■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 37■■■
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 03:50:58
- スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
でも、簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも(人少ない?し)。
※このスレッドはage進行でお願いします。
【旧雑談・質問スレッド】【その他の総合・質問スレッド】
その他等々は多分>>2-5ぐらいに
- 690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 17:38:28
- イーガンホーガン
- 691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 18:04:52
- >>690
ドーマンセーマンみたいに言うな。
- 692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 18:09:00
- 「イーガン君、最近××やなー」
「そーゆーホーガン君こそ○○やないかー」
みたいのを期待した
- 693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 20:16:44
- ややワロタ
- 694 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 23:12:05
- ホーガン「それって案外、ルナりや〜ん!!」
イーガン「イーガンにしなさい!!」
- 695 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 08:40:29
- できれば
「イーガンでーっす」
「ホーガンでーっす」
から始めてほしかった。
- 696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 11:52:23
- イ「イーガンでーっす」
ホ「ホーガンでーっす」
イ・ホ「二人合わせてイーガンホーガンでーっす。名前だけでも覚えて帰ってくださいねー」
イ「しかし最近寒いな〜。桜咲いてんのに、冬に逆戻りした見たいやで」
ホ「…ぬぁにぬかしとんねん、このアホンダラボケカス。死ね」
イ「いやいやキミ、寒いね言うただけやで。何でそこまで言われなあかんねん」
ホ「お前な、こんくらいで寒い言うとったらもっと寒い国の人はどうすんねん」
イ「ま、まー確かにそらそうやな。」
ホ「せやろ? 氷床同士の摩擦熱でちょっとずつちょっとずつしか暖を取れんエウロパの人なんか」
イ「ガニメデでボケぇや! お客さんみーんなそれ楽しみにしとんの!! わかる!?」
- 697 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 12:10:12
- 「イーガンでーす」
「ホーガンでーす」
「三波春夫でございます」
- 698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 12:11:37
- 「イーガンでーす」
「ホーガンでーす」
「小松左京でございます」
イ・ホ(突っ込むと死にそう)
- 699 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 12:14:23
- 「イーガンでーす」
「ホーガンでーす」
「田中芳樹でございます」
イ・ホ「……(突っ込むと毛が飛び散りそう)」
- 700 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 13:11:17
- 三人目にカール・セーガンが出てきて
グループ名が「トライガン」
- 701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 13:12:57
- マキシマム!
- 702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 14:08:21
- >>700になら俺の処女を捧げてもいいと思った。
- 703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 15:57:25
- ガチャへ
中の人も大変なんですね
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11410
ttp://cls.ath.cx/gcf/
- 704 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 16:30:22
- >>665
「重力の使命」だな
- 705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 16:40:18
- 「イーガンでーす」
「ホーガンでーす」
「カール・セーガンでございます」
イ・ホ「降霊術かよ!!」
- 706 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 17:24:32
- イ「イーガンでーす」
ホ「ホーガンでーす」
イ「最近、夜空の星が見えんようになってもうてな」
ホ「鳥目か?」
イ「違うがな、お星様が消・え・て・も・う・た・ん・や!!」
ホ「月もか?」
イ「そうやー」
ホ「マジでか!?月ィ消えてもうたらルナリアンの謎も解けんがな」
イ「そうやー」
ソウヤー「呼んだ?」
イ「うっさいヴォケ!!」
ホ「氏ね!!」
- 707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 17:54:08
- >>665
Googleビデオランキングで1位になってる。
http://video.google.com/videoranking
佐藤雅彦教授すげー。
>>706
ホ「いい加減ちゃんとやりやー」
チャン「あのー…」
- 708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 20:15:45
- >>707
へー
ビデオランキングっての自体初めて見たよ
砂糖雅彦さんか。 字体でわかるってのもポイントだよね。
昔ベンツかなんか途中で使うVあったよね。あれは別人でしょ?
- 709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 20:21:26
- >>703
中の人まだ地球にいるの?
テレワークに苛められ過ぎて母星に帰ったんじゃないの?
- 710 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/17(月) 20:28:47
- http://www.asahi-net.or.jp/~YA9M-FKI/gachapin.html#%96%BC%91O%82%CC%97R%97%88
ガチャピンって「宇宙のをつけてSF的な(略)」だったんですね。
- 711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 20:35:34
- >>706
一応言っておくけど月は消えてない
- 712 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 20:37:04
- >>707
25位のWorst Music Video EVERがスゲーツボハマッタ
- 713 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 20:43:08
- これはひどい
- 714 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/17(月) 21:00:34
- >>665
ああ、子供に大学行ったらこんな事が出来るんだよって
吹き込みたいです。日本の教育も未だ未だ捨てたもんじゃ
有りませんね。
>>712
此れ何て電気グルーヴ?
- 715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:12:22
- 佐藤さんって高校時代に友達が自転車に乗れるようにマニュアル作って
ほんとにその人乗れるようになったんだよね。
昔、デザインは親切でなくてはいけませんと社長に言われたっけなあ
- 716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:22:36
- >>708
知らないけど、ホンダのを見つけたので、貼っておきます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-4341945450931442754
さすがにここまでくると一部はCGだろう。
- 717 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:27:21
- ……俺はあのヘリコプターが……今晩夢みそう
- 718 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:33:27
- 20位の伊藤万寿夫さんもいいね
いつのまにか世界的有名人に!
- 719 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:37:05
- >>716
一部はつーかほとんどCGだろ。タイヤが坂を昇るわけないし。
- 720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:38:04
- >>716
あっそれだ
じゃあそれも佐藤さんだったのか
- 721 :716:2006/04/17(月) 21:42:39
- >>720
ですから知らないですってば。個人的には違うと思います。センスが佐藤氏とは違う感じがする。
- 722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 21:45:24
- TVチャンピオンでもこういうのやってたよね?
