■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『JUMP j-BOOKS』-ジャンプジェイブックス-2
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:12:52 ID:/K9BMs3I
- 小説×漫画のニューワールド!!(公式ページmovieより)
『D.Gray-man』のノベライズでは単巻で30万部を越える大ヒットを記録!
「DEATH NOTE」のノベライズ作品も売り上げ好調!
と絶好調の漫画ノベライズ部門に加え、
自前の新人賞『ジャンプ小説大賞』からは
『第129回直木賞受賞』の村山由佳、『第3回本格ミステリ大賞受賞』の乙一、
『第35回星雲賞受賞』・『SFが読みたい!2006年版 1位』の小川一水等を輩出。
・・・・・と書くと凄そうな、でも実態はアレな感じの『JUMP j-BOOKS』について語るスレ。
『ジャンプ小説大賞』出身の(今では他レーベルで活躍してる)作家さんたちについても語りましょう。
公式サイト
http://j-books.shueisha.co.jp/
(movie省略)
http://j-books.shueisha.co.jp/main.html
ジャンプ小説大賞 歴代受賞作一覧
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/8783/novel-l.html#jump
関連スレは>>2-5くらいに。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:16:33 ID:/K9BMs3I
- 関連スレ
【ライトノベル板】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1157825537/
ノベライズ総合スレ その4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144064988
【ジハード】定金伸治総合スレッドPart3【姫神】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1133362882/
小川一水スレ8 老ヴォールの惑星・千マイル急行(※旧PN:河出智紀)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1152336329/
【如月明】『無限』先生総合スレッド【めぞん】(※本当のPNは「夢幻」)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058642078/
転生學園幻蒼録〜天羽沙夜〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100258470/
【のえる】あすか正太スレ【ドラクル】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085245816/
【ミステリー板】
乙一の「暗いところで待ち合わせ」を語ろう!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1080974153/
【SF板】
小川一水@SF板 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147614720/
【一般書籍板】
村山由佳PART2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1148603475/
村山由佳・「天使の卵」映画化 PARTV
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1151311610/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:32:44 ID:nJsNflzT
- お前は菅井きんか?
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:37:37 ID:nJsNflzT
- 赤熱蟹味噌学園
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:38:50 ID:nJsNflzT
- カンツォーネ偽書瓦
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:40:28 ID:nJsNflzT
- 竹槍の野郎が昆布フラストレーション
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:44:29 ID:/K9BMs3I
- 『JUMP j-BOOKS』-ジャンプジェイブックス-総合スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086366083/
前スレ貼るの忘れてた
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 12:47:07 ID:nJsNflzT
- 国立ラーメン人生大爆破
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 14:11:42 ID:vKB45BVU
- >>1乙です。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 23:35:41 ID:SDVyCfaC
- 乙&hoshu
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 23:42:58 ID:SDVyCfaC
- 関連サイト
定金伸治公式サイト「定金製作所」
http://www02.so-net.ne.jp/~sadakane/index.html
村山由佳公式サイト「YUKA BLUE」
http://yuka-murayama.com/
村山由佳の「Coffee Break」
http://www.shueisha.co.jp/coffee/
桐咲了酒のサイト「了酒処・桐咲亭」 (*旧PN:霧咲遼樹)
http://www15.ocn.ne.jp/~kirisake/
映島巡HP
http://www4.big.or.jp/~eishima/
天羽沙夜のサイト「Depressed Detective」
http://homepage2.nifty.com/saya_nya/
乙一のサイト「WebMagazine」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/3259/
乙一「小生物語」
http://webmagazine.gentosha.co.jp/otsuichi/otsuichi.html
松原真琴(HNは「クラシナ」)のサイト「フミンフキュウ」
http://humin148.hp.infoseek.co.jp/top.htm
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 06:14:40 ID:oinKp4Y/
- hoshu
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:24:14 ID:nw/kNnJk
- hoshu
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 23:15:00 ID:pYxH+Pjr
- hoshu
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 14:41:36 ID:kDY/6g5a
- hoshu
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:26:05 ID:moWjFmOb
- hoshu
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:51:08 ID:RFhEhx6i
- hoshu
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 02:11:58 ID:b9i3zsbp
- hoshu
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 14:40:56 ID:43kyJVIt
- hoshu
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 15:02:16 ID:RK7U2SJ+
- hoshu
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 17:31:04 ID:F067tC+r
- hoshu
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 17:33:40 ID:8KS9M++C
- なんもネタないねー
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 01:09:16 ID:8Rd7Izxy
- hoshu
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 13:07:38 ID:HF5aNBjd
- hoshu
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 14:53:51 ID:AE7GEe1p
- hoshu
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 23:10:32 ID:7SnwGD53
- hoshu
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 10:46:07 ID:+/6EYhYr
- hoshu
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 15:03:50 ID:LzpRtZau
- ネタがないので無理やり投下
松腹のブリーチノベライズ二巻目来月発売だとよ
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 01:51:38 ID:yWVrtmnc
- >>28
つまらんネタ投下した責務としてちゃんと購入しろよ。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 06:06:37 ID:SITBKkEG
- やなこった:-P
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/27(水) 16:32:29 ID:8VrpSOmM
- hoshu
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 02:12:02 ID:TkzEDH2G
- 松原のブリもう続き出ないんだと思ってた。
間開きすぎじゃね?
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/28(木) 13:07:43 ID:KAhOs+pv
- 一度書いたけど、パソが壊れてデータ飛んで書き直しました、とか
白々しい言い訳をしてた気がする。確かに間開いてるね。まあ、
書けなかったんでしょ。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:29 ID:FIYIQoHP
- hoshu
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 22:37:08 ID:4Afxc7VU
- ただ保守ってないでなんか書けよww
空保守しかできないんじゃいつdat落ちしたっていいよ過疎スレなんだし
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 01:09:53 ID:HJEB5y1O
- 屋上探偵2が出るらしい
前のが面白かったのか? それなりには売れたのか?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 01:12:35 ID:AQuTMpjL
- 錬金ノベライズも出るな。
作者は和月の身内だがw
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 02:28:36 ID:aBVhZCdZ
- hoshu
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 13:22:16 ID:ZIIglnLe
- ノベライズ仕事はコネで身内に回します、の典型が2本同時発売とはw
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 13:30:22 ID:HyFQL85u
- hoshu
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 18:22:34 ID:9Cb51XWj
- 誹謗ばかりしてないで買ってやれよ。
もちろん俺は買わんがな
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 00:23:17 ID:OXU6GUE+
- hoshu
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 02:13:16 ID:99rq83J0
- 黒崎って身内だったのか
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 06:04:46 ID:oOqQTnmv
- hoshu
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 06:25:49 ID:oOqQTnmv
- hoshu
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 11:18:09 ID:q0T0g6Ad
- ノベライズって実質どうなの?
