以後続刊な終わり方で大丈夫?的心配もあり。
その程度のデキなんだけど、まあ、早く続きだしてくれ。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:35:31 ID:dfyb8VqR
- 青い花の伝説読了。駄目だろ、これ
登場人物が書割のようで全く生きていないし、戦争の描写もチープ。
なんか、上っ面だけの物語だった。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:41:05 ID:gZ94qpD6
- >>368
確認した、さんくすb
ノベライズみたいだから買い決定。
軟体粘液放出ヒロインは出なさそうだけどw
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 23:53:23 ID:A/9CSrFk
- 緋華読了というか流し読み。
作者は痛快活劇な物語にしたかったのかもしれんが、
単なるDQN女が暴れてるという話にしかなってない。
本買って後悔したのは久しぶりだ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 02:00:39 ID:WmxLpolH
- >>367
があはゲームなら見ることあるけど、小説ではあんま見ない表現だね。
私も少し気になったけど、可愛いじゃれ合いの中の怒った様子と思えば
キャラ的にもそれほど違和感ないし、まあいいじゃね
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 10:29:55 ID:u7x/Ef6c
- >>370
そう? 俺は結構面白かったけれど。
俺のハードルが低いだけなのかな?
審美眼の厳しい>>370の眼鏡にかなった作品にはどんなものがあるんだろ?
ハルヒとか挙げられたら笑うが。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 18:05:14 ID:8eyPztX+
- >>374
別に面白かったならそれでいいのでは。人には好みがあるからね
自分も審美眼が高いほうではないが、最近面白いのは流血女神伝、BBBあたりかな
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 18:39:43 ID:I1sV+L0m
- それは須賀はともかくBBBに突っ込んでほしいという振りかい?
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 23:35:36 ID:9K6p5sfb
- 青い花は最後で評価が別れるだろうな、そこまでは普通に面白かったが最後に肩透かしって感じ。その分きれいな終わりだけね。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 01:09:07 ID:ua3HiNeA
- 月の娘よんだー。
とりあえず、弱点というか悪いところが直ってない感じだな。
伏線をそのまま書いちゃったり、
話を進める為に必要な出来事をエピソードと上手く絡められないで書いちゃったり。
1巻で色々説明入れてる所為で期待してた日常の描写もあんまりないし。
2巻でそこら辺クリア出来てるだろうか?
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 02:53:56 ID:1v+4tJH3
- 青い花読了
なんか「ルビー文庫」って感じだな...
いや、読んだこと無いけどそんな感じ
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 04:42:34 ID:sEOekLUb
- BLだった?
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 06:20:11 ID:enwolCOP
- さすがにBLはないだろw
もしBLだったら、ホビージャパンを見直すよ。
ネタ提供レーベル確定になるからな。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:28:56 ID:51X2RDyq
- >>379
ルビー文庫…。
バンドクエストみたいだったのですね!?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 13:42:07 ID:qme9i+Q6
- 全体的に無難なので固めましたって感じ。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 16:30:37 ID:HIbCMnhz
- 月の娘"だけ"売ってない・・・・
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 17:17:31 ID:Bf0HnOZ9
- 夕なぎ信者が買い占めたと考えるんだ
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:01:15 ID:9UOrivDg
- >>377
それはわかる気がする。
けど2巻を考えないで、ファンの気持ちを考えた場合はあれでもいいかなって思った。
というかファンがちょっと完璧超人過ぎる気もするけど、そのへんはまぁいいとしよう。
似非リンダがいるから死ぬことはない、って考えでやったならOKじゃないかと。
死んでもいーやって考えなら、ちょっとファン気持ち悪いよ自己犠牲精神旺盛だよちょっと妹大事にしろよ。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 21:07:49 ID:WK9JNF3q
- >>386
死ななくて済む選択肢って事だったんじゃないの?
全体的にもう少し毒があってもいい気がするけど。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:57:47 ID:DiEJ/fAq
- 門か完成したらそのまま逃げるという選択をすれば、次につながるのに、ちょっと勿体ない。
でも最近の売れれば何でも続けるという風潮と比べると潔い。‥完結だよね?
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 11:25:09 ID:k90fYJ/U
- ちょいと違う、売れれば何でも続けるのは昔からだ。
今は(トータル売上がしょぼくても)最低レベルの初動売上を稼げるなら
なんでも弾数揃えのために無理矢理続けるのが主流だ。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:41:29 ID:K7qkMzTo
- 青の花はあんまり続いてほしくないなぁ
なんていうか、ああいう敵も味方も全員善人見たいなのは読んでて食傷気味になる
全員が善人な世の中で、善人であるのは簡単なんですよ
そううまくいかないところにドラマがあるわけで
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:40 ID:aapxsU5/
- 読まなきゃいいじゃん。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:11:50 ID:K7qkMzTo
- 読まずに中身を知ることができるなんてすげーなオマエ
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:15:00 ID:Okt9rXAy
- 続きが出たら読まなきゃいいと言う意味だと思うが
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:37:01 ID:aapxsU5/
- その通り。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:15:33 ID:I0AIQAnU
- 青い花は、あのラストではどう考えても続きが出るようには思えないが。
それを「続いてほしくないなぁ」ってなんかスタート地点から間違っている気が……。
まあ、391の文意も汲み取れないような読解力ではしかたがないのかな。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 00:30:26 ID:Z7xS8lcy
- >>395
( ´,_ゝ`)プッ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 05:33:25 ID:XkaTI1mH
- 煽り合いは辞めて!
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 19:31:33 ID:2hIuDXxO
- 取り敢えず、ノベルジャパン(?)が出たらアンケートだすじゃない。
大地の冒険者希望と!
《まだ、言いますか》
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:19:28 ID:E4KefJKA
- 月の娘読了。
一応、寺住まいで得度済みと、主人公と境遇が被ってるんでなんか気に入った。
ところで「あしたびより」が気になってるんだが、誰か読んだ人いる?
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:26:22 ID:feOVTeHH
- 『あしたびより』読んだよ。
ボーイ・ミーツ・ガールもので、いいんだよな。
キャラの設定が生かせてない。
設定自体は魅力的なのに、物語のために殺してる部分が多い感じがした。
まぁ、デビュー作だから自作に期待ということで、漏れは好みだったよ。
ただ、「A台詞「B台詞」が読みづらかった。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:27:13 ID:feOVTeHH
- 自作→次回作だ orz
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 23:50:34 ID:nGr4QorN
- 「あしたびより」は比較的まったりしたボーイミーツガール。
で、まぁ比較的設定とか世界観とかは俺は好み。
>>400の言うとおり、キャラの設定が全然生きてないのがだいぶ減点対象かな。
100点満点で言えば65点はあげていいと思う、いまんとこのHJの中では比較的面白かったほうかも。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 00:01:47 ID:7o2C7pR5
- 「あしたびより」ね。
キャラが立ってないような印象を受けた。
物語をまとめるのでいっぱいいっぱいって感じが。
別につまらなくはないけど、物足りなくはある。
ところで、キャラの設定が生きてないってのは、キャラが立ってないって意味合い?
いや、キャラの設定自体は別に気にならなかったもんだから。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 02:16:06 ID:gBwaCCPS
- 了解ありがとう。
とりあえず様子見かな。
続刊で化けるようなことがあれば買ってみる。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 13:00:03 ID:T+UUbav0
- 「月の娘」
イラストだけにご協力願ったネタって何?
清音ちんのセーラー服?
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:18:52 ID:7wAogUFh
- http://www.hobbyjapan.co.jp/mad/hjbunko/
公称30万部で栞広告費用が150万はボッタクリでは?
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:59:27 ID:VLRFMLKd
- そんなもんじゃないの?
しかしラノベで折り込みチラシに他社の公告入れるなんて始めて聞いたような。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:10:13 ID:B4YbVj6u
- ずっと前から電撃も募集しているよ。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:26:17 ID:7udJMlyN
- ずっと前から?一回でもMW以外の広告入ったっけ?
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:32:55 ID:wszokJUi
- >>405
そんな気がするな
千葉県民よ、どこの制服なんだ?
そいえば清音たんの拝みシーンは、本文ではスカートなんだよな
スカート見たかったぜ
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 06:46:08 ID:tqlkfPBD
- >>406 うぁ、何この変なテーブルレイアウト?
出版社関係で、こんなレイアウトのサイトをよく見かけるんだが、
何か縛りでもあるのか?
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 09:35:43 ID:7tT19+rC
- 広告なんてどうでもいい。
来月発売の表紙マダー
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:55:01 ID:Xo9GdtcV
- >>405,410
千葉県民じゃないけど成田国際高が似てるかも?
ttp://www.chiba-c.ed.jp/naritakokusai-h/seifuku.jpg
男子の格好はちがうっぽいけど
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 13:55:38 ID:/VCFM9Gs
- >>410
スズシロたんとのツーショットで我慢しなされ。
いやまあしかし長身貧乳は萌えますな。
ところで「怪しい」奴ベスト3
3・潤くん 少女まがいの外見が怪しい。伊吹の転移時人間では一番近くに居たと思われる人物。序盤に持ってた「厚い本」は怪しすぎて釣りじゃないかと思うくらいだ。
2・さとみさん ほうきを持って出没。メインキャラで唯一伊吹と顔を合わせてない。「安房」「里見」と「上総」くんと並んでいかにもチバなお名前。
3・カラス 伊吹ひり出したり豆腐屋で監視してたりメゴチもらったり八面六臂の大活躍。冒頭では潤くんよりも近くに居た。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:18:16 ID:Rcwl0Hdd
- コミケでノベルジャパンの小冊子貰った。
「夕なぎの街」の連作短編シリーズ「ほうこぐさ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 14:36:27 ID:ZfGqCXMK
- >>415
ちょっ、おまっっwっwwww
俺も行けば良かったorz
まぁ、いつか纏まって文庫になるのを期待しよう。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:16:57 ID:fmtkI8k3
- 小冊子見た感じだと
創刊号にしては手堅い作家集めてるね
田中久仁彦表紙間に合うか
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:37:31 ID:7R/Op9X+
- >>409
俺が買った範囲ではない、ただ去年あたりから募集してるのは事実
もっともまともな広報担当なら大手書店の方に依頼するだろうけど
そのほうが広い層にアピールできるし
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:13:08 ID:UBuWdIY4
- >>415
うああああああああああああああああああああああああああああああああああ
寝てないで一日目からコミケ行っておけばよかった・・・orz
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:31:10 ID:z7dY1qMh
- >> 「ほうこぐさ」
今度の新創刊雑誌から復活するってお知らせだから
嘆くほどの事はないかな。
寧ろ新雑誌の売り上げが気になりマス。
手堅いといや手堅いんだがな…
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:33:47 ID:x8iKmMTi
- 「夕なぎ」該当部分。携帯じゃ何が何だかわからなくてすまぬ。
まあ、ちょこっとだけど情報が載っていたよ、という確認にでも
ttp://ranobe.com/up/src/up129386.jpg
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:35:00 ID:KSikCALb
- >>420
良かったぁ…。
新創刊雑誌の情報はまだなのかな?
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:59:55 ID:VHed+q+D
- >>409
キノ・シャナ・イリヤの読者統計データ(男女別・年齢別等)をもとに、電撃文庫は
女性やジュニア世代の読者が多いですよとアピールして広告主を募集してた。
>>407
今回のHJのは折り込みチラシではなくて、しおりの裏だよ。
そして、しおりの裏も電撃がすでにやってる。
ttp://www.mediaworks.co.jp/information/koukoku/bunko.html
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:06:57 ID:z7dY1qMh
- >>422
そのうちオフィシャルにも載るんだろーが
件の冊子より
(誤字脱字はご容赦&フォローよろ)
2006/9/9発売
月刊ノベルジャパン創刊号
定価780円
表紙イラスト 田中久仁彦
「NOVELS」
庄司卓&四季童子「グロリアスドーン」
榊一郎&藤田香「フェイク・フェイク」
五代ゆう&いのまたむつみ「アレクシオン・サーガ」
高殿円&うず「ネバーランド・クロニクル」
ひかわ玲子&近衛乙嗣「ゴッデス!」
野崎透&塩山紀生「装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト」
水城正太郎&あぼしまこ「せんすいかん」
渡辺まさき&山田秀樹「ほうこぐさ」
続く
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:07:28 ID:z7dY1qMh
- 続き
「COMICS」
下北澤鈴成「おしえて名言さん!」
ヒライユキオ「魔法の海兵隊員ぴくせる まりたん」
しまだわかば「シュシュシュの朱」
「ILLUSTRATIONS&ESSAYS」
メガハウス「プリンセス オブ プリンセス」
椋本夏夜&川村万梨阿「淑女的日常」
高田明美「プリンセスギャラリー」
田中久仁彦「猫耳のナクザ」
「COLLUMNS」
水城正太郎&金澤尚子「鎌倉姉弟社 オタクの御宅」
浅井ラボ&弘司「原稿料泥棒」
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:08:36 ID:PlvcBEqn
- ものすごーく富士見だな……
角川から分裂した当初の電撃を思い出した。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:17:06 ID:KSikCALb
- >>424
うは、こんなに近いのか。
ありがとうございますー。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:27:32 ID:Ely6GNSe
- 夕なぎってファン多そうなのに富士見で続刊でなかったのはなんでだろう
売れなかったのかな、やっぱり...
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:29:56 ID:i/3V8Zgd
- >>426
まさに富士見シニア文庫
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:30:01 ID:Q4KT47Nc
- 夕なぎの続きがHJの雑誌に載るってこと?
てっきり富士見から続き出ると思っていたが
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:30:49 ID:UBafXQrC
- また微妙な連中だな
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:36:36 ID:D0T/PjSE
- >浅井ラボ&弘司「原稿料泥棒」
コーヒー吹いた。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 21:37:35 ID:PlvcBEqn
- 富士見バンチ文庫……
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 22:03:04 ID:z7dY1qMh
- だが、この微妙な雑誌が売れてくれないと
流石に夕なぎの後が無いだろうしなぁ…
ということでとりあえずしばらくは狩っておく。
以下、例の冊子より一部
「ほうこぐさ」では錬金術士を目指すコ
ウが作った自動人形のサヨリがメイン。「夕
なぎの街」で舞台となった十八番街を離れ、
とある村を訪れたサヨリとコウ。そこでサヨ
リはジンタという少年と出会う。何度か会う
うちに、ジンタはサヨリに心を開いて行くの
だが……。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 22:23:56 ID:/F8HIrmT
- >>434
ほほう、
買い決定w
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 22:54:41 ID:i/3V8Zgd
- 公式更新来たね。
なんか見辛くなったような。ま、慣れなんだろうが。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 23:14:24 ID:owcMRjbl
- とりあえず、毎月のイラストとタイトル・一行紹介とか見てると思うのは
一通りのジャンルをそろえるって方針っぽいなあ、小慣れてるなあって感じ。
萌え系王道:現在のラノベの主流
燃え系王道:かつてのラノベの主流
萌え寄りギャグ系:コンスタントに売上を期待できるライン
鬱系:それなりには需要のあるジャンル。女子ウケ狙い?
変化球:特色出し
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 23:18:19 ID:wWscYepM
- >野崎透&塩山紀生「装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト」
個人的にコレが物凄く気になるオレボトムズ儲。
ホビージャパン本誌で今ジオラマ企画連動してるよこれ。
メカは本誌で、人間というかキャラの話はノベルジャパンでってことか。
イラストは本家ひっぱってきてるしな…
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 23:20:51 ID:29KW+n2Q
- >>438
最低野郎め
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 00:39:36 ID:3JiJSwTQ
- 雑誌で夕なぎやるならいきなり文庫で復活してもよかったんじゃ?