- 723 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 22:03:43
- 万寿夫さんのペットボトルの仕組みがわからん
- 724 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 22:24:06
- 6位の「Webcam Girls Go Wild」なんだってタダのエロものがこんな上位に…と思ったらワロス。
よーできとるわ。さすが。
>>718>>723万寿夫さんのってどれっすか?
- 725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 22:30:25
- 20位って書いてるしょ
- 726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 22:35:51
- >>724
ほんとだ 女が見ても楽しいw
- 727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 22:45:22
- エスパーも世界的になったなあ、、、これ日テレの番組だったっけ?
- 728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:00:43
- >>725
THX。アホでした。
笑いました。感謝
- 729 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:02:33
- >>723
ペットボトルロケットの原理だと思う(少量の水+
圧搾空気→解放→噴出)。
ゴールデンタイムに移行した「トリビアの泉」
の第一回でやってたやつが元ネタじゃないかな。
- 730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:06:55
- >>729
THX.
みんな鑑賞モードに入ってるねw
- 731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:09:43
- しかしこりゃ、情報デフレというべき状況では?
- 732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:14:28
- 真に価値ある情報は広く公開してこそ、その価値が上がるのだ
- 733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:24:15
- 情報デフレの弊害
http://blog.goo.ne.jp/horobiyo
- 734 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:25:46
- >>716
CG無しで5ヶ月掛けて606回取り直したらしいぞ。
- 735 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:29:34
- CGにしちゃうってのは、言わば
キュービックジルコニアみたいなもんだなきっと。
- 736 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:38:34
- >>734
マジ!?ってググったらこんなのが見つかった。
http://www.snopes.com/autos/business/hondacog.asp
マジかよ…。すげー。
#って実は英語は苦手なので、これから解読するのだ。
- 737 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:47:52
- 日本(世界)各地のSF者がこんなとこで
いっしょにビデオ鑑賞していることがSF。
ネットはすげえ。
- 738 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/17(月) 23:51:06
- ヒャッホー
南極越冬隊のみなさん コンバニチワー!
わたしはカンボジアのジャワバルマンでーす
- 739 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/18(火) 00:32:31
- >>703
こないだなんか営業で名前つながりで「ガッチャマン」のカッコさせられたときには殺意が走ったよ。
- 740 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 00:52:37
- ガチャピンとムックは名前が逆な方がしっくりくると思うんだが。
ガチャピンは「ムック!」ってな感じだし
ムックは「ガチャ」てな感じだと思う。
ず〜〜〜っと逆だと思い込んでて
大元帥のSFを読んでようやく知ったんだが
未だに納得がいかん。
- 741 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 00:55:21
- つまりガチャピンは茶色くてモップみたいなカッコで
ムックは緑色で腹が蛇腹であるべきだと?
うーん、なれちゃってるせいか、あんまり違和感感じないけどなあ…
- 742 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 01:12:48
- ムックは「ガチャ」っぽくはあるが「ピン」っぽくはない
ように思う
- 743 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/18(火) 01:23:39
- あんなタケコピター野郎は三下で十分だ
- 744 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 02:16:35
- ムックはムク犬みたいだからムックなんだろ?
ガチャピンは……よくわからん。
恐竜だよな?
- 745 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 03:19:25
- YouTube - Unreal Gamer
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
- 746 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 08:17:17
- (´ー`)ノ⌒θ
ttp://www.geocities.jp/waratte2622/top7.wmv
- 747 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 08:56:01
- SFは、系統だった読み方とかあるんだろうか
むかしならアシモフから入ってクラークやハインラインとかのラインがあったけど
今ないよね?
- 748 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:11:08
- 入り方というのは特にないんじゃね?
2001年公開直後ならクラークからとかブレードランナー公開直後ならディックからとか
まずきっかけがあって、その先どう読み進めるかだし。
「SFというジャンルを読みたい」のか
「最初に読んだのが面白かったから似たようなものをもっと読みたい」のか、
そういうのもいろいろ違うだろうし。
- 749 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:13:31
- 昔は(日本の)SF作家でも割りと交流や活躍の場があったから
系統立てることはたやすかったけれども、いまは
拡散(というか出版数が多すぎるし、絶版も多い・・・)してるからなあ…
ここらへん読んでみるというのはどうでせうか?
新・SFハンドブック (ハヤカワ文庫 SF)
http://www.bk1.co.jp/product/2010567
SF雑誌の歴史 パルプマガジンの饗宴 キイ・ライブラリー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488015174/249-3439481-5954756
- 750 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:26:02
- 図書館で創作子どもSF全集とか明石書店とか岩崎書店の本を読んで
ブラウンとかブラッドベリとかシェクリイに行ってハインライン、アジモフ、クラーク
これ王道といえましょう
そんな道を歩んでる子供はもう日本にはいないような気もしますが
- 751 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:31:06
- >>750
まさに俺じゃねえか
- 752 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:31:26
- >>746
これ笑えるな
- 753 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:36:54
- >>746
なんだエウレカってそんなに楽しいアニメだったのか
見るの止めて損しちまったな
- 754 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 09:45:40
- >>751
あなたは子供ではないのです
シルヴァーバーグの法則の残酷なことよ
- 755 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 10:05:56
- >>745
そのファイルの次にある「enigma - gravity of love」というのを開いたら
フェリーニがリンチの「砂の惑星」をリメイクしたというか
SMパブで展開されるゴーメン・ガーストというか、
こんなんが流行ってるんですなあ…勉強になったよ…
- 756 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 13:13:09
- >>736
面白いけど・・・ほんとにそのまんまだなw
- 757 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 13:14:13
- 736じゃなくて746だった
- 758 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 14:54:40
- >>754
オレは>>751ではないが、>>751も子供だったときがあったんだよ!