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 11:25:19 ID:p3GMrl9B
- gdgd
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 11:33:59 ID:bi9rERWE
- hoshu
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 11:42:39 ID:p3GMrl9B
- 武装→女房
鰤2→義妹
ちょっとは考えて割り振ればいいのに、コネでしか
仕事回しませんて平気で暴露しててどうする編集部。
実力よりも関係が大事、とここまではっきり態度に
出されちゃあ、出来に期待しようがないよ……。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 12:48:35 ID:FAPr3nZf
- 黒崎は一応、漫画の武装錬金にも関わってたしまた違ううんじゃ?
期待は出来ないけど。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 20:22:58 ID:Mf1GXrxP
- hoshu
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 21:34:59 ID:JqnHWRQ5
- hoshu
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 00:46:04 ID:sw7mk4A0
- hoshu
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 04:21:39 ID:X+dCofGa
- hoshu
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 04:44:54 ID:th++GnAz
- 黒崎と和月って結婚してたのか。
恋人という噂は聞いたことあったが。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 09:14:24 ID:gqSS8FzA
- hoshu
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 18:46:08 ID:Ya26Gigi
- hoshu
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:07:16 ID:cqxwvo2o
- 保守ってる奴うざいから氏んでいいよ
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:24:06 ID:AZi9Da3Q
- hoshu
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 19:28:22 ID:v0HJmpjh
- hoshu
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:34:35 ID:TeFN4Dfb
- hoshu
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:40:56 ID:xmpcPk1D
- hoshu
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:10 ID:zfLXiUvb
- hoshu
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:44:17 ID:Tw9HJFWs
- hoshu
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:47:29 ID:myKGZe+y
- hoshu
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:52:01 ID:RaFpaNIZ
- hoshu
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:53:29 ID:FD54bRcM
- homo
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:54:26 ID:1eGTXf0M
- uho
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:57:45 ID:n0NUQb62
- http://hoshu
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 20:57:54 ID:40WzpXrF
-
■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■
漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
~~~~~~~~
■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■
漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
~~~~~~~~
■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■
漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
~~~~~~~~
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 21:30:28 ID:7U8K4cjU
- ここへ飛ばされた暇VIPPERへ
( ^ω^)VIPPERがどの板を見てるか調査中だお
おまえらVIP以外にどの板を見るの?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159868723/
↑から投票汁!!
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 03:58:22 ID:eC/qWvj7
- ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158462772/l50
☆★☆★☆★hoshu祭り開催中!★☆★☆★☆
参加は簡単!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158462772/l50
に「hoshu」と張って書き込むのみ!
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 06:53:02 ID:6Me4YQGC
- hoshu
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 16:54:05 ID:qG6Broiw
- hoshu
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 17:01:00 ID:qknv3HHt
- いや保守しなくていいだろ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 19:52:43 ID:5q9zsNjV
- hoshu
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 00:52:11 ID:SBCIlnrq
- hoshu
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 05:28:34 ID:BJd3r+px
- hoshu
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 16:15:24 ID:I41ibIju
- hoshu
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 19:05:59 ID:oFEOn+53
- hoshu
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 02:12:46 ID:5RVY9nWn
- hoshu
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 06:50:39 ID:BcGrAXgI
- hoshu
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 07:50:14 ID:2H9z+uvn
- 保守荒らしってのもあるんだな
100越えたら通報する
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 10:01:23 ID:siHSthrz
- hoshu
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 13:37:16 ID:5aE63152
- hoshu
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/07(土) 19:48:05 ID:UEVL0wAL
- hoshu
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 06:26:22 ID:9yOsOZzH
- hoshu
- 88 :わかりました :2006/10/11(水) 12:26:41 ID:ZSBHmMx1
- わかりました
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:27:25 ID:1EbwQyma
- 新人賞の募集はじまったよ。枚数等で若干の変更があったのでご確認ください。
実力のある方は気軽に応募しましょう。ね。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:56:25 ID:+raRrtZ5
- こんな先輩作家!!の筆頭に松原や城崎を出してる段階で
ダメダメなgdgd臭に充ち満ちてるよ……
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 23:57:28 ID:+raRrtZ5
- しかも先輩作家の代表作にマンガノベライズばっか並べてるのも
痛すぎるし。もはや馬鹿としか。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 00:42:16 ID:2iZhvZ+Y
- 村山、乙一はともかく、SDから切られた定金の名前を書くというのはどういう神経しとんのかね集英社は。
というか小川一水は無視なのか。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 00:44:32 ID:GGXSelc6
- 上の方の先輩方は凄いんだけどな
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 13:53:19 ID:KrEzIwIo
- >>92
定金はジャンノベ流れの前SD編集長の手駒だった。
しかし萌え路線を書けずに旧SDではほとんど沈黙。
旧編集長がまた左遷されて自由に書けるようになった頃には
ジハード人気は過去の栄光、本人も経年劣化。
二本書いて売れずにSDからお払い箱になった。
筆力もジハード人気も残ってる頃にガンガン書いてれば違っただろうに、
編集のアホな方針に振り回されて使い古された、つくづく不遇な人だよ・・・・・
なんとか生き延びてほしいけど、本体がすでに終わってるJブックスに
戻っても意味ないし、いまさら一般に行くのも難しいだろうしな。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 00:53:53 ID:4KrNZQwy
- 定金はもう無理。諦めろ。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 14:23:31 ID:chmhWlnb
- 黒崎は小説家というより脚本家だからな…どうかな。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 14:41:27 ID:+rbqTX5W
- 松原が鰤関係ノベル大量部数で二冊連続だそうですよ
サイトで情報ご披露。コネで書いてるの丸出しで恥ずかしくないのか……
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 17:56:08 ID:oh67ZZxU
- 久保が巻末で面白い言ってたな
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 18:13:58 ID:AqBi/A/X
- つ【義理】
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 20:02:56 ID:6Q6sXrAZ
- よく聞くけど黒崎が久保の義妹ってのは信憑性のある情報なの?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 20:49:33 ID:dpHacX+B
- >>100
それはガセ
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 09:02:28 ID:/Jd9zS3B
- >100は釣り?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 11:41:21 ID:kAC8vJSM
- 釣りなのか天然なのか判断に困る面白発言だな
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/28(土) 13:54:57 ID:05XKW0la
- 偶然にしては情報の混ぜ方に意図的っぽいものを感じるなww
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 14:07:02 ID:n1xXQvAM
- 誰か、ネットでだけ公開された映島巡の小説保存してない?
「白の組曲」「春の祭典」あと一つは忘れた。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 22:22:22 ID:IBd+GetP
- 「制覇するフィロソフィア」はおもしろかったぞ。まだ定金は死んでない。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 00:29:35 ID:Nvmb4EBP
- 定金が死んでるんじゃなくて、ジャンノベ、SDとも器のほうが腐ってるんだよな。
かたやノベライズで持ってるラノベ以下の幼稚ノベルズ。
かたや腐れ萌えやハードライトのズレた編集方針でグダグダな迷走レーベル。
こんなところじゃ作者に力量あっても生かせないのは当然だろ。
彼の作風からすれば、下手にラノベにこだわるより、
ちょい固めの一般ノベルズとか向いてると思うんだが。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 01:57:38 ID:NKioRW7/
- ノベライズを舐めるな。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 02:32:11 ID:B9gLgPtm
- ノベライズは舐めないが、ジャンノベのノベライズは
(一部作家を除いて)舐められても仕方のない代物。
ノベライズ組で評価の高い映島や天羽は、
そもそも他社のノベライズで名を上げた人材なのが何とも皮肉。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 09:48:36 ID:DMW7/6he
- 後発組の城崎とか松原か?
