■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【這い寄る】 H.P.ラヴクラフト -6巻- 【御大】
- 1 :陰洲枡の民:2005/04/22(金) 00:23:08
- だごん様、ないあるらとおてっぷ様、わしらをお救い下され!
前スレ
【窓に!】H.p.ラヴクラフト-5巻-【窓に!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105512368/l50
前々スレ
【お魚】 H.P.ラヴクラフト -4巻- 【嫌い】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1088002891/
それ以前
【ねこ】 H.P.ラヴクラフト -3巻- 【大好き】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064489398/
H・P・ラヴクラフト -2巻-
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1034426359/
関連スレは>>2-5あたりに
- 2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 00:24:09
- 独断で関連スレ各種。追加・修正ヨロ。
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -アーカ6-(SF)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096297946/l50
【SF小説】 魔界水滸伝 【クトゥルー】(SF)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1031888363/l50
【ネトゲサロン】−クトゥルフオンラインβ3(ネットゲームサロン)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1093844783/l50
クトゥルフ卓上総合 12しえのもの(卓上ゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1103891683/l50
【暗黒世界】9トゥルフ神話総合【海底都市】(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093879105/l50
ナグたん] クトゥルフ神話萌えスレ 5 [イェブたん](半角二次元)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1101566378/l50
クトゥルーですが南極が落ちません(軍事)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1086846422/l50
クトゥルー神話関連フィギュア総合(おもちゃ)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085243847/l50
クトゥールー神話(民俗学)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/947784435/l50
ミスカトニック大学試験対策(民俗学)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1030964689/l50
- 3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 00:32:07
- 【宇宙的】クトゥルフ・メタル【恐怖】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1104511921
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -七つの呪い-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105608159
クトゥルフ卓上総合 13の恐怖
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1112316561
【Dagon】クトゥルフ神話10【Hydra】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1110733749
- 4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 00:38:52
- おつっ!おつっ!
- 5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 01:09:15
- >>1
病的な乙
- 6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 01:40:56
- >>1
星より来たりて饗宴に加わりし乙
- 7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 01:55:17
- 図書館蔵書整理の余波で減らされてた。ラヴク本。
- 8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 01:59:26
- >>1
120度以内の角度から乙
- 9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 02:06:29
- >1
名状しがたい乙
- 10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 02:16:08
- まことに勝手ながら>>2の訂正
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -アーカ6-(SF)
⇒ クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -七つの呪い-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105608159/
【ネトゲサロン】−クトゥルフオンラインβ3(ネットゲームサロン)
⇒ 【rigel】クトゥルフオンライン【4malhaut】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1111402807/
クトゥルフ卓上総合 12しえのもの(卓上ゲーム)
⇒ クトゥルフ卓上総合 13の恐怖
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1112316561/
[ナグたん] クトゥルフ神話萌えスレ 5 [イェブたん](半角二次元)
⇒ [蕃神娘娘] クトゥルフ神話萌えスレ 6 [旧神娘娘]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1110121904/
キャラネタだけ最新スレ見つけられんかった…誰かヨロ
- 11 :10:2005/04/22(金) 02:19:03
- うは、>>3見てなかったorz
インスマス面になるまでROMってきまつ
_†_ λ......
- 12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 03:37:35
- >>1乙
死せる前スレが、ルルイエの過去ログ倉庫で、夢見ながら待っている。
- 13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 04:42:15
- 私はこの冒涜的なスレッドを初めて目にした時、慄然たる思いを禁じえなかった。
その書き出しにおいて>>1が自ら臆面もなく彼の退廃的な趣味に対する、
唾棄すべき暗い情熱を誇らしげに語る様はさながら地獄めいたものであった。
あまたの>>1のレスポンスのうち、最悪のものは一片とてここに記すわけにはいかない。
>>1の崇拝する、肥大した眼球と異常極まりない頭身があたかも戯画化された
人間を思わせる悍ましい種族との妄想の中での交合は>>1の人間的退行を
如実に示すものであり、彼の腐汁にまみれた性器はそのためにのみ存在した。
だが、神は慈悲深くも>>1を粘液質の液体によりじっとりと湿り、
狂気に侵された芸術家の作としか思えぬ吐き気を催すような存在をモティーフとした
屍肉食の甲虫の薄羽の如く艶やかな絵画と如何なる呪われた地に産する
樹木から採れるとも知れぬ樹脂から造られた偶像が飾られた壁に囲まれ、
蘚苔類とも菌類ともつかぬものに床一面を覆われた厭わしい部屋に引き篭もらせ、
胸の悪くなるような体臭満ちる秋葉原を除いては、あらゆる街の賑わいは彼のものではないこと、
名状しがたい服飾感覚による秋葉系を除いては、あらゆる着飾りは彼のものではないこと、
狂気と倒錯に満ちた漫画市を除いては、あらゆる浮かれ騒ぎは彼のものではないことを>>1に自覚させた。
それゆえ、私が忌まわしくも現実において>>1と出会うことは未来永劫ありえぬことだ。
どうかこの書き込みを見るものは人類の安寧のために、即刻削除依頼を出して欲しい。
どこからか精神を病んだキモオタさながらの、知性宿らぬ獣じみた声が聞こえる。
いや、なぜだ。>>1が私の家を知るはずがない。ああ!窓に、窓に!
- 14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 07:49:31
- >>1
魚臭い町から乙
- 15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 08:13:04
- >1
緑の粘液したたる乙
- 16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 14:04:51
- >>1
紅縞瑪瑙で装飾された燦然たる円蓋の乙
- 17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 14:16:10
- 名伏しがたく乙
- 18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 15:02:32
- H.P.乙
- 19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 19:28:04
- >>1
宇宙からの乙
- 20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 19:30:39
- 玄武岩な乙
- 21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 20:28:23
- >>1
乙の呼び声
- 22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 20:31:27
- >>1
貴殿のもっとも卑しい下僕からの乙
- 23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 20:40:50
- >>1
ランファー博士の許可を得て乙
- 24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 21:46:29
- >>1
チャールズ・デクスター・オツ
- 25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 21:54:09
- >>1
乙!乙!はすたあ!
- 26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 22:15:18
- >>1
ファラオと共に幽閉されながら乙
- 27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 22:32:40
- 宇宙の深遠の極地より>>1乙
- 28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 23:13:23
- いつまで乙れば気がすむんだお前ら
- 29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 23:31:29
- 前スレはもっと長々と名状しがたき乙が続いたんだから、
もちろんこのスレもそうだろう。
というわけで、
>>1
壁の中から乙。
- 30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 00:27:19
- >>1
狂気の山脈にて乙。
- 31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 00:30:59
- >>1
か細く単調な乙
- 32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 01:00:12
- >>1
ヒアデス星団から乙
- 33 :ふかわりょう:2005/04/23(土) 01:03:32
- >>1
乙
君んちの植物、変な育ち方してるぞ
- 34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 12:04:21
- 莫迦め!
すでに>>1乙は言い終わったわ!
- 35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 13:02:14
- >>1
未知なるカダスを夢に求めて乙
- 36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 13:15:23
- 莫迦者、>1の秘密がわからんのか。
6スレもの長きに渡ってラヴクラフトスレへの恐ろしい保守を維持しつづけた
意志がなんなのか、それがわかるだけの頭もないのか。
大いなる関連スレのことをいったではないか。
前スレが埋め立てられたことがわからんのか。
ええい、>1だ。6スレ目のスレ立てを果たしたのは>1なのだ。
>1が乙なのだからな。
- 37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 14:47:18
- >>1
ヰ・ハンスレイから乙
- 38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 15:14:18
- >37を雷撃中の米潜より乙
- 39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 15:18:34
- >38の潜水艦の窓の外から乙
- 40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 15:46:18
- >>1
ド・マリーニーの掛け時計の中から乙
- 41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 16:07:55
- >>1
ハリ湖の底から乙
- 42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 16:57:56
- 創土社 <ブックス・メタモルファス>より未完乙
- 43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 17:35:49
- 私は見た。
忌まわしい腐臭漂う曇天に包まれた秋葉原の、サイクロップス
建築然りの幾何学的法則を超えた、我々の与り知らぬ宇宙
的な法則により形作られる表参道に、死肉に群がる蛆を想起
させるかの様に悍ましくも蠢くもの達。
唾棄すべき程に退廃的な、口にすることも憚られる彼らの
姿を垣間見た者は、己の身を飲み込まんとする言い知れ
ようもない慄然の中で、彼らが他のどんな生物よりも人間に
似ていることを知るのだ。
そして一言、誰もがこう思うのだろう。
>1よ乙 ♪
- 44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 18:39:55
- 大瀧啓裕のタイトル付けは絶妙だな。
霧の高みの不思議な家とか未知なるカダスに夢を求めてとか…。
安易に英語読みのタイトルをカタカナで表記する映画会社の中の人は見習ってもらいたいものだな
- 45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 19:05:49
- 昔はこんなに酷くなかったんだけどね。
「シン・レッド・ライン」「プライベート・ライアン」だもんな。
かといって「怪談呪いの霊魂」はちょっとww
- 46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 19:55:34
- 死霊の盆踊り
- 47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 20:05:24
- >>46
名状しがたき糞映画め
- 48 :重匣の隅:2005/04/23(土) 20:14:04
- >>44
「未知なるカダスを夢に求めて」ね。
- 49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 20:45:45
- >45
それは向こうの映画会社が煩くタイトル縛りしてくるから配給会社も仕方なく・・・
大尉超商店
- 50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 21:05:05
- それ、対日本語ネガティブキャンペーン
- 51 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 21:21:34
- 史上最悪のボートレース ウハウハザブーン
- 52 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 21:39:57
- ウハウハで行くか!
- 53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 22:16:09
- ZOMBIO/死霊のしたたり
- 54 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 23:18:32
- >>53
あれは強烈だったね。
日本公開決まる前からチェックしてたんで、その邦題にはマジ脱力した。
- 55 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 00:53:52
- マウンテン・オブ・ザ・マッド
- 56 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 01:01:23
- クトゥルフダークエイジ日本語版出版記念あげ。
- 57 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 01:20:19
- 遅ればせながらだけどいい? PC修理ニダしてたんよ。
久遠に臥したるスレ死することなく
怪異なる>>1の内には乙すら終焉を迎えん
- 58 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 09:21:12
- >>57
普段どんな書き込みしてるんだい?
お兄さんに,そうっと襲えてご覧。
- 59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 09:24:07
- ×襲えて
○教えて
お前も大概だ。
- 60 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 14:13:56
- 菊○秀○「僕が一番ラヴクラフトをうまく使えるんだ。 」
- 61 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 14:46:50
- >>60
周囲はどう思ってるのかな?
俺的には井上伯爵のほうが上。
- 62 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 19:07:36
- 前スレのレッドフックの恐怖の続きなんだが。
ウルタールの猫か何かの巻末解説に載っていたと思うんだけど、御大って安楽椅子で執筆してるでしょ。
色んな小説にでてくる大理石の玉座や黄金の玉座、あれは自身の安楽椅子――ひいては執筆できる安住の場所を
意味してるんじゃないかな?
で、サイダムが玉座を井戸に落とすってのは、やはりこのニューヨークの地に安住の場所はない――
――自らニューヨークを離れる決意を示しているんだと思うんだけど。
これから考えると、サイダムは秘術で堅強な身体を手にした後レッドフックから離れようと画策していたが、
クトゥールー教団?の手下らに殺害され、無理やりレッドフックに引き止められた。
生ける死体として復活したときに儀式の要となる玉座を落としたことで一矢報い、魂は解放されることとなった。
物語の読み手にあたる刑事は病んだ御大の精神状態を表しており、サイダム、刑事の二人はラブクラフト自身をあらわしているんじゃないのかな?
- 63 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 19:21:51
- うーむ・・・というかどの作品でも語り手が御大本人のイメージが強いんだけど
そう感じるのは俺だけか。
個人的に、都落ちの時の感傷は「あいつ」に語りつくされてると思ってた。
- 64 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 23:00:49
- >>62
新説乙。玉座を井戸に落とす→都落ち というのは妙に納得するな。
- 65 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/25(月) 04:17:06
- とりあえずギーガー繋がりで
>どうも、ttp://www.yazawa.ne.jp/です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね
まさかこんなレスがつくとは夢にも思ってなかっただろうよ。夢の達人ラヴクラフト翁。無関係不条理乙>1
- 66 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/25(月) 23:11:59
- この世にはかくも信じがたいが厳正なる真実が存在するnoka-
- 67 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/26(火) 00:37:12
- 私がこのスレッドを偶然の恩寵により閲覧し得た事を神に感謝せねばなるまい。
なんとなれば、あまたの退廃と悪徳に満ちた話題が粘着質の精神を持った
住人によって囁き交わされ、魂を堕落させた固定ハンドルがうろつく万魔殿たる2ちゃんねるにおいては
このスレッドの主たる>>1のように、高貴と教養とに包まれた高徳の人物は真に稀有と言えよう。
>>1の書き綴るレスポンスは縞瑪瑙の都市に聳える塔の高みに住まう詩人たちの夢を思わせ、
黄色い顔をした忌まわしい種族が書き記すことすら汚らわしい数々の罵倒を>>1に浴びせた時も
>>1の心は朽ち果てた古代の都市の残骸を照らす満月の如く慈愛に満ち、そして静かだった。
より深い知識を求める若者たちが、>>1とのレスポンスの応酬をするためにこのスレッドを訪れ、
薔薇色の頬をした乙女らが>>1への狂おしい愛情を書き込んだりしたものだ。
だが、>>1はもういない。このスレッドから去ってしまったのだ。
私は>>1がなぜこの祝福されたスレッドから去ったのかを知るために遥かなる運営を訪ね、
ついにひろゆきの口から直接真実を聞き及ぶに至った。
「あなたの言ってるスレ、立てたのもあなただし、あなたしか書き込まずにdat落ちしてるです。。。」
(……その日、切断されて天井から吊るされた回線によって一人の住人が2ちゃんねるから永遠に去った。)
- 68 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/26(火) 02:03:23
- >>67
夢見る者系のネタ文章は初めて見た。上手いな。
- 69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/26(火) 09:31:47
- 7巻のテイストだな。
- 70 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 20:58:12
- ラヴクラフト作品を初めて読む俺に、お前らのお勧めを教えてください。
- 71 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 21:07:58
- 全集の1巻。
- 72 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 21:46:42
- 全集の四巻
- 73 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 21:58:13
- ブコフで買った全集1-6巻、
1巻読もうと思ったら名状できる訳文だったので
昨日から4巻読み始めた俺ガイル
- 74 :70:2005/04/27(水) 22:02:21
- ありがとう。とりあえずラヴクラフト全集の一巻を読むことにするよ。
- 75 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 03:13:39
- 4巻も読むべきなのか 読んどこう
- 76 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 14:08:20
- HPLの名前が堂々と書かれていますが、買いますか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0008JH7AY/qid=1114664721/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/249-5690525-8840315
- 77 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 15:16:37
- 『ヘルダミアン/悪霊少女の棲む館』
『ダークビヨンド/死霊大戦』
タイトルからしてクソ映画の香りが漂ってくるようだ。
- 78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 17:47:04
- これ日本語版出ないかな
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0007VXYDM/qid=1114677663/sr=1-1/ref=sr_1_1/103-7846033-2513447?v=glance&s=dvd
- 79 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 18:09:15
- ウチの大学、ブサイクばっかりなんだが
「アレはブサイクなんじゃなくてインスマウス面なんだ」って考えるようにしたら
なんか楽しくなってきた。御大ありがとう。
- 80 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 18:15:46
- 全集5を読み終えた。20代の御大の写真て、けっこういい男だよね。
なぜかアビゲイルを思い出すけど。
- 81 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 19:52:22
- アビちゃん風味だよな。あごあごあご。
御大本人も自分の顔をして『私はアビ叫喚の地獄絵図のような醜い顔をしてる』
とか言ってるし。
帝都の怪人にもそっくりだけど。島田久作。
どちらにせよ、只者じゃない風格あるよな。
- 82 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 20:30:54
- やはり、そう思うよな?
俺は常々島田氏主演で、ラブクラフトの生涯を描くドラマか映画やって欲しいんだ。
どうせ、神話作品は映像にすればするほど陳腐になるから、御大自体の物語を見たい。
- 83 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 20:45:14
- もともとジュールベルヌのような探検ものが好きだったので時間からの影とか狂気の山脈にては好きだな。
初心者はダニッチの怪から入るとよさげだな。
いきなりダンセイニ風掌篇とかランドルフカーター物はとっつきにくいと思う
- 84 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 21:11:43
- インスマスは最初読んだときハラハラドキドキだった。
- 85 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 22:32:25
- ヨグ=ソトース召喚してもたwwwww
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114695050/l50
VIP板で祭り発生。
- 86 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 23:04:28
- >>83
ダンウィッチの怪が入門用に最適かつ最高傑作だと思う。
派手な展開を見せるところも文章もかなり異色作だが。
- 87 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 23:07:39
- いやいや
やはりまずは映像から入るほうが敷居が低いだろう
さぁ一緒に「死霊のしたたり」を見ようじゃないか
- 88 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 23:44:12
- 何だネタ返答もありなのか。じゃあ資料のはらわた3を勧める。
- 89 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 02:10:56
- >>85
ログキボン
- 90 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 02:41:50
- 俺は「ネクロノミカン」を勧めるよ。
特に幕間。
- 91 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 07:20:23
- >>89
ヨグ=ソトースの召喚 Rigel.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114695623/
- 92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 09:57:00
- ムンズハー成分が足りないな
- 93 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 11:36:39
- >92
激しく同意
- 94 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 11:55:50
- >82
御大の生涯も神話作品もそう変わらんさ。
御大の祖父は魔術師だったし、父親は南極探検中にショゴスに喰われ
母親は実は御大の体を乗っ取ってその脳を得ようと画策する祖父が
母親の体を乗っ取った者だったし。
ラブクラフトの最後は凄惨極まるよな。
最後の手記を執筆期間中に散歩してたら、透明の怪物に襲われたとか。
映画にしたらB急になりそうな悪寒…
- 95 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 14:40:43
- 「アーカム、そして星の世界へ」を読んで泣きました。
- 96 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 17:35:46
- ゴールデンウィークはカダス旅行!
- 97 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 22:45:38
- 白い帆船に乗って、もう上司に叱られない国へ行ったままそこに住みたい…
- 98 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 22:49:26
- >97
207に乗った高見運転士も、マスコン握ったまま最後にそう思ったのかも知れない…
不謹慎かもしれないが…
- 99 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 22:56:58
- ニャルラトホテップ、ネコミミモードっ!
- 100 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 23:14:09
- アタイこそが 100へとー
- 101 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 23:23:45
- >98
泣ける。
- 102 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 01:04:55
- 電車の中でとなりの女子中学生二人がマリみて読んでてそれにちょっかいだす女子高生。
そのとなりで全集7巻の月の湿原読んでる俺。
今日もお江戸は日本晴れ。
- 103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 01:29:37
- >>102
お前だけ異様に浮いてるぞ
- 104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 06:05:38
- >>102はいずれ、お江戸が住みづらくなって田舎に帰るんだろう。
- 105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 06:53:37
- きっとその田舎は海の底にあるんだろう。
- 106 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 09:48:32
- 睡眠薬を飲んだ後に目覚めた後の空虚感は何だろう。
何も夢を見ていないはずなのに
何か恐ろしいものを見た記憶がある
- 107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 11:21:05
- >>95
何回読んでも泣ける。
フリッツ・ライバーは二剣士シリーズしか知らなかったから
「アーカム、そして星の世界へ」にはいい意味で裏切られた。
- 108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 14:21:35
- ビームしておくれ未知なるカダスへ
- 109 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 19:02:15
- >>107
リン・カーターも剣と魔法のファンタジー書いてるよな。
ああいう人達って要するにハワードのフォロワーなのか?
- 110 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 19:21:37
- >>109
そのリン・カーターの書いた「ファンタジーの歴史」を読んでみな。
- 111 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 20:25:58
- >>107
ライバーは駆け出しの頃に晩年の御大と文通してアドバイスを受けてるし、
役者経験を生かして御大作品の朗読会なんかも開いてるからな。
ゴシックで古色蒼然とした作風の御大の教えを受けたライバーやブロックが、
今度は日常に潜む恐怖を抽出するモダンホラーの基礎を作っていくのは感慨深いな。
- 112 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 21:57:00
- 今更だが、スレタイの「這い寄る御大」に激しくワロタw
- 113 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 22:41:31
- 今日が五月祭の前夜だってことすっかり忘れてたぜ。
センチネルの丘に登って虚空の彼方に向かって呪文唱えてきた!もう大丈夫!!