ちょっと遅れたけれど月の娘を読んで、なおさらにそう思うな。
なんかいまいちで、ぬるさや普通の会話が心地いいわけでもなかったし。
1とついてるからって、本について何も話進んでないってのもどうかと思ったし。
雑誌に短編載せれるなら、月の娘が売れる売れないに関係なく
夕なぎ出せそうじゃないか。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 07:49:54 ID:5KMO/Szk
- >>438
うむようやくこの会社らしい企画が来たという感じだ
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 09:47:19 ID:hAd3nlSD
- 夕なぎは天使の梯子とスペースのどっちになれるのかね。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:31:49 ID:i7Nb39g5
- やっほ〜ボトムズの小説が読めるゼイ!
買い決定♪
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:36:09 ID:ij0ugypa
- >440
月の娘は夕なぎと違ってまだ大局的な面での心情描写がないからね
ただキャラが動いてるだけって感じがする
だから今後そういう描写が出てきたらあざの耕平みたいなスロースタータ的な作品になるかも
と希望的観測
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:05:02 ID:tBYBDpJ+
- 渡辺さん生きてたよ良かったよ……
そしてあまりの手堅さに、新人は育つのかなあ、とふと思った。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 13:51:05 ID:P3VSHDNu
- ボトムズ出るのか‥
さだめとあらば心を決める
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 15:47:36 ID:jn/R7LQ0
- そっとしておいてくれ…
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:15:57 ID:87XhBCSR
- 書いているのがガサラキの野崎という点で不安
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 19:37:02 ID:0XslcAQl
- なんか好評なので月の娘読んでみたが、俺的にはイマイチ。ラブもコメも葛藤もアクションも少なく
かなりご都合展開してたような…夕なぎはそんなに面白いの?どんな持ち味の人なの?
それ以上に気になったのは藤原…どうしたんだろこれ。フォロー出来ないほどつまんない。
昔スキだった か○ゆでマックの様なB級作品をまた書いてくれよorz
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 21:56:37 ID:q1Aomjmk
- 野崎透は、アニメの脚本家の中では、かなり小説が上手い方だと思うが。
オリジナルはこけたけど。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 02:09:08 ID:7hdXpIFh
- >>449
非日常世界の日常描写を面白いと思う人間向け
派手なドンパチや登場女性キャラ全員からモテモテな主人公を巡る恋の鞘当てを望む人には向かない
TRPGのGMで言えばPCの住む町の設定から始める人向けで、
モンスターやダンジョンから設定始める人向けではない
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 15:03:57 ID:RsHhm/6d
- >451
だがそれがいい、と俺とかは思うんだけど
続刊でなかったところ見ると、少数派なのかなあ。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 18:41:05 ID:3YDqylTG
- 自分は夕なぎは好きだが月の娘はあまり…、だった。
月の娘はヒロインがかなり恐ろしく感じたな。
行動が積極的をとおりこしてると思った。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:03:17 ID:5CFqFfDD
- >453
積極的にってどうゆう方向でそう思った?
体探してー
→居候させてね
→君使い魔ね
と、徐々に深みにはめてく様は魔女っぽいと思ったがw
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 10:49:47 ID:qWqNCRym
- 憑依も居候も契約も緊急避難的行動だしな
いきなり異世界にただひとり漂着して帰る手がかりの書物も行方不明、使い魔も休眠状態となればなりふりかまってもいられないだろうよ
まぁこの積極的行動の影で一人になれば部屋の隅で不安にガクブル的描写でもあれば良かったか?
(伊吹がそんな性格だったとしてだが・・・俺のいわば妄想でしかないので)
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 12:10:24 ID:KoETHXnh
- >部屋の隅で不安にガクブル的描写
それあるとわかりやすかったな。萌えるしw
異世界に漂着しても動じてないというか、
孤立無縁な筈の状況の割りに余裕ありげに見えるんだよ。
妨害者(敵対とは限らんが)がいることがわかっても
「面白いことになってきたね」とか言えてるし。
なんか裏にあるんじゃないかなーと勘ぐれなくもない
それともただ単に大物なだけか?w
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:25:22 ID:/KOtQuOP
- 月の娘と夕なぎの街を比べて一番不満に思った点…
読んでいるだけで腹が減ってくる、あの飯のシーンが無いw
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 22:35:39 ID:mkpmLr8f
- おれはイブキの魅力がサヨリに遠く及ばなかったことだな
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 23:51:24 ID:om6moDPn
- 確かに、渡辺まさきの小説に飯のシーンは不可欠だと思う。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:47:40 ID:D6eGvtXI
- 飯喰うシーンってのが一番日常を出しやすいのかなぁ。
敏鬼の人も同じ理由で書いてるのだろうか?
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 05:43:18 ID:OvExBcX7
- 一応月の娘にも太巻きや豆乳ババロア食うシーンがあったじゃないか
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 09:14:07 ID:+FIQpzKh
- サークルで文芸やってる者だが
つい食い物シーンを多く書いてしまってよく注意される。
必然性がないのに無駄に出しすぎる、ってな。
渡辺まさきもそういわれたのかもしれない。
……早く月の娘が読みたいよ。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 10:11:48 ID:5c6v5l0z
- >>455-456
一沙に無視されて半泣きになってる場面が一番の萌えシーンでしたからねぇ
しかもその時はまだ体が無いしw
>>458
伊吹は真烏賊の立ち位置だと思うのですが
サヨリレベルのキャラはどんな作家でもそうそう創造できないと思うのですよ
>>457〜
ものみのおかハーブ園でのクッキーの描写は本領発揮だと思いましたが
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 12:16:18 ID:5c6v5l0z
- 書き忘れ(今更かい!w)
分岐式並行世界の設定は「夕なぎ」世界も並行世界に存在できる可能性を感じさせますね
伊吹の世界より前に分岐したかなり遠い世界でしょうが
外伝で一沙、伊吹とコウ、マイカ、サヨリが顔を会わせる話もできそうですね
「本」を手に入れる寸前に再暴走とか、コウの錬金術(の失敗)で召喚されちゃうとか
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 18:23:04 ID:vE2FOnap
- 妙ちくりんなモノが当たり前のような顔して日常の中に紛れ込んでるとか、
世界を守ったり救ったりしないとか、そういう地味でダラダラした雰囲気が
俺は大好きだが、ベストセラーには絶対ならんだろうな、と思った>月の娘
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:25:21 ID:ZPabmR/G
- >>464
むしろ伊吹の世界が夕なぎの百年後くらいかと普通に思ってた
夕なぎ世界って魔術のある明治ぐらいの日本っぽいし
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 00:29:46 ID:rhen6P6e
- 月の娘は編集に
「萌えを入れましょう。魔女っ子もので」
とか言われたんかなぁ、と想像してる。
他のラインナップ見てるとなー
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 00:50:26 ID:J4Xb7gC0
- 「月の娘」読了。好きだよ、コレ。でも、面白くはない。
というか、この1巻で、舞台設定は終了、という気がした。次こそ期待かな?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 02:18:18 ID:liJAlrSi
- とりあえず、伊吹より五十鈴さんが燃え萌え
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 11:45:56 ID:q2jjW/BN
- たまには・・・・他の作品のことも思い出してください・・・・
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 18:21:10 ID:Y5/Ts4KE
- だって渡辺まさきのために買おうとしているのだもの……
作者スレ立てるか? とも思ったが、語ることはありそうななさそうなだし。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 19:21:29 ID:r5CZMy2a
- 通算三冊目だからローカルルール上、立てても問題ないけど
スレが回るか微妙だね、雑誌が出てからのがいいんじゃない
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:20:45 ID:EtL0IRRt
- ローカルルールに3冊との定義はない。慣例上そうなってるだけ。
回りそうなら1冊でも全然問題無いし、ダメぽなら10冊出ててもダメ。
レーベルスレで十分足りるのならば立てないほうが無難ではある。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 20:43:00 ID:ZOR58Q0b
- いらない…かな。>渡辺まさきの作者スレ
今は流れで多く話題に出てるだけのような気がするし。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 22:09:45 ID:t/36mWtb
- 作者スレは無理だろう
知名度は絶対的に低いし多分伸びない
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 00:10:10 ID:0oYcIHEo
- >ゲノム・シード
>正義の戦士「タイガーセイバー」として生まれ変わる。
…。
やっぱし、怪人の方なのね。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 19:19:25 ID:BQlkP3in
- む、ノベルジャパンで渡辺まさきが夕なぎの街の続き書くのか
楽しみだ
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 00:49:24 ID:di5S2geX
- おいおい9月新刊は庄司卓、神野オキナ、夏緑だよ。俺の好きな作家ばかり。
これは3巻まとめ買いだな。
これまでも榊一郎や藤原征矢とか、よくもまあ、これだけの作家を集めたものだ。
気合が入っているよな、この文庫。楽しみだ。
ただ、どうでもいいがホビージャパンらしさってのが全然ないな。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 01:03:51 ID:xLGEB1d2
- ホビージャパンらしいっていうなら、ガンダムとかボトムズ的なロボット物が一つは欲しいけどね。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 01:10:14 ID:M5GKjQI4
- えーと、ルリルラとか、、、?
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 03:15:15 ID:9PU6VzNW
- >>478
夏緑?藤原は地雷だったしなぁ……
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 10:04:19 ID:JsVwQrDl
- >>478
編集長乙
もう済むもん済みましたか?
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 10:13:51 ID:5YaPESug
- 夏緑は今度MFで出たのがちょっとマシになったけど
相変わらず地雷まっしぐらだから買いません。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 15:05:06 ID:bBu23RAw
- 権利がまだあればMtGとか期待できたろうになー
>>480
軽い短編集なら読みたいかも
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:12:43 ID:YlcJ8tCi
- >479
ノベルジャパンの連載にボトムズがあるそうな。
そのうちに出るんじゃない?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:35:38 ID:xLGEB1d2
- そういえば、日経エンタテイメントでボトムズを連載してるんだよな。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:50:46 ID:l299zBKm
- >>478
庄司が好きならうかつに新シリーズに手を出せないと思うんだが、どうよw
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:54:11 ID:+avCiQK4
- 遅まきながら月の娘読了。
なんというか「むーんん?」という感じ。語尾右上がりで。
過去ログに指摘されたところはどれも気になったし、紙芝居を見ているみたいだった。
今後輩の文章チェックしているから、過敏になっているのかもしれないけど。
とはいえ、相変わらず「いつのまにか一緒にいるような」気分にさせるところはうまい。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 19:55:28 ID:IC3NamqR
- >>487
どっちにしろ、結果は同じだろw
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 10:29:55 ID:tCynbBS1
- >ホビージャパンらしさ
創刊号=廃刊号?
つかノベルジャパンって誌名はコミックジャパンを想起させて不吉極まりないです
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 13:40:16 ID:nr5CuKru
- 月の娘は新規客はあまり残ってくれないだろうなぁ
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 18:11:46 ID:T46Xllcr
- 夕なぎは読みたいけど月の娘買ってない俺は作者じゃなくて作品信者だったようだ
あらすじに惹かれないものは買えん
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 19:31:05 ID:X/KdEPHp
- とりあえずグロリアスドーンとうらにわと戦姫買った。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 20:09:33 ID:FnS2iZAq
- >492
逆にあらすじで本を買ったことはないな
作者か絵かラ板で高評価だったのしか買わない
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 20:51:18 ID:u3OYHGB8
- ラボ読んだ
結構面白い、つーかなんか別の文庫みたいだった
これHJ文庫であっているんだよな?
ロウソクの最後の輝き?
イラストと内容、なぜか全然関係ないはずの
電波シリーズを連想してしまった。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:45:50 ID:3YxlEu2P
- >495
別の文庫みたいだった、ってHJ文庫ってどんなカラーなんだ?
というかラボが書いてたのか
面白いなら時海結以のと一緒に買ってくるかな
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:47:29 ID:9sBcJ3YK
- ラボって靴のエース級じゃなかったのか?
ハルヒ以前は凄い扱いだった気がするんだが。
なんでこんなバンチ文庫に流れてきたんだ……
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:52:34 ID:cDWKnMfc
- >497
自分らがバンチ文庫とか断じていることが間違い、という可能性は考えないのね
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 20:58:50 ID:9sBcJ3YK
- えー。
とりあえず靴から分離した電撃には見えないな。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 21:01:04 ID:ns4ZkI5Q
- とりあえず、「ルリルラ」のノベライズを期待している私はマイノリティ?
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 21:06:24 ID:cBIKHHmL
- >>500
貴方がわたしの勇者さまなの……?
個人的に設定がかなりツボって、あれだけの為にぎゃざ買ってた。
あんな感じのメカが好き、リーンの翼みたいのも。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 21:22:05 ID:WG7ZWW2w
- ttp://shinkan.main.jp/new/hobbyjapan1.html
10/? はじまりの骨の物語 五代ゆう 鈴木理華 4-89425-***-*
10/? プリンセスはお年頃!2 榊一郎 深山和香 4-89425-***-*
10/? くじびき勇者さま 1番札 誰が小娘よ!? 清水文化 牛木義隆 4-89425-***-*
10/? 戦艦人間ハヤト 起動!白銀の宇宙戦艦!! 大迫純一 hippo 4-89425-***-*
10/? 助けて秋吉くん! ―関野帆乃佳の場合― 不破悠 超肉 4-89425-***-*
10/? せんすいかん その2 水城正太郎 あぼしまこ 4-89425-***-*
> はじまりの骨の物語
復刊ktkr
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 21:24:08 ID:9sBcJ3YK
- 状況によっては機械じかけの神々、遥かなる波濤の呼び声と続きそうだな。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 22:11:13 ID:ns4ZkI5Q
- HJ文庫の作品って、まるで富士見ファンタジアの異母兄弟であるかのような手堅さを覚える。
だが、そこがいい。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 22:36:41 ID:DlzZoX8T
- イラストは違うのか。機械仕掛けもゆうくりっどじゃなくなってそうだな。
- 506 :sage:2006/09/01(金) 00:30:22 ID:LXYZ4p0R
- どぉでもいい事ではあるんだが…
富士見で (骨牌使い)の鏡を文庫化しとるのに
なんで過去の富士見がこっちに来とるんだ?
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 00:32:39 ID:sBLg9UB4
- MFで好調のようなので骨牌を復刊してみたものの、あまり売れなかったので放出ってことなんじゃ?