あなたは知らないかもしれないが、オレは>>751が子供だった時代があったと確信しているッ!
ひょっとしたら今も子供かも知れないぞ!
アホロートル種族なのだ。
オレもSF全集から入った口かなあ。
あとで早川とかサンリオとか創元とかに手を出していったかな。
もう絶版なんだっけ?>SF大全
- 759 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 15:42:37
- アホロートル種族なお子様758はゲームブックの夢を見るか
- 760 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 16:00:37
- ロートルなのかお子様なのかどっちやねんw
- 761 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 16:02:45
- 758はアホでロートルを両立させた世にも稀な小学生。
おませさんだからSF板や他の板にもどんどん書き込むぞ!
- 762 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 16:23:26
- なんか食いつきいいな、キミ達。
- 763 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 17:59:11
- >>746
コーチ・・・
- 764 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 18:01:09
- アホロートル(いわゆるウーパールーパー)が分かって書いてるのか
素なのか微妙な流れだな。
- 765 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 18:05:02
- 素なのかボケ潰しなのかw
- 766 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:24:20
- まったくアホトロールはコレだから困る
- 767 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:32:40
- ひょっとしてネオテニーと言いたかったのかなあ。
- 768 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:37:07
- たんにみんなネタにマジレスはSF板の華と散ってるんじゃないかな
- 769 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:46:07
- 貴様江戸っ子か!NATTOの手先はいずれ
定吉がやっつけてくれる
- 770 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:55:14
- また、絡みにくいネタを振るなあ。
天然さんの扱いは難しいぜ。
- 771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:58:19
- ナチュラルに見せかけた養殖だったらどうするんだ
- 772 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/18(火) 21:58:46
- 何で納豆ですねん。
- 773 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:00:55
- 「天然」をいわゆる先天的にボケている人と言う意味で
使い始めたのは萩本欽一だそうだ
そしてそれを広めたのは明石家さんまということらしい
- 774 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:12:14
- インスピレーションとしては天然ものと養殖ものの
魚介類から来てるのだろうか、それ?
- 775 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:14:11
- そして素人まで「天然」とか言い出すようになるとは思わなかっただろうな。
苦笑いしてるだろうねw
>>768散るのかよ!w
- 776 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:32:09
- もちろんさ
おまいらはもうしんでいるのさ
- 777 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:39:44
- イドの華なら散ってしもうたが
- 778 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:41:55
- こんやじゅうにじ だれかがシムーン
- 779 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/18(火) 22:47:55
- あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。
_________
|_________|
- 780 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/18(火) 22:51:46
- あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。
_________
|_________|
___
|送信 |
===
- 781 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:53:14
- ねえ、そんあ怨み話より、私と眼鏡とどちらを取るのかはっきりして!
- 782 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/18(火) 23:04:19
- 眼鏡!
- 783 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/18(火) 23:08:49
- >>749
「SF雑誌の歴史」は素人さんにはちとおすすめできないんでは・・・
あまりといえばあまりに濃ゆい内容で、さすがのSF好きでも中毒気味なのに。
しかも参照されてるSF作品がほとんど80年代以前という。
- 784 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 23:15:34
- 眼鏡をかけたキミに決まってるじゃないか
- 785 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/18(火) 23:18:32
- っていうか最初に読むSFってのは短編であるべきではないんだと思うんだよな。
いまどきでしかもラノベ世代から導入しやすい作品を選ぶ必要があるんだな。
んーんじゃ、「完全な真空」
- 786 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 23:40:51
- 突っ込むのはやめとく。
- 787 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/18(火) 23:46:20
- どうでもいいけど「sage」って全角だとsageれないよ
- 788 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 23:48:44
- うむ。シパーイしたのだ
- 789 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 23:53:01
- JAでアニメのノベライズを積極的にやったらええねん。
その収益で早川のSF部門に体力つくし、ゴンゾ作品とかインディーズなら系列的な問題もないだろ。
仁木「スピードグラファー」みたいな失敗例もあるかもしらんけど、
神林の「ラーゼフォン」のように好き勝手やってかえって面白くなるものも出てくる。かも。
牧野修の「巖窟王」とか読みたかったな。
- 790 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 23:57:09
- そういうのは早川ちゃんは苦手そうなオカン
またぐだぐだに成って逝くだけのような
まあ俺はそんなコミケで売ってるようなものはヨマネだろーけどな
- 791 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:04:26
- >牧野修の「巖窟王」
がコミケで売られてるのかと一瞬思ってしまった
- 792 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:12:02
- 残念だろうがそれはない。多分
- 793 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:29:48
- 小説家に他人の小説にインスパイヤされた小説を書いてもらうのはどうだろう
- 794 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:53:57
- そしたらお前らまた、パクリだのなんだのと
- 795 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:58:48
- じゃあ題名と登場人物と設定は同じで、何か小説を書いてもらう
トリビュートというか何というか
- 796 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 03:06:45
- シェアードワールドやん。
- 797 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 04:43:52
- 田中芳樹商法!
- 798 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 04:44:54
- 小説を書くことができるフリーソフト探してるんですがしりませんか?
- 799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 04:54:22
- Windows使ってるなら、メモ帳で良いんじゃネーノ?
- 800 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 05:01:12
- 投稿するのに、400字詰めで何枚ってあるので
メモ帳で書くと現在何ページ目か分からなくなるので・・・できればフリーで線が入ってるのがほしいのです。
- 801 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 05:11:07
- >>800
普通のワープロソフトでええやん?