- 114 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 23:29:17
- ぼくは手記を読んだばかりに、二度と平和に眠ることができなくなった。
- 115 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 01:26:19
- >>112
『呪怨』のごとくに屋根裏から階段を「あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙……」と呻きながら這い下りてくる御大。
- 116 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 01:35:54
- 単純に「ぬこたんの自然な姿を満喫するために
こちらの気配を感づかれない様に這い寄って」る
御大だと思ってたんだが。
- 117 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 01:41:01
- ゆっくり近づいていたのに、気づいた猫に逃げられてしょんぼり
してる御大。
- 118 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 03:03:13
- ふたばの猫板に入り浸った挙げ句、原稿を落とした御大。
- 119 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 03:45:41
- >>109
あの当時の剣と魔法の書き手達は当然ハワードを意識はしていたらしいが、
ライバーやムアコックなどはフォロワーとはいえない独自の世界を作っている。
むろん単純な劣化コナンといったようなフォロワーも沢山いたらしいが。
- 120 :326:2005/05/01(日) 16:02:59
- 何時始まったのかはっきりした記憶はないが、一週間ほど前のことのはずだった。
世間一般の緊張は恐ろしいほどだった。私は眠れぬ群衆とともに競技場へと出かけた。
人知の及ばぬ遠い過去から其処に屹立し、修理する者とて絶えて久しい、
今にも崩れ落ちそうに古々しい旧時代のその競技場は、その夜、狂おしい太鼓の連打と
やるせなく単調な管楽器の調べに合わせた、知性を失った群衆の狂気じみた歌声、叫びと
どよめきに充ち満ちていた。詰め掛けた群衆は、熱に浮かされたように何かを求め、
訴えているように思われた。すると、そこへ、さながら穢らわしい交配の果てに退化した
類猿人じみた威容の男が現われ、群衆もまた、皆獣じみた雄叫びを上げた。
その男は語るのも憚られる淫儀を執り行うチベットの謎めいた僧のような相貌で、
その頭には毛というものが存在していなかった。明らかにアジア人なのだが、
奇妙なことに、皮膚の色だけが黯黒のように黒かった。男が手に持った褐色の棍棒を
知性を持たぬ蛮人のように力任せに振り回すと、夜空に輪郭を描く古錆びた壁に向かって
打球は冒涜的な角度で上がり、競技場は慄然たる絶叫、怒号、悲鳴に溢れ、
理性を保つ者は一人とて存在しなかった。悪夢めいた喧騒の中、蒼ざめた月に照らされ、
何らかの宇宙的かつ深遠な知識に従い幾何学的に配置されたと思しき四つの歩塁を
ゆるやかに、ぎこちなく、愚かしく踏み歩くのは、魁偉にして窮極の打者だった――
――高給にして何の冠も持たぬ四番打者であり、その男こそキヨハラカズヒロに
ほかならないのである。
イア! イア! キヨハラ! 五百の本塁打を産みし似非の黒人……
- 121 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 16:08:45
- 五百の珠の王者か……
- 122 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 16:36:32
- |⌒| ___
| .| ,`ニ、、
| | <.(二.-,ヽ___
| | `'フ´ ̄ V )
| .| / \ /ヽ く
| |_./::::: (●) (●) ヽ
. ├.(O:::::::::::: \___/ .ヽ 格安強力打線ならまかして♪
(ミノ::::::::::::::::: \/ ノ
( ̄ ソ:、______ /
. O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \
ヽ ー<―v__ / ヽ
`ー.v_, ヽヽ ヽ
ヽ C A R P ヽ
- 123 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 17:00:53
- >>120
その他の全てを許してやるからあの「ピアス」だけはやめてくれと小一時間・・・。
- 124 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 17:34:10
- 清原も邪神なのか。
- 125 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 17:55:48
- ところで今日久々に「アーサー・ジャーミン」を読み返してみて思ったんだが
ウェイド・ジャーミン卿がアフリカで発見したアレって、作中で言及されてた
「太古のコンゴ流域に栄えていた白人文明」の
- 126 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 17:57:59
- >キヨハラ
ナイアルラトホテップの顕現体の一つ。
両耳に輝く輝くトラペゾヘドロンの欠片と
不自然な皮膚の黒さが証拠。
所属チームを混沌の淵に陥れているのも。
- 127 :125:2005/05/01(日) 18:09:45
- 全て解決した。何の心配もいらない。
全ては妄想、白日夢の類いだったのだ。
私の馬鹿げたレスは忘れてくれ給え。
- 128 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 18:20:40
- >127
SAN値が減ればそういうことも起こりうる。
市政の匹夫たれば誰もが体験するところだ。気にするなって。
- 129 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 18:38:08
- >127
解決したのはいいが125の続きが気になる
- 130 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 18:43:59
- というか、>125が何の存在にとって変わられてしまったのか気になる。
- 131 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 19:26:42
- >>125
その通り!
- 132 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 20:02:39
- ばかめ、125は死んだわ!
- 133 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 21:24:10
- ラヴクラフト作品中、墓場などでよく描写されてるもののひとつに
硝石が浮き上がったとかあるけど、あれって日本じゃない現象だよね?
欧米の風土特有のものなの?
- 134 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 23:15:39
- >>133
硝石は動物の死骸とかから発生したり製造したりするものらしい。
キリシタンは土葬がデフォだから、墓場にも出るのかもね。
むしろ、実際に浮き出るのが普通かどうかより、描写として
「硝石が浮き上がった」→死体が腐ってる!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ってな連想が一般的なのかも。
- 135 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 02:43:53
- 硝石は基本的には日本ではとれない。
でも、古い家の便所近くの床下に析出したりすることも多かったようだ。
火薬を求める人がその辺をさがしてみたりね。
- 136 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 06:35:24
- とれないと言うよりは日本だと床下とかでない限り雨に溶けて流されてしまいますので。
- 137 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 15:45:24
- 床下に穴掘って藁を詰めて屎尿をかけておくと発酵して表面に硝石が浮き出てくるので古い武家屋敷などでは火薬製造のため床下に肥溜めがあるという
- 138 :無名草子さん:2005/05/02(月) 17:11:11
- キシュツかもしれんが、ニャル様ヌイグルミが11ドルで販売されていた。
フィギュアのカテゴリーにラヴクラフトってどうなのよ?
売れているのか気になる。
ほかにも、サンタクトゥルーハンドパペットバージョンとか。
ttp://www.entertainmentearth.com/prodinfo.asp?number=TYV12014
- 139 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 18:19:25
- >126
両耳に輝く輝くトラペゾヘドロン
お前御大だろ
- 140 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 20:54:33
- >>138
ああこれ,買った買った。車の後部座席に,クトゥルー&ミニショゴスと一緒に
鎮座ましまし。
- 141 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 21:22:10
- >>140のSAN値ってどうなってるのさ。
というか俺も欲しくなってきたw
- 142 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 21:30:00
- >>141
運転中,時折背後から気配が。
ああ,ミラーに!ミラーに!って書いてくれたの,どこのスレの人だったかなw
- 143 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 21:43:56
- おまえら、もし発売されてもガタノトーアだけは買うんじゃないぞw
- 144 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 22:05:27
- >>143
何かこう,他のものが色々出てきそうだな。ガタノトーア。
さりげなくダンボを座らせて,チャウグナルファウグンと言い張ろうかな。
ザリガニでミ=ゴとか。
- 145 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 23:11:35
- ウルトラ怪獣ソフビのガタノゾーアなら
うちの猫の格闘相手になってるけど
今のところ石になったりはしてないよ
- 146 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 23:28:58
- >>145
ぞす=おむもぐとか例のふたごとか出てきませんか?
- 147 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 23:30:46
- スレ違いなのかもしれんがフジウルクォイグムンズハーのヌイグルミが欲しいぞおおおお!
- 148 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 23:31:27
- 車で思い出したけど、ダイハード3の後半でキャッツキル地方に続く工事中のトンネルがでてきて
おぉって思ったな…で、よく考えると事件の犯人を追いかけてトンネルに入って怖い思いをするってのは
まんま潜み棲む恐怖じゃないかと。これって狙ったのかね?
- 149 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 23:51:03
- >>148 マクティアナンていうのはやりかねない監督なのか?
- 150 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 23:56:10
- >149
密林で見てみたらプレデターの人か!狙ってたとかあり得るw
- 151 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 03:56:09
- プレデター対エイリアンなんかは
御大設定入りまくりだろう。
多分設定考えるの面倒でエイリアン初代パクリを踏襲し
さらにパクリ度を進化させたと思われ。
- 152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 06:05:27
- サミュエル・L・ジャクソンの役名がゼウスなんだけどこれは関係無いか・・・
- 153 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 14:56:54
- >>152
むしろ、名状しがたきものの原型となった夢の中で一緒に行動することとなった
サミュエル・ラヴマンにかかっているものと思われ
- 154 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 17:06:57
- おまいら、ウルトラマンネクサスの怪獣クトゥーラのソフビがもう発売されてますよ
中ボス的扱いゆえか結構売れてるみたいだ
- 155 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 18:00:24
- >>151
プレデターVSエイリアンのノベライズには
エマ号に乗ったヨハンセンという船員が出て来るが
これも御大ネタと思う。
- 156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 20:43:22
- 今、ミスカトニック大学の南極探検チームリーダーの手記読んでるんだが、
長ったらしくてもう疲れた…
まったく興味深い内容であるにも拘らず、その地獄めいた暗澹たる
螺旋回廊のごとく終わりなき名状の数々の冗長さに辟易。
とりあえず、ほのぼのとペンギンと戯れながら洞窟探検してるところまで読んだ。
で、ミ=ゴに旧支配者がいじめられたっていう歴史があったようだけど、
ミ=ゴってそんなにつおいんだっけ?
あいつらの特技ってせいぜい缶詰製造技術くらいしかなくない?
- 157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 21:50:30
- >>156
旧支配者といっても、「古のもの」をクトゥルフレベルの存在と同格に扱ってはいかんよ。
最後まで読んでみ。
「彼らもまた○○だったのだ!!!」
- 158 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 22:01:30
- >157
ああ、まだまだオチがあるのね。
御大の手記って、いつもオチが肝心だから、オチのネタバレがあっても必ず
眼を背けるようにしてる。
でも、読んでるうちにたいていの場合オチが読めちゃうんだけど…
よ〜し頑張って読むしか。今夜もSAN値が減ってゆく。
- 159 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 22:05:05
- てかミ=ゴはあれでかなり凄い科学力を持っているっぽい。
超光速航法は当然として、宇宙一つ丸々支配地に置き、時間移動もできる(と言っている)
これが本当ならイス族と同等かそれ以上だよ。
- 160 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 22:33:57
- でもそのワリに、犬の噛み付きや猟銃で殺されてたッぽいけど。
ありゃ何なんだ?実は死んだふりして逃げたんだろうか?
その程度の軟弱さじゃ古のものとタイマンはって、勝てるはずないし。
やっぱサイヤ人が宇宙最強かな。
- 161 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 23:16:08
- 別に体力で勝つ必要は無い訳だが…
もっと、頭を使ったのでは?
- 162 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 00:57:42
- なかば甲殻生物ってことだし単なる抜け殻だったかもしれない
- 163 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 01:41:36
- >>162
ミ=ゴ「セイメイ? ワカラナイ、セイメイトハナニカ?」
という事で猟銃で撃ち殺されても倒れた身体から分身が出現して逃げてしまいます。
- 164 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 01:48:05
- 宇宙忍者ミ=ゴ登場
- 165 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 02:03:14
- 物理的に壊れたからって死ぬのは俗物的発想ですね
- 166 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 02:08:45
- それもそうね
- 167 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 02:09:31
- ミ=ゴ「キミノ シュウショクゴハ ワカリニクイ…キミノ シュウショクゴハ ワカリニクイ」
御大「なんだと」
- 168 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 03:42:51
- お前らにとってはダゴン様はどんな感じ?
1 ボートでぶつかったらバラバラになる
2 人類の叡智を注ぎ込んだスーパーロボットでようやく対抗できる
3 火神の力を借りた学者が追い払える
- 169 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 04:02:58
- 俺的にはダゴン様本人はわりとボートでバラバラかなあ。
ただダゴン様の本領は本人が相撲をとったりすることじゃなく、
水族への影響力、長年にわたる地上の生物への意識・無意識への影響力、
それらを自在に操っての恐怖のもたらす力にある、というような。
人間の黒幕とかに近いイメージかな。もっと名状しがたい力だけど。
- 170 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 09:17:57
- >168
4 M78星雲からやってきた旧神が滅ぼしてくれる。
はい。それはダゴンじゃなくてラゴンです。
ttp://www.geocities.jp/kindanhm/ragon.html
- 171 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 09:35:58
- 別に本体が肉体的に強靭である必要は無いからね。
- 172 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 09:41:59
- そうか。即物的な力に固執しているから
俺はいつまでたってもクトゥルフを倒せないんだ。
- 173 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 10:17:37
- 5 倒せも追い払えもしない。哀れで矮小な人類はただ気まぐれにかれが去るのを待つのみである
6 自衛隊のミサイルを撃ち込むと木っ端みじんに砕け散る。その破片に当たると正気度-20
7 酢醤油をかけて食べるとおいしい
- 174 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 13:35:52
- 7だな。絶対7。
- 175 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 14:56:33
- 毒とかないだろうか
- 176 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 15:12:58
- 調理師免許がないとだめです
- 177 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 15:39:52
- 元人間の可能性も…
- 178 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 16:47:11
- ―――――――
466 名前: ネトゲ廃人@名無し sage 投稿日:2005/05/03(火) 17:43:03 ID:???
ヌコ強いよかぁいいよぉ
470 名前: ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2005/05/04(水) 12:12:06 ID:L471t5+B
>>466
犬も一応武装してないミ=ゴ一匹くらいなら倒せるんだけど…
ぬこ優遇されすぎ感があるよな
―――――――
俺と同じ認識の人イター!
肉体的に強くなくても勢力は勝れるのかもしれないが、ミ=ゴがどういったやり口で
古のものを恐れさせたのかは気になる。
ま、犬だろうが菌類だろうが魚類だろうが、俺んちのぬこ相手なら一発で萌死ケテイだけどな。
- 179 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 17:03:43
- ところかまわず種族も関係なしに缶詰にするから。
個人的にはダゴンは
8.レベル74まであげて邪教の館で、「ワレハ魔王ダゴン コンゴトモヨロシク・・・・」で仲魔にする
- 180 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 17:12:22
- ガタノトーアがもの凄くミ=ゴに好意的で、積極的に協力してくれたのかも
古きものって後ろ盾になるような神格いないよね?
- 181 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 01:29:26
- >>180
それはない。
- 182 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 04:37:13
- 御大の創始したクトゥルフもので
これは絶対に面白い、ある意味御大に並ぶか超えているであろう
と思われる作品を紹介してください。
御大自身長編は少ないので短編でも構いません。
(日本の妖怪とかが登場するいつも通り長々しいあの作者のとかはどうぞ御勘弁ry)
- 183 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 07:48:24
- >>182の文章が御大並みに冗長な件について
- 184 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 07:52:06
- >182
ブライアン・ラムレイの『大いなるC』。
邪神や異星人などの存在が具体的に明確にされない点が
なんかさわやかフレッシュ。
- 185 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 08:28:42
- ダゴン様の切れ端を酢醤油で食った人間はどうなるんだろう。SANチェックで済めばいいのだが・・・
- 186 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 11:02:20
- 食った時は何も起きないが世代を重ねてゆくに従って次第に海に近い方に移住(ry
- 187 :70:2005/05/05(木) 12:15:14
- 変な宗教に勧誘させられそうになったら
「あ、ぼくクトゥルフ信仰してるんで…」って言ってる。
- 188 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 12:21:18
- そこは
「うちは代々ダゴン秘密教団なので」
と言うところだろう
- 189 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 12:22:23
- しまった別スレの名前が残ってた。
- 190 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 12:51:45
- >186
語尾に「だごん」が付くだごん。
>187
どうせなら語尾にだごんをつけるとより本物らしくなるだごん
- 191 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 14:33:11
- イスの円錐型生物にされそうになる夢見ちまった。
いつまで経っても朝が来ないんでSAN値が3くらい減った。御大の気持ちがチョト分かった気がする。
- 192 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 16:45:26
- 変な不動産屋にマンション購入なんかを勧められたりしたら
「あ、ぼくルルイエの都に移住しますから…」って言ってる。
- 193 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 17:03:06
- 変な新聞屋に定期購読を勧められたりしたら
「あ、うちはアーカムアドヴァタイザー取ってますから…」って言ってる。
- 194 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 17:05:18
- 変な同僚に学歴自慢されたら
「あ、ぼくはミスカトニック大学出てますから・・・」って言ってる。
- 195 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 18:30:18
- >187や>192は変な目で見られそうだが、
>193や>194なら、相手をけむに巻くこともできそうだなw
- 196 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 19:51:41
- 星の知恵派教団に入信してますんでといったら、
呆気なく勧誘止めて帰っていったことがあったが………
- 197 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 20:59:33
- 新興宗教関係者の仲ではもう入っている人を勧誘するのはご法度らしいよ
それとも明らかにSAN値が0の顔をしていたとか?
- 198 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 21:17:26
- ツァトゥグア神を信仰してますが、世間的には引き篭もりと思われてるみたいです……
- 199 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 22:19:59
- >>198
漏れもインスマウス面が進行しすぎて、
長い間家の中からでてないなー。
今夜気分転換に海に行ってみるから、藻前も社会復帰しる!
- 200 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 22:25:27
- 引篭もっていいのは神様だけで信者はまじめに働かないとダメだぞ食料調達とか
- 201 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 22:33:43
- あした南極探検に行きます。
- 202 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 23:11:08
- みやげはショゴスでよろ!
- 203 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 23:49:54
- 生ショゴス(クール便)とショゴス煎餅、どちらがいい?
- 204 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 00:00:52
- 生かなやっぱり
- 205 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 00:23:08
- ショゴスの卵巣と肝には毒があるので
ショゴスの調理師免許を持った人に捌いてもらってください。
鍋の後のショゴス雑炊は格別です。
- 206 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 01:03:41
- ショゴスの肉はぷりぷりしており……COスレへいけ。
- 207 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 17:05:56
- ヒッキーだといつか御大みたいになれるかな、と夢想してみる無職の午後。
一句できたけど、字余りだな。
まあ、御大みたいになっても社会復帰していないが。
そろそろ、ショゴスでも夕飯用に解凍するか…
- 208 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 17:43:08
- 我輩は陽の差し込む事すら無い厨房に立ち幾星霜の年月を経ておぞましい色合いとなった
嘗ては純白であったであろうそのつるつるとした手触りの金属の箱の扉を開けた。
すると内部からは身震いするような冷気が染み出し我輩を怖気させたのであった。
眼を凝らして観察してみればそこにはいつ頃から存在していたかも定かではない氷漬けの
その種も起源すら知る事の出来ない何者かの肉を見出す事が出来た。
今この瞬間にも巷では神々に祝福されし休日を過ごす者達の喚声が聞こえたような錯覚に
我輩は地獄めいた歓喜の念が溢れる事を抑えきれず、その肉を燃え上がる炎で浄化する為に
製作者さえとうの昔に忘れ去っているであろう突起の付いた炎を吹き上げる祭壇のような機械の上に
かざしてみた。
いあ!しゅぶ・にぐらす!
たち込める煙に咽ながらも我輩はその肉のかつての生きていた時代に思いをはせ、
大いなる千匹の黒山羊の母に祈りの念を捧げると共に我が牙を立てたのであった。
- 209 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 18:02:40
- 大地母神を讃える呪文を唱え終わる時間もなく>208は倒れた。
自らベテランを任ずる解剖医はさして悩むことがなかった。
忌々しきものどもの存在を知っており、
大いなる種族の末裔であるそのものどもはアンモニアの冷気はもとより、
遥かにおぞましいフロンの冷気にも死することなく、
地上の火によっては滅ぼすことの能わざる毒素を瀰漫しうるからだ。
その者達は通常の方法で目に見えることなく、NIKONやZEISSの
秘儀により初めて人の知る所となるのである。
ところが、解剖医が驚いたことには>208の皮膚は荒び、
消化器官には使用した形跡が全くなかったのだ!
- 210 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 21:13:17
- ああたまらん。ペーパーバックス買っちまった。
御大語が原文でえ〜えええ。
TOEIC半分行かない俺だけど,単語だけでもお〜!!
- 211 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 21:29:45
- 2ちゃんSF板の連休の歴史がこうしてまた1ページ。
- 212 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 22:16:26
- >>184 遅レスですが、どうも有り難とう御座いました。
他人の文章添削や文通に明け暮れたためか、長編をものに
することすらままならなかったようにも見える御大ですが、
それに比して後に追随者の書いたクトゥルフ物は畏敬の念に溢れながらも、
御大の業績を図らずも冒涜するかの如き膨大な量が生産されています。
そういった作品群は既成の設定を借りるためにどうしても同人誌的な
楽屋落ちに堕し易く、玉石混交というよりも石のほうが多いといった
事態に陥っているのでしょうか。
古ならぬ君臨するものとしてのキングは御大作品に言及し、それらこそが
恐怖小説の始原なる母胎であり試金石であると記しています。
御大並に深い闇を感じさせるもの、そして後にはそれを礎にして
追随作品が書かれそうな恐怖SF系の作品があったら教えてください。
- 213 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/06(金) 22:19:31
- キングなら「おばあちゃん」だろ。
- 214 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 13:13:47
- 「ニャルラトホテップ」…よく聞くとかわいい名前だね。あはは。(芹沢うらら談)
- 215 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 14:47:12
- ミスカトニック大學入試の出題傾向を教えてください。
それから、赤本はどこで売っていますか?
- 216 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 14:55:21
- 米の大学に赤本かよ
- 217 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 14:56:57
- >>215
民俗板に試験対策のスレがあるから行ってみな……。
- 218 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 17:04:18
- GWどこいったの?と聞かれたら
カダスでクルージングと答える予定
- 219 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 19:13:37
- じゃあ俺もそう言う。
- 220 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 19:49:17
- 1.レンでお花摘み。
2.インスマウスでダイビング。
3.サイクラノーシュでフジウルクォイグムンズハーと対話。
4.スン高原でトウチョ=トウチョ人の生贄に。
5.セラエノの図書館で(以下略)
- 221 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 19:51:50
- >>218
それは単に、寝て(ry
- 222 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 20:05:17
- それを言っちゃあおしまいよ。
- 223 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 22:31:29
- ダニッチの怪、チャールズ・ウォードの奇怪な事件、インスマウスの影を読みました。他にラブクラフトの作品でお勧めはありませんか?
