■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【小林よしのり編集】わしズムってどうよ?
- 1 : :02/04/09 15:16
- ファシズムとかけてるのかな?
- 2 :匿名希望さん:02/04/09 15:17
- 今だ!駄スレだけど2げとー
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズザーーーーッ
∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーッ
- 3 :匿名希望さん:02/04/09 15:17
- こばキモイsagesage
- 4 :匿名希望さん:02/04/09 17:19
- 4
- 5 :匿名希望さん:02/04/09 18:38
- わしズムねえ。
ほら右寄りだからさって、そりゃ鷲じゃなくて鷹だろうが。
儂ずむねえ。
膿ずむみたいっすねえ。
あと、和しずむなんて言い出しかねんなあ。
ああ、まんこまんこ。
- 6 :匿名希望さん:02/04/09 18:40
- 小林ってまだいたの。
- 7 :匿名希望さん:02/04/09 19:22
- >>7
興味ない人には全然興味ない対象となったが、
一部で活躍してるらしい。
- 8 :匿名希望さん:02/04/09 22:55
- >>6-7
本当は気になって気になって仕方がないくせに、いかにも興味がありません
というフリ必死だな。
- 9 :匿名希望さん:02/04/09 23:09
- もうギャグの才能が枯れてしまったマンガ家さんです。
そっとしてあげてください・・・。
- 10 :匿名希望さん:02/04/09 23:42
- 今よその板でもこヴぁゃιぃ系スレッドがあがってるよ。
一人いるんだよ、変なやつが。
- 11 :匿名希望さん:02/04/10 00:02
- 論壇でも漫画でも最早相手にされなくなったので信者だけを相手にするのです。
- 12 :匿名希望さん:02/04/10 00:14
- 余裕ぶってるけど、気になって気になってしょうがないんだな・・・
- 13 :匿名希望さん:02/04/10 01:38
- 1=切通理作?
- 14 :匿名希望さん:02/04/10 01:52
- つーか、まだやってたのか、て感じだ。
- 15 :匿名希望さん:02/04/10 04:09
- 松山千春の個人雑誌の、二番煎じをしている乞食の出版物。
幻冬舎の恥垢ですな。
- 16 :匿名希望さん:02/04/10 06:16
- >余裕ぶってるけど、気になって気になってしょうがないんだな・・・
>本当は気になって気になって仕方がないくせに、いかにも興味がありません
>というフリ必死だな。
おっしゃる通りなのです。私たちみたいな愚か者に関わって
貴重な時間をムダにするのはもうお止めください。
- 17 :ダリィ・・・:02/04/18 07:04
- コヴァは何をやっても無駄。
もう日本は我々のモノなんだから。
せいぜい出版社の為に買ってあげて下さいな。
- 18 :匿名希望さん:02/04/27 07:50
- よしりんってゴーマンだから嫌い
- 19 :匿名希望さん:02/04/28 02:07
- 立ち読みしたけど、写真キショすぎ……
- 20 :匿名希望さん:02/04/29 13:25
- 立ち読みしたけど、なんでみうらじゅんがかいてんの?よっぽど原稿料が
高いとか?
- 21 :匿名希望さん:02/04/29 15:48
- そのうち表周りだけ、広告を入れるのは目に見えている。
- 22 :匿名希望さん:02/05/01 03:21
- 小林よしのりはまず自分が馬づらであることを漫画で正直に表現しろ
- 23 :匿名希望さん:02/05/01 03:33
- 小林よしのりはまず末永と、そして金森と浮気していたことを
正直に表現しろ
- 24 :ださいおさむ:02/05/02 04:09
- コヴァには
死にスレが
よく似合う
- 25 :匿名希望さん:02/05/03 14:41
- 小林さんってぜんぜんとしくってないようにみえる。
なんでなんで?ゴーマニズムだから?
- 26 :匿名希望さん:02/05/03 15:40
- タイトルダサ過ぎ
- 27 :匿名希望さん:02/05/03 16:56
- 売れてないだろ、マジに。版元青くなってるらしいぞ。
- 28 :匿名希望さん:02/05/03 18:04
- 売れるわけねーだろ。
- 29 :匿名希望さん:02/05/03 21:07
- 「個と公論」の大コケでもう小林のバリューが失墜したと悟るべきだったな。
- 30 :匿名希望さん:02/05/04 01:43
- ちゃんとマンガ描かせる版元とつきあえばまだしもだけどさあ。
信者かマニア向けのものしか描けなくなってるんだからしょうがないよな。
西部邁に言いくるめられて利用されてるだけなんじゃないか? いつものことだが。
- 31 :匿名希望さん:02/05/04 02:39
- >>30
猿山のボスになりたいタイプだから
しょうがないんじゃない?
少しは学習すればいいのにね(苦笑
- 32 :匿名希望さん:02/05/13 22:35
- 自伝的な漫画の前半は、たいへん楽しく読ませていただきました。
それにしてもあいつは、いつからああなっちまったのか…
無邪気な頃の「ゴーマニズム宣言」が、たまらなく懐かしい。
- 33 :匿名希望さん:02/05/15 08:01
- 小林は別にいいんだけど、小林スレは嫌い。
気持ち悪いサヨがわらわらと湧いてくるし。
まあブサヨクホイホイだと思ってりゃいいんだけどさ。
ゴー宣板がいつのまにかブサヨちゃんの吹き溜まりになったようにね。
- 34 :匿名希望さん:02/05/15 18:37
- >>33のような小林信者のほうがあまりにドキュソ過ぎてキモイよ。
馬鹿の一つ覚えでブサヨブサヨブサヨブサヨ、目出てぇな。
- 35 :匿名希望さん:02/05/17 13:08
- 誰が編集長だろうが、おもろいもんはおもろい。
それでええやん。
- 36 :匿名希望さん:02/05/17 18:38
- クジラの話ん所だけ立ち読みした。
まあ、コヴァのグラビアなんか普通いらんし。
買うほどのもんかい?っつーか、このスレの
盛り下がり具合がすべてを物語ってるな。
- 37 :匿名希望さん:02/05/18 15:58
- >>34
釣られるお前もどうかと思うぞ。
ま。「コヴァ」「ブサヨ」で罵倒しあってる奴はそういうのが好きで
やってるんだろうが、コヴァ板の外でやられるのは迷惑。
他板でコヴァスレに粘着する奴って信者じゃなくてアンチの方だしな。
うんざり。
- 38 :匿名希望さん:02/05/20 22:48
- 秋本治との対談立ち読み。面白かった。
あのページだけ200円で買ってもいい。
- 39 :匿名希望さん:02/05/22 20:19
- カメダス2の合作は吐き気がするほどつまらんかったけどな。
- 40 :匿名希望さん:02/05/29 15:28
- 再生すり切れ気味の自伝漫画と
活動内容・発言内容共になぜこの方?
という対談とインタビュー
企画力が無いと言うより、
時間が無かったんだろうなあという編集内容。
書店・広告向けの0号という印象。
雑誌サイズの書籍扱い、平積みも減らないし、場所とるなあ。
げんとう社商品ゆえ新聞広告打ってくれる間は
置かないといけないけど ・・・。
漫画とインタビューだけだと、立ち読みされて終わりだよ。
ビニールかけちゃおうかなあ。
2号は表紙考えてね。付録もつけて。
漫画は一直線の再録でいいよ。面白いし。
でなきゃ配本返本。
- 41 :匿名希望さん:02/06/01 12:07
- 好きなもの→豪華な料理じゃなくても、ありあわせの材料でおいしいものを作って
くれる人、というのを読んで生理的に嫌悪した。
- 42 :(; ´д`)マズ〜:02/06/03 01:11
- (; ´д`)マズ〜
- 43 :匿名希望さん:02/06/26 15:00
- 今頃だけど
世の中いろんなモンがあって(・∀・)イイ!
- 44 :匿名希望さん:02/07/14 08:03
- 秋本の漫画が載ったら買ってやるよ
- 45 :2チャンネラー:02/07/28 09:45
-
長谷川三千子が、2ちゃんねらーってことは分かった。
- 46 :匿名希望さん:02/07/29 02:41
- 隔月刊にしたいらしいですけど、それなら好きなもの以外でも
嫌いなものも取り上げて欲しいな。宮台&宮崎vs小林&西部のバトルとか。
- 47 :匿名希望さん:02/09/09 08:59
- 自分の金で、自分マンセーの雑誌を出しただけ。
- 48 :匿名希望さん:02/09/09 23:14
- よしりんと青木雄二の対決がみたい
- 49 :匿名希望さん:02/09/10 17:27
- >>44
majidesuka???!!!
- 50 :匿名希望さん:02/09/10 18:28
- はげ
- 51 :匿名希望さん:02/09/11 19:14
- たのむから「よしりん」なんて言わないでクレよ。キモい。
- 52 :匿名希望さん:02/09/21 12:31
- こいつを電波に出すな、狂人だ。
- 53 :匿名希望さん:02/09/21 12:35
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 通報しますた!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > ,._., スマタ!
- 54 :匿名希望さん:02/09/29 10:55
- 厳冬社のお荷物。
- 55 :匿名希望さん:02/09/30 19:13
- 思ったより売れてるらスィ。。。
- 56 :Shin ◆3Wpwsv68eQ :02/10/10 22:31
- 創刊号20万部余裕で越えてる。
二巻は不明。三巻は二〜三日前に新宿紀伊国屋行ったらランキング四位だった。
- 57 :反小林:02/11/07 15:56
- 愛国主義者をきどるアフォが描いてて同レベルのアフォが読む雑誌、そんなに売れているの!
