■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PC雑誌の無能なライター
- 1 :匿名希望さん:04/09/07 19:21
- 他の人にチャンスを与えてくださいな。
つか誰もが知ってる記事でギャラもらうなよドロボー
- 2 :匿名希望さん:04/09/07 19:32
- そう思うんなら自分もやればいいじゃん。
- 3 :匿名希望さん:04/09/10 15:24:12
- 自分でやりな
- 4 :匿名希望さん:04/09/10 22:29:32
- 具体名挙げてみれば?
誰もが簡単にやれる仕事でもないと思うけど?
- 5 :匿名希望さん:04/09/11 20:05:35
- 簡単じゃないよ
- 6 :匿名希望さん:04/09/11 21:30:06
- いざ書いてみると全然書けなくて汗たらしてぼーっとしてる奴が大半なんだぜ。
- 7 :匿名希望さん:04/09/12 01:40:41
- 確かにいえる
- 8 :匿名希望さん:04/09/12 02:40:58
- そうでもないw
いろいろな分野の文章を書いてきたけど、パソコン関連が一番楽だった。
- 9 :匿名希望さん:04/09/12 04:31:33
- それはお気楽な編集部だったからだろ
- 10 :匿名希望さん:04/09/12 11:58:43
- 自分でやってみなよ
- 11 :匿名希望さん:04/09/12 13:37:30
- 俺も簡単な方だと思う。
- 12 :匿名希望さん:04/09/12 19:05:19
- お前にネットランナーの書き手がつとまるのか
- 13 :匿名希望さん:04/09/13 02:55:11
- ネットランナーは・・・
- 14 :匿名希望さん:04/09/13 09:26:12
- 1は素人オタクか…君には出版の仕事は無理だと思うよ。
雑誌編集部は程度の差こそあれ、常にライターを募集している。
出版物には、マニアも知らない情報だけが求められる訳ではない。
詳しいだけの只の人ならネットに掃いて捨てるほどいる。
じゃあライターに必要なものってなんだろう。
1に仕事がないのは、1は必要とされていないから。
- 15 :匿名希望さん:04/09/13 11:15:42
- 良いライターの条件は頭がよくて社交性があるってことだなぁ・・・。
不特定多数の人間に読まれることを想定して
適切な表現ができるってこと。
ごく当たり前のことだが。
文章の作法じたいはちょっと訓練すればよいだけだし。
- 16 :匿名希望さん:04/09/13 11:32:48
- ↑Webで書いている人は文章の作法の訓練が必要な人が多いね。
無料で公開されている情報だから何も言わないけど。
素人は素人、プロはプロ。書く内容は同じでも、出来上がりの違いは大きい。
- 17 :匿名希望さん:04/09/13 17:37:01
- PC雑誌で文章が上手いライターはごく少数。
比較的敷居が低い分野だろ。
他のジャンルに書いているライターに聞いてみなよ。
- 18 :匿名希望さん:04/09/13 20:20:42
- 他ジャンルよりは低い。専門誌だしな。
- 19 :匿名希望さん:04/09/14 02:09:02
- 他ジャンルより敷居は低いね
- 20 :匿名希望さん:04/09/14 05:36:39
- 日本語になっていない原稿でも通る
- 21 :匿名希望さん:04/09/14 06:02:55
- 万引き被害を物ともしないほど売ってっしまおう!という考えなのだろうか?
- 22 :匿名希望さん:04/09/14 18:11:47
- どういう意味?
- 23 :石川誠壱:04/09/15 10:10:51
- ちんばガエルめ
- 24 :匿名希望さん:04/09/15 10:14:25
- 石川さん、出てこないでください
- 25 :石川誠壱:04/09/15 10:21:38
- >>24
オカマやゲイに媚びてどうするんだろう
疑問だ
- 26 :匿名希望さん:04/09/15 11:27:35
- 尊氏の考えていることは凡人には分からんよ。
ただ間違いないのは、彼が未来の成功を確実に捕らえていることだ。
だから、彼の考えを信じればいいんだよ。
ちょっとぐらいの我慢は必要だ。
- 27 :匿名希望さん:04/09/15 12:58:09
- 恥ずかしい誤爆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1094552502/
26 匿名希望さん 04/09/15 11:27:35
尊氏の考えていることは凡人には分からんよ。
ただ間違いないのは、彼が未来の成功を確実に捕らえていることだ。
だから、彼の考えを信じればいいんだよ。
ちょっとぐらいの我慢は必要だ。
- 28 :匿名希望さん:04/09/15 13:01:03
- >>27
こっちも誤爆しちまったw
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1094155398/
- 29 :匿名希望さん:04/09/15 23:02:53
- 自分でやりなよ
- 30 :匿名希望さん:04/09/17 14:37:45
- やらせてみると、できないんだよ。
- 31 :匿名希望さん:04/09/17 23:27:44
- できそうもないと思ってもできちゃうんだなw
- 32 :匿名希望さん:04/09/17 23:40:28