- 224 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 22:36:35
- そこまで読んだなら
クトゥルーの呼び声とランドルフ・カーターシリーズを読めば
一通りラブクラフトを読んだことになるな
- 225 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 22:51:43
- 最晩年の
At the Moutains of Madness(兇器の山脈にて)
The Shadow out of the Time(長時間の影)
のどちらかを読むと、「思弁的な」要素、
The Colour out of the Space(異次元の色)
を読むと「SFな」要素が見られるよ。
それと初期のZannとかWhite Shipとかも良いので、一つ二つ。
それくらい読むと、ここの陰うつで名状し難い唾棄すべき話題についていける。
- 226 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 22:55:45
- あと、アウトサイダーも読んだ方がいいかな
- 227 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 22:57:31
- >兇器の山脈にて
>長時間の影
こらこら
- 228 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 22:59:01
- バールのようなものをかざして襲ってくる星型の頭部の人を想像してしまった。
- 229 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 23:31:01
- アイヌ語って、クトゥルー神話に出てきても違和感がない単語がたくさんあるのな。
ここらへん参照。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6362/nihon.htm
- 230 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/07(土) 23:59:49
- ニライカナイで岡田がウチナーグチ使ってたよね。
例の「そは永久に」のとことか。
ニッネカムイ=邪神でいいのかな?
インスマス系の土着民俗臭いストーリーに合いそう。
- 231 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/08(日) 20:36:39
- そういえば・・・潜み棲む恐怖で館にお泊りしたとき、
3人のうち主人公だけ生かされた理由って書かれてたっけ?
- 232 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 11:06:53
- さすがに現代で先住民族とか少数民族とかを邪悪な物の末裔にしちゃうのはアウトだけどな……
- 233 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 12:05:02
- 「血に混じってる」とやるなら,特定の地域や民族を出すとまずいね。
古くからの伝承に悪しき神についての記述があって,それが
復活してどうこうとか,諸星的にすれば差別にならないと思ふ。
- 234 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 12:46:55
- A) 我々とは異なった人類(今や事実)ないし知的生命体がいた
B) それらは<我々>からみると邪悪に<見える>。
というだけなら、ただの「文化の断層」だよな。
「被差別部落民」=インスマウス面なんて愚劣なのはアウト。
旧支配者 vs 人間
マッケンの小人 vs ホモサピエンス
キリスト教文化圏 vs 他の文化圏
コーカサス人 vs 色付き人間
なんてのが全て含まれる。御大の晩年なんてまさに…
- 235 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 13:17:11
- 御大は差別主義者じゃからのう……。
俺らイエローモンキーもけちょんけちょんだべさ?
- 236 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 15:03:35
- >>223です。 色々助言ありがとうございました。早速調べてみます。 なお、恥ずかしいんですけど、私がラブクラフトには待った原因は、パタリロとプレステのペルソナ罪・罰からです。
そういえば、ラブクラフトの映画って何があるんでしょうか? 「ダゴン」は名作だと思いました。「死体蘇生者ハーバート・ウエスト」(秀作と思う)も映画化されたそうですが、駄作と批評されたような.....。
- 237 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 15:34:09
- >>236
ハーバート・ウエスト、映画邦題センスは駄作だけど内容は楽しいよ
- 238 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 19:06:41
- 映画の「ダンウイッチの怪」の邦題もトンデモ命名だった希ガス
- 239 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 19:14:52
- >>238
記憶あいまいだったので、ちょっとググって見た・・・えらい勘違いしてました。_| ̄|○
誤り:ダンウイッチの怪
訂正:チャールズ・ウォードの奇怪な事件→邦題「怪談呪いの霊魂」
ちなみにググって参考にしたサイト↓
ttp://www.yamabuki.sakura.ne.jp/~ilek-vad/hpl/hpl_film.htm
- 240 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 19:19:42
- 暇つぶしにどうぞ
ttp://artscool.cfa.cmu.edu/~lee/deanimator.html
- 241 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 19:21:17
- と思ったらあっちで既出でしt
d
- 242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 02:15:33
- 民俗板よりコピペ。アイヌ伝説に登場する海の化け物。
室蘭と森町の間に存在する巨大な内海内浦湾。そこには様々な怪物が棲んでおりました。
まず一つは蛸の化け物アトゥイイナウ。大きさは何と1ヘクタールもあり、
これが浮かんでくると辺りの海が真っ赤に染まる。そして千石船でも鯨でも
一飲みにされてしまうので恐れられておりました。
次は巨大ナマコのアトゥイカクラ。口で流木に吸い付いていて、舟が近づくと
不意に暴れて転覆させてしまいます。これは海に落ちた女の下着が変化したもの
だと言うことです。
最後にレプンエカシ。鯨を一度に八匹も飲み込んでしまうという妖怪。
昔漁をしていた老人二人がこのレプンエカシに飲み込まれました。
二人は何とかして助かろうとレプンエカシの腹の中で火打ち石を打ち、
火を起こしました。これにはさすがのレプンエカシもまいって二人を吐き出し
ましたが、老人二人は頭がすっかり禿げてしまったそうです。
- 243 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 02:42:20
- >>242
なんかこれの「レプンエカシ」は小さいころに
「まんが日本昔話」で見たことあるなあ。
- 244 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 08:47:55
- >>242>>243
「侍ジャイアンツ」の番場蛮の親父さんの「死に様」の方がクトゥルフ的。
- 245 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 14:22:28
- ラブクラフトってどのくらいの年齢層に人気あるんだろ? おれは30だけど
- 246 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 14:37:30
- 俺17
結論:胎児から死者まで
- 247 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 16:46:07
- 創元の全集7巻でラヴクラフト初読。
怪奇小説っぽいものを期待していたが
ファンタジーっぽくて挫折、捨てました(^^;)
- 248 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 16:46:31
- 年齢なんて分からないよ。
何せあの頃は年齢なんて存在しなかったからな。
- 249 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 16:54:57
- >247
一巻から読めよ
- 250 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 17:01:08
- >>247
捨てるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
6巻と7巻はほぼファンタジーだ。個人的には7巻の短編は好きなんだがな。
ラヴクラフトはSF・ファンタジー・ホラーとこの板で語るものがすべて詰まってるから
怪奇小説を期待してたなら7巻は期待に添えなかったかもしれんな。
>>70あたりからの流れを読むとこのスレ住民のお勧めが書いてあるよ。
俺のお勧めは1巻のインスマスだ。
- 251 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 18:08:18
- http://alptraum.free.fr/demon/necronomicon/necro1.htm
なんじゃこりゃ…?
- 252 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 18:12:41
- >>251
無理ありすぎ
- 253 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 19:48:13
- しかし、ふいんきwは良かと
- 254 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 19:53:21
- un
- 255 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 20:44:11
- ttp://cgi.2chan.net/k/src/1115724066264.png
ところでOuter GodsとOther Godsどっちが正しいんだ?
- 256 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 05:12:52
- 御大はOther Godsを使ってたな。
Outer Godsって名称は誰が考えたんだろ?
- 257 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 09:42:20
- 多分どっちかがスペルミス
- 258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 13:40:54
- Outer Gods はゲーム(ケイオシアムの)で使った分類だろう。「外なる神」ってヤツ。
- 259 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 14:29:37
- >>247
オーソドックスであまり長くない怪奇小説を読みたいなら定本の1巻と2巻
- 260 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 17:50:32
- ゆうべニョウボにThe White ShipのZarの部分を読ませたんですよ。
the visions of young poets who died in want before
the world could learn of what they had seen and dreamed.
なんて俺には涙無しには読めないんだけど、ニョウボはぽかんとした顔で
「それで何が面白いの」と一言。
御大の気持ちの2のマイナス10乗分くらい判った気がした。
- 261 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 18:49:53
- >>260
それで何が面白いの?
- 262 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 19:39:07
- >>261
御大の気持ちの2のマイナス10乗分くらい判った気がした。
- 263 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 21:25:28
- >261-262
も、藻前ら、アルミの缶詰めになって冥王星の果てまで飛ばされてしまえ(w
- 264 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 22:58:59
- ふと、NHKみんなのうたで放送してたアフターマン思い出したが、
アレにでてくる人類滅亡後に進化した手足の長い鼠なんかは
まんまブラウン・ジェンキンだな
- 265 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 23:15:18
- 人類絶滅後は強壮なる甲殻生物がな・・・
- 266 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 00:03:02
- 人類滅亡なんてまだまだ先の先のそのまた先の話ですよ
- 267 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 05:26:52
- 人類滅亡前に、恐ろしげな中華風味な帝国が待ってますよ
- 268 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 13:56:36
- なにその過酷な帝国
- 269 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 22:21:00
- >>267-268
「中国株式市場暴落 世界の石油メジャーは恐怖にかられ資本を撤退」 [さらしる日記]より
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/html/d46672.html
- 270 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 03:15:33
- チョンクオのことかー!!
- 271 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 04:33:41
- そういう矮小なスケールの話はこのスレでは・・・
- 272 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 13:34:42
- ttp://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8D%E8%8F%AF%C2%B7%E8%8F%B2%E5%8A%9B%E6%99%AE%C2%B7%E6%B4%9B%E5%A4%AB%E5%85%8B%E8%90%8A%E5%A4%AB%E7%89%B9
- 273 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 17:54:02
- ∧___∧
/ - - \
| ▼ | <こんにちは。猫将軍です。
/| =(_人_)= |
/ ヽ、______ノ
| _____ ノ
∪⌒∪ ∪
- 274 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 18:55:12
- ウルタールへ帰れ。
- 275 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 19:34:05
- 貼った奴は現実に帰れ。
- 276 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 20:55:08
- 土星からの猫呼ぶぞ
- 277 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 01:14:12
- こんばんわ宇宙からの色です
- 278 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 01:15:19
- 水源地に逝ってよし!
- 279 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 01:41:32
- ……。(夜鬼です。口がないのでしゃべれません。)
- 280 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 03:54:49
- >279は長島もびっくりのブロックサインで書き込んだんだな。惚れる。
- 281 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 06:08:53
- ∧___∧
/# - - \
| ▼ | <土星からの猫め!
/| =(_人_)= |
/ ヽ、______ノ
| _____ ノ
∪⌒∪ ∪
- 282 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 12:51:23
- 食屍鬼に代筆を頼んだのかしら
- 283 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 14:09:16
- エンリッヒー・チャンですが、なにか?
- 284 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 14:20:44
- >>283
イバ・チャンと、どっちが強いですか?
- 285 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 17:35:13
- 窓に!窓にぃー!
- 286 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 20:00:17
- >284
ギバ・チャン最強ガチ
- 287 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 20:38:46
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /:::::::|
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ /\ /\ ヽ|
l , , , l 天王星からこんにちはだにゃー
.| (_人__丿 """ |
l l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
- 288 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 21:30:42
- はて、天王星からの猫はもっとブサイクのはずだが
- 289 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 21:54:02
- こんな顔だね
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9144/Creature/g/g_cat_uranus.jpg
- 290 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 23:13:16
- ライオンヘッド?
- 291 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 00:47:57
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | .|  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::::|
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::|
| | ポチッ | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ 呼んだかね?
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 292 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 13:51:13
- 俺、実はトゥチョ=トゥチョ人なんだ
- 293 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 14:37:39
- ああああああぁぁぁああ!!お外で雷がなってるの!
でもエッチな動画ダウンロードしてるから切れないの!
しかもコンセントに雷対策してないの!
助けてジャン・マーティンス中の人!!
- 294 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 15:55:34
- 雷なってるうちは安心じゃないか。
- 295 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 15:59:54
- それにまだ昼間だ。
- 296 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 16:17:31
- 蝋燭の買いだめだな
- 297 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 18:06:05
- 停電しないことを祈れ
- 298 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 20:20:05
- 停電したら、輝くトラペゾヘドロンの中の人というか化身が飛んでくるな。
- 299 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 22:59:10
- 犬にかまれて死なないでください
- 300 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 23:10:08
- すいません甲殻類ですいまっせん
- 301 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 00:16:36
- Lovelyクラフト イヤンイヤンハスター
- 302 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 00:35:09
- ああ、>>301が夜鬼にくすぐられながら連れ去られてしまった。
- 303 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 01:30:28
- ああ、>>301の脳が摘出されてユゴス星に持ち去られてしまった。
- 304 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 01:57:46
- 俺も永遠の命が欲しいなー
- 305 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 06:34:31
- さて、講義と講義の合間に読むラヴクラフト全集持ってくか。
- 306 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 07:36:12
- >>305
ミス大生勉強がんばれよ!
図書館の禁貸出の書庫にある本は読むなよ!!
- 307 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 12:42:01
- >>305
今度ノート貸してくれ。人類学と考古学のやつ。
教授の話は修飾語が多くて聞いてらんねーorz
- 308 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 14:07:59
- >>307
いいよ、喪れはとってないんだけど友達がノート持ってるから。
ウェイトリーて男子。臭いですぐわかるよ。
- 309 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 22:26:38
- >立派な同人誌です!
でもなんか、かつてのガンガンが持っていた空気が徐々に
ジャンプをすら飲み込みつつある気がせんか、ここ最近・・・・
- 310 :309:2005/05/16(月) 22:27:46
- すまん誤爆だ!
見なかったことにしてくれ!
- 311 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 23:44:38
- >>310
大丈夫だ!マロウンと文通するまで誰にも喋らないぜ!
- 312 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 00:04:40
- ミス大って最近の就職状況はどんな感じ?
- 313 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 00:12:02
- 暗黒夢想家だったらコネがあるよ
- 314 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 00:18:06
- 医学部なら軍への就職を斡旋してくれるよ
- 315 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 00:53:23
- 最近物置の整理をしてたら、クトゥルーもののマンガを見つけた。
地底の奥底に眠っていた旧支配者が地上を征服するっていうストーリー。
「コン・キッケツ」とか「キ・サイカトゥ」とか「カ・イェンオゥ」とか、いかにもな言葉が。
結局は少年漫画だから、旧支配者を倒すための一族の末裔に倒されちゃうんだが。
- 316 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 20:48:23
- 最下層の封印された巨大な揚げ蓋の底から急浮上
- 317 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 20:49:16
- やりなおし。
- 318 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 21:51:15
- >>315
誰の何て漫画?
- 319 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 22:27:28
- ガンバルガーの敵キャラって何気にクトゥルー系だよな
- 320 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 22:27:55
- ジョジョの奇妙な冒険、第二部。
- 321 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 23:38:20
- >315
ああ、俺と同じ妄想してる奴がw
うまくアレンジすれば神話作品としても使えるよね。
アラーキーと御大は、何処かその陰湿さにおいて相通ずる所があると思うし。
御大作品漫画化してくれないかな。アラーキー
- 322 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 20:07:10
- 慄然たるドドドドド
- 323 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 20:51:00
- 冒涜的なゴゴゴゴゴ
- 324 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 20:54:26
- 名状し難きドッギャァァァァァン!
- 325 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 21:39:48
- メメタア(人智を超えた擬音)。
- 326 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 21:52:44
- 御大の原文載せてるページってどっかにないかな?
- 327 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 22:06:54
- 少しくらい自ら探求したまえよ
- 328 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 22:35:24
- >>327
鞄の中も机の中も捜したけれど見つからないんだ
踊れといわれれば踊るけど、まだまだ探してるし、見つからないんだよ
- 329 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 22:58:04
- おまえの心の中にあるよ
- 330 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 23:32:46
- 夢の中へいってみませんか
- 331 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 23:35:03
- いってみたいと思いませんか
- 332 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 23:46:40
- うふうふう うふうふう はすたぁ
- 333 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 01:24:37
- Σ(゚д゚lll)
- 334 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 01:42:25
- >326
Wikipedia英語版の御大のページに大体載ってる
- 335 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 02:22:21
- ショゴスの黄金の蜂蜜酒漬けならインスマウスで売ってるよ。途中で犬に咬まれないよう気をつけてね。
- 336 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 08:47:16
- >>335
通販出来ますか?
- 337 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 09:51:06
- 一定量でしか売らないそうなので、個人購入は難しいらしい
- 338 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 11:36:55
- >>335-337
おまいら、こっちこっち。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1111402807/
- 339 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 23:00:44
- うちの猫にニャルラトホテップて名付けていいですか
- 340 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 23:08:46
- >>339
黒猫でつか?それとも極彩色の土星猫・・・?
- 341 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 23:33:28
- >>339
マジレスすると、そんな長い名前だと猫の方が覚えてくれない希ガス。
猫軍団で士官を務められるくらいの黒猫なら大丈夫かも知れんが。
- 342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 23:59:37
- >>339
ここは「ナイアール」で我慢しろ。
- 343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 00:03:59
- ニャルさま
- 344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 00:35:44
- ニャール
- 345 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 00:50:14
- 意表をついて「門に平和はない」略してモン
- 346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 01:25:36
- >345
さらに裏をかいて「タコはほ乳類だモン」
- 347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 02:43:10
- ニャルモン超進化〜
ニャルラトホテモーン
- 348 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 03:08:42
- シュブ=二グラスとヨグ=ソトースって、夫婦なの? 交尾見たくねえな.....。
じゃあ、ウィルバー兄弟の義理のママなんだね。よかったね。
- 349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 03:19:30
- >>339 ニャルラトホテップと名付けたら、黒い服着た人を引っ掻いて困ってます。
また、何故かこたつには這いながら寄って来ます。
- 350 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 13:02:52
- 普通にハワードと名付けてみた
- 351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 17:38:42
- 何故そこでNigger Manと名付けないのか
- 352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 18:26:13
- 「ニャルラトテップの化身で魔女祭祀の場に顕現する黒い人」、
略して「クロ」というのはどうだろう。
>>346
THE モモタロー乙
- 353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 21:22:44
- >>352
む、それはうちで飼ってる黒猫の名前だ
- 354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 22:47:07
- ニャホニャホタマクロー
- 355 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 23:35:56
- 「世界の恐怖怪談」(荒又宏 著)という世界のホラー小説の内容を簡略に紹介した本があるんですけど、
そこにラブクラフト作品で、「オレは誰だ?」という、古城にいたモノが外に出て、人のいる屋敷に入ったら皆逃げ出したという話と、
「冷房装置の悪夢」という、アパートのやけに寒い部屋に住んでいる顔色悪い医者の話があるんですが、
原題は同じでしょうか?
- 356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 23:46:37
- 一つ目のってアウトサイダー?
- 357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 23:54:19
- >>355
「オレは誰だ?」→『アウトサイダー』
「冷房装置の悪夢」→『冷気』
だと思われ。
しかし、「オレは誰だ?」なんて、まんま『地下室のメロディー』の歌詞ですな。
- 358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 00:25:25
- ここは間を取って2匹飼ってニャルラとテップでいいじゃないか
夜になると人型になるぞ
- 359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 00:43:06
- ニャルラトホテップの別名に、「月に吼えるもの」と「忌まわしき狩人」って、ありますか?
- 360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 05:58:17
- ココハドコダソシテコノオレハダレダ
- 361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 08:47:05
- 忌まわしき狩人は黒い人の使い魔ではないか?
月に吼えるものは知らぬ。
つーかお前、それはペルソナから拾って来ただろう?
- 362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 10:47:21
- >月に吼えるもの
三本足で顔面が触手のやつじゃなかったっけ。TRPGでしかしらんが。
- 363 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 12:50:04
- 一般的には闇に吼えるものじゃないか
- 364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 14:51:19
- 忌まわしき狩人は一般には使い魔のひとつだが、
TRPG(d20)では、化身のひとつに「超巨大な忌まわしき狩人」があると書かれている。他の出典は知らない。
闇に吼えるものは「月に向かって吼えたてる」という描写がときどきあるので、
そこから由来しているのではと思うが、最初に「月に吼えるもの」と記述した出典は知らない。
- 365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 16:20:12
- >超巨大な忌まわしき狩人
闇をさまようものは闇をさまようものだと思うが納得できなくも無かった。
けっこうTRPGが名前を暫定的につけてるね、空鬼とか
- 366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 17:03:26
- 「神殿」や「祝祭」に出てきた端役クリーチャーにいちいち名前をつけられても興冷め。
- 367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 17:14:51
- いぐないい!いぐないい!
これ結構好き
- 368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 18:12:38
- >>359
どちらもゲーム関係で創作された名称ではなかったかと。
その前に、後者はニャルラトテップの別名ではないのでは。
「月に吼えるもの」はダーレスの「闇に棲みつくもの」に登場したニャルラトテップの化身の事だと思う。
鉤爪と手と触腕をを持ち、顔の代わりに円錐形の触手が伸びているという姿。
「クトゥルフの呼び声TRPG」関連書籍「クトゥルフモンスターガイド」にこいつの絵が載っているのだが、説明文に、
「月に向かって触手を突き出し、吼えるようなしぐさを見せるが、それにどんな意味があるのかは分からない」
といったような事が書かれている。
後にコンピューターRPG「女神転生ペルソナ・罰」においてこの姿のニャルラトテップが登場したのだが、
その名称が「月に吼えるもの」だった。おそらく上述の文章を元に命名されたのではないかと思う。
「忌まわしき狩人」はHPLの「幻夢境カダスを求めて」に登場した「狩り立てる恐怖」の、
「クトゥルフの呼び声TRPG」における名称。
「狩り立てる恐怖」自体はニャルラトテップの使い魔であるらしい描写があったと思う。
- 369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 18:20:20
- モンスターガイドの絵
ttp://www.lovecraft.ru/illustrations/gods/img/nyarl_mons_big.jpg
- 370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 18:48:48
- にぐにぐの子供みたいだな
- 371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 20:20:54
- 邪神占いのところのニャルさんの絵がファンキーで好き。
- 372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 20:53:30
- ハンティングホラー!