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 00:38:50 ID:WkHrh4SY
- ろくごまるにもHJに移籍しそうな予感。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 00:46:21 ID:Fnd1EBrH
- HJは編集にトラブルを起こされた作家が流れ着くところ
今回はたまたま富士見のトラブルが一番多(ry
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 01:03:42 ID:J9TOKbEQ
- >>506
放出っていうよりすでにMFでそこそこ足場築いた五代が
なにかとトラブル多い富士見から足抜け図ってんじゃないかと想像
築地やフルメタの人まで足抜け模索し始めてるって聞くしなぁ>富士見
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 04:27:21 ID:mA6OCBvC
- 富士見にとって、骨牌以外の五代作品はすべて目録落ちまたは絶版のいらない子扱いだぞ。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 13:00:30 ID:DiEdHnFA
- 作品としてはありでも商品としては今も昔も、、な気がするからなぁ。
間違っても売れ線ではない。
まあでも、ライトノベルは売れない名作の消え去り方が半端ないから、
そういうのを絶版から救ってくれる姿勢はちょっとだけ応援したい。
でも他所の昔のを出すってのは、レーベルとしてどうなんだろう。
完全に懐古主義層をターゲットにしてると思われて新規が離れないかな。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 13:16:28 ID:bVjxX5Yn
- 電撃ほどじゃないけど最初から弾数を増やして棚を確保する戦略だろうから、
レーベルが安定するまでは作家に好き勝手させるんじゃないかと思う。
そこで過去作を持ち出すか、無難な作品を書くか、意欲作に挑戦するか、
それはそれぞれの作家性の違いだと思うよ。性格とか、姿勢とか。
それに自由にさせた方が突き抜けた作品が生まれやすいしね。失敗も多いけど。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 22:42:14 ID:lZZytgSv
- 靴と富士見の立ち上げ時から初期の作品は良作多かったな。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:15:19 ID:QdRW0QWd
- うむ、五代ゆうまで出てくるとは、ここまでくるとすごいものがある。
新文庫なのにあまり新人が見当たらないってのも。
まあ、それぞれ結構なファンを抱えているからそこそこ売れるのだろう
から確実性を狙って文庫のそのもののファンを増やそうという手でしょうか。
正直、こういう戦略の文庫も今までいくつもありましたが、すぐに消えて
いくという悲しい現実もあるしな。
HJ文庫はそのようにならず、数少ない成功例の電撃みたいになってほしい
ものです。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:24:37 ID:a6yIURiS
- ゲノム・シード
世界設定は以前、R&Rに載ったものと同じ
主人公が何気にモテモテ
年上お姉さんに気に入られたり、
クラスメイトに告られたり、
妹に、いいよ、お兄ちゃんにならいい
と言われたりする
番外短編の脳内絵師は緑一色
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:24:47 ID:MCj0k6JS
- どうでもいいけど、今月のHJ文庫のミニポスターと、先月のGA文庫のミニポスター
がまんまそっくりの構図で笑った(正面向きの女の子が体の前で小動物抱えてる)。
でもそれを並べて貼ることはないだろう。メロンブックスw。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 00:37:46 ID:QdRW0QWd
- GA文庫も戦略的にはHJ文庫と同じですからね。
新文庫で名の知れた作家を持ってくるというところが。
違いといえばGA文庫の場合は新人がかなり入っているところか。
その分、売り上げがあまり良く無さそうですが。
そういう意味ではHJ文庫のほうが正しい戦略なのか。
もうしばらくみないとなんとも言えないですけど。
しかし両文庫とも榊一郎と神野オキナが入っているのが笑える。
- 519 :しぇりふすたあず:2006/09/02(土) 01:26:32 ID:AvLClQwd
- このところラノベ界は榊派に牛耳られつつあるな
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 01:41:45 ID:lSsA5fFQ
- くじびき1本。
久しぶりに文化たんの新刊が読める。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 08:55:58 ID:YCOtyxy8
- >>478
薀蓄世界構築型好きかあ。。。まあいいが。
とりあえず今回までのHJに当たりなし。水城は地雷だし、藤原は地雷だし、葛西貝花は
のたのたしてるし、夏緑はアリスの焼き直しかと。
オキナには期待してたが、何だこの盛り上がりの無さ。主人公が○○ー○狂らしいが
文体に○○ー○感がないんだから意味ねえし。HJだからかプラモ作ってるしw
いちか好きとかそういう伽羅萌えならいいんだろうけど。
コメディがどうのこうの言わず、鬱系でもいいから納得行くもの書いて欲しいな。
次回配巻購入予算は1冊だけにしよう。
・・・HJ好きだったし、メカ系で良いの期待してたんだがなー。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 10:34:37 ID:obXRoNpr
- >521
夏緑のアリスの焼き直しってどのアリス?
浅井ラボの読んだが、確かに面白かった。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 11:06:41 ID:Rf/WSYsz
- >HJ好きだったし、メカ系で良いの期待してたんだがなー。
俺も最初はプラモ・フィギュア化し易いロボット物か戦隊物が出ると思い
著者リスト見て「変だな・・・?」と首をかしげてたんだ・・・変なのは俺だったorz
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 15:18:35 ID:XSVc4ChG
- >>519
榊派とウブカタ派の暗闘が。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 15:25:13 ID:+A44Mlq0
- >>524
榊の周りには作家仲間が多くて
ウブはアニメやサブカル業界を味方につけてる。
なんかそんな印象
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 15:31:15 ID:XSVc4ChG
- サブカルは戦力にならないがアニメはスポンサーとのコネができるだろうから
強そうだな。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 19:23:14 ID:rzsCM9e4
- 陰月のヤジリ読了
最初から最後まで登場人物がうじうじだらだら
レーベルも変わったことだしモノローグ垂れ流すの治ってないかなあと期待したが、時海は時海だった……
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 21:13:45 ID:9T2KgoN3
- 浅井ラボのが好評みたいだけどどんな感じ?
され竜みたいな暗さはある?
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 21:49:28 ID:AVa+ifK5
- ラボスレの感想曰く、
・とりあえず帯は、全世界の女性に絶望したいあなたへ、に変えるべき
・絵師は微妙かも?
・成田作品を浅井ラボに書かせるとこんな感じ
・天然に電波じゃなく、電波っぽく狙って書いたらこんな感じ
・エロがどんどんえげつなくなってる
こんな感じだけど、基本的には好評。
個人的にはされ竜から戦闘と設定抜いてバカ会話とエロを足したような感じ。
暗さはまああると思う。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 22:30:16 ID:G0wv46Ic
- 平坂読のホーンテッドみたいだとおもた
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:36:23 ID:G4sMIrRc
- >>521は雑誌のノベルジャパンのボトムズの連載に期待してればいいんでね?
連載ってことはいずれ文庫にもまとまるだろうしさ。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 01:41:10 ID:RpArHU8M
- >521みたいなタイプはどっちみち金を払うつもりは無いと思われ
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 03:28:59 ID:Jo7CXd5s
- メカ編重にしたら半年もたずにレーベルが消えるだろうな。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 05:00:36 ID:EVBWarkV
- とりあえず、富士見以外のもたくさんひっぱってくれよ。
ラボだけじゃなくて。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 09:16:36 ID:VXGzllEm
- じゃあ火浦
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 09:25:40 ID:6N9xgBn2
- いや、富士見以外のもたくさんひっぱってるだろ
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 09:47:27 ID:kUKxlDBs
- 名の知れた作家という意味では富士見が圧倒的というだけ
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 10:03:06 ID:I9hRAH91
- >>535
とりあえず、書き下ろしを一冊書いてもらおうか。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 11:37:01 ID:VXGzllEm
- 無茶言うね、あなたも。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 13:54:22 ID:uu46rizy
- ゲノム・シード
番外編で一冊読みたくなった
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 23:33:55 ID:NQqI/2te
- 戦姫 読んだが酷いなこれ
主人公の命をねらう少女が3年間探そうともせず、小説内で出会った数回はすべて偶然。
次元の違う力に現代の武器でゲリラ抵抗する展開がいきなり機甲巨兵が登場。
ゲーマー集めた学園都市が出て学園もの要素も追加されたりと頭痛くなる展開が連発。
すべてにおいて偶然がものをいう話。もう少し、必然的出会いとか考えらなかったのかと。
行き当たりばったりで話考えるの楽だったろうなと思ったよ。本当にプロか
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:18 ID:Ig2tF6hh
- はっ、ご覧のとおりにございます。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:12:28 ID:68hfb5js
- 夏緑に何を期待してるんだ?
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:15:50 ID:29z8K8m+
- 作家もだけど、それを指摘しない編集も無能なんじゃないか?
作家放出した富士見編集も無能かもしれんが、
結局電撃とか靴とかさ、富士見と同等かそれ以上のレーベルでは仕事貰えない、
三流作家の流刑場でしかない場末のレーベルなんだなぁと9月新刊読んで実感してしまった
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:43:02 ID:lnyN/MnO
- 何だかよくわからないが
日付変えてまで乙でございます。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:44:19 ID:aIpwjL4/
- >>544
富士見も靴も電撃も角川系列
角川に問題を感じたら他社に行くことになる
わかってて言ってる?
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:49:29 ID:KhVYV8X9
- >>544
>作家もだけど、それを指摘しない編集も無能なんじゃないか?
これ言っちゃったら富士ミス十傑衆の存在とかどうなるんだよw
ロクメンダイスの悪夢を知らんなキサマ。
ラノベの地雷率の高さなんざどこもだいたいいっしょじゃねーか。
あ、まあジグザグとかは別格だが(悪い意味で)
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 00:58:19 ID:FpcoZlGP
- 系列会社とはいってもやり方はそれぞれ違うだろ?
少なくとも電撃と富士見(靴は富士見と同じっぽいが)ではあとがきとか読む限り
全然やり方違いそうだし
それに、どういう理由であれ仕事相手ともめるって
どっちか片方だけでなく、やっぱりもめた双方に問題があると思うよ
出版社側だけでなく、作家側にもさ
まぁそれはおいておいても、面白いもん書いてくれればこっちとしては
どうでもいいんだよ。でもなー…レーベル変えて環境変えてもレベル変わらない、
もしくは劣化してるようじゃ、作家が自ら出ていったとは体のいい建前で、
富士見や靴はこれ幸いと才能ない作家を切ったって面もあるとしか思えないんだよな…
それを見返して、面白いもの書いてほしいから言ってるわけだが
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 01:22:00 ID:udRkt/OI
- 環境変えてもレベル変わらないってことは葛西伸哉見てりゃわかるだろ。
つまらんヤツはどこいってもつまらんし、売れないヤツはどこいっても売れないんだよ。
おまいは期待しすぎだ。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 01:31:28 ID:hrjjBmyA
- >>548
>どっちか片方だけでなく、やっぱりもめた双方に問題があると思うよ
一方的にトラブルを起こされて、そこで書けなくなる人もいる。
同じ系列だと仕事のやり方は違っても、本社のメディア部は一緒なので完全に別とはならない。
となると編集部間に遠慮というか、トラブル起こされた作家であっても声をかけづらくなる。
双方に問題があると言い切るのは、思考放棄の楽な生き方だなw
担任教師がバカだったら、学校に通わせた親が悪い。
放火魔が灯油撒いて火をつけても、そんなところに家を建てた人が悪い。
飲酒運転の車に追突されたら、そんな車の前を走ってたおまえが悪いになるのか?
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 01:33:53 ID:0NQEkfJt
- ビジネス問題と刑事事件を同レベルで語るって、アホか……。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 01:34:31 ID:H1fSzihW
- いや、
MFとかみてると環境変われば変わるってこともある。
葛西伸哉でさえ、MFで書いた「世界が終わる場所へ君をつれていく」はそこそこ評判良かった。
その後はダメだったかもしれないけど。
今月、TOY JOY POP、戦姫、グロリアスドーンと三冊買った。
どれもそこそこ楽しめた。
戦姫が途中で学園物になったのはどうかと思ったが。
夏緑の中では一番良かったかも。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 01:37:26 ID:0NQEkfJt
- >>550
どっかで切られた作家の人?
言い訳はいいから、良質な小説をちゃんと書けば馬鹿にされたり
同情されたりすることもないと思うけど。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 01:48:01 ID:B8PNWjTy
- >>552
夏緑だと、MF文庫のぷいぷい!の評判が良いみたいだね。
初めて普通に読めたという好評(?)多数
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 02:07:13 ID:H1fSzihW
- >554
夏緑はMFで最初のテラリウムも良かった、読んでる人少ないだろうけど。
で、風水学園と風水少女がダメだった。全部読んだわけじゃないが。
ぷいぷい!!は確かに普通に読めないこともないと思う。
戦姫は、
最初はすごい科学力持った相手に現代の武器で立ち向かう話かと思ったが、
違った。
しいていうなれば、電撃の「天槍の下のバシレイス」とかが近いのかな?
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 05:45:18 ID:5vymshZn
- >>550
電撃、靴、富士見の編集部は横のつながりが無いうえにいわばライバルだから、欲しい
作家は遠慮せずに獲得に走るよ。
メディア部が何かは知らんけど、営業に関しては同じ角川の子会社が担当していても、
営業の出版許可や刷り数に他レーベル編集部からの圧力(実情)が入りこむ余地はな
いでしょ。編集がプッシュする作品でも独自の判断で容赦無く蹴れるのが営業なんだし。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 06:52:19 ID:NpC3lcjt
- >555
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) !そうだ、バシレの続きがHJに移籍すればいいんだッ!!
ノヽノヽ
くく
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 09:33:04 ID:U//DDmAJ
- >>555
風水は最初見たときビックリした。
こ、これでいいんかMF!って。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 13:58:25 ID:1ZVyHN2D
- ここで煽ると角川系列の関係者が釣れるのは何故?
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 19:39:43 ID:CDyORRBG
- >>559
醜い自己弁護w
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 21:37:10 ID:L7SjZTmW
- 風水は、ここでは評判悪いけど、今まで、一番、長く続いたし、そう言う意味
では、一番売れたのでは。恐らく、読者が、ここには来ない層なのだろう。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 23:01:02 ID:h6k381jX
- あらら、ここじゃ風水の評価悪いのね。
最近の夏緑の中だと一番好きだったりするんだよね。
ま、スレに書き込みはしてなかったりするわけだが…。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 00:44:42 ID:beEbk5wQ
- いや、ここだけじゃなくMFスレでも評価悪いから。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 00:47:45 ID:Ak7lhzmg
- 書き込んだ後に気づいた2chでという意味か。
死んでくる;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 01:35:52 ID:ERJRMAdE
- 俺もテラリウム読んで夏緑を買い始めたパターンだが、たしかに今度の
戦姫はイマイチだな。設定に無理がありすぎかな。
風水も駄目やしぶいぶいも途中で読むの止めたし、夏緑は最初以外あたりなし。
あとちょい前の月の娘も買いましたが、あれはよかった。ひさびさに引き込ま
れる内容、特に最初のほうのシンクロ状態の漫才が面白かった。
グロリアスドーンとうらにわのかみさまもなかなかでしたな。
次も買うでしょう。
来月は巨匠榊先生ですからもち買いです。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 06:06:57 ID:5cHxhpUr
- TOY JOY POP読み終えた。
んー、相手が壊されても気にしないなら、普通壊す気が無くなるもんだがなあ。
ああいうものって反発とか抵抗があるから楽しい。
まあ、オールハッピーエンド(心情)っぽくしたかったんだろうからいいか。
>>561
売れるかどうかは2chでは関係ないし。
売れる理由見るなら「このラノベすご」でも読めばいいかと。
個人的には夏緑は描写がうざい。
>>565
榊、脇の男が妙にデジャビュあるなあ、1+2で旅(活発+斜+色気)パターンか、
なーんか古臭いなあとあとがき読む前に思ったが。
あれを指名買いできるのはさすが信者。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 17:24:39 ID:D0m6V05U
- 陰月読了
登場人物のうち3人は根暗
ヒーロー?は池沼
のすごい本だった
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 18:44:53 ID:VZIxivhd
- グロリアスドーンが完結するまで、HJ文庫が存続すれば凄いと思っている
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 19:02:01 ID:KOkzxAPs
- 20年後の未来は流石に判らんよ
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 09:28:28 ID:VMr5I+uE
- >>568
一巻はキャラ紹介で終わるのかと思ったら、
キャラ紹介どころかプロローグの途中で終わってるからなw
きっと銀英伝なみの大スペクトラルロマンに・・・
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 17:24:41 ID:+ZAboLib
- ノベルジャパンもう売ってる?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:07:38 ID:Kcs/xW8x
- >>571
9/9発売だ、あわてるな
まあ金曜ぐらいにはフラゲ組が出るかもしれんね
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:56:49 ID:QiiX0m7o
- 往々にして新文庫は○○○1という題名の本を多数出し後潰れるパターンが多い。
HJはそのパターンだけは、やめてほしい。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:57:59 ID:8anFhasj
- とんちき
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:36:33 ID:2BelZOp+
- ちんぺい
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 01:57:59 ID:yzxaqQji
- >573
月の娘1のことかー!! orz
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 02:49:40 ID:m2rpN/Ue
- かんた
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 11:41:21 ID:qPgWmkxY
- >>573
グロリアスドーン1のことかー!! orz
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 17:34:21 ID:BOSMGBgc
- グロリドンのことですね ♥
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 17:35:15 ID:iK9GOUXy
- くらむぼんみたいだな。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 17:39:28 ID:zvUqTXKJ
- なんだっけ?