あれは酷いもんだ。仕事舐めてるよなぁ。
ほんとに初期組はいい面子が揃ってたのに……大事に育ててりゃ
今ごろは、と思うぞ。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 15:52:26 ID:G74OeJrM
- ヤングアダルトでもなく、ライトノベルでもない、その中間のレーベルという意義はあると思う。
はっきり小中学生向けとターゲットを見定めて、講談社の青い鳥文庫+ノベライズみたいな感じで
やっていってほしいね。最近、ぼちぼちとオリジナルも出してきたし。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 16:12:04 ID:Od8xIMfm
- そういえばツタヤにジャンノベが豊富にあったな
思わず二度見した
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 02:25:59 ID:xiWjime3
- 城崎はマシと思うが。
問題は松原……
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 03:03:55 ID:8d3p9MFx
- 二巻目が出て漫画化もされたのに、不評どころか話題にすらならない
「屋上探偵オタクン」カワイソス。
俺も一冊も読んだことないけど。w
せめて誰か、酷評でもいいからレビューしてやってくれ。
そこそこ読めるか、逆に地雷過ぎて笑えるぐらいならブクオフで探してみるよ。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 07:57:30 ID:CF4HIs8z
- 城崎より松原の方がまだマシじゃね?
松原は言動がとにかく痛いが、オリジナルはそう悪くない。
城崎はオリジナルがとにかく箸にも棒にもかからない低レベルさで
本投げたもんなー。あいつのノベライズは推して知るべしで触るのも
イヤだ。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 08:07:16 ID:hStqckLv
- 「そして彼女は〜」のシリーズはなかなかおもしろかった。
ただ、20歳そこそこの年齢でなければ赦されない欠点は多々あるし、
ずっと書いてゆける、ちゃんと脱皮できるひとかどうかは疑問。
まあ、義兄が長者さまだから、ぶらさがって生きてゆけるしなw
いま思えばかなりイタタな内容だが、リア厨、リア工当時はおもしろかった
霧崎遼樹はどこでなにをしているのだろう。
実力を省みず、編集部にたて突いて首を切られたという噂も聞いたけど…
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 13:42:01 ID:aS88vIyA
- 実際は逆だろ。
切り裂き側が編集の幼稚路線に愛想つかして投げたせいでジャンプノベルが廃刊した。
そのせいで編集長がコバルトに左遷されたらしい。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 13:45:15 ID:UCjAoKYx
- 切裂き乙ww
こんなとこで自己弁護かよ…ダサー
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 14:00:31 ID:4z1g95e8
- 前から気になってたんだけど、
ここ、すぐ作者認定したがる香具師が沸くな。
毎年一時落ちか?
逆恨みで作家叩いてる編集本人?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:17:13 ID:jjONSyi6
- 切り裂き本人とかどうでもいいけど、切り裂きいなくなったせいで
ジャンノベ廃刊とか、編集長左遷とか、そんな大物なのプ?とは
思うぞw>切り裂き あんな小物で左右されたとは思えんけどなー
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:33:02 ID:NGwseFOo
- てゆーか、>>116は松腹叩きの流れを、他の作家叩きに変えようと
必死の松本人に見えるんですけど。w
怪しまれないように一応批判もしてるけど、「そして」シリーズ絶賛してるし、
そもそも突然切裂きの名前出してるのがすげー不自然。ww
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 16:42:07 ID:wePWHSHP
- 村山由佳の中では、この賞は無かったことになってるらしい
ソース(ソロモンの王宮)
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 17:37:19 ID:lYQQ/v7D
- >>121
確かにw
とにかく霧咲なんてマジでドウデモイイ
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:28:40 ID:G85CvMZt
- >>116
「ゆるす」の表記をわざわざ「赦す」にしてるあたりに
中二病っぽさがにじみ出ていてなかなか痛がゆくてよい。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 19:47:26 ID:xiWjime3
- 松腹もオリジナルだけで勝負してればここまで叩かれ
なかっただろうに。義兄のコネでデビューした上に義兄作品の
ノベライズまで手がけるようでは、もはや擁護する余地がなさすぎ。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 03:56:24 ID:vVvFP8r8
- >>121
藤崎絵がついてたとはいえ、当時霧崎はけっこう重版してたんだよな。
ヒカ碁&デスノが大ヒットしてる真っ最中に小畑絵つけてもらって
三冊も出してもらって一回も重版しなかった誰かさんにすれば、
そりゃ匿名でけなしたくなる相手だわな。www
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 07:48:14 ID:6AqwNAbl
- 切り割きは人格的に問題ありで棄てられたみたいなことをチラ聞きしたけど
どうなんだろね。
まぁ待つ腹も人格がアレなのは同等だけど、こっちにはコネがあるから。
- 128 :116:2006/11/07(火) 13:49:10 ID:Zscv497b
- 中二病をこじらせたままの大人なのは認めるけど、単なる読者だよw
Jブックスのスレがあるのが懐かしくて、とりとめなく雑感を書いただけです。
>>121の想像力は凄いなw
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 15:42:55 ID:tDzNCB5S
- 性格悪いのは編集じゃねーの?
ジャンノベ潰したのはビックマウスの俺様編集長だったってよく聞く。
スーパーダッシュに飛ばされてからも問題起こしまくりで、
抱えた作家ごと編集に退職されたりして、
態度のくせに実績ゼロで版権管理部にまた飛ばされたっていう。
逃げられたのを負け惜しみで俺様が切ってやったとか言ってそう。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 20:31:51 ID:B8BXxRYc
- 霧咲乙
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:21:38 ID:1mc+Sq2a
- ワンピースのノベライズをやっている浜崎達也って、スニーカー大賞とったひとでしょう。
なんでノベライズになると、あんなひどい文章になってしまうのか。
このレーベルのノベライズは軒並み評価が低いけど、たぶん編集部の方針がまずいんじゃなかろうか。
「小学生にも読める文章」と「雑な文章」を混同している。子どもを舐めてる。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:37:19 ID:O6U9/Ahm
- 締め切りが十日とかな
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 23:45:35 ID:Q0jplICg
- >「小学生にも読める文章」と「雑な文章」を混同している。子どもを舐めてる。
これはむしろオリジナルにもいえるとおもう
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:41 ID:uyFSp/F4
- それは作者の力量なんじゃあなかろうか
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 20:54:07 ID:1mUSH8a3
- リボーンのノベライズをだれがやるか予想したい。
・アニメ版の脚本家
・Jブックス生え抜き組
・その他
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 08:13:51 ID:73mFmFPa
- りぼんって何だっけ
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 20:59:33 ID:MY/ELET2
- 少女漫画誌
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 09:37:05 ID:Ec7brUjE
- リボーンって最初ただのギャグ漫画だったのに気づけばバトル漫画に
路線変更させられたっていう、典型的ジャンプ方針のやつだっけ?