- 373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 21:10:30
- でも俺、トゥールスッチャはなんか好きなんだ
- 374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 21:22:46
- しかしトゥルーネンブラはどうかと思う
- 375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 23:24:32
- >>368 「月に吠えるもの」が月に向かって吠えてるのは月にいるムーンビーストという怪物に何か命令しているため、らしい。
- 376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 00:02:49
- 「悪魔辞典」という本に載っているニャルの姿も>>369だったような
- 377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 00:34:20
- pyaに載った記事だけど、これマジで捕り憑かれる…
http://pya.cc/pyaimg/iiwaru.php?ppid=ZZGyRxFpuK5tI&cid=13376&fl=1
- 378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 01:47:26
- >>377 なんなの?
ゴジラファイナルウォーズで、佐野史朗が宝田明に切り付けたとき、「古きものが」(?)
だとか叫んでいたのは、クトゥールー神話の引用らしい。
- 379 :千の仔を孕みし・・・:2005/05/22(日) 02:32:17
- ある日森を歩いていると忌まわしき狩人さんに出会いました。
『ねえ狩人さん、どうしてこの森はこんなにおぞましいの?』
↓
- 380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 03:19:29
- 韓国の漁船が、竹島周辺海域を日韓共同で管理するという漁業協定を破り、魚介類を採り尽くしたうえ、今度は、アメリカはマサチュセッツ州の港町インスマウスに略奪しに行きました。
しかし、誰一人、戻ってきません。地元ではダゴン様の祟りと噂しています。
となりのアルハザードっていうアラビア人うるさいんで殴ってもいいですか?
- 381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 13:29:00
- 月に吼えるものはHPLが書いてたような・・・書簡で見た気がする
- 382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 13:49:13
- ニャルニャルラトテプー
- 383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 17:07:00
- >>380
あそこは国中丸ごとインスマウスやん。
- 384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 20:06:31
- >>383
おい、やばいよそれ。うかつに係わり合いになるな。
人生狂わされるぞ。まじd
- 385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 00:34:47
- つまらんネタ繰り返す香具師が増えたな・・・
- 386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 20:04:17
- http://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050523173949detail.html
リリース近そうだね。
- 387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 21:48:00
- 光すら差し込み事の無い人知れぬ古書店で私は震える手でそのおぞましき本を手に取った。
本の背表紙は色あせており想像すら敵わぬ数多の者どもの手に幾度と無く触れられたがごとく
擦り切れていたが、私の打ち震える魂に囁きかけるような人知を超えた輝きを放っていた。
最早その本の中身を確かめるまでも無く私は導かれるように本を手に取り人目を憚りながら
急ぎ足で売り場へとその足を運んだ・・・その間の記憶は夢の中のようでありほとんど記憶には無い。
売り場にはまだ少女としか見えぬ、しかし不自然に色の黒く日焼けした店員が静かに座っており
私を認めると(おお、神よ、私を止めては下さらぬのか?)魂を蕩かす様な不可思議な、だが
何処か見るものを凍り付かせずには入られない笑みを浮かべて私を歓迎した。
私は少女の求むるままに金を支払いその店を後にした。
混乱する私の思考には私が手にしているその本の本質を理解する知識に欠けていたがそれでも
湧き上がる興奮を抑える事は不可能であった。
「月に吼える」・・・・。
あの狂える詩人としてこの御世に二人といない萩原朔太郎の手になる書が今私のこの手の中なのだから。
- 388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 22:45:21
- つまらんネタ繰り返す香具師が増えたな・・・
- 389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 23:01:11
- ネタスレですから・・・。
- 390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 23:28:37
- >>388
んじゃここらでおもろいネタを頼まぁ。
- 391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 00:59:28
- 隣の猫は良く客食う猫だ 民明書房刊:ウルタール自由詩コンクール佳作集
だめだ( ゚听)ツマンネ
- 392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 12:15:26
- おニャル子クラブ結成! 曲は「黄衣を脱がさないで」
Lobelyクラフト プロデュ−ス、作詞:アブドゥル・アルハザード、作曲:エーリッヒ・ツァン
会員番号001番:シュブ=二グラス
会員番号002番:ウェリトリー夫人
会員番号003番:佐野史朗
会員番号004番:魔夜峰夫
会員番号005番:金子一馬
- 393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 12:24:25
- >>392
嶋田久作たんもいれとくれ
- 394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 14:06:55
- 映画「SFXハードボイルド/ラブクラフト<TVM」
世界的に有名な怪奇小説家ラブクラフトの名前を借りた、私立探偵が活躍するハードボイルド・ホラー。
舞台は40年代のアメリカ。そこでは、誰もが魔術を習得し、悪事に利用する者もいた。ラブクラフトは、
ある人物から禁書“ネクロノミコン”を探して欲しいと依頼を受ける。だが、彼の周りに奇怪な事件が連続し、
やがて巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。魔術を操る殺し屋との駆け引きとSFXシーンが見どころ。
らしいんですが、見た人います? おもしろい?
- 395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 17:39:28
- >394
バカ映画として面白いよ
- 396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 19:51:16
- 邪神様達の壁紙って
無いよね。発狂しちゃうから。
- 397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 07:00:38
- なんかこの人に関しては、いつも俺らには理解できないような現象が頭の中で
起こっていたり、顔つきから人外の印象を抱いていたけど、全集4巻のあとがきで
原稿料が安かったり掲載を断られて怒ってたりしてたってのを読んでなんか萌えたよ。
しかし文句や自論の手紙をやたら送られるのはやられる身としては
たまったもんじゃないな。
ポスト見たらマタキター!!って感じかw
- 398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 07:09:05
- ああ、ポストに!ポストに!
- 399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 16:40:02
- あの文体で、延々と手紙送られたら、たまったもんじゃないな。
- 400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 17:29:56
- 書簡の文体コピー出来る人いる?
- 401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 17:32:32
- 出来ればいいのですが、出来ないのです。
- 402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 18:58:25
- 七重の暗黒面の彼方、怪絶きわまりない笛の音が響き渡る
フオル=シャンコスの谷間にて
親愛なるクラーカシュ・トンへ
- 403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 22:19:41
- 創元の『ラヴクラフトの遺産』に入ってる「ヘルムート・ヘッケルの書簡と日記」をお勧めするよ。
- 404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 06:22:34
- 4巻だけ売ってねえ。いつまで待っても補充されねえ。
何事か。
- 405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 11:06:27
- ええい、儂だ。>>404の行く店で4巻を買い続けたのは儂なのだ。
- 406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 15:04:05
- クトゥルー神話モノでないけど、さっき、ロバート・ブロックのキャンディにはキャンディを読んだ。
ちょー怖い。
- 407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 18:50:18
- 404だからnot foundなんだろ?
- 408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 00:41:28
- ttp://www.npa.go.jp/image/yakujyu.jpg
なんだか怖くなった。
- 409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 05:51:44
- >>407
座布団5枚
- 410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 15:58:50
- はるか彼方チバデバラン星団コリン星から飛来した古の邪神「オグ=ラユーコ」は
人類に狂気と破壊を振りまき、破滅させ、嘲笑う存在である。己を無限に増殖し続け、
地球最後の日には世界中は「オグ=ラユーコ」により占拠されるという。
召還する呪文は「コイ、コイ、シュビドゥバ」。金曜の深夜1時半、文化放送ラジオを聞きながらに唱えるのである。
- 411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 18:09:53
- エロバカ邪神め。
- 412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 18:40:45
- イア!オグ様!!
わしら童貞をお救い下され!!
- 413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 19:46:35
- >406
キャンディキャンディに見えてしばらく考えちまった
- 414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 20:52:41
- >>410
「オグ=ラユーコ」に関する詳細情報と、忌まわしき肖像画。見るものを恐怖に陥いれる。
ttp://www.starchild.co.jp/artist/ogura/
「オグ=ラユーコ」は「千の顔」をもち、あるものは、ウサギの耳を持つといい、またあるものはお姫さまの姿だと言う。
もともとはビヤンキーという不良奉仕生物であったが、シブンヤの地で発見、育成されたらしい。
- 415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 22:28:04
- デビューし立ての頃の小倉のグラビアは無茶苦茶エロいポーズ採っていた。
(当時まだ17、8だろうに。こいつは恐ろしい女だ。)
今だったらプレミアだろうな。
- 416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 22:52:12
- 忌まわしい表情で首をありえない角度に捻じ曲げている見るもおぞましき肖像だな
- 417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 23:52:47
- 古の偉大なる大神を崇め奉る者どもよ。時は来たり、今晩深夜1時半、我等が全能たる神「オグ=ラユーコ」は
降臨する。皆の者決して忘れること無かれ、「コイ、コイ、シュビドゥバ」。
- 418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 21:35:11
- コリン星から来たのでコリン・ウィルソン?
- 419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 05:00:16
- ラヴクラフト全集の1巻読んでみたけど結構面白かったです。
「ランドルフ・カーターの証言」のあのオチはかなり嫌な感じでいいですね。
あと「アーサー・ジャーミン」「海底の神殿」「アウトサイダー」もよかった。
- 420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 00:05:44
- アイドルネタで一つ。
ゴマキをごっちゃんって呼ぶらしいが、
占いでラーン=テゴスだって解ってから、
ラーン=テゴスをゴっちゃん呼ばわりするのって、俺だけ?
- 421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 02:09:28
- 「闇に囁くもの」にでてきた怪物は、ビヤーキーなの?名前も黄金の蜂蜜酒も出なかったから疑問だったけど。
- 422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 02:19:27
- 「ネクロゆうこりん」、狂える千葉県民(あるいはコリン星人)が書いたらしい。
- 423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 02:19:53
- >>421
「闇に囁くもの」のは全然別物。
「魔宴」のは、ビヤーキーの元ネタ説がある。
- 424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 05:40:40
- 闇に囁くもののやつはミゴでしょ?
- 425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 15:06:42
- なぜ>>419の持ってる1巻はそんなに豪華な内容なのか
- 426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 15:29:39
- 創元推理文庫じゃなくて「定本 ラヴクラフト全集 第1巻」のほうかな?
- 427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 15:41:25
- http://homepage1.nifty.com/ta/sfl/lovecraf.htm
- 428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 16:06:47
- 32作も入ってるのか。でもページ数では創元の方が厚そうだが。
- 429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 18:45:08
- なるほど傑作集の名は2巻までだったのか。どうりで傑作集3巻を見ないわけだ
- 430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 20:07:31
- そういや手塚治虫のブラックジャックに「99.9%の水」って作品が
あったけど、あれがちょっと「宇宙からの色」に似ているなあと思った。
- 431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 17:59:27
- トキワ荘の住人でラヴクラフトを知ってる人はいたんだろうか
- 432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 20:47:27
- そもそも日本でクトルゥー神話ブームてあったのかな?一部の人しか熱狂してないような
- 433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 21:12:20
- >>432
それはyouも含めたここの住人のことですかな?
- 434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 21:49:10
- >>431
手塚治虫原作の実写作品「マグマ大使」に出てくる、
「ルゴス2号」や人間モドキ達(人とすり替わる植物生命体)は
名前だけでなく描写もクトゥルフっぽい。
ちなみに実写化したピープロ社長「うしおそうじ」は手塚治虫の友人の漫画家で、
円谷英二の元部下。
円谷英二は戦前から洋物の知識が豊富だからラヴクラフトは知ってた鴨。
- 435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 21:51:39
- 「クトゥルー13」収録の書簡より。
ヨグ=ソトースを鎖に繋いで飼ってるのか、さすが御大…。
- 436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 22:45:56
- >>433 いや、ここの人たちだけじゃないけど、いつごろからブームがあったか知りたくて。(気を悪くしたらごめん)
日本では誰が最初に取り上げたんだろう?俺は30歳だけど、興味を持ち出したり理由がPSのペルソナとパタリロだけど
みんな何が理由で読み始めたのかな?
- 437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 23:21:20
- ムーの特集記事で知った。35歳。
- 438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 23:53:53
- --!ここから--
知ったきっかけももうループだとは思うが乗ってみるテスト。
今は亡きTRPG雑誌ウォーロックで可愛らしい二頭身SDクトゥルフを見て
友人にクトゥルフって何?って聞いたのがきっかけ。でも当時勧められた
本はあまりにとっつきづらくて読まなかった。極彩色の表紙にクトゥル−
ってタイトルの。その後クトゥルフをすっかり忘れた頃に学研ネクロノミコンを
知らずに買って読んでいた。確か当時はPC98全盛期でやっぱりネクロノ
ミコンを主題にしたあんまりエロくないエロゲがあった飢餓する32歳。
--!ここまで手記の裏--
- 439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 23:57:27
- ラヴクラフトを日本に最初に紹介したのは江戸川乱歩だっけ?
- 440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 00:16:46
- >>436このスレ
- 441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 00:27:28
- >>436
*band
ってクトスレで前に言った気がする。
- 442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 08:39:59
- >>434
人間モドキの元ネタはたぶん侵略ものSF小説(映画)の「狙われた町」だろう。
どっちも正体は植物で人間に擬態し入れ替わる。
- 443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 09:28:30
- >「狙われた町」
それをいうなら「盗まれた街」だろ
- 444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 10:43:28
- TRPGやってる友人経由で知った30歳。この付近の世代はこれが多そうな
- 445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 15:48:08
- ク・リトル・リトル神話大系の禍々しい新聞広告を目にして気になったから。
「宇宙船」誌上で菊池秀行がことあるごとにラブクラフト萌えを表明していたから。
(36歳・自営業)
- 446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 16:25:40
- |<自分はクトゥルフ最萌トーナメントです。
|)<エントリーされた神話生物の名前や二つ名に惹かれ、
|`)<更に解説で引き込まれました。
|)<そして買えるモノは買い漁って今に至ります。
|<以上、21歳大学生でした。
- 447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 17:23:28
- ガキの頃プラモデルが好きで、プラモ雑誌(多分ホビージャパン)
を古本屋で買ってもらったら、立体化されたクトゥルフ様のジオラマが。
クトゥルフってなんやねん?と思いつつ解説を読んだが、とっても素敵。
それから8年のブランクを経て、全集を買った。
立体クトゥルフを作ったのは韮澤靖…じゃなかったと思うけど、
その影響を多分に受けたような人で、正気度低くていい感じでした。
- 448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 20:42:04
- >>441
同じく。(by22歳フリーター)
- 449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 21:01:56
- 今は亡き「ファミコン必勝本」誌でファンタジー世界のモンスターを紹介するコーナーがありましてな。
そこでクトゥルー神話が簡単に紹介されていたのがきっかけ。
「邪聖剣ネクロマンサー」後半のモンスターの元ネタとして言及されていたと思う。
ファミコンRPGの悪役にありがちな名前とは一線を画した、
神々の名のもつ異様な響きが衝撃的でした。
- 450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 21:29:00
- 「クロちゃんのRPG千夜一夜」(「見聞録」だったかも)。
親の知り合いに古本屋やってる人がいたんで国書のシリーズ探してもらったが
どこで間違ったのか、デニス・ホイートリーの黒魔団シリーズが届いて
「?」だったのも今やいい思い出。
その後ムリと思いつつ日本語版ウィアード・テールズも探してもらったら、
見付けてくれてビックリした。
28歳。
- 451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 21:58:22
- SFマガジン増刊号(72-9)の特集を2年遅れで古本ゲットして読んだのが初めの
オサーンは漏れくらいか
- 452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 00:10:19
- 黒の断章(サターン版)だなんて口が裂けても言えない。(23歳・僧侶)
- 453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 00:49:54
- 魔界水滸伝でした・・・・orz
二巻まではおもしろかったような気がする。
- 454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 01:01:37
- いろんな入り口があるんだね
- 455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 01:03:14
- ログアウトだったか電撃アドベンチャーだったか
なんかのTRPG雑誌で組んでた特集から入りました
- 456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 01:03:23
- 俺はローグライクだったな・・・。
なんか名前が気になるんでしらべて、
それで全集の1巻かってはまった。
でもタイタスクロウも好き・・
- 457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 01:42:36
- 俺も魔界水滸伝だったけど全部捨てちまった
- 458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 03:26:30
- SFMのクトゥルーネタ短編(19歳学生)
- 459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 03:40:23
- ウルトラマンティガ最終話三部作(17歳学生)
- 460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 05:01:48
- ・・・・・
(矢野健太郎の漫画だった・・・とは言わない方がよさそうだな)
- 461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 05:55:51
- 自分の場合、とくにこの作品、というわけではないな。
小説や漫画を読んだりゲームをしてたりすると「出自不明のモノ」に出会うことがたびたびあった。
んで興味を持った。神話・伝説好きとしてはそういうものの元ネタは知っておきたいしな。
最初は単にオリジナルのものかと思っていた。しかし、それにしては背景がしっかりしすぎているような気がする。
複数の作品で同じようなものを見かけることもあった。よって、元ネタは確かに存在する。
神々が登場する以上、何かの神話に違いないとは思っていたがどうにも見当がつかない。
普通は神々の名前の表記や読みから割りとあっさり言語圏・文化圏を特定して絞り込めるんだけど
「これ」はそれが全く出来なかった。
まさか神話体系自体が人造のものだとは思いもせんわな、普通。
全部が全部造語ならそりゃ絞りこめんわ。
伝承を持たない人造の神話だったから「神話」を調べてもたどりつけないのは当然だったわけだ。
御大すごいよ御大。
- 462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 06:33:07
- 人造でない神話なんてあるのか?
- 463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 07:17:02
- クトゥルフ神話は、ルルイエのニート共がびびっと電波で人間に送り込んだんだから、
あれは人造じゃないよ
- 464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 07:34:56
- 461は既に中身が入れ代わっているに違いない。
- 465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 08:43:30
- >>436
魔境遊撃隊…
描写は悪くなかった気がするんだ、描写は…
後日小中タンでドップリとこの道に
- 466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 10:17:39
- 俺は「悪魔辞典」という本でクトゥルフ神話の存在を知り、その後ネット等で調べた。今は神様の名前を10柱以上言える。
- 467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 16:16:44
- 神の数え方って柱なんだ。
- 468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 19:43:12
- >>467
ひとはしら、ふたはしらと数える。
- 469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 19:47:03
- 魔界水滸伝かRPGマガジンか、どっちかだった
(32歳 自衛業)
- 470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 19:59:46
- >467
太古の人類が玄武岩の像を柱と見間違えたのが語源堕よ。
- 471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 20:49:59
- (……ここでエロパロ板の某擬人化エロ小説がきっかけで大ハマリしたと言うと、脳味噌缶詰にされたりするのだろうか……)
- 472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 20:52:05
- 脳味噌缶詰はむしろ名誉なので却下。
- 473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 20:53:59
- >>471
詳しく
- 474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 21:17:34
- 大学受験のために上京した帰り道、ふらりと立ち寄った本屋で
偶然手に取った一冊の魔書、「クトゥルー神話辞典」
まさかこれほど長いつき合いになろうとは
- 475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 22:25:19
- >>473
ひでぼん
- 476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 00:29:54
- 真メガテン2の、イラスト付きで悪魔解説してる本で
- 477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 00:30:12
- 「インスマウスの影」の映画化「ダゴン」をネット検索、でも漁村の名はインボッカだったよ。
映画昔見たのに気付かんかった。フランシスコ・ラバルって俳優(たぶんアル中の老人)の遺作だが呪じゃないよな。
しかもスペイン映画だった。
- 478 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/06/05(日) 01:18:32
- はじめてのクトゥルフ……なんだろう……HJ版TRPGでないのは確かだが……最初に購入したのは妖神グルメ?
- 479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 02:02:47
- 何がきっかけってのは特に無いなあ。
ガキの頃ゲームや小説やTRPGとかで直接それらの作品群には触れなかったけど、
いろんな情報からだんだんこんな世界があるってのを知っていった。でも結局その時は読まなかった。
大人になる過程でしばらく離れてたけど、ふと読み始めた30歳。
- 480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 08:40:07
- どうでもいいが、エロパロとエウロパは似てる。
- 481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 11:21:09
- パタリロで知った人はいないのかな?
- 482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 12:27:58
- ネット始めて神話でググってたら当たり前のように一緒に並んでたのが初遭遇かな…
- 483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 12:41:35
- 初めて定本読んだのが小学生のときだったのでマジでトラウマになるほど怖かった
というのは俺だけか?
>>449
そのコーナー書いてた人クトゥルフ紹介し始めた途端に交通事故で亡くなったよな・・・
- 484 :483:2005/06/05(日) 12:46:09
- 思い出した。北枕獲だ。小学校の頃必本読者だったので鮮明に覚えてる・・・
172 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/05/23 04:31
>>144
邪聖剣ネクロマンサーのモンスターデザインは北枕獲って人が
やってたんだけど、この人は当時ファミコン必勝本で、モンスターに
まつわるコラムを連載してたんだよね。
で、連載開始数年後、クトゥルフ神話を扱う旨の予告が出た。
「次号はクトゥルフの神々を取り上げます。お楽しみに」
そして、いざ次号を買ってコラムを読もうとしたら、
「北枕獲氏は事故のため急逝されました(編集部)」
それ以来、クトゥルフってちょっと怖い。
- 485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 14:25:55
- 北枕獲、懐かしいな。
- 486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 15:06:54
- 普通に夢枕獏と見間違えた俺ガイル
- 487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 15:36:33
- >>484
不謹慎だが、まさに神話世界の死に方だな……
- 488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 15:45:15
- なんかPCエンジンのレビューのページも担当してたけど、
マスクを被った写真で出てたりして生前から怪しい人だったかも。
- 489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 20:04:19
- その為に長期に渡って仕込まれたネタだったんじゃねーの?