床用艶出し剤?
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 19:21:48 ID:mVHy2+DP
- モランボンかな?
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 19:56:30 ID:9XnWLRps
- ノベルジャパン買ってきた。なんつーか、勢いのない雑誌だな。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:07:10 ID:6WoLeZkG
- 夕凪どうよ?
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:29:13 ID:9XnWLRps
- >>584
サヨリ全裸→魚をさばく→小舟で歌う→握り飯を食う→つづく
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:37:39 ID:6WoLeZkG
- 現実感わかないけど本当に載ってるんだな
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:44:43 ID:FqH+jKlk
- >>585
サヨリ出てるんなら買おうかな
文庫になりそう?
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/07(木) 21:57:30 ID:9XnWLRps
- >>587
ほうこぐさ「銀糸雀」は4段組10ページ、うち文章は8ページ弱かな。文庫にすると20ページ強では。
ちなみに小説の連載メンバーの中では比較的分量の多いほうである。俺お目当ての五代は6ページ弱くらいしか文がなかった。
連載2〜4回で1話とすると、書き下ろし入れて1冊にするにしても連載分で2〜3話必要だろうから、まともに考えれば半年以上はかかるだろう。
それまでは旧作の復刊とかでお茶を濁すのでは?
- 589 :587:2006/09/07(木) 23:35:20 ID:FqH+jKlk
- >>588
ありがとう
とりあえず明日本屋で見てみるわ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 01:12:15 ID:nt6f5f3f
- 早売り出てると思わなくて油断した
スジばらすなよクソが
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 02:30:01 ID:bjfUiNCC
- 早売りだったのか?
なんとなく買っていくつか読んだが、薄くないか?
感想。本プレビューにページ割き過ぎ
榊一郎は新シリーズより「小説指南!?」の方が面白かった。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 13:55:22 ID:lSid3H59
- 早売りを入手。
確かに本プレビューはあんなに多くなくてもいいが、
発売リストは各出版社のものが網羅されているので
重宝する。
そして、神坂一の小説が載ってて驚いた。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 13:57:35 ID:rWh3kPFc
- 神坂までもw
富士見の後塵も積もれば山となる、か……
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 19:04:37 ID:7LKQf6dz
- グロリアスドーン読んでみた…
彼は「鋼鉄の咆哮」に嵌るだろうな〜
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 16:13:00 ID:PvQE4RTT
- 昨日は買えなかったけどようやくNJゲット
やはり夕なぎの主役はサヨリだな
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 21:25:56 ID:07d3fVke
- NJかなり良くね?コミックは要らんが。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 21:46:46 ID:IA/xxftD
- というか隠れ大年増はどこいった?
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 10:56:23 ID:rvXYTumP
- >>596
コミックいらないハゲド。
本屋でたまたまNJ見つけたので昨日ゲト。
一つ勘違いしたような少女マンガに萎えたけど、
好きな作家さんが結構多かったり、
知らない作家さんだけど面白いのもあって概ね満足。
ただ、上で書いた人いるけど、勢いというか、
ターゲット層がよくわからないので売れてるのか心配。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 11:30:10 ID:r3HCHcxQ
- ノスイニ彦のはコミック・・・なのか?
ファムイリは描けないんだろうな。精神的に。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 20:26:18 ID:KVtB8vWg
- クニーのはイラストストーリーって感じか?
童話とか寓話っぽい、絵本というか。
個人的にはアートっぽくて好きだ。ネコ耳少女でありつつ
今風の「萌え」とは遠いところに持ってきてるのが新鮮。
小説はさすがに中堅とベテランで固めてるだけあって安心して読める。
ただ手堅すぎてもうちょっと勢いが欲しいところだけど、
それは自前の新人が出るのに期待するのがいいのかな。
あと何も思わずに読んでたら「蹂躙者たちの街」が神坂一だと
いうことに気づいてちょっと驚いた。
スレイヤーズ系のギャグしか知らなかったからなあ。
これ名前替えて出てたらだれも神坂だと気づかないんじゃないか?
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 21:37:44 ID:JG5Jrxx1
- >>600
神坂一のは、あの調子なら、トクマのエッジあたりでも、普通に書けそうだな。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 23:03:52 ID:PNtNWC5F
- いっそ2次元・・・・
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 23:34:22 ID:KitB014s
- コミック・・・
ヒライユキオとしまだわかばは好きなんでいいんだけど、分量たらなすぎ。
他はよくわからん。
場所的には巻末にまとめた方が落ち着くと思うんだけどね
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 00:12:57 ID:7jpxhRZW
- 夕なぎ短編の分量だけ教えてクレ
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 00:15:18 ID:smixh7WC
- なんか蟲師みたいだったな<夕なぎ
しかし「ほうこぐさ」というと腐り姫を思い出してしまう私
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 12:02:51 ID:kzJD6jp7
- レーベルのスレとは、このくらい過疎っているものかな
既存作家が多いから、そちらで話題になっているのか
それにしては、作家スレでもHJの新刊は、スルー扱いになっているみたいなんだが
大丈夫なのか? このレーベル
NJもイマイチ感があるのだが
本屋で手に取ったが、ペラ読みして暫くの間はスルーを決めた
文庫の方で面白そうなのが出るまで、NJは待つ
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 12:38:11 ID:MAWhzna0
- ウチの店だけかも知れないけど文庫はGA文庫とゼータ文庫よりは売れてるよ
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 13:22:30 ID:4vdVRTcC
- NJてナニ?
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:00:20 ID:sR8eswJq
- >607
そんな新規レーベルと比べても
と一瞬思ってから
HJも新規レーベルだと気がついた
中堅以上が揃いすぎてて昔からあったような錯覚が・・・
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:07:29 ID:4vdVRTcC
- 作家名だけ見たら富士見と同等の歴史を感じます。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:10:30 ID:Vx0SP16Z
- 90年代中頃からタイムスリップしてきたような雰囲気も・・・w
冗談はともかく、新規レーベルとは成功の部類じゃないだろうか。
散々言われているように、これからHJならではというカラーを出して
いけるかどうかが勝負になると思うけど。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:11:28 ID:pQ/+zpA5
- ちょっと富士見が心配になるくらいのラインナップ・・・
これであざのと秋田が来れば完全移植と言ってもいい面子だ。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:14:26 ID:4vdVRTcC
- あざのはともかく秋田は来そうだw
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:28:14 ID:Cu8A4ZJD
- りめジェネの連中は、一人だけでは動かなさそうだな。
動くとしたら少なくとも何人か連れだって移籍しそう。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:35:48 ID:+74w81ZU
- 何気に秋田がきたら万歳だ。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:36:45 ID:zKv0Aa6W
- ああ、芋づる式って奴だな。
個人的には、ショートの方でみせるサスペンスちっくな話が読みたいかも>あざの
>>612
あれ?
賀東もHJで書いてるっけ?
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:22:55 ID:h+oLn7I7
- ノベルジャパン読んだー。
浅井ラボのコラムにふいたw。
小説はなぁ〜。
まだ、盛り上がり前というか、これからに期待。
あと、犬猫メイドはポチ、タマで送った。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:23:41 ID:/hvaJZD1
- >>591
> 榊一郎は新シリーズより「小説指南!?」の方が面白かった。
凄く怖いんだけど
ラノベ超入門とかを書いたり、ネットでワナビの指導教室を開いていたりする作家は、
俺的には、作家としての終了フラグなんだが
そこんとこどうなの?ノベルジャパン読んだヒト教えて
なんか知らんけど、俺のところのノベルジャパンが本屋に置いてないのよ
売り切れたったてこと?
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:27:44 ID:+foKBCW4
- NJってあれか、3番手グループの連合誌みたいになるのか
ノベル自体よりも業界動向のほうが面白い感じだな
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:32:03 ID:6ZpQb+CN
- >618
「小説指南!?」は今回は技術的な話じゃなくて、
精神論というか心構えについてだった。
確かに面白かったし、小説書く気はにけどなんかためになった。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:32:08 ID:UEX2zI53
- 榊は前から専門学校の講師とかやってるじゃん
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:37:34 ID:Q13ldhDp
- AMと榊の関係はgdgd
あそこまでべったりだともはや・・・ね
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:11:55 ID:mO9U76wo
- >>622
榊は今はAMやめてるよ
五代もだけど
結局あそこで山ほどダメなワナビの実例を見てきたた結果が
あの小説講座に結晶してるような気がするw
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:22:38 ID:smixh7WC
- 「小説王に 俺はなる」 ワナビース
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:26:03 ID:ld+/j1FY
- 基本的に編集の個人的コネで呼べた作家陣だけど
HJは上が徳間よりヤバイからなぁ
件の人が辞めるか辞めさせられた時点で終わっちまう
早い段階で生え抜きの編集と作家を育てないと
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 00:33:13 ID:W+QRtOVJ
- 無理。
HJは権利と待遇問題で経営者と管理職が必ず揉める。
揉めたら一緒に逃走する。残るのは常にカスと劣化コピー。
それでモデルグラフィックスがある訳だし、電撃ホビーがある訳だし。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 00:43:24 ID:VNzQZ4A8
- まるで体験者みたいですね
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 01:06:34 ID:iS2eoaMW
- >601
神坂読んだ。なんか、ほんとうにトクマのエッジでも行けそうだった。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 05:49:01 ID:/0mNrdtJ
- >628
それって褒め言葉なのか?
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 05:53:30 ID:obaV1DwX
- どう考えても褒めてないよな……
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 06:22:44 ID:iS2eoaMW
- >629
どっちかといえば褒め言葉のつもりだった。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 07:16:55 ID:ZH0QxUvK
- NJ読了。
ほうこぐさ、コウがなんか老けてる気がする……角度のせいかな。
とりあえず紙質の厚いDMという感じだったが、次も買おうと思う。変なおまけないし。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 07:35:46 ID:NzzVPxOW
- ほうこぐさ
全くの導入だけで終わってるよねー
初回なんだしもうちょっと量がほしかった
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 11:49:45 ID:/51qYV9t
- >632
俺もそれはちょい思った。
たぶん夕なぎのすぐ後なんじゃなくて、数年後とかなんじゃねーの?
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 19:27:41 ID:xe65R2KH
- >635,629
経営者って、社長は変わったはずでは?>分裂時
悲観的すぎ。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 20:10:39 ID:RSa82gbn
- 富士見から呼ぶんならぎぐるとか麻生とか期待してもいいだろうか…
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 20:44:38 ID:xe65R2KH
- え〜ぎぐるは勘弁して欲しいな〜
SNEは要らない子…
麻生は激しく歓迎の心。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 20:46:20 ID:VNzQZ4A8
- オススメの雑誌キラーの作家はいますか?
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 21:14:27 ID:/Tvbzwdp
- 伊藤勢に挿絵をやってもらう
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 22:11:50 ID:r/2W85SF
- >>638
士郎正宗。一時期創刊誌の死神として暴れていた。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 22:27:30 ID:1r9iD/F0
- >>638
聖悠紀
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 22:44:00 ID:TavfapUM
- おちよしひこも忘れちゃいかんわな
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 23:22:56 ID:gkBLiNfc
- ノスイニ
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 23:29:04 ID:OU9CXaHp
- 俺の知る限りで4誌潰した江口寿史をお忘れなく
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 02:33:32 ID:atY+7Y8y
- 雑誌キラーなら石川賢もいるぜ
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 08:05:13 ID:ywMIZ+0u
- 表紙・士郎正宗
巻頭カラー・「超人ロック」
イラスト・江口寿史
石川賢・「虚無なんちゃら」
おちよしひこ他豪華連載陣
完璧だ。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 09:07:31 ID:V+GbY2NK
- 巻末辺りに増田晴彦が描いてればより完璧
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 09:36:16 ID:ywMIZ+0u
- 寄生虫か…懐かしすぎ
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 09:41:11 ID:/hyI7k2r
- >>646
「虚無はやっぱり虚無でした」宣言が創刊号で出そうな面子だな
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 12:06:36 ID:5UKq2VtJ
- あさりよしとおとかも地味にいたりすると恐怖度が上がる。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 13:39:45 ID:cUR2fyNF
- あさりよしとおってギャグ方面の印象が強いけど、初期の作品なんかはかなりグロいんだよな。
まぁそれで抜いた当時中学生の俺もいるわけだが。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 13:51:02 ID:y135CYW2
- 流れきって悪いがコミックジャパンのスレじゃないんだ・・・
ラノベ雑誌の廃刊って何があった?
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 14:21:58 ID:TnNiRpG0
- グリフォン・獅子王・ログアウトあたり?
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 17:31:41 ID:3zyW8UfH
- 「小説ハヤカワHi!」を忘れちゃ困るぜ。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 18:10:12 ID:ywMIZ+0u
- SFアドベンチャーはラノベに入りますか?