読んでないけど。
あんなもんノベライズする価値もなさげだけど。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 10:45:11 ID:GWuvBSL1
- >>138
このレーベルの意義の八割を否定したなw
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:55 ID:OdrJCC64
- それなりに人気のある作品なら内容は関係なく売れるからな
それなりに
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 21:35:08 ID:+e4RmVZT
- 城崎のなんかゴミ同然の文章なのにバカ売れしてたしな
腐女子氏ね
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:30 ID:7eiAqd3w
- 城崎ってそんなにヒドイか?
数冊読んだ限りでは、たしかに似たような話ばかりだけど、読めない
ほどではなかったような。末原みたいなコネ作家よりはよほどマシだ
と思うが。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 07:57:40 ID:oGMmSQaI
- 単純に文章力だけなら、城崎の方が確実にヒドイよ。
Dグレイマンも読めたもんじゃなかったが、オリジナルの
SDの美少女モノなんて鼻で笑ってゴミ箱に棄てたしな。
あれは酷すぎる。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:47:11 ID:l5+b+ppV
- >>143
そこまでヒドイんか!
俺は初期の二冊半しか読んでないんで、最近の城崎はわからんかった。
ブクオフで見かけたら読んでみるわ。100円以上ならイラネけど
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 07:57:37 ID:tyBJY9EM
- 人格的にはコネ自慢の松薔薇は大嫌いな自分だが、
それでも文章的にはまだ城崎より松薔薇の方がマシだと思える。
城崎のは「向こうから美少女が歩いてきた。」みたいな素敵文章だw
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 11:01:05 ID:EZy6wh3r
- でもブリーチのノベライズは最低だったぞ。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 12:22:50 ID:WHdfDRAx
- 城崎ってそんな酷いのか・・・
具体的にはどんな感じ?
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:16:05 ID:isWJfmih
- そういえばweb連載してるな
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:22:15 ID:dthehZi9
- 表紙の絵の気持悪い寄り目にドン引きして速攻引き返したw>web連載
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 18:42:05 ID:RK2CLmu+
- まあ、今のj-BOOKSでまともな価値があるのは武装錬金//ぐらいか。
実質、本編続き&正式外伝だし。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 04:06:31 ID:fZngTrYN
- 良質なオリジナルを適度に出せばいいんだけどな
でも良作家は離れて行っているという
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 04:14:48 ID:T/ZQGEip
- 松腹や木崎にDグレやブリーチのノベライズやらせて、
同時発売でオリジナルを売るってのが惨め過ぎて笑えるな。w
しかもオリジナルが750円ってのが部数の差を物語っている。
そういやオクタンって2巻でてるけど、売れてんの?
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 05:38:52 ID:wtw3efSg
- 買ってみればいいんじゃないか
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:29:08 ID:SOyBft6W
- >>150
武装錬金ってずっとハガレンの愛称か略称のひとつだと本気で思ってたwww
奥さんが原作者なんだっけ?ハガレンの後でよく恥ずかしげもなくタイトルに
錬金て文字使ったもんだよなw
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:00 ID:nuD3tfhs
- >>152
オクタンもそうだったけど、ここのオリジナルって、ジャンプ本誌の読みきりマンガを、
本当にそのまま文章にしただけって感じの代物だよ。
なんか一本の中で話が全部終わってて、スケール感も続編へのヒキもない。
ジャンプで読みきり漫画として読むならそこそこ面白いかもしれないけど、
わざわざ小説で読むほどのものじゃない。
それも一冊にせいぜい短編2、3本。こんなのをわざわざ七百円以上出して
買うぐらいなら、最初からジャンプ新人の短編集コミックスでも買ったほうがマシ。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 10:08:29 ID:jSxv0qjj
- 「小学生の小説への入り口」ってところに特化したらいいのに、と思う。
ラノベはSD文庫があるんだから。
「バッテリー」みたいな形でのヒットを出すことを目標に。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 01:47:31 ID:K9wYrzw5
- jbookスゴス
http://www.tohan.jp/tohan-news/06-12-05e.html
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 06:55:42 ID:icLpN4q+
- 銀魂ってそんなに売れたのか。まあ、この作者はわるい作家じゃないが。
ジャンプのまんががいかに凄いかってことだな。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 07:52:07 ID:9ieuFSZK
- 銀魂はまだ作者が比較的マトモだからいいが
城崎とか松原みたいなクズダニがノベライズで
ぼろもうけ・大作家気取りなのがイヤン。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 20:14:05 ID:0RbtIJ1C
- それも偏に編集の責任だな
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 02:01:02 ID:ODn5GEhP
- さすがにノベライズが売れて自分が大作家と思うほど
アホな作家はいないと思うが。
なんか前々からこのスレ、勝手な妄想で作者の人格叩きしてるのが
住み着いてるのが気になる。
確かに松腹あたりは叩かれてしかるべき言動があるし、叩くなとはいわんが、
叩きの内容次第で、叩く側の品格や知能程度も見えるんだよな。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 02:11:02 ID:Hj8lB6MA
- pgr
擁護する前に、アイタタ全開なブログを改竄してまず証拠隠滅してから来いよwww
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 02:52:17 ID:ODn5GEhP
- 誰のこと言ってんの?
どうやらブログ持ちの作家かファンと勘違いしてるみたいだけど。
そういう勝手な思い込みに基づいた馬鹿丸出しの書き込みは、
作家を叩くとか擁護するとかとは別次元の問題で、
君自身の低脳ぶりを晒しているだけだってことは覚えといたほうがいいよ。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 02:55:15 ID:Hj8lB6MA
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 03:02:52 ID:ODn5GEhP
- まともな反論できなくなったら絵文字でごまかしか。
馬鹿の重ね塗りだな。ある意味いじるのが面白い人材でもあるが。w
とりあえず>>162で誰を想定したのか上げてみな。低脳さん。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 07:51:37 ID:NKf0usrP
- 擁護必死だなw みっともないからやめとけ、な。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 15:30:47 ID:w57U48Mh
- 作者叩き&ちょっと誉めたら作者自演認定って、ラノベ板全体の傾向だよな…
「小学生でも読めるように」っていう方針なんだと思うんだ、きっと。
その意味を履き違えている作者と編集者がいるんだろうな。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 16:01:50 ID:vM7B1H+P
- 城崎と松原を擁護してる人は、彼女らの勘違い臭漂う
素敵ブログを読んでるのか? 読んだ上で同じ台詞を
吐いてるのなら、もはや何も言うまい……
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 17:24:00 ID:vM7B1H+P
- 実力ある作家への無根拠な中傷に対する、第三者の正当な擁護だったら
誰も自演呼ばわりしない罠。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 20:26:57 ID:zhcue4YH
- 人格と作品は関係ないけどな
面白いという人が居るならわざわざ詰まらないと言ってやることもないんじゃないか
批判するにも援護するにも一冊は読むべきだな
俺は読んだことないけど
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 20:33:13 ID:3Hm66M0+
- 面白いと言う人がいるなら、面白くなかったと言う人は発言権なしですか
そうですか。
ていうかさぁ、読んだことないなら、批判ももちろんだけど、擁護する
権利もないよ。w
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 20:34:13 ID:3Hm66M0+
- あ、自分は読んだ上で駄目出ししてるからね。w
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 22:36:51 ID:zhcue4YH
- 言葉が足りなかったが、面白いと言ってるのを例えば本人認定したりして否定することはないって意味だ
援護してるつもりは無かったが
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 16:58:16 ID:XzSGECft
- ここって受賞者のレベルと生存率ってなにげに高くね?と思ったが
下の方の賞まで数えるとそうでもないのかな、どうだろう。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 17:36:58 ID:T7rZBp8F
- 乙一が売れたのは、大プッシュした角川書店のおかげ。
村山由佳は「小説すばる」で一般文芸の賞を取り直した。
あんまり「ジャンプノベル出身作家」って感じはしないな…w
大賞以外の受賞作は、出版してくれないからなw
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 17:45:24 ID:Mz8zDRDF
- 現時点で残ってる作家というと
村山
定金
映島(別名義だっけ?)
