■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ミステリーにありがちなこと2
- 1 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 02:03:10 ID:mvMxnQol
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1134862294/
前スレ
- 2 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 02:34:35 ID:/0B5nlnN
- 一乙
- 3 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 03:16:25 ID:K/fd7Uw3
- もちろん始まりは「依頼状」から。
依頼主は死ぬ。
- 4 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 03:38:33 ID:lu8CwZ92
- そして依頼料は振り込み済み
- 5 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 05:09:01 ID:a0zLOmW2
- >>all
ありがちなこと,とか言ってネタバレ書き込むの禁止な!
作品名なくてもなんとなくわかるっつーの
- 6 :5:2007/01/01(月) 05:10:18 ID:a0zLOmW2
- あっこれは>>3-4に言ったわけじゃなくて前スレの感想ね
- 7 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 07:43:25 ID:S+9g++dE
- 「これが、世の中を震撼させた連続殺人の幕開けであった」
とあおる。
- 8 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 12:45:58 ID:oqxOXG2K
- 「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」と締める。
- 9 :名無しのオプ:2007/01/01(月) 14:35:15 ID:VRsCo4ts
- 「これほどまでに陰惨を極めた事件があっただろうか」
- 10 :名無しのオプ:2007/01/02(火) 08:51:26 ID:E5Sqpj/L
- 「これほどまでに美しい人がいたであろうか」という美人が頻繁に登場し、
殺されたときは「まるで、生きているかのような」死に顔。
ブスの場合は、「何か信じられないものを見たようにカッと見開いた目」
という感じの死体。
っていうか、ブスの場合、作者のやる気のが少なさが伝わってくる。
- 11 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 01:53:45 ID:B/8LfKMR
- ふざけるな俺は部屋へ戻r
- 12 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 03:58:12 ID:sOzWbr7S
- 事故等で人を見殺しにした経験がある(※露見していない)金持ち夫婦は
夫婦の年齢が親子ほど離れていて、妻の方はケバくて性格が悪い。
夫の息子(連れ子)か夫の仕事関係の男と不倫している。探偵にも言い寄る。
ラストまで夫婦が二人とも生きていることは殆どない。
- 13 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 04:27:37 ID:LsNE4oxe
- 探偵は常に丸腰だ
- 14 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 05:17:03 ID:eaaTNfhP
- ベテラン刑事には拳銃を撃てないトラウマがある
- 15 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 07:58:18 ID:iAe/uP9S
- 警察の尾行は大抵まかれる。
- 16 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 08:07:18 ID:iAe/uP9S
- 館の奥には隠し部屋があるが物語の終盤まで見つからない。
中には、ミイラ化した死体がある。
壁には、その人の生前の写真が貼ってある。
- 17 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 08:14:38 ID:iAe/uP9S
- 美人の姉と病弱な弟がいる場合、弟が殺される確率90%。
ついでに姉も、の確率50%。
- 18 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 09:04:43 ID:v3KuaiOB
- 何故かみんなアリバイ作りに電車を使いたがる
- 19 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 10:43:02 ID:M9vfcJmq
- 金ならいくらでもある奴は死ぬ
- 20 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 12:08:21 ID:Y60RZVuD
- 犯人は無駄にトリックやアリバイ工作にこだわる
- 21 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 12:18:18 ID:M3Od3Jng
- 時々殺す必要のない人を手にかけてしまい、
「彼(彼女)には本当にすまないことをした」とか言う
- 22 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 12:46:19 ID:JshGQcmG
- 長身やせぎすの奴が作中に一人は出てくる。
- 23 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 13:53:01 ID:v3KuaiOB
- 毒でやられるのはいつも飲み物を飲んでいる時。
食べ物には仕込まない。
- 24 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 14:08:24 ID:Zz4xYDJz
- 部屋の鍵は死体が握っている、または机の引き出しの中にある
- 25 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 15:14:51 ID:wzR0ii7x
- 車は何故かシビックが多い
- 26 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 19:28:06 ID:qrJyHJKU
- >>23
だがおはぎには針が入っていた。
- 27 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 19:46:57 ID:OtBJpQP7
- >>26 あれはミステリーか?