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 19:07:40 ID:UOoYcK0R
- >652
切ってくれて、ありがとう。
つ〜か、俺の好きな漫画家は尽く、雑誌キラーかよ…
orz
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 20:15:18 ID:oPyy1N2X
- ほうこぐさ。
なにげに舞台が月の娘と同じ小津っぽいな。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 22:42:22 ID:xnK6N2LO
- 小津の魔法使い
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 23:57:25 ID:erzimGD5
- >632
女性読者には辛い…
元々ヒロイン二人は変わらずに、
主人公だけが歳をとっていくという構造の物語ではあったけど。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 00:14:09 ID:9qGXqTal
- 忘れてはいけない大陸ネオファンタジー文庫、大陸ノベルズ。
大陸書房自体が倒産したので影響がかなり大きかった。
ひかわ玲子の女戦士エフェ&ジーラ、茅田砂胡のデルフィニア
山田ミネコの裏側の世界などおもしろそうなものが軒並み中途で
終わった。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:08:14 ID:mowcTF/I
- 昔々ジャンプノベルという季刊誌があってなあ・・・
ポプラとか好きだったんだがなあ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:24:55 ID:eqW/qvlj
- >>660
まああれは美味しそうな奴はだいたい中公とかホワイトハートに
拾われていったからな
(デルフィニア>中公、エフェ&ジーラ>ホワイトハート)
ジャンプノベルは結局新書レーベルがノベライズ専門に移行するに従って
自然に立ち消えになった。
しかし乙一や村山由香、小川一水(名前変わってるがポプラパレスの人だ)を
輩出した点はなかなかがんばったと思う。
てかなんで創刊号出たばっかりなのにこんなネガティブな話してんだ。
明るく行こうぜ明るく
で、マジな話、売れてるのか?>NJ
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:53:23 ID:3ls+tgsm
- >>661
ずっと買ってたのに突然次号がでなくなったからなぁ。
出さないなら出さないで、アナウンスぐらいして欲しかった。
眠り姫は魔法を使うとか好きだったんだけどなぁ
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:58:00 ID:qKWBN/mJ
- >>660
書店員のブログらしいが・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/kenkaian/20060912/1158072685
売り上げは微妙みたいだな
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 01:58:31 ID:qKWBN/mJ
- あ、間違えた。
うえのは>>662ね
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 02:05:24 ID:fc4r64R6
- ポプラの第4話なんか本にならなかったからなー
小川遊水池で読めるからいいけど
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 03:11:22 ID:Sg0Km6xM
- >>664
うーん、やっぱりか。
グリフォンの匂いがするんだよなあ。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 03:27:47 ID:Y5MS4Mre
- NJ
絵師の絵柄や作家が偏ってる気がするんだよな…
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 03:36:59 ID:Sg0Km6xM
- 今の時代、やっぱ萌え系を表紙に持ってこないと食いつかないよ。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 04:12:16 ID:qKWBN/mJ
- あの表紙はないよなー
どうして狭いところにボールを放るのかわからん
つか、そもそも追随するなら富士見路線じゃなく電撃路線だろって気がするんだが
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 04:22:43 ID:Sg0Km6xM
- 萌え!
ツンデレ!
学園能力バトル!
の三連星は外しちゃダメだよな。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 04:30:19 ID:j2oJNp0N
- >670
電撃路線も飽和状態で追随してもしょうがない気がする。
>671
その三つはあると言えばある。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 16:20:53 ID:PtlXtw8c
- 略称がNJって時点で、どうしてもジャンプノベル
(略称JN)の末路を連想してしまうんだよな・・・・
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 17:21:24 ID:mfVjHckG
- 質問です
1・皆さんは親と同居していますか。それとも独立していますか。
2・同居人は皆さんの本の蒐集癖に理解がありますか。
3・現在、どれだけの分量の本を持っておられますか。
4・本の整理はちゃんとされていますか。
5・本の蒐集の結果、片付ける場所が無くなったとしたらどうしますか。
6・初版帯つきに執着しますか。
7・全買いしているレーベルはありますか。
8・本のためにい一月にどれだけのお金を費やしますか。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 17:32:53 ID:YozR+i6P
- >>674
スレ違い&マルチです
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 00:37:43 ID:Xb8ZRaJ+
- >673
俺は新日本プロレス(NJ)を連想するな。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 01:05:30 ID:ac7+Ti8i
- 機械制御の待機時間(NJ:No Job)を連想した元技術者であった。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 07:06:29 ID:+8xu/efA
- >671
弱小なのにそれにこだわってると生き残れない気がする
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 07:55:40 ID:BolV++Jn
- >>678 今、通用している売れセンを無視する(又は乗り越える)には、
途方も無い度胸が必要だけど、彼らにそれがあるかなぁ?
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 08:09:16 ID:Dppvc7Fb
- >679
ま、それこそ大きにお世話、って奴じゃないの
俺らは面白ければ買う、つまらなかったら買わない、それでいいよ
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 09:20:02 ID:i7+ZCJnQ
- 生き残れなきゃ好きなシリーズが途中で終了ってことにもなりかねんわけで。
現読者が方向性について語るのは大きなお世話とは思わんなぁ。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 11:32:42 ID:JD5uAEM/
- >681
アンケート以外は不毛だろうけどなw<読者の方向性語り
やっと「ほうこぐさ」を読んだ。良いね。夕なぎの街を読み直そうと思ったよ。
これからも順調に続いてくれると良いけど。 さて、アンケート出すか。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 12:42:53 ID:AVGny1YD
- ジャンプノベルは低学年向けに見えたから、それも問題だったのでは。
やはりもう少し、ぐっと格好良く表紙にすればもうちょっと長生き出来た
かもしれない。
まあ名前自体も駄目駄目だけどね。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 12:49:43 ID:RsnjJxWl
- でもそんなジャンプノベルからとりあえず乙一村山小川が出ている件
Hjがこのクラスの人材生めるとは、現状思えないな
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 13:10:15 ID:KMLoG+aS
- >674
軍事板でアンケートをとってみたぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158223028/52
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/924
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/925
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/929
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/935
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/939
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/941
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/947
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/975
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158152082/984
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 13:28:07 ID:htCn0fnD
- 「生む」だけなら、運がよければ生めるかもしれんがな。
この三人は、自分からたまたまジャンプ小説賞に応募した。
ジャンプノベル側は、何の努力もせず宝くじに当たったようなもんだから。
まあ、ジャンプノベルは彼等が当たり人材であることすら理解できず、
ろくに活用できないまま他社にかっさらわれてしまったんだが。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 18:41:07 ID:4bG+Phxo
- 当たりだと知ってても何も出来なかったんじゃねえの。隙間産業ならぬ隙間レーベルだから。業界じゃなく集英社内のね。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 19:45:11 ID:/FvdFMiH
- >>686
違う、集英社のブランド力資金力を信頼し、才能あった人が集まった。
それが社会の信頼というもの。
ファンタジーノベル大賞に変もしくは癖が強い人材が集まり
富士見Fにロクな人材が集まらず
電撃に日本語がおかしいような人材集まるのは、そういう実績があるから。
だからHJにもお似合いの人材が集まるんだよ。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 19:54:39 ID:4bG+Phxo
- それは要約すると、ジャンプノベルには3〜4人しか売れる書き手がいない弱小レーベルということか?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 20:04:51 ID:vbU8xPNU
- 3、4人もいないだろ。w
いい人材はいたが、編集が駄目だったせいで全員逃げた。
いま残っている中で売れているのは、ノベライズを除けば、
すばるつながりのお情けで書いてる村山のおいコーだけ。
あとはコネデビューのカスと、一作のみで消えていく受賞者だけ。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 20:59:26 ID:xtch8bWU
- はいはい
誘導
ライトノベルレーベル指導スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073342560/
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 21:17:25 ID:j7lyyGqX
- >HJにもお似合いの人材
神坂一
榊一郎
五代ゆう
高殿円
浅井ラボ
水城正太郎
ひかわ玲子
いのまたむつみ
高田明美
田中久仁彦
椋本夏夜
四季童子
塩山紀生
↑>>688言うところのお似合いの人材はこれかw
むしろ角川と富士見から流出したのを網でごっそり引き上げました、って感じだが。
塩山紀生あたりはまあホビージャパンにお似合いな気がしないでもないなw
ボトムズだし
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 21:42:29 ID:IF4MqfMr
- >>682
流出というより廃棄って感じなのは気のせいか?
ラボはアルマジロで困ったしあと全部年寄りだし。
出涸らし茶みたい
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 21:58:06 ID:8apG17WO
- 文庫のほうにはぽつぽつ新人もいるし
新人賞もやるから新しいのはそっちで仕入れるんじゃね?
だいたい新設レーベルでいきなり新人ばっかり並べても
売れるわけねーし。
あと出涸らし=そこそこ長年生き残っている、という点も忘れるな
このラノベ、というか出版界には一作二作で消えてしまう作家が山ほどいる…
出涸らしになる以前に出涸らしになるほど生き残れるかどうかが勝負なんだ、実はなと
以前出版関係のツレに教えられたトリビアを呟いてみる。
最近のラノベ作家の作家的平均寿命は三年ほどらしいな
神坂とかの十年二十年選手も均してそれだから
マジ一作で消える奴とかがどれだけいるかって話だ
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 22:31:45 ID:6WppTr7E
- どこぞのホームページでの渡辺まさきの書き込み
ええと、新規レーベルとはいいましても、実は編集長さんが富士見で私の担当してらっしゃった方なので。作品の方向性的にはほとんど変わりないかと思います。そんな訳なので、ぜひレーベルともども応援よろしくお願いいたします(深々〜)
それでは、乱文にて失礼しました。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 22:44:31 ID:PWSDTEmc
- 1P16行デフォってのがいかにも富士見だなと2冊くらい読んで思った
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 22:50:06 ID:ISUOuetM
- そういえば今まで夕なぎの話は富士見スレの管轄だったが
これからはこっちでしたほうがいいんかな
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 00:23:51 ID:27XTX2YT
- >697
連載も始まったわけだし、そろそろ作者スレたててもいいんじゃね?・・・
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 00:40:34 ID:sjjq9I6o
- 問題は雑誌がいつまで続くかだ・・・・
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 00:47:58 ID:TiPyCCQc
- 無理無理。三号でサヨナラ。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 01:23:11 ID:AzaBrMQm
- せめて夕なぎの連載が文庫化されるまでは続いてほしいもんだ。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 01:30:12 ID:TiPyCCQc
- 年刊にすればなんとか。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 01:45:55 ID:WVb/XvHi
- いきなり月刊だからな。
個人的にはうれしいが、正直HJが何を考えてるのかわからん。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 01:49:49 ID:PI8gFFpb
- ジャンプノベルの復活を目指した
「読むジャンプ」は一号で沈んだっけな……
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 09:02:23 ID:oiR0xHsU
- 電撃・靴が隔月なのにねぇ
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 09:35:13 ID:ntpP9obh
- 外様の編集長一人でがんばってるってのが怖いな
HJだしな
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 11:15:13 ID:L15RJqdT
- 古きよきDMを目指してるんじゃないの
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 11:40:29 ID:oWIarwXi
- まずは古き佳き時代のDMを踏襲して、
そこからDMの踏み出した誤った道とは別の道へ進む。
良い考えとは思うけど本体の体力が保つかどうか・・・
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 12:09:16 ID:lO1SIpyX
- そういや裁判おわったのかな
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 13:04:42 ID:ntpP9obh
- >>708
体力つうか体質って方が
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 13:10:47 ID:TiPyCCQc
- 月刊誌を名乗るのは失敗だったな。
隔月から始めるべきだった。
月刊だとサイクル早すぎて針路修正する前に資金切れだよ。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 13:21:11 ID:shMzAWvT
- そこは織り込み済みなんだろう。
新社長は理不尽に切捨てをするような人じゃないし。
傷口広げるだけかもしれないが。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 13:22:19 ID:TiPyCCQc
- やっぱ表紙は明るい色調にしてドーンとエロイ格好をした
クィーンズブレイドのキャラを
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 14:36:03 ID:EHj+ayp8
- >クィーンズブレイドのキャラを
そっちのが売れそうな気はする
正統派すぎてはじけ分が足りないよ
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 15:18:30 ID:T1CIEMdL
- おまえらなんでそんなに業界に詳しいんだw
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 15:39:09 ID:4uYACO39
- 2chは常に半可通の集まり
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 15:52:35 ID:P4LRgI8q
- いま、外様編集者の人脈だけでなりたっているんじゃねえか、この文庫。
まあしばらくはそれでいいが、早くこの文庫独自の売れる新人立てないと
続かないだろうな。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 16:15:06 ID:dss4AQdH
- 表紙の人選を誤った気が
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 18:44:58 ID:L15RJqdT
- いのまたか高田あたりに書かせればさらにノスタルジック
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:22:21 ID:TiPyCCQc
- 表紙は明るい方がいい。
ついでにエロけりゃもっといい。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:23:34 ID:9dlPIOc0
- >714
マジな話、大きめの『エロ本を置いてない』本屋に置いて貰え無くなるよ。
後、エロ本コーナーに置かれる様になったりする。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 19:51:54 ID:TiPyCCQc
- まあ、実際のところ下乳ヘソチラ半ケツまでだよな。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 22:36:49 ID:lXnFdrrl
- まードラマガが創刊号からしばらく、芸能誌やアイドル誌の
間に置かれていた事にくらべれば、なんのなんのw
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:18:44 ID:k5xHwQD6
- 田中久仁彦って上手いと思うけどなあ...
ライトノベル業界自体が仕事先としてあってないのかも試練
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:31 ID:2GDHAv2R
- 表紙いいとおもうけどね
既存の萌えエロゲ風味なイラストとかじゃ余計埋もれちゃうと思うんだがなぁ
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:27:10 ID:uqz4NTx9
- ノスイニはすでイラストレーターとして成功してしまって、その上にあぐらかいてる
のが今の状況。
無理にファムイリとがブッタギ描かなくても好きなもの描いてるだけでお金が
入ってくる。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:36:29 ID:7whch9HY
- >>725
HJ既刊のラインナップとなんかイメージ合わないんだよね・・・
特に目を引かれるものでもないし、内容も想像できないし
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:41:32 ID:bv0Zy3yj
- ライトノベルなのに重そうな雰囲気の表紙ってのがな。
一瞬ホラー漫画の雑誌かと思ったよ。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 00:53:58 ID:6SvTL/LR
- つーか、文庫を適当にチョイスして表紙にすりゃいいじゃねーか。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 02:19:42 ID:yP7in4vb
- \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) !<そうだ!旧RPGマガジン分を補給してログ○ウトとして復活すればいいじゃまいか!
ノヽノヽ
くく
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 02:38:33 ID:ffgzUK6t
- 近所の書店ではホビージャパンの隣に置いてありました。
hp、ドラマガ、ザスニが置かれてるラノベコーナーからは離れています。
積んである雑誌の数が初日からほとんど減ってないです。
NJ終わった気がします。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 03:34:08 ID:OjwIGbUL
- ラノベの扱いがよくて利用している書店では、NJはDMの横に積み上げられていたけど、ほとんど減ってない
自分でも買おうと思わなかったし
HJ文庫は、諦めていた作家が拾い上げられていて期待しているんだけど、NJの創刊が足を引っ張るのかなと、
大変心配している
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 03:39:31 ID:7DNivR+j
- お布施のつもりで一冊買った。
しかしあんまり売れ残ったら次から仕入れてもらえなくなるぞ。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 04:08:44 ID:gFMp07SM
- 表紙は今波に乗ってる人を使って欲しかったな
レーベルの付き合いで引き受けてもらえんかもしれんが
久仁彦好きだけど今の若い連中知ってるだろうか?