天羽
小川
乙一
城崎
松原
銀魂の人
コネ組以外は他社で書いてるのばっかだよなぁ…
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 17:49:48 ID:hOA3mXR8
- よく言われるけど、レベル高かったのは第六回(乙一小川受賞)までだよな。
そのあとで編集長が変わって幼稚路線でレベル下がったとも、
いい人材をちゃんと使えない編集部の駄目さが知られてきて
わかってる応募者が敬遠するようになったともいわれてる。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:45 ID:iv6qyCD4
- そうそう>第6回まで
城崎とか松原とかはその前の受賞者と同列で語ることすら汚らわしいw
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 21:10:46 ID:T7rZBp8F
- >>176
人気作家の範疇に入るのは、村山由佳、乙一、定金伸治、小川一水か…
あと、銀魂のひとだけその表記は哀れだw 大崎知仁だっけ。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 21:27:58 ID:jSrsXJ7d
- 定金は微妙じゃね?
少数のコアな読者がいるだけって感じ。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 09:47:35 ID:U9hp9Vv3
- >>180
そんなら小川一水もマニアしか知らない作家だろうw
ジハード以降、ヒットは出していないが、人気作家に入れておいてくれないか。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 09:58:20 ID:yYtGEtRC
- 小川もjBOOKS時代はPN違うんだよね?
jBOOKSだけで・オリジナルでまともな人気が出たのって
実質定金ひとりじゃないかと思うんだが。
村山も乙もブレイクは他社、
小川は他社でPN変えたし、映島もオリジナルは他社で別PN
ノベライズだって映島や天羽は定評あるけどそれも他社での話
前期組で唯一オリジナルで名前知られたのって、定金だけだ。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 14:11:48 ID:wIZXXp4b
- 微妙なレーベルだからなあ
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 19:46:22 ID:vRRal2CW
- 言っちゃ悪いけど、当時の定金が有名になったのは、第一回受賞者で、
当時部数最高だったジャンプが押しに押したのが大きいと思うよ。
増刊や月間で何回か漫画化もされてたし。
もちろん押しに乗れたのは、作者に自力があったからの話だけど。
同じように押されて、本誌に読みきりも載ったのに、
鼻もひっかけられなかった夢幻の例もあるし。w
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:11:18 ID:Rk7lAFaU
- 定金と同期でずっと書き続けてきて、一応いまだ現役?なのに
一切話題にならない、叩きすらされない夢幻テラカワイソス。
ぶっちゃけ松腹木先に劣るとも勝らないレベルで、
ある意味、ここで語られるのに最適な人材なのに。w
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 21:29:33 ID:L5UZc/ln
- 夢幻?
なにそれ?
食べられるの?
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 22:06:10 ID:3EjBHhD/
- あああ、ガチで忘れてた!w
「ミッドナイトマジック」厨房のときは好きだったよ。
叶恭弘ってデビューして五年くらいはこれの挿絵だけで食ってたなw
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 09:15:40 ID:+VwtwirD
- 小川一水は二回受賞してるんだよな。
高校生のときに努力賞をとって、大学生のときに大賞を取り直した。
大賞作「ポプラパレス」再版されないかな。また読みたくなってきた。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 09:52:02 ID:WQc+o5Qm
- あの2回目の受賞はいわば出来レースみたいなもんだから……ゴニョゴニョ
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 03:40:43 ID:5LkC+WGi
- 作者の地力×ジャンプのメディア力
がきちんと掛け算できれば大ベストセラーも夢じゃないだろうけど、
編集の指導が駄目で、作家の地力を全然引き出せずに、
使える人材にことごとく逃げられてるのがなんだかなあ。
で、必死に売り出そうとしてるのが松腹木崎ってのが何とも失笑もの。
ゼロに何億かけてもゼロだって。w
オクタンも立ち読みしたけどそんな面白くなかったよ。
話は薄っぺら、エロ主人公ウザイ、あのイラストで美形ってのもなあ。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 21:11:35 ID:zgt4Bkxl
- まあ、おまえらけなすのは簡単だよな。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 21:47:31 ID:5XvtH+sL
- 褒めどころがないものをけなすのは確かに簡単です。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 10:45:51 ID:RBP4njOd
- そんなにひどいのか
実際の文章ってどんな感じ?
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 13:35:57 ID:5l6b/pPN
- オクタン、文章などに特に悪い点はない。
ただ、格別いい点も何一つないだけ。
一言で言えば凡作。
まだ一巻と二巻を文庫で一冊にしていればましだったが、
一冊の内容がラノベ文庫の半分で値段が750円では、
そりゃ内容以前に売れんわと思う。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 11:57:32 ID:5L+TBihn
- ノベライズは(中身がクソでも)馬鹿売れしてるけど、
オリジナルとの部数の差が激しいよな。普通はどこの
文庫もオリジナルでの目玉シリーズがあるもんだが。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 20:35:07 ID:Q3JM1x9O
- 糞ノベライズでも売れるもんだから、天下のジャンプ様に失策はない。
ジャンプ読者向けだから、オリジナルの内容も枚数もこんなもんでいい。
天下のジャンプ様で使ってやる、売り出してやるのだから専属で書いて当然と、
編集部が思い上がって勘違いしてるんだろうな。
実際は餓鬼くさい装丁と内容の薄さ幼稚さで、ラノベ読者すら敬遠してる。
まともに書ける作家は、編集部の勘違いに付き合うのが
アホらしくなってどんどん自分から出て行く。
残るのは、他社に「行かない」のではなく「行けない」奴ばかり。
結局、最低のレーベルには、相応の最底辺作家しか残らない。
ジャンノベ=ラノベ以下の餓鬼向けクズ小説というイメージは強まる一方。
悪循環だな。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 06:49:20 ID:cEn1iUdE
- 誰か末薔薇の新作買ってやれよ。
サイン本つくっても全然売れなかったんだってよ。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 07:11:37 ID:wq+2H0+3
- ソースは?