- 28 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 19:48:41 ID:w672C4fD
- >>23
ケーキだかパイだかにも、たまに・・・
- 29 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 19:50:03 ID:OtBJpQP7
-
主人公が旅先で事件に遭遇する確率、100%
なければ始まらないけどさ
- 30 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 22:40:04 ID:3cInZ+UY
- >>19
探偵が超金持ちの場合(もちろん死なない)もあるぞ。
- 31 :名無しのオプ:2007/01/03(水) 23:25:29 ID:7EpG03si
- 007は殺しの番号である
- 32 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 01:57:01 ID:Icc3mK0F
- 鬼警部は人情味があったり良い人だったりする。
- 33 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 08:15:34 ID:DlTh28l+
- >>32
年頃の娘がいる。
- 34 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 08:51:26 ID:K0DUcyfS
- >>33
で、その娘に惚れてる部下の若手刑事がいる
鬼警部「刑事の嫁にはやらん」
- 35 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 11:22:42 ID:HuOMCQl9
- 巡査長は借金まみれで、プラモを作るのが得意である。
- 36 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 14:04:41 ID:Icc3mK0F
- >>34
実は部下の若手刑事を息子同然に思っている。
(俺の若い頃を見てるようだと独り言。奴は良い刑事になるとか勝手に予測)
それで反対しながらも結局は結婚を許してしまう。
でも仕事上はあくまでもポーカーフェイス。
- 37 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 14:31:00 ID:rbz53kvE
- 警部は探偵にいつも悪態をついている・・・と思いきや、
めっちゃ仲良しである。
- 38 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 21:25:17 ID:u79EQu30
- >>35
そういう展開になると、鬼警部射殺のフラグが立つ。
みんなで温泉にでも行こうか、という矢先に。
- 39 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 21:39:39 ID:j2KZrY7a
- 死体を見て吐く奴が一人はいる
- 40 :名無しのオプ:2007/01/04(木) 21:58:15 ID:2r7OAguV
- 包丁の左側だけに毒を塗る
- 41 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 08:24:35 ID:fxdbUnFP
- >>36
娘が妊娠した場合、孫の顔を見る前に殉職
- 42 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 08:31:33 ID:fxdbUnFP
- 携帯のつながらない場所が日本には多くある。
そこでは、よく連続殺人が起こる。
ちょっとした豪雨で橋が壊れて陸の孤島になる。
電話線が切られると、誰も直そうとは思わない。
- 43 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 08:33:47 ID:fxdbUnFP
- 埋もれた財宝をめぐって連続殺人がおこる。
最後に、その財宝が見つかるが、爆薬や地震などで再び
埋まってしまい、みんながあきらめる。
- 44 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 09:36:14 ID:lT3QuMWd
- でも、誰かが一かけらだけ持っている。
「たったこれだけか・・・」
みんなで苦笑して、それは海に放り投げる。
- 45 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 15:39:38 ID:UhRXa7ce
- 「○○(故人)、財宝なんてなかったよ。あったのは財宝に目の眩んだ人たちの欲望や憎しみだけだった……」
- 46 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 16:04:16 ID:lT3QuMWd
- ラスト、東京に帰る車中の名探偵とワトソン役。
名探偵のポケットから、でっかいダイヤやら財宝が。
ワトソン役「おいっ!××っ!それはっ!?」
名探偵「シッ!・・・報酬代わりに貰っとこうよ」
終
- 47 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 17:26:45 ID:URJ8Vt9d
- 脅迫状は律儀に雑誌や新聞から一文字一文字切り貼りしてある。
- 48 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 17:42:56 ID:6HTSCOF4
- どうしても出所が判らなかった文字がひとつくらい(or全部)あって、
探偵側の人間が、その文字が何から切り抜かれたものかに気付く。
- 49 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 21:34:32 ID:461EJgla
- 館の当主が脅迫状を見たとき
怯える場合は本人が作った可能性あり
鼻で笑う場合は殺される
- 50 :名無しのオプ:2007/01/05(金) 21:47:32 ID:URJ8Vt9d
- 探偵は必ず1回は誰かから「うさんくさい」と言われる。
- 51 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 08:21:36 ID:JzghJLxa
- >>50
だけど捜査関係者の中に必ず顔見知りがいて、あの○○事件を解決
した人だ、と一目置かれる。
探偵が美人に惚れられた場合、その女が真犯人。
- 52 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 13:15:09 ID:ssJvl2BM
- 双子の姉妹にはホクロがある
- 53 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 14:17:41 ID:rICdxDBR
- 秘書は愛人。
- 54 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 14:32:42 ID:ymm9YfPi
- ワンマン社長は殺されるために登場するといっても過言ではない
- 55 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 16:45:40 ID:SyK5qEB8
- 双子の姉が死んだと思われた場合、実は死んだのは妹の方。
婚約者はそれを知っていて隠している。
男の双子の場合、婚約者の方が「死んだのはお兄さんの方じゃなくて私の恋人では?」と疑う。
どっちにしろ女は婚約者じゃない男と肉体関係を持つことになる。
- 56 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 19:08:05 ID:XB/ywQdC
- >>55
読者はそれを読んでハァハァする
- 57 :名無しのオプ:2007/01/06(土) 22:34:09 ID:eM3Ngi64
- 鑑識がもう調べたはずの犯行現場で探偵は手掛りを見付ける。
- 58 :名無しのオプ:2007/01/07(日) 08:42:17 ID:v047jOeW
- >>57