- 802 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 05:17:08
- >>798.800
窓の杜とかベクターあたりで、「テキストエディター」で
検索すれ。
- 803 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 06:19:01
- それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
- 804 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 06:22:29
- 買うんだったらWzEditorだな
編集者とかよく使ってる
フリーならVertical Editorとかいいんじゃないか
http://truestories.hp.infoseek.co.jp/
ワープロだったらOpenOfficeとか入れとけばいいんじゃない
- 805 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 07:47:39
- テキストエディタをまた〜り語ろう ver.20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142693495/
ちなみに俺はemacs + word-count.el
小説じゃなく論文書きだけど
- 806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 08:09:30
- そういえば昔StoryEditorってのがあったような気がする
どっちかと言えばアウトラインプロセッサ寄りだったかな
- 807 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 11:36:57
- OpenOffice.orgは全体的には非常にいいソフトだけど
小説を書くにはまったく向かないので注意。
原稿用紙フォーマットに対応したテキストエディタは
フリーでもいくつかあるね。
ちなみに文芸専用ワープロソフト
http://www.ichitaro.com/bungei/
- 808 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 12:14:33
- ひとこと付け加えると、ワープロ印刷した原稿に、罫線は不要。
字間も原稿用紙のサイズに合わせなくて結構。
要は、スッキリ読みやすいこと。
- 809 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 13:04:11
- >>807
太郎も10年近く使わない間にそんなの出てたんだな
俺はエディタよりもアウトラインプロセッサでしっくり来るのが
ほしいよ
- 810 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 15:05:17
- Visio使って、VBA補完するのだ
- 811 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 15:18:46
- テキストエディタにはxyzzyを使ってる。
論文とか小説とかを書くことはないので、そういう機能は使わないし
- 812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 16:00:40
- xyzとかきこんでも依頼が来ない仕様ですか?
- 813 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 16:30:45
- むしろxyzとかきこむと依頼を送信しちゃう仕様のエディタがあったら嫌だw
- 814 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 17:20:57
- >>798
小説を書いてくれるフリーソフトの事かと思った
- 815 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 18:47:59
- >>814
> 小説を書いてくれるフリーソフトの事かと思った
あ、そういうのあったねえ。
- 816 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 18:50:23
- ワーカム、まじおすすめ
- 817 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 19:20:36
- そのうちポストペットみたいなのが連載小説をメールしてくれるようになるんだろうか
- 818 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 19:25:42
- いまでも放置されたブログでブログペットが勝手に変な日記書いてる。
俳句も詠むし。
- 819 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 20:05:11
- アハハ
そうか。昔は放置された掲示板でエロ宣伝書き込みだけが伸びていたけど、
今はブログペットが語る場所なんだね。可愛いじゃん。
そろそろ、求心力を維持するってことがどれだけ大変か
みんな学ぶかね。
- 820 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 20:41:18
- エディタなら、これについて来るQXがいいと思うが、まずはフリーソフトで試すのがいいんじゃないか?
http://www.bk1.co.jp/product/2004867
- 821 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 21:05:51
- SakuraEditorとかTeraPadとか、ロハのエディタがいいんじゃない?
- 822 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 21:11:00
- ワードじゃダメなんかね
- 823 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 21:12:00
- マカーは黙ってSimpleText
- 824 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 21:15:19
- 大悪魔じょぶすの手先はカエレ と機種依存文字アタック バiタラg
- 825 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 21:20:06
- CAW Systemはまだ出来ないのか。
- 826 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 22:09:00
- みんな珍しくまともな回答をしているときに限って
質問者本人が再来しない
という法則
- 827 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 22:21:18
- >>822 駄目。用途が文章だけなら重すぎる。
- 828 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 22:34:14
- 手で書け
- 829 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 22:50:00
- 障害者差別イクナイ
- 830 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 22:55:30
- もうしてないけど、
昔の書類作成なんかで手書きさせられてたときは
まず文章だとかを頭ん中で構成してから記載しないと結局二度手間だったんだよな。
さらにいえば書道だとかだとこれがさらに進んで文字の構成、構図、文字数までレタリング(古いな、おい)まで
想定しておいてから半紙に書く、という。
ワープロ、さらにPCによる文章作成の時代になって、こういう人の「想像力」を鍛える場が少なくなりました
- 831 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:03:15
- ワープロもそんなに手書きとそんなに違わんと思うが。
- 832 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/19(水) 23:05:48
- 字が下手な人間にはワープロは救世主。
- 833 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:05:57
- タイプライターならそうもいえるが、
ワープロを最初に使ったときは衝撃的だったんだけどなぁ…
校正も脱字も誤字も全部修正してくれる、文章のテンプレも自由にできる、
もういまじゃあ中学校のクラブ活動に「レタリング部」なんてないんだろうなぁ、などと。
- 834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:07:13
- >>書道
下書きぐらい何度もするでしょう?
- 835 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:07:15
- ワープロなんて旧世界の伝説的遺物がまだ稼働してるんですか
- 836 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:09:16
- >>835
⊃プリントゴッコ
- 837 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:09:57
- 俺の場合、手書は「よっしゃ手書きだぞ、やり直しは効かないぞ」と気合を入
れている。
鉛筆なら消しゴムで消すことも可能だが、ちょっと格好ワルス。
手書きだと不動産物件を買うときの捺印のような緊張感がある。
- 838 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/19(水) 23:11:37
- 中古品販売店のジャンクの棚にワープロ見掛けました。
つーか、つい最近迄、我が家には東芝のルポ有りました。
粗大ゴミとして処分しちゃいましたがね。中古屋に持ってけ
ば良かったです。
- 839 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:11:45
- プロッタ使ったときは衝撃だったな
ウンコの絵とかが巨大な看板サイズで出力させて
怒られた
- 840 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:13:07
- >>838
ウチにはまだ書院があるよ
- 841 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:14:30
- >>839
学生時代に二次元プロッタの練習だ!などと言って
一点一枚のパンチカード入力式CADプロッタなどというものを使わされた、
なんの修行なんだよ!
- 842 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/19(水) 23:15:32
- >>841
何て華麗な!