いやま疑っちゃいないけど。
ただでさえ作者でスルーされるのに、今回は装丁もアレだったしな。
つか、こいつのサイン本なんかブクオフで汚れ扱いになって売れなくなるだけじゃん。w
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 07:49:03 ID:FMqoVvyq
- >>197
買ったファンが駅で追っかけてきて松薔薇さんですね!!と追い縋って
サインねだった、というのは 哀 し い 作 り 話
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 07:50:00 ID:cEn1iUdE
- >>198
作者本人のプログ
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 07:51:04 ID:FMqoVvyq
- >>198
サイトで嬉々として告知した書店で70冊にサインして、当日誰ひとり
買う者が現れず、1冊も売れなかったらしい。
70冊って……売れっ子でもめったにやらんようなことを……それ全部
売れ残っても返本不可のキズモノにしたってことだぞ……?
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 08:15:10 ID:cEn1iUdE
- 松原真琴祭って……
書店もチャレンジャーだなw
新作だけじゃなくって、既刊もごっそり平積みされてる。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 08:38:54 ID:HJChm0YH
- 久保との抱き合わせ圧力で、断りきれなかったんだろ。気の毒に……
不良在庫の山だな。
無名作家のサイン本なんて、ブコフですら引き取らない。
よってほとぼりがさめた頃、書店の近くのゴミ置き場に段ボールごと
棄てられた大量の古本が…。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 09:17:37 ID:4FWd2BAq
- せめて鰤の小説にしとけば、と思ったが、
勃起ファンにキモがられてサインなしを選って買われるのがオチか。w
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 09:32:38 ID:QrTtKGxw
- サイン本70冊てのはひどいな……人気作家だって掃けるかどうかの
前代未聞の量だよそれ。マジで書店に大損害だぞ。プラス既刊のも
大量にって……
……あこぎすぎる。ほとんど恐喝なみだ。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 12:08:20 ID:Lc7vIxVU
- 70冊って… 京極夏彦とか山田詠美じゃないんだからw
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 05:48:29 ID:n8Rm8CfZ
- 一冊万引きされると、書店がその損害を取り戻すには
単純計算でも同じ本を五冊、人件費などを考えれば十冊以上
売らなきゃならないと聞いたことあるが……
七十冊万引きされたも同然なんて、
ブリチの売り上げも追いつかない大損害じゃん……
松原祭りのスペースで他の本を売る無駄にされたのを考慮すれば、
一書店にとっては莫大な損害じゃん。
店傾きかねんぞ。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 05:57:09 ID:n8Rm8CfZ
- ×他の本を売る無駄に
○他の本を売る機会を無駄に
スマソ。
しかし、この書店でJブックス二度と扱ってもらえないんじゃね?
いくらノベライズが売れても、こんな形で利益台無しにされるんじゃ
最初から置かないほうがましだろ。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 06:00:35 ID:xN1gezMx
- 義理って恐ろしいな。
義理を盾に暴挙を押し切る厚顔な奴はもっと怖いな。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 10:06:22 ID:gdvX7FIr
- ヲイヲィ松の字、いつのまにか赤羽にファンが殺到してたことに
なってるぞw
あの買いました赤羽行きましたメール返信のうち、何通が本物な
んだろうな……
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 23:40:04 ID:NQCir456
- まあ、あのくらいはいるだろ、ファン。
だって、関東に十人や二十人はいないと、
さすがに本は出してくれないんじゃない?w
問題は、あれでたぶん、全員だということだw
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 01:10:55 ID:oxzrE/Dv
- 今のJブックス、オリジナルは初版5千程度だからねえ。
それで、ノベライズを除いた松腹(と最近のジャンノベ作家全員)
いまだかつて一度も重版かかってないという事実で、読者数を推し量れる。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 09:45:32 ID:JFp9OL+m
- そんなに「松がいた時間に直接来店」していたのに、その人たちが
誰ひとり松に会わなかったミステリーw
サイトで何度も告知したのに、客がまったく来なかった
→連れがいたので「読者さんがいっぱい来てくれてー」とウソは書けず
しかたなく日記に「読者にはたまたま会えませんでした」と書く
→悔しいので「やっぱりほんとはいっぱい来てくれてたんだけどー、
なぜかたまたますれ違って会えなかっただけなの!」という演出で
読者メール捏造
これだろ。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 22:37:46 ID:VkDzMROV
- 暇だったので、この賞のすごさを客観的に証明します。
第1回から第15回までの受賞者合計が 39人
受賞作が刊行されなかった者 20人 約51%
その内、ノベライズでデビューされた者 1人 約3% 後に他社の新人賞をとる
他社の新人賞をとった者 1人 約3%
web連載された者 5人 約13%
一作目のみで消えてしまった者 7人 約18%
残り 12人 約31%が生き残っているが、その内、
同じ出版社の別の新人賞をとった者 1人 約8%
他社で別の本をだした者 7人 約58%
その内、他社の新人賞をとった者 1人 約8%
よって、集英社以外で本を出さない者 4人 約33%
※小数点以下を四捨五入している
つまりこの賞を受賞されても
約51%の確率で受賞作が刊行されません。
しかし、その内の約3%はノベライズでデビューされて、後に他社の新人賞をとる確率です。
その内の約3%は他社の新人賞をとる確率です。
その内の約13%がweb連載される確率です。
運良くデビューできても、約18%の確率で一発屋になります。
たとえ生き残っても、約8%の確率で同じ出版社の別の新人賞をとらなくてはいけなくなります。
たとえ生き残っても、他社で別の本をださなくてはいけない確率は約58%です。
その内、他社の新人賞をとらなくてはいけない確率は約8%です
たとえ生き残っても、集英社専属の作家になる確率は約33%です
間違いあったら指摘よろしく、ついでに主観的感想も
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 22:44:30 ID:VkDzMROV
- よし、創作文芸板にも書き込んでやったぜ、これで応募者が減った
って漏れはいったいなにをやってんだ? 暇にもほどがあるorz
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 22:52:54 ID:+E9UVEir
- 逆に考えるんだ、このレーベルで生き残れば他の所で活躍できる。
AA略。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:17:50 ID:gHOcimQa
- やけに作家が少ないと思っていたら10人程度しか居なかったのね
ノベライズばかりだから雑誌の形態とかにし難いことが関係しているのかね
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:04 ID:VkDzMROV
- 受賞作が刊行されなかった者の内、後に大賞をとってデビューした者を入れるのを忘れてた
よって、改良版がこちら↓
この賞を受賞されても
約51%の確率で受賞作が刊行されません。
しかし、その内の約3%はノベライズでデビューされて、後に他社の新人賞をとる確率です。
その内の約3%は他社の新人賞をとる確率です。
その内の約3%が後に大賞をとってデビューする確率です。
その内の約13%がweb連載される確率です。
運良くデビューできても、約18%の確率で一発屋になります。
たとえ生き残っても、同じ出版社の別の新人賞をとる確率は約8%です。
たとえ生き残っても、他社で別の本がだせる確率は約58%です。
その内、他社の新人賞をとる確率は約8%です。
たとえ生き残っても、集英社専属の作家になってしまう確率は約33%です。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 23:41:42 ID:VkDzMROV
- ageてしまって、ごめん
よく考えれば、同じ出版社の別の新人賞をとった者は他社で別の本をだしてるんだ。
だから、他社で別の本をだした者は8人になって約67%になる
訂正部分だけ書くとこうなる↓
残り 12人 約31%が生き残っているが、その内、
他社で別の本をだした者 8人 約67%
その内、同じ出版社の別の新人賞をとった者 1人 約8%
その内、他社の新人賞をとった者 1人 約8%
よって、集英社以外で本を出さない者 4人 約33%
たとえ生き残っても、他社で別の本がだせる確率は約67%です。
その内、同じ出版社の別の新人賞をとる確率は約8%です。
その内、他社の新人賞をとる確率は約8%です。
たとえ生き残っても、集英社専属の作家になってしまう確率は約33%です。
紛らわしくてごめん
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 00:01:47 ID:h6lBs76w
- >>212
五千部で重版かからない売り上げってどんなんだよ……
実売せいぜい千部あるかないかじゃね?