そうとでも思わなきゃ怖過ぎてやってランネ(((;゚Д゚≡゚Д゚;)))
- 490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 21:08:54
- >483
よく小学生のときにあの高度にSAN値の低い文章が読めたな。
俺小2の頃ようやくずっこけ三人組とか読み出して、
トリフィドとか海底二万マイルとか宇宙戦争を読み出すようになったのは4年になってから。
なんか今思うと、SFって全部に神話的モチーフが見えてしまって困る。
- 491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 00:41:05
- 俺は恥ずかしながら、魔界水滸伝だ。
あと、未だにスレタイの這いよる御大をみるたんびに
ちょっと笑ってしまい少しだけ幸せな気分になる。
- 492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 01:44:10
- 「はじめてのくとぅるふ」
っていうとなんか和むな。どこぞのテレビ局でやってそうだ。
だ〜れにもないしょで〜♪って例のやつ。
- 493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 04:18:32
- 『タモリ倶楽部』あたりで、荒俣先生を筆頭に関係のある人物を連れてきて、
長々とうんちくを語らせてそれを見ているだけという番組キボンヌ。
- 494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 05:36:10
- 荒俣先生が恍惚となって名状しがたきものについて語る姿が想像できる。
- 495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 07:58:51
- >492
ひらがなでその表記の仕方だとなんだかロイガーとツァールと
三人で、クーラーが壊れるたびに涼をとる為に御大の作品を
読もうとするが・・・って感じを想起してしまうorz
- 496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 10:34:40
- クトゥルフって文字を見たのは涅槃って言うフリーゲームの紹介が
最初だったかな。21歳
- 497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 11:47:21
- 喪れは夢でかな
- 498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 11:56:29
- 漏れは浅浮き彫りで
- 499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 13:04:46
- 夢で見たのが最初かな?
- 500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 13:10:34
- >>488
それはプロレスファンだったからでは(w
>>490
今にして思えば、子供の頃読んだSFで善悪のはっきりしてない作品は全部怖かったな・・・
- 501 :サイキックGちゃん ◆uIkI.wSAfQ :2005/06/06(月) 13:54:27
-
元服の折りに祖父から一族の由来とともに語られましたな。
- 502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 14:37:46
- 小学校のころの学級文庫に、児童書版のダニッチの怪があった。あとアンモニア冷凍男もクトゥルーだっけ?
むろんゴセシケもラルフもあったぞ。
- 503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 17:11:33
- 25歳
本格的にハマったのは高校時代にテーブルトークで。
でも、ファーストコンタクトはロッテのオマケ付きお菓子「ネクロスの要塞」だったと最近気付いた。
- 504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 18:05:01
- 高校生のころ山下達郎がラジオでラグクラフトのファンだって言ってたのを聴いて。
39歳。
- 505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 22:00:59
- アンパンマンを御大風に記述してみ。
- 506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 23:51:23
- おぞましいDQNちゃんを語るすれはここですか?
- 507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 00:42:02
- >>502
冷気はともかく、ダニッチ児童書版というのが想像できん……
始めてのラヴクラフトは、ブックオフの100円コーナーを手当たり次第に漁っていた時に
紛れこんでいた全集2だった(まだ本全部が黒いタイプ)。
- 508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 00:42:55
- おお、大いなるあんぱん。
- 509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 01:20:44
- 7つの大いなる周期が巡り
ド=キンで眠り続けるバ=イバ=イーキンの冒涜的な目覚めが訪れる。
それに応えるかのごとくジ=ャムよりアンパ=ンの旧神が飛来せんとしている。
ああ! 顔が! 新しい顔が!
- 510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 01:58:44
- >>504
山下達郎ってそうだったのか・・・
- 511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 02:00:48
- >510
インスマス面してんじゃん。
- 512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 02:33:08
- あんな目の細いディープワンはいない。
原作ちゃんと嫁
- 513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 09:09:23
- レン高原あたりにはいそうだね
- 514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 10:08:04
- >509
最後の一行はお約束ながらワラタ
- 515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 21:16:45
- >>510
山下達郎はSF者だよ。
「夏への扉」「アトムの子ら」なんて曲を出してる位だし。
・・・そういや「メリーゴーラウンド」もブラッドベリっぽいな。
- 516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 21:24:57
- 達郎をSF者にしたのは難波弘之
- 517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 22:15:10
- >>509
ttp://skyfire.hp.infoseek.co.jp/darkart/art020.html
- 518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 23:32:54
- >516
∠( ゚д゚)/「え」
そうだったのかー
- 519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 23:40:07
- >>513
高原レンっていそうだね
…と思ってぐぐったら1998年のTBSドラマ「聖者の行進」に居た
ttp://www.alived.com/blue/seija/
|・高原 廉 (21歳) - 安藤政信
|6歳の時母親に捨てられ、妹の鈴と施設の前に置きざりにされた。
|妹が知的障害を持っていると知ってから、
|自分も障害者のフリをして工場で一緒に働き始める。ももに好意を抱く。
- 520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 00:52:25
- あげ
- 521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 01:10:35
- 這い寄るコント赤信号
- 522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 15:12:37
- 「ラヴクラフトの幻想怪奇館」て読んだ人いる?
- 523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 19:11:22
- あるよー、アウトサイダーがイケメンぽかったりエーリッヒ・ツァンがやおいっぽいマンガでしょ?
- 524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 21:32:39
- ttp://x51.org/x/05/04/2929.php
- 525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 23:50:45
- シュブ=ニグラスとクルマニクラスは語感が似ている。
カッとなって書きこんだ。今ではh
- 526 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/06/09(木) 00:10:19
- >503
え?あれもクトゥルフだったの?
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゛⌒゛、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。) (意外な事実に対するSANチェック失敗の図)
- 527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 00:15:17
- ttp://www.neclos.com/neclos/gallery.htm
意外もなにもそのまんまなんだが……
- 528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 00:49:51
- >>525
オサーンハケーン!!
……実は俺もそう思ってたw
ついでにジャック=二クラスとか主婦にグラスも入れてやってくれ。
- 529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 06:37:00
- >>527
俺も知らなかった。
邪聖剣ネクロマンサーがファーストコンタクトだと思ってたけど
実はこれだったのか。
- 530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 23:16:34
- エロゲの「果てしなく青い、この空の下で…」をプレイしたのがラヴクラフト全集購入するきっかけだった。
和風クトゥールー物としてもエロ入りクトゥールー物としても成功してる部類だと思う。
井戸と猫と画家好きなら是非。
- 531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 00:05:48
- エロじゃあなあ
- 532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 00:10:22
- ゲームじゃなあ
- 533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 00:26:45
- 自称硬派な方々は嗜好と一緒に思考も停止ですか?
↓以下ループ議論↓
(中略)
↓ 終わりました ↓
- 534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 00:32:50
- エロゲでも絵がヴァージル・フィンレイだったら買う
- 535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 02:11:50
- ララ・クロフトは関係ないのか?
- 536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 04:44:19
- >>530
昔、借りてやってみたけど途中で面倒になってやめた
- 537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 09:36:25
- まぁお前らみたいな半端なホラー好きは猫屋敷のシーンで寝れなくなっちゃうから
「果てしなく青いこの空の下で」はプレイしないほうがいいよ。
- 538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 11:44:35
- エロゲヲタって秋葉原にたむろしてるおぞましい生き物だろ。
エロゲなんかやってると身体があんな風に変わっちゃうんだぜ。
- 539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 11:46:46
- >>538
そのネタで一本かけそうだな。
- 540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 12:29:14
- ハイドラ+インスマスの影みたいな話になりそうだな。
- 541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 12:41:06
- 昔は真空管や大規模集積回路を売る良い漁村だったんだがなあ>秋葉村
いつの間にか侵略されて…
地下から這い上がってくるのとか、サスいじったでかスクで
ぴょんぴょん跳ねるのとか。
- 542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 13:37:53
- >>541
多分、貴方が仰る侵略者は操られているだけの人々ではないだろうか。
嫌な話だが、秋葉村で起こっている事はある事象の氷山の一角に過ぎない。
例のゲーム業界の資金源を調べてみてほしい…何かに気付くはずだ。
ああ! 熊太郎が! 熊太郎が窓の外に!
- 543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 14:16:39
- やっと、エドガー・アラン・ポーの『ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語』を読んだ。
なんと、そこには南極付近に住む土人が恐怖するときあげる声に『テケリ・リ』とあったのだ!ラブクラフトの『狂気の山脈にて』のショゴスの声の元はこれなのか?
(まだ『狂気の山脈にて』読んでないが。)土人が住むツァラルという島の名もクトゥルーぽい。
- 544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 15:35:53
- >539
>13みたいな、
- 545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 15:58:41
- その街に集まるものどものおぞましさは、わたしの筆力ではとうてい表現することは
できない。
そのものどもはみな似たような衣服をまとい、紙のようなもので作られた手提げ鞄を
ぶら下げている。そのどちらにも戯画化された幼女の姿が描かれ、特に薄汚れた衣服
に描かれたそれは、冒涜的に肥大化した身体のために横に引き延ばされ、忌まわしさ
をいやましている。
そのものどもの神殿であろうか、同じような戯画に覆われた建物の前に行列を作り、
互いに目を合わせようともせず恍惚の表情を浮かべて立っているのだ。
なによりも筆舌に尽くしがたいのはそのものどもが放つ臭気である。
おお神よ。このものどもと同じ空気を呼吸している我が身をお許し下さい。
酸性の液体が醸すような強烈な臭いに、すえたようなあるいは黴臭さのような微かな
臭いとが混じり合ってわたしの鼻腔から侵入し、肺の中に満ちていく。
わたしは自らの存在までが冒涜的な何者かに変化してしまいそうな恐怖に身をすくめ
ながら、その場を立ち去ったのだった。
- 546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 16:23:18
- ひでー。でもそうかも。
- 547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 20:12:37
- マウスオブマッドネスの本を介した感染のエロゲー版だなw
- 548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 23:08:41
- そういや、気になったんだけど
ラヴクラフト全集の「チャールズウォードの奇怪な事件」のところに載ってる
ミナスキュール文字と巨竜の頭、巨竜の尾の呪文の挿絵(?)って、
ラヴクラフトの自筆?ウィアード・テイルズとか掲載雑誌にも載ったのかしらん?
Y'AI 'NG'NGAH,
YOG-SOTHOTH
H'EE-L'GEB
F'AI THRODOG
UAAAH
- 549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 15:26:44
- 最後の一行はいつ見てもAAを髣髴とさせるな
- 550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 18:31:06
- >エドガー・アラン・ポーの『ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語』
NG'90思い出した
- 551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 19:48:23
- 有名な話かもしれないが
竹中直人が出ている『邪願霊』ってホラー映画(オリジナルビデオ?)が
ラブクラフトネタで
それに影響を受けて作られた『女優霊』の脚本&監督のコンビが作ったのが
『リング』
で、これがまた、神話体系テイストが裏設定にある・・・・・・
貞子の呪いより伝染性の強いラヴクラフトウィルス
- 552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 22:42:22
- >>543
間違いないと思う。
御大のポオ儲ぶりとか考えればとくに。
- 553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 23:08:47
- 基本じゃないのか、ポオ自体はぜんぜん読んだことないが
- 554 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 11:48:37
- >>553
「アーサー・ゴードン・ピム」には
実にあっさりとした人食いシーンがあって、
食屍鬼にも影響したかもしれないのであります。
- 555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 14:10:35
- 「アーサー・ゴードン・ピム」を読むと、亀とフジツボとなまこを食いたくなる。
- 556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 14:15:05
- >>551
竹中直人出ていなかった気がするが、
「邪願霊」はあの小中が作ったビデオだったと思う。
たしか新人アイドルを追うドキュメント番組だったが、
ところどころに幽霊らしき影が現れ、最後に・・・
で、お蔵入りになったビデオがこのビデオという話だったが。
一度見たことがあるが、もう一度見たいのにレンタルビデオ店においていないな。
- 557 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 17:04:15
- >>534
無いのか?ウィアードテイルズの挿絵っぽい絵柄のエロゲって?
- 558 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 17:56:03
- >557
あまりないんじゃないかな。でも時々別の意味で
名状しがたい角度とか。な絵柄のエロゲはある。
- 559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 21:29:41
- 同時代のハミルトンのスペオペ風なエロゲならありそうだな。
金魚鉢ヘルメットと銅製ブラジャー。
- 560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 21:33:38
- >>556
竹中直人はドキュメンタリーのレポーターの上司役で出てる
台詞はあるが、ほとんど後ろすがただけっていうカメオ出演みたいなのりで
脚本と監督(と書いてあったか忘れたが)は確かに小中千昭だよ
- 561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 01:00:55
- >>537
というかまず、どんな絵だ…
- 562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 21:12:27
- >548
☊ ☋
Y’AI ’NG’NGAH, OGTHROD AI’F
YOG‐SOTHOTH GEB’L ― EE’H
H’EE ― L’GEB YOG-SOTHOTH
F’AI THRODOG ’NGAH’NG AI’Y
UAAAH ZHRO
- 563 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 21:24:58
- >>560
そうだったんだ。thx
潰れたレンタルビデオで借りたから、もう一度みたいと思ってももう借りられないのが悔しい。
ホントウ小中千昭は油断ならないな
- 564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 10:22:48
- >>558
奇妙にねじくれ、見る者を困惑させる奇怪な階段や、冒涜的に変形した人体デッサンなどだな。
- 565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 17:26:00
- >>562
ありがとう。
- 566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 22:36:50
- >551
>556
>560
>563
「邪眼霊」ずうっと前レンタルビデオで見たけど、ラブネタだとは気づけんかったよ
小中だってことも承知で見たのにorz アマゾンで検索したけどヒットしなかった。
DVDにはなってないってことか…
- 567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 01:05:36
- ttp://www.101fwy.net/tokub/src/1118742006252.jpg
こいつは間違い無く旧支配者の一体だと思うわけですが。
- 568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 01:29:36
- >567
チョーチョー人の秘密兵器に(゚∀゚)イピョーウ
- 569 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 04:29:44
- 小中といえば「稀人」っていうホラー映画みたけど「狂気の山脈」とかいう言葉が出てきてたよ。
でも映画はつまらなかった。
- 570 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 06:59:08
- >>567
そいつとこいつは間違いなく。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~omanta/img/hashimoto/buruton.JPG
そういやそいつの脚本書いたのは今は亡き岸田森だった。
生きてたら佐野史郎と組んでHPLの翻案ものに出演して欲しかったなぁ。
- 571 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 22:17:48
- 稀人は小説で読んだ。まぁ分かりにくいがそれなりだったな
- 572 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 21:18:33
- >>570
名状しがたいときー!
岸田森と樹木希林が夫婦だったと知ったときー!!
- 573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 21:34:28
- イヤ、イヤ、マスター!おやめください!
- 574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 22:00:36
- あとグリーンモンスと円盤生物デモスもけっこう名状しがたいと思う。
- 575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 22:49:47
- グリーンモンスはどちらかというとクラーカシュ・dっぽい
- 576 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:00:28
- The Shadow Over Innsmouth の朗読があったよ
ガイシュツならスマソ
ttp://voicesinthedark.com/content.php?iContent=92
- 577 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:57:33
- >>574 ブルトン、ガイモス、オコリンボールはどうでしょう?
- 578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 03:02:01
- ブルトンはヨグ様だよ
- 579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 12:13:23
- じゃあガイモスは凍傷な
- 580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 12:19:23
- タッコングって微妙なデザインだが御大的にどうなんだろう。
- 581 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 12:31:08
- タコラの方がおぞましいと思うw
- 582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 15:26:56
- アクマニア星人はどうですか?
- 583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 16:44:15
- ラゴンかガイロスの着ぐるみ着用で御大の家を訪問したい
- 584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 17:26:07
- >583を見て思ったんだが、御大は虐めてオーラを発している希ガス
- 585 :セブン:2005/06/17(金) 17:48:31
- 「闇に囁くもの」…ビラ星人
「故アーサー・ジャーミンとその家系に関する事実」…ゴーロン星人
「アウトサイダー」…スペル(以下略)
- 586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 18:30:51
- ディープワン→ノンマルト
- 587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 19:07:50
- そうすると、本来の地球人はディープワンで、我々は侵略者?!
- 588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 20:55:47
- バキューモンとか。
ブラック指令→ニャルラの化身。
- 589 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 21:02:41
- ブラックスターは暗黒星ユゴスですか。
- 590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 22:36:06
- シラリー&コダラー→盲目のものの対大いなる種族用最終兵器。特に、後者はオーストラリア近海に眠っていた。
- 591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 23:00:58
- だんだんウルトラマンスレになってきたけど、円谷プロの怪獣デザイン担当に御大好きいてもおかしくない。
ネロンガはダニッチ出身ですな。
- 592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 23:17:52
- クトゥルーぽいやつ、
小倉優子、田代まさし、小野会長、池田大作、カバちゃん.ラムズフェルド
- 593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 23:21:18
- 俺、シナリオ始める前には、脳内で「登場怪獣○○○」とウルトラのOPのようにシルエットでシナリオに登場する神話怪物を思い浮かべていた。
るるぶにも神話怪物のシルエット集があったし、意外と日本もメリケンも考えることは一緒だな。
- 594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 23:32:40
- なんか面白そうなんで適当に考えてみた
第1話 インスマスの影
深海人間 ディープワン 登場
第4話 闇に囁くもの
黴状宇宙人 ミ=ゴ 登場
- 595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:21:41
- メトロンとちゃぶ台挟んだ会議は家の中の絵だっけ?
二階から本の上に血が滴ってくるやつ。あれっぽい
緊張感があるなとオモタ
- 596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 01:12:03
- >>593-594
もうだいぶん更新されてないけどこういうのもあった。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~lake-god/encyclop.html
- 597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 01:47:59
- あー、ミゴ辺りなら肉体改造して巨大化しそうだな
- 598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 02:24:40
- ペルソナ罰のニャルは、ウルトラマンタロウのスダールに似ている。というか、ペルソナ罰のニャルがタコに似ているだけか。
- 599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 09:06:37
- >>598
スダール:「ウルトラQ」に出てくる巨大タコ。実際のタコを使って撮影してる箇所アリ
タガール:「ウルトラマンタロウ」に出てくるタコ型怪獣。かなりデフォルメ。
蟹型のガンザにあっさり敗退のチョイ役
どっち?
- 600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 11:59:57
- そういや、ティガには、神話怪物が出てくるしな…
ウルトラマンって、何て神話的(笑)
- 601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 13:47:49
- >>599 ごめん、タガールだ
- 602 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 14:45:15
- 「ジーザス!」「俺の名だ、地獄に落ちても忘れるな!」
七月先生もクトルゥー好きみたい
- 603 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 16:10:02
- やめろ、また漫画喫茶行ってジーザス全巻読破したくなる
- 604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 16:20:27
- くそう、最近のスレ展開はライダーファンとしては厳しいふいんきwだな。
- 605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 16:55:56
- 怪獣着ぐるみでロバート・E・ハワードの家を訪問したらとりあえず撃たれるだろうな
- 606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 17:41:57
- ハワードって御本人はガリガリの引きこもりってイメージがあるんだが。
- 607 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 17:48:17
- ヒキコでも常にリボルバー持ち歩いてるからな
- 608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 18:03:18
- 散歩に出かけたりしたんじゃないの
突然シャドウボクシングしたりしつつ
- 609 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 19:02:51
- ハワードってマッチョじゃなかったっけ
- 610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 19:24:20
- 大地の妖蛆を素手で殴り殺すよーなお人だからなw
- 611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 20:42:43
- ラブクラフトは人付き合い悪くて、引きこもりってのは本当?
- 612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 20:57:42
- 名状しがたいものが発見されたそうです。
【韓国】韓半島で初めて人間の排泄物のかたまりの化石発見![06/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119084718/
>動物の絵は魚に似ているものの背中に突起と足がついていることから、いのししを表現したものとみられる
?????
/つ_∧
/つ__∧ 〈( ´_>`)?
|( ´_ゝ`) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄
( ̄) ( ̄)←足
突起. .| .| .| |
↓ | ,|'7ァァ.|_ ,
|\‐'"  ̄``=ー'-'、 /7
/(o) ヽ' ' ' '"""' ' ' : :`ー-‐'",;/
'三ぅ _.j ノっ'三ラ; ; ; ; _,. -‐-、ミヽ
``ー<_ _ ; ; ;_;,:.:ャ、ミ; \、〉
ヾミ;゙ ̄ ゙~
なんじゃコリャ? どこがイノシシ?