- 843 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:18:55
- ぶっちゃけワープロが残っててもリボンなけりゃただの箱
- 844 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:19:24
- >>手書き
ガンヂーミスノンって、まだ売ってたんだ。
ttp://www.misnon.com/products/category_10.html
尚、これは営業行為ではありません。
- 845 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:19:33
- 使って衝撃を受けた機械って他に何かある?>All
- 846 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:21:05
- >>845
ハンマー
あれは痛かった・・・
- 847 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:22:56
- >>845
ひみつ
- 848 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:24:15
- 私は無知だった。
ハンマーは機械だったのか。
- 849 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:25:16
- 俺はプロッタのほかには農作業のコンバインだな
初無限軌道の感動を忘れない
電柱にぶつかって親父に殴られた
- 850 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:25:18
- >>844
製図の手書きなんかで使う人まだいるんじゃないかな?
- 851 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:26:04
- >>849
ローンまだ残ってただろうに・・・
- 852 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:32:45
- 無限軌道と聞くと999を連想してテーマソングが頭の中に流れる。
キャタピラなのは知っているんですが。
- 853 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:33:40
- >>851
ウチは現金即払い主義
俺の親父は電気工事の仕事をしてたせいもあって
関連各所で頭下げて弁償は免れた
人の家に突っ込まなくてよかったよ
- 854 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:35:58
- キャタピラは楽しいぞー
大型機械はどれも楽しいんだけど
- 855 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:36:21
- 機械じゃないけど、いっちゃん最初にグヌーテラいじったときはかなり衝撃的だったな
- 856 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:39:31
- あとアドビのプレミアとかは衝撃だった
- 857 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:42:32
- http://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/TSB-JW-R10.html
この色違いウチにまだあるぞ。
印刷プレビューというかレイアウト確認がドットで確認できるんだ。
- 858 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 23:56:15
- 小松のじいさまが自慢してた業界初導入のワープロってなんだったけ?
- 859 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 00:27:58
- >>846
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
(´,_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ?
- 860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 02:39:28
- 会社の書類書くのにいまだに書院使ってる俺が通りますよ
- 861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 03:05:08
- >>857
うーわー懐かしい。
当時自分用のワープロ欲しくて、カタログ集めまくってたんだよなー。
今じゃおもちゃ屋で子供用ワープロつって、諭吉さんでおつりがくるのと
同じスペックなんだけど、ほぼ十万か……。
記録媒体・カセットテープ……ゝ(。∀゚)ノ アヒャ
一覧のところにある初期型OASYS Lite、真剣に購入検討したっけ。
33万もしたけど。
結局買ったのは初期型書院だったけど、一覧に載ってないな(WD-530の
前に、600とか630とかいろいろ出てたんだよなー)
- 862 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 03:11:45
- 感熱紙がたくさん残ってしまっているのをどうしようかと。
ワープロも熱転写タイプのプリンタもなくなってしまったのに
- 863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 05:06:58
- ぜんぜんオサレっぽくない、ふて寝してる牛みたいなブッサイクなデザインの
オリヴェッティ・タイプライターがうちにあるんですが、
あれのインクリボンってどうやって交換するんでしょうか。
つーかほんとにリボンなんでびびったよママン
- 864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 05:12:19
- >>863
スポイトでインクを垂らせばいいと思うの
- 865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 06:12:49
- >>863
パソコンを組み込んで「未来世紀ブラジル」ごっこ
- 866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 07:02:47
- >>865
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/computer/pc1.html
こうですか? わかりません ><
- 867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 12:44:02
- >>845
衝撃だった
ttp://www.e-nls.com/pict1-2831-1111
- 868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 14:16:37
-
MOTHER3は神ゲーです。
みんな買ってね!
- 869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 14:27:30
- 糸井さん、こんなとこまで・・・( ´Д⊂
- 870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 16:54:24
- >>866
ボトムズの人、こういうのも作ってたんだなぁ。
- 871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 16:59:36
- >870
スコタコと一緒に展示してあったよ。
- 872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 18:47:32
- 俺ボトムズよりこっちのほうが好きだな
- 873 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 18:49:19
- あ、これATと一緒に転じされてたね
- 874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 19:05:06
- >>867
これってフリーマーケットでたまに見かけるよ。
- 875 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/20(木) 19:32:32
- >>867
親戚の家に有りました。使い方に依ってはエロい物に
成るんですね。創意と工夫ですね(違)。
- 876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 20:46:41
- >>875 使ってみてレポーツよろしく
- 877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 20:49:02
- エロビデオ見てると気持ちよさげにもだえてるよ?
- 878 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 01:29:47
- っていうかそうゆう使い方するもんじゃないだろうに
- 879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:16:21
- ぶるぶる振動させて身体にあてて気持ち良くなるように使う。
- 880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:28:51
- こんばんわ。
突然ですが、宇宙や深海をテーマにしたお薦め小説を教えていただけませんか?