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 04:59:36 ID:sxsKKPb6
- うざいよ
サンプル例すくな杉てめちゃくちゃな結果になってる。馬鹿か
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 06:38:30 ID:SVxUhsJs
- まあ一人を入れるのも何だかな。それで8%だし
というか発刊って最低1万部くらいじゃなかったっけ?
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 07:08:09 ID:wJtcUxAy
- >その内の約3%はノベライズでデビューされて、後に他社の
>新人賞をとる確率です。
>その内の約3%は他社の新人賞をとる確率です。
どっちも天羽1人で項目全部じゃねーか
他社受賞がたった1人いただけで実績扱いか?
それ言ったら天羽は1人で四つ別々の小説賞獲ってるわけだが
それはどう計算すんの?www
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 12:01:47 ID:Hl1MU8bP
- >>222
普通のラノベ文庫だと、最初から部数の読める人気シリーズを別にすれば、
最低級で初版一万。普通は一万何千台から、
電撃などの勢いのあるところでも2、3万ぐらい。
ただしノベルズ版だと文庫より単価が高い分、初版部数は低い。
普通に売れてるレーベルでもだいたい一万強というところ。
jブックスはノベライズがバカ売れしているが、
それでも赤字見込みの本など普通は出せない。
したがって、オリジナルは人気のノベライズと同時刊行して
月ごとのトータル利益でプラスになるよう計算して刊行作を決める。
また、予測実売部数から計算して、一冊ごとの利益率を上げて
採算が取れるよう価格を上乗せする。
ここから出るオリジナルがノベライズより定価高い点から見ても、
オリジナルの部数の低さが半端でないことが読める。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 13:48:05 ID:LbFwPJGF
- ノベライズのおまけというか抱き合わせ販売商法みたいな
もんだからなwww それだけ無理無理やっても人気絵師を
つけてもどうしても売れない。城・松のヘボオリジナル。
ダサすぎる。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 14:07:26 ID:o8Zs4srX
- まあ集英社にすれば村山や乙一が他社でいくら有名になっても利益はないからな。
能力はアレでも専属で書いてくれる奴を優遇して売り出したいんだろ。
公式HPでは必死で「こんなスゴい作家を輩出!」とか宣伝しているが、
ちょっとわかってる読者からみれば、実力で売れたのは他社行き組ばかり、
あとは誰が書いても同じノベライズが売れてるだけ。
というか、そもそも編集が小説の良し悪しを判断できないんだろうな。
で、必死で売り出そうとしているのが、城松とか銀婚の人とか
他社にいけないor他社からの出戻り組で仕方なく専属やってる奴ばかり。
せめて第六期までのまともな作家をそれぐらい優遇してりゃ、
下手すりゃ今頃トップレーベルになってたかもしれないのに。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 14:12:41 ID:LbFwPJGF
- >せめて第六期までのまともな作家をそれぐらい優遇してりゃ、
>下手すりゃ今頃トップレーベルになってたかもしれないのに。
ハゲド
ていうか七期以降マジ要らね
ノベライズも数売れたらしいけどグレイマンはゴミみたいな文章だった。
銀魂はそもそも本編無関係パロだから論外だし。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 15:21:15 ID:UwiIk8sw
- やっぱり、大賞以外は活字にすらならないってのが痛いよね…
初期のころは、雑誌がまだ生きていて、佳作も掲載されたから、応募者も集まった。
審査員は、どう思ってるんだろう。金のためってほどギャラをもらってるとも思えないしw
大沢在昌にしろ栗本薫にしろ、甘い読み手じゃないぞ。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 15:24:58 ID:LbFwPJGF
- でもあっさり松原受賞はOKしたんでしょ?