- 613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 23:00:46
- >>612
マジレスすれば「背中に突起」と「足」がついている、んだろうな。
……しかし、昔の怪獣本に出てきた「ザンジバルのさかな怪獣」を連想してしまった俺。
- 614 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 01:09:33
- >>611
御大は文通魔だったし別に人付き合いは悪くなかったんでは。
女性は苦手だったかもしれんが。結婚生活も2年ぐらいで終ってるし。
あと引きこもりっていうかむしろ旅行好きではなかったかと。
書簡集に「この間○○に行って来ました」みたいな内容が
結構あった気がするんだが、うる覚えなんでえろい人補足頼む。
- 615 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 02:03:32
- 御大の登場人物たちも普段ヒキコのくせに
調べ物やら収集のためなら暇と金にまかせて
あちこち飛び回っていたもんな。
- 616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 02:52:41
- >>614
ラヴクラフト全集の3巻の後ろに収録されている「履歴書(1934年2月13日付F・リー・ボールドウィン宛書簡)」には
『―――金があったときは体が悪く、いま健康な体になっていながら金がないのです。
いまは安いバス旅行だけが出歩くことを可能にさせています』
…と書いてある。
「レッドフックの恐怖」以後、ニューヨークを去ったあとは
フィラデルフィア、ポートランド、ヴァーモント、ケベック、フロリダ等を旅したらしい。
- 617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 04:44:07
- 御大と行くクトゥルフ名所巡りか。
行きたいな。
- 618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 09:00:41
- だったらほら、このカプセルに入りなよ。
- 619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 10:13:19
- 気をつけろよ…617…!618は人間ではない…。
俺のカプセルに入れば安全だ。さあ!さあ!
- 620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 14:04:22
- 微妙にスレ違いだが今コナンのアメコミが刊行中なのな。で、それのオマケで
ハワードの逸話や書簡を漫画化してるんだけど、
知的な癖にマッチョDQNライフをしていて非常に微妙。
(「真冬の森の中でみんなで酒盛りしていて、いきなり殴り合いになったとこまでは
覚えているんだけど、目が覚めたら朝でした」とか)
多分ディープワン程度なら倒せる実力ありそうだ。
- 621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 14:06:24
- >>618=>>619
人外乙
- 622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 18:42:10
- >>620
それアマゾンで買えますか?
- 623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 19:04:02
- 「真冬の森の中でみんなで酒盛りしていて、いきなり殴り合いになったとこまでは
覚えているんだけど、目が覚めたら朝でした」
すげえ、どこから突っ込んでいいかわからん……
- 624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 20:05:13
- 結構壮絶な人生歩んでるな、ハワード
- 625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 20:11:49
- 七色亜茶と呼ばれる奇怪に捻り狂った形容しがたい角度をもったペットボトルを発見。
即、ゴミ捨て場から回収。ほくほくしながら家に帰ると、台所に同じペットボトルが何本も転がっていた。
ああ、そんなことがありうるのだろうか!ああ、窓に!窓に!
- 626 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 21:51:38
- 今日、人混みと喧騒から隔離された寂れた田舎の漁村に住む実家に帰ったのだが
都会とは違った心地よい暑さの中、祖母が「ふぁんな飲まんね?」と私に言ってきた。
「ふぁんな?」と内心得体の知れない何かかと思案したが「まぁ、ファンタの事だろう」
と自分を納得させ、台所に行ってみるとやはり案の定「ファンタ」だった。
しかし、飲みながら何となくロゴを見ていて衝撃を受けた。(↓公式サイト)
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/fanta/index.html
なんと 「 F a n な!」と書いてあった!!
- 627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 22:16:59
- >>622
> >>620
> それアマゾンで買えますか?
単行本なら買えるが、それにハワード逸話漫画が載っているかどうかは分からん。
俺も毎月発行される雑誌形式の奴しか買ってないのでね。
- 628 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 22:35:07
- >>626
ああ、ほんとだ。
- 629 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/06/19(日) 23:14:25
- >618-619
……おまいら……
ミ=ゴの間でもシェア争いが?
>617
ところで、今度発明されたタイムマシンに興味は無いかね?
>620
単に殴り倒されたんじゃ?
- 630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 05:38:31
- >>617
俺達は人間以下だと思われるよ。
- 631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 10:00:45
- 御大は日本の評価高いし大学の講義で日本文化受講したりしてるがな
アジア系移民への酷評から勘違いされてそうだが
- 632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 15:14:31
- >>631
精神異常者の勘違いした文化評価なんて要らん。
こんな奴よりも正確な評価をしてくれた人物は幾らでもいるし、
東洋人やミクロネシア系やアメリカ先住民に偏見持ちじゃあな。
クトゥルフ神話はこいつの偏見とビビリから書かれてて滑稽だから面白い。
こいつも結局はキリスト教的反キリスト者に過ぎないからな。
- 633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 18:17:41
- あれ、御大が褒めてたのって中国じゃなかったっけ。
- 634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 19:44:14
- >>632
「こいつ」って誰のこと?もちろん御大じゃないよね、「クトゥルフ神話」を
書いてるんだから。
- 635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 20:04:55
- >>634
自称原理主義者が良く言うラヴクラフト原神話を指して言ったんだよ。
- 636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 22:31:44
- >>634
文脈上、明らかに御大の事でしょ
| 「クトゥルフ神話」は「こいつ」の偏見とビビリから書かれてて(略)
- 637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 22:38:55
- "He"かも知れない
- 638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 23:23:57
- なにこの宇宙的な流れ
- 639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 02:39:24
- 這い寄る屁
- 640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 04:53:23
- クトゥル屁
- 641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 08:28:57
- >東洋人やミクロネシア系やアメリカ先住民に偏見持ちじゃあな
どこからそんな話が出てきたのか興味あるな
被差別対象は「黒人とアウストラロイド」だけだったはずだが
- 642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 12:55:29
- たしか「俘囚の塚」でインディアンのことをsavageと書いてた。
- 643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 17:38:39
- 白人でも低学歴なら平等に馬鹿にしてる
- 644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 17:43:39
- つか人間なんてララーランラララーラー
しょせん狩られる側ジャナーイ
じゃなかったっけ
- 645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 21:29:30
- なにこの冒涜的な角度の階段
ttp://www.border.jp/mineerog/index.cgi?page=Staircase+%A1%C1%C0%BB%A4%CA%A4%EB%C9%C2%B1%A1%A4%CE%B3%AC%C3%CA%A4%CE%BE%E5%A4%C7%A1%C4%A1%C1
- 646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 22:33:48
- これだからエロゲーは。
って言いたいんだろ。
- 647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 22:51:02
- 性という人間誰しもが持つ本能を利用し
見た者のsanを下げるというミ=ゴの罠。間違いない。
- 648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 22:51:45
- 初めて見た。
感想を「魔女の家」風に書こうと思ったが見てるうちに気分が悪くなってきた・・・
- 649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 23:05:21
- 当時の欧米白人社会にわりと有りがちだった人種意識の有りようを考慮せず、
現在の観点から判断して、ラブやんは差別主義者だ!とかって糾弾するヤシがよくいるけど、
それになんか意味あるのかね? 実際にアジア人狩りでもしてたならともかく。
民衆の人権を擁護してなかったから信長はダメ、とか言って断罪するのと近いというか。
(それほど極端ではないけど)
まあ、昔も今も、家に引き篭りがちになるヤシのメンタリティは似てるわけで。
2ちゃんねらなら、そこにシンパシーなり教訓なりを見出すとかさw
- 650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 23:17:55
- ラブやん言うな
ラヴやんだ
- 651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 00:22:37
- >>649
だから何だ?何で引き合いに信長が出てくる?
あんな奴にシンパシーなんて感じる訳無いだろ。
当時の観点からしても典型的な糞野郎だ。
自分が馬鹿にしてたであろう原理主義的キリスト教徒と一緒。
どう奴が主張し様とキリスト教や白人社会の負の部分の一部に過ぎない。
- 652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 00:35:10
- 651もSAN値が低そうに感じる。
- 653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 00:58:32
- >>651
少なくとも、そういうやたら断定的で攻撃的で紋切り型の罵倒しかできない奴
に、差別主義云々言う資格はないと思うよ。ようするに「黒人」のかわりに
「差別主義者」っつってるだけで、ほとんど同類なんだから。
あと三行目以降信長の話なんかラブクラフトの話なんかよくわからなくなってる
のだが。要するに信長が当時の規範からしても非難されるべき人物だったのだから
ラブクラフトもそうである、って言いたいの?
- 654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 02:14:16
- もうとっくに、作品量だけなら
御大作品<<<設定などを借りたクトゥルフ物など
になってしまっている訳ですが、
総括して、御大以外の作品については
どういった評価だと考えたらよいのでしょうか?
同人誌に毛の生えた程度のもの多し、くらいな感じ?
- 655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 02:15:42
- 冒涜的な読者だなあ
- 656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 02:28:42
- >654
海外ではリゴッティの評価が高いようだ。
- 657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 02:38:16
- クトゥルー神話は世界最大級の同人作品群のひとつですよ、と言ってみるテスツ。
だから、昨日漏れに向かって
「ラヴクラフトってどんな恋愛小説?」と聞いてきた大学の同期生は少しばかりその不明を恥じるべきだと思います。
- 658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 04:27:52
- 御大のプロヴィデンスについての描写、憧憬、賞賛は
充分恋愛小説だと思ったです。
- 659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 07:14:23
- ああ、あの小説にでてる…ええっと、クトゥルーだっけ?
あれ俺のことなんだよね。迷惑な話ですよ。
- 660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 09:46:47
- 遺産の食屍姫なんとかは純愛ラブコメ
- 661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 23:34:40
- >660
メリフィリアは濡れ場があるじゃん。
ちょっと大人になりかけた思春期の少年少女向けのセンチメンタルラブコメディだな。
- 662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 23:44:16
- 初期の世にも奇妙な物語はラヴクラフトの影響が見れたけどあとあとになると結構ぐだってたな
- 663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 23:46:14
- 壁の中の鼠は直筆作品中でトップのエロさだな
- 664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/23(木) 00:59:33
- 西先生エロいよ
死体をいじるハァハァ
- 665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/23(木) 03:00:51
- >661
ブライアン・マクノートン死んじゃったねえ。
- 666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/23(木) 15:52:24
- イエスの「マシーン・メシア」って曲、
短編の「ナイアルラトホテップ」の内容を歌っているように聞こえて仕方ない。全く関係ないはずなんだけど…。
「ドラマ」ってアルバムの一曲目。かなり古いアルバムだけど。
歌詞だけなら以下のサイトでも読める。
http://www.oldielyrics.com/lyrics/yes/machine_messiah.html
- 667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 20:21:45
- 今頃だが、7巻でてるのに気づいてGET!!!
しかし、何年もかかって完結か。ゴクローサン
- 668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 23:37:52
- >>663
一番好きな作品がそれだという俺はどうすればいいんだ。
- 669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 23:44:36
- もっと御大的エロを追求するといいと思う
- 670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 19:11:58
- 小説のクライマックスに他の小説のセリフを流用しても
誰も気づかなかったというのが凄い>壁の中の鼠
- 671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 03:22:04
- 名状しがたいぞ、おまいら
- 672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 13:34:52
- 名状しがたいと名状しているお前こそ名状しがたい
- 673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 13:49:03
- 名状しがたいと名状しているお前にこそ名状しがたいと名状しているお前はまさしく名状しがたい
- 674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:08:43
- 全員まとめて名伏しがたい
- 675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:15:52
- やばいぞみんな。
>>674はレスを見ただけで名前を知ることができる、
名伏しがたい太古から生きるスーパーハカーだ!
- 676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:26:05
- 名伏しがたい太古ってのはどんなんだ
- 677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:32:43
- >>676
どんなんだって言われても
名状しがたいんだから言葉で説明できない罠。
- 678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 16:57:35
- じゃあ、図で
- 679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 18:31:16
- いやいや、ここはひとつ冒涜的なレリーフで
- 680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 20:23:26
- 名伏しがたい=名前を隠すことができない
- 681 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 21:04:37
- 久遠に「伏」したるもの 正すことなく
異形なる誤字の下 ボケすら終焉を迎えん
いあ! いあ!
- 682 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 22:20:06
- 懐かしいな名伏しがたいネタ
- 683 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/06/27(月) 00:40:26
- やあ、名状しがたきスレですね。
- 684 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 01:44:23
- ふと思ったが大林宣彦の尾道三部作はラヴクラフトの影響がでかいな…
うらぶれた港町、優秀な知性と薄弱な精神を持ったものへの精神転移、精神を狂わす雷等など。
- 685 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 08:24:20
- 未来人高柳とかもそう?
- 686 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 04:01:31
- やっと「クトゥルー13」ゲット。
しかし賭けても良いが、巻末資料集からして訳者の大滝氏は2ちゃんねらだな。w
- 687 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 22:26:57
- _
/ /|) 突然の雨で全集7巻損傷…まだ初版売ってるかなぁ?
| ̄|
/ /
- 688 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 08:01:28
- 初版信者ってまだいるのか……
- 689 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 12:09:28
- >>688
文庫版という時点で初版本としての価値は半減以下だろ?
ただ、文庫本初版はまだまだ売っていると思う。
ていうか、購入しようとしている人間の絶対数が少ないだろうからねw
- 690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 12:11:23
- 「千と千尋」のカオナシは、にゃるらとおてっぷ様の友情出演でつか?
- 691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 12:12:51
- 高校時代読んでいたクトゥルーを再び引っ張り出してから、
よく講義中に魚類っぽい面の奴が近くにいるようになった。
関連付けないほうがいいのか。
- 692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 13:48:02
- >>691
実家の家系図は調べたのか?
- 693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 18:09:30
- うちの近辺の本屋で創元推理文庫扱ってねー ○| ̄|_
- 694 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 19:14:35
- うちの近辺はハヤカワさえあつかってませんよ
- 695 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 20:10:42
- ウチから一番近い本屋は文庫本すら売ってない
エロ本ばっかだ
- 696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 21:18:37
- うちの近辺は創元はあるけどミステリ関係ばっかり。
ハヤカワも(ry
- 697 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 22:12:42
- >>690 あともののけのシシ神(デイダラボッチ)も怪しい。
トトロは間違いなくツァトゥ(ry
- 698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 22:52:43
- あーあ、言っちゃった。犠牲者がまた一人…
- 699 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 00:51:26
- ゴンタ君やドーモ君もかなりあyえいsdんてて
- 700 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 01:20:19
- それじゃクレクレタコラh
- 701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 11:59:40
- ピッコロともrdwlあいち
- 702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 22:12:23
- 今テレビ東京の未知との遭遇みてるけど、
あの主人公ってまんま銀の鍵のランドルフカーターだよな。
文字通り地球外に行くし。
- 703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 06:55:47
- 詳しく頼むぜ
- 704 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 16:40:45
- クト様復活
(屮゚Д゚)屮カモォォォン
- 705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 01:06:05
- クト様は深きものどもがかっぱらってきたパソコンで始めた2ちゃんとネトゲに嵌ってしまったので
当分出てきません。
- 706 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 01:35:40
- ルルイエの館にてひきこもれるクトゥルー
スレ見るままにこもりたり
- 707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 10:58:59
- でも、人間のネタスレなんか見てて楽しいのかね
- 708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 13:34:18
- 悠久のヒマをつぶすことを思えば、なんだって楽しいんじゃないの
毎日原住民の踊りを見てるってわけにもいかないだろうし
- 709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 14:06:00
- ラヴクラフトってラテン語どのくらいできたの?
- 710 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 19:19:41
- | '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
- 711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 23:25:40
- 夢の中で会話するくらい。<ラテン語
- 712 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 00:38:04
- マンソンで子育てしてたとき、むやみに湧いてきて困ったイメージ。
自分の住戸だけ外界と隔絶される。ドア開かない。窓開かない。
電話通じない。ネットも。TVは砂嵐。窓の外を見てもそこがどこだかわからない。
壁や天井の向こうには他の住戸があるはずなんだけど、気配なし。
電気や水道は通じてるけど、食料はそのうちなくなることはわかってる。
子どもは2歳児だから、状況がわかってるのは自分ひとり。
ひざに乗ってくる幼児を抱えてどうしよう、ってただ座り込むしかない。
夢とかじゃなくて、起きてる何かしてるときにふっとこんなイメージが
見えてきてまいったなー。怖かったし。
宇宙的恐怖ってああいうのかね。隔絶されたドアの向こうに、
悪意があるのか無関心というか偶然なのか見当がつかなくって。
こんなこと妄想してた理由は要するに育児疲れだったんだろうけど。
- 713 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 01:09:56
- >>712
その程度の事を宇宙的恐怖に結びつけるな
- 714 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 01:12:02
- 昔子供の頃宇宙を含むこの世界は実はもっとマクロな世界の犬のお腹の中の
微生物ぐらいの大きさで、その世界も実はもっとマクロな以下略がえんえんと
続くなんて妄想をしたのを思い出した。
けどなんかこれって人類共通ぽ?MIBに似たような感じの演出があったよな
そうでないような。
5thエレメントの一番最初に出てくるいいもん宇宙人は椅子の人@甲虫だと思った
- 715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 01:33:18
- 二歳児は確かに這い寄る混沌なわけだが
- 716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 02:05:09
- あれは混沌を撒き散らす
- 717 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 03:53:54
- >>712
サイレントヒル4ですか?
- 718 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/07/04(月) 10:07:34
- >714
手塚治虫の『火の鳥』の未来編だったかな?そんな感じのシーンがあった。
- 719 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 10:49:25
- >>714
ロッカーの中に宇宙がある ってやつなw
- 720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 12:44:35
- つーかヨグ様ってまさにそんな感じの神なんじゃね?
宇宙や次元を越えて延々と巨大な体を持つ、みたいな。
子供作ったり、変な所で俗っぽいけど。
- 721 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 17:02:38
- >>714
「百億の昼と千億の夜」もそんな話だったはず。
- 722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 17:12:17
- 他にそのネタ使ってるのは「暗黒の塔」と「14歳」だな
- 723 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 17:47:49
- チキンジョージはSAN値0
- 724 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 18:10:58
- ガンスリンガーもいい感じで正気度低め
- 725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 18:46:35
- 江戸モンドハミルトンにもあったような
- 726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 20:50:23
- 慄然たる…
ttp://kowai.sub.jp/3/860.htm
- 727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 20:50:47
- これは2chのとあるスレのミラーですが、誰の陰謀ですか?
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament/982395402/
- 728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 22:09:10
- >714
>725
フェンセンデンの宇宙
- 729 :728:2005/07/04(月) 22:09:53
- 失礼、フェッセンデンの宇宙ね。
- 730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 23:36:08
- 全集の5巻作品解題「レッド・フックの恐怖」のとこで
スプレイグ・ディ・キャンプがラヴクラフトの伝記を書いたと載ってるけど、
これって日本語で出版されてるのかな?
呼んでみたい。
- 731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 23:45:09
- >714
これ思い出した。
ttp://ww3.aba.ne.jp/~oosama/dark/Azatoth.htm
- 732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 00:03:25
- >731
はじめて見た。そして寿限無寿限無五劫の擦り切れず海砂利水魚の
水行末雲来末風来末食う寝る所に住む所やぶら小路のぶら小路
パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの超級命の超助を思い出した。
- 733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 00:41:53
- 実によろしい、実によろしいですね>>731
しかしほかのコンテンツに比べて浮きまくっているな
- 734 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 01:02:28
- >>733
ほかのコンテンツは何者かの監視からサイトの内容を
偽装するためだけに置かれているのかもしれん。
- 735 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 01:58:45
- ニャルラトテップとのギャップが凄いな
- 736 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 11:30:04
- >>731
「サーバーが見つかりません」
…このスレだけに、何者かの関与を受けて云々とか
そんな事を考えてしまうのだが…。
- 737 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 12:57:41
- 話切るが、ルリムたんは別の旧支配者に仕えてる
って話を聞いたんだが、マジか?この話。
- 738 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 12:59:56
- 御免クトスレと間違えた。
- 739 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 22:57:48
- それをいうなら萌えスレじゃないのか、と思ったがそうでもないのか。
なんだろね、シャガイの中心を齧りまくってた大蛆とか?