新旧問いませんが、出来れば新しめで…
これだけは読んどけ、って感じの壮大なやつを教えていただけると嬉しいです。
- 881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:29:41
- 宇宙と深海の両方にかかわる海底牧場はどうかな
- 882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:40:45
- 「アビス」のノヴェラゼーションって、オーソン・スコット・カードなんだよな。
- 883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:49:42
- マイケル・クライントン「スフィア」
一応海底物なんだけど、タイムマシンが絡んで相対論がどうのこうのいう話になるところが良い。
海洋生物の薀蓄も楽しい。
- 884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 03:05:18
- >881-883
ありがとうございます。探してみます
- 885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 04:00:06
- 宇宙と深海 なんと難しい組み合わせだ
宇宙人とコミュニケーションとるのに海底に移住した人類がひっぱりだされる話があったがタイトル忘れた
- 886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 06:27:55
- >>883
アメリカ人は日本人を理解するのは不可能と言うくだりにワロタ
- 887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 06:28:37
- >>880
じゃあ一応「2001年宇宙の旅」とか
- 888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 06:32:12
- >>880
太陽の簒奪者
- 889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 06:59:02
- 星の墓標(シャチと宇宙)
スタータイド・ライジング(イルカと宇宙)
深海はあまり関係ないけどなんとなく
- 890 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 07:37:33
- 銀河ヒッチハイク・ガイド
ま、イルカと宇宙の謎が出てくるってことで
- 891 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 08:50:43
- 「ほしのこえ」
ほら、宇宙と新海
- 892 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 09:44:03
- マテ
- 893 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 14:16:20
- いろいろありがとうございます。
わかって下さってると思いますが、宇宙「と」深海じゃなくて、
宇宙「とか」深海をテーマにした物を教えていただきたかったのです。
でも本当にありがとうございます
- 894 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 14:38:20
- >>893
ジョナサンと宇宙クジラ の中の いかなる海の洞に
- 895 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 18:10:32
- >>889
>スタータイド・ライジング(イルカと宇宙)
それだ!
いやマジでオヌヌメ。おもしろい。
- 896 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 19:14:52
- 新生ハヤカワオンラインの作家紹介(栗本薫)
http://www.hayakawa-online.co.jp/author/detail_author.php?author_id=00000192
>NO PHOTO
写真はずっと載せないほうがいいと思います……
- 897 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 19:19:37
- 神林長平は髪を切る前の写真を希望w
- 898 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 19:23:47
- 雑談だが
SF大会みたいにSF好きが集まるイベントって他にないのか?
今のSF大会は、俺みたいに古典SFマンセー小説マンセーな
時代遅れ野郎にはあわなさそうだと思った…
- 899 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 19:27:14
- SF板のオフ会で「古典オフ」でも呼びかけてみればどうかな。
- 900 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 19:49:08
- 古典こてんファンが集まる予感。それはそれでいいのかもしれんが。
- 901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 20:06:20
- >>898
SF 2day セミナー
- 902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 20:27:06
- SF/ファンタジーの新人賞って何がありますか?
リンク集みたいなものはないでしょうか?
- 903 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 21:05:47
- 神をテーマにしたSF小説でお薦めの物を教えてください。
ちなみに日本人が書いたSF小説が翻訳されて海外で発売されている作品はあるの?
- 904 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 21:20:44
- >>903
ジョアンナ・ラス「祈り」
神というよりキリスト教ネタかなあ。あまりSF色は強くない。
テッド・チャン「地獄とは神の不在なり」
こっちはダイレクトに神がテーマ。やっぱりSF色は強くないかも。
どっちもおすすめ。
- 905 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 21:30:22
- >>903
> 神をテーマにしたSF小説でお薦めの物を教えてください。
『コンタクト』カール・セーガン
- 906 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 21:32:07
- ヴァリス
- 907 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 21:37:42
- 百億の昼と千億の夜
- 908 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 22:37:03
- >>902
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bunyoko/syou/syou-index.html
日本ファンタジーノベル大賞(新潮社)
純文学方面。衒学的、思索的。日本の幻想文学の最先端。
科学考証とか鼻にもひっかけないで、妙な妄想をこつこつ建設してゆく人むけ。
受賞者のその後はたいてい不遇。作品がたくさん売れることはまずありえないので定職つくか餓死覚悟。
電撃小説大賞(メディアワークス)
キモヲタ、娯楽方面。もっとも活力にあふれた「なんでもあり」の賞。少年漫画における「ジャンプ」に近い位置づけ。
「SFアニメの原作者になってやる!」という気概と、大量生産作家になって早死にする覚悟が必要。
繰り返しになるが、要求されるテーマ、文体、装幀すべてが中高生及びキモヲタ向けなのでそっちの覚悟も。
小松左京賞(角川春樹事務所)
SFプロパー方面。地味。理屈っぽい。よそのミステリやホラー受賞作の追認賞的なイメージ。
これ単体でデビューしても注目されない。
日本SF新人賞 (日本SF作家クラブ 徳間系だっけ?)
SFプロパー方面。もっと地味。SF者にすら注目されてない。もっと頑張れ。
日本ホラー小説大賞(角川書店)
娯楽方面。読者の層は広い。超自然的なものを扱うという共通点はあるが、ほとんど「なんでもあり」の賞。
実はSF/ファンタジー作家志望者にもっとも適している賞?
- 909 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 22:38:59
- つぎの岩につづく、とか
寿限無、寿限無
- 910 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 22:39:54
- >>908
あれ?星雲賞は?
- 911 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 22:40:18
- なぜみんな山田正紀の(ry
- 912 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 22:43:25
- >>911
あれはなかった方向で
- 913 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 22:44:25
- ブレインヴァレー
- 914 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 22:47:55
- そういやーまだ読んでる最中だったんだが、
誰も「ハイドゥナン」への言及もないな。
- 915 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 22:59:03
- 前にもどっかで書いたけど、日本人作家の神SFで面白いのに当たったことねーや
残酷な唯一神を論理的に説明しようとして理屈っぽくなるやつは飽きた
- 916 :915:2006/04/21(金) 23:03:38
- 小説として面白かった神SFをあえて挙げるなら
ムアコック「この人を見よ」くらいかなあ。
「百億の昼と千億の夜」もWSBぽくてよかった。
ところでお釈迦さんが主人公の「光の王」ははたして神SFと言えるのか?
で、ディックのは神SFっていうか神学SFだわなw
- 917 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 23:05:36
- 神林氏のも神様だすとテキメンにあかんくなるしね。
「残酷な神が支配する」っていま検索すると萩尾望女史の作品ばっかなわけだけど、
ずーっと前に女性SF作家が似たようなお題書いてなかったかしら?