充分金積まれて動いてるし、立派に甘々な読み手だと思うけど。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 02:36:24 ID:fIML41a/
- 確か第七回か八回ぐらいから編集長が変わったんだよね。
この編集長がビッグマウスの癖にろくに小説知らない最低の香具師で、
それまでの連載陣に偉そうな態度で低レベルな指導したせいで、
第六期以前の実力派がほとんど逃げたって噂はよく聞く。
この編集長がハブられた途端、サイズ変えたDグレのノベライズが大ヒット。
Dグレノベは、たまたま腐女子受けするソフトを引き当てただけだとしても、
この時期のデビューで優遇されたのが城崎松原ってことを考えると、
編集長が無能でレーベルがダメになった説も妙に説得力ある気がする。w
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 18:24:08 ID:lnbzBh3u
- >>229
信者だの本人だのいわれちゃいそうだけど、オリジナル作品はそんなにわるくないと思う。
一人称「私」で、身の丈に合った話を書いているのがプラスに働いているのだろう。
ノベライズだと地力がもろに出るけど。そして本人が調子乗りすぎ。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 18:50:25 ID:sxnu63Tw
- >>231
自分も松はまだ何とか身の丈に合った言動さえしてれば、オリジ
作品はまあまあかなと。城は駄目。ゴミレベル。庇いようがない。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 23:08:15 ID:R/okxoCv
- ジャンプ読者の中でも一番低い年齢層向けに
ちょうどいいレベルでまとまってるのは認める。>松
対象年齢層高めだった第六期以前の中に一人ぐらい混じってる分には、
ある意味バランスのいい人材だったかもね。
編集がアホで六期以前がごっそり抜けたあと、レーベルの命運を
一身に背負わされたのが、彼女の不幸だったのかもしれんな。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/24(日) 23:15:11 ID:605OzkHw
- 今からでもいいから旧作家陣呼び戻せばいいのに
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 00:17:57 ID:3Szch6kK
- >>233
それが重圧でなく、呑気に「わたしって一端の作家だわ」と浮かれているのがよくないねw
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 10:51:56 ID:gQLnEGC4
- きのう赤羽駅の本屋行って松コーナー見てきた。
目算だけどほとんど売れてる気配なかったよ・・・・
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:55:17 ID:2tEtQq0h
- 書店が気の毒で涙が出る
サインなんて入れたら返本きかないしな……>汚損本扱いだから
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:05:39 ID:u8UN9EyA
- 久しぶりにスレ覗いたらえらいことにw
mixiに松原コミュがあったが、去年の夏に立って現在50人ちょっと。
一人一冊買っても余るよサイン本・・・
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:07:21 ID:zABtu+R8
- >>松コミュ
kwsk
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:59:32 ID:40eKm4Uf
- 松ばらっていつの間にか新刊出してたんだな
かっぱなんとかってタイトルワロタ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 08:02:41 ID:5d57OHgB
- だからアレだよ、毎度おなじみの抱き合わせ販売
今回も鰤のノベライズと同時販売のはず。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:38:53 ID:Obp+SSNJ
- >>240
たぶんあのタイルは、いつも他人に呼ばれているニックネームからとったのだろう
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:40:43 ID:N1QjT78b
- どっちにしても、自意識過剰やなぁ。>松
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:45:13 ID:z2FBhkPA
- C-NOVELSの定金、けっこう売れてるらしい。
同月のSDの主力wテイルズより上だったらしい。
普通、文庫より部数の低い新書版でそこまでいくとは大したもんだ。
徳間ノベルスからも声かかってるらしいし、
結局、ラノベより高い年齢層向けの人材だったってことだな。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:47:20 ID:rwMxlcxk
- それは最初からわかってたこと>高い年齢層向け
ていうかjBOOKS初期作家は全員そう。だからその持ち味を
殺さずに方向固めてれば、今ごろはjBOOKSも年齢層跨いだ
良レーベルになってたと思うんだ。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:04:38 ID:juUm6Vrj
- 何か第六回以降の編集長が諸悪の根源ってのが本当にマジっぽいな
その頃から、当時けっこう重版出てた六回以前の人材が沈黙&流出して雑誌廃刊
その後に目立つのが一回も重版なしの端にも棒にもかからん木崎松腹ってのが・・・・・
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 07:37:00 ID:NQHvUo4M
- 今からでも呼び戻せないんだろうか、初期の受賞者たち。
とくにそれからの噂を聞かないひとは、ふつうに会社員やってたりするのだろうか。
戦闘機の話とか、仮想空間のRPGにダイブする話とか、おもしろかったけどな。
おもしろかったわりに題名は思い出せないけどw
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 08:25:21 ID:5J0jk93n
- おなじ初期受賞者でも今も他社等で生き残っている人達は
複数受賞したりでかなり実力あるのばっかりだからなぁ。
それ以外のが消えたのはそれなりのレベルだったからとい
う気がしないでもない…。
初期連中に頭下げてレーベル建て直すような気概が編集に
あれば、そもそもこんな惨状になってないはず。
最後の砦の定金も出てっちゃったし、もうあとは松薔薇・
城左記が糞ノベライズ大ヒットしちゃったのをいいことに
大御所顔で居座る悪寒。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:31:05 ID:QkRwqPNe
- かつてジャンノベに連載持ってた連中なんか、夢幻以外は下手にラノベやジャンプにこびないで、
普通に一般ノベルズっぽいの書いてたほうがよっぽど売れそうな連中ばっかだったしなー。
Jブックスの器と6回以降の担当が糞だったってことでFAだな。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:05:36 ID:kEQ6NwUG
- やりかた次第では、ラノベとヤングアダルトの橋渡しになれると思うんだけど…
講談社は、そのへん、うまいよな。YA!シリーズとか、ミステリーランドとか。
あ、乙一って、ミステリーランドに長篇書き下ろしてるなw
とにかく、大賞を獲らせた作家には、もう一作くらい書かせて本にしろよ。
おれはそこが不思議でしょうがない。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:59:21 ID:SqSHxEiH
- 他社現役組は定金・村山・映島・天羽・小川・乙一か。
この面子、そのまま自社で育ててたら化けてたよな、jBooks……
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:48:35 ID:hTRX7b/u
- >>242
冗談でこんなこといったのに、書店であとがきを確認すると、半ば当たってた。
あきれた。しかし、後のオビのうたい文句が目に入ると、あきれを通り越してあわれに思えてきた。
乙一ぐらいの実力がないと、自虐ギャグもさまにならないだなということがよくわかった。
- 253 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 15:06:24 ID:433xH6+J
- 12
- 254 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 13:31:40 ID:U0XBiYNk
- 2
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 17:37:00 ID:XWur0UpE
- >>251
乙一は新刊出さないし、半ば引退のような気もするがそのうち新刊出すだろうから、まだ現役だな。
毛色が違うけど、角川スニーカーで出した作品をJブックスで出してたらまだレーベルも腐ってなかったかもね。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 11:48:24 ID:9K47BXAK
- >>255
ジョジョのノベライズ(というかトリビュート)はいつ完成するのだろう…
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 14:53:56 ID:WhGlTqz2
- >>256
そういやそんなんもあったね。
もう完璧お蔵入りでしょうな。。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 15:13:57 ID:dmloLnk/
- あれは、もともと乙を角川に取られかけてたジャンノベの駄目編集が乙に恩を売るため
強引にやらせた企画だって聞いた。(ちょうどGOTHでブレイクする少し前ぐらいの話)
乙ジョジョが予定通り出てた日には、乙がブレイクしたのはジャンプ様のノベライズを
させてやったお陰だとかいって、でかい面し放題だっただろうな。
案外、乙もそれがムカつくからわざと書かなかったのかもね。ww
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 16:54:57 ID:Vylpaxaa
- 乙は、少なくとも二度と集英社では書かなそう。
わざわざノベライズやるような位置にもいないだろうし…。
Dグレとか銀魂が当たったからj-BOOKSでこの先またノベライズやると
踏んでるんだが、だとしたらタイトル何かな。リボーン?
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:22:52 ID:4SdOCk9H
- リボーンやるにしても、ちゃんとJブックスやSDでデビューしたひとに
書かせてほしいね。脚本家のやっつけじゃなくて。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 23:36:37 ID:db8ihxkC
- SDは部署が違うから無理。
ジャンノベはそもそもちゃんとした人材がいない。w
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 03:47:25 ID:RuZReWEK
- 乙ジョジョはたしか400ページ必要なのに4000ページ書いたとかいう話だが。
ジョジョ自体がごたごたしてたし、それもあってうやむやになってしまったんだろうね。
jブックスではもう書かないだろうけど、一般の小説なら書くんじゃないかな。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 03:57:16 ID:hlgX0gUI
- >>261
>ちゃんとした人材がいない
後期組には、の条件付きでなら同意。前期組は今さらノベライズなんて
書かなそうな気がする。
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★