- 58 :匿名希望さん:02/11/22 02:37
- 今よその板でもこヴぁゃιぃ系スレッドがあがってるよ。
一人いるんだよ、変なやつが。
- 59 :匿名希望さん:02/11/22 02:55
- 余裕ぶってるけど、気になって気になってしょうがないんだな・・・
- 60 :匿名希望:02/11/22 18:14
- わしズム見て思ったんだけど、コヴァ作品のカラーページって、出来不出来が
激しいね。 「うわぁ下手な絵!」と思わず本屋で言いそうになったよ。
- 61 :匿名希望さん:02/12/03 00:54
- /\ /\
/ \ / \
/ ゙'----''"´ ヾ
/ `:、
/ `:
| i
| ノ ' |
| .,___., .,___., i このスレ泣けるよ。
、 ''"´`:、 υ /
`丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''"
/ /
- 62 :匿名希望さん:02/12/04 03:48
- 表紙すげえ。
見ろよ。
- 63 :匿名希望さん:02/12/04 10:06
- みやざきてつやがかいてた。何故?
- 64 :匿名希望さん:02/12/14 07:13
- 初期のゴーマニズムは「わしはこーんなにまちがいをしている、おまえらはまちがいを恥ずかしく思っている愚か者じゃ!」
なんていってたけど、もう小林よしのりは、自分がいままでまちがっていたとはいえないところまできてしまった。
いったら世界が崩れる。
そこが小林よしのりの最大の弱点。
- 65 :age:02/12/14 11:33
- 馴れ合いじゃないと湧いて来られないんだなあ>コヴァ
- 66 :占有屋 ◆4du4XuDN1M :02/12/14 15:02
- というか、君がなんでそんなにコヴァを恨んでいるのかが興味有る。
- 67 :名無しさん:03/01/02 19:01
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
- 68 :山崎渉:03/01/12 22:42
- (^^)
- 69 :山崎渉:03/01/23 04:03
- (^^)
- 70 :匿名希望さん:03/01/25 05:22
- しかしキムチクセえスレだな・・・・
- 71 :匿名希望さん:03/01/25 05:33
- まだこのスレがあったのか。
雑誌板はこれほどまでに動かないのか。
こりゃ、相当人気のない板だ。
- 72 :匿名希望さん:03/02/18 16:21
- うわ。。。
まだこのスレがあるのか・・・。
- 73 :匿名希望さん:03/02/18 16:40
- この人のファンっているの?
- 74 :匿名希望さん:03/02/18 19:13
- 単行本出せばかなり売れるのはわかるとはいえ、
ギャグとしてのゴーマンじゃなくて、
正論でいっぱいいっぱいのことばかりいおうとするからなあ。
- 75 :版元:03/02/18 20:32
- 売れてません(キッパリ
- 76 :匿名希望さん:03/02/18 22:14
- いや、売れている。
- 77 :匿名希望さん:03/02/18 23:02
- きちがい
- 78 :匿名希望さん:03/02/20 01:41
- 売れてはいるね。
すごいよ、よしりんは。
- 79 :匿名希望さん:03/02/21 01:03
- どうのこうのいわれようとゴーマニズムも10年以上。
立派な実績ですよ。
- 80 :匿名希望さん:03/02/22 04:08
- ワシズムは買う気にはなれない。
無邪気な小林がなつかしい・・・。
- 81 :匿名希望さん:03/02/22 12:47
- 今も無邪気じゃない。頭悪いから。
- 82 :匿名希望さん:03/02/22 21:03
- サピオも昔はあんな雑誌じゃなかったと思うのだけど。
- 83 :匿名希望さん:03/02/24 22:12
- サピオは田舎になかなかない。
- 84 :NipponA ◆fV.NipponA :03/02/24 23:23
- コンビニにあるじゃん。>>83
- 85 :匿名希望さん:03/02/24 23:24
- >>84
神のトリップだな。
83のとこはコンビニ自体がないかと思われ。
- 86 :匿名希望さん:03/02/25 08:19
- 東京のコンビニにもなかなかない。
- 87 :匿名希望さん:03/02/25 15:11
- 自分(漫画家)が主人公の漫画ばかり目立ってしまうと
結局自分の首をしめることになるな。
- 88 :匿名希望さん:03/02/25 15:15
- キオスクにはなぜかあるな。
普通の本だと思って買っちゃう人がいるんじゃないかと心配だ。
- 89 :匿名希望さん:03/02/25 15:41
- わしズムはオレモリなんだよ
- 90 :匿名希望さん:03/02/26 00:01
- お寺がどうのこうのというのはちょっとなあ。
読んでておもしろくもないし。
- 91 :匿名希望さん:03/02/26 07:51
- なんだかんだで4号が出ているのか。
へー。
- 92 :匿名希望さん:03/02/26 08:04
- ゴーマニズム板でやってほしい
- 93 :無名草子さん:03/03/14 23:24
- 今まで読んだことなかったんだけど、古本屋でゴー宣読んでちょっと笑った。
この人の本好んで買う男の人ってどんな人なのかな?
わしズムも立ち読みだけど、へんな主婦が出てくる漫画は面白いね。この人
っておぼっちゃまん君描いた人だよね
- 94 :匿名希望さん:03/03/14 23:32
- >キオスクにはなぜかあるな。
さすがヒモつき(w
- 95 :匿名希望さん:03/03/20 17:03
- サイバーデモのご案内
「コイズミさん、勝手なことされちゃ困りますなあ」プロジェクト
http://www.arekore.co.jp/cyber.htm
首相官邸の「ご意見板」に意見を出しませんか。
一人で何度投稿してもOK。
何が起こるかは投稿数しだい。
日本発のサイバーデモです。
ぜひ成功させたいので、多くの人に知らせてください。
___________________________
>何が起こるかは投稿数しだい。
サーバーダウンを狙ってるね。本勝、とうとう朝鮮人の真似を始めたか。
http://www.arekore.co.jp/touron/004/bbs102.cgi
http://www.arekore.co.jp/cybertoukou.htm
- 96 :匿名希望さん:03/03/22 20:04
- 荒らしてる人は、なんでこんなスレに来るの?
もっと荒らしがいのある所、他にいっぱいあるでしょうに。
同業者だとしたら、真のどん底だよな。
いくら金に困っても、2ちゃんのコピペ荒らしにだけはなりたくないもの。
- 97 :山崎渉:03/04/17 12:20
- (^^)
- 98 :山崎渉:03/04/20 05:53
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 99 :匿名希望さん:03/04/24 16:10
- >93
おぼっちゃまくんを読んでいた世代がそのまま思想がかったから、
売れているんじゃないの?コロコロ全盛だったから、人も多いし。
- 100 :よしりん:03/04/28 15:01
- わしずむ、面白いと思う…
へん?
- 101 :匿名希望さん:03/04/28 22:08
- 表紙見て、自分酔いしてるとオモタ…
中は見てない。
- 102 :せめて:03/04/29 06:03
- 中身見てから非難しようよ。
読んでないヤツ語る資格なし!
- 103 :動画直リン:03/04/29 06:14
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 104 :結局:03/04/30 19:59
- 誰も読んでないのね。
なのに、批判だけは御立派だこと。
- 105 :匿名希望さん:03/05/01 18:55
- AGE
- 106 :匿名希望さん:03/05/01 18:57
- 読む必要なし
- 107 :匿名希望さん:03/05/02 17:03
- AGE
- 108 :匿名希望さん:03/05/02 17:07
- プチウヨうざい
- 109 :匿名希望さん:03/05/03 21:24
- あげてみる
- 110 :動画直リン:03/05/03 21:25
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 111 :匿名希望さん:03/05/04 08:40
- そう言えば、4号にGLAYのタクローが出てたけど、
彼の思想がよく分からない。
タクロー出たって事はそのうちミスチル桜井氏も出るかしら?
- 112 :じゃ:03/05/05 10:42
- その次はオザケンか?
- 113 :匿名希望さん:03/05/05 12:18
- AGE
- 114 :匿名希望さん:03/05/06 09:42
- アゲ
- 115 :匿名希望さん:03/05/07 06:54
- AGE
- 116 :匿名希望さん:03/05/09 22:17
- 創刊号をブックオフで入手。
秋元氏の対談目当てで買ったのですが、自伝まんがも興味深く読めました。
なるへそ、確かにあの考えならゴー宣がああなったのも解ります。
残りも揃えたいよう・・・
- 117 :匿名希望さん:03/05/10 09:28
- 漫画だけでも価値はあると思う
- 118 :匿名希望さん:03/05/10 11:57
- フジのトクダネで、ベストセラーの2位になってたな
- 119 :匿名希望さん:03/05/10 19:12
- 自画像が似てない時点で萎え。
あと、自分の気に入った人間はステキに描いて気に入らない人間は
ギョエーに描いてて萎え。
言ってることはふつーに保守主義だとおもうぽち。
ああいうひとも必要だとおもうぽち。
(ゴー宣板怖くていけないからここで言ってみる)
- 120 :匿名希望さん:03/05/11 15:39
- >>119
いつ時代の批判だよw
- 121 :匿名希望さん:03/05/11 15:59
- 密子って奴が出てくるまんがはおもしろい
- 122 :↑:03/05/15 21:30
- 夫婦の絆。
あれは面白い!
- 123 :匿名希望さん:03/05/16 15:55
- あげ
- 124 :匿名希望さん:03/05/17 15:40
- age
あげ
揚げ
- 125 : ◆BO8WLg3uzE :03/05/18 02:54
- あ
- 126 : ◆3SP69xJP8w :03/05/18 02:54
- あs
- 127 :山崎渉:03/05/22 01:50
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 128 :匿名希望さん:03/05/23 19:03
- いいじゃん。
読者に嫌われたらやめるって言ってんだから。
だめなら読まなきゃいいじゃん
- 129 :匿名希望さん:03/05/26 23:37
- あげ
- 130 :山崎渉:03/05/28 16:42
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 131 :匿名希望さん:03/06/03 22:18
- age
- 132 :匿名希望さん:03/07/03 10:58
- なになに?