ってか何処から聞いたんだ。頭の中の蟲さんが囁いたか
- 740 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 23:31:14
- >>739
いやーどっかの掲示板でそんなこと書いてたような記憶があったから。
- 741 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 03:34:14
- >>740
理力の掲示板くらいしか心当たり無いな・・・
- 742 :イゴーロナク:2005/07/06(水) 19:58:03
- スレ違いすみません。以降は「クトゥルフ」スレで。
>>737
馬鹿の一つ覚えの「"The Encyclopedia Cthulhiana"参照」によると、
寝袋ごろごろルリムたんは北極に封印されているグレート・オールド・ワン、
アフォーム・ツァー [Aphoom Zhah] に仕えているそうです。
このアフォーム・ツァーはリン・カーターの「ゾス=オムモグ」等に登場する神で、
クトゥグァの末裔 [spawn] だとの事。
その外見は燃え盛る灰色の炎ですが、触れたもの全てを凍てつかせます。
さらにカーターの小説では、ラーン=テゴスがこの神の末裔とされているようです。
残念ながら「ゾス=オムモグ」は未読なので、
作中でこの神が本当に「アフォーム・ツァー」と呼ばれているのかは確認できないのですが、
他のカーターの作品にも登場しているようなので、おそらくケイオシアムがでっちあ…
いえ、命名した名前ではないのでしょう。
なんかかなりトゥールスチャとかぶっているような神ですねぇ。
(なお、"Encyclopedia"ではトゥールスチャの出典としては、
ゲームのサプリメントのみが記載されていました。
「祝祭」のあれを神様扱いした事を非難されたのかも。
でもその後に出たはずの新版ルールでは「祝祭」の引用がそのままなんですなぁ。)
「ビヨンドローズトゥロード」のリプレイでも似たような感じの神を見かけた覚えが…。
>>740-741
確か暗黒のファラオが、日本においてアフォーム・ツァーが紹介された事があったかどうか、
情報を求めていたような記憶があります。
- 743 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 20:29:09
- NHKでカッパドキアっていうところを扱った番組があった。
地下80mにある古代都市。
トイレがないとか、残土の行方がわからないとか、怪しいにおいがする。
御大があれを見たらどう思うだろう…。
- 744 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 20:40:03
- 【サッカー】オマーン代表GKアリ・アル・ハブシ、ボルトンに移籍決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120469829/
- 745 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 00:46:46
- フレディvsランドルフ・カーター
- 746 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 00:58:37
- フレディ・マーキュリー…
- 747 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 02:22:55
- ジェイソンvsエンリッヒーツァン
- 748 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 12:08:10
- ラ板より
H・P・ナジクラフト 「インスマウスを覆う馴染み」
私はまずキャントン精神病院から幼馴染を脱出させる計画を立て、それから二人で一緒にあの怪しい影
に包まれたインスマウスに出かけるのだ。二人はあの沖合いにうずくまる暗礁を眺めながら口付けし、
ガキの頃の近道を潜り抜けて、巨大な石を積み上げた、太い柱の立ち並ぶヰ・ハ・ンスレイに到着したら、
二人の育ったあの町の中で、愛と肉欲とに包まれたまま永遠にそこを棲みかとするつもりだ。
- 749 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 15:12:17
- >>743
http://www.ne.jp/asahi/eden/kanata/turkey/cappa/guide.html
> カッパドキアの中心地の名はギョレメ。
> トルコ語で「見てはいけないもの」という意味です。
ますます怪しい。
- 750 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 15:22:37
- ワロタ
- 751 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 15:23:45
- >>743
その特集みたよ。
地上にはいかがわしきオブジェが立ち並んでいたな。スジのある。
- 752 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 16:26:55
- ちょっと質問という程では無いですが気にかかっている事があるので書き込みします。
この板は初めてでラヴクラフトは全集を読んだ程度です。それとクトゥルーを少々。
書店で手にしたのは物心付いた時から父の本棚に同じ全集が何冊かあったからです。
読んでみると父が読むとは思えない内容で驚いたけど、暫くの間不思議に思っていた程度でした。
父は蔵書等はかなり多い方でしたが現実的な性格で、どちらかといえば理数系の人間だと思っています。
でもよく本を観察してみると世界中の呪術関連の写真が多数載っている大きくて重い本を見つけました。
他にも背表紙にwitchやoccultという単語が入った物もあり不気味な内容だったのです。
幼少の頃からあまり会話がなく自分の勝手なイメージだったのかも知れませんが
スポーツ、アウトドア好きで頭の良い人という父の別の側面を見た気分でした。
これはウチの話ですが他の家庭の事は分かりません。そんなのはごく普通の事なのでしょうか?
ホラー映画も「残酷でくだらない」と見せてくれなかった人だったので今色々思い出すと余計に不思議になります。
今一人暮らしなので簡単に会えないけれど、帰省した時には知らない振りをしてあげる方がいいのかなぁ。
本当にネタではないです。それから文章が混乱していてすみません。
- 753 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 16:32:29
- 「よくある事」とは言わないが、理数系の人でも
オカルトに関心を持つ時期があったりするのは
結構ある話だから。
無闇やたらに踏み込んだりしない方がいいのは確かだけど。
一応、人の趣味だしな。
- 754 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 16:52:01
- >>753
レスありがとうございます。少し安心しました。
なんか普通に話してくれていれば良かったと少し寂しいです。それなら僕も興味を持ったはずです。
ミステリなどは子供向けのポーやドイルなど色々買ってきてくれていたのですが。
ラヴクラフト辺りの事は密かな楽しみだったのでしょうね。
妖しげな洋書(失礼かな?)とかを買い集めだしたのは若い頃に仕事で2カ月ほど、
あまり馴染みの無いとある国での仕事から帰ってきて以来らしいとは母が言っていました。
仮面とか儀式の様子などが多く載っていたのは憶えています。
- 755 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 17:06:59
- ウチの親父なんか図書館からハードカバー版の「クトゥルー」の4と5借りてきて
子供の手の届く所へ放置してたから読んじゃったよ、俺。
- 756 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 18:15:49
- >>755
不審に思ったりしつつ僕もラヴクラフト結局読んでるという・・・。
久々に電話でもしてさりげなく話題振ってみようかな、一応実の息子だし。
- 757 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 18:53:26
- 久々にかかってきた息子からの電話の内容がラヴクラフト……
- 758 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 19:06:42
- まさに名状しがたいな
- 759 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 19:53:15
- 心配した父親がこのスレに書き込む、と。
- 760 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 20:15:54
- そして小金治の目に涙
- 761 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 20:30:32
- まあ、理系でもなんでもオカルトは通る道だわな。はしかみたいなもんで。
で、オカルトで出来ないことがあると確信してからは現実的な道に進むと。
ラヴクラフトの前に魔界都市新宿を借りて読んでたら親に見つかりヤバめの表紙と内容に
しばらく説教くらったりもしたあの日の自分。
- 762 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 20:41:40
- >>752
オカルトを愛好するのと信じ込むのは根本的に違うと思う。
御大作品を読むひとはそっち方面に本気でハマったりしない…気がする。根拠はないけど。
- 763 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 21:09:31
- 本当に電話していました。戻ってきてスレの流れに驚いているインスマウス面の息子です。
父は帰宅していなかったのでママンにそれとなく訊いてみたら、別に何の他意もなかった事が分かりました。
ミステリとかが好きだと思っていただけみたいです。
自分の読んだ本で欲しいのがあるって言ったら喜ぶよとまで・・・(母談)
という事で気になっていた本と在庫不明の本をいくつか伝えておいてもらいました。
国書刊行会の定本ラヴクラフト全集も見た記憶があるのでどこかにあると思うとの事です。
- 764 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 23:50:56
- いいなあいいなあ、自分にもそんな父ちゃんがいたらいいのに。
高校生のころ、定本ラヴクラフト全集はよく行く本屋に全部揃ってて、
欲しかったけど高校生の小遣いじゃ買えないし、ってあきらめた。
今思えば、なんで親に借金してでも買っておかなかったんだ
自分のバカバカバカ
- 765 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 00:18:08
- しかし、あなたたちが親になったら、子供に読ませたいかね?
ラブクラフト及びクトゥルー神話を。
指輪やナルニアならわかるけどね・・・。
- 766 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 00:21:48
- とりあえず従姉妹の子供(四歳)に「クトゥルフ神話図説」を見せたら本気で怖がってた
- 767 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 01:59:20
- 精神的虐待
- 768 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 02:19:54
- 名状しがたい虐待 だろ。
- 769 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 03:57:53
- 冒涜的虐待
- 770 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 04:16:08
- 久し振りに名状しがたいゲームを少しやった。
ttp://www.geocities.jp/sim0n303/
記念撮影・・・。少し泣きました。
- 771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 07:52:37
- ttp://motoko69.at.webry.info/
- 772 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 10:14:35
- >>765
「自主的に読む」ならそのまま素直に読ませる。
ただしフィクションというのがわかるようにガイドブックも添えて。
あと指輪は子供が読もうとしても挫折するだけだと思うけどな。
「挫折した本」ベスト3の定番だし。ラヴクラフトもだけど。
- 773 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 13:01:59
- 子供にはホビットの冒険
- 774 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 13:19:50
- ホビットって序盤ちょっと冗長じゃね?
- 775 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 13:21:13
- ああ↑のレスすげー意味分からんぞ俺
ほんとごめんね
まあ子供できたら読ませたいね、ホビット
- 776 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 16:12:45
- 指輪物語は小学校の頃に3回通読したけど、さすがに狂気山脈やカダスは挫折したよ。
定本や真クの短編は全部読んだけどね。
夜に暗い廊下を通るたび「ランドルフ・カーターの証言」の最後のセリフが頭に浮かんで
泣きたくなったものさ。
- 777 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 17:00:20
- 某@のゲームから興味を持ったのがきっかけで、
「ランドルフ・カーターの弁明」を読んで既読感を感じた。
よくよく思い出してみると、小学校の図書室で読んだ気がする。
調べてみると、「世界こわい話ふしぎな話傑作集」に載ってた。
これで初めて御大の作品を読んだ人も多いのではないだろうか。
- 778 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 17:53:58
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
漏れは御大作品はすっすすっすと読めたけど、
指輪は挫折した、つか、未だに最後まで読めてないよ……
おかげで映画も原作読むまではと情報断ちしてるw
あの「ですます」体はなんとかならんものかねorz。
ホビットならあの調子ははまるんだけど。
- 779 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 18:27:00
- つ[ピポ王子]
- 780 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 19:13:41
- ラヴクラフトは全集読み終えた上に全部10回以上読み直してるけど、
ソフィーの世界は未だに2ページ以上読めない。
- 781 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/07/10(日) 00:23:49
- >780
あるあるあるあるある!
- 782 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 00:28:04
- さすがにねーよ。
- 783 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 01:24:41
- ラブクラフト好きで指輪読んでる人結構居るんだね。俺もだけど。
まあ映画公開されてからは珍しくはないけど、えらい両極端な作品なのに
・・・と思ったら、創作神話とか方向は違えどキリスト教の根強い影響とか、
どうしても滲み出て来る白人至上主義とか、意外と共通点あるのな。
そんでもって日本語訳版は、これまたまったく違う文体だけど読み難い、なんて共通点まである。
- 784 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 01:28:06
- インスマウス面なので?
- 785 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 02:13:45
- 窓を?窓を?
- 786 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 02:42:43
- いっそのこと、訳者も文体も入れ替えてみたらどうか。
- 787 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 03:37:38
- ラヴクラフトと並べてファンタジーの創始者と書かれては
トールキンを読まないわけにはいかんじゃないか。
>784-786
ネクロノミカンの字幕が誰だったか思い出せない
- 788 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 12:22:52
- >>784>>785
黒の碑吸い!
- 789 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 12:26:27
- コリン・ウィルソンによれば「トールキンの文章は、最悪のときにはラヴクラフトを想わせる」
- 790 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 13:18:22
- んで、君は原書で読んでるのか?
- 791 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 16:07:52
- >>783
>キリスト教の根強い影響とか、
>どうしても滲み出て来る白人至上主義とか
なんか前も似たようなこと書いてなかった?w
>>786
ラヴクラフト訳文文体でトールキンの作品を訳するのはけっこうハマりそう。
トールキン訳文文体でラヴクラフトの作品を訳するのはけっこう笑えそうw
- 792 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 17:48:52
- よし、瀬田缶を用意しろ
- 793 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 19:48:31
- 一つは、暗き玉座のファラオのため、影横たわるケムの地に
- 794 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 19:58:29
- 窓です。窓なのです。窓にきたのです。
- 795 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 20:20:00
- ゴクリ「魚はいらない」
- 796 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 20:24:49
- ああ!(サウロンの)目が!目が!
・・・いかん、これではムスカ展だ
- 797 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 20:35:40
- ええい、わしだ、わしこそラピュタの王位継承者なのだ!
- 798 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 20:36:36
- そういや、玉座ってどれくらいでたよ?
大理石の玉座、黄金の玉座、骨の玉座…あとなに?
- 799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 20:40:03
- どうもラヴクラフトの文章が名文に見える。
特に闇をさまようものとか宇宙からの色がたまらん。
……全部大滝訳だけどな。
お陰で最近文章を書くとえらい悪文になるw
- 800 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 19:04:18
- 創元の全集はどうも読むのがつらいんで途中で投げ出した。
字が小さいせいか、大瀧訳のせいか。
- 801 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 19:05:30
- 創元の全集はどうも読むのがつらいんで途中で投げ出した。
字が小さいせいか、大瀧訳のせいか。
- 802 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 19:15:15
- 二重スマソ
>>798
混沌の玉座、イレク=ヴァドの玉座
- 803 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 20:40:04
- 763のインスマウス面の息子ですがその後父と連絡とれました。
ただ会話の中で冒涜的な言葉を聞いた為詳しくは怖くて書けません・・・。
オブラートに包みまくると
「SF>御大」
ここからなんとなく察していただきたいと思います。
とにかく本は何でも持って行っていいとの事なので近いうちに保護してきます。
>>800
僕は久しぶりに青心社読んだら紙の白さと活字に違和感を感じました。
- 804 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 23:07:01
- ラヴクラフトはSFなのにぃ
それとも親父さんはハードSFしか駄目なお人なのかしら
- 805 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 23:13:19
- >>804
登場人物達は、最期のその瞬間まで
怪異の危険から目をそらし続けたのではなかったでしょうか・・・
馬鹿め、親父さんは氏・・・
- 806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 00:34:42
- >>804
純文学も読んでたから乱読なんだと思うけど、多分メインはハヤカワとかサンリオとかみたいです。
幻想文学とかもあったし定本だって全部買ってるからには嫌いではないと思うんだけど・・・。
昔何度かSFの話きいたけど、この板のと基本的に似てて笑った。
文句なのか愛情なのかわからない感じで。
あとラヴクラフトもそうだけどSFは翻訳の愚痴を言いつつも読むのは伝統ですか?
- 807 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 00:53:27
- お父上はもしかして山本ひろs
「ち、父上ぇ……父上ぇぇぇぇぇっ!!」
- 808 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 01:02:20
- 山本ひろしってもうグループSNEは辞めて
フリーでやってるんだっけ?
昔PCで発売されたソードワールドPCってゲームでグループSNEがシナリオ作ってたんだけど
「死体蘇生者」とか「ファラリスの呼び声」とか
こりゃ山本ひろしが書いたんだろうなって物がいくつかあった
- 809 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 01:23:46
- >>806
ラヴやんの場合、翻訳に本気で愚痴る人はあんまりいない気がする。
原文が原文だからw
御大の文体について語られると、
いつも「神狩り」の十三重関係代名詞を思い出したりするよw
>>808
さあ? どうなんだろ>フリー
「嫌い嫌い」って場もわきまえず連呼してアイを叫ぶわりには、
ネタとしてはちゃっかり使うのなw
この屈折具合がまさにSF者なんだろうなあ。俺には分からんが。
多分、実際に会ったら5分でキレてぶん殴るような気がするw
- 810 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 01:32:31
- ラヴやん言うな
- 811 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 01:33:28
- >>809
嫌いなんていってたっけ?
ネタとしてベタに楽しんでる口かと思ってた。
- 812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 01:39:35
- >>811
HJのムックではっきり断言してたよ。
版を変えるたびに新しく書き下ろして執拗にw
- 813 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 06:22:20
- 最近、やたらと二重書き込みを見る気がする。
- 814 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 09:07:36
- ラヴやんワロス
- 815 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 17:45:43
- まぁ、SFよりもファンタジーに見えることが多いね、ラヴやんの作品て。
- 816 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 18:56:44
- ラヴやんってあんたら…w
- 817 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 19:03:18
- 一応ヒューゴー・ガーンズバックの同時代人なんだよな。
ノリは正反対だが。
- 818 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 22:52:45
- >>817
御大の前ではヒューゴーの名前は禁句やぞ。
- 819 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 23:07:44
- しみったれ! しみったれ!
- 820 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 23:19:38
- ちなみに、大瀧啓裕の訳は、ラヴやんの原文が持っている古くささやおどろおどろしさ
をできるだけ再現しようとしてるから読みにくくて当然。
現代風のあっさり英語で訳しちゃった仁賀克雄の訳なんて、サクサク読めるかわりに
味わいもムードもあったもんじゃない。
- 821 :820:2005/07/12(火) 23:21:48
- 訂正自己レス
現代風のあっさり「英語」>「日本語」でした。
- 822 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 23:51:03
- >820殿
大瀧先生の翻訳は素晴らしいですよ。他の翻訳と比較すると
物語の雰囲気を最大限に伝えられるように、ラヴクラフトを
翻訳されています。正直翻訳家としての力量、クトゥルフ神話
の理解力が大瀧クトゥルフを形成していますね。
- 823 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 01:34:22
- 宇宙戦争のCM見るたびに、
あの触手がクトゥルフのだったらとか考えちゃう。
- 824 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 07:28:07
- 変態
- 825 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 12:38:24
- しかし、西博士のキメ台詞
"Damn it, it wasn't quite fresh enough!"
は定本では「畜生、鮮度がかなり落ちてたからな!」だけど
大瀧訳の「くそっ、新鮮さがまだ足りなかったんだ」ってのは
どうも迫力に欠ける。
- 826 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 12:55:05
- 「腐れ肉逝ってよし! もっとウブいのじゃないとな」
- 827 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 15:15:27
- 「チッ!腐ってやがる。まだ早すぎたんだ」
- 828 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 16:53:55
- >825
けど、リズムは大瀧訳の方がいいと思う。
- 829 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 20:46:21
- 「まだ」って部分に博士の執着を感じるられるから大瀧訳の方が好きだな
- 830 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 21:20:59
- 大瀧訳がなんかこなれない印象なのは「新鮮さ」のせいだと思われ。
「くそっ、鮮度がまだ足りなかったんだ!」でいいんでないの。
科学者らしくするなら
「くそっ、鮮度がまだ不足してたんだ!」とか。
よく分からんが。
- 831 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 20:45:49
- >>827がいわくいいがたい才能を発揮している件
- 832 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 23:37:15
- >かなり落ちてたからな!
ここがかなり気に入ったな!
- 833 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 00:00:22
- いくら食糧援助しても人民が飢えていたり、現在の指導者が生まれた時は山が鳴ったりと、
やっぱりピョンヤンの地下にいるのかねえ。将軍様の双子の弟が。
- 834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 01:04:04
- >827
お前にゃる様だろ。
お前の言葉は人間にしては魅力的過ぎる。
- 835 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 02:04:16
- 新鮮さが足りなかったかもだ
- 836 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 02:42:34
- >>835
頼む、ト=ダだけは勘弁してくれ……。
- 837 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 12:42:25
- >>836
もっと新鮮なのを使わにゃならん
- 838 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 17:57:04
- もし御大が今も生きていたとしたら、猫のリセットボタン好きに耐えられたであろうか?
- 839 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:40:00
- ところで、ヨグソトースと人間ってどうやって子供作るんだ?
- 840 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:42:12
- >>839
触手。
- 841 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:45:39
- 触れたら組織が死ぬらしいんだが……
- 842 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:49:51
- >839
愛
- 843 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:50:44
- >>838
その時PCで何をしていたかによるだろうなあ……
・コズミックホラーの新作をタイプ中(未セーブ)の場合→
愛する猫ちゃんの頭を撫でつつ、やるせなくタイプし直し
・猫耳女学院の黒一点教師というギャルゲーをプレイ中(未セーブ)の場合→
知性宿らぬ小動物を名状しがたい表情で狂おしく連打
- 844 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 00:00:18
- >843
御大はPCあっても手書きに拘るよ
俺の御大の猫好きは、吉田戦車の相撲取りが犬だかなんかに可愛がりすぎて
痩せすぎるってネタのイメージ。伝染るんですだったかな
- 845 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 00:38:19
- まず間違いなくサイト立ち上げてると思う。
コズミックホラーSS添削道場。
プロヴィデンス名所紹介とバス旅行ブログ。
猫と猫耳少女を愛で回す部屋。
アンチ魚介類&有色人種のヘイト系サイト。
- 846 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 01:14:00
- 名状しがたい立体物所蔵ギャラリー追加キボンヌ
- 847 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 13:53:54
- >>845
で、まちがいなく2chに晒されて荒らされる。
でもって御大が2chに降臨。ものすごい長文の反論を連投してアク禁をくらう。
- 848 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 15:11:38
- 御大が自閉症になっちゃう
- 849 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 16:42:19
- >>847
犬猫大好き板に篭もって猫を賛美しつつ犬を例の文体で扱下ろしてそうだな。
- 850 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 16:48:22
- >849
"The dog appeals to cheap and facile emotions; the cat to the deepest
founts of imagination and cosmic perception in the human mind."
"Some dogs, it is true, have beauty in a very ample degree; but even
the highest level of canine beauty falls far below the feline average. "
以上、なりきりスレの300から抜粋
- 851 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 19:19:08
- 名無しさんのイミがないなw
- 852 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 20:20:45
- >>844
御大は手紙で、タイプ打ちが大嫌いと書いていたからPCを嫌いそうだが、Eメールの存在を知った途端
手放しで絶賛しそうな予感。
それと、御大からの携帯電話のメールは10行20行は当たり前。
- 853 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 21:30:48
- >>852
何その萌え御大
- 854 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 21:33:25
- 御大はあくまで手書きですよ
缶の中からだけど
- 855 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 21:47:54
- >852
御大からお友達認定を食らうと日に10回以上メールもらえそう。
- 856 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 22:44:05
- >>854
わざわざ絵ちゃっとルームに誘って何すんのかと思えば手書き文字でチャット開始。
おいおいソコ眼鏡っ娘描いてんだからスカートに文章かぶんなよとか
猫耳でポーズ決めてんのに隣で腐臭とか悪臭とか文章書くなってのとか盛り上がりそうだな。
- 857 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 23:57:35
- >>843
「猫耳」などという異界的で奇怪な生命は、ぬこ道としては極めて邪道だと思う。
- 858 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 00:49:10
- だが、それがいいw
……つか、御大はシャンブロウとかには
それなりに萌えてたんじゃないかとマジに推測。
- 859 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 01:03:30
- しかし電子メールも無い時代に十万通くらいの手紙を書いたんだよな?