- 380 :石川誠壱 :04/08/04 03:51
俺に対して偉そうなことを言いたければ、時間と場
所を指定してくれればいつでも会うから、書いたこと
と同じ事を直接会っても言ってみたらよい。
まあ、そのような堂々とした人間はおかしな事は書
かんだろうけど。
- 33 :匿名希望さん:04/09/23 01:40:08
- 石川先生はPC雑誌のライターもやるんですか
- 34 :匿名希望さん:04/09/23 01:41:49
- 読者のレベルに合わせてるんだよ。
- 35 :匿名希望さん:04/10/19 04:44:39
- 石川誠壱はもういいでしょ(苦笑)。
ネタの使い回しに、友だち自慢。
三流漫才師以下の突っ込みが芸になってた時期もあったけど
それも一瞬。
じつはイタいタイプのオタクってことがバレて、あの突っ込み芸が
実はやっかみでしかなかったことが判明しちゃったんだし。
- 36 :石川誠壱:04/10/20 11:48:03
- 間違いなくイケメンだから、仕事くれ。この前までホストだった。皆様、癒します。
仕事にありつかせてください。
- 37 :匿名希望さん:04/11/18 04:12:27
- 無能なライターの具体名あげろ
- 38 :匿名希望さん:04/11/20 07:36:53
- >>37
- 39 :匿名希望さん:04/11/21 21:33:57
- 鈴木さん。
- 40 :匿名希望さん:04/11/22 00:26:06
- ケースイ?
- 41 :匿名希望さん:04/11/24 20:14:39
- リストラでクビになった編集者はライターになっても無能。
古巣にノコノコ顔を出すけど仕事はあげないよ。でも安く仕事を頼めるというメリットはある。
実名はかわいそうなので晒さない。
- 42 :匿名希望さん:04/11/25 04:53:54
- >>1
PC雑誌って、ドロボーっていわれるほどギャラ良くないんだYO!
しかも、広告減ってるから、ますます下がり気味だよYO!
- 43 :匿名希望さん:04/11/25 04:55:17
- >41
AをクビになったHさんのこと?
- 44 :匿名希望さん:04/12/07 23:30:32
- Aの契約社員で、その後、SというPC販売店の販促雑誌をやって、
何を血迷ったかその販売店の商品を勝手に売りさばいて、横領
ということでこの業界から追い出されたHという元ライターってだ
れですか? 教えてください。
- 45 :匿名希望さん:04/12/07 23:32:32
-
- 46 :匿名希望さん:05/02/06 22:26:35
- >>1
誰もが知ってることでも、こいつの名前で書かせればそれだけで説得力がある
記事なるような気がする、ってのは編集者にもあるだろうからねぇ。
- 47 :匿名希望さん:05/02/11 05:07:13
- 小学校高学年の女の子のツルツルオマンコ見たい
- 48 :匿名希望さん:2005/03/27(日) 23:45:28
- DOS/V Specialで連載を持って、ほかの自作系パソコン雑誌でも
仕事している何某という最低なライターがいるな
パーツばっかり買ってて無駄遣いのし過ぎが理由で離婚→再婚野郎だからな
- 49 :匿名希望さん:2005/05/05(木) 17:34:16
- 人間的には最悪だが、仕事としてはライターの鏡だな。
- 50 :匿名希望さん:2005/06/13(月) 08:39:00
- 再婚できてるならいいじゃん
- 51 :匿名希望さん:2005/06/23(木) 10:56:58
- 自分で自作自演して荒らしていた某ライターも省略されました・・全てを読むにはここを押してください
- 52 :匿名希望さん:2005/07/22(金) 02:04:08
- http://book.mycom.co.jp/db/
ここ結構あたる
- 53 :匿名希望さん:2005/07/24(日) 11:41:54
- mycomのWebDesigningか
- 54 :匿名希望さん:2005/12/02(金) 02:38:23
- ソニーBMGが故意にウィルスを入れたCDを売っていて、それに感染したPCが数十万台に上っていると
推測されていることについて、Windows Start のパソコンサイドストーリーで採り上げられるのでは
と思ったけど、執筆期間を取れないのか(?)、今号は載っていなかった…
是非ともこのコーナーですぐに扱ってほしかったのだが。
次号は連載100回目なのでそれを飾るにふさわしい題材に期待。
- 55 :匿名希望さん:2005/12/03(土) 11:23:32
- ttp://blog.basara-style.org/?month=200511
こんなんで金もらえるなんて世の中甘いな
- 56 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 57 :匿名希望さん:2006/06/28(水) 16:05:09
- 編集長じゃないよ
- 58 :匿名希望さん:2006/10/11(水) 18:10:04
- (^^ )< ぬるぽ(^^)
- 59 :匿名希望さん:2007/01/01(月) 19:59:16
- うん、編集長じゃない
- 60 : 【末吉】 【237円】 :2007/01/01(月) 20:01:41
- あ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)