- 133 :匿名希望さん:03/07/03 17:42
- マンガは面白い
あとはクズ
- 134 :山崎 渉:03/07/15 11:46
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 135 :匿名希望さん:03/07/26 12:11
- わしズム7巻発売になりましたね。
感想など書きあいませんか?
- 136 :匿名希望さん:03/07/26 12:12
- オヤジきもいです。以上。
- 137 :匿名希望さん:03/07/28 01:43
- あげませう
- 138 :匿名希望さん:03/07/28 02:06
- いい年こいて
- 139 :匿名希望さん:03/07/28 02:06
- 空前の盛り下がりを見せとるな。
もはやウヨ・サヨがどーした・こーした以下
になっとるのが「現在」を物語っている。
ああ、内容? 立ち読みでも得した気分にならない。
以上。
- 140 :匿名希望さん:03/07/28 11:51
- カコイイと思ってる勘違いに誰かブレーキをかけてくれ
- 141 :匿名希望さん:03/07/30 07:33
- わしずムーだよありゃ
- 142 :_:03/07/30 07:42
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 143 :匿名希望さん:03/07/30 19:24
- 揚げ
- 144 :匿名希望さん:03/07/31 20:41
- 裁判に負けたな(w
- 145 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:25
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 146 :匿名希望さん:03/08/05 16:29
- 売れてるのか
- 147 :匿名希望さん:03/08/05 23:34
- なんで金森さんは辞めたんだろう。
- 148 :匿名希望さん:03/08/06 18:45
- >>147
結婚するんじゃないか?
子供を産みたいから、ここらが潮時と。
- 149 :匿名希望さん:03/08/07 22:03
- あげ
- 150 :匿名希望さん:03/08/12 10:39
- ものすごく売れるタイプの本ではないが、
サヨクや、在日朝鮮人から根強い評価を受けているので、
それほど極端に売り上げは落ちないんじゃないですかね?
スタンスとしては聖教新聞や週刊金曜日と同じスタンスだと思います。
ある意味、硬い商売かもしれませんね。
- 151 :匿名希望さん:03/08/12 10:40
- 意味がわかんない
- 152 :匿名希望さん:03/08/12 10:43
- 中目黒にある某ブックセンター。いつも小林関連本がズラリと一番目立つ場所に。
オーナーの思想が見え隠れし、ちょっと恐い。
- 153 :匿名希望さん:03/08/14 12:18
- 本屋にオーナーの思想って出るよね。そういうのみれるだけでも
なんか楽しいけど。
売れていてもこの漫画家の本は最新刊以外絶対置かないという本屋もある。
- 154 :山崎 渉:03/08/15 21:53
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 155 :山崎 渉:03/08/15 23:02
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 156 :匿名希望さん:03/08/16 11:32
- >>153
というか本屋の漫画の棚の作り方なんて大概そんなもんだろ。
好きな作家だけ徹底的なコーナー化するとか。
あとは幸福の科学・・
- 157 :匿名希望さん:03/08/17 03:16
- いやー、「食」について描いた巻(何号か忘れた)読んだんですが・・・
言ってる事はマトモ(農薬の害とか)なのに、自分の実体験話で論がことごとく崩壊するってのは・・・。
やっぱり、小林氏は真面目な事を言うのが向いてないんじゃないでしょうか・・・。
夫婦の漫画は他の作品と変わらず面白かったです。
また真面目に漫画に立ち返って欲しいなぁ・・・。
- 158 :匿名希望さん:03/10/14 21:06
- 宅で〜す
- 159 :匿名希望さん:03/10/22 18:57
- マ ジ で キ モ イ
- 160 :AGE:03/10/22 20:21
- AGE
- 161 :匿名希望さん:03/10/26 14:20
- あげ
- 162 :匿名希望さん:03/11/03 19:32
- 小林よしのりでも、東大一直線とかおぼっちゃまくんは好きだったから、
よけい最近のゴー宣にはがっくりくる。小林よしのりには、またギャグ漫画を
描いてほしい。
- 163 :サノティン ◆SANOBidPPE :03/11/08 01:55
- 今の小林よしのり、「ギャグ漫画家=賎業」と思っている説。
- 164 :匿名希望さん:03/11/16 03:02
- ゴー宣13巻が出ないのはやはりイラク戦争で飛ばしすぎたからか?だいぶ無茶してたからなぁ。
バグダッドが陥落してから出たSAPIOで「戦争が長期化するだろう」とか言ってるが載った時はすんげえ笑ったw
次号で必死に言い訳してるのにも爆笑。やっぱこの人ギャグマンガが一番向いてると思ったよ。
最近はなんだか無理が出まくっているという感じだ。
- 165 :サノティン ◆SANOBidPPE :03/11/16 20:46
- 小林の人生、所詮行き当たりばったり説。
- 166 :匿名希望さん:03/11/17 02:47
- どーでもいいが、サピオの連載で自分の出版物ばかり宣伝するのは
やめれ
- 167 :霧島健司 ◆i3FjaNbBfI :03/12/01 21:01
- 編集部では、「ゴーマニズム宣伝」と呼ばれているらしい。
激しく気の毒、小林先生。
スタッフも散々先生に世話になっておいて冷たい。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069201644/965-966n
- 168 :霧島健司 ◆i3FjaNbBfI :03/12/02 01:36
- 小林よしのり、このままじゃ、マジでやばい。
なんとかして助けなきゃ。
まず西部と手を切らせなきゃ。
西部さえ切れば小林は、付き合ってる人間で描くもの全然変わってくるから、
まだなんとか救えると思う。
外交問題に関しては言ってること100%間違ってるから、
歴史小説を原作とした歴史漫画とかにシフトさせなきゃ。
信用が瓦解してるから、もうノンフィクションは無理だよ。
このままじゃ、関連出版社が致命的な打撃を受けることになる。
- 169 :関家国正 ◆Ci3UmwhFqY :03/12/02 13:21
- スタッフに告発されるようじゃ、小林も厳しいな。
- 170 :匿名希望さん:03/12/03 12:59
- たしかにへんなしゃべり方だが・・・田原にいいように扱われている
ような気がしないでもない。
- 171 :匿名希望さん:03/12/03 14:09
- 昔はよかったのにな・・・の代表格
- 172 :匿名希望さん:03/12/04 13:49
- 共感できるような不正告発系がないからなぁ。
- 173 :匿名希望さん:03/12/04 15:01
- 本当にあぶないネタにはふれようとしない人。
まあメジャーな媒体で仕事してたら仕方ないのか。
べつにジャーナリストじゃないし。
- 174 :匿名希望さん:03/12/05 00:44
- オヤジがブラしてるのはキモいけど、漫画にするほどのことなのか。
- 175 :サノティン ◆SANOBidPPE :03/12/06 00:54
- つまり
生 暖 か く 見 守 る
ほかないということですね。
- 176 :匿名希望さん:03/12/15 02:06
- 東大一直線とかお坊ちゃまクンとかって、シニカルで批評的で
表現として優れていたと思う。
ゴー宣からだんだんマジになってきて、なんだかなあ、と。
でも80年代に活躍した表現者って、90年代以降シニカルに
なりきれない状況にあるよな。
田中康夫しかり、村上龍しかり、坂本龍一しかり。
- 177 :匿名希望さん:03/12/16 21:44
- とりあえず「戦争論」を書くならもっと勉強してからにしていただきたい。
- 178 :匿名希望さん:03/12/18 20:59
- 業田良家のマンガが好き
- 179 :匿名希望さん:03/12/20 01:55
- 私は小林氏とはまったく畑が違う雑誌の編集・ライターをしております。
確かに小林氏の書く、または描く内容には多少の疑問を感じることもある。
しかし、同業として彼の仕事内容がわかるだけに、あの忙しさの中でよくも次から次へとネタを勉強するもんだ、と感心することも多い。
- 180 :匿名希望さん:03/12/20 03:29
- >次から次へとネタを勉強するもんだ
中途半端にな(プゲラ
- 181 :匿名希望さん:03/12/21 22:29
- まわりでおべっかつかいまくってるやつらが
キモイ。
- 182 :匿名希望さん:03/12/22 01:19
- 第一巻の秋元治とジブラの対談はよかった。
あとはなんかな〜
- 183 :サノティン ◆SANOBidPPE :03/12/27 23:34
- 童話(人権板参照)にも絡んでみたり・・・ダメだこれは。
- 184 :匿名希望さん:03/12/28 10:09
- 周りで、おべっかつかってる奴らダメだよ。
ちゃんと売れる本作らないと。
- 185 :匿名希望さん:03/12/28 21:07
- やっぱあれかね〜、ギャグ漫画家出身ってぇのがイメージ作っちゃってんのかねぇ〜。
- 186 :匿名希望さん:03/12/30 17:12
- 日本人でも普通は自分達を特別だと思ったりしないのだろう。
ただ、一部の、国籍にアイデンティティを求めざるを得ないような
日本人が、まわりより声を大にして主張をしているだけ。
文字どおり主張して吠えているだけで犬にでも出来ることだが、
幼子のように泣きわめき、あたりらす不肖の弟の没落する姿に
韓国人は心を痛めている。
なんとみじめで悲惨でおちぶれた国になったことか。
要は韓国の躍進に対し地の果てまで落ちてゆく斜陽国家日本に
すがりつく連中が優秀な朝鮮人に嫉妬するということだろう。
しかし我々は日本の幼児のような精神を許容してやらねばならない。
貧困の中で礼節を忘れるのは獣同様だが、本能に忠実なのは
50年前と変わらない。しかたないのだ。
日本は南米のように墜落するが、兄として過去の弟の悪行を
許して助けても良い。
まずは許しを超え。
- 187 :サノディン ◆SANOBidPPE :03/12/30 20:03
- >>186
「許しを超え。」って何?