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 04:35:42 ID:DvZlrNru
- 表紙は加藤直之か加藤洋之&後藤啓介にするんだ
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 11:15:27 ID:dKOMo2B7
- 表紙・・・・華がないな
ヤング向けのグラビア誌、漫画誌の表紙の法則
・目線は読者向き、にっこり笑顔、巨乳、+してビキニ水着が基本
とまでは言わないけど、華はないですよ
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 15:33:29 ID:IPl0lYxk
- へんなカブのモンスターを表紙にすればいいと思う
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 19:33:40 ID:1K0D6rF0
- SLGマガジンシリーズ好きだったなぁ。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 19:44:57 ID:HvJRHjNI
- 久仁彦わるかないと思うけどな、ぎゃざ思い出すし。
それに、表紙にひかれたのか女子中学生が手にとってぱらぱらめくってたよ。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 20:50:14 ID:6SvTL/LR
- 男子中学生を引きつけられないとダメ。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:48:34 ID:I5rFsiD5
- ほうこぐさ立ち読みしようとしたら1ページ目で吹きかけて結局買った。
……見事な作戦だNJ。タチヨミデキナイヨ
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:07 ID:HEH0MHSL
- 創刊号の表紙がアイドルとか水着だとまんまDMをなぞってしまう。次は表紙の字体変更だな
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:35 ID:8OZG9Yvi
- >>741
ん?そんな強烈なイラストあったっけ…とぱらぱら確認してみてフイタw
最初のほうからちょっとずつ読んでたから気ついてなかった。家で見てよかった。
純情な>>741にthxそしてカンパイ☆
- 744 :741:2006/09/18(月) 08:31:27 ID:uxW82L5K
- そういや俺普段はヤングなんたらとか普通に立ち読みしてんだよな・・・・・・。
小説コーナーという場が俺の羞恥心を刺激したのかしら。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 15:12:17 ID:9JgrZZxe
- 所見では神坂が一番読みやすかった。設定は一番安いが
文章力はさすがだ。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 22:21:38 ID:KZSBtsSd
- 皆先行き不安とか言わないでくれよ・・・・・
新人賞に応募用の書いてる漏れは無茶苦茶不安になってきたぞ・・・・・
ちなみにメカものだ・・・・・
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 22:27:53 ID:3lQ2lcwD
- 書き上げてから心配しろw
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 22:54:31 ID:8vhryv+O
- まあ先行き不安なのはこのご時世どこもいっしょじゃね>レーベル
とりあえず面白い本さえ出しててくれればおk
あとは売り方なんだよなー
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:06:02 ID:YKwm0HuV
- いや、いっしょじゃないだろ。
他のレーベルは柱となる作品があるけどHJはそれが無い。
その分先行き不安だよ。
あ、スーパーダッシュも無いか。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:15:12 ID:ChduUpIV
- 新興レーベルなら柱がなくて当たり前
作家が逃げ出してる富士見は柱があっても危ない
これから柱が生まれるかもしれないと
柱だった作家が逃げる準備を始めたの違いは大きいぞw
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:19:37 ID:nXMjcDin
- 逃げ出したって単に新興レーベルの編集長が元富士見の編集だから
その縁で書いただけじゃん
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:24:17 ID:eQC+fH43
- そうなの?そのあたりの事情詳しく
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:51:03 ID:uhrLOU1L
- 腐ってもまだでかいところと出来立てのレーベルの差もでかいけどな。
柱が生まれるかもしれないはどちらにもいえるし、
実際柱があるのならそれに頼って実験もやりやすい。
HJは路線が古きよき富士見ファンタジアっぽい印象なのだけど、
今その路線でヒットがでるのかどうか。ちょっと大き目の本屋になら
確実においてもらえるような小ヒットは早めに欲しい。
まあ、神坂の文庫待ちか?雑誌に力を入れすぎなければそれまではもつだろうし。
>752
このスレ1の最初のほうにそんな話があった気がする。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:52:30 ID:uhrLOU1L
- 日本語が変だ。
×このスレ1の最初のほうにそんな話があった気がする。
○このスレの最初のほうにそんな話があった気がする。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 00:02:56 ID:VORjdE4q
- 新興レーベルつってもGAには柱があるわけだしなぁ。
それと比べるとHJはしょぼいわな。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 00:49:58 ID:goxZbuI2
- とりあえず、近所の本屋の棚におけるHJの占有面積がどんどん減っているのが
売れ行きを物語ってて悲しい
まあ最初から大して置いてなかったが
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 05:37:09 ID:yx/vbGw+
- スレ違いで申し訳ないのだが、GAの柱って何?
あのポリフェノールとかなんとかのやつ?
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 05:39:39 ID:coTma6Go
- そんなこと聞かれてもHJスレだしなぁ…
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 06:48:36 ID:DdWdeaRG
- >>756
だって面白くないんだもん……
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 10:07:24 ID:DHZkAS/H
- >>756
近所にある郊外型の大きな本屋だけどHJにはそもそも棚の割り当てがない
すべて平積みされてると言えば聞こえはいいけど平台の奥にまとめて積まれてる
つーことで一番上に乗ってる3冊以外は一見さんの目も届かないから
狙ってる人しか買えない仕様になってる
新刊だけは新刊コーナーに平積みされてるけど
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 10:19:00 ID:OMJ2/UAd
- 富士見から逃げ出すことはないが、いつ潰れても大丈夫なように
保険かけてる節はあるなあ、富士見からのお客さんには。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 10:20:26 ID:YzZ983PI
- うちの近所じゃなぜか増えていたぞHJ。
さすがオタク研究会だの現○研だのある町だ。
>>746
ん? 私がいるぞ?
まあこっちは今やどこにも受け入れられない類のファンタジーなんだが。
心配する前に書き上げるよ、うん。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 17:04:27 ID:ZF/xaNdM
- つかワナビは巣から出てくんなっつーの
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 23:56:24 ID:q7fGYOEO
- せんせー、2ちゃんねるのラノベ板はそもそもワナビの巣だと思います。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 00:07:20 ID:f39UvSUW
- よく散ってはいるが、そんなことはありませんよ。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 00:12:48 ID:jsEgwlPE
- なかなか、かわいいじゃないか
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/wallaby/land/index.html
- 767 :746:2006/09/21(木) 00:15:58 ID:V9trbv7u
- >>762
わあい。仲間がいたよう。
大賞、優秀賞、佳作の合わせて三名の狭き門だけど
お互い頑張ろうぜ。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 00:20:34 ID:KSwXdtG6
- そのノリがウザがられていることに何故気づかないのだろう。
巣でやれ巣で。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 02:52:16 ID:7Suhqi6i
- >>764
1.そう思っているのはワナビだけ
2.ラ板は読む側の板で、隔離スレが新人賞スレ
3.ワナビノリは多くのスレで非常に嫌がられる
4.ワナビ排斥運動は何度も起きているがまた起こしたいのか?
5.×ラノベ板 ○ラ板
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 06:57:03 ID:mOF4TuJH
- ワナビ叩きはスレが荒れる元だから
ヤメレ。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 07:26:39 ID:sv746Nzz
- ……あー。
すまん。ごめんなさい。
創作文芸板に帰ります……
そういえば、ほうこぐさの「金糸雀」ってカナリヤって意味なんだってね。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 07:41:54 ID:qWaQhUDl
- ワナビって何なんスか?
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 07:51:53 ID:aBGiLOl3
- I wanna to be a 〜tist/〜tian
の略称、当然嘘
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 11:33:33 ID:7Suhqi6i
- >>772
つ「ラ典」
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 11:33:51 ID:oNVMe8bx
- > 「金糸雀」ってカナリヤって意味なんだってね。
そんな中高の漢字テスト知識を出されても。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 12:00:41 ID:Pdoe/riP
- ほんとワナビって自己顕示欲たっぷりなんだな。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 12:42:51 ID:6v6O/kzS
- 編集長関連がエヴァ板で盛り上がってた
本格的にヤバ気
名誉毀損を覚悟の自爆テロだな、こりゃ。
【みんなの】女性エヴァ小説作者スレ【アイドル】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1133005711/
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:01:10 ID:KHtWbU6b
- ワナビ叩いてるほうがうざいんだが
このスレ年寄りばっかりなのかね
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:06:14 ID:vgOhaAHy
- ワナビもワナビ叩きもワナビ叩き叩きも消えた所で次の話題ドゾー
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:09:25 ID:+D8eyzdr
- 次は誰が来るのかな。
賀東は・・・さすがに無理か?
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:09:28 ID:sAzylNFl
- 積んでいた、月の娘を読んだ。
結構、面白い。
次は、ノベルジャパン…
チラシの裏でした(笑)。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:17:42 ID:vgOhaAHy
- 平さ……
いや、何でもない
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:28:26 ID:ADpyI4sT
- 葉山透って女だったんだな
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:23:23 ID:UoKwZP7g
- >>780
それに加えて、秋田・鏡・あざの(+りめじぇね組)を引っ張ってきたら、笑う。
主に富士見編集部を
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:40:28 ID:V63iFx9H
- そもそもフルメタって売り上げ落ちたの?
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:41:05 ID:V63iFx9H
- 誤爆すまん
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:42:39 ID:j/w/T//T
- >783
何度か聞いた事あるんだがソースは何なの?
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:48:48 ID:jsEgwlPE
- ああ「超兄貴」の人・・・
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:54:26 ID:vgOhaAHy
- 三浦徹也か…懐かしいな
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 22:26:08 ID:V6V6hWlN
- >>783
作家グループと聞いたことあるぞ。男女混在の。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 22:27:34 ID:V6V6hWlN
- V6V6hWlN
MAC使いなのに、このIDは・・・orz
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:10:05 ID:HlDaAZ7+
- >>783
いまのとこ、編集長の元妻と思われる人間が飛ばしてる電波HPからしか解らない気配。
ただ、葉山の中身に関しては、
まだ残っている過エヴァ板SSスレのログと照らし合わせて、ほぼ確定だな。
2年前に当時の富士ミス編集長、高木名義で
葉山スレの削除依頼が出されていた事もある。
雑誌板の角川スレいきゃ、編集と思われる訴訟脅しが今でも見れる。
そこの電波で面白かったのは、当時調子に乗ってて嫌われていたA先生とやらが
秋田っぽい事w
やっぱり調子乗ってたんだな、と
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:30:26 ID:DBsltwtU
- >>792
>某A大先生がプロデューサーとして天狗な鼻高々になってる時期に
>ソフ事に行ってすぐ担当した作家も悪かったと思う。
>当時ブイブイ言わせて超絶好調で、各所で悪口言われまくって叩かれていたA先生のこと。
秋田じゃねえだろ
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:34:02 ID:HlDaAZ7+
- >>793
理解した。浅はかだった。
猿かな…
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:34:54 ID:ekEN8gvy
- Aがイニシャルという保証はないよな
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:46:37 ID:HlDaAZ7+
- Aがヒントにならなくても
当時プロデューサーで鼻高々、ブイブイ言わせまくって且つ富士見にも書いてた作家
漏れが思いつくのは一人しかいないや…
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:55:17 ID:mv58R9R3
- マガジンの連載が終わっちゃった人?
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:55:50 ID:SZIEIhTh
- ノベルジャパンが月刊と言うことに奥付で気が付き驚愕した。
漫画を増やすしかなくね?
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:30:08 ID:V47PxWXV
- まあ、…やっぱ生徒会の連載が終わった人じゃん?
>>798
いくら何でも最初から雑誌扱いで月刊なのは…こける気満々にしかみえんよ…orz
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:35:51 ID:fYtfiAZT
- 編集部「俺たちにはドラマガ時代のノウハウがある! 月刊でも余裕だお!」
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:44:05 ID:1moH87h9
- >>800
ソニチかよw
それはガガガのうぶかたクオリティにゆずっておけ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:48:19 ID:hWrd0pbe
- まあ、無理なら隔月でも季刊にでもすればいいわけですし
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 01:52:01 ID:qpmlsA3s
- うまくいかなくなりだしたら、やっぱ編集長は出社拒否になるんかな?
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 04:25:34 ID:33fJOdT4
- あかほり?イニシャルじゃないとしたら賀東とかもあり得る?
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 04:40:17 ID:hlPjVig6
- プロデューサーでブイブイ言わせてて富士見でも書いててA先生って言ったらあいつ以外思い浮かばないんですが
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 08:32:22 ID:pDGDZpX0
- どいつ?
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 08:33:35 ID:Xn45145w
- 明らかにあほさるだろ
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 12:16:38 ID:2TQYJdeR
- >>803
エヴァ板のスレだとすでにクビって書いてあるね。
マジなのだろうか?
富士見、HJと混乱を引き起こして次に狙われるのはどこだろう?
ガガガあたりか?
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 15:13:13 ID:OvsLa/WP
- 速攻廃刊になりそうだね。まったく売れてない!!!
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 15:32:14 ID:F/B/PpyW
- 金糸雀じゃなく銀糸雀じゃよー、と教えておこう。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 16:17:47 ID:qFoltE8b
- >>798
だからあんなに小説以外の記事が多いのでは?
レビューならネタ切れの心配ないし
>>783
一連の中傷カキコ(上の方で紹介されてるヤツ)読むと男女の二人組らしい
しかし、作家の個人情報ダダ漏れってのも編集部として問題あるような
まあ、単なる知ったかぶりの可能性もあるが
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 21:07:40 ID:VTVnt5l5
- 11月新刊、とりあえず超鋼女セーラというタイトルで吹いた
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 21:08:32 ID:DeooCJnZ
- どこへ行こうというのだHJ。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:29 ID:kjuzO05T
- 新興レーベルだから今は弾数を増やして棚を確保するのが最優先じゃないの?
作家たちに好き勝手書かせてるのが今の状態
初期の電撃も、そうやって売り上げは劣ってても棚は確保したわけだし
ある程度数がそろったところで整理するだろうが、はたして何割残るか?
レーベルごと整理なんて可能性もあるけど
うむ、日本語になってるか?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:32:16 ID:SCw5Y7kx
- 何だそのアホAVか三流ハリウッド映画の邦題みたいなのw
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:34:33 ID:OvsLa/WP
- >>812
期待がふくらむな。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:35:39 ID:yPrb2Kr6
- 久しぶりにイラストじゃなくてタイトルに騙されてみようかw
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:58:57 ID:xLMsTF2w
- ファミ通文庫のシスマゲドンみたいなベクトルなんだろうか。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 23:09:18 ID:V47PxWXV
- 11月はHJっぽいラインナップ…なのか?
セーラは寺田か。番長学園ナツカシス。
ところで超肉なのか山本ケイジじゃなくて。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 23:21:30 ID:dQEAv2/g
- すでにクビはないかな
まだHP上に松岡卓と名前が残ってる
修正してないだけかもしれないが、さすがに責任者の名を変えないでおくとは思えん
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 23:36:02 ID:GEqQa3UD
- 明貴美加原作ってなんだ。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 23:40:46 ID:M9FqO4cN
- 結構頑張っているとおもうよ。HJ文庫。
榊一郎をはじめ、それなりの作家を集めているし。
これならしばらくは売れるだろ。
あとは新人の育成と独自性のアピールかな。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 04:22:41 ID:GRxGbRji
- HJはこのままいけば、MF文庫Jに追い付く位のダッシュ力はあるな。まだ本出してないけど連載してる作家達もいるし。
この作家数にさらに新人が加わればさらに大化けするかもね。増長した編集が変なことしでかさなきゃいいけど。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 11:18:48 ID:g5N930g+
- ノベル・ジャパン
パラパラ開いて、新しいマンガ雑誌かと思いましたよ。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 14:52:36 ID:t87xkqVg
- ノベルジャパンは凄いな。
紙面のつくりが大学の文芸部の会誌っぽいもん。
具体的に何処がとは言いづらいんだけど、何かB級感漂ってる・・・。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 16:09:48 ID:4gsx/2gP
- 弾けきらないザ・スニーカーってかんだわ>NJ
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 17:59:17 ID:F067tC+r
- >>322-823が露骨に関係者の自演っぽくて笑える。
むしろここまで来ると、叩きたいやつが関係者の自演を装って
自演叩きのネタフリしてるんじゃないかとまで思えるな。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 18:03:52 ID:Pm16vaxP
- 壮大な自演だな。そこまでやればすごい。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 18:06:48 ID:oJ4StYFv
- 浅井ラボの独演と言う可能性も
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 20:04:34 ID:BNiMWZMS
- つうか、現状じゃ編集長が怪我・病気・クビ問わず、
如何にかなったら即終わっちまうんだから、
新人発掘はもっと焦るべきだろ
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 20:16:02 ID:DyXxBNCl
- ケガ、病気はともかくクビになるようなヤツが編集長じゃ元から全然ダメだろw
というか、こないだから「編集長のみでもってる」系が沸いてるけど何なんだ?