それが犯人確定の決め手となる。
しかし誰もそれを、捏造じゃないか、と疑わないで受け入れてくれる
- 59 :名無しのオプ:2007/01/07(日) 14:01:48 ID:CjEbNFSZ
- 「そうよ! 思い出したわ!」
大切なことはギリギリまで忘れている
- 60 :名無しのオプ:2007/01/07(日) 14:08:22 ID:WSSGiS31
- >>59
事件解決の重要なヒントが一瞬閃くが、すぐに忘れてしまったり気のせいで済ましてしまう。
ってのもあるな。
- 61 :名無しのオプ:2007/01/07(日) 17:12:03 ID:feFcXXJW
- 探偵が二人でてくる
一人は犯人
- 62 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 00:22:28 ID:8DvaMaJq
- 探偵は考え込むときになんらかの癖を持っている
- 63 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 00:26:16 ID:j0Rmd44D
- 記述者、ワトソン役、探偵の三者は、
基本的に他人の発言を正確に記憶している。
だが、必ず順を追ってでないと思い出せない。
- 64 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 00:36:03 ID:BtUm7Nfr
- 新聞に載った事件の被害者の名前がすぐに思い出せないと馬鹿にされる
「ほら、〜事件の。 新聞をちゃんと読んでないのか?」
- 65 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 01:56:28 ID:+7aYS/et
- とりあえず警察が事件について聞いてきた場合の犯人
「ええ、新聞で読みました」
- 66 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 02:12:49 ID:fniKFjRu
- 警察が決め手としてマスコミに流さない情報は
犯人によってタレコまれてしまう
- 67 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 08:20:20 ID:x/85kI9I
- 推理する際、今までの経緯と各人のアリバイを紙に書き出す
↓
「……!!全員のアリバイがある…!」
- 68 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 08:38:05 ID:PWy+EmD/
- >>67
これは、どう考えてもしっかりしたアリバイだな、と特に
「絶対」「確実」と念押しされてるアリバイがウソ。
- 69 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 09:45:29 ID:P3UbG8MG
- ワープロで書かれた遺書
- 70 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 10:30:47 ID:BNlPTmU3
- >>69
100パーセント偽物扱い
- 71 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 12:00:08 ID:ZgkYymju
- 刑事の子供はたいてい受験を控えている
- 72 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 15:23:03 ID:Zf//AGk/
- 刑事には臨月の妻がいて、事件の所為で出産には立ち会えない。
犯人逮捕の日と子供の誕生日が一緒だったりする。
- 73 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 21:25:09 ID:kGJDCa8U
-
一番初めに、現れた探偵がうさんくさい。
んで、必ず犯人扱いされる。
「刑事さん、さっきあそこに怪しい男の人が…」
「ああ、あの男はああ見えて有名な探偵さ」
「え!?あの人が??!」
という展開。
- 74 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 21:58:01 ID:/Hwb4vwD
- 事件解決と共に、被害にあった重要登場人物(今までシリーズに何度も登場してきた人)の意識が回復する。
- 75 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 22:07:04 ID:kGJDCa8U
-
探偵はバツイチ
- 76 :名無しのオプ:2007/01/08(月) 22:51:52 ID:ADXvWtLB
- >>12
アッー!
- 77 :名無しのオプ:2007/01/09(火) 00:46:14 ID:1VZDAByS
- 閉ざされた山荘では一泊する毎に死体が増える
- 78 :名無しのオプ:2007/01/09(火) 10:24:01 ID:qmpLA6mN
- >>73
おまえ、いつの時代の話してんだよww
- 79 :名無しのオプ:2007/01/09(火) 23:49:36 ID:SgxFxmSX
- 謎が解かれてしまう
- 80 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 08:14:07 ID:JToT+tmw
- >>77
死体の傷みやすい梅雨時や夏の暑い日は、犯人は連続殺人を勘弁してくれる。
冬には容赦なく殺しまくる。
- 81 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 10:43:08 ID:HNo4dHLU
- 洋館にはロクな事が無い
- 82 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 17:07:00 ID:JX976v02
- >>81
事件の起こる洋館の執事は割りと冷静
- 83 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 17:07:26 ID:BwE/wEO/
- 連続殺人事件の場合
一人目はとりあえずみんなテンパる
二人目以降 みんなちょっと慣れる
- 84 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 17:34:55 ID:1J32iqQz
- 犯人がいる
- 85 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 19:28:41 ID:TL2cQEOd
- 犯人はトリックを考えるのがやたらと巧い。
現実にはそんな奴そうそういない
- 86 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 20:01:01 ID:vJH+9QpJ
- 「顔色悪いぞ」
「あ、ああ…大丈夫」←死体で発見される
- 87 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 20:50:31 ID:DvKuyqHO
- >>86
漫画だとゾクッもフラグ立てだな
- 88 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 20:52:12 ID:kICYO/XE
- 三毛猫の行動がきっかけでヒントが見つかる
- 89 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 21:13:56 ID:EG2GxRi6
- 三毛猫は何十年も長生きして事件を解決して本を沢山売って
長者番付にのせてくれる。
- 90 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 21:15:53 ID:EG2GxRi6
- >>86
「顔色悪いぞ。どうかしたのか?」
「い、いや、何でもない」←死体で発見される
- 91 :名無しのオプ:2007/01/10(水) 22:38:02 ID:G9lbUKQA
- 「俺来週結婚するんだ」
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)