- 188 :サノディン ◆SANOBidPPE :03/12/30 20:56
- >>184
あいつはまわりにイエスマンしか置かないような・・・・
間違ってたらごめんなさい。
- 189 :匿名希望さん:03/12/31 01:31
- >>186
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
- 190 :匿名希望さん:03/12/31 01:42
- >>186
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
- 191 :匿名希望さん:03/12/31 18:40
- >>186
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」? 「許しを超え」?
- 192 :匿名希望さん:03/12/31 19:44
- 韓国人、漢字ニガテあるよ
- 193 :匿名希望さん:04/01/17 23:33
- ほっしゅ
- 194 :匿名希望さん:04/01/21 21:18
- つーか、小林よしのりとか読んでる奴って、
こっちが恥ずかしくなってくる
- 195 :匿名希望さん:04/01/21 22:25
- トンデモとして読んでる奴は別だがな。
- 196 :サノディン ◆SANOBidPPE :04/01/24 00:37
- 普通に漫画家やってりゃ良かったのに
どこでボタンを掛け違えたのか・・・・
- 197 :匿名希望さん:04/01/24 02:13
- 普通に漫画家やってても仕方なくなったからこういう方面に逝った。
江川達也よりはマシだけどな。
- 198 :匿名希望さん:04/01/24 03:36
- >>197
どっちもダメ、ってことでひとつ。
- 199 :サノディン ◆SANOBidPPE :04/01/25 11:43
- >>197
でも最近江川達也はめっきり最近テレビに出なくなったよね
やっぱり。
あのニヤニヤした顔が(ry
- 200 :匿名希望さん:04/01/29 12:48
- 小林はなんだかんだおしゃれだからTVでもまだ見れるんだよ。
江川は一見キモオタ風の輪郭だからなあ。
- 201 :匿名希望さん:04/02/17 23:21
- うわ、テレビ出てるね、キモーっ
- 202 :匿名希望さん:04/02/25 01:47
- もう消えてください
- 203 :匿名希望さん:04/03/22 19:27
- http://www.nsjap.com/marco/marco0.html
- 204 :匿名希望さん:04/04/05 05:39
- >186
キムチクサイ
- 205 :匿名希望さん:04/04/06 14:56
- もう一年以上前の掲載だが、バックナンバーの立読みはできるだろう。
5号に載っていた業田良家の「詩人ダーク」がじんわり良かった。
平成乙女のブルースを、酔いどれ詩人のダークが歌う。
これは、すっかり貧しき労働者がいなくなった時代に歌われた、
静かな「疎外論」だと思った。
わたしたちは、バーガーと一緒に既製品の笑顔も売りさばいている。
ここでは、声高なニッポン批判への違和感が示された箇所を引用しておく。
「♪日本はもうだめだと言われてる♪」
「♪だめにしたのはだれでしょう♪」「政治家ですか♪」
「官僚・銀行・不動産?そしてサラリーマン?」
「でもその人達はみんな私のお父さん♪」「それか私のおじいさん♪」
わずか3ページの小品だが、最近の「シャルル君」よりずっと味わい深い。
- 206 :匿名希望さん:04/04/07 00:14
- シャルルとはベクトルが違うからね。
つうか、業田がけっこう人気のある漫画家だって最近知った。
わしズムはあと一つくらい対談がほしいな。
宮崎哲弥は安心して読める。
- 207 :匿名希望さん:04/04/08 19:10
- ところで、
ゴーマニズム板って、亡くなったの?
- 208 :サノディン ◆SANOBidPPE :04/04/08 22:44
- >>207
あるよ。見る気しないけど。
http://tmp2.2ch.net/kova/
- 209 :匿名希望さん:04/05/03 20:55
- 俺は今の小林いいとおもうけど・・・
こむずかしい理屈、正義・ひいては万民にとってのベターすらはないとする相対主義よりも、
大局的な心の持ち様を主張したいんだろう、彼は。
無論、あれ?と思うものも勿論あるが、それは全ての人に言えること。
一つの意見に全ての正論を求めちゃいけない。
社会問題をギャグで語ってたほうが良かったけどね。
- 210 :匿名希望さん:04/05/04 01:32
- と、実際あれだけ売れてるのは大きいよ。
そしてフリーの人間として20年間トップを
張ってる凄さ。
- 211 :匿名希望さん:04/05/04 03:45
- >>210
ぜんぜんトップじゃないと思う。
- 212 :匿名希望さん:04/05/04 14:34
- >>209
矛盾した発言や、データを意図的に無視した発言はしちゃいけないと思う(w
- 213 :匿名希望さん:04/05/04 20:37
- この人って2ちゃんねらー嫌ってそう。
- 214 :匿名希望さん:04/05/15 14:01
- そりゃそうだろう。
この人は一貫してアマチュアリズムを批判してるもの。
表現媒体を持てない者が大多数を占める2chは、明白に敵なんじゃない?
- 215 :匿名希望さん:04/05/18 07:25
- >>214
そんな大層な理由ではない。ただ単に
「批判されるのが死ぬほど嫌い」
というだけのキモの小さな男である。
- 216 :匿名希望さん:04/06/10 15:22
- 今度、橋田信介さんの遺稿が載るそうだよ
- 217 :匿名希望さん:04/06/17 15:51
- よしのりのハーレム自慢、女食いまくり自慢は実話なのか?
放浪者になった「ぴゃーぽ」や精神異常起こした「かなもり」は食われたのかなー?心配だ。
- 218 :匿名希望さん:04/09/26 00:32:23
- 宮台真司と香山リカの登場には驚いた
- 219 :匿名希望さん:04/09/26 00:58:40
- 元ぴゃーぽ、こと末永直海さん公式サイト
↓
ttp://www.geocities.jp/plantec3/
- 220 :匿名希望さん:04/10/06 09:44:23
- 浅羽通明「日本現代文化論」に小林よしのり降臨!★10・13,早稲田に結集せよ!!
「SAPIO」誌の新ゴー宣の欄外で、講演は嫌いだし向かないし暇もない。どうしてもというならば、
一回百万円だと釘をさしたよしりん・・・・・・。だが続く頁では、若者へ訴える必要あるばあいならばただでも赴くと彼は言い切った。
その言葉に嘘はない。謝礼二万しかでない早稲田大学教育学部国文科「日本現代文化論」のゲストスピーカーをよしりんは快諾した。
浅羽通明が頼むなら、そりゃ何でもいくねん、わし。というわけで・・・・・・↓
日時:10月13日(水) 午後4時20〜5時50分
場所・早稲田大学本部キャンパス 15−102
- 221 :匿名希望さん:04/10/08 21:16:04
- >>218
宮台の登場には、なんかワケがあるんだろうか?
「へ? なんでよしりんの雑誌に宮台が?」って感じだもんね。
- 222 :匿名希望さん:04/11/15 23:44:11
- 朝生で、大声出すなよ、みっもないw
- 223 :匿名希望さん:04/11/26 17:44:28
- 早稲田か・・・・。
早稲田の講演会で、南京大虐殺を描いて日本を非難した本宮ひろ志を
プロだ!と小林氏が誉めてたそうなんだけど、
どういう状況だったのかね?
- 224 :匿名希望さん :04/11/28 11:54:03
- みうらじゅん劇場が面白い
- 225 :匿名希望さん:04/11/29 17:55:39
- ここは、本当に人が少ないな
- 226 :匿名希望さん :04/12/02 06:43:04
- わしズムVol.13 冬季 12/10発売
特集 挑戦的平和論
漫画ゴーマニズム宣言EXTRA第15章挑戦的平和論 小林よしのり
漫画家放談いま語りにくい平和について みうらじゅん×しりあがり寿×倉田真由美×小林よしのり
評論私の戦略的平和論アジア人どうし戦わず 副島隆彦
内村鑑三に学ぶ「非戦対談日本人の倫理と「絶対平和」の精神 富岡幸一郎×小林よしのり
時評親米保守はブッシュ節のゴスペルに涙ぐむ 西部 邁
漫画このわしを見よ第四面なぜわしはこんなに介護が嫌いなのか? 小林よしのり
エッセイ日本人の死に時 久坂部羊
恋する台湾台湾温泉はいかがですか 謝雅梅
漫画ゴーダの世界独裁君その8 業田良家
神さまの住所録 君は大国主の神を知つてゐるか 高森明勅
漫画みうらじゅん劇場はんなり大作戦 みうらじゅん
新・台湾事情陳水扁よ!台湾はアメリカの中国政策のコマではない 林建良
長谷川三千子の思想相談室テロと戦争と国家と国民 長谷川三千子
嫌いな日本語 月極 深川峻太郎
渡部陽一氏にインタビュー スーダンに、いま注目せよ!これは「民族浄化」の虐殺ではないのか
みなぼんの乙女歳時記 大晦日 みなぼん
漫画おぼっちゃまくん 小林よしのり
評論イラクはアメリカ五十二番目の州になるのか? 木村三浩
短歌念力ジェネレーション闇の生徒会長レイコ 笹 公人
評論僕らの1972年その2アイデンティティの模索 山原 昭
新連載エッセイ高座ニズム宣言俺は落語家! 桂歌蔵
新連載漫画なめ子のPositive Thinking Silent Drama地震ノイローゼ 辛酸なめ子
若者の軍事学防衛庁・自衛隊はこう変わる 潮 匡人
漫画いまどきガリバー砂漠の国 しりあがり寿
経済時評「三位一体」が地方を壊す国は国民を見捨てるのか 紺谷典子
読者のページ われら、わしスト党!