すげーな御大。
- 860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 05:43:19
- しかしまだ手紙だから良かったな。
これが電話だったとしたら……
- 861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 13:31:38
- (カーターの弁明ネタ禁止)
- 862 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 13:51:16
- (そんなご無体な)
- 863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 17:19:11
- バカめ!・・・むぐぐ
- 864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 17:57:55
- >863は掘り起こされた沖田艦長
- 865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 19:27:14
- 沖田艦長を蘇えらせたのはウエスト博士
- 866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 01:49:35
- >865
佐渡先生の誤診という言い訳は苦しすぎると思ってたんだが、ようやく真実がわかったよ。
- 867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 02:46:13
- ここで話題が>>825あたりへ戻る
- 868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 02:58:47
- 鮮度の落ちた話題だな
- 869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 09:34:47
- ネタぎれだからか
- 870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 12:13:45
- 鮮度の落ちた話題の報復攻撃ってどんなのだ
- 871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 14:39:18
- >>870
箱を抱えた無表情な話題が、眷属と共に壁抜けして襲撃してくる。
- 872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 16:35:09
- 最後に送られてきたあの箱って中身は何だったんですか。
- 873 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 20:11:36
- 先生、埼玉で雷鳴ってるとです。こわかとです。瞬電してPC落ちてしまったとです。
近所のマーティンス館から何か音がするとです。こわかとです。
- 874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 21:46:19
- いまさらながら、映画の「ファイナルファンタジー」見たけど、ファントムってクトゥルー神みたいのきがする。
つーか、ファントムってなんだったんだ?
- 875 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 21:59:40
- 無頼
- 876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 00:22:05
- 最近、私は旧辞釈義という本を手に入れたが、これはネクロノミコンの原本の注釈本らしい
そもそも現在、もっとも一般的に知られているネクロノミコンは、アルハザードが晩年に著した『アル・アジフ』という書物を、紀元950年ごろにテオドラス・フィレタスがギリシャ語に翻訳し『ネクロノミコン』と改題されて出されたものだ。
そのギリシャ語版アル・アジフ(以後 ネクロノミコン)を一二二八年に牧師の『オラウス・ウォルミウス』がラテン語に訳している。
さらに十五世紀にラテン語版をもとにゴチック版が出されている
現在
マサチューセッツ州アーカムのミスカトニック大学付属図書館に、一七世紀のスペインで刊行された完全なラテン語版が一冊
ハーヴァード大学のワイドナー図書館
ブエノス・アイレス大学付属図書館
パリの国立図書館
計二冊のあるが、これらは何れもオラウス・ウォルミウスのラテン語版を十七世紀にスペインで翻訳されたものだ。
また、大英博物館に、一五世紀のドイツで刊行された完全なドイツ語のゴチック体版が、厳重に保管されております。
アメリカのある有名な大富豪が不完全であろうゴチック体版を蔵書しております。
アーカムから近い港街キングスポートのグリーン・レーンの左手七番目の家に、恐らく一七世紀のスペインで刊行されたラテン語版が存在している
- 877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 00:22:41
- しかし私の手元の資料によれば、テオドラス・フィレタスが手に入れたのは『アル・アジフ』の原本ではなく何度か写本されたものらしい。
さらに七冊のネクロノミコンの何れもが、何度となく写本され翻訳されたものだ。
写本というのは印刷と違い、どんな名写本家でも書いているうちに誤字や脱字が生じてしまう。
また、翻訳でも、文法や表現方法が異なる単語をすり合わせるわけだから、どうしても原本と違う意味に取られる誤訳が起こったり、原本のニュアンスを翻訳者がうまく伝えられなかったりする。
そのため現存するネクロノミコンは内容的に『アル・アジフ』とは微妙な違い、箇所によってはかなり大きな間違いがあるようだ。
私が最近になって手に入れた旧辞釈義は、序文によればアラビア語のネクロノミコンの写本、それも原本から直接写本したものを、明治に日本人が注釈したもので、現存する何れのネクロノミコンよりもアル・アジフに近いものと考えて良いだろう。
- 878 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 01:23:52
- >>876
至急精神病院かCOスレへ
- 879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 02:49:30
- 江戸時代に平田篤胤がラテン語>中国語経由で訳した「弥勒根之魂」、
ていうネタなら大塚英志がやってたなあ
- 880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 03:42:07
- >旧辞釈義
Necronomiconは「死せる名前の書」って意味でいいんだっけ?
- 881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 14:11:59
- 「死者の書」では?
- 882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 15:01:33
- 創元全集1巻では「死霊秘法」となってる
- 883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 15:22:08
- >>881
それだとエジプトやチベットに…
- 884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 16:15:44
- 旧辞釈義によれば、宇宙の深淵に存在する字凍斗(アザトート)は、本体そのものは力そのものというべき存在であり、何の知性はなく、その意思はただ自らが存在することだけのようだが
その分身である夜具外斗(ヨグソトート)と紗部丹具羅(シャブ=ニグラドウ)は知性を持たない本体に代わり知性を持つ。
これまでのネクロノミコンではヨグソトートとシャブ=ニグラドウは夫婦であり、アザトートの子供とされていたから、その辺が違うな
ともかくこの二柱の存在は、本体であるアザトートを存続させるための存在であり、生物に例えるなら手足か口か、ともかく器官のような位置づけにある。
その力は本体とは比較にならないいくら矮小だ。それもそのはず本体の極々一部なんだからね。
しかし人間から見れば途方もなく巨大な存在には違いなく、その強力な力が枷となって本体からは離れることは出来ないらしい
だからヨグソトートやシャブ=ニグラドウはそれぞれ自分の手足となって動く分身を有している
ヨグソトートはニュイアルラトホテップがそれであり、シャブ=ニグラドウは黒い子羊だったかな?
彼の存在にとっては何れも髪の毛の先ほどの存在であり、同一の存在が無数にあるがそれでもその存在はそれぞれ一体のものらしいな。
明治時代に書かれた本だから内容を読み取るのは難しいけど、ともかく古典の辞書とかを参考にしながら読んで見ます
- 885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 16:57:26
- 御大演出のドリフのコント
客「志村ーっ、窓に、 窓に!」
- 886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 17:16:43
- 馬鹿め、志村は死んだわ!
- 887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 17:44:03
- >>884
君のネタはとてもおもしろいね!!!!!!!!!!!!!!1
- 888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 21:01:54
- >884
どこを縦読みしたらいいんだろう。
それはともかく、黒山羊様の名前が根本的に別物のような気がするが。
>>885-886
ベタだが吹いたw
- 889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 22:53:43
- 御大演出のバカ殿様
ダチョウ倶楽部がお城の蔵の中から出てきた輝くトラペゾヘドロンの見張り役を命じられる
(事情を知っているのは上島だけ)。
が、その日に限って上島は下痢気味で何度もトイレに
行く破目になる。上島は席を立つ度に、
「いいな、絶対に開けるなよ!」
- 890 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 23:23:29
- お約束だよなw
- 891 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 04:15:12
- フタ閉まってんのかよ
- 892 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 18:38:15
- 閉じちゃ駄目なんじゃなかったっけ
- 893 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 19:38:26
- ただいま教育テレビにてクトゥルフの落とし仔
大活躍中
- 894 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 22:32:03
- トリビアの泉を見てたら予告トリビアのペンネームがアルアジフだった。
- 895 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 02:22:50
- ふと思い出したが以前、ニュー速の方のスレで太平洋の小さな島国が突然連絡を絶った事件が報道された時があった。
あの事件はクトゥルーの仕業だと2chで面白おかしくネタにされたけど
最初にあのネタを提供したのは俺だったのだよね
太平洋しかも突然連絡を絶つ
そうなったらやっぱりミステリーでないのさ。
結局、あの事件は輸出品の資源が枯渇した島国が金にこまって連絡も取れなくなっただけだったけどね
あの後、結局豪州の保護下に入ったのだっけ。
- 896 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 16:35:25
- >>895
この板にまだスレがある
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1046537477/l50
- 897 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 01:44:11
- 生前の御大を寿司屋に連れて行ったらどうなっただろう?
椅子を蹴っ飛ばして帰るか、紳士らしく河童と卵を食べ続けるか。
それと、早朝の築地にも連れて行ってみたい。
- 898 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 06:59:25
- 御大、お魚類とか大丈夫かな?w
寿司みて新たな作品のヒントを得そうで恐い
- 899 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 07:11:18
- つかなんで魚がだめなんだろ?
嫌な思い出でもあんのかな
- 900 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 07:17:51
- 絶対見た目が嫌いとかそれだけの理由に決まってる
- 901 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/07/22(金) 10:02:53
- >899
つ ∀(お魚フラッペ)
- 902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 10:05:10
- 897「さー先生機嫌直して、ここの料理は最高だよ。ネ!」
御大「……うん、これ……なんて料理ですか」
897「お魚」
(ブー!)
- 903 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 10:14:23
- 旧約聖書には、水の中にいる鱗の無い生き物は忌むべきものとあるのだからしかたない。
- 904 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 10:21:26
- イルカもダメか。
- 905 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 10:29:33
- 鯨もだめだ。
- 906 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 12:50:39
- だから捕鯨反対運動なんだな
- 907 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 12:50:58
- >>905
だから西洋人は乱獲したんだなw
- 908 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 12:55:20
- 一度打ち上げられて溶けかけた鯨見に行ったけどもう圧倒的だったよ。
おいしそうだとか、感動だとかそんなレベルじゃない。
まさに深きもの。畏怖すべき対象ですよ。
- 909 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 13:12:55
- >>908
まさかリアルで鯨ではなかったんでねぇの?
気がついていたら、今頃生きていなかったかも・・・だ。
- 910 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 16:07:04
- >>909
知ったな
- 911 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 17:06:52
- 窓に!窓に!
- 912 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 17:15:34
- 馬鹿め、909は・・・
- 913 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 18:31:12
- おまいら好きだw
- 914 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 18:40:59
- >>914
俺もお前が好きだ
- 915 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 18:44:31
- >>915
俺も俺も
- 916 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 20:13:25
- >>897
生前にカニ将軍のアメリカ版みたいな所へ連れてった友人がいたはず。
ラインハート・クライナーだったかな。
- 917 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 00:31:13
- >>902
そんなイニシャルビスケットな歓待は御大にはいらん。
- 918 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 00:44:48
- >>897
「忌まわしい・・・」といいながらタコとイカを食うんじゃない?
- 919 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 04:13:56
- >916
ホフマン・プライスじゃないか?
「ラヴクラフトと呼ばれた男」に書いてあったと思う。
- 920 :北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2005/07/23(土) 10:19:52
- >918
なるほど、目の前に山と詰まれた寿司を平らげ、無くなってから『今は熱いお茶が一杯怖い』と。
- 921 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 13:02:03
- う、う、う……。恐るべき名状しがたいものを、こんなに持ってきやがって
どうだ、この地獄めいた狂気のワサビ。ああ、おぞましい、おぞましい
こいつは、タコだな。忌まわしいったらありゃあしない
次は、イカ。おつぎは、イクラ。うう、ううう、胸が悪くなりそうだ
ああ!濃いお茶、濃いお茶!
- 922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 13:49:47
- イクラ見てヨグソトースだ!ヨグソトースを食べてるよあの深き者面した極東の
人間たち!と(((;゚Д゚Ξ゚Д゚;)))する御大
- 923 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 16:20:38
- (´-`)oO( ヨグの球体って御大設定だっけ・・・ )
- 924 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 16:22:04
- >>917
懐かしいな。まだF誌ってあるの?
- 925 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 17:00:48
- 東京湾の底でなにかが目覚めたのか……
- 926 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 19:37:23
- >>924
内容や投稿がすっかり女の子向けになっていて、昔の面影はあまりないがな…
しかしシュミ特でアミバをトップにしないというお約束が未だに守られていて笑った。
- 927 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 20:30:55
- >>926
ワロタ。アミバ様トップ阻止って何年引っ張ってるネタなんだよw
オタクってある意味一番伝統を大切にする人種なのだなあw
- 928 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 21:09:11
- コットンマザーの本って日本で出版されてる?
- 929 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 21:39:39
- >>926
ここらで一発「シュミ特:ラブクラフト」やってくんないかなw
- 930 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 23:49:41
- >>929
アザトース様が直々にアミバのトップを阻止してくださるわけですな。
「クトゥルー神話」を含めると、アトゥにアトラック=ナチャにアブホースが…。
ウォード、チャールズ・デクスター:
「あなたの正体はカーウィンですか?」
「ん〜、何のことかな? フフフ…」
- 931 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 00:09:36
- >>923
博物館の恐怖が初出っぽいから、恐らく御大設定
- 932 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 12:27:52
- >>928
日本語訳はないみたいだけど、御大の小説で言及されてるような部分はこれで大体読めるかも。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0880296720/qid=1122175543/sr=1-4/ref=sr_1_8_4/249-6623790-3108320
- 933 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 13:37:30
- 冷気を読んだんだけど、前読んだアウトサイダーと同じくらい
なんか物悲しくなってしまった。
確かに怖いけどなんかなぁ…。
- 934 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 21:11:45
- >>932
なんですかその価格は?(;´Д`)
- 935 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 02:34:53
- >932
原文ならここでも読めるな。
ttp://www.spurgeon.org/~phil/mather.htm
- 936 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 09:24:50
- 住宅街で、少し大きい黒猫に2kmくらいに渡って追いかけられる
夢を見た
- 937 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 13:30:29
- >>936
それはロデムとか名乗る不定形な黒猫ではなかったでつか?
- 938 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 13:39:49
- >935
「あの悪魔的な6番目の著書」ってどれを指してるんでしょ?
「偉大なるアメリカのキリスト教徒」かな?
- 939 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/26(火) 01:03:25
- >938
そうらしい。ここが参考になる。
ttp://members.fortunecity.com/moderan/nonfic/tsou2.html
- 940 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 02:10:07
- >>921
遅れたけど、クトゥルー小噺いいねえ。仰々しい形容詞もマッチするし。
そうしてみるとあれだね、歌丸は魚顔だし園楽も馬によく例えられるが魚の方が近いよあれは、うん。
・・・ちょっと待てよおい、楽太郎は黒、こいつぁ・・・あ!上手に!上手に!
ちゃっ螺----------n
- 941 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 03:19:49
- なぁ、ラブクラフトが霊能者って呼ばれる所以が
作品に事実と合致する内容があったらしい・・・というトコまで調べたんだが
具体的にはどれのことなの?
- 942 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 07:26:54
- 命が惜しくば、それ以上知ろうとするな。
- 943 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 09:21:15
- >>941
>>942は研究に没頭し精神的に衰弱していたための勘違いでした。
あなたとは高尚かつ汎宇宙的な討論ができそうですね。
是非、わたしの屋敷へ来てください。直接お会いしなければ
うち明けられない情報もございます。
- 944 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 21:15:55
- >>941氏
ここは>>942のような粗暴な妨害者や、
>>943のような宇宙的な成り済ましがたいへん多い。
貴方が今踏み込もうとしている知識の領域は、
かくのごとく危険を伴うものであるということは予め言明しておく。
それでもなおラヴクラフト氏の霊能力の真相を知りたいというのなら、
私の研究室まで来ていただきたい。
その際は絶対に行き先を余人に漏らさず、必ず一人で来ること。
犬を伴うことも固くお断りする。
それでは。
- 945 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 08:24:16
- 御大もきっとラブレターのひとつやふたつくらいは書いたんだよな?
文面にすごく興味があるんですが。
「宇宙的なときめきを覚え…」
「貴方のことを想うだけで、白痴の者が奏でる楽器のごとく
私の鼓動は忌わしいまでに速く単調なリズムを…」
「冒涜的なまでのその優しさに私はメロメロであります」
- 946 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 10:39:40
- >メロメロであります
ショゴス吹いたw
- 947 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 10:54:14
- > ショゴス吹いたw
うまいの?
- 948 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 11:01:59
- 食べられるのか?w
- 949 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 11:04:42
- 食べられてるんだろw
内側から
- 950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 13:32:26
- あぁ貴方の名状しがたい触手、外宇宙的な吸盤、そいて冒涜的な粘液を思うたび、
私の心はチヂに乱れてありおり侍りいまそがりを唱えながら、原始の事象の彼方へ
この世のものではない角度と放物線を描きながらあぼ〜んしたら、とてもコワイ
- 951 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 14:41:40
- そうか俺たちはd(ry
ショゴス「が」俺「を」吹いたんだよ!
- 952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 20:32:36
- 某フリーゲームのショゴスが「てけり・り」と鳴いてくれなくてちょっと悲しい
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 02:35:05
- 「ティキーライライ」と啼いてくれるのか。それは勃起するな。
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 19:54:55
- 冒涜の「涜」の字についての喜ばしい知らせ
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 01:01:23
- ttp://www.nyarlathotep.8m.com/
これって既出?
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 08:49:18
- 荒廃の内に佇む悪臭紛々たる墓地にて、
盲目のうちにのたうち回る、
名状しがたくも
忌まわしい環状動物に遭遇した私は、
恐るべき悪夢の落とし仔を瞥見したことによってもたらされた、
魂を穢されるがごとき衝撃から立ち直ると、
自分が徒手空拳であったことに思い至り、
唯一の望みであった自前の聖水の迸りによって、
辛くも不浄の結実ともいうべき冒?的な輩を撃退せしめることに成功した。
いや、一時は成功したかに見えたのだ・・・。
しかし、日を追うごとにあの超次元のめくるめく存在が
私を見逃した訳ではなく、
既にこの身には
暗黒の淵より忍び寄る呪いが降り掛かっていることを知るに至った。
ああ、神よ!私に御身の加護をたれたまえ!呪詛に蝕まれた我が身を救いたまえ!
おお、なんという呪い!
ああ・・・、チン○ンが! チン○ンが!
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 09:29:09
- ションベンかけただけで逃げるのかよ!
くそー俺もそうすりゃあよかったかな
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 17:50:53
- マムシか?
- 959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 17:57:03
- ミミズにションベンかけたらって話聞いたことない?
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 20:39:41
- お前ら最近ちょっと下品。
- 961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 21:06:46
- 956ってけっこう前に出たネタだと思ったが。
- 962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 21:48:21
- みたことある。
- 963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 14:26:14
- シャドウハーツってゲームに、アーカム大学ラヴクラフト教授が出演なさっている件
- 964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 14:40:04
- ああッ! 窓に! 窓に!
蝉がとまってうるさい。
- 965 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 17:21:33
- ラヴ☆クラフトって書くと何か萌える気がしないでもない
- 966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 18:07:50
- ラヴ♀クラフト
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 20:48:19
- ラヴ♥クラフト
- 968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 20:59:38
- ラヴ(狂)クラフト
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 21:27:00
- 「ラヴクラ」と略すと、ちょっと淫猥な感じがしないでもない。
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 23:24:25
- >>965
そんなタイトルの少女漫画がありそうな気がしてきた。
- 971 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 23:25:38
- そういうペンネームの漫画家がいてもおかしくない
- 972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 23:42:33
- クラフトラブ
とひっくり返すとブラザーっぽい。
- 973 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 03:22:55
- >>972
プラレス三四郎のエンd(手記はここで途切れている)
- 974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 07:22:29
- 御大に「努力・友情・勝利」をテーマに短編を一本書いて欲しいものだ。
もちろん勝つのは人間側では無いのだけれどw
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 08:51:42
- 透明兄弟怪獣VS大学教授の話はかなり「努力友情勝利」っぽかった気がス。
- 976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 11:16:09
- >>974
・名状し難い努力
・狂気じみた友情
・冒涜的な勝利
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 11:31:56
- やはり御大はそっちの方向へいくのか…w
- 978 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 12:02:37
- ttp://blog.livedoor.jp/kemui/archives/23987637.html
おまいら「Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn」を読ませてみろ。
再生速度は遅いと標準の間くらいが良さげ。
- 979 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 13:07:42
- >965あたり
邪願霊のエミちゃんですか?
- 980 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 19:03:28
- †ラヴクラフト†
- 981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 19:20:11
- >>975
うん、少しジャンプ的だったな。
- 982 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 22:56:55
- >>976を並べ替え
「冒涜・名状・狂気」
- 983 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 23:31:04
- >>978
案外カタカナ表記に近いな。
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 23:58:06
- >>983
ひらがな表記じゃない? 「ふんぐるい〜」は大瀧訳しか見たことないけど。
それはさておき、訳者によってカナ表記が違う単語(ニャル/ナイアー, ビヤーキー/バイアクヘー etc)を
読ませようと思ったんだけど、綴りがわからん…。
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 00:01:00
- と、思ったけどぐぐったらあっさり。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cthulhu_Mythos
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 03:52:34
- ニャルラァトブグォ
- 987 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 05:23:37
- ニャルラトプゲラ
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 07:50:54
- もうすぐ990だけど、次スレとか大丈夫なの?
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 16:47:48
- ははは、何言ってんだよ。大丈夫大丈夫っぶううううぶb
- 990 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 23:47:13
- 1000に! 1000に!
- 991 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 23:50:47
- ばかめ、1000はしんだわ!
- 992 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 23:55:08
- ついにラブすれも6でお終いか…
俺は新ホストがどうとかいうエラーで立てられなかったし
- 993 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 00:45:34
- H.P.ラヴクラフト -7巻-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123083892/
- 994 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 11:18:03
- 乙乙いってねーでこっちもうめやがれ
- 995 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 11:20:53
- 名状しがたい埋め
- 996 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 11:23:00
- 這い寄る埋め
- 997 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 12:28:55
- 慄然たる梅。飛ぶ奴。
- 998 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 12:39:48
- 冒涜的な宇目
- 999 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 12:40:40
- 外宇宙的な梅
- 1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 13:08:43
- 1000ならiTunes Music Storeで御大の本が発売される
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★