ホントに編集長が何かやらかしたんじゃないかと勘繰りたくなるな
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 20:20:38 ID:4evdtVd4
- 今書いてる作家が編集長が引っ張ってきた人が多いからじゃないの?
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 20:36:57 ID:SKeHQ1nu
- 作家はすべて編集長が引っ張ってきたのか?
俺は榊、五代、ぴよぷー、水城あたりが声をかけて集めたと思うのだが
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:10:10 ID:aUEZl6wY
- NJの華になりそうな作品って今んところ皆無か
渡辺まさきの為だけにNJを応援したいが、正直な感想を言えば
大して保たんだろ、これは
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:17:36 ID:n14TDagL
- 絵柄だと深山が華があるかな
あとは上手いけど地味な人が多い気がする
のいぢとはいわんが放電とか
時流に乗ってる人が欲しいところ
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:22:03 ID:L01l/9T8
- >834
何度原稿落としても何度連載中断しても許される唯一神・田中久仁彦が華ですよ!
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:43 ID:gRFaYawK
- とりあえず山田氏はNJでも月の娘でもブレーキ切ってるので大好きだ。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 23:11:56 ID:+ZefWSCo
- >836
確か画集もまだ出してなかったはず
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 23:37:47 ID:oJ4StYFv
- うん、思いっきり地味。
深い(濃い)人もいない。
大御所たちの手慣れたプロのルーティンワークって感じ。
マンガ陣も同人アンソロ系で、華がなくて軽いし浅い。
やっちゃってるくらいはっちゃけたのが一つあれば印象に残るのに。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 02:40:52 ID:JdeKpCD8
- >>833
作家同士が仲良くて声掛け合っても、実際仕事する相手は編集部だから。
ラノベだけじゃなくて他の編集部でも編集者つながりで作品集まることは多いし。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 03:09:41 ID:Zf7l/0d4
- >>840
実際そういうことが多いのかもしれないが、>>833に対して何が言いたいのかわからん。
HJで書いてるは作家は横のつながりで集まったんじゃないってことなのか?
つうか、そうだとしても何でそんなこと知ってるの? 知ったか? 関係者乙?
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 03:21:04 ID:d8RtHpGh
- 正直、そんな内部事情なんてどーでもいい。
おもしろいもんさえ出してくれればそれでいいよ。
それができなきゃ、どんな体制だろうが糞だろ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 03:48:54 ID:GNq5zC1i
- >>837
山田氏は単行本が出ないねぇ。角川で描いた分だけで一冊出せる気がするんだけど。
あんまりいつもはやりに近い絵柄じゃないからなのか。でも大好き。
>>838
あれどうなったんだっけ…関係なくはないがKEYの設定資料集を思い出した。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 09:05:37 ID:DnmQAWLi
- まあNJがこけても「また黒歴史が1ページ」みたいに楽しめるし。
読者的には問題ないかと(笑)
>>843
そいやKEYって田中氏だったんですね。すっかり忘れてました。
あれ好きだったんですよ。設定資料集とドラマCDも全部持ってます。
ここで岩男潤子さん+田中久仁彦さんのコラムとかやったらもう一生ついていきます(笑)
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 10:34:38 ID:KrnrhN2G
- KEYというと・・・
無表情無感動無口の瞳孔開きっぱなしのダウなー少女の
「友達5万人計画」のためアイドルオタクや新興宗教の教祖
電波な自称転載プロデューサーやAV業者が熱く活躍する
死屍累々のアイドルあ〜んどロボットアニメだっけ?
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 16:42:23 ID:JdeKpCD8
- >>841
>>833が言ってることがあんまりにも根拠薄いんじゃないの?ってことだけど。
作家の横の繋がりとか無理矢理すぎるでしょ。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 19:22:18 ID:w/rUQFol
- >>845
おおむねそう。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 19:38:35 ID:DLU+UVpd
- >>845
友達はもうちょっと少なくてもよかったんじゃなかったっけ?
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 20:19:03 ID:9ZHDBcDl
- > KEY
3万人だあね
ttp://pierrot.jp/title/key/index.html
今考えると
セカイ系+アヤナミ系+鬱系って時代の先を行ってたような
いっそボトムズみたいにノベライズしてくれないかしらん
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 22:00:05 ID:lL0qOrBC
- >849
そういえば、富士見から小説が出る予定でドラマガで特集組まれたりしたんだよな。
でてないけどw
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 22:19:55 ID:KrnrhN2G
- 登場人物の名前からして狂っていた素敵な作品だったのにな
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 21:44:00 ID:9UNN7FsI
- 編集長サバゲやってたのね。
HJはそのつながりか。
道理でアキバBlogで銃もってたわけだ。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 00:32:54 ID:yBZRoX8/
- KEYはよいアニメだったね。
ああいう半分狂ったようなのは面白い。
ただ、あれを小説には難しいかもしれん。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 01:19:38 ID:C1bbovLN
- >>852
「俺に負けたらHJで書いてもらうぞ!」
「くっくっく、我等作家陣を舐めてもらっては困る‥」
パン!
「口程にもないわ!貴様はNJで連載だ!」
こうですかわかりません
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 12:01:21 ID:EWexKjTs
- つーかイベントにて迷彩服で出てくる時点でオワッテルだろ
社会性あるのか?
作家はともかく仕切りは地味に、が鉄則なのに。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 12:25:00 ID:gt+hKbY5
- 地味じゃないから新レーベル建てたんだろ。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 18:19:37 ID:7TJVswVL
- >>855
イベント程度なら結構はっちゃける人もいるぞ。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 01:34:44 ID:JGWnU8bU
- プリンセスオブプリンセスって、
ビックリマンとか神羅万象みたいなカード付き菓子になるみたいだが、
正直売れるんだろうか。
子供にはもしかしたら受けるかね。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 22:32:18 ID:yoIPjCS4
- 今日神保町で新刊四冊買ってきた
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 23:27:51 ID:9I54jMrX
- もう、そんな時期か。
……。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 23:44:32 ID:3eikbzr4
- >>859
戦艦人間のレポヨロ。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 00:59:15 ID:vcgM1TBa
- うちの近所だと、たぶんもう新刊入れないんじゃないかと・・・
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 10:38:36 ID:AxE7pwRe
- 「くじびき」はどんな感じ?
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 01:05:20 ID:7S0M4PgW
- 戦艦人間は大迫だとしか言いようがない。変身する。うん。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 01:31:48 ID:a/tm3q4R
- >>863
ああ、清水文化の作品だ、って感じだが
今までやってなかったことをしてる部分が結構あるな。
特に2章とか。テロリストのあくどさえげつなさがひしひしと。
全体の流れも今までよりきっちりしてると感じた。
久々に清水文化分を補充できて満足だ。
キャラが良い。続きが早く読みたい。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 08:27:22 ID:8TrPZNYh
- 秋田、麻生、あざの、のいわゆる3A
加えて、貴子と内藤渉がHJに移ったら俺は間違いなく富士見を捨てる
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 08:54:31 ID:9w11p04z
- あざのと貴子はあと三年はない
それと秋田はともかく麻生はMFだろ今は
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 09:24:39 ID:8TrPZNYh
- やはりあざのと貴子はないか。まあ、二人ともシリーズ持ってるしな。あざのに至っては富士見の主力に成長するか? と言う段階だし。
麻生のMFは読んでないんだが、続きが出そうなぐらい面白いのだろうか?
やはり、連れてこれるビッグネームはもはや秋田のみということだろうか
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 10:02:39 ID:EujU5+Va
- >>868
大丈夫だ。富士見にはアニメ放映中に作家とトラブルを起こした前科がある。
誰だったか思い出せないが、連載を再開できしないまま関係が終わったような・・・
それがピーで起こらないとも限らんw
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 13:06:00 ID:jfdv6ndW
- ビーの打ち切りだけは勘弁して欲しいが、あざのが移籍したら比較的大きめな影響がありそうだな
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 19:15:03 ID:2ZsrEKY9
- >>869
ヨーコだっけ?
あれ、トラブルだったんだ?
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 20:18:58 ID:j07ipUTq
- ココの編集ってチャレンジャーだよな〜
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 20:31:24 ID:LQlypFo3
- まあ、電撃コピー出したってしょうがないからねぇ
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 20:33:42 ID:HyFQL85u
- http://www1.mahoroba.ne.jp/~sailor/reports/tam_salo.htm
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 14:09:11 ID:0OFq3UI+
- くじびき勇者、小ネタがばらまかれていて良い感じ。
これぞ清水文化って感じですな。
まぁ…合わない人は合わないだろうけど。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 14:19:03 ID:9IWFtbZF
- 文化たんはいつもの文化たんなので、くじびきは蘊蓄嫌いには勧められない。
面白いけどね。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 14:28:14 ID:qVLrDRy4
- 戦艦人間は…絵が…ゲフッ
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 14:51:26 ID:vaB6/0Gg
- くじびき勇者のあらすじ読んでまず思ったこと・・・・
イラストを小梅けいとで
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:59:22 ID:i3cx9X+C
- 五代ゆうアーカイブを刊行するHJはまさに漢。
しかし、五代ゆうに初期の風の大陸ポジションを期待しているのだろうか。
そんな時代でも無いと思うが、キャラ配置次第ではいけるかな。
後5人ぐらい女の子を追加して、おまけで気の良い兄貴を1人追加とか。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 00:17:27 ID:LceKN8si
- 戦艦人間絵がこりゃすげえよ 自転車乗ってるだけなのに何故か吹いた
HJ文庫始まったな
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 00:19:32 ID:CXSRKxrq
- 終わりの始まり?
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 00:30:15 ID:+UOgCiih
- ググって絵師のサイト見た限りじゃ下手では無さそうに見えるのだが、そんなに凄いのか?
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 01:28:46 ID:rfbMQWsE
- >>879
そういや神坂もひかわ玲子もいるな。
あとは赤川次郎がいれば完璧だ。
どうでもいいけど賀東はGA文庫に持って行かれてるな。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 02:03:05 ID:XcIKRIqC
- >>882
…察して…モノクロがね…
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 08:14:22 ID:hepirKrY
- 近年の絵師事情じゃモノクロも描ける奴は当たりなんだよな。
ネット普及前は逆にカラー下手な絵師がわんさかいたもんだが。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 08:15:29 ID:hepirKrY
- 間違えた、ネットじゃなくCGだな。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 12:43:16 ID:rfbMQWsE
- カラーしか書けない人多いからね。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 13:23:07 ID:9vC8HyeC
- カラーで描いて
グレースケールに落とせばいいのに
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 13:25:56 ID:fuZbmaX4
- HJモノクロ5千円だしな…
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 13:29:13 ID:9vC8HyeC
- 最近流行のラフに描いて
淡いグレートーンであいまいに仕上げる方法でOK
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 15:42:58 ID:WYQddwmm
- >>889
えーっ?
激安だな
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 16:22:17 ID:/K6zxoB5
- >>888
2C=がろあ〜は最初マジでそれやってたらしいな
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 18:01:13 ID:rfbMQWsE
- >カラーで描いてモノクロに
極道一直線がそんな絵柄だ。
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 18:16:26 ID:cHUvtcd5
- あの白黒一枚で五千円なら駆け出し漫画家の三倍は貰ってる事になる。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 19:24:29 ID:jr3IDlGi
- 大阪屋500位まで、09月25日 〜 10月01日
プリンセスはお年頃! 2 408位
圏外 はじまりの骨の物語、せんすいかん その2、くじびき勇者さま 1番札
戦艦人間ハヤト
参考(同じ時期に発売されたファミ通文庫)
学校の階段 3 253位
ファイナルファンタジー11 280位
疾走する思春期のパラベラム 281位
式神の城 3 399位
カーリー 435位
圏外 ときむすび、終わる世界、終わらない夏休み、ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 20:07:26 ID:BxJwxnlA
- 相変わらず水城は馬鹿でくだらなくて安心する
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:59 ID:NFBqyScm
- >>894
イラストは買取。漫画は作者が版権を持つ。
そもそも、駆け出し漫画家の三倍って言う時点で(ry
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 23:45:30 ID:9vC8HyeC
- プリンセスが絵的に一番の売れ筋だと思うんだが
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 00:57:39 ID:Hdi35PRN
- だが榊
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 10:12:49 ID:dq7k3bHM
- 榊と言うことで作者買いもいるだろうて。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 10:23:39 ID:q1XfjjXT
- ノシ
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 11:26:21 ID:E6MiANfE
- これまでHJ文庫で出た中で、おすすめできるものってある?
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 12:31:10 ID:177z0IBq
- ……
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 12:39:45 ID:sj26d9cC
- な、なんで黙っちゃうの?
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 15:09:19 ID:L7ULOXs9
- >>902
TOY JOY POPは厨二病が大丈夫ならまあまあだった
はじまりの骨はHJといえるかはともかく読み応えのあるハードファンタジーで良かった
あとはワカンネ
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 15:10:55 ID:EJH+dfdw
- 察せよ……察せよ!
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 15:33:40 ID:ITmMtnWb
- >>905
TJPは駄作。され竜読んどけ。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 15:46:23 ID:PQqahQlB
- 作者買いなら損はしないかと。
ただ、旧作を越えるのはない。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 15:58:23 ID:ITmMtnWb
- >>908
作者買いしても損したよ。
スレでも意見が割れてる。面白いと思ってる人もいるがそうじゃない人もいる。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 17:27:34 ID:GbfeY8Yb
- >>902
日常ものがお好きなら月の娘1をどーぞ。
そして渡辺まさきについてこそこそ語り合おうじゃないか。
スレないけど。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 18:42:02 ID:k4t4O8n5
- はじまりの骨の物語でいいじゃん
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 18:58:20 ID:177z0IBq
- HJオリジナルを……
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:01:42 ID:jTaHplu6
- せんすいかん読んでろくでもなさとネタの微妙さに失笑しようぜ
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:09:01 ID:177z0IBq
- 微妙すぎて笑いにまで至らない
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:19:22 ID:0Jt302Qd
- >>902が女性 or ハイファンタジー好きなら 五代ゆう一択
そこそこ安定して読めるものがいいなら 榊や既刊を読んだことのある作家の名前買いで
地雷とか中二病っぽいのが好きならその他の作品でロシアンルーレット
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:25:36 ID:177z0IBq
- 地雷と中二病しかないのかよ!
……ゴメン。言ってみたけど悲しくなってきた。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:32:42 ID:XXcgUEqR
- 渡辺まさきスレは前あったような。落ちたのか?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:55:00 ID:ZrEHB0sq
- あれだね、軍事?模型?なのに
「消耗しきった劣悪な装備の舞台が辛酸を舐める話、登場人物が老人子供だけ、全員ペシミストか戦争恐怖症」とか
「爽快感がかけらのない社会の暗黒面だけを抜き出したような話、主人公がゲロを吐くのが見所」とかいう作品がないのが原因だね。
HJがダメダメなのは
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:00:51 ID:XXcgUEqR
- 駄目なのはそれが売れると思うお前の嗜好だw
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:01:12 ID:177z0IBq
- なんかラボ臭い文章だな。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:16:56 ID:4xJfkoad
- >902
清水文化のはどう?普通におもしろいと言える範囲ではあったよ。
モノクロイラストもしっかり描けてたしな。
レーベルできたばかりで新規シリーズが多いから、
一番のオススメはやはりロシアンルーレットだがな。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:44:17 ID:Cb+btaZ4
- ロシアンルーレット的に無作為に選ぶように、と素で勘違いした。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:16:52 ID:dq7k3bHM
- 同じく。地雷覚悟で特攻、と勘違いした。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:03:41 ID:9W4wCSmI
- オートマチックでロシアンルーレットだって?