- 918 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:07:28
- >>917
似たようなお題というと児童性的虐待の話か?
- 919 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 23:08:34
- >>918
や。そうではなく。
「残酷な神〜」ってタイトルでなんか。ずーっと前に読んだ気が…
- 920 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:12:29
- 神SFとしては…
『神は沈黙せず』だけ読んだ。
『神狩り』『百億の昼と千億の夜』『ブレインヴァレー』は読んでない
- 921 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 23:14:19
- ちょっと方向性が変わるかもしれないが
阪神SFとして「ミスタールーキー」
- 922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:17:18
- だったら神戸SFとして長尾まゆみ「螺子式少年」「天体議会」あたりを推そう
- 923 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:17:28
- 90億の神の御名
- 924 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:18:28
- 髪SFは? ねえ髪SFは?>ガチャ
- 925 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 23:22:05
- 生えてないエイリアンVSドレッドヘアーのエイリアンとして
「エイリアンVS. プレデター」続編、来年8月の全米公開が正式に
20世紀FOXは、「エイリアンVS. プレデター」の続編「Alien vs Predator II」の全米公開日を、
2007年8月10日に正式決定した模様。再びポール・W・S・アンダーソン監督がメガフォンを
とるのかなどの詳細はいまのところ不明。
引用元:allcinema ONLINE
http://www.allcinema.net/prog/news.php
映画「エイリアンVS.プレデター」公式サイト
http://www.foxjapan.com/movies/avp/
20世紀FOX・日本語サイト
http://www.foxjapan.com/
- 926 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:23:10
- >>866
亀だがトンクス。そうか、マイクロスイッチを仕込めばよいのか・・・
- 927 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/21(金) 23:35:06
- >>919
思い出した!!
戦争を演じた神々たち
大原 まり子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415030632X/
・・・あんまり印象に残ってないな。
- 928 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 23:47:04
- 横周りの大きくなった某女史が、ひたすらオホホホホ・・・・と言っているような本だったな
全部読んでないが
- 929 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:04:45
- ところでみんな生物彗星WoOっての見てるの?
出演者がやたら豪華なわりには
あまり話題になってないみたいだけどさ
- 930 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:10:37
- ハイビジョンのみの放送だから見れない人が多いのでは!
そういう自分も楽しみにしながらも、番組開始前の
特集はず〜と見てたが、肝心の番組はいつも油断して
裏番組見てしまいまだ一度も見てない・・・・
- 931 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:20:39
- 駄作スレの方が食いつき良いのじゃまいか
- 932 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:28:14
- BShiじゃやっぱ少ないんだな
2週続けてナイターでつぶれるし
ヒロインの女の子は微妙だし
- 933 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:33:34
- がちゃ、連投良くないって。
- 934 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:33:52
- 5月7日に一挙3話楽しむことにしましょう。
- 935 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 00:41:36
- そうだな
画像でもはっとこうかと思ったけど
ろだ探しがめんどいからいいや
- 936 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 06:47:34
- >>901
ググって見た…うおーこんなのあったんだ
凄く行きたい…けど時期が無理す 残念だ
浅倉久志たんハァハァ
- 937 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 07:56:52
- >>936
しょうがねえな、春がダメなら秋にするか。
つ「京都SFフェスティバル」
- 938 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 08:28:11
- SFなことをいう
交通費いつもクソ高いからたまには俺のうちの裏で大根とかやってくれ
- 939 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 09:04:20
- おまえんちの裏で開催したらDAICONとかじゃなく「おまえんちの裏コン」だ。
- 940 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 09:11:46
- DAICONなんだからたまには大分やら大阪やら大東京でやればいいwww
- 941 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 10:09:17
- 大コンベンションの意味か。
家の裏にそんな大会場が建ってる奴がうらやましいw
- 942 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 10:11:12
- >>939
そのむかし、自宅で日本SF大会を開催した人がいたことを君はおぼえていないのか
- 943 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 12:40:14
- つまり、>>938 が自分で立候補してSF大会をやればいいってことだな。
- 944 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 13:59:55
- >>937
>つ「京都SFフェスティバル」
(*´∀`)
いろいろあるもんだね ありがとう
当分これを楽しみに生きるよ
- 945 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 16:24:36
- ディズニーリゾートでやってくれ
- 946 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:02:29
- ねずコンだな?
- 947 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:13:23
- 家族でいけるし詰まらなければ遊園地で遊べるしいいよね
ど田舎よりアクセスいいし
USJでもいいや
- 948 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/22(土) 17:19:50
- 家族サービスを兼ねたSF大会…スコシフシギ。独身者の
呟きでした。
- 949 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:32:21
- ねずコンだったら俺、きぐるみの中の人やるよ
- 950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:48:43
- おまえらホンモノのエレクトリカルパレードってものを
教えてやれよ
- 951 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/22(土) 17:49:33
- 全員着ぐるみのSF大会。合言葉は中の人などいない!
コスプレよりは好印象かも知れませんが、暑苦しい
雰囲気は避けられないですな。
- 952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:54:27
- じゃあ、俺はグラッグで、誰かオットーやってくれ
「このゴム人形が!!」
>着ぐるみ
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:55:47
- 爺婆女子供が泣き叫ぶようなパレードがいいよ
パレードの通った後にはあわ立つ液体とか
ゲル状のものがぴくぴく動いてるとかそういうの
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:57:14
- サイモン教授役はもちろん脳だけで参加するんだな?
コスプレイヤーの心意気として。
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:57:38
- じゃあ、俺は背中に羽根つけてタコを頭にかぶるから、君はピックマンのモデルで。
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:01:17
- じゃあ俺は可愛いホーカで幼女の人気を独り占めします
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:10:20
- じゃあ、俺は「コブラ」で、お姉さん達の心をがっちりと!