秘書キシバタのPHOTO×2 あきれた 岸端みな
- 227 :匿名希望さん:04/12/10 20:32:15
- 最新号のわしズム、一神教キリスト教を賛美し、多神教を貶めている。
ここまで、小林も落ちぶれるとは!
- 228 :サノディン ◆SANOBidPPE :04/12/10 22:01:27
- もとからダメっしょ?
- 229 :匿名希望さん:04/12/12 17:44:19
- >>227
一神教にも長所はあるし、
多神教にも欠点はある。
それだけだろ。
- 230 :匿名希望さん:05/01/05 19:23:05
- 中国マンセー おまけに悪人安倍なつみの擁護。
こいつは、もう終わったな。
- 231 :サノディン ◆SANOBidPPE :05/01/05 20:09:21
- 漫画家が漫画以外の事に首突っ込んで、偉そうにものを語り始めたら
その時点でおしまいだよ。
- 232 :匿名希望さん:05/01/22 05:13:19
- でも現実として思想を真面目に描く漫画家っていないからなあ・・・
あそこまで自己顕示できるとある意味すごいよ。
普通10年も自己顕示やってりゃ飽きるのによくもまあずっと描くネタがあるもんだ。
- 233 :匿名希望さん:05/01/25 19:07:38
- 言論は全て自己顕示でしかない。
漫画家がやる言論はもっと自己顕示。
なぜなら、俺がそう思うから。
誰も社会について語るな。それは自己顕示。
社会について語るのはだめだ。
だから漫画家が社会について語るのはもっとだめだ。
俺がそう決めた。
普通の漫画家に、自己顕示欲はない。無私の心がある。
言論やる漫画家だけに自己顕示がある。
自己顕示は悪だ。自己顕示があるやつが何を言おうがそれは間違った意見だ。
意見の内容なんて関係ない。とにかくだめ。
自己顕示をなくしてから意見をいえ。
でも自己顕示がないひとは意見漫画なんて書かないから
意見をいったら自己顕示がある証拠だ。とくに漫画家は。
多才になるな。漫画も言論もできるやつなんているわけない。
二つのことをするな。はじめに成功したことを死ぬまでやれ。
俺がそう決めた。
だから漫画家の言論はダメ。間違ってる。自己顕示。
漫画で成功した人間は漫画以外のことをするな。多才な人間なんていない。
一人一芸だ。平等だ。根拠はない。でもそうなんだ。
そうしないやつは自己顕示。
- 234 :匿名希望さん:05/01/26 00:21:05
- >>232
いまだに「書くことがありすぎて時間がない」とかいってるが。
- 235 :匿名希望さん:05/01/26 09:27:38
- >>233
茶々松くん?
- 236 :匿名希望さん:05/02/04 15:55:58
- ゴー宣サイコーw
- 237 :匿名希望さん:05/02/06 12:07:29
- 今週号のゴー宣読んでみなよ、マジおすすめ。
沖縄による近隣諸島の侵略とか武装強化による軍国化とか、
かなりリアルに沖縄の歴史を描いている。
いままで、本土のメディアが語ってこなかった沖縄の側面が
見られてすごく面白かったよ。
これで、少しは新しい読者を開発できるんじゃない?
とにかく読んでみて。
- 238 :匿名希望さん:05/02/06 22:38:15
- また歪曲か…
- 239 :匿名希望さん:05/02/07 22:07:03
- 痛いよな、小林。
- 240 :匿名希望さん:05/02/23 17:03:21
- 来月もおぼっちゃまくん描くみたい
楽しみ
- 241 :匿名希望さん:05/02/23 19:41:32
- 鼻の下が以上に長い。
- 242 :匿名希望さん:05/03/07 15:35:31
- この掲示板の趣旨には合わないことをはじめに謝ります。
ごめんなさい。
そのうえでどうしても教えていただきたいことがあります。
「石川誠壱」氏って、亡くなったの?
- 243 :石川誠壱:05/03/07 15:40:36
- いままで意識してなかったけど、LPOに来ていた大月さんとかは俺の事覚えてますか、それとも記憶違いでしたか、「小林よしのりと左翼と狼と戦争責任」を投書して、あの後宅八郎さんを滅茶苦茶にした石川誠壱ですが。
- 244 :匿名希望さん:05/03/09 00:41:12
- よくあることだ。
- 245 :匿名希望さん:05/03/10 01:41:37
- 石川誠壱は一貫してアマチュアリズムを批判してるもの。
表現媒体を持てない者が大多数を占める2chは、明白に敵なんじゃない?
- 246 :匿名希望さん:2005/04/02(土) 16:07:04
- 小林よしのりって、もうつまんないから、引退するといいと思う。
- 247 :匿名希望さん:2005/04/04(月) 22:25:38
- 編集者の間じゃ、わしズムのクオリティーの高さは評判だよ。鈴木成一と蜷川実花
のセンスはすごいよ。
- 248 :匿名希望さん:2005/04/06(水) 11:25:25
- 鈴木成一がすごいのはわかるが。
内容はいまひとつだったな。つーか、もう読む気が起きね。
- 249 :匿名希望さん:2005/04/06(水) 17:52:59
- みうらやしりあがりとのちんぽ対談はどうだった?
- 250 :匿名希望さん:2005/04/10(日) 01:03:25
- ニート叩きとは単にオヤジ臭いだけになっちまったな。
- 251 :匿名希望さん:2005/04/10(日) 10:06:00
- ニートを叩かんでどうする?
- 252 :匿名希望さん:2005/04/13(水) 21:48:30
- マス板では叩かれ
コヴァ板はほとんど過疎化
軍板ではしょっちゅう駄目出しされてるしオhル
しかし軍ヲタ以下の知識で安全保障やら国防やら語ろうってのはいい度胸だ、小林
- 253 :匿名希望さん:2005/04/19(火) 19:53:55
- >>252
じゃお前はどうなんだ?
- 254 :サノディン ◆SANOBidPPE :2005/04/19(火) 21:43:12
- >>253
かばいきれんのは確か
参考
毎日更新・軍事板常見問題 Daily FAQ in 2CH Military BBS
ttp://mltr.e-city.tv/index.html
- 255 :匿名希望さん:2005/04/20(水) 19:30:39
- >>253
少なくとも小林氏みたいに「平和の反対は戦争ではない!」なんてトンデモなことをヌかしたりはしませんよ、
- 256 :匿名希望さん:2005/04/21(木) 01:19:33
- age
- 257 :匿名希望さん:2005/04/21(木) 01:39:59
- 「平和の反対は戦争」じゃないんだよ。
「戦争は平和の反対の一つ」なんだよ
- 258 :匿名希望さん:2005/04/21(木) 05:22:05
- いや。そもそも「平和」ってものが存在しないんだよ。
存在するのは「和平」もしくは「平定」。
- 259 :匿名希望さん:2005/04/26(火) 02:10:47
- よしりんはすごいな。ずっと書き続けてほしいわ。
- 260 :匿名希望さん:2005/05/03(火) 12:06:30
- >>247
>編集者の間じゃ、わしズムのクオリティーの高さは評判だよ。
編集者の間だけじゃなあ。
しかも、一部の編集者ってオチでしょ?
- 261 :匿名希望さん:2005/05/09(月) 00:06:40
- 今回のピンクのわしズム、キモいな。まぁそんなこたぁいいんだが、
いつになく探すの苦労した。置いてる本屋が激減したね。
- 262 :匿名希望さん:2005/05/12(木) 13:15:47
- >>260
クオリティーを評価してるんなら、廃刊になんかしないだろう。
価値が無いと評価されたから、廃刊にされたんだよ。
- 263 :匿名希望さん:2005/05/13(金) 21:02:21
- たぶん小学館でわしズム続けるでしょ。
- 264 :匿名希望さん:2005/05/13(金) 23:20:32
- にしてもやっぱり”売れてる人”だよなぁ。
作家なり漫画家が個人で媒体を持った例なんて戦後初期の
カストリ雑誌全盛期にあったぐらいだろ?
- 265 :匿名希望さん:2005/05/14(土) 03:30:45
- え?廃刊きまったの?
- 266 :匿名希望さん:2005/05/14(土) 16:26:04
- わしズムのクオリティーの高さは評判だよ
わしズムのクオリティーの高さは評判だよ
わしズムのクオリティーの高さは評判だよ
???
え??
どこの編集者の間だって???
大・爆・笑
- 267 :匿名希望さん:2005/05/14(土) 23:22:11
-
ゴー宣SAPIO69ページ 原文ママ。
「5月末『本日の雑談E』発売、6月中旬『新ゴーマニズム宣言スペシャル
・沖縄論』ついに巨弾発進!そして7月25日『わしズム』(幻冬舎版・最
終号)、このスケジュールを手帳に書いておこう!」
もう廃刊なのに「巨弾発進!」とか言ってるのが涙を誘う。
そういえば、ゴー宣単行本のサブタイトルは「勝者の余裕」でしたね。
- 268 :匿名希望さん:2005/05/14(土) 23:30:31
- >>264
そうですね、西部邁氏の「発言者」
筑紫哲也氏の「週刊金曜日」
高野孟氏の「インサイダー」
と小林氏の「わしズム」くらいですね。
- 269 :匿名希望さん:2005/05/15(日) 01:37:58
- 不細工妻が出てくる連載漫画ってどうなったん?続き気になる。
- 270 :匿名希望さん:2005/05/22(日) 18:32:36
- >>266
おいおい、おまいわしズムはすごいクオリティーですよ?
まあ電波本としてですが。
- 271 :匿名希望さん:2005/05/22(日) 19:04:01
- 「発言者」って西部の同人誌潰れたんじゃないの?
- 272 :匿名希望さん:2005/05/25(水) 15:02:55
- もうだめぽ
- 273 :匿名希望さん:2005/05/26(木) 01:01:56
- >>268
筑紫じゃなくて共同責任、強いていうなら本多主導で作った雑誌。
しかしこのスレ、はじめて読んだが一部除いて厨房多すぎ。
お前ら、ゴーマニズム板帰ってろよ、恥ずかしいから。
- 274 :匿名希望さん:2005/05/26(木) 17:24:53
- どうでもいいや、もうなくなる本だし。
- 275 :匿名希望さん:2005/05/28(土) 21:10:40
- 普通に 面白い本だったのになぁ‥‥廃刊か
最近の雑誌 本気で面白がれるような とんがったものがないんで
別にファンじゃないけど とても残念だ
- 276 :匿名希望さん:2005/05/28(土) 23:45:55
- 『本日の雑談』は売れてるようなのに『わしズム』は廃刊か・・・
vol.1が10万部と聞いたときから「いつまで続くか?」と心配してたんだけどね。
ま、ぶっちゃけ売れてなかったということだ。
個人的には「少しくらい広告入れて値段下げりゃいいじゃん」と思ってた。
でも小林編集長は頑固だからな〜
- 277 :匿名希望さん:2005/05/31(火) 22:59:14
- >『本日の雑談』は売れてるようなのに『わしズム』は廃刊か・・
回を重ねるごとに売り上げ減ってますがなにか?
- 278 :匿名希望さん:2005/06/22(水) 00:12:48
- 諸君!三月号
大月隆寛
小林よしのり
“反米一直線”のゴーマニズムに
一筆啓上いたします。
ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/c52a7fb/bc/syokunn3.lzh?bc6ctLDBFs2APd9X
- 279 :匿名希望さん:2005/06/22(水) 10:03:19
- >>1
そうだったのか〜
今まで気づかなかったよ
- 280 :匿名希望さん:2005/06/26(日) 08:28:33
- 別にぃ。漫画家って勝ち組に入るとこういうことができるっていうことだとはおもうな。ある面
マツモトキヨシみたいなもんだ。簡単に死なないトリックスターは、希少種なので珍重すべき。
で、隠遁するの?
- 281 :匿名希望さん:2005/07/22(金) 19:52:51
-
- 282 :匿名希望さん:2005/07/22(金) 23:22:26
- コバァの知り合いの人や関係者の人達へ
もし、このスレ見たら、コバァに伝えてください
サピオの編集員は危険です
親米派の奴がいるみたいで
ゴーマニズム板でコバァを批判してました
- 283 :匿名希望さん:2005/07/23(土) 02:15:35
- そんなの別にいいじゃん。
編集に親米派がいたって別に小林は屁とも思わないだろ。
- 284 :匿名希望さん:2005/07/23(土) 02:17:39
- 「わしズム」は、小学館に移るみたいだね。
「わしズム廃刊」「わしズム打ち切り」ってアンチが騒いでたけど、
なんだよ、単にデカイとこに移るだけだったんじゃん。
アンチ、哀れw。
- 285 :匿名希望さん:2005/07/24(日) 21:51:55
- まぁ移籍したあとの『わしズム』の内容と売れ行きみてからだな。すべては。
- 286 :サノディン ◆SANOBidPPE :2005/07/24(日) 21:59:10
- 小学館に移しても、売れ行き回復するとは思えんしなー
- 287 :匿名希望さん:2005/07/25(月) 03:40:29
- いや、小学館は売れ行きを気にしないくらいの大手だから移籍したんだよ。
扶桑社は株式上場して売れない本を無視するようになってたんだろ。
よくある話だ。
- 288 :匿名希望さん:2005/07/28(木) 08:33:29
- わしズムは来季号から雑誌扱いだってよ。今までは書籍扱いだったのか。
- 289 :匿名希望さん:2005/07/29(金) 04:51:42
- 結構おもしろいと思ってんだけどな〜。
編集がどうとか写真がどうとかオサレなことはわからんけど、
読み物はそれなりに楽しめてるんだが。
そんなに売れないのか。
- 290 :匿名希望さん:2005/07/29(金) 05:28:13
- 前回のピンクのきもい表紙のは初めて全ページ読めたw
でも今回のは買う気になれん。
- 291 :匿名希望さん:2005/07/29(金) 09:13:05
- >>290
前号を前ページ読めたのに、どうして今号は買う気になれないの?
- 292 :匿名希望さん:2005/07/29(金) 12:23:53
- 宅八郎の復讐山脈
http://hw001.gate01.com/takuhachiro/
- 293 :290:2005/07/30(土) 02:48:57
- >>291
ぱらぱらっと見て関心を引く記事がなかったからですよ
- 294 :匿名希望さん:2005/07/30(土) 03:34:27
- >>289は自称ライター・岩澤寛之(よしのり大好き)の自演
- 295 :匿名希望さん:2005/08/15(月) 19:44:44
- 小林よしのり 「沖縄米軍基地の本土移転」 主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124073005/
- 296 :サノディン ◆SANOBidPPE :2005/08/15(月) 23:32:35
- >>295のスレの中から気になる発言が出たんでコピペ。
906 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/08/15(月) 21:09:27 ID:7jH9/oDV0
小林かあ・・・
最終的な着地点が結局 「反米・親中・反小泉」 に落ち着いてしまった
からね。 いったん(過激な)反米に目覚めてからは痛々しい。
ゴーマニズムでも「ポチ」「新米でござる」とかって脊髄反射的に「叩く」
ことに終始しちゃってる。「ポチ」と叩くだけなら簡単だ。ミズポでも出来る。
かつて自分で「与党的精神」(現実的な代案を立てて叩く)が自分の肝
と言ってたのに・・・・今のこの人の論調、そう、あなたが叩いてた
「サヨク」「純真真っ直ぐ君」そのもの。むしろ彼らこそかつては小林と
同じ道を辿ってきた先輩なんだろう。小林は随分遠回りして彼らと同じ高さに
たどり着いたんだよ。悲しいことだけどね。
- 297 :匿名希望さん:2005/08/17(水) 16:02:14
- いいから、馬鹿は黙れ。
- 298 :匿名希望さん:2005/08/17(水) 21:15:57
- >>98
同意。ヒスブスに当たった日にゃ〜、えらいこっちゃ。
体こわすからな。
- 299 :匿名希望さん:2005/10/03(月) 23:10:40
- , -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二 ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
- 300 :匿名希望さん:2005/10/05(水) 06:02:00
- 右傾化した最初、西部邁氏の操り人形かと思ったが
今や同志だな。
- 301 :高村実 ◆DW0wkfYroM :2005/10/26(水) 10:40:51
- 噂の真相編集者や田中康夫さんのおちんちんをずっとおしゃぶりしたり手でしこしこしたりして気持ちよくしていてあげながら編集のバイトしてますよ。
堅苦しくなくて楽しいです。
覚えることはたくさんありますけど、徐々に慣れていこうと思ってます。
- 302 :匿名希望さん:2005/11/08(火) 08:20:03
- うーん必死だなぁ
- 303 :匿名希望さん:2005/11/08(火) 11:39:56
- おチンチンびろーん♪ 文句あるならゴーマニズムぐらい売ってみろよバーカ♪
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゜) (゜) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ / サノディンは他スレで荒らしで有名だよーん
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 304 :匿名希望さん:2005/11/08(火) 14:41:58
- 甘糟りり子って誰?
- 305 :サノディン ◆SANOBidPPE :2005/11/09(水) 01:24:25
- 結局小林も大した事なかったね・・・・
- 306 :匿名希望さん:2005/11/24(木) 23:19:53
- ワシズムのカラー漫画キモいし面白くない。購買意欲無くした。こんなもん載せるな。
ギャグ漫画ではないし、ネタも駄洒落だし。
- 307 :匿名希望さん:2005/11/25(金) 23:08:53
- 読者の事を考えていない
- 308 :匿名希望さん:2005/12/03(土) 20:03:43
-
- 309 :匿名希望さん:2005/12/08(木) 13:27:45
- 小林よしのり・西部邁・高森明勅。わしズムは女系容認派ばっかり。
- 310 :匿名希望さん:2005/12/22(木) 17:41:44
- ゴーマニズムage
- 311 :匿名希望さん:2005/12/22(木) 18:05:57
- だって現実として男子が生まれなきゃどうしようもないじゃないか。
旧皇族を復帰させたって限界あるっつうの。
- 312 :匿名希望さん:2005/12/22(木) 23:42:35
- >>311
おまえは本当にわかった上でいってるのか?
旧宮家には若い独身男性がたくさんいるじゃんよ。
一方、ただでさえ結婚難の女性皇族に、皇位がまわってくる
可能性があるとなると結婚難は一層ひどくなるぞ。
「男子がいないから女系で」なんつったって
皇族女性が結婚できなかったら
男子も女子もいないって事態がすぐそこに迫ってる。
- 313 :匿名希望さん:2005/12/23(金) 22:19:08
- なぜ皇族女性が結婚できないんだね?
- 314 :匿名希望さん:2005/12/25(日) 01:05:12
- ダンナ候補がいないから。
- 315 :匿名希望さん:2005/12/25(日) 17:11:51
-
旧宮家の後続を復縁させるべき(将来の備えて
- 316 :匿名:2005/12/25(日) 22:13:29
- ゼクシィ インテリア 2月号の表紙の人ってなんていうの?
- 317 :匿名希望さん:2005/12/26(月) 03:58:23
- コヴァと明勅の二人が
性懲りもなく2月5日に「靖国問題」で
公開対談のイベントするらしいな。
女系容認しといて何が靖国だか。
恥知らずにもほどがある。
- 318 :匿名希望さん:2005/12/26(月) 08:01:37
- あのな、コヴァって小林信者のことなんだよ。
小林本人のことじゃないんだよ。
言葉は正確に使え馬鹿>>317
そんなに小林よしのりが憎いのかねェ。
- 319 :匿名希望さん:2005/12/26(月) 08:25:34
- 昔はコヴァヤシ本人を指していってたよ。
小林信者のことに意味が広がった。
- 320 :匿名希望さん:2005/12/26(月) 09:22:40
- >>319
違うね。最初から小林信者の蔑称が「コヴァ」なんだよ。なに嘘ついてんだ。
- 321 :匿名希望さん:2005/12/26(月) 16:41:02
- 小林本人も自説を信じてるんならコヴァの一人だろw
- 322 :匿名希望さん:2005/12/27(火) 08:51:32
- >>318
憎いとかそんなことはこの際どうでもいいだろう。
- 323 :匿名希望さん:2005/12/31(土) 18:28:09
- 小林憎しでレスする奴が一番どうでもいいね。
- 324 :匿名希望さん:2006/01/03(火) 15:08:27
- 小林が憎いかどうかよりも
小林の主張が正しいかおかしいかが重要だろ。
憎かろうか憎くなかろうが関係あるかよ!
- 325 :匿名希望さん:2006/01/03(火) 18:47:03
- 主張なんておかしいに決まってるだろ。
誰だよ、いまさら擁護してるのは。
- 326 :サノディン ◆SANOBidPPE :2006/01/03(火) 21:29:22
- 軍板住民にとっちゃ格好のサンドバッグだしな。
- 327 :匿名希望さん:2006/01/04(水) 08:54:24
- 軍板なんて人間以下の軍オタが群れてる蟻の巣だけどなw
- 328 :匿名希望さん:2006/01/04(水) 15:54:26
- 人間以下であろうがなかろうが関係あるかっつの。
情報や知識が正しいかどうかが問題だろうよ。
中身のない罵倒モードは敗北宣言と同じにしか見えないよ。
- 329 :サノディン ◆SANOBidPPE :2006/01/04(水) 20:07:51
- 「〜オタだから」というモノの見方はよくない。
どこまで中身のある論議ができるかにより人の良し悪しが決まる。
ttp://mltr.e-city.tv/faq12e.html#00617
軍オタだとここまではできるが。
- 330 :匿名希望さん:2006/01/13(金) 11:32:51
- コレもう出てる?
- 331 :匿名希望さん:2006/01/13(金) 15:12:39
- と、嫌中の>327がほざいておりますw。
- 332 :匿名希望さん:2006/01/22(日) 19:03:15
- 広告を入れないで雑誌を出せてるというのは今更ながらであるけどマジで凄いな
よしりんの主張自体には首をかしげることが結構あるけど、他の人が書いてある
コラムとかまぁまぁ面白いし俺は好きだなぁ
こういう尖った雑誌は今後も続いて欲しい
- 333 :匿名希望さん:2006/01/27(金) 18:37:59
- 樹海はニートの自分も爆笑
- 334 :匿名希望さん:2006/02/01(水) 21:18:45
- こいつは一体何時まで戦争論の二番煎じみたいな事ばっかりやってるの?
飽きもせず、ずーーとずーーとそればっか。
- 335 :匿名希望さん:2006/02/01(水) 22:53:46
- あれ? ゴーマニズム板に入れないな。俺だけか?
- 336 :匿名希望さん:2006/02/01(水) 23:52:47
- >>335
現在 鯖死亡の模様
【2ちゃんねる鯖監視所】 ttp://users72.psychedance.com/
- 337 :匿名希望さん:2006/02/02(木) 11:21:56
- >>334
そりゃ売れなくなるまでだろ
一定の数が出てるんだからここまで続いてる
- 338 :匿名希望さん:2006/02/02(木) 19:32:07
- >>336
情報ありがとうおじたん
- 339 :匿名希望さん:2006/02/02(木) 19:41:52
- 今時分、皇位継承問題をここまでスルーできるって
太い神経だよなぁ。
皇室にはよほど興味ないらしい。
- 340 :匿名希望さん:2006/02/02(木) 20:02:53
- 女系容認だよ小林は。
- 341 :匿名希望さん:2006/02/03(金) 19:05:33
- >>339-400
「平和論の下巻よんで小林が男系派だとわかった」
ってデマ飛ばしてる奴がいたけど、どうよ?
漏れ立ち読みしたけど、とてもそうは解釈できなかったぞ・・・
- 342 :匿名希望さん:2006/02/03(金) 22:04:00
- 男系なら男系がいいに決まってるが、
現実として難しいので女系も容認する、と解釈した。
- 343 :匿名希望さん:2006/02/04(土) 00:22:32
- そりゃー普通の女系容認論じゃん。 あほかw
- 344 :匿名希望さん:2006/02/04(土) 04:31:10
- >>342
俺もそう解釈した。単純な女系容認とは違うよな。
- 345 :匿名希望さん:2006/02/04(土) 05:20:25
- 側室制度もなければ旧宮家の皇族復帰も目処が立ってないから、
女系を容認するしかない。
万世一系はバックアップシステムが整っていたからこそできたもの。
- 346 :匿名希望さん:2006/02/04(土) 05:31:47
- つーか、女系容認も、男系維持も、両方が天皇制廃絶につながるんだよ。
女系容認だと、それだけで天皇で有り得ないわけ。
しかし男系維持にこだわっても、もし世論が女系容認ってなったら天皇断絶になるわけだ。
男系維持にこだわった揚げ句、天皇という概念そのものを排斥してしまう結果になる。
男系以外は認めないというんだからね。
男系じゃなければ天皇と認めないという意見は、実は天皇排斥論につながってるんだよ。
それは女系容認派と実は同じなんだ。
男系にこだわるあまり、天皇という存在を駄目にしてしまうってことなんだよ。
- 347 :匿名希望さん:2006/02/04(土) 07:09:54
- じゃあ側室制度復活でも訴えたら?
- 348 :匿名希望さん:2006/02/05(日) 08:01:59
- >>345
旧宮家はたくさん人間がいるし、もともとそのための存在だが。
目処が立ってないって、どういう状態になれば目処が立ったことになるんだ?
女系継承だってぜんぜん目処なんか立ってないぞ。
なにしろ旦那の称号さえ、提案すらできなかったんだからな。
三笠宮の娘たちも「私たちはそんなつもり(女性宮家)はない」
といってるし、国会議員は反抗してるし。
>>346
憶測に憶測を重ねた空論だね
- 349 :346:2006/02/05(日) 09:32:58
- >>348
>憶測に憶測を重ねた空論だね
ほほう、どこが?
- 350 :匿名希望さん:2006/02/06(月) 06:28:15
- >>348
皇室典範改正とかじゃね?
しかし、
>女系継承だってぜんぜん目処なんか立ってないぞ。
>なにしろ旦那の称号さえ、提案すらできなかったんだからな。
>三笠宮の娘たちも「私たちはそんなつもり(女性宮家)はない」
>といってるし、国会議員は反抗してるし。
ここまでひどいと天皇制度ももう終わりだな。
- 351 :匿名希望さん:2006/02/07(火) 07:30:22
- >>346
世論が女系容認になったらっていうけど
女系容認というのは「男系に加えて女系も容認」の意味であって
男系拒否という意味ではない。
したがって男系継承のままでいくことになった場合でも
「世論が女系容認」に抵触することはない。
- 352 :匿名希望さん:2006/02/13(月) 17:15:29
- 小林よしのり氏は2chあたりだと賛美されまくってるのかと思ったけど
意外にそうでもないんだな。昔は結構マンせーされていたはずだけど。
戦争論3冊に非常に感銘を受けた俺にとっては信じられない話だな。
このスレの奴等もあの3冊は出来が良いと思わないか?
- 353 :匿名希望さん:2006/02/13(月) 18:59:00
- 1は大衆受けに徹底した感じ
2は内容が一番濃い
3は迷走したというか知識ブレーン失ったという印象を受ける
- 354 :匿名希望さん:2006/02/13(月) 23:33:01
- 中国のチベット侵略のことはゴー宣で知ったからそれだけでもよしりんに感謝してる
ウチは朝日新聞とってるから毎日読んでてもそんなこと一言も書いてねーんだもん
むしろチベットの人が「最近中国政府の政策のおかげでインフラ整備も進んできて
生活が豊かになりつつあります」と語るようなコラムとか載せてるからなぁ・・・
- 355 :匿名希望さん:2006/02/20(月) 15:51:45
- よしりんが描いた宮台ハゲ絵が好きだったな
- 356 :匿名希望さん:2006/02/27(月) 02:01:30
- わしズムの満州での話はどうよ?
- 357 :元自衛官:2006/03/06(月) 17:48:13
- あのな もうちょい根本的なとこ突いてこう おまいらアレかいち漫画家の意見がそんなにきになるか 一貫して彼が言ってるように所詮サブカルなんやから
- 358 :元自衛官:2006/03/06(月) 17:52:31
- 結局 皆さんのあたまんなかに何かしらのアクションをおこしてるだけでとりあえず価値があるさ
似顔絵マン畜生につきあって思想する気があるならまず本を読め本を 順番が逆やから変な曲解するとよ
- 359 :元自衛官:2006/03/06(月) 18:02:37
- 早く卒業して働け 偏ったり迷走したり 賛否両論が思想の根本やで!
知識が足りんうちに思想かじるとあとでくろうすっぞ とりあえずなんやかんやガキの空論のべとる前に
ココ一年の全新聞と世界文学全集とニーチェとサルトルぐらいは全部読んで全部忘れて出直して来い
特に人の中傷とケナシからしか入れない言論初心者はね
- 360 :匿名希望さん:2006/03/07(火) 21:08:45
- 宮台はあのハゲ絵には今も恨みがある
- 361 :サノディン ◆SANOBidPPE :2006/03/07(火) 22:14:48
- 絵でもって私怨を晴らす。それがゴー宣クオリティ。
- 362 :匿名希望さん:2006/03/07(火) 23:39:38
- だがそれが(・∀・)イイ
- 363 :匿名希望さん:2006/03/10(金) 04:26:52
- 宮台はあのハゲ絵にはもう恨みはないだろ。
わしズムで小林が宮台に原稿を依頼したんだから、小林の負け。これは共通見解。
- 364 :匿名希望さん:2006/03/10(金) 15:15:19
- 勝ちとか負けとかこだわってるのって両方の信者だけだろw
- 365 :匿名希望さん :2006/03/10(金) 17:00:44
- ナルシストがゴーマンかましすぎw
- 366 :匿名希望さん:2006/03/13(月) 04:28:03
- スミス・ハイエク批判をしてたけど多分読んでいないんだろうなあ。
市場主義理論の基盤には道徳感情体があるってのが両者の思想。
特にハイエクなんて道徳や慣習法理論の方に力を入れてたくらい。
ところが、よしのりさんは市場主義の部分だけあげつらっていた。
- 367 :匿名希望さん:2006/03/13(月) 04:30:43
- そうそう、西部さんの寄稿がなかったけど喧嘩でもした?
ハイエク批判したり、何か心配だ。
- 368 :匿名希望さん:2006/03/13(月) 04:34:24
- >>366
スミス・ハイエク批判なんてしていない。お前はわしズム読んでないな。
知識をひけらかしたかっただけだろ。ま、気持ちはわかるよ。
- 369 :匿名希望さん:2006/03/13(月) 07:02:56
- >>368
こらこら
- 370 :匿名希望さん:2006/03/13(月) 13:34:54
- よしりんが逆らわない対象は呉ぐらいか?
- 371 :匿名希望さん:2006/03/14(火) 04:02:19
- >>369
な、反論できないだろ?
だったら最初から適当なこと言うんじゃねーよ、バカが。
- 372 :匿名希望さん:2006/03/15(水) 02:30:37
- >>371
お前真性のバカ?酔ってんだろ?わしズム読んで自殺しろおっさん。
- 373 :匿名希望さん:2006/03/16(木) 00:23:45
- 西部邁にしたら小林なんて今や噛み終わったガムだろw もう吐き捨てるしかない。
- 374 :匿名希望さん:2006/03/16(木) 00:50:04
- でも何だかんだ言って影響力からしたら今や
小林>>>>>>>>>西部なんだよなぁ
- 375 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 376 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 377 :匿名希望さん:2006/03/28(火) 21:14:22
- >>374
そんな事実はないと思うが? 西部も小林も最近めっきり聞かない。
- 378 :匿名希望さん:2006/04/04(火) 07:26:03
- たしかそろそろ発売日
- 379 :ssき:2006/04/06(木) 20:39:13
- みなさんは小林に2ちゃんの悪口言われたから悪口いってんですか?
- 380 :匿名希望さん:2006/04/06(木) 21:45:31
- 『論座』 2006年5月号
「激論 異世代「保守」言論人 われわれの思想はどこへ?」
西部邁(評論家、秀明大学学頭)× 八木秀次(高崎経済大学教授)
八木:西部先生も小林よしのりさんと切れたそうですね。
西部:残念なことにそうなんだよ。
でも、それへの言及のほうがタブーだ(笑)
- 381 :匿名希望さん:2006/04/11(火) 23:31:59
- 噂の真相があったら喜んで事情を取材しただろうなw
- 382 :匿名希望さん:2006/04/12(水) 18:51:07
- おぼっちゃまくんワロスw
- 383 :匿名希望さん:2006/04/14(金) 23:36:20
- 今号のわしズムの広告に何故か「立喰師列伝」が出てたんだけど・・・
まさか、小林よしのりと押井守って、何か接点があったの?
- 384 :匿名希望さん:2006/05/10(水) 21:55:18
-
トーリービーア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
- 385 :匿名希望さん:2006/06/12(月) 01:18:23
- この人知ってる?滝丸一兵。
小林よしのりをかなり批判してるんだけど。
どう思う?
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baags702/jihyou034.html
- 386 :匿名希望さん:2006/06/21(水) 18:04:19
- よしりん「わしはもうテレビにでん!!!」とか言った矢先にテレビに出てた
しかし懐かしいキモ声
http://youtube.com/watch?v=pFMq8xh7xUo&search=%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88
- 387 :アジェンデ ◆V7DkHWe8YY :2006/06/30(金) 05:58:50
- 盗作がマスコミで報道されてからそろそろ3年か。
ほとんど消えかけてるね、この人。書けない、売れない。
ネットには10万人の読者がいたはずなのに去年始めたブログは全然話題にならない。
盗作があばかれなければ小林よしのりは売れっ子作家のまま今も活躍して
たんだろうか。それとも、多少の時間差はあっても結局パクリのネタが尽きて
今と同じようなことになっていたんだろうか。
- 388 :匿名希望さん:2006/06/30(金) 19:31:29
- >>387
>去年始めたブログ
kwsk
- 389 :匿名希望さん:2006/07/01(土) 15:33:22
- 盗作ってそんなの報じてたっけ?
どこの雑誌で?どんなパクリ?
- 390 :匿名希望さん:2006/07/11(火) 20:42:21
- 盗作もブログも聞いたことないな
つーかいくらアンチだからといってデマまで撒き散らして相手を
陥れようとするなんて、日本人のすることじゃないな。
- 391 :匿名希望さん:2006/07/26(水) 22:54:06
- 暫く!暫く!
しばらァらぷううううう!
- 392 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 393 :匿名希望さん:2006/08/17(木) 15:29:36
- /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ
|!リ! l ` ミミミミミ
l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ ミミミミミ
〉亡_oラ 亡_oラ 三ニミミ
l ー ノ` ー--‐ 三三ミミ
l / 三三ミミ
} /〔__ _,,,〕 \ 三 |ミミミ
| ! r‐---- ―‐‐┐i .三 !ミミミ
l |lllllllllllllllllllllllノ | 三イ川川.l
ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄ 」川川リ
__`ォー-r―― '" / フ::::::ヽ、_____
所詮木偶のような奴等を、まともだの異常だの言っても始まらんからそれは言うまい。
だが、ひとつだけ言っておこう。
こんな物はエンターテイメントにならんっ!!
おまえを見そこなったぞ小林!!
こんな子供だましのヤラセひとつまともに仕切れんとはなっ!!
ふっ・・・・・・
教える人間が傲慢では、こんなものか。
- 394 :匿名希望さん:2006/09/11(月) 06:21:53
- 自然法・自然権・人権・人定法の対立と関係の説明をします。
世界では常識らしいです。
(1)伝統保守派(保守本流)。これはバーキアンBurkean(エドマンド・バーク主義者)=「自然法」派である。
彼らは「人間社会には、社会を成り立たせている自然の決まり、掟(natural law)がある」と考える。この伝統保守派の代表は、
長年『ナショナル・レビュー』という政治評論誌の編集長を務めているウィリアム・バックレーという老大家の評論家である。
彼こそは”アメリカ保守の守護神”と呼ばれて、歴代共和党大統領から尊敬されている人物である。
日本でいえば小林秀雄や福田存にあたる。その後継者はABCのコメンテイターのジョージ・ウィルである。
アメリカの正当保守派はほかに、レオ・シュトラウス(シカゴ派哲学の大御所)や、フリードリヒ・ハイエクのような
日本でも知られた古典保守思想家も含まれるが、同じ保守思想でも、アメリカ土着の保守であるラッセル・カークらの
フィジオクラット(重農派)や後述するリバータリアン保守派とは区別される。
このウィリアム・バックレー派の知識人の大部分は共和党の本流として保守勢力の中心を支えている人々である。
バーキアンの標語は人類の歴史をとうとうと貫く普遍の真理を暗示する永遠の相の下に”という言葉である。
だから彼らは本来あまり泥臭い現実政治には関わりたくないと思っている。
続きはここから
http://jcpw.site.ne.jp/bbs/bbs23.cgi?id=&md=set&tn=1809#1839
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1
(気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板)
- 395 :匿名希望さん:2006/09/16(土) 19:51:02
- ネットとの共闘を発表しましたね
- 396 :匿名希望さん:2006/09/17(日) 00:39:05
- 本屋で見掛けると不細工嫁の漫画だけを立ち読みしてたんだけど、最近、掲載されない?
終わった?どんな風な終わり方したんだろ。
それとも単に不細工嫁のページを見落としてるのだろか…
死んだ美人の元恋人と不細工嫁の過去が、どんどん明るみになってきたところから読めてない
- 397 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 398 :匿名希望さん:2006/10/06(金) 00:14:57
- >盗作ってそんなの報じてたっけ?
ttp://mltr.e-city.tv/faq99a02.html#03493
- 399 :匿名希望さん:2006/10/27(金) 20:44:32
- 出版社移ってからなんでアマゾンなどの主要なネット書店で扱わなくなったの?
- 400 :匿名希望さん:2006/11/17(金) 19:13:09
- 小林よしのり氏が語る日米論・防衛論──編集長インタビュー<3>
ttp://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003189
- 401 :s、w:2006/11/25(土) 19:08:14
- 小林よしのりは捏造・冤罪好きなアホなペテン師と思ったね。
- 402 :s、w:2006/11/25(土) 19:22:13
- さっきはなっかたぞ
男系男子支持
- 403 :匿名希望さん:2006/12/13(水) 21:52:44
- http://www.loft-prj.co.jp/OJISAN/bbs/bbs.cgi
- 404 :匿名希望さん:2006/12/25(月) 18:48:06
-
- 405 :匿名希望:2006/12/26(火) 23:36:21
- 書店員です。
小林よしのり本は売れてますが。それもかなり。
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★