馬鹿も休み休みにしたまえ、
とボケようとしたら出遅れてたorz
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:47:36 ID:RwNS5sxV
- 19 名前:まつおか[] 投稿日:2006/09/17(日) 10:04:27 ID:hnZ2v5pc
逃げ出してしまった。会社も家族も投げて。
そろそろ逝こうかな、と思いながら放浪中。
↑編集長が失踪したようです。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:58:18 ID:wYIk/tbl
- 別に新刊も本も出てるんならいーんでね?
問題はそれのみ。作り手の事情なんざシラネ
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:10:41 ID:NC62jecH
- んだんだ。もしホントに失踪してたとしてもそれで潰れるんなら
結局それだけのレーベルだったってことだしなww
しかしこれだけの書き込みで編集長本人の書き込みだと認定するエスパー>>925乙。
まつおかなんて名前他にもいるだろうし別に会社もHJとも書いてないのに。
(だいたいこんなとこで本名出して書く奴はアホか単なる中傷煽りだろwwww)
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:28:06 ID:eqWcztom
- そんなことよりおまいら
>>912
アレクシオンじゃダメか?>五代作品
あれはHJオリジナルだぞ。
…まあ文庫になるまでしばらくかかりそうなわけだがorz
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:43:56 ID:flwn1Is5
- そもそも文庫の方を見てないんでしょ?
元富士見の人。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:55:45 ID:jfPjEcZD
- くじびきはまあ読めるか。
文化たんは設定厨なだけあって、設定はしっかりしてるから
そういう意味では安心して読めるな。
ただなんかこれ、富士見のラキスにおまかせに
妙に重なるんだけど・・・。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 00:56:33 ID:OehkyQwK
- >>928
なあ、完結するまで続くと思うかね。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 02:05:50 ID:kdIhEELI
- >>927
本人乙
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 04:43:54 ID:hQf6YH6X
- HJからの新人ということであれば、青い花はいい感じだと思った。
技術的にはまだまだの点もあったけど、全体を通しての雰囲気は好きだな。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 05:46:44 ID:Lvuid563
- スレタイみてふと思った
軍事はともかく、模型の小説ってコロコロとかボンボンのプラモ漫画みたいな奴しか
思いつかんのだが
ガンダムとか作中でだせるんだろうか
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 05:50:20 ID:HOV0aWGA
- >875
軍事ヲタを筆頭に蘊蓄好きが集まりそうな雰囲気のあるHJにはピッタリじゃ?
軍事系らしき蘊蓄もあったしな。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 08:37:59 ID:W3T8/ghH
- 過去にホビージャパンでやった企画物ノベルを文庫化して出せばいいんじゃね?
とりあえずタイラントソードあたりを・・・・
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 08:55:15 ID:CGxQgqIB
- RPGマガジン時代の神掛かったリプレイを、筆力ある作家にノベライズさせればいいじゃん!!
・・・・・・あのころリプレイって、マジでプレイしてると信じてたんだよなぁ・・・
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 12:54:03 ID:fxE6DnRc
- 神曲奏界ポリフォニカ インスペクター・ブラック読んでみた。
微妙に地雷だった。続編もいっしょに買ったが、まだ読んでない。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 12:55:05 ID:fxE6DnRc
- >>938
誤爆した・・・すんませんorz
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 14:15:19 ID:TMzmk4uA
- くじ引き面白かった。HJの中で一番面白いかもしれん。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 17:28:23 ID:AmdR0gLL
- >936
ブラスティを希望(w
- 942 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/04(水) 17:47:56 ID:1moPYRIV
- JAF子の小説を出して欲しい。
もちろん、イラストはこいでたくで。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 17:56:49 ID:aWCh36jI
- HJの看板作品は「くじびきアンバランス」に決定いたしました!
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 18:18:20 ID:sJnKufCd
- くじびき勇者さまは
同作家の他作品の問題点を考慮したかのように
かみくだいた表現で受け入れ層を広くとろうとしているのは分かる。
けど、やりすぎて、学研の「科学」・「学習」や、
旺文社の「中○時代」(今もうないけど)にでも
乗せた方が似合うような雰囲気になってるので
その点で微妙に感じる人が出ないかな?
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 18:24:43 ID:NwkA1Eqm
- 最近のラノベは難しすぎるんだよ。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 18:25:57 ID:7XvmBTqR
- 今月3冊読んだ個人的感想は
榊、★4
清水、★3+0.1
大迫、★4+1+α
ていう感じだな
戦艦人間ハヤトはどう風呂敷を広げるかが、買いだし
プリンセスは堅実路線だし
くじは、主人公の統計的手法で病原の発生地を特定したが
実は
いい加減なくじびきで行った町に、実は宗教対立を煽る破滅主義の
マッドサイエンティストが居たとか、第三国の陰謀だったとか
期待を裏切る格好で話が展開するとかしないと
わくわくしないと思われので2巻に期待だが
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 18:46:15 ID:Xyw7+r4Z
- >>942
深見が書くのかw
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 21:47:42 ID:hTJv5Evt
- 「くじびき」は大して期待してなかったが、作者買いで買ったら面白かった
次巻が楽しみだ
…プリンセスの方は期待してたほど面白くなかった
期待感が過剰だっただけかも知れないが、盛り上がりに欠けるというか… 何か物足りない
分割した所為かも知れないんだが、「伏線張っただけ」状態で消化不良だわ
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 22:36:25 ID:WUzScNGf
- そりゃ同人時代の焼き直しだしな、すてプリの原型だし
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:07:38 ID:tymZKREU
- >>945
ゆとり教育の成果だな
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:08:24 ID:NIoHTci3
- まさかスレ一本消費するとは思ってなかったけど、
次スレどうするのよ?
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:12:26 ID:niVVRXuZ
- とりあえず980あたりで立ててみればいいんでね?
曲がりなりにもレーベルスレを何が何でも立ててダメってこたぁねえだろうよ。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:34:04 ID:IE20Iv/i
- いまだに、ゆとり教育とか言っている人が
いるのか・・・・
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 01:20:11 ID:FDaxApTX
- 「ゆとり教育」を受けてた世代は確実に居るだけに言われ続けるだろう
正直、「ゆとり教育」世代に限らず、(歴史問題とか…)常識だと思ってた事を
平然と「知らない」と答えられる… il||li _| ̄|○ il||li
「近頃の若い者は…」と言うほど老けてないと思うんだが…
ラノベすら「難しい」とか言われると、「ゆとり教育」って言いたくなるわ〜
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 08:09:07 ID:DFI8+G46
- まて、ラノベはラノベで理解するには特殊知識を必要とするじゃないか
かれにとっては一般文芸や歴史物のほうがそういった知識を必要としない分
簡単なのかもしれない
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 09:00:22 ID:LkCDlaGx
- 流れぶった切るが、時海ってまだ生きてたの?
と驚いて陰月のヤジリ買ったんだが…
この人だんだん文章下手になってる?
台詞回しも地の文も、ヘンな書き方してて読んでてイライラする。
定価で買ってしまったんだが読破できない…
誰か背中を押してくれ…
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 09:00:37 ID:mW7kZB7x
- ラノベは、ラノベないでしか通用しない常識が多いような気がする。
その中の最も重要なのは、非科学的でもつっこんではダメ。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 15:18:11 ID:2oY6lOGV
- 956
ヽ(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
自分も放置してる
文は劣化し、後書きのイタさのみが順調にレベルアップ
- 959 :945:2006/10/06(金) 18:19:42 ID:cmsBwx33
- 火浦リアルタイムの俺ですら
ゆとりあつかいだからな。
いやマジで言い回しとか文章構造が
難しくなってるって。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 18:37:22 ID:zhcSN/dK
- ロクメンダイスは魔導書だからな
アレを読んで最近のラノベの文章を語るのはよした方が良い
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 21:35:09 ID:Y1DPA896
- なんだかロクメンダイスを買いたくなってきたwwww
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 22:11:43 ID:qyl65ArV
- >>961
近所のブコフに2冊あるよ
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 22:34:48 ID:cRzWIUXR
- 戦艦人間。
この人のはポリフォニカしか読んだことなくて特攻してみた。
ワロタw
こういうネタは大好きなので続きも買っちゃう。
絵はすごく独特なので好みの分かれるところ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 23:14:12 ID:noPWE1au
- >>963
後書きのとおり、大迫はこのネタ大好きだからネタが気に入ったなら期待できるかも。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 00:41:05 ID:O32BKsSy
- ポリフォニカってシェアードワールド物だったのか。
昔は榊好きだったのになぁ、ドラゴンズウィル…。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 01:13:36 ID:amOUSX3u
- いや、今でも普通に面白いと思うが、榊。
安定性?生産性なら業界でもかなり上位の人じゃないか?
尖がった作品はないけど。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 05:32:17 ID:1cb/mQq7
- 榊は月平均で1冊以上確実に書き続けてるからな…
下手すると3冊出てた月とか在ったし、「速筆作家」の二つ名を謙譲したいくらいだ
ポリ赤は2つ期連続刊行だし、淫魔姫・マカデミ・イコノも連発してる
誰とは言わんが6人ほど爪の垢を飲ませて、それでも足りなきゃ点滴or静注してやりたい人が居るぞw
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 07:26:04 ID:ZFyS4UeC
- ある程度名前があって数出してる人は
プロダクション化してると思うよ
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 08:09:08 ID:fKRH/2rh
- 量産してる作家さんとか、アシスタントを使ってるらしいね。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 08:28:20 ID:WGapDTim
- 榊の場合は出来の悪い弟子の尻拭いで師匠が書かされてるという噂があるぞ
制作会社を作ったものの社員(弟子)が働かなくて注文を全部社長がこなしてるってことか?
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 15:13:13 ID:zfTj+iw9
- ノベルジャパン11月号ゲット。創刊号で終わらずにちゃんと二号目出てたぜw。
表紙はいのまた。カラーは「ゴッデス!」「ほうこぐさ」「くじびき勇者さま」
「助けて秋吉くん」「青い花の伝説」「あしたびより」。
表紙がいのまたになっただけで、ずいぶん雰囲気が明るくなったな。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 15:27:01 ID:aPOtxx+O
- しかしコウてあんなキャラだったけ?
なんかギンコみたいだけど
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 16:51:34 ID:wNlhEcKj
- たいてい三号までは出るんだよ。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 17:08:18 ID:KNiTRpjh
- >>972
ギンコってどのギンコ?
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 17:39:42 ID:LcSCYxDs
- 12月の刊行予定は流石に掲載されていないか
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 21:56:00 ID:aPOtxx+O
- >>974
蟲師
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:06:35 ID:m6FevzlL
- そういやプリンセスオブなんちゃらっていう食玩連動企画ってどうなのだ?
おまけのカードが付録になってたりする?
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:07:01 ID:vnz/z0zB
- >>971
というかあの絵が地味すぎただけじゃまいか
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:34:44 ID:9qD2+Viy
- 榊は安定してるけどあまりにシリーズ出しすぎでどのシリーズが
ちゃんと続くのかが不安で手を出すのに躊躇するんだよなぁ。
最低二巻目が出ないと手を出す気にならん。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:38:42 ID:JrMqRmLW
- 大体全部続いてるじゃんw
速攻終了したのは元々シリーズじゃなかったヤツくらいだな
本人は頼まれる限り書くつもりらしいし…むしろ過労で死なないか心配
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 22:47:28 ID:+MSDDBJy
- 榊=過労
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 05:08:24 ID:U5bE2SYv
- >>973
カストリと申したか
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 05:18:34 ID:17sYIyoR
- アワーズの広告載せたり
がんばってるな
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 08:11:07 ID:bDZ3shiN
- 次スレ立てるけど、テンプレとかスレタイとかどうする?
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 08:34:14 ID:GxDtiBIz
- 在原竹広「桜色 BUMP」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068747363/
神野オキナ 4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155389662/
木村航スレ[ぴよぴよ・姫神大作戦・ぺとぺとさん] その1
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122475942/
五代ゆうってどうよ? その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/
榊一郎総合スレ15【すてプリ・ストジャ・まかでみ・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154853051/
庄司卓が畳み終わるまで監視するスレ 風呂敷5枚目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146617633/
夏緑。なつみどり。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971981052/
◆◇ひかわ玲子作品を語りましょう◇◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/962986053/
水城正太郎・東京タブロイドその2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075394479/
関連スレはこの位?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 09:37:57 ID:bDZ3shiN
- 立てました
絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
- 987 :986:2006/10/08(日) 11:47:48 ID:+j0MWepr
- 自分でも探してみたけど抜けちゃったスレもあったかorz
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 11:49:48 ID:GomMtE+g
- スレタイは「年を越せるか!?」「春を迎えることが出来るのか!?」
のほうが良かったかも
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 12:38:14 ID:9vf4Wd2h
- >>988
次スレ1が関係者なんだよ、多分
マトモなら後ろ向きの雰囲気を受け入れてネタにするのに
空気読めてねえ
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 13:45:36 ID:xtZlVe/d
- スレがネガってばかりで雰囲気悪いと思っている層もお忘れなく
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 13:49:41 ID:sRVnaTOd
- 毎回スレタイで揉めるのも嫌だしシンプルでいこうよ
それにスレタイがネタくさくないからって攻めるのはかわいそうだろ
嫌ならスレ終盤になったら宣言して自分で立てろ
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 13:55:57 ID:AMjsUC9V
- 次スレは980、ってことでいいのかな?
反応無ければ順次対応とかで
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 14:09:55 ID:17sYIyoR
- 新刊特集のは
今風で売れそうだと思った
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:34:03 ID:qgJZ8iqQ
- ハ,,ハ
( ゚∀゚) おいらをどこかのスレに送って!
〜(ouub お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:37:12 ID:GxDtiBIz
- ひとまず埋め
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:37:44 ID:GxDtiBIz
- 絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:38:22 ID:GxDtiBIz
- 絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:39:29 ID:GxDtiBIz
- 絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:40:02 ID:GxDtiBIz
- 絶対感動宣言! HJ文庫&NJ Vol.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 17:40:33 ID:GxDtiBIz
- _,,-‐‐-、
,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
レ´ ,r'´'´ ''`ヽ、
,f,.' ,' ,' i i ', `、 `、
f.,' ,i' i i'i ! .i, i .i
i i ,i ,i i .i i, i, .i .!
i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i .i
i i ヽ! ヽ! ヽ,!` 、i`、! .!
i ; i`ー-‐' `ー-‐' i ; i
i ; i'、/// /// ,'i ;.!
i ; i>ヽ、 _ /-! ;/
i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./ このスレッドは松岡編集長の提供でお送りしました
. i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,
,r' ヽ! _>-ーi''''iー-< f´ `、
! `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/ i
! ', `i-"! !:.i`ー'/ !
i .', ,!:.:i !:.:i,./ ,!
i .',ー' ー`! ,' ,!
. i ', ,' ,.' !
. ヽ .', ,' ,.' ,!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★