……下腹が・・・_| ̄|○
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:21:41
- じゃあ巨神兵誰がやる?
最後にあたり一帯なぎ払うのが
パレードのクライマックスなんだが。
- 959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:27:53
- じゃあ俺、銀河伝承族のコスプレして行くから。
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:33:16
- 異人街変化機関ってのはホラー?
- 961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:35:16
- 角川書店に問い合わせればいいんじゃないかな?
- 962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:37:38
- ホラーっぽいね
- 963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:37:40
- >>959
「伝奇ホラーサスペンス」ということらしいが?
>東洋と西洋の文化交流が生んだ〈異物〉とは。渾身の伝奇ホラーサスペンス!
>[ 著編者 ]
>竹河 聖
>[ 内容 ]
>開国間もない横浜の外国人居留地に
>立ち寄った小三郎は天主堂で異形のものを目にする。
>ときを同じくして江戸では若い女性ばかりが狙われる
>猟奇的事件が多発していた。〈川獺天狗〉と名づけられた異形のものの仕業だ。
ttp://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200508000273
- 964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 18:40:38
- かわうそてんぐ…
可愛い感じのする天狗だ
- 965 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/23(日) 02:14:51
- ,,-‐、______,-''三ヽ 中
( ミ,,-――――――-- 、丿 の
/::/ U `ヽ 人
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ な
/:/ U i||| - l - lli i ど
|;| 、__丿 U i い
|| U ,ニ,ニ、 i. な
|::| U | |  ̄ | | U <三三 い
三三> U l iエエ,i 人 !!!
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 08:20:03
- 横浜きらーい
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 16:04:13
- SFカーニバルじゃだめかな。
- 968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 19:53:05
- ブラウンか
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 22:10:54
- >>965
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 23:04:46
- SFハンニバルだと征服のふぃんきだな。
- 971 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 00:22:53
- >>970
あるいは人食いかも?
- 972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 00:24:29
- まあコスト的にはそのほうが安(ry
- 973 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/24(月) 00:31:33
- 今日やってた
サイエンス・ドラマ「地球最後の日」
http://tv.starcat.co.jp/channel/tvprogram/0014200604232100.html
見た人いるか?なかなか最後のオチがイゲレスらしく面白かったわけだが
- 974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 00:53:33
- どうせウチはテレビねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 00:55:24
- 電波を直接受信するんだ!
つかこれURLを見る限りは、テレビがある俺の家でも見れないような希ガス
- 976 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/24(月) 00:57:01
- 1)巨大大津波
2)巨大隕石落下
3)凶悪ウイルス蔓延
などなどをそこに至る過程まで細かく振っておいて、最後の最後に
4)加速器の誤作動でブラックホール形成
をスイッチ一つで発生させて、一発終了。
さすがモンティパイソンの国だ、と妙に納得させられたわけで
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 00:57:39
- ミーは巴里はシテ島の水で産湯をつかった
チャキチャキのおフランス人ザンスからベルヌは見ても、ウェルズはダメなんザンス
- 978 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 01:05:29
- >>976
さすがに4は予想できねぇな
加速器ってそんなにパワーあるのか?
- 979 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 01:11:50
- アメリカの技術者に不可能がないのと同じく、イギリスの科学者にも不可能はないのだろう
- 980 : ◆GacHAPiUUE :2006/04/24(月) 01:12:02
- >>978
いや、冒頭からすでに告知されてるんだけどね
番組内で。
ただ副所長なっかなかニューヨークに着かない。
- 981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 01:45:37
- このスレで得たもの
巫女
…以上
ほんとうにありがとうございました
- 982 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/24(月) 19:12:22
- もう次スレッド立ってるんですね。つか、立ってる途中。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1145873303/
- 983 :(ノ ~m~)ノ アゲ仙人:2006/04/24(月) 19:16:16
- 誘導どうもです。
久しぶりにスレ立てました。
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/24(月) 19:56:08
- 仙人さん乙ー
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 00:17:30
- 乙
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 01:12:30
- おつう
よひょう
- 987 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 01:14:44
- なまたそう
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 01:20:05
- 韓国との交流掲示板「エンジョイコリア」が面白いよ。
↓
http://bbs.enjoykorea.jp/
翻訳プログラムが未熟で、宇宙人と通信しているみたいだ。
「私もあなたのような所に住みます -- サンギョック2洞に暮しますが...
478で始める株小異来ますが.. あなた誰なの恥ずかしく町内恥さらしさせて」
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 14:49:58
- >>988
既出のようなの
かんしゃくおきる!
- 990 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 18:22:46
- 韓国地球ことば教える学部
スレ違いだけどどうせ埋めだから書いてしまうが、
機械翻訳が普通にできてるのってけっこうSFだよねえ。
- 991 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:03:54
- >>988
なんかにちゃねらーに荒らされそうな…
- 992 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/25(火) 20:12:34
- >>991
そう言う所に出入りする人は2ちゃねらーより絶対剛者。
- 993 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:16:42
- >>991
ハングル板のネタの種だってば。
10年前から。
- 994 :BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/25(火) 20:24:08
- >>988
戦争に成りそうだった隣国同士とは思えない程マンガ・アニメ
カテゴリは和めます。
- 995 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:25:36
- ネイバーって今どうなってるん?
- 996 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:37:39
- いまどきエンジョイコリアを"発見"する人がいるとは…
いつも「国士」言ってる人かな?w
まあ、韓国人の本音がわかると面白いよ…
ENJOYKorea翻訳掲示板part253
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1145789034/l50
- 997 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:40:49
- 埋めるか
- 998 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:42:12
- そういえば今日の昼はすごい雷で怖かったな
- 999 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:43:02
- どんぞ。
- 1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:43:19
- 次
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1